Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4748623B2 - パケット化トランスポート・ストリームの生成および送信の方法 - Google Patents

パケット化トランスポート・ストリームの生成および送信の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4748623B2
JP4748623B2 JP2010107049A JP2010107049A JP4748623B2 JP 4748623 B2 JP4748623 B2 JP 4748623B2 JP 2010107049 A JP2010107049 A JP 2010107049A JP 2010107049 A JP2010107049 A JP 2010107049A JP 4748623 B2 JP4748623 B2 JP 4748623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
packet
program
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010107049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010166630A (ja
Inventor
テイマー,グレゴリー,ジョージ
デイス,マイケル,スコット
チャネイ,ジョン,ウイリアム
ヘイリー,ジェイムズ,エドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technicolor USA Inc
Original Assignee
Thomson Consumer Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Consumer Electronics Inc filed Critical Thomson Consumer Electronics Inc
Publication of JP2010166630A publication Critical patent/JP2010166630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4748623B2 publication Critical patent/JP4748623B2/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/42623Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific decryption arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26606Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for generating or managing entitlement messages, e.g. Entitlement Control Message [ECM] or Entitlement Management Message [EMM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4181External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access for conditional access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4405Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Description

本発明は、パケット・ビデオ信号からプログラム・コンポーネント・データのパケットを処理するためのシステム、特に、エンタイトルメント(entitlement)情報のために、加入者が条件付きアクセスをするパケット・ペイロード(payload)を検出する回路に関するものである。
この検出する回路は、例えば、米国特許第5,168,356号および米国特許第5,289,276号から公知であり、エラー保護/訂正の対策(measure)をもたらすそれぞれのパケットと共にパケットで圧縮ビデオ信号を伝送することは有利なことである。前述の特許に開示されたシステムは、それぞれの伝送チャネルから、複数のプログラム・コンポーネントを持つとはいえ単一のテレビジョン・プログラムを伝送し、処理する。これらのシステムは、再生のためにビデオ・コンポーネントを条件付けるようにさらに処理するために、それぞれのプログラムのビデオ信号・コンポーネントを抽出するように、逆トランスポート(inverse transport)・プロセッサを利用する。
それは、例えば、伝送されたテレビジョン信号の受け取りは、信号を暗号化することによって特定の加入者に限定されるという、英国のウイルトシヤー州、クリックレード、ピッツフィールド17(Wilts,Cricklade,17 Pittfield)のスフィスト・テレビジョン出版物(Swift Television Publications)、サテライト・ブック(SATELLITE BOOK)、「衛星テレビ理論と実践の完全ガイド(A COMPLETE GUIDE TO SATELLITE TV THEORY AND PRACTICE)」から公知である。この限定は、異なるエンタイトルメント・データ(entitlement data)を周期的に伝送することによって、放送局の意向で変えることができる。このエンタイトルメント・データは、それぞれの受信機の中にあるスマート・カードによって処理され、関連プログラム・マテリアルを再生する権利が与えられたこれらの受信機内だけの暗号化デバイス又は解読デバイスによる使用のために、暗号キー又は解読キーを生成する。前述のタイプのパケット・ビデオ・システムでは、エンタイトルメント・データは、スマート・カード回路が容易にアクセス可能なデータを含む特定のパケット内に含まれる。
北アメリカ向けのダイレクト放送衛星システムのような広域放送システムは、多数の加入者(受信契約者)を有する。この数は、非常に大きいため、特定の受信者のエンタイトルメント・データを急に変えることを不可能である。例えば、放送局は、スポーツ試合の切符が売り切れていない場合、スポーツ・スタジアムがあるエリアのテレビ放送を停止しなければならないとする。この情報は、試合の直前まで入手できないかもしれない。もちろん、放送局は、ローカル区域のテレビ放送を停止することの決定を行う直前まで待つことを望む。
そこで、本発明は、エンタイトルメント・データが直ちにプログラム・マテリアルを受信するための権利を否定するように階層化(layered)されたシステムを提供することを目的とする。
本発明は、階層化されたエンタイトルメント・データ(layered entitlement data)の送受信のためのシステム/方法である。受信機の実施例は、条件付きアクセス・ペイロード・ヘッダと、残りのエンタイトルメント・データのペイロードとを含むペイロードを有するパケットを選択するパケット・トランスポート・プロセッサを含む。それぞれのペイロード・ヘッダは、各受信機に対してエンタイトルメント・データを処理することを許可又は許可しないように符号化されている、バイトのグループを含んでいる。加入者の特定の条件付きアクセス・コード・ワードで予めプログラム化された条件付きアクセス・フィルタ(conditional access filter)は、加入者の特定(固有)の条件付きアクセス・コード・ワードと照合するために条件付きアクセス・ヘッダのそれぞれのバイトのグルーピングを検査する。一致が生じる場合だけ、プロセッサはエンタイトルメント・データを処理することが許可される。
時分割多重化パケット・テレビジョン信号の図式表現である。 それぞれの信号パケットの図式表現である。 本発明を実施する多重化コンポーネント信号(multiplexed component signals)のパケットの選択および処理のための受信機を示すブロック図である。 条件付きアクセス・フィルタ/開始コード検出器のブロック図である。 条件付きアクセス・フィルタの動作を示すフローチャートである。 他の条件付きアクセス・フィルタのブロック図である。 図3に示した要素17のために実施できる典型的なメモリ管理回路のブロック図である。 サービス・チャネル・データのためのメモリ・アドレス構成を示す図式表現である。 メモリ・アドレス制御の動作を示すフローチャートである。
図1は、複数の異なるテレビジョンまたはインタアクティブ・テレビジョン・プログラムのコンポーネントを含む信号パケットを表す一連のボックスからなる、パケット信号ストリームを示している。これらのプログラム・コンポーネントは圧縮データで形成されていると仮定され、それぞれの画像のビデオ量は可変である。パケットは一定長である。同じ添字を有する文字のパケットは単一プログラムのコンポーネントを表している。例えば、Vi、Ai、Diは、ビデオ、オーディオおよびデータ・パケットを表し、V1、A1、D1と呼ばれているパケットは、プログラム1のためのビデオ、オーディオおよびデータ・コンポーネントを表し、V3、A31、A32、D3は、プログラム3のビデオ、オーディオ1、オーディオ2およびデータ・コンポーネントを表している。データ・パケット(data packets)Diは、例えば、受信機内の所定の動作を開始するための制御データを含むことができる。あるいは、それらは、例えば、受信機内に置かれまたは受信機に関連したマイクロプロセッサによって実行されるアプリケーションを形成する実行可能なコードを含むことができる。
パケットのストリングの上部の行では、特定のプログラムのそれぞれのコンポーネントが一緒にグループ化して示されている。しかしながら、パケットの全ストリングにより示されているように、同一のプログラムからのパケットはグループ化する必要性がない。それぞれのコンポーネントの発生のシーケンスに対するいかなる特定の順序もまたない。
それぞれのパケットは、図2に示されるようなプレフィックスおよびペイロードを含むように配置されている。本例のプレフィックスは、4つ(P,BB,CF,CS)が1ビットフィールドで、1つ(SCID)が12ビットフィールドである5つのフィールドを含む、2つの8ビット・バイトを含む。SCIDフィールドは信号コンポーネント識別子(signal component identifier)である。フィールドCFは、パケットのペイロードが暗号化されるかどうかを指示するためのフラグを含み、フィールドCSは、選択可能な2つの暗号解読キーのどれが暗号化パケットを暗号解読するために利用されるべきかを示すフラグを含んでいる。あらゆるパケットのプレフィックスはパケット整列され、したがってそれぞれのフィールドのロケーションは容易に識別できる。
それぞれのペイロードの中には、プログラム・コンポーネントに特有である連続計数(continuity count)CC(モジュロ16)、およびTOGGLEフラグビットを含むヘッダがある。連続計数は、単に、同一プログラム・コンポーネントのシーケンシャル・パケットの連続番号である。TOGGLEフラグビットは、論理値レベルを変えるか、または、MPEG圧縮ビデオ・コンポーネントのうちの画像層開始コードの発生に基づいてトグルする1ビット信号である。
図3は、逆トランスポート(inverse transport)・プロセッサの要素を含むディジタル・テレビジョン信号受信機の一部をブロック形式で示している。信号は、アンテナ10によって検出され、受信信号の特定の帯域を抽出し、2進形式のベースバンド圧縮信号を供給するチューナ検出器11に供給される。周波数帯域は、従来方法によってマイクロプロセッサ19を通してユーザによって選択される。通常、放送ディジタル信号は、例えばリード・ソロモン・フォーワード・誤り訂正(FEC)符号により誤り符号化されている。かくして、ベースバンド信号は、FECデコーダ12に供給される。FECデコーダ12は、受信ビデオを同期化し、図1に示された形式を有する信号パケットの誤り訂正済みストリームを供給する。FEC12は、規則的な間隔で、あるいは、例えばメモリ・コントローラ17の要求に応じてパケットを供給する。どちらの場合も、パケット・フレーミングまたは同期信号がFEC回路から供給される。これは、それぞれのパケット情報がFEC12からの転送される回数を示す。
検出周波数帯域は、パケット形式の複数の時分割多重化プログラムを含むことができる。有用であるために、単一プログラムからのパケットだけは他の回路要素に送られるべきである。本例では、ユーザはどのパケットを選択したらいいかを知らないものと仮定する。この情報は、プログラム・ガイドに含まれる。プログラム・ガイドは、それ自体、SCIDによってプログラム信号・コンポーネントに関連したデータからなるプログラムであり、例えば、加入者のエンタイトルメントに関連している情報を含むことができる。このプログラム・ガイドは、それぞれのプログラムのオーディオ、ビデオ、データ等のコンポーネントのためのSCIDの各プログラムに対するリストである。プログラム・ガイド(図1のパケットD4)は、固定SCIDに割り当てられる。電力が受信機に供給されると、マイクロプロセッサ19は、プログラム・ガイドに関連したSCIDを、類似したプログラマブルSCIDレジスタ13のバンクの1つにロードするようにプログラムされる。FEC12からの信号のそれぞれの検出パケットのプレフィックス部のSCIDフィールドは、他のSCIDレジスタ14に連続的にロードされる。プログラマブル・レジスタおよび受信SCIDレジスタは、比較器15のそれぞれの入力ポートに結合され、受信SCIDはプログラム・ガイドSCIDと比較される。パケットのためのSCIDがプログラム・ガイドSCIDに一致するならば、比較器15は、マイクロプロセッサによる使用のためにメモリ18内の所定のロケーションにそのパケットを経路選択するようにメモリ・コントローラ17を条件付ける。受信SCIDがプログラム・ガイドSCIDに一致しないならば、対応するパケットは単にダンプされる。
コンピュータ・キーボードとして示されているが、従来の遠隔制御装置、または受信機フロントパネル・スイッチであってもよいインターフェース20を介して、マイクロプロセッサは、ユーザからのプログラミング・コマンドを待機する。ユーザは、チャンネル4(アナログテレビシステムの用語)に供給されたプログラムを見る要求を出すことができる。マイクロプロセッサ19は、チャンネル4のプログラム・コンポーネントのそれぞれのSCIDのためにメモリ18にロードされたプログラム・ガイドを走査し、対応するコンポーネント信号処理経路に関連するレジスタ・バンク13のプログラマブル・レジスタの中のそれぞれの他のレジスタにこれらのSCIDをロードするようにプログラムされる。
所望のプログラムのためのオーディオ、ビデオ、またはデータプログラムの受信パケットは、最終的に、それぞれのオーディオ・プロセッサ23、ビデオ・プロセッサ22、または補助データ・プロセッサ21、(24)信号プロセッサのそれぞれに経路選択されなければならない。データは、比較的定速度で受信されるが、信号プロセッサは、公称的には、バースト状の入力データを必要とする(例えば、それぞれの伸長形式による)。図3に示した典型的なシステムは、最初に、それぞれのパケットを共通メモリ18内の所定メモリ・ロケーションに経路選択する。その後、それぞれのプロセッサ21〜24はメモリ18からのコンポーネント・パケットを要求する。共通メモリを通してコンポーネントの経路選択をすることによって、所望の信号データ速度バッファリングまたはスロットリングの対策が実現できる。
オーディオ・パケット、ビデオ・パケットおよびデータ・パケットは、それぞれの所定のメモリ・ロケーションにロードされ、コンポーネント・データへのバッファ・アクセスに便利な信号プロセッサを使用可能にする。それぞれのコンポーネント・パケットのペイロードは適当なメモリ領域にロードされるように、それぞれのSCID比較器はこれらのメモリ領域に関連している。この関連(association)は、メモリ・コントローラ17において実配線されるか、または、この関連はプログラマブルであってもよい。前者の場合、プログラマブル・レジスタ13の中の特定のレジスタは、常にオーディオ、ビデオおよびデータSCIDにそれぞれ割り当てられる。後者の場合、オーディオ、ビデオおよびデータSCIDはプログラマブル・レジスタ13のいずれかにロードされることができる。そして、それぞれのSCIDがプログラマブル・レジスタにロードされるとき、適当な関連はメモリ・コントローラ17においてプログラムされる。
定常状態では、プログラムSCIDがプログラマブル・レジスタ13に記憶された後、受信信号パケットのSCIDは、プログラマブルSCIDレジスタ内のSCIDの全てと比較される。一致が、記憶されたオーディオ、ビデオ、またはデータSCIDのいずれかとなされるならば、対応するパケット・ペイロードは、オーディオ、ビデオまたはデータ・メモリ領域またはメモリ・ブロックにそれぞれ記憶される。
それぞれの信号パケットは、信号暗号解読器16を介してFEC12からメモリ・コントローラ17に結合される。信号ペイロードだけが暗号化され、パケット・ヘッダは、変更されない暗号解読器によって通過される。パケットが暗号解読されるべきか否かは、パケット・プレフィックスのCFフラグによって決定され、いかにパケットが暗号解読されるべきか(2つの代替の暗号解読キーのうちの1つ)はCSフラグによって決定される。それぞれのパケットに対していかなるSCID一致もないならば、暗号解読器は単にいかなるデータの通過も不能にする。
暗号解読器(decryptor)は、スマート・カード装置31によって提供される暗号解読キー(decryption keys)によってプログラムされる。このスマート・カードは、プログラム・ガイドの特定のパケットに含まれたエンタイトルメント情報に応答して、適当な暗号解読キーを生成する。本例のシステムは、2つのレベルの暗号(encryption)またはプログラム・アクセス、すなわちエンタイトルメント・制御メッセージECMおよびエンタイトルメント・管理メッセージEMMを取り入れる。プログラムエンタイトルメント・制御および管理情報は、プログラム・ガイドを含むパケット・ストリームに含まれる特定のSCIDと共に識別できるパケットで規則的に伝送される。これらのパケットの中に含まれるECM情報は、スマート・カードで使用されて、暗号解読器(decryptor)によって使用される暗号解読キー(decryption keys)を生成する。これらのパケットの中に含まれるEMM情報は、加入者固有のスマート・カードで使用されて、加入者がエンタイトルメントされるプログラム・マテリアルを決定する。これらのパケット内のEMMエンタイトルメント情報は、地理的に特有に、またグループ特有に、あるいは加入者特有にされることができる。例えば、本システムは、スマート・カードから課金情報(billing information)をプログラム・プロバイダ、例えば、衛星放送局に知らせるためのモデム(図示せず)を含む。スマート・カードは、例えば、受信機ロケーションのエリア・コードおよび電話交換局と共にプログラムされることができる。EMMは、スマート・カードで処理されるとき、特定のエリア・コードにおける特定のプログラムの受信の権利があるかまたはこのプログラムの受信を否定するデータを含んでいる。
プログラム・プロバイダは、例えば、見る度に支払う(pay-per-view)プログラムに関する限り、非常に短いリード・タイム(lead time)である加入者に権利を付与する能力を要求する。特定の加入者の識別は、特定のプログラムの放送直前まで不能になることがある。このような短いリード・タイムの場合、加入者に基づいてEMMをプログラムすることができないこともある。他の符号化層は条件付きアクセス・コードを含むことによってエンタイトルメント情報に直ちに加えられ、それぞれのパケット内のEMMおよびECMデータの受信を許可/禁止し、それによって、いくつかのプログラムに対してほぼ瞬間の許可/禁止を可能にする。
EMMおよびECMエンタイトルメント・データを含むパケット・ペイロードは、特別に符号化された4つの32ビットのグループに配置された128ビットのペイロード・ヘッダを含んでいる。各グループは条件付きアクセス・コードで符号化され、各条件付きアクセス・コードは異なって符号化されることができる。各加入者は特定の条件付きアクセス・コードに割り当てられる。照合フィルタ(matched filter)、すなわちEコード・デコーダ30は、128ビットヘッダ内の加入者固有のビット・パターンを検出するように構成されている。一致が検出されるならば、デコーダはメモリ・コントローラ17およびスマート・カード31と通信し、エンタイトルメント・ペイロードの残りがスマート・カードに利用されるようにする(メモリ18を介して)。一致が検出されないならば、ペイロードは特定の受信機によって受容されない。照合フィルタ30がプログラマブルされるならば、条件付きアクセス・コードは、周期的に変えることができる。これらのコードはスマート・カードによって周期的に供給されることができる。視聴者のエンタイトルメントに関連したスマート・カードの動作に関するより特定の詳細に関しては、サテライト・ブック(SATELLITE BOOK)、「衛星テレビ理論と実践の完全ガイド(A COMPLETE GUIDE TO SATELLITE TV THEORY AND PRACTICE)」の第25節に述べられている。
照合フィルタ、すなわちEコード・デコーダは、特定のMPEGビデオ・ヘッダを検出するという第2の機能を実行するように構成されている。これらのヘッダは32ビット開始コードである(そのことがエンタイトルメント・ペイロードのヘッダが32ビット・グループで符号化される理由である)。ビデオ・データが消失されるならば、MPEGビデオ・デコーダは特定のデータ・エントリ・ポイントでビデオ・データの伸長だけを再開始できる。これらのエントリ・ポイントは、MPEG開始コードと一致する。デコーダは、ビデオ・パケットの消失後にメモリへのビデオ・データの流れを禁止し、次のMPEG開始コードがデコーダ30によって検出された後だけメモリへのビデオ・ペイロードの書き込みを再開するように、メモリ・コントローラ17と通信するように構成されている。
図4は、条件付きアクセス情報またはMPEG開始コードを含むパケットを検出するための典型的な装置(図3のデコーダ30)を示している。デコーダ30がエンタイトルメント・ペイロードまたはMPEG開始コードを検出するように条件付けられるかどうかは、現在受信されているSCIDの機能による。図4では、暗号解読器(decryptor)16から供給されたデータは8ビット・バイトであり、パケット整列されていると仮定される。すなわち、エンタイトルメント・ペイロードの第1バイトまたはMPEG開始コードの第1バイトは、パケット・ペイロードの始め等の特定のバイト位置に正確に位置合わせされている。その理由は、特定のヘッダ又は開始コード・ワードを検出するためであり、ビット/バイト・ストリームにおけるそれらの位置は精密に知られているからである。暗号解読器16からのデータは、比較器254のそれぞれの第1の入力接続部に結合された8ビット並列出力ポートを有する8ビットレジスタ250に供給される。この比較器254は、例えば、アンド・ゲートおよびラッチに結合されたそれぞれの出力接続部を有する8つの2入力型排他的ノア(XNOR)回路のバンクで構成することができる。このラッチは、各バイト間隔でアンド・ゲートの結果をラッチするように構成されているデータラッチであってもよい。
32ビットMPEG開始コードは、8ビット・レジスタ・バンク265内に4バイトとして記憶される。条件付きアクセス・コードは16の8ビット・レジスタ・バンク257内に8ビット・バイトとして記憶される。レジスタ・バンク251および265のロードは、マイクロプロセッサ19および/またはスマート・カードによって制御される。開始コード・レジスタ265は、4:1のマルチプレクサ266に結合され、条件付きアクセス・コード・レジスタは16:1のマルチプレクサ257に結合されている。マルチプレクサ257,266の出力ポートは、2:1のマルチプレクサ249に結合されている。マルチプレクサ249のそれぞれの出力接続部は比較器254のそれぞれの対応する第2の入力端子に結合されている。(マルチプレクサ249,257および266の入出力接続部は8ビットバスであることに注目)。レジスタ250のそれぞれの出力接続部に示されたそれぞれの値が対応してマルチプレクサ249のそれぞれの出力接続部に示された出力値と同じであるならば、真の信号は対応するデータバイトのための比較器254によって発生される。
開始コードを検出するために、マルチプレクサ266は、カウンタ258によって走査され、暗号解読器16からの最初の4つのペイロード・データ・バイトの発生と同期して4つの異なるレジスタ265を比較器にシーケンシャルに結合する。一方、条件付きアクセス・コードを検出するために、マルチプレクサ257は、カウンタ258によって走査され、レジスタ265のうちの異なる一つを比較器254にシーケンシャルに結合する。
比較器の出力は、累算・テスト回路255に供給されている。回路255は、所定数のバイト一致条件のいずれかが発生したかどうかを決定し、発生したならば、検査中の特定ペイロードの残りの部分のエンタイトルメント・データのための書き込みイネーブル信号を発生する。本システムでは、エンタイトルメント・ペイロード・ヘッダは、4つの32ビット条件付きコードに配列された128ビットを含む。異なった加入者の条件付きアクセス・フィルタ30は、128ビットのバイトの異なった組み合わせを探すように構成される。例えば、ある加入者装置は条件付きアクセス・コードのうちの最初の4バイトに一致するように構成することができる。他の加入者装置は、条件付きアクセス・コードの第2番目の4バイトに一致するように構成する、などが可能である。これらの典型的な状況のいずれにおいて、回路255は、適当な4つの連続的なバイトに対する一致が発生されたどうかを決定する。
加入者固有の条件付きアクセス・コードに対してバンク内の16のレジスタの使用は回路構造を多少簡単にする。各加入者は4バイトの条件付きアクセス・コードを有しているので、このコードを16のレジスタ・セット内に4回ロードすることができる。したがって、送信機では、放送局は、送信される条件付きアクセス・コードのうちの4バイトの4つのグループに対する相対ロケーションにかかわる必要がない。代替装置は、加入者固有の条件付きアクセス・コードを保持するように単一グループの4つのレジスタのみを組み込むことができ、これらのレジスタを128ビットのエンタイトルメント・ペイロード・ヘッダによってモジュロ4を反復して走査することができる。
このことは、好ましくないことには他のサービスのシステム帯域を制限し、あまりにも多くの時間がかかるだけであるので、あらゆる機能に対する232の可能なエンタイトルメント・コードのそれぞれを送信することは実用的でない。グルーピングがそれぞれの4バイトの条件付きアクセス・コードの中の3バイトで規定されるこの制限は、いくつかの論理値グルーピングにより条件付きアクセス・コードを配列することによって多少解決することができる。このように、グループの全ての加入者は、4バイトの条件付きコードの中の1バイトを無視するためにそれぞれのグループの受信機を条件付けることによってアドレス指定することができる。本例では、各4バイト・アクセス・コードは256の加入者を表す。フィルタ条件付けは、例えば、最初の4バイト位置の全ての0を送信し、この条件を検出するように条件付きアクセス・フィルタを構成することによって行われる。この条件が満たされるならば、条件付きアクセス・フィルタは、それぞれの4バイトのグループの3バイトだけの一致を検出するように電気的に再構成される。
第3の変更例は、全ての加入者の条件付きアクセスを許可するために提供される。これは、オール0(またはオール1)でエンタイトルメント・ペイロードを符号化することによって行われる。したがって、条件付きアクセス・フィルタは、オール・ゼロ検出器(要素261〜263)も含むように構成される。
データのそれぞれの受信バイトのビットは8ビット・オア・ゲート263のそれぞれの端子に結合される。このビットの中のいずれかのビットが論理値1であるならば、オア・ゲート263は論理値1を出力する。オア・ゲート263の出力は、D形ラッチ261のデータ入力端子およびQ出力端子にそれぞれ結合された出力および第2の入力を有する2入力オア・ゲート262の一方の入力に結合されている。D形ラッチは入力データバイトの受信と同期してタイミング回路259によってクロックされる。ラッチがリセットされた後、発生するデータバイトのいずれのいかなるビットも論理値1であるならば、ラッチ261は、次のリセットパルスまでそのQ出力で論理値1を示す。ラッチ261のQ出力は、ラッチが1出力レベルを示すときは常に、0出力レベルを示すインバータに結合されている。このように、その後、128ビット(16バイト)のヘッダがレジスタ250を通過されるならば、インバータの出力はハイで、128ビットは0となる。ラッチは、各新しいペイロードの受信よりも前にリセットされる。エンタイトルメント・ペイロード・ヘッダの通過後、インバータからのハイ出力レベルの検出に応答して、回路255はデータ書き込みイネーブル信号を発生する。
図5は、条件付きアクセス・フィルタ30の動作を示すフローチャートである。この処理は関連したSCIDの検出によって開始される。一旦適当なSCIDが検出されると、ペイロードはフィルタ30に供給される{300}。比較{302}が、ヘッダの最初の4バイトと加入者固有の条件付きアクセス・コードとの間で行われる。一致が生じるならば、エンタイトルメント・データ書き込みイネーブルが発生される{310}。一致が生じないならば、最初の4バイトがオール0に対して検査される{306}。オール0が検出されないならば、ヘッダの第2番目の4バイトは加入者固有の条件付きアクセス・コードと比較される{308}。これらが一致するならば{312}、書き込みイネーブルが発生される{310}。一致しないならば、第3番目の4バイト・セットは加入者固有の条件付きアクセス・コードと比較される{314}。これが一致するならば{316}、書き込みイネーブルが発生される{310}。一致しないならば、第4番目の4バイト・セットが加入者固有の条件付きアクセス・コードと比較される{317}。これらが一致するならば{318}、書き込みイネーブルは発生される{310}。一致しないならば、ヘッダの最後の12バイトが、オール0に対して検査される{320}。オール0が最後の12バイトで検出されるならば、書き込みイネーブルが発生され{310}、検出されないならば、処理は次のパケットを待つ{300}。代替装置では、ステップ{320}で、本システムはヘッダの全16バイトのオール0を探すようにプログラムすることができる。ある種の他の固定パターンが、全て1または例えば、0と1とが交互に現れるパターンのような全て0以外を利用してもよいことを理解すべきである。
ステップ{306}で、最初の4バイトが全て0であるならば、ヘッダの第2番目の4バイトのうちの3つが加入者固有の条件付きアクセス・コードと比較される{354}。図4の装置では、このことは、唯一の4バイトのグループに対する3つの一致を探すように要素255を構成することによって達成される。4バイトのうちの3つが一致するならば{326}、書き込みイネーブルが発生され{322}、一致しないならば、4ヘッダ・バイトのうちの第3のセットのうちの3つが加入者固有の条件付きアクセス・コードと比較される{330}。4バイトのうちの3つが一致するならば{332}、書き込みイネーブル信号が発生され{322}、一致しないならば、最後の4バイトのうちの3つが加入者固有の条件付きアクセス・コードと比較される{336}。これらが一致するならば、書き込みイネーブル信号が発生され{322}、一致しないならばオール0条件が検査される{320}。
4バイトのそれぞれのグループのうちの2つだけが一致される場合、他の検出レベルはステップ{324〜340}と同様に組み入れることができることに注目すべきである。このことは、例えば、最初の8バイトを全て0に、または、最初の4バイトを全て1に配列することによって条件付けることができる。この場合、条件付けアクセス・コードによって使用可能にされるそれぞれのグループはずっと大きくなる。
メモリにエンタイトルメント・ペイロードを記憶することに関しては、本システムは、条件付きアクセス・コードを受信し、検査するとき、ペイロード・ヘッダをメモリに書き込む。条件付きアクセス・コードが検出されるならば、検出される書き込みイネーブルは、メモリ制御がペイロードの書き込みを継続することを可能にするだけである。反対に、条件付きアクセス・コードがペイロードの最初の16バイトで検出されない場合、ペイロードの残りはメモリに書き込まれなく、条件付きアクセス・ペイロードに対するメモリ・アドレスはペイロード条件付きアクセス・ヘッダの中の16バイトを上書きするためにリセットされる。
図6は、1度に32ビット(4バイト)と同じぐらい多数と比較する他の条件付きアクセス・フィルタである。これは、開始コードのバイト位置を予め知らないで開始コードの検出を可能にする。開始コードは、8ビットレジスタに記憶される(8ビットのμPCバスが使用されるために8ビットレジスタが使用される)。レジスタの出力ポートはマルチプレクサ298の第1の入力セットに結合されている。加入者固有の条件付きアクセス・コードは、マルチプレクサ298のための第2の入力セットに結合されたそれぞれの出力ポートを有する第2のレジスタ・バンク299に記憶される。マルチプレクサ298は、比較器270〜273のそれぞれの第1の8ビット入力ポートに接続された出力セットを有する。
レジスタ265または299が比較器に結合されるかどうかは、μPCに応答する累算・テスト回路297によって制御される。
暗号解読器16からの入力バイトは並列/直列レジスタ247〜277に結合される。それぞれのレジスタ274〜277は、比較器270〜273の第2の8ビット入力ポートにそれぞれ結合された並列出力ポートを有する。本システムは、入力信号の4つの連続バイトがレジスタ247〜277に現時点でロードされるようにタイミングをとる(timed)。比較器の出力端子は、それぞれのオア・ゲート278〜281を介して累算・テスト回路297に結合されている。オア回路の第2の入力端子は、累算・テスト回路297のそれぞれの制御出力接続部に結合されている。
図4の装置のように、図6の装置は、最初の4バイトおよび16バイト全てでオール0を検出するオール・ゼロ検出器を含んでいる。
4バイトの条件付きアクセス・コードを検出するために、連続する唯一の4バイトのグループがレジスタ247〜277にロードされ、レジスタ299に含まれる加入者固有のアクセス・コードと対照してテストされる。4つの比較器の全てが一致を検出するならば、アンド・ゲート283は一致を示す論理値1を発生する。比較器の中の1つが一致を検出することができないならば、アンド・ゲートは論理値0を発生する。4者択3の入力バイト条件付きアクセス・コード・セットを検出するために、累算・テスト回路297は、オア・ゲートに結合された制御線の中の1つに論理値1を供給する。これは、このオア・ゲートの出力を強制的に論理値1にさせ、当然有効的に関連した比較器からの一致となる。したがって、条件付きアクセス・コード検出は、4バイト検出の場合のように、連続する唯一の4バイトのグループで実行される。
開始コードを検出するために、オア・ゲートの全ての制御線は論理値0に保持されている。入力バイトはカスケード接続のレジスタ247〜277にシーケンシャルに供給され、レジスタ265に記憶された開始コードとの一致に対するテストは各々の連続する包括的な4入力バイト・セットで行われる。
図7は、図3に示されたメモリ・コントローラ17のための典型的な装置を示している。各プログラム・コンポーネントはメモリ18の異なる隣接ブロックに記憶される。
さらに、マイクロプロセッサ19またはスマート・カード(図示せず)によって発生されたデータのような他のデータはメモリ18に記憶されることができる。
アドレスは、マルチプレクサ105によって供給され、入力データはマルチプレクサ99によってメモリ18に供給される。メモリ管理回路からの出力データは、他のマルチプレクサ104によって信号プロセッサに供給される。マルチプレクサ104に供給された出力データは、マイクロプロセッサ19、メモリ18からまたはマルチプレクサ99から直接得られる。プログラム・データは、標準の画像解像度および画質のものであり、特定のデータ速度で生じるものと仮定される。一方、本受信機で供給することができる高画質テレビジョン信号HDTVは、非常に高速なデータ速度で生じる。実際には、FECで供給された全てのデータは、マルチプレクサ99からマルチプレクサ104に直接経路選択することができるより高速のHDTV信号を除いては、マルチプレクサ99およびメモリI/O回路102を介してメモリ18を通って経路選択される。データは、暗号解読器16と、スマート・カード回路と、マイクロプロセッサ19と、メディア・エラー・コード源100とからマルチプレクサ99に供給される。ここで使用されるような用語”メディア・エラー・コード”は、開始コードのような所定のコード・ワードの検出まで処理を中断し、次に例えば開始コードにより処理を再開するようにそれぞれの信号プロセッサ(伸長器)を条件付けるようにデータ・ストリームに挿入される特別のコード・ワードを意味する。
メモリ・アドレスは、プログラムアドレス指定回路79〜97から、マイクロプロセッサ19から、スマート・カード装置31からおよび補助パケット・アドレス・カウンタ78からマルチプレクサ105に供給される。いかなる特定の時限でも特定のアドレスの選択は直接メモリ・アクセスDMA回路98によって制御される。比較器15からのSCID制御信号およびそれぞれの信号プロセッサからの”必要データ(data needed)”信号は、DMA98に供給され、それに応答して、メモリ・アクセス競合(memory access contention)が調停される。DMA98は、それぞれのプログラム信号・コンポーネントに対する適当な読み出しまたは書き込みアドレスを供給するようにサービス・ポインタ・コントローラ93と協働する。
いろいろな信号コンポーネントのメモリ・ブロックに対するそれぞれのアドレスは、4つのプログラム・コンポーネントのグループ、すなわちサービス・ポインタ・レジスタ83,87,88および92によって発生される。それぞれの信号コンポーネントが記憶されるそれぞれのメモリのブロックに対する開始ポインタはそれぞれの信号コンポーネントのためのレジスタ87に含まれている。開始ポインタは、固定値であってもよいし、またはマイクロプロセッサ19において従来のメモリ管理法で計算されてもよい。
それぞれのブロックの最後のアドレスに対するポインタは、各潜在的プログラムに対して1つサービス・レジスタ・バンク88に記憶されている。開始アドレスと同様に、終了、すなわち最後のアドレスは固定値であってもよいし、またはマイクロプロセッサ19によって供給された値で計算されてもよい。開始ポインタおよび終了ポインタに対して計算値を使用することは、より少ないメモリを有するより用途の広いシステムを提供するので、好ましいことである。
メモリ書き込みポインタ、すなわちヘッド・ポインタは、加算器80およびサービス・ヘッド・レジスタ83によって発生される。各潜在的プログラム・コンポーネントに対してサービス・ヘッド・レジスタがある。書き込みポインタ値、すなわち、ヘッド・ポインタ値はレジスタ83に記憶され、メモリ書き込みサイクル中、アドレス・マルチプレクサ105に供給される。1単位だけ増分されるヘッド・ポインタは、加算器80にも結合され、増分されたポインタは、次の書き込みサイクルの間、適当なレジスタ83に記憶されている。現在サービスされている適当なプログラム・コンポーネントに対するレジスタ83がサービス・ポインタ・コントローラ93によって選択される。
本例では、開始ポインタおよび終了ポインタは16ビット・ポインタであると仮定される。レジスタ83は、16ビットの書き込みポインタ、すなわちヘッド・ポインタである。16ビット・ポインタは、レジスタ87および88に開始ポインタおよび終了ポインタをロードするための16ビット・バスまたは8ビット・バスの使用を容易にするために選択されている。一方、メモリ18は18ビット・アドレスを有する。18ビットの書き込みアドレスは、結合された18ビットの書き込みアドレスの最上位のビット位置に開始ポインタ・ビットを有する16ビットのヘッド・ポインタに開始ポインタの最上位の2ビットを連結することによって形成される。開始ポインタは、それぞれのレジスタ87によってサービス・ポインタ・コントローラ93に供給される。サービス・ポインタ・コントローラは、レジスタ87に記憶された開始ポインタからより上位の(more significant)開始ポインタ・ビットを解析(parse)し、これらのビットを16ビットのヘッド・ポインタ・バスに関連付ける。このことは、マルチプレクサ85を出るヘッド・ポインタ・バスと結合されていることが示されるバス96によって、かつ、図8の太い矢印によって示されている。
図8では、ボックスの最上部、中間および最下部の行は、開始ポインタ、アドレスおよびヘッドまたはテール・ポインタのビットをそれぞれ表している。より高位に番号付けられているボックスはより上位のビット位置(more significant bit position)を表している。矢印は、それぞれのアドレスのビットが開始ポインタまたはヘッド/テール・ポインタのどのビット位置から得られるかを示している。本展開(derivation)において、太い矢印は定常動作を表している。
同様に、メモリ読み出しポインタまたはテール・ポインタは、加算器79およびサービス・テール・レジスタ92によって発生される。各潜在的なプログラム・コンポーネントに対してサービス・テール・レジスタがある。読み出しまたはテール・ポインタ値はレジスタ92に記憶され、メモリ読み出しサイクル中にアドレス・マルチプレクサ105に供給される。1単位だけ増分されるテール・ポインタは、加算器79にも結合され、増分されたポインタは次の読み出しサイクルの間、適当なレジスタ92に記憶される。レジスタ92は、現在サービスされている適当なプログラム・コンポーネントのためのサービス・ポインタ・コントローラ93によって選択される。
レジスタ92は16ビットのテール・ポインタを供給する。18ビットの読み出しアドレスは、結合された18ビットの書き込みアドレスの最上位のビット位置に開始ポインタ・ビットを有する16ビットのテール・ポインタに開始ポインタの最上位の2ビットを連結することによって形成される。サービス・ポインタ・コントローラは、レジスタ87に記憶された開始ポインタからより上位の開始ポインタ・ビットを解析し、これらのビットを16ビットのヘッド・ポインタ・バスに関連付ける。このことは、マルチプレクサ90を出るテール・ポインタ・バスと結合されているバス94によって示されている。
データは計算されたアドレスでメモリ18に記憶されている。1バイトのデータを記憶した後、ヘッド・ポインタは、1だけ増分され、このプログラム・コンポーネントのための終了ポインタと比較され、これらが等しいならば、ヘッド・ポインタのもっと有意なビットが開始ポインタの下位14ビットと取り換えられ、0がアドレスのヘッド・ポインタ部の下位2ビット位置に置かれる。このことは、開始ポインタとアドレスとの間のハッチされた矢印に関して図8に示されている。この動作は、サービス・ポインタ・コントローラ93からマルチプレクサ85からのヘッド・ポインタ・バスを指示する矢印97によって示される。下位14の開始ポインタ・ビットを供給することによって、ヘッド・ポインタ・ビットを無効にする(override)と仮定する。この1書き込みサイクルの間、ヘッド・ポインタ・ビットをアドレスの下位開始ポインタ・ビットと取り換えることによって、メモリは、上位の2開始ポインタ・ビットで指定されたメモリ・ブロックを通してスクロールし、したがって、ブロック内の独自のメモリ・ロケーションのための各パケットの開始での書き込みアドレスの再プログラミングを不要にする。
ヘッド・ポインタが常にテール・ポインタ(メモリ18からデータをどこに読み出すかを指示するために使用される)に等しいならば、ヘッド・テール・クラッシュが発生したことを示す信号がマイクロプロセッサの割り込み部に送られる。このプログラム・チャネルからメモリ18にさらに書き込むことは、マイクロプロセッサがチャネルを再使用可能にするまで、不能にされる。この場合は非常にまれであり、通常動作中、発生すべきでない。
データは、加算器79およびレジスタ92によって計算されたアドレスに従って、それぞれの信号プロセッサの要求でメモリ18から検索される。1バイトの記憶データを読み出した後、テール・ポインタは、1単位だけ増分され、サービス・ポインタ・コントローラ93においてこの論理チャネルのためのエンド・ポインタと比較される。テール・ポインタおよびエンド・ポインタが等しいならば、テール・ポインタのより上位のビットは下位の14ビットの開始ポインタと取り換えられ、0がアドレスのテール・ポインタ部の下位の2ビット位置に置かれる。これは、コントローラ93から出て、マルチプレクサ90からのテール・ポインタ・バスを指示する矢印95によって示されている。いま、テール・ポインタがヘッド・ポインタに等しいならば、それぞれのメモリ・ブロックは空として規定される。そして、より多くのデータがこのプログラム・チャネルのためにFECから受信されるまで、これ以上のバイトは関連する信号プロセッサに送られない。それぞれの書き込みアドレスまたは読み出しアドレスのヘッド・ポインタ部またはテール・ポインタ部をスタート・ポインタの下位14ビットで実際に置き換えることは、適当な多重化または3状態の相互接続の使用によって達成される。
メモリ読み出し/書き込み制御は、サービス・ポインタ・コントローラおよび直接メモリ・アクセスDMA、要素93および94によって実行される。DMAは読み出しサイクルおよび書き込みサイクルをスケジュールするようにプログラムされる。スケジューリングは、FEC12がメモリに書き込まれるデータを供給しているか否かによる。いかなる入力信号・コンポーネント・データが消失されないようにFECデータ書き込み動作が優先する。図7に示された典型的な装置では、メモリをアクセスできる4つの種類の装置がある。これらは、スマート・カード、FEC(より正確には、暗号解読器16)、マイクロプロセッサ19およびオーディオ・プロセッサおよびビデオ・プロセッサのようなアプリケーション・デバイスである。メモリ競合(memory contention)は下記のように処理される。上記の様々な処理要素からのデータ要求に応答して、DMAは、それぞれのプログラム・コンポーネントに対するメモリのブロックを割り当てる。メモリへのアクセスは、その間に1バイトのデータがメモリ18から読み出されるかまたはメモリ18に書き込まれる95nSタイム・スロットで実現できる。“FECがデータを供給していること”または”FECがデータを供給していないこと”のそれぞれで規定される2つの主要なアクセス割り当て(access allocation)モードがある。これらのモードの各々に関して、最大5Mバイト/秒のFECデータ速度、すなわち各200nSに対して1バイトと仮定すると、タイム・スロットは下記のように割り当てられ、優先順位が付けられる。これらは、FECがデータを供給している場合
1)EECデータ書き込み;
2)アプリケーション・デバイス読み出し/マイクロプロセッサ読み出し/書き込み;
3)FECデータ書き込み;
4)マイクロプロセッサ読み出し/書き込み;
および
FECがデータ供給していない場合
1)スマート・カード読み出し/書き込み;
2)アプリケーション・デバイス置読み出し/マイクロプロセッサ読み出し/書き込み;
3)スマート・カード読み出し/書き込み;
4)マイクロプロセッサ読み出し/書き込み。
である。
FECデータ書き込みは延期することができないために、FEC(すなわち、より正確には暗号解読器)は、データを提供している場合、各200nS期間中メモリ・アクセスを保証しなければならない。交互のタイム・スロットがアプリケーション・デバイスおよびマイクロプロセッサによって共有される。要求デバイス(requesting device)に対して供給可能であるいかなるデータもないとき、マイクロプロセッサはアプリケーション・タイム・スロットの使用を実現する。
コントローラ93は、SCID検出器と通信して、メモリ書き込み動作の間、それぞれの開始ポインタ・レジスタ、ヘッド・ポインタ・レジスタおよび終了ポインタ・レジスタのどれにアクセスするかを決定する。コントローラ93は、DMAと通信して、メモリ読み出し動作の間、それぞれの開始レジスタ、終了レジスタおよびテールレジスタのどれにアクセスするかを決定する。DMA98は、マルチプレクサ99、104および105によって対応するアドレスおよびデータの選択を制御する。
図9は、DMA98のメモリ・アクセス処理の典型的なフローチャートを示す。DMAは、SCIDの検出によって受信パケットの検出または非検出に応答する{200}。メモリに書き込まれる暗号解読器16からのデータの存在を示すSCIDが検出されたならば、暗号解読器からの1バイトのプログラム・データはバッファ・メモリ18に書き込まれる{201}。書き込まれるメモリのブロックは、現SCIDに応答するプロセッサ93によって決定される。次に、スマート・カードおよびμPCを含むプログラム・コンポーネント・プロセッサのいずれかがデータまたはメモリ18への読み出し/書き込み(R/W)アクセスを要求しているか否かを決定する{202}。いかなるデータ要求もDMAで行われていないならば、処理はステップに戻る{200}。データR/W要求が行われていたならば、DMAは要求の優先順位を決定する{203}。これは、従来の割り込みルーチンによってまたは、その代わりに、データを要求するこれらのプログラム・プロセッサの任意の順序のシーケンシャル1バイト・サービスによって達成される。例えば、任意のアクセス優先順位はビデオ、オーディオI、オーディオII、スマート・カード、およびμPCであると仮定する。ビデオ、オーディオIIおよびμPCだけがメモリ・アクセスを要求していることも仮定する。現ステップの動作中{203}、1バイトのビデオがメモリから読み出される。次のステップ動作中{203}、1バイトのオーディオIIがメモリから読み出され、次のその後のステップの発生中{203}、1バイトのμPCデータはメモリ18に書き込まれ、またはメモリ18から読み出される等である。スマート・カードおよびμPCアクセスのためのアドレスは、スマート・カードおよびμPCのそれぞれによって提供されるが、ビデオ、オーディオおよびプログラム・ガイドのためのアドレスはアドレス・ポインタ装置(80〜93)から供給されることに注目すべきである。
一旦優先アクセスが確立されると{203}、必要なプログラム・プロセッサは、メモリ18に書き込まれるかまたはメモリ18から読み出される1バイトのデータによってサービスされる{204}。次に、暗号解読器16からの1バイトのデータはメモリに書き込まれる{205}。μPCがアクセスを要求しているかどうかを決定するための検査{206}が行われる。μPCがアクセスを要求しているならば、1バイトのデータによってサービスされる{207}。μPCがアクセスを要求していないならば、処理は、プログラム・プロセッサのいずれかアクセスを要求するかどうかを決定するためにステップ{202}にジャンプする。このように、入力データ(incoming data)は常に他のメモリ・アクセス期間(memory access period)へのアクセスが保証され、介在するメモリ・アクセス期間はプログラム・プロセッサの間で広げられる。
暗号解読器16からデータが現在得られないならば、すなわち、SCIDは現在検出されないならば、処理{208〜216}が後に続く。最初に、スマート・カードは、メモリ・アクセスを要求しているか否かを決定するために検査される{208}。要求しているならば、1バイトのメモリ・アクセスが与えられ{209}、そうでないときには、プログラム・プロセッサのいずれかがメモリ・アクセスを要求しているか否かを決定するために検査が行われる{210}。データR/W要求が行われたならば、DMAは、要求の優先順位を決定する{211}。適当なプロセッサは、1バイトのメモリ読み出しまたは書き込みアクセスによってサービスされる{212}。データR/W要求がプログラム・プロセッサによって行われないならば、処理は、スマート・カードがメモリ・アクセスを要求しているか否かを決定するためにテストが実行されるステップ{213}にジャンプする。要求しているならば、スマート・カードは1バイトのメモリ・アクセスによってサービスされ{216}、そうでないと、処理はステップ{200}にジャンプする。
この好ましい例では、”FECがデータを供給していない”モードでは、スマート・カードは全ての他のプログラム・プロセッサよりも2対1のアクセス優先順位(access precedence)が与えられる。この優先権は、DMA装置内のプログラマブル・ステートマシンにプログラムされ、μPCによって変更される。前述のように、本システムはインタアクティブ・サービスを提供することを意図され、μPC19は、インタアクティブ・データに応答して、少なくとも一部はインタアクティブ動作を実行する。この役割では、μPC19は、アプリケーション・ストレージおよび作業メモリの両方に対してメモリ18を使用する。これらの例では、システム・オペレータは、μPC19により大きな周波数のメモリ・アクセスを与えるためにメモリ・アクセス優先順位を変えることができる。メモリ・アクセス優先順位の再プログラミングを、インタアクティブ・アプリケーション命令のサブセットとして含むことができる。
パケットが消失された場合、メディア・エラー・コードをビデオ・コンポーネント信号ストリームに挿入し、特定の信号エントリ・ポイントがデータ・ストリームで発生されるまで、伸長を中断するようにビデオ信号伸長器を条件付けることは有利なことである。どこで、どのビデオ・パケットで次のエントリ・ポイントが発生できるかを予測することは実際的でない。できるだけ高速に次のエントリ・ポイントを探すために、パケットが消失されたことを検出した後の最初のビデオ・パケットの始めでメディア・エラー・コードを含むことが必要である。図7の回路は、各ビデオ・パケットの始めにメディア・エラー・コードを置き、次に、直前のパケットのいかなる消失もない場合、それぞれのパケットのメディア・エラー・コードを削除する。メディア・エラー・コードは、暗号解読器から受信するビデオ・ペイロードより先にM書き込みサイクルの間、メモリ18に書き込むことにより、現ビデオ・パケット・ペイロードのために備えてある第1のM個のメモリ・アドレス・ロケーションに挿入される。同時に、マルチプレクサ99は、発生源100からのメディア・エラー・コードをメモリ18のI/Oに与えるようにDMA98によって条件付けられる。Mは、単に、メディア・エラー・コードを記憶するのに必要な整数のメモリ・ロケーションである。メモリは8ビット・バイトを記憶するものであり、メディア・エラー・コードは32ビットであると仮定すると、Mは4に等しい。
メモリにメディア・エラー・コードをロードするためのアドレスは、マルチプレクサ82およびマルチプレクサ85を介して、それぞれのビデオ・コンポーネントサービス・レジスタ83によって供給される。ビデオ・コンポーネント・データでロードされるメモリ・ロケーションにメディア・エラー・コードをロードするためのポインタ・レジスタ83から供給された第1のM個のアドレスは単に、通常ビデオ・ヘッド・ポインタによって発生される次のM個のシーケンシャル・アドレスであることが理解される。これらの同一アドレスはM段の遅延素子84に結合されるので、メディア・エラー・コードの最後のバイトがメモリ18に記憶された直後、第1のM個のアドレスは遅延素子84の出力として得られる。
メディア・エラー・コードをメモリにロードするためのタイミングは消失パケットの決定と一致する。パケット・エラーまたは消失検出は、現パケットのCCおよびHDデータに応答するエラー検出器101によって実行される。
パケット消失が検出されたならば、現パケットのビデオ・コンポーネントは、次のアドレス・ロケーション、すなわち(M+1)番目のアドレス・ロケーションで始まるメモリ18に記憶される。これは、適当なレジスタ83から遅延されないヘッド・ポインタを送り続けるようにマルチプレクサ85を条件付けることによって達成される。一方、パケット消失が検出されないならば、現パケットにおけるビデオ・コンポーネントの第1のMバイトは、メディア・エラー・コードが直前に記憶されたメモリ・ロケーションに記憶される。
パケット・エラーまたは消失検出は、現パケットのCCおよびHDデータに応答するエラー検出器101によって実行される。検出器101は、現パケットの連続カウント(continuity count)CCが前のパケットのCCと1単位(unit)だけ異なるか否かを決定するために、現パケットの連続カウントCCを検査する。さらに、現パケットのTOGGLE(トグル)ビットが検査され、それがそれぞれのビデオ・フレームに対して適切な状態を示しているか否かを決定する。CC値が不正確であるならば、TOGGLEビットの状態が検査される。CCおよびTOGGLEビットの一方または両方がエラーであるか否かに応じて、第1または第2のエラー修復(error remediation)モードがそれぞれ実行される。誤っているCCおよびTOGGLEビットの両方によって開始される第2のモードにおいて、本システムは画像層ヘッダ(picture layer header)を含むパケットにリセットされるように条件付けられる。CCだけが誤っている第1のモードでは、本システムはスライス層ヘッダ(slice layer header)を含むパケットにリセットされるように条件付けられる。(スライス層は、フレーム内の圧縮データのサブセットである。)第1および第2のモードの両方では、メモリに書き込まれたメディア・エラー・コードは、訂正動作(remedial action)を実行するよう伸長器(decompressor)に報知するために、それぞれのペイロードに保持される。
SCID検出器、暗号解読器、アドレス指定回路、条件付きアクセス・フィルタ、およびスマート・カード・インターフェスは全て単一の集積回路上に含まれるようにシステムを分割することは特に有効であることが分かった。これは、臨界的なタイミング制約をもたらす外部経路の数を制限する。
10 チューナ検出器
12 FEC
13 プログラマブルSCIDレジスタ
15 SCID一致検出
16 暗号解読器
30 Eコード・デコーダ
31 スマート・カード

Claims (1)

  1. 複数のトランスポート・パケットからなるパケット化トランスポート・ストリームを生成するステップと、
    前記パケット化トランスポート・ストリームを送信するステップと、
    を含み、
    前記生成するステップは、
    ・プログラムと関連付けられたトランスポート・パケットを識別するためのパケット識別子を生成するステップと、
    ・前記プログラムとパケット識別子との関係を示すデータを生成するステップと、
    を有し、
    当該パケット化トランスポート・ストリームは、前記プログラムと前記パケット識別子と前記データを含み、
    当該パケット識別子と当該データは、受信機による前記パケット化トランスポート・ストリームの解析処理において、当該パケット識別子に応じて選択されたプログラムと関連付けられた一連のトランスポート・パケットを識別して獲得するためのものである、方法。
JP2010107049A 1994-04-22 2010-05-07 パケット化トランスポート・ストリームの生成および送信の方法 Expired - Lifetime JP4748623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US232,794 1994-04-22
US08/232,794 US5619501A (en) 1994-04-22 1994-04-22 Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008140240A Division JP4535344B2 (ja) 1994-04-22 2008-05-29 パケット化トランスポート・ストリームを処理する方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011037093A Division JP4863328B2 (ja) 1994-04-22 2011-02-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011037097A Division JP5331140B2 (ja) 1994-04-22 2011-02-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010166630A JP2010166630A (ja) 2010-07-29
JP4748623B2 true JP4748623B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=22874615

Family Applications (26)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52763595A Expired - Lifetime JP4316008B2 (ja) 1994-04-22 1995-03-15 条件付きアクセス情報アレンジメント
JP2007276897A Expired - Lifetime JP4122370B2 (ja) 1994-04-22 2007-10-24 条件付きアクセス情報アレンジメント
JP2008140240A Expired - Lifetime JP4535344B2 (ja) 1994-04-22 2008-05-29 パケット化トランスポート・ストリームを処理する方法
JP2008140239A Expired - Lifetime JP4404271B2 (ja) 1994-04-22 2008-05-29 パケット化トランスポート・ストリームを処理する方法
JP2009131758A Granted JP2009194935A (ja) 1994-04-22 2009-06-01 条件付きアクセス情報アレンジメント
JP2009219983A Expired - Lifetime JP4420298B2 (ja) 1994-04-22 2009-09-25 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009220003A Expired - Lifetime JP4458438B2 (ja) 1994-04-22 2009-09-25 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009222719A Expired - Lifetime JP4475475B2 (ja) 1994-04-22 2009-09-28 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009244330A Expired - Lifetime JP4475476B2 (ja) 1994-04-22 2009-10-23 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009263848A Expired - Lifetime JP4582670B2 (ja) 1994-04-22 2009-11-19 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2010005763A Expired - Lifetime JP5131867B2 (ja) 1994-04-22 2010-01-14 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2010107049A Expired - Lifetime JP4748623B2 (ja) 1994-04-22 2010-05-07 パケット化トランスポート・ストリームの生成および送信の方法
JP2011037097A Expired - Lifetime JP5331140B2 (ja) 1994-04-22 2011-02-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011037093A Expired - Lifetime JP4863328B2 (ja) 1994-04-22 2011-02-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011062731A Expired - Lifetime JP5131874B2 (ja) 1994-04-22 2011-03-22 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2011090739A Expired - Lifetime JP4953262B2 (ja) 1994-04-22 2011-04-15 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2011106451A Expired - Lifetime JP5182966B2 (ja) 1994-04-22 2011-05-11 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011128120A Expired - Lifetime JP5182967B2 (ja) 1994-04-22 2011-06-08 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2011149984A Expired - Lifetime JP5182969B2 (ja) 1994-04-22 2011-07-06 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2012264843A Expired - Lifetime JP5441134B2 (ja) 1994-04-22 2012-12-04 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2013219828A Pending JP2014045502A (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2013219827A Expired - Lifetime JP5574463B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219825A Expired - Lifetime JP5441139B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219826A Expired - Lifetime JP5441140B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219823A Expired - Lifetime JP5441138B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219824A Expired - Lifetime JP5574462B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法

Family Applications Before (11)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52763595A Expired - Lifetime JP4316008B2 (ja) 1994-04-22 1995-03-15 条件付きアクセス情報アレンジメント
JP2007276897A Expired - Lifetime JP4122370B2 (ja) 1994-04-22 2007-10-24 条件付きアクセス情報アレンジメント
JP2008140240A Expired - Lifetime JP4535344B2 (ja) 1994-04-22 2008-05-29 パケット化トランスポート・ストリームを処理する方法
JP2008140239A Expired - Lifetime JP4404271B2 (ja) 1994-04-22 2008-05-29 パケット化トランスポート・ストリームを処理する方法
JP2009131758A Granted JP2009194935A (ja) 1994-04-22 2009-06-01 条件付きアクセス情報アレンジメント
JP2009219983A Expired - Lifetime JP4420298B2 (ja) 1994-04-22 2009-09-25 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009220003A Expired - Lifetime JP4458438B2 (ja) 1994-04-22 2009-09-25 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009222719A Expired - Lifetime JP4475475B2 (ja) 1994-04-22 2009-09-28 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009244330A Expired - Lifetime JP4475476B2 (ja) 1994-04-22 2009-10-23 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2009263848A Expired - Lifetime JP4582670B2 (ja) 1994-04-22 2009-11-19 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2010005763A Expired - Lifetime JP5131867B2 (ja) 1994-04-22 2010-01-14 パケット化データ・ストリームの処理方法

Family Applications After (14)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011037097A Expired - Lifetime JP5331140B2 (ja) 1994-04-22 2011-02-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011037093A Expired - Lifetime JP4863328B2 (ja) 1994-04-22 2011-02-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011062731A Expired - Lifetime JP5131874B2 (ja) 1994-04-22 2011-03-22 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2011090739A Expired - Lifetime JP4953262B2 (ja) 1994-04-22 2011-04-15 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2011106451A Expired - Lifetime JP5182966B2 (ja) 1994-04-22 2011-05-11 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2011128120A Expired - Lifetime JP5182967B2 (ja) 1994-04-22 2011-06-08 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2011149984A Expired - Lifetime JP5182969B2 (ja) 1994-04-22 2011-07-06 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2012264843A Expired - Lifetime JP5441134B2 (ja) 1994-04-22 2012-12-04 パケット化データ・ストリームの処理方法
JP2013219828A Pending JP2014045502A (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理装置
JP2013219827A Expired - Lifetime JP5574463B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219825A Expired - Lifetime JP5441139B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219826A Expired - Lifetime JP5441140B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219823A Expired - Lifetime JP5441138B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
JP2013219824A Expired - Lifetime JP5574462B2 (ja) 1994-04-22 2013-10-23 パケット化トランスポート・ストリームの処理方法

Country Status (14)

Country Link
US (4) US5619501A (ja)
EP (2) EP0756801B1 (ja)
JP (26) JP4316008B2 (ja)
KR (3) KR100384212B1 (ja)
CN (3) CN1110200C (ja)
CA (1) CA2188127C (ja)
DE (1) DE69505369T2 (ja)
ES (2) ES2123243T3 (ja)
HK (2) HK1005403A1 (ja)
MX (1) MX9604992A (ja)
MY (2) MY118737A (ja)
SG (1) SG71707A1 (ja)
TW (1) TW237582B (ja)
WO (1) WO1995029560A1 (ja)

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292568B1 (en) 1966-12-16 2001-09-18 Scientific-Atlanta, Inc. Representing entitlements to service in a conditional access system
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
US5619501A (en) * 1994-04-22 1997-04-08 Thomson Consumer Electronics, Inc. Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system
US5875303A (en) * 1994-10-11 1999-02-23 U.S. Philips Corporation Method and arrangement for transmitting an interactive audiovisual program
US6424717B1 (en) 1995-04-03 2002-07-23 Scientific-Atlanta, Inc. Encryption devices for use in a conditional access system
US6560340B1 (en) 1995-04-03 2003-05-06 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for geographically limiting service in a conditional access system
US6252964B1 (en) 1995-04-03 2001-06-26 Scientific-Atlanta, Inc. Authorization of services in a conditional access system
US6246767B1 (en) 1995-04-03 2001-06-12 Scientific-Atlanta, Inc. Source authentication of download information in a conditional access system
US7224798B2 (en) 1995-04-03 2007-05-29 Scientific-Atlanta, Inc. Methods and apparatus for providing a partial dual-encrypted stream in a conditional access overlay system
US8548166B2 (en) * 1995-04-03 2013-10-01 Anthony J. Wasilewski Method for partially encrypting program data
US6937729B2 (en) 1995-04-03 2005-08-30 Scientific-Atlanta, Inc. Representing entitlements to service in a conditional access system
US5920572A (en) * 1995-06-30 1999-07-06 Divicom Inc. Transport stream decoder/demultiplexer for hierarchically organized audio-video streams
US7562392B1 (en) * 1999-05-19 2009-07-14 Digimarc Corporation Methods of interacting with audio and ambient music
FR2740636B1 (fr) * 1995-10-31 1997-11-28 Thomson Multimedia Sa Procede permettant la mise en cascade de modules d'acces conditionnel detachables, circuit d'insertion d'une sequence predefinie et circuit de detection de ladite sequence pour la mise en oeuvre du procede
US5893132A (en) 1995-12-14 1999-04-06 Motorola, Inc. Method and system for encoding a book for reading using an electronic book
US5835493A (en) * 1996-01-02 1998-11-10 Divicom, Inc. MPEG transport stream remultiplexer
KR100192504B1 (ko) * 1996-01-05 1999-06-15 구자홍 엠펙2 트랜스포트 디코더의 데이타 입출력장치
FR2751154B1 (fr) * 1996-07-15 1998-09-11 Schlumberger Ind Sa Systeme de diversification d'informations dans un reseau de distribution de produits ou de services
US5946045A (en) * 1996-08-01 1999-08-31 Thomson Consumer Electronics, Inc. System for forming program guides and video data for storage and transmission in different coding formats
US6366326B1 (en) * 1996-08-01 2002-04-02 Thomson Consumer Electronics Inc. System for acquiring, processing, and storing video data and program guides transmitted in different coding formats
US6414726B1 (en) * 1996-11-01 2002-07-02 Texas Instruments Incorporated Device for identifying packets of digital data and a receiver for digital television signals equipped with such a device
DE19710972A1 (de) * 1997-03-17 1998-10-01 Ulrich Kretzschmar Verfahren und Vorrichtung zur Datenübertragung
ID23380A (id) * 1997-03-21 2000-04-20 Canal & Siciete Anonyme Metode dan aparatus untuk mencegah akses yang curang dalam sistem akses bersyarat
AU729580B2 (en) * 1997-04-01 2001-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital communication system, transmitter, and data selecting apparatus
CN1767635B (zh) * 1997-04-14 2010-06-16 汤姆森消费电子有限公司 用于整理来自多个源的数据以形成用于显示的复合节目指引的系统
JP3356203B2 (ja) * 1997-06-09 2002-12-16 日本電気株式会社 Mpeg2トランスポートストリーム分離方法と回路
US6462791B1 (en) * 1997-06-30 2002-10-08 Intel Corporation Constrained motion estimation and compensation for packet loss resiliency in standard based codec
EP0893921A1 (en) * 1997-07-25 1999-01-27 Scientific Atlanta, Inc. Programmable two-level packet filter
US5948136A (en) * 1997-07-30 1999-09-07 Sony Corporation Hardware authentication mechanism for transmission of data between devices on an IEEE 1394-1995 serial bus network
EP1193974A3 (en) * 1997-08-01 2009-04-08 Scientific-Atlanta, Inc. Representing entitlements to service in a conditional access system
EP1189438A3 (en) * 1997-08-01 2009-04-22 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for geographically limiting service in a conditional access system
BR9815610A (pt) * 1997-08-01 2004-06-22 Scientific Atlanta Verificação da fonte de informações de programa em sistema de acesso condicional
WO1999007150A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-11 Scientific-Atlanta, Inc. Encryption devices for use in a conditional access system
EP1000508B1 (en) * 1997-08-01 2001-10-31 Scientific-Atlanta, Inc. Authorization of services in a conditional access system
US7515712B2 (en) 1997-08-01 2009-04-07 Cisco Technology, Inc. Mechanism and apparatus for encapsulation of entitlement authorization in conditional access system
AU8679898A (en) * 1997-08-01 1999-02-22 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for geographically limiting service in a conditional accesssystem
BR9815607A (pt) * 1997-08-01 2001-11-13 Scientific Atlanta Representação de autorizações para serviço emum sistema de acesso condicional
US6072771A (en) * 1997-09-26 2000-06-06 International Business Machines Corporation Detection of errors in table data
US6078594A (en) * 1997-09-26 2000-06-20 International Business Machines Corporation Protocol and procedure for automated channel change in an MPEG-2 compliant datastream
US6195403B1 (en) 1997-09-26 2001-02-27 International Business Machines Corporation Pulse generator for a voltage controlled oscillator
US6115422A (en) * 1997-09-26 2000-09-05 International Business Machines Corporation Protocol and procedure for time base change in an MPEG-2 compliant datastream
US6229801B1 (en) 1997-09-26 2001-05-08 International Business Machines Corporation Delivery of MPEG2 compliant table data
US6181706B1 (en) 1997-09-26 2001-01-30 International Business Machines Corporation Common buffer for multiple streams and control registers in an MPEG-2 compliant transport register
US6275507B1 (en) 1997-09-26 2001-08-14 International Business Machines Corporation Transport demultiplexor for an MPEG-2 compliant data stream
US6356567B2 (en) 1997-09-26 2002-03-12 International Business Machines Corporation Embedded clock recovery and difference filtering for an MPEG-2 compliant transport stream
US6088357A (en) * 1997-09-26 2000-07-11 International Business Machines Corporation Auxiliary transport assist processor especially for an MPEG-2 compliant decoder
US6091772A (en) * 1997-09-26 2000-07-18 International Business Machines, Corporation Black based filtering of MPEG-2 compliant table sections
DE19745969C2 (de) * 1997-10-17 2002-03-07 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Weiterleitung von bestimmten Daten, insbesondere Empfangsrechten in einem Pay-TV-Endgerät
JP3389843B2 (ja) * 1997-10-17 2003-03-24 日本電気株式会社 情報処理装置におけるデジタル放送受信システム
US6721329B1 (en) * 1997-11-04 2004-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication network using different transmission properties
KR100252972B1 (ko) * 1997-12-31 2000-04-15 구자홍 한정수신 시스템
US6351474B1 (en) * 1998-01-14 2002-02-26 Skystream Networks Inc. Network distributed remultiplexer for video program bearing transport streams
US6292490B1 (en) 1998-01-14 2001-09-18 Skystream Corporation Receipts and dispatch timing of transport packets in a video program bearing stream remultiplexer
US6195368B1 (en) 1998-01-14 2001-02-27 Skystream Corporation Re-timing of video program bearing streams transmitted by an asynchronous communication link
US6351471B1 (en) 1998-01-14 2002-02-26 Skystream Networks Inc. Brandwidth optimization of video program bearing transport streams
US6246701B1 (en) 1998-01-14 2001-06-12 Skystream Corporation Reference time clock locking in a remultiplexer for video program bearing transport streams
US6263466B1 (en) * 1998-03-05 2001-07-17 Teledesic Llc System and method of separately coding the header and payload of a data packet for use in satellite data communication
EP0964572A1 (en) * 1998-06-08 1999-12-15 CANAL+ Société Anonyme Decoder and security module for a digital transmission system
US6535919B1 (en) * 1998-06-29 2003-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Verification of image data
FR2781324B1 (fr) * 1998-07-20 2000-09-08 Sagem Procede de mise a niveau technique d'un recepteur de donnees diffusees par paquets et support informatique amovible pour la mise en oeuvre du procede
US6754905B2 (en) 1998-07-23 2004-06-22 Diva Systems Corporation Data structure and methods for providing an interactive program guide
JP4605902B2 (ja) 1998-07-23 2011-01-05 コムキャスト アイピー ホールディングス アイ, エルエルシー 双方向ユーザインターフェイス
US9924234B2 (en) 1998-07-23 2018-03-20 Comcast Ip Holdings I, Llc Data structure and methods for providing an interactive program
DE29814544U1 (de) 1998-08-13 1998-12-10 media art Reinhold Geiling Agentur für Multi Media GmbH & Co. KG, 51149 Köln Zustellung abgeforderter Videosequenzen über Satelliten
JP2000092118A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Hitachi Ltd プログラマブルネットワーク
FR2783335B1 (fr) * 1998-09-11 2000-10-13 Thomson Multimedia Sa Procede de chargement de droits de systeme a acces conditionnel et dispositif mettant en oeuvre le procede
WO2000045598A1 (en) * 1999-01-28 2000-08-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission system
FI106593B (fi) * 1999-02-15 2001-02-28 Valtion Teknillinen Paluuyhteydetön IP-multicast-palvelu
JP4356131B2 (ja) * 1999-02-19 2009-11-04 ソニー株式会社 ディジタル放送送信方法及びディジタル放送送信装置
JP2000295594A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Pioneer Electronic Corp Catvの視聴制御システム
US6711620B1 (en) * 1999-04-14 2004-03-23 Matsushita Electric Industrial Co. Event control device and digital broadcasting system
US6904610B1 (en) 1999-04-15 2005-06-07 Sedna Patent Services, Llc Server-centric customized interactive program guide in an interactive television environment
US7096487B1 (en) 1999-10-27 2006-08-22 Sedna Patent Services, Llc Apparatus and method for combining realtime and non-realtime encoded content
US6621870B1 (en) * 1999-04-15 2003-09-16 Diva Systems Corporation Method and apparatus for compressing video sequences
US6754271B1 (en) 1999-04-15 2004-06-22 Diva Systems Corporation Temporal slice persistence method and apparatus for delivery of interactive program guide
WO2000074385A2 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 University Of Maryland, College Park 3d wavelet based video codec with human perceptual model
US6804782B1 (en) 1999-06-11 2004-10-12 General Instrument Corporation Countermeasure to power attack and timing attack on cryptographic operations
US6317463B1 (en) * 1999-06-14 2001-11-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and apparatus for filtering data-streams
US6621817B1 (en) 1999-07-06 2003-09-16 Texas Instruments Incorporated Transport packet parser
UA69439C2 (uk) * 1999-07-09 2004-09-15 Награвізьйон Са Система здійснення покупки під впливом імпульсу для платного телебачення
US6715076B1 (en) * 1999-10-21 2004-03-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video signal authentication system
EP1226713B1 (en) 1999-10-27 2007-04-11 Sedna Patent Services, LLC Multiple video streams using slice-based encoding
US9668011B2 (en) * 2001-02-05 2017-05-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single chip set-top box system
US8284845B1 (en) * 2000-01-24 2012-10-09 Ati Technologies Ulc Method and system for handling data
JP2001251568A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Pioneer Electronic Corp 番組ガイドの表示装置及び表示方法
US6898285B1 (en) * 2000-06-02 2005-05-24 General Instrument Corporation System to deliver encrypted access control information to support interoperability between digital information processing/control equipment
AU2001292816A1 (en) * 2000-09-21 2002-04-02 Aaron E. Zydonik Satellite television distribution system
FI111423B (fi) * 2000-11-28 2003-07-15 Nokia Corp Järjestelmä kanavanvaihdon jälkeen tapahtuvan tietoliikenteen salauksen varmistamiseksi
US8103877B2 (en) 2000-12-21 2012-01-24 Digimarc Corporation Content identification and electronic tickets, coupons and credits
JP2002247543A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US8880709B2 (en) * 2001-09-12 2014-11-04 Ericsson Television Inc. Method and system for scheduled streaming of best effort data
US7599369B2 (en) * 2001-09-27 2009-10-06 Broadcom Corporation Apparatus and methods for hardware payload header suppression, expansion, and verification in a DOCSIS network
EP1320006A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-18 Canal+ Technologies Société Anonyme Processing data
FR2835371B1 (fr) * 2002-01-31 2004-04-16 Viaccess Sa Procede et dispositif de transmission de message de gestion de titre d'acces
US20040199565A1 (en) * 2003-02-21 2004-10-07 Visharam Mohammed Zubair Method and apparatus for supporting advanced coding formats in media files
US7613727B2 (en) * 2002-02-25 2009-11-03 Sont Corporation Method and apparatus for supporting advanced coding formats in media files
US20030163477A1 (en) * 2002-02-25 2003-08-28 Visharam Mohammed Zubair Method and apparatus for supporting advanced coding formats in media files
WO2003079687A1 (en) * 2002-03-19 2003-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Conditional access control
US7831990B2 (en) * 2002-04-29 2010-11-09 Sony Corporation Generic adaptation layer for JVT video
US20040006575A1 (en) * 2002-04-29 2004-01-08 Visharam Mohammed Zubair Method and apparatus for supporting advanced coding formats in media files
US20030208777A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-06 Daniel Danker Addressed broadcast messaging
US20050068952A1 (en) * 2002-05-24 2005-03-31 Deiss Michael S. Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system
AU2003251491A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-22 Yahoo. Inc. Method and system for controling and monitoring a web-cast
BRPI0306987B1 (pt) 2002-11-20 2018-04-03 Godo Kaisha Ip Bridge 1 “Método de prognóstico de imagem em movimento”
US7000241B2 (en) * 2002-11-21 2006-02-14 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for minimizing conditional access information overhead while ensuring conditional access information reception in multi-tuner receivers
US20040193289A1 (en) * 2002-12-31 2004-09-30 Shi Chen Decoding system and method
US7930711B2 (en) * 2003-03-06 2011-04-19 Wegener Communications, Inc. Apparatus and method for addressing control in a network for distributed data
US7970056B2 (en) * 2003-06-26 2011-06-28 Lsi Corporation Method and/or apparatus for decoding an intra-only MPEG-2 stream composed of two separate fields encoded as a special frame picture
US7693222B2 (en) * 2003-08-13 2010-04-06 Ericsson Television Inc. Method and system for re-multiplexing of content-modified MPEG-2 transport streams using PCR interpolation
US8396216B2 (en) 2003-11-21 2013-03-12 Howard G. Pinder Partial dual-encryption using program map tables
JP4631289B2 (ja) * 2004-02-23 2011-02-16 パナソニック株式会社 通信システム
US7447254B1 (en) * 2004-03-25 2008-11-04 Cypress Semiconductor Corp. Self-correlating pseudo-noise pairing
US7543317B2 (en) * 2004-08-17 2009-06-02 The Directv Group, Inc. Service activation of set-top box functionality using broadcast conditional access system
JP4690696B2 (ja) * 2004-10-29 2011-06-01 株式会社東芝 デジタル放送受信装置および方法
US20060098739A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Lsi Logic Corporation Video frame encoder driven by repeat decisions
US7420616B2 (en) * 2004-12-07 2008-09-02 Lsi Corporation Video encoder with repeat field to repeat frame conversion
DE102005015402A1 (de) * 2005-02-02 2006-08-03 Rohde & Schwarz Sit Gmbh Datencontainer und zugehöriges Verfahren zur Übertragung von sicherheitsrelevanten Nutzdaten an Geräte bzw. Systeme
US20070079342A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Guideworks, Llc Systems and methods for managing local storage of on-demand content
US7756194B1 (en) 2005-11-04 2010-07-13 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for decoding code phase modulated signals
US7796694B1 (en) 2005-11-04 2010-09-14 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method or encoding DSSS signals
US8832773B2 (en) * 2006-01-17 2014-09-09 Broadcom Corporation System and method for transport PID broadcast scheme
US8775319B2 (en) 2006-05-15 2014-07-08 The Directv Group, Inc. Secure content transfer systems and methods to operate the same
EP2091256A1 (en) * 2008-02-18 2009-08-19 Nagravision S.A. Method for the removal of artefacts from a transmitted digital audio/video signal
US9414031B2 (en) 2008-11-26 2016-08-09 Echostar Technologies L.L.C. Account-specific encryption key
US8140792B2 (en) * 2009-02-25 2012-03-20 International Business Machines Corporation Indirectly-accessed, hardware-affine channel storage in transaction-oriented DMA-intensive environments
US8683095B1 (en) * 2010-06-02 2014-03-25 Marvell International Ltd Packet identification tracker
US9154813B2 (en) 2011-06-09 2015-10-06 Comcast Cable Communications, Llc Multiple video content in a composite video stream
GB2509759A (en) * 2013-01-14 2014-07-16 Sony Corp Receiving audio/visual content-related non-viewing information via unused transmission channels
DE102017208823A1 (de) * 2017-05-24 2018-11-29 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Initialisierung eines Lokalbusses
CN113518259B (zh) * 2021-05-25 2023-06-09 龙迅半导体(合肥)股份有限公司 一种数据处理方法及装置

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3970989A (en) * 1974-03-06 1976-07-20 Ontel Corporation Data transfer error check
DE3069762D1 (en) * 1980-08-26 1985-01-17 Ibm System for the retransmission of incorrectly received numbered frames in a data transmission system
US4371963A (en) * 1980-12-24 1983-02-01 Ncr Corporation Method and apparatus for detecting and correcting errors in a memory
US4965825A (en) * 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US4637023A (en) * 1983-02-14 1987-01-13 Prime Computer, Inc. Digital data error correction method and apparatus
US4547804A (en) * 1983-03-21 1985-10-15 Greenberg Burton L Method and apparatus for the automatic identification and verification of commercial broadcast programs
EP0151147B1 (en) * 1983-07-22 1988-04-20 Independent Broadcasting Authority Security system for television signal encryption
AU559311B2 (en) * 1984-02-15 1987-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pay tv charge/time data display
JPH0619913B2 (ja) * 1984-03-30 1994-03-16 パイオニア株式会社 ビデオフオ−マツト信号に担持されるデ−タのエラ−訂正方式
JPH0691526B2 (ja) * 1985-03-08 1994-11-14 株式会社東芝 通信システム
US4866770A (en) * 1986-07-08 1989-09-12 Scientific Atlanta, Inc. Method and apparatus for communication of video, audio, teletext, and data to groups of decoders in a communication system
US4937866A (en) * 1986-08-13 1990-06-26 U.S. Philips Corporation System for decoding transmitted scrambled signals
US4829589A (en) * 1987-06-02 1989-05-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Anti-tapping system
US5208856A (en) * 1988-12-23 1993-05-04 Laboratoire Europeen De Recherches Electroniques Avancees Scrambling and unscrambling method for composite video signals and implementing device
US5319453A (en) * 1989-06-22 1994-06-07 Airtrax Method and apparatus for video signal encoding, decoding and monitoring
US5335233A (en) * 1990-12-31 1994-08-02 International Business Machines Corporation Data packet format
US5430738A (en) * 1991-01-31 1995-07-04 Pioneer Electronic Corporation Information transmission system for transmitting a digital information signal divided into packets with an information signal error diagnosis and correction function
US5168356A (en) * 1991-02-27 1992-12-01 General Electric Company Apparatus for segmenting encoded video signal for transmission
TW237589B (ja) * 1991-02-27 1995-01-01 Gen Electric
US5247363A (en) * 1992-03-02 1993-09-21 Rca Thomson Licensing Corporation Error concealment apparatus for hdtv receivers
US5289276A (en) * 1992-06-19 1994-02-22 General Electric Company Method and apparatus for conveying compressed video data over a noisy communication channel
DE69324077T2 (de) * 1992-07-21 1999-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ver- und Entschlüsselungsvorrichtung
DE69333999T2 (de) * 1992-12-09 2006-11-16 Sedna Patent Services, Llc Menügesteuertes Programmzugriffssystem und-verfahren
US5333135A (en) * 1993-02-01 1994-07-26 North American Philips Corporation Identification of a data stream transmitted as a sequence of packets
US5414694A (en) * 1993-02-19 1995-05-09 Advanced Micro Devices, Inc. Address tracking over repeater based networks
US5406626A (en) * 1993-03-15 1995-04-11 Macrovision Corporation Radio receiver for information dissemenation using subcarrier
US5285497A (en) * 1993-04-01 1994-02-08 Scientific Atlanta Methods and apparatus for scrambling and unscrambling compressed data streams
US5381181A (en) * 1993-05-13 1995-01-10 Thomson Consumer Electronics, Inc. Clock recovery apparatus as for a compressed video signal
US5376969A (en) * 1993-11-15 1994-12-27 Rca Thomson Licensing Corporation Method and apparatus for conveying compressed video data over a noisy communication channel
US5583562A (en) * 1993-12-03 1996-12-10 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for transmitting a plurality of digital services including imaging services
US5420866A (en) * 1994-03-29 1995-05-30 Scientific-Atlanta, Inc. Methods for providing conditional access information to decoders in a packet-based multiplexed communications system
US5475688A (en) * 1994-04-22 1995-12-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. Media error code generation as for a video inverse transport processor
US5619501A (en) * 1994-04-22 1997-04-08 Thomson Consumer Electronics, Inc. Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system
US5521979A (en) * 1994-04-22 1996-05-28 Thomson Consumer Electronics, Inc. Packet video signal inverse transport system
US5473609A (en) * 1994-05-26 1995-12-05 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method and apparatus for processing a conditional access program guide as for a satellite TV service
JP3437291B2 (ja) * 1994-11-14 2003-08-18 キヤノン株式会社 再生装置および再生方法
US5959659A (en) * 1995-11-06 1999-09-28 Stellar One Corporation MPEG-2 transport stream decoder having decoupled hardware architecture
US5838873A (en) * 1996-05-31 1998-11-17 Thomson Consumer Electronics, Inc. Packetized data formats for digital data storage media
US6353613B1 (en) * 1996-07-02 2002-03-05 Sony Corporation Information transmitter device and transmitting method
JP4147592B2 (ja) * 1996-08-06 2008-09-10 ソニー株式会社 パケット処理方法、記録方法、記録システム
JPH10154373A (ja) * 1996-09-27 1998-06-09 Sony Corp データデコードシステムおよびデータデコード方法、伝送装置および方法、並びに、受信装置および方法
US5878135A (en) * 1996-11-27 1999-03-02 Thomson Consumer Electronics, Inc. Decoding system for processing encrypted broadcast, cable or satellite video data
WO1998043423A1 (fr) * 1997-03-25 1998-10-01 Sony Corporation Procede et dispositif generant un flux d'acheminement et dispositif de transmission de programme
JPH10290440A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル放送送信方法、ディジタル放送送信装置、及びディジタル放送再生装置
US6021440A (en) * 1997-05-08 2000-02-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for coalescing and packetizing data
KR100233244B1 (ko) * 1997-07-10 1999-12-01 정선종 다수의 스트림을 수용하는 운송스트림 다중화 장치
US6229801B1 (en) * 1997-09-26 2001-05-08 International Business Machines Corporation Delivery of MPEG2 compliant table data
US6377588B1 (en) * 1997-11-25 2002-04-23 Nec Corporation Method and apparatus for reducing jitter of a program clock reference in a transport stream of MPEG over ATM, and MPEG decoder
GB2332345B (en) * 1997-12-09 2002-12-11 Sony Uk Ltd A digital video receiver a conditional access module and a method of transmitting data therebetween
US6456782B1 (en) * 1997-12-27 2002-09-24 Sony Corporation Data processing device and method for the same
JPH11205696A (ja) * 1998-01-20 1999-07-30 Sony Corp 映像伝送装置及び映像伝送方法
JPH11252550A (ja) * 1998-03-02 1999-09-17 Sony Corp デイジタル信号符号化装置、デイジタル信号復号化装置、デイジタル信号伝送装置及び方法
JP4277142B2 (ja) * 1998-03-26 2009-06-10 ソニー株式会社 受信装置
US6466586B1 (en) * 1998-03-31 2002-10-15 Nortel Networks Limited Digital subscriber line framing structure supporting imbedded rate adaptive synchronous and asynchronous traffic
JP3183399B2 (ja) * 1998-04-23 2001-07-09 日本電気株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP3262338B2 (ja) * 1998-05-07 2002-03-04 株式会社東芝 記録内容表示装置及び記録内容表示方法
US7035278B2 (en) * 1998-07-31 2006-04-25 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for forming and utilizing a slotted MPEG transport stream
US6671290B1 (en) * 1998-11-10 2003-12-30 Sony Corporation Receiving apparatus and recording/reproducing system for digital broadcasts
US6973118B1 (en) * 1999-02-25 2005-12-06 Sony Corporation Digital broadcasting apparatus
US7058803B2 (en) * 2002-05-22 2006-06-06 Broadcom Corporation System and method for protecting transport stream content
US6909743B1 (en) * 1999-04-14 2005-06-21 Sarnoff Corporation Method for generating and processing transition streams
US6651252B1 (en) * 1999-10-27 2003-11-18 Diva Systems Corporation Method and apparatus for transmitting video and graphics in a compressed form
JP4269409B2 (ja) * 1999-05-19 2009-05-27 ソニー株式会社 受信装置および方法
US7000244B1 (en) * 1999-09-02 2006-02-14 Broadlogic Network Technologies, Inc. Multi-threaded direct memory access engine for broadcast data demultiplex operations
US6865616B1 (en) * 1999-09-02 2005-03-08 Broadlogic Network Technologies, Inc. Flexible media access control and section filter hardware engine for satellite data receiver
JP4129664B2 (ja) * 1999-10-05 2008-08-06 ソニー株式会社 データ処理装置およびデータ処理方法
US7020195B1 (en) * 1999-12-10 2006-03-28 Microsoft Corporation Layered coding and decoding of image data
JP4296676B2 (ja) * 2000-03-14 2009-07-15 ソニー株式会社 画像記録装置および方法、画像再生装置および方法、並びに記録媒体
US6731657B1 (en) * 2000-03-14 2004-05-04 International Business Machines Corporation Multiformat transport stream demultiplexor
US7174084B2 (en) * 2000-03-14 2007-02-06 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for performing sub-picture level splicing based on interrupts
JP4457474B2 (ja) * 2000-04-04 2010-04-28 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法、情報再生方法、および情報記録媒体、並びにプログラム提供媒体
US6751713B1 (en) * 2000-06-05 2004-06-15 Sony Corporation Method and system for scheduled activation of system information tables in digital transport streams
JP5021114B2 (ja) * 2000-09-07 2012-09-05 ソニー株式会社 無線中継システム及び方法
GB0022952D0 (en) * 2000-09-19 2000-11-01 Sgs Thomson Microelectronics Monitoring interrupts
US7039048B1 (en) * 2000-09-22 2006-05-02 Terayon Communication Systems, Inc. Headend cherrypicker multiplexer with switched front end
JP2002204427A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Pioneer Electronic Corp トランスポートストリームの多重化方法、トランスポートストリーム多重化装置及び蓄積再生システム
US7130316B2 (en) * 2001-04-11 2006-10-31 Ati Technologies, Inc. System for frame based audio synchronization and method thereof
US7035335B1 (en) * 2001-05-11 2006-04-25 Advanced Micro Devices, Inc. Transport stream parser
US6983370B2 (en) * 2001-11-27 2006-01-03 Motorola, Inc. System for providing continuity between messaging clients and method therefor
US7155012B2 (en) * 2002-01-02 2006-12-26 Sony Corporation Slice mask and moat pattern partial encryption
US6728241B2 (en) * 2002-02-27 2004-04-27 Nokia Corporation Boolean protocol filtering
US7149230B2 (en) * 2002-03-08 2006-12-12 Microsoft Corporation Transport processor for processing multiple transport streams
US6788690B2 (en) * 2002-06-27 2004-09-07 Nokia Corporation Packet identifier search filtering

Also Published As

Publication number Publication date
US20030005434A1 (en) 2003-01-02
JP5574463B2 (ja) 2014-08-20
JP4535344B2 (ja) 2010-09-01
JP4582670B2 (ja) 2010-11-17
JP5574462B2 (ja) 2014-08-20
JP2008263637A (ja) 2008-10-30
JP2011101442A (ja) 2011-05-19
JP2010063149A (ja) 2010-03-18
US5802063A (en) 1998-09-01
JP4404271B2 (ja) 2010-01-27
JP2011193533A (ja) 2011-09-29
CN1158871C (zh) 2004-07-21
JP2010035204A (ja) 2010-02-12
JP2010004563A (ja) 2010-01-07
JP2013055699A (ja) 2013-03-21
JP2011160480A (ja) 2011-08-18
JP2014039327A (ja) 2014-02-27
HK1005403A1 (en) 1999-01-08
DE69505369D1 (de) 1998-11-19
JP5182967B2 (ja) 2013-04-17
CN1447600A (zh) 2003-10-08
JP4475475B2 (ja) 2010-06-09
EP0756801A1 (en) 1997-02-05
JP4953262B2 (ja) 2012-06-13
CN1167405A (zh) 1997-12-10
MY113950A (en) 2002-06-29
MX9604992A (es) 1998-06-30
JP2008035571A (ja) 2008-02-14
MY118737A (en) 2005-01-31
EP0858222B1 (en) 2001-10-10
JPH09512675A (ja) 1997-12-16
US7334248B2 (en) 2008-02-19
JP2010004566A (ja) 2010-01-07
SG71707A1 (en) 2000-04-18
JP2014039326A (ja) 2014-02-27
JP2014039325A (ja) 2014-02-27
TW237582B (en) 1995-01-01
JP2011142675A (ja) 2011-07-21
HK1059522A1 (en) 2004-07-02
JP5441138B2 (ja) 2014-03-12
JP2014039328A (ja) 2014-02-27
JP5441134B2 (ja) 2014-03-12
JP5331140B2 (ja) 2013-10-30
JP5182969B2 (ja) 2013-04-17
KR100392025B1 (ko) 2003-07-23
KR100400800B1 (ko) 2003-10-08
ES2162397T3 (es) 2001-12-16
JP2008206209A (ja) 2008-09-04
JP5441140B2 (ja) 2014-03-12
US5619501A (en) 1997-04-08
US6671881B1 (en) 2003-12-30
KR100384212B1 (ko) 2003-08-21
JP2010166630A (ja) 2010-07-29
JP2011234405A (ja) 2011-11-17
CN1151233A (zh) 1997-06-04
JP2009194935A (ja) 2009-08-27
CA2188127A1 (en) 1995-11-02
DE69505369T2 (de) 1999-04-15
KR970703083A (ko) 1997-06-10
JP5182966B2 (ja) 2013-04-17
JP5131874B2 (ja) 2013-01-30
CN100377594C (zh) 2008-03-26
JP4122370B2 (ja) 2008-07-23
ES2123243T3 (es) 1999-01-01
JP2011188506A (ja) 2011-09-22
JP4420298B2 (ja) 2010-02-24
JP5131867B2 (ja) 2013-01-30
CA2188127C (en) 2004-08-03
JP2010104032A (ja) 2010-05-06
JP5441139B2 (ja) 2014-03-12
JP2014053934A (ja) 2014-03-20
EP0858222A1 (en) 1998-08-12
EP0756801B1 (en) 1998-10-14
JP4316008B2 (ja) 2009-08-19
CN1110200C (zh) 2003-05-28
JP2010004562A (ja) 2010-01-07
JP4458438B2 (ja) 2010-04-28
JP4863328B2 (ja) 2012-01-25
JP4475476B2 (ja) 2010-06-09
WO1995029560A1 (en) 1995-11-02
JP2011109716A (ja) 2011-06-02
JP2014045502A (ja) 2014-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5574463B2 (ja) パケット化トランスポート・ストリームの処理方法
US20050068952A1 (en) Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100521

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100831

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110301

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term