Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4770180B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4770180B2
JP4770180B2 JP2005010839A JP2005010839A JP4770180B2 JP 4770180 B2 JP4770180 B2 JP 4770180B2 JP 2005010839 A JP2005010839 A JP 2005010839A JP 2005010839 A JP2005010839 A JP 2005010839A JP 4770180 B2 JP4770180 B2 JP 4770180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
nozzle
chamber
common ink
cap body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005010839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006198812A (ja
Inventor
敦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2005010839A priority Critical patent/JP4770180B2/ja
Priority to US11/275,578 priority patent/US7753498B2/en
Publication of JP2006198812A publication Critical patent/JP2006198812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770180B2 publication Critical patent/JP4770180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • B41J2002/14217Multi layer finger type piezoelectric element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • B41J2002/14225Finger type piezoelectric element on only one side of the chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2002/14306Flow passage between manifold and chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14419Manifold

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インクをノズルから吐出して被記録媒体に記録を行うインクジェットヘッドを搭載した画像記録装置に関するものである。
従来から、画像記録装置には、インクをノズルから吐出して被記録媒体に記録を行うインクジェットヘッドを搭載したタイプがあり、このようなインクジェット式の画像記録装置では、吐出性能を維持するために、インクジェットヘッドの内部に溜まった気泡や、乾燥により固化したインク等をノズル側から吸引して除去するメンテナンス作業が行われている。そのため、画像記録装置には、通常、インクジェットヘッドが被記録媒体に対して移動しながら記録を行う記録領域の外側で、且つインクジェットヘッドの移動端近傍に、メンテナンス部が設けられている。
メンテナンス部には、ノズルの開口面に対して接離動するキャップ体が備えられており、インクジェットヘッドが記録領域を外れて前記キャップ体の位置に移動したときに、当該キャップ体が前記開口面に接近してこれを覆い、キャップ体に接続されたポンプ装置により、吸引作業等が行われる。前記キャップ体は、通常、ゴム状弾性体からなるとともに、ノズル開口面側に向かう突出部が設けられており、複数のノズルの開口を囲むようにして、前記突出部がノズル開口面に密着するようになっている。
一方、搭載されるインクジェットヘッドとして、例えば、特許文献1等には、図11に示すように、インクの流通路を備えるキャビティユニット20を複数のプレートの積層で形成し、このキャビティユニット20の背面に圧電アクチュエータ21が接合された形態が記載されている。前記キャビティユニット20のプレートとしては、複数のノズル23が列状に穿設されたプレート31や、各ノズル23毎に連通する圧力室24が設けられたプレート36、各圧力室24にインクを分配する共通インク室25が設けられたプレート等を含む7枚のプレート(31、37、32、33a、33b、35、及び36)が備えられている。そして、キャビティユニット20は、前記プレートの積層により、前面側にノズル23が、背面側に圧力室24が、ノズル23と圧力室24との間に共通インク室25がそれぞれ配置されている。なお、この特許文献1の構造には、共通インク室25の底部に隣接してダンパー室38がプレート32に凹設されている。
このようなキャビティユニット20を備えるインクジェットヘッドでは、共通インク室25が、ノズルの開口面2aに近接して大きな開口面積で形成されているから、共通インク室25の底部(共通インク室の底面とノズル開口面との間の壁)の剛性が低くなっている。
従って、特許文献1では、ノズルプレート31の背面側に、補強用のプレート37を隣接させることで、前記共通インク室25の底部の剛性を高めている。これにより、前述したメンテナンス作業に伴って、キャップ体12が、頻繁にノズル開口面2aに強く押し当てられても(図11参照)、共通インク室25の底部を変形させて不良吐出を招来したり、破損を引き起こしたりしないようにしている。
また、例えば、特許文献2では、共通インク室の幅寸法が、底部側に近づくに従って段階的に小さくなるように複数枚のプレートを積層し、共通インク室の底部の剛性を高めている。これにより、メンテナンス作業に伴うキャップ体の押圧に対して強度を確保している。
特開2004−25636号公報(図4参照) 特開2003−326712号公報(図7及び図11参照)
ところで、インクジェットヘッドでは、全体の小型化や軽量化の傾向に伴って、キャビティユニットの幅寸法や厚み寸法も小さくしたいという要望がある。
しかしながら、特許文献1に記載されているように、ノズルプレートの背面側に補強用のプレートを隣接させる構造や、特許文献2に記載されているように、複数のプレートを組み合せて共通インク室の幅寸法を段階的に小さくする補強構造では、キャビティユニットのプレート積層方向の厚み寸法を小さくするにも限界がある。従って、キャビティユニットの小型化を図る点において、更なる改良が望まれていた。
本発明は、上記課題を解消するものであり、メンテナンス等のためのキャップ体が、ノズル開口面を覆うよう押圧しても、インクジェットヘッドの変形を防止することができるとともに、インクジェットヘッドの小型化、軽量化を図ることのできる画像記録装置の提供を課題とするものである。
前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明における画像記録装置は、インクを吐出する複数のノズルと、各ノズル毎にそれぞれ連通する圧力室と、各圧力室にインクを分配する共通インク室とを有するインクジェットヘッドを備え、前記複数のノズルの開口を覆うキャップ体が、前記ノズルの開口面に対して接離可能に設けられた画像記録装置において、前記インクジェットヘッドは複数のプレートの積層により形成され、前記複数のプレートは、前記ノズルの開口面を有する第のプレートと、前記共通インク室を有する開口が貫通加工された第2のプレートと、前記共通インク室に対応する位置にダンパー室が凹設された第3のプレートとを含み、前記キャップ体に対向する最前面には前記第1のプレートが配置され、この第1のプレートに前記ダンパー室の凹設面を隣接した前記第3のプレート、及び第2のプレートの順に積層され、前記共通インク室は前記ノズル列に沿って延在し、そのノズル列の延在する方向に対して直交する方向に離れて形成され、かつ前記ノズルの開口面に直交する側面視にて、前記圧力室と前記ノズルの開口面との間に配置され、前記複数のノズルは第1の方向に沿う1または複数の列状に設けられ、前記共通インク室は前記ノズルの列毎に前記第1の方向に沿って延設され、前記キャップ体の突出部は、前記ノズルの開口面と平行な平面の投影視にて、前記ノズルの列と前記共通インク室とダンパー室と前記圧力室とを含む領域の外側を囲み、前記ノズルの開口面と密着可能に設けられていることを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明によれば、キャップ体の突出部が、前記ノズルの開口面に平行な平面の投影視にて、前記ノズルの列と前記共通インク室及び前記ダンパー室とを含む領域の外側を囲み、前記ノズルの開口面と密着可能に設けられているから、メンテナンス等のために、突出部がノズルの開口面と密着しても、突出部が当接する部位は、前記ノズルの列と前記共通インク室及び前記ダンパー室に対応する部位とは異なる部位となる。従って、ノズルの開口面と共通インク室及び前記ダンパー室とが近接した構成であるためにこれら間の壁が薄くなっていても、この薄い壁がキャップ体の突出部に押されることはないので、変形や破損を招く心配がない。
請求項1に記載の発明によれば、ノズルの列とこれに対応する共通インク室及び前記ダンパー室とを含む領域の外側を囲むように突出部が設けられているから、インクジェットヘッドが小型化して前記領域が小さくなっても、この領域を突出部で囲む構成をキャップ体において容易に実現でき、確実にノズルの開口を覆うことができる。
請求項に記載の発明によれば、ダンパー室を凹設することで肉薄となった第3のプレートの部位で、第2のプレートに貫通加工された開口を覆って、共通インク室を構成し、かつ、前記第3のプレートをノズルが穿設された第1のプレートに直接積層することにより、インクジェットヘッドの薄型化を図っている。そして、この場合、前述したようにキャップ体の突出部が、平面視で共通インク室及び前記ダンパー室と交差しないように配置されているから、補強用のプレート等を介挿しなくても、キャップ体の押圧に起因する従来のような変形の発生が、確実に防止される。すなわち、インクジェットヘッドの薄型化とキャップ体に対する剛性の確保を同時に実現することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図7は第1実施形態を示したもので、図1は本発明が適用される画像記録装置の斜視図、図2は画像記録装置のメンテナンス部近傍の模式的な側面図、図3は第1実施形態のインクジェットヘッドの斜視図、図4は第1実施形態のインクジェットヘッドの分解斜視図、図5は第1実施形態のキャビティユニットの拡大分解斜視図、図6は第1実施形態のインクジェットヘッドがキャップ体で覆われた状態での断面図、図7は図6のVII −VII 線矢視図である。
本発明が適用されるインクジェット式の画像記録装置1は、図1に示すように、X軸方向(副走査方向)の矢印Aに沿って搬送される被記録媒体の上方を、キャリッジ3に搭載されたインクジェットヘッド2がY軸方向(主走査方向、副走査方向Xに直交する方向)に移動しながらインクを吐出して、被記録媒体に記録するものであり、単独のプリンタ装置としてだけでなく、コピー機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能等を備えた多機能装置(MFD:Multi Function Device )のプリンタ機能としても用いることができる。
この画像記録装置1には、下面側にインクジェットヘッド2を備えたキャリッジ3の他に、Y軸方向に沿って平行に延びる横長板状でキャリッジ3を摺動自在に支持するガイド部材4、5と、キャリッジ3をガイド部材4,5に沿って往復移動するように牽引するタイミングベルト6と、タイミングベルト6を駆動するキャリッジモータ(図示せず)と、搬送される被記録媒体を支持するために被記録媒体の下面側に設けられた板状のプラテン7等が備えられている。この実施形態では、図2に示すように、キャリッジ3には、2つのインクジェットヘッド2が、Y軸方向に並んで搭載されている。
また、被記録媒体に対する記録領域を外れたキャリッジ3の移動端近傍(図1右端寄り)には、図2に示すように、キャリッジ3の下方に、インクジェットヘッド2のノズル開口面2aと対向するように、メンテナンス部8が設けられている。メンテナンス部8に設けられたメンテナンス位置には、ワイパ装置9とパージ装置10と、これらをノズル開口面2aに対して接離動させるカム機構11とが備えられている。
ワイパ装置9にはへら状のワイパ部材9aが備えられており、このワイパ部材9aは、メンテナンス位置へのインクジェットヘッド2の移動に伴って、カム機構11によりノズル開口面2aとの当接位置まで上昇する。そして、この状態でキャリッジ3が移動することにより、ワイパ部材9aがノズル開口面2aを相対的に摺動し、ノズル開口面2aに付着したインク滴等を払拭するように構成されている。
パージ装置10には、ゴム状弾性体からなる第1キャップ体12と、この第1キャップ体12に接続されたポンプ装置13とが備えられ、ノズル開口面2aを第1キャップ体12で覆って、インクジェットヘッド2の内部のインクや気泡等をノズル側からポンプ装置13で吸引して除去するように構成されている。これにより、インクジェットヘッド2の吐出不良の解消や、インクの初期導入時のエア抜き等を行う。第1キャップ体12はパージ装置10に1つ備えられており、キャリッジ3の移動により2つあるインクジェットヘッド2が順次、第1キャップ体12の位置に移送されて、個別に前述の吸引作業が行われる。
また、メンテナンス部8には、メンテナンス位置よりもさらにキャリッジ3の移動端側(図1及び図2におけるメンテナンス部8の右側)となるリセット位置(ホームポジション)に、ゴム状弾性体からなる第2キャップ体14と、これをノズル開口面2aに対して接離動させるカム機構(図示せず)が備えられている。第2キャップ体14は2つ備えられており、記録動作が終了しリセット位置に戻されたキャリッジ3の、2つのインクジェットヘッド2を同時に覆い、インクの乾燥を防止するように構成されている。これら第1キャップ体12及び第2キャップ体14については、後に詳述する。
インクジェットヘッド2はいずれも、図3に示すように、複数枚のプレートからなるキャビティユニット20に、プレート型の圧電アクチュエータ21が接合され、このプレート型の圧電アクチュエータ21の上面に外部機器との接続のためのフレキシブルフラットケーブル22(図6参照)が重ね接合されている。そして、キャビティユニット1の下面のノズル開口面2aに開口されたノズル23から下向きにインクが吐出する。
キャビティユニット20は、図4に示すように、ノズルプレート31、ダンパープレート32、2枚のマニホールドプレート33a、33b、サプライプレート34、ベースプレート35、及びキャビティプレート36の合計7枚の薄い板をそれぞれ接着剤にて重ね接合した構造となっている。
実施形態では、各プレート31〜36は50〜150μm程度の厚さを有し、ノズルプレート31はポリイミド等の合成樹脂製で、その他のプレートは32〜36は42%ニッケル合金鋼板製である。前記ノズルプレート31には、微小径(約25μm程度)のインク吐出用のノズル23が微小間隔で多数個穿設されている。このノズル23は、当該ノズルプレート31における第1の方向である長辺方向(X方向)に沿って、千鳥配列状で2列に配列されている。なお、ノズルプレート31は、その他のプレート32〜36よりもY軸方向の幅寸法が細幅となっている。
キャビティプレート36には、図4及び図5に示すように、複数の圧力室24がキャビティプレート36の長辺方向(X方向)に沿って千鳥配列状に2列に配列されている。各圧力室36は、平面視細長形状に形成され、その長手方向がキャビティプレート36の短辺方向(Y方向)に沿うようにして穿設され、長手方向の一端部24aがノズル23と連通し、他端部24bが後述する共通インク室25と連通する。
各圧力室24における一端部24aは、ベースプレート35、サプライプレート34、2枚のマニホールドプレート33b、33a、及びダンパープレート32に、同じく千鳥配列状に穿設されている連通孔26を介して、ノズルプレート31における各ノズル23に連通している。
2枚のマニホールドプレート33a、33bには、その長辺方向(X方向)に沿って長い2つの共通インク室25が前記ノズル23の各列に沿って延びるように板厚さを貫通して形成されている。すなわち、図6に示すように、2枚のマニホールドプレート33a、33bを積層し、かつその上面をサプライプレート34にて覆い、下面をダンパープレート32にて覆うことにより、合計2つの共通インク室(マニホールド室)25が密閉状に形成される。各共通インク室25は、各プレートの積層方向から平面視したときに、前記圧力室24の一部と重なって圧力室24の列方向(ノズル23の列方向)に沿って長く延びている。また、ノズル開口面2aに直交する側面視において、共通インク室25は圧力室24とノズル開口面2aとの間に位置している。
図5及び図6に示すように、マニホールドプレート33aの下面に隣接するダンパープレート32の下面側には、各共通インク室25と隔絶されたダンパー室27が凹み形成されている。この各ダンパー室27の数、位置及び形状は、図4に示すように、前記各共通インク室25と一致させている。このダンパープレート32は、適宜変形し得る金属素材であるため、ダンパー室27の上部の薄い板状の天井部は、共通インク室25側にもダンパー室27側にも自由に振動することができる。インク吐出時に、圧力室24で発生した圧力変動が共通インク室25に伝播しても、前記天井部が弾性変形して振動することにより、前記圧力変動を吸収減衰させるというダンパー効果を奏し、圧力変動が他の圧力室24へ伝播するクロストークを防止することができるものである。
キャビティプレート36の下面に隣接するベースプレート35には、各圧力室の他端部24bに接続する貫通孔28が穿設されている。
ベースプレート35の下面に隣接するサプライプレート34には、共通インク室25から前記各圧力室24へインクを供給するための接続流路29が設けられている。そして、各接続流路29には、共通インク室25から圧力室24側へ分配するインクの入口孔29aと、圧力室24側となる前記貫通孔28に開口する出口孔29bと、入口孔29aと出口孔29cとの間にあって、接続流路29中で最も大きな流路抵抗となるように断面積を小さくして形成された絞り部29cとが備えられている。
また、図4に示すように、キャビティプレート36には、キャビティユニット20へのインクの入口として2つのインク供給口30が穿設されている。これら2つのインク供給口30は、ベースプレート35及びサプライプレート34に、各インク供給口30に対応して穿設された開口を介して、共通インク室25の長手方向の一端部に接続されている。インク供給口30には、それぞれの開口に対する濾過部を有するフィルタ体40が接着剤等で貼着されている。
一方、圧電アクチュエータ21は、特開平4−341853号公報等に開示された公知のものと同様に、図6に示すように、1枚の厚さが30μm程度の複数枚の圧電シート41〜43を積層した構造で、各圧電シートのうち下から所定数の偶数段目の圧電シート42の上面(広幅面)には、前記キャビティユニット20における各圧力室24に対応した箇所ごとに細幅の個別電極44が長辺方向(X方向)に沿って列状に形成されている。下から所定数の奇数段目の圧電シート41の上面(広幅面)には、複数個の圧力室24に対して共通のコモン電極45が形成されており、最上段のシートの上面には表面電極46(図3参照)として、積層方向に対応する前記個別電極の各々に対して電気的に接続される表面電極と、前記コモン電極に対して電気的に接続される表面電極とが設けられている。公知のように個別電極44とコモン電極45との間に高電圧を印加することで、両電極間に位置する圧電シートの部分が分極され、活性部として形成される。
そして、このプレート型の圧電アクチュエータ2における下面(圧力室24と対向する広幅面)全体に、接着剤としてのインク非浸透性の合成樹脂からなる接着剤シート(図示せず)を予め貼着し、次いで、前記キャビティユニット20に対して、圧電アクチュエータ21が、その各個別電極44を前記キャビティユニット20における各圧力室24の各々に対向配置させて接着・固定される。また、この圧電アクチュエータ21における上側の表面には、前記フレキシブルフラットケーブル22が重ね押圧されることにより、このフレキシブルフラットケーブル22における各種の配線パターン(図示せず)が、前記各表面電極46に電気的に接合される。
そして、前記キャビティユニット20のインク供給口30からノズル23に至るインク流通路では、インク供給源からのインクが、インク供給口30から共通インク室25に供給された後、サプライプレート34の接続流路29及びベースプレート35の貫通孔28を経由して各圧力室24に分配供給される。そして、圧電アクチュエータ21の駆動により、圧力室24に吐出圧力が加えられると、圧力波が圧力室24内から、連通孔26を通ってノズル23に伝達し、インクを吐出するという構成になっている。
この実施形態では、前記構成のインクジェットヘッド2が2つ、その長辺を隣接させてキャリッジ3に並設されており、全部で4つあるインク供給口30のそれぞれに異なる色(4色)のインク色が供給されるようになっている。
そして、第1キャップ体12及び第2キャップ体14は、底壁部49と複数あるノズル23の開口の周囲を一括して囲むように底壁部49から開口面2a側に突出する突出部47とを有し、上面を開口した形状に形成されている。第1及び第2キャップ体12、14はゴム状弾性体からなるため、これらが開口面2aを覆う際には、突出部47の上端がノズル開口面2a側と密着する。そして、この突出部47は、ノズル開口面2aに平行な平面視で、共通インク室25の領域と交差しない位置に設けられている。
実施形態では、突出部47は、図6及び図7に示すように、平面視略長方形状の第1キャップ体12の四辺から、いずれも一体的に立設された枠形状に形成されている。そして、ノズル23の2つの列だけでなく、これらを挟んで配置された細長形状の2つの共通インク室25をも含む領域の外側を、突出部47による枠形状が、前記平面視で一括して囲むように形成されている。また、第1キャップ体12の底壁部49には、ポンプ装置13への接続孔13aが備えられている。なお、第2キャップ体14は、ノズル開口面2aを密閉状に覆うため、接続孔13aが設けられていないが、その他の形状は第1キャップ体12と同様である。そのため、図6及び図7では、第1キャップ体12を図示しているが、第2キャップ体14も同様にキャビティユニット20と当接する。
前述したように、第1実施形態のキャビティユニット20は、ノズルプレート31の背面側に直接ダンパープレート32が積層されているため、ダンパー室27及び共通インク室25に対応するノズルプレート31の部位は、剛性が低くなっている。仮に、ノズルプレート31が金属製であっても十分な剛性は得られない。しかし、本発明では、第1及び第2キャップ体12,14の突出部47は、図6に示すように、共通インク室25と平面視で交差しない位置に設けられているから、キャビティユニット20の剛性の低い部位を、突出部47が押圧することがない。すなわち、突出部47がキャビティユニット20と当接する部位は、プレートが多数枚積層された剛性の高い部位となるため、キャップ体12で覆われる際に突出部47に押圧されても、キャビティユニット20に変形や破損等を生じる心配がない。
さらに、従来、剛性の低い部位を補強するために、ノズルプレート31とダンパープレート32の間に、十分厚い補強用のプレートを介挿する必要があったが、本実施形態では、積層方向の厚み寸法を小さくする薄型化と、部品点数の削減によるコストダウンが可能となる。
次に、参考例を図8〜図10を用いて説明する。図8は参考例のインクジェットヘッドの分解斜視図、図9は参考例のキャビティユニットの拡大分解斜視図、図10は参考例のインクジェットヘッドがキャップ体で覆われた状態での断面図である。参考例は第1実施形態のキャビティユニット20を変形した例であるため、同じ構成には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
参考例のキャビティユニット20では、合成樹脂製のノズルプレート31がダンパープレートを兼用することで、第1実施形態に設けられていたダンパープレート32を省略している。すなわち、参考例では、マニホールドプレート33aの開口の下面を樹脂製のノズルプレート31で直接覆っており、共通インク室25の底部を構成するノズルプレート31の部分を、そのままダンパー部48として利用している。
参考例では、ノズルプレート31に隣接してマニホールドプレート33aが直接積層されているから、ダンパープレート32を有する第1実施形態よりもさらにキャビティユニット20の積層方向の厚み寸法を小さくする薄型化と、部品点数の削減によるコストダウンが可能もなる。その反面、可撓性を有する樹脂製のノズルプレート31により共通インク室25の底部を構成し、この底部がダンパー部48となっているため、共通インク室25の底部は、きわめて剛性が低くなっている。しかし、本発明では、第1実施形態と同様に、第1及び第2キャップ体12,14の突出部47は、共通インク室25と平面視で交差しない位置に設けられているから、キャビティユニット20の剛性の低い部位を、突出部47が押圧することがない。すなわち、突出部47がキャビティユニット20と当接する部位は、プレートが多数枚積層された剛性の高い部位となるため、キャップ体12で覆われる際に突出部47に押圧されても、キャビティユニット20に変形や破損等を生じる心配がない。
また、ノズルプレート31には、ノズルの加工容易性の観点で、元来ポリイミド樹脂が使用されているが、樹脂は金属に比べて剛性が小さいため、樹脂製のダンパー部48は、金属製のダンパー部に比べて、その面積が小さくても、容易に振動し、十分なダンパー効果を発揮することができる。そのため、参考例では、キャビティユニット20のプレート数を削減する薄型化だけでなく、共通インク室25の開口面積を小さくして、プレートの幅寸法を小さくする細幅化も可能となる。
なお、上述した第1実施形態及び参考例では、突出部47を、平面視で共通インク室25と交差しない位置として、共通インク室25とノズル23の列とを含む領域の外側を囲むように設けている。しかしながら、本発明はこの形態に限定するものではなく、共通インク室25とノズル列との平面視での間隔が広い等の配置条件によっては、平面視で共通インク室と突出部とは交差しないという条件を満たす範囲で、例えば、ノズル列のみを含む領域を囲むように、突出部を配置してもよい。
また、上記実施形態では、ノズルが2列に配置されたインクジェットヘッドについて例示したが、ノズルの列数や共通インク室の数等はこれに限定するものではなく、1列または3列以上のノズル列を有するインクジェットヘッドに適用してもよい。ノズルが多数列に配置されている場合には、平面視で共通インク室と突出部とが交差しないという条件を満たす範囲で、共通インク室とノズル列を含む領域の外側を囲む突出部の他に、前記領域を区画するように突出部を設けてもよい。
また、上記実施形態では、キャリッジに2つのインクジェットヘッドを並設する形態を例示したが、1つのキャリッジに搭載するインクジェットヘッドの数は、1または3つ以上でもよい。また、1つのキャップ体が、複数のインクジェットヘッドを同時に覆うように構成してもよい。特に、本発明のように、共通インク室とノズル列を含む領域の外側を囲むようにキャップ体を大きく形成する形態では、インクジェットヘッドを小型化してその1つ当たりの平面視での面積が小さくなっても、キャップ体をある程度の大きさを確保して作ることができるので、キャップ体の製造を容易化できるという効果も奏する。
また、キャビティユニットの構成は、上記実施形態に示した以外にも適宜変更可能であり、例えば、図11に示した従来例のように、圧力室24が形成されたプレート36に、圧力室24に連続して接続流路29を設ける構成にしてもよい。
さらに、本発明のインクジェットヘッドでは、アクチュエータとして圧電アクチュエータを例示したが、圧電方式に限定するものではない。
本発明が適用される画像記録装置の斜視図である。 画像記録装置のメンテナンス部近傍の模式的な側面図である。 第1実施形態のインクジェットヘッドの斜視図である。 第1実施形態のインクジェットヘッドの分解斜視図である。 第1実施形態のキャビティユニットの拡大分解斜視図である。 第1実施形態のインクジェットヘッドがキャップ体で覆われた状態での断面図である。 図6のVII −VII 線矢視図である。 参考例のインクジェットヘッドの分解斜視図である。 参考例のキャビティユニットの拡大分解斜視図である。 参考例のインクジェットヘッドがキャップ体で覆われた状態での断面図である。 従来例のインクジェットヘッドがキャップ体で覆われた状態での断面図である。
1画像記録装置
2インクジェットヘッド
2aノズル開口面
3キャリッジ
8メンテナンス部
9ワイパ装置
10パージ装置
12第1キャップ体
14第2キャップ体
20キャビティユニット
21圧電アクチュエータ
22フレキシブルフラットケーブル
23ノズル
24圧力室
25共通インク室
27ダンパー室
31ノズルプレート
32ダンパープレート
33a、33bマニホールドプレート
34サプライプレート
35ベースプレート
36キャビティプレート
41〜43圧電シート
47突出部
48ダンパー部

Claims (1)

  1. インクを吐出する複数のノズルと、各ノズル毎にそれぞれ連通する圧力室と、各圧力室にインクを分配する共通インク室とを有するインクジェットヘッドを備え、
    前記複数のノズルの開口を覆うキャップ体が、前記ノズルの開口面に対して接離可能に設けられた画像記録装置において、
    前記インクジェットヘッドは複数のプレートの積層により形成され、前記複数のプレートは、前記ノズルの開口面を有する第のプレートと、前記共通インク室を有する開口が貫通加工された第2のプレートと、前記共通インク室に対応する位置にダンパー室が凹設された第3のプレートとを含み、前記キャップ体に対向する最前面には前記第1のプレートが配置され、この第1のプレートに前記ダンパー室の凹設面を隣接した前記第3のプレート、及び第2のプレートの順に積層され、
    前記共通インク室は前記ノズル列に沿って延在し、そのノズル列の延在する方向に対して直交する方向に離れて形成され、かつ前記ノズルの開口面に直交する側面視にて、前記圧力室と前記ノズルの開口面との間に配置され、
    前記複数のノズルは第1の方向に沿う1または複数の列状に設けられ、前記共通インク室は前記ノズルの列毎に前記第1の方向に沿って延設され、
    前記キャップ体の突出部は、前記ノズルの開口面と平行な平面の投影視にて、前記ノズルの列と前記共通インク室とダンパー室と前記圧力室とを含む領域の外側を囲み、前記ノズルの開口面と密着可能に設けられていることを特徴とする画像記録装置。
JP2005010839A 2005-01-18 2005-01-18 画像記録装置 Active JP4770180B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005010839A JP4770180B2 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 画像記録装置
US11/275,578 US7753498B2 (en) 2005-01-18 2006-01-17 Image recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005010839A JP4770180B2 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006198812A JP2006198812A (ja) 2006-08-03
JP4770180B2 true JP4770180B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=36957231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005010839A Active JP4770180B2 (ja) 2005-01-18 2005-01-18 画像記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7753498B2 (ja)
JP (1) JP4770180B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5776880B2 (ja) * 2011-03-22 2015-09-09 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2013103392A (ja) 2011-11-14 2013-05-30 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP6260096B2 (ja) * 2013-03-27 2018-01-17 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
JP6172441B2 (ja) 2013-03-28 2017-08-02 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04341853A (ja) 1991-05-20 1992-11-27 Brother Ind Ltd 圧電式インクジェットプリンタヘッド
US5402159A (en) 1990-03-26 1995-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Piezoelectric ink jet printer using laminated piezoelectric actuator
JP3634555B2 (ja) * 1997-04-21 2005-03-30 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド
US6481824B1 (en) * 1998-01-30 2002-11-19 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus and recording head cleaning control method thereon
JP3728195B2 (ja) * 2000-10-04 2005-12-21 キヤノン株式会社 ヘッド回復装置及びヘッド回復方法並びにインクジェット記録装置
JP3714150B2 (ja) * 2000-10-31 2005-11-09 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP2002361908A (ja) * 2000-11-15 2002-12-18 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及び、噴射ヘッドのクリーニング方法
JP2002144575A (ja) * 2000-11-17 2002-05-21 Canon Inc 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
JP4345259B2 (ja) 2002-05-16 2009-10-14 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタ
US6926382B2 (en) 2002-04-25 2005-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer
JP3951119B2 (ja) 2002-06-26 2007-08-01 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタヘッド
JP4192656B2 (ja) * 2003-04-07 2008-12-10 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP4400142B2 (ja) * 2003-08-18 2010-01-20 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7753498B2 (en) 2010-07-13
JP2006198812A (ja) 2006-08-03
US20060158480A1 (en) 2006-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7297975B2 (ja) 液滴噴射装置
JP4320596B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2018144474A (ja) 液滴噴射装置
JP5348011B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP4145760B2 (ja) 圧電アクチュエータユニット及びその製造方法
JP5447404B2 (ja) 液体吐出装置
US6979078B2 (en) Ink-jet head with ink blockage prevention device
JP2009132036A (ja) 液滴噴射装置
JP4770180B2 (ja) 画像記録装置
JP2003326712A (ja) インクジェットヘッド
EP1512533A1 (en) inkjet head
JP4240135B2 (ja) インクジェットヘッド
JP4035827B2 (ja) 液体噴射装置
JP2005231038A (ja) インクジェットヘッド
JP5126022B2 (ja) 液滴吐出ヘッド、フレームの製造方法及びフレーム基材構造体
US7731340B2 (en) Liquid jetting head and method for producing the same
US7219981B2 (en) Ink-jet head and producing method thereof
JP4894798B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP5434793B2 (ja) 液滴噴射装置
JP5418346B2 (ja) 液滴噴射ヘッドおよび液滴噴射装置
JP4565398B2 (ja) 液体噴射装置
JP7002012B2 (ja) 液体吐出装置
JP6375998B2 (ja) 液体吐出装置
JP2715969B2 (ja) インクジェットプリントヘッド
JP2007030433A (ja) インクジェットプリンタ用ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4770180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150