Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4756682B2 - 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源 - Google Patents

発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源 Download PDF

Info

Publication number
JP4756682B2
JP4756682B2 JP2005143329A JP2005143329A JP4756682B2 JP 4756682 B2 JP4756682 B2 JP 4756682B2 JP 2005143329 A JP2005143329 A JP 2005143329A JP 2005143329 A JP2005143329 A JP 2005143329A JP 4756682 B2 JP4756682 B2 JP 4756682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
emitting diode
base
light
source unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005143329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006319290A (ja
Inventor
孝一 深澤
貞人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2005143329A priority Critical patent/JP4756682B2/ja
Publication of JP2006319290A publication Critical patent/JP2006319290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4756682B2 publication Critical patent/JP4756682B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、各種照明用光源として使用する発光ダイオード光源に関し、更に詳しくは発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源に関する。
化合物半導体を用いた発光ダイオード(以下LEDと略記する)は、白熱電球などの従来型の照明光源に比較して発熱量が少なく、長寿命であるなどの利点を備えており、近年、照明用光源としての応用分野が広がっている。LED素子は単個では光量が不足するので、一般照明用光源として実用に供するには複数個のLED素子を集合させた光源を形成する必要があり、中でもバルブ型LED光源が各種提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照。)。
特開2004−39594号公報(図1、段落番号0010−0014) 特開2004−296245号公報(図1、段落番号0014−0020)
しかし、このようなバルブ型LED光源において、高輝度高出力を要求される光源を得ようとしてLEDの駆動電流を増やすと、それに比例してLEDでの電力損失が増加して、大部分のエネルギーは熱に変換されてLEDの温度が上昇し高温となる。高温になるにしたがってLEDの特性として発光効率(電流−光変換効率)が低下するので輝度が低下し、LED動作寿命も高温動作になるほど短くなる。したがって、LED素子から如何に効率よく放熱させるかが課題となる。従来のバルブ型LED光源では、LED素子が筒状や平面状の実装基板に直接実装されており、熱伝導性の低い実装基板を介しての放熱となるので、十分な放熱特性が得られない。
上記発明は、このような従来の問題を解決するためになされたものであり、その目的は十分な放熱特性を有するLED光源ユニット及びバルブ型LED光源を提供することである。
前記課題を解決するための本発明の手段は、銅合金から成る略倒立台形形状の断面を有する柱状の基台であって、この基台の側面同士を隣接させた場合に隣接する各々の側面の少なくとも一部に互いにする面を有する基台と、この基台の上面に実装した複数の発光ダイオード素子と、前記基台の上面に配設した中央に長穴形状の貫通穴が形成されたプリント基板とから成り、このプリント基板には配線パターンを有し、この配線パターンには等間隔に設けられた複数の接続電極部と、前記発光ダイオード素子の各電極と前記配線パターンを介して電気的に接続した2つの端子電極を有し、前記貫通穴に露出した前記基台の上面に略等間隔に実装された複数個の前記発光ダイオード素子の各電極から前記接続電極部へ金属細線より成る電極接続部材としてのワイヤーで接続され、前記端子電極部を除く前記プリント基板の上と前記貫通穴から露出した前記基台の上を透光性樹脂で封止したことを特徴とする。
また、前記基台の両側面の各々に互いに係合する係合部を設けたことを特徴とする。
また、3個の前記発光ダイオード素子を直列に接続したものを2つの端子電極間に複数個並列に接続したことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための本発明の他の手段は、前記請求項1乃至3のいずれかに記載の発光ダイオード光源ユニットの複数を前記基台の側面の互いにする面同士を結合させて略筒状に組み合わせることによって形成したことを特徴とする。
また、前記発光ダイオード光源ユニットの複数の端子電極を2個にして取り出せる仲介部材を有することを特徴とする。
また、前記発光ダイオード光源ユニットは3個の前記発光ダイオード素子を直列に接続したものを2つの端子電極間に複数個並列に接続したことを特徴とする。
以上説明したように、本発明によれば、熱伝導性の高い金属から成る略台形の断面を有する長尺の基台であって、この基台の側面同士を隣接させた場合に隣接する各々の側面の少なくとも一部に互いに密着する面を有する基台と、この基台の上面に実装した複数の発光ダイオード素子と、この基台の上面に配設したプリント基板とから成り、前記プリント基板には前記発光ダイオード素子の各電極と配線パターンを介して電気的に接続した2つの端子電極を有し、この端子電極部を除く前記基台の上面を透光性樹脂で封止したので、各種LED光源を構成する場合の基本構成要素として優れた放熱性を有するLED光源ユニットを提供することができる。また、このようなLED光源ユニットの複数を前記基台の互いに密着する側面同士を直接結合させることによって略筒状に組み合わせて形成したので、低コストで容易にバルブ型LED光源を形成することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。まず、本発明の第1の実施の形態であるバルブ型LED光源の構成について説明する。図1は本発明の第1の実施の形態であるバルブ型LED光源の側面図、図2は図1の端子電極側の端面を示す図、図3は図1のLED光源ユニットを示す側面図である。図4はLED光源ユニットの封止樹脂を除いたところを示す平面図である。図5は図4のA−A断面を示す断面図である。図7は本発明の第1の実施の形態におけるソケットを結合したバルブ型LED光源を示す側面図である。図8はバルブ型LED光源の配線回路を示す回路図である。図9は図7のソケットの正面図、図10は図9のB−B断面を示す断面図である。
図1において、10はバルブ型LED光源を示している。1はバルブ型LED光源10を構成している基本構成要素としてのLED光源ユニットを示しており、バルブ型LED光源10は複数(ここでは6個)のLED光源ユニット1の後述する基台の側面の互いに密着する面同士を直接結合させることによって略筒状に組み合わせて形成されている。図3〜図5において、LED光源ユニット1の詳細を説明する。2は熱伝導性の優れた銅合金等から成る略台形の断面を有する長尺の基台を示しており、この基台2の側面同士を隣接させた場合に隣接する各々の側面の少なくとも一部に互いに密着する面を有している。
3は基台2の上に接合されたガラエポ等から成る片面配線の1枚のプリント基板を示している。プリント基板3には中央に長穴形状の貫通穴としての貫通長穴3aが形成されており、上面には貫通長穴3aに沿って配線パターン3b、3c及び3dが形成されている。配線パターン3b、3c及び3dにはそれぞれ複数の接続電極部が等間隔に設けられている。プリント基板3の端部にはカソード端子電極3e、アノード端子電極3fが設けられており、それぞれが配線パターン3b、3cに接続されている。なお、プリント基板3は1枚ではなく、一方の配線パターン3b及び3dを含む1枚のプリント基板と他方の配線パターン3c及び3dを含む他の1枚のプリント基板との2枚から成り立っていてもよい。
4は発光素子としてのLED素子を示しており、貫通長穴3aに露出した基台2の上面に銀ペーストを介して複数個(ここでは24個)が略等間隔に実装されている。なお、LED素子4は任意の複数個が任意の複数列に実装されていてもよい。5、6は金属細線より成る電極接続部材としてのワイヤーを示しており、各々のLED素子4の電極からプリント基板3の配線パターン3b、3c及び3dの接続電極部へ接続されている。7は透光性樹脂から成る封止樹脂を示しており、カソード端子電極3e、アノード端子電極3f部分を除くプリント基板3の上を直方体形状に覆って、LED素子4及びワイヤー5、6を保護している。8はLED光源ユニット1の端部であり、カソード端子電極3e、アノード端子電極3fが配設された樹脂封止されていない端子部を示している。
図7において、20は複数のLED光源ユニット1を集合させたバルブ型光源10の複数の端子部8に挿脱自在に嵌合して複数のカソード端子電極3e及びアノード端子電極3fを2端子にまとめて外部に取り出す仲介部材としてのソケットを示している。図10において、21は円柱状の樹脂材料から成るソケット20の本体を示しており、その中心にはバルブ型光源10の複数の端子部8が差し込み可能な凹部21aが形成されている。凹部21aには内周に沿って一対の帯状の端子電極22、23が所定の間隔を隔てて形成されている。バルブ型光源10の複数の端子部8が差し込まれたときに、各々のカソード端子電極3eとアノード端子電極3fとが一対の帯状の端子電極22、23と電気的な接続を果たすようになっている。24は端子電極22から引き出されたカソード端子を示しており、25は端子電極23から同じく引き出されたアノード端子を示している。
図8に示すように、LED光源10ユニット1においてはLED素子4を3個直列につないだもの複数個組(ここでは8組)を2つの端子電極間に並列に接続してある。LED光源10ユニット1を複数(ここでは6組)組み合わせてバルブ型LED光源10を構成すれば、2つの端子電極24、25間に12Vの直流電源を接続して例えば自動車用電源などに適用できるLED光源となる。
次に、本発明の第1の実施の形態であるバルブ型LED光源の作用効果について説明する。ソケット20のカソード端子24、アノード端子25に駆動電圧の12Vを印加してLED素子4を駆動すると、各LED素子4は発光しその光は封止樹脂7を透過して放射されるが、一部は熱となってLED素子4から放出される。LED素子4の下面は熱伝導性の良い基台2に密着しているので効率よく放熱が行われる。また、バルブ型LED光源10はLED光源ユニット1の基台2同士を組み合わせて構成することができるので、放熱性の優れたLED光源を容易に製造することができる。
次に、本発明の第2の実施の形態であるLED光源ユニットを用いて形成したバルブ型LED光源について説明する。図6は本発明の第2の実施の形態であるバルブ型LED光源の端子部側の端面を示す図である。図6において、20はバルブ型LED光源を示している。11はバルブ型LED光源を構成しているLED光源ユニットを示している。基台2の一方の側面には突条部2aが長手方向にわたって形成されており、他方の側面には突条部2aと嵌合する溝部2bが形成されている。このような突条部2aと溝部2bとは必ずしも基台2の全長にわたって形成されていなくてもよい。即ち、基台2の両側面の各々に互いに係合する係合部を設けてあればよい。その他の構成は第1の実施の形態と同じであるから、同じ構成要素には同じ符号と名称とを付して詳細な説明を省略する。
次に、本発明の第2の実施の形態であるバルブ型LED光源の作用効果について説明する。バルブ型LED光源20はLED光源ユニット11の基台2同士を結合するのに仲介部材や接着剤を必要としない。したがってLED光源の組立コストを低減できる。その他の効果は第1の実施の形態の効果と同じである。
以上説明したように、本発明の実施の形態であるバルブ型LED光源10、20はLED光源ユニット1、11を組立単位ユニットとしてその複数を組み合わせることによって容易に形成することができる。また、LED光源ユニット1、11は、組立単位ユニットとして多量生産ができるので、バルブ型LED光源10、20の製造コストの低減に寄与できる。
以上説明したバルブ型LED光源10、20において、LED光源ユニット1又は11を6個用いてバルブ型LED光源を構成しているが、連結する個数は6個に限定されるものではなく、3個乃至10個などであってもよい。
本発明のLED光源ユニットは、組立の基本単位として活用することができるので、単体でもカメラ用フラッシュなどのLED光源として適用できるばかりでなく、複数を組み合わせてバルブ型に限らずその他の各種用途に適したLED光源を構築する場合に容易に製造できる。
本発明の第1の実施の形態であるバルブ型LED光源を示す側面図である。 図1の端子電極側の端面を示す図である。 図1のLED光源ユニットを示す側面図である。 LED光源ユニットの封止樹脂を除いたところを示す平面図である。 図4のA−A断面を示す断面図である。 本発明の第2の実施の形態であるバルブ型LED光源の端子電極側の端面を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるソケットを結合したバルブ型LED光源を示す側面図である。 本発明の実施の形態であるバルブ型LED光源の配線回路を示す回路図である。 図7に示したソケットの正面図である。 図9のB−B断面を示す断面図である。
符号の説明
1、11 LED光源ユニット
2 基台
2a 突条部
2b 溝部
3 プリント基板
3a 貫通長穴
3b、3c、3c 配線パターン
3e カソード端子電極
3f アノード端子電極
4 LED素子
5、6 ワイヤー
7 透光性樹脂
10、20 バルブ型LED光源
20 ソケット

Claims (6)

  1. 銅合金から成る略倒立台形形状の断面を有する柱状の基台であって、この基台の側面同士を隣接させた場合に隣接する各々の側面の少なくとも一部に互いにする面を有する基台と、この基台の上面に実装した複数の発光ダイオード素子と、前記基台の上面に配設した中央に長穴形状の貫通穴が形成されたプリント基板とから成り、このプリント基板には配線パターンを有し、この配線パターンには等間隔に設けられた複数の接続電極部と、前記発光ダイオード素子の各電極と前記配線パターンを介して電気的に接続した2つの端子電極を有し、前記貫通穴に露出した前記基台の上面に略等間隔に実装された複数個の前記発光ダイオード素子の各電極から前記接続電極部へ金属細線より成る電極接続部材としてのワイヤーで接続され、前記端子電極部を除く前記プリント基板の上と前記貫通穴から露出した前記基台の上を透光性樹脂で封止したことを特徴とする発光ダイオード光源ユニット。
  2. 前記基台の両側面の各々に互いに係合する係合部を設けたことを特徴とする請求項1記載の発光ダイオード光源ユニット。
  3. 3個の前記発光ダイオード素子を直列に接続したものを2つの端子電極間に複数組並列に接続したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の発光ダイオード光源ユニット。
  4. 前記請求項1乃至3のいずれかに記載の発光ダイオード光源ユニットの複数を前記基台の側面の互いにする面同士を結合させて略筒状に組み合わせることによって形成したことを特徴とするバルブ型発光ダイオード光源。
  5. 前記発光ダイオード光源ユニットの複数の端子電極を2個にして取り出せる仲介部材を有することを特徴とする請求項4記載のバルブ型発光ダイオード光源。
  6. 前記発光ダイオード光源ユニットには3個の前記発光ダイオード素子を直列に接続したものを2つの端子電極間に複数組並列に接続したことを特徴とする請求項5記載のバルブ型発光ダイオード光源。
JP2005143329A 2005-05-16 2005-05-16 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源 Expired - Fee Related JP4756682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143329A JP4756682B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143329A JP4756682B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006319290A JP2006319290A (ja) 2006-11-24
JP4756682B2 true JP4756682B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=37539655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005143329A Expired - Fee Related JP4756682B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4756682B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101562178B (zh) * 2008-04-17 2012-11-07 斯坦雷电气株式会社 半导体发光装置
CN102522397B (zh) * 2007-03-15 2015-12-16 夏普株式会社 发光装置和制造该种发光装置的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2421062A4 (en) * 2009-04-13 2013-08-28 Panasonic Corp ELECTROLUMINESCENT DIODE UNIT
JP5118110B2 (ja) * 2009-09-14 2013-01-16 シャープ株式会社 発光装置
CN101846256A (zh) * 2010-05-04 2010-09-29 蔡州 Led光源
JP6001260B2 (ja) * 2011-12-09 2016-10-05 シチズン電子株式会社 発光モジュール及び発光モジュール連結体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068103A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Kansai Electric Power Co Inc:The 航空障害灯
JPWO2003030274A1 (ja) * 2001-09-27 2005-01-20 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法
JP2004039594A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 発光ダイオード素子を用いた照明器具
JP2004111738A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Toyoda Gosei Co Ltd 発光ダイオード点灯回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102522397B (zh) * 2007-03-15 2015-12-16 夏普株式会社 发光装置和制造该种发光装置的方法
CN101562178B (zh) * 2008-04-17 2012-11-07 斯坦雷电气株式会社 半导体发光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006319290A (ja) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4241658B2 (ja) 発光ダイオード光源ユニット及びそれを用いて形成した発光ダイオード光源
JP4623730B2 (ja) 発光ダイオード光源ユニットを用いた発光ダイオード光源
US8226266B2 (en) LED bulb
JP3968226B2 (ja) 発光ユニット用ジョイント基板
US7642704B2 (en) Light-emitting diode with a base
JP5431818B2 (ja) 発光ダイオード光源装置
AU2006254610B2 (en) Package structure of semiconductor light-emitting device
US8338851B2 (en) Multi-layer LED array engine
JP2002232009A (ja) 発光ダイオードアレイ及び光源装置
JPWO2014030289A1 (ja) ランプ及び照明装置
JP2008258264A (ja) 光源ユニット用発光ダイオードモジュールの構造
JP2005158957A (ja) 発光装置
JP4756682B2 (ja) 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源
US9599289B2 (en) Light source and lighting device including the same
JP2012182482A (ja) サブマウント、発光ダイオードパッケージ及びその製造方法
KR101430602B1 (ko) 발광 소자 모듈
JP2014192313A (ja) Led発光装置
KR20120058950A (ko) 발광 다이오드 패키지
JP6085459B2 (ja) 照明装置
KR100914859B1 (ko) 방열 기능을 갖는 엘이디 모듈
JP4862808B2 (ja) 発光装置
TWI504991B (zh) 光源模組
KR101394478B1 (ko) 광 디바이스용 기판과 광 디바이스
KR101473715B1 (ko) Led 칩 실장 모듈
KR100916158B1 (ko) 방열 기능을 갖는 엘이디 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees