JP4745672B2 - 撮像装置及びその制御方法 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4745672B2 JP4745672B2 JP2005023939A JP2005023939A JP4745672B2 JP 4745672 B2 JP4745672 B2 JP 4745672B2 JP 2005023939 A JP2005023939 A JP 2005023939A JP 2005023939 A JP2005023939 A JP 2005023939A JP 4745672 B2 JP4745672 B2 JP 4745672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- imaging
- conversion
- value
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Description
被写体像を撮像し、画像データを出力する撮像手段と、
第1の色値及び第2の色値を決定する決定手段と、
前記撮像手段で得られた第1の画像データから、前記決定手段が前記第1または前記第2の色値の決定に用いるための色情報を取り込む取込手段と、
前記決定手段で決定された前記第1及び第2の色値を用いて、前記撮像手段で得られた第1の画像データと異なる第2の画像データの、前記第1の色値を前記第2の色値に色変換する色変換手段と、
前記色変換が実行される動作モードにおいて、前記撮像手段が撮像時にフラッシュを非発光とする被写体輝度の限界を、前記色変換が実行されない通常撮像の動作モードよりも低輝度側に変更する調整手段と、を備える。
図1は実施形態による撮像装置100の構成を示すブロック図である。撮像装置100において、光学系101は、ズームレンズ、フォーカスレンズを具備し、被写体像(光学像)を撮像素子103上に結像する。シャッター102は、撮像素子103の駆動を制御する電子シャッターや、撮像素子103へ到達する光量を制御する絞り機能を備える。撮像素子103は光学像を電気信号に変換する。A/D変換器104は撮像素子103から得られるアナログ出力信号をデジタル信号に変換し、CCDデジタル信号を生成する。
Gt=GammaTable[Gg] …式(6)
Bt=GammaTable[Bg] …式(7)
U=Ui+Uf
V=Vi+Vf
Yout(Y,U,V)=Yout(Yi+Yf,Ui+Uf,Vi+Vf)=
(Yout(Yi,Ui,Vi)×(Step-Yf)×(Step-Uf)×(Step-Vf)
+Yout(Yi+Step,Ui,Vi)×(Yf)×(Step-Uf)×(Step-Vf)
+Yout(Yi,Ui+Step,Vi)×(Step-Yf)×(Uf)×(Step-Vf)
+Yout(Yi,Ui,Vi+Step)×(Step-Yf)×(Step-Uf)×(Vf)
+Yout(Yi+Step,Ui+Step,Vi)×(Yf)×(Uf)×(Step-Vf)
+Yout(Yi+Step,Ui,Vi+Step)×(Yf)×(Step-Uf)×(Vf)
+Yout(Yi,Ui+Step,Vi+Step)×(Step-Yf)×(Uf)×(Vf)
+Yout(Yi+Step,Ui+Step,Vi+Step)×(Yf)×(Uf)×(Vf))/(Step×Step×Step)
…式(12)
Uout(Y,U,V)=Uout(Yi+Yf,Ui+Uf,Vi+Vf)=
(Uout (Yi,Ui,Vi)×(Step-Yf)×(Step-Uf)×(Step-Vf)
+Uout (Yi+Step,Ui,Vi)×(Yf)×(Step-Uf)×(Step-Vf)
+Uout(Yi,Ui+Step,Vi)×(Step-Yf)×(Uf)×(Step-Vf)
+Uout(Yi,Ui,Vi+Step)×(Step-Yf)×(Step-Uf)×(Vf)
+Uout(Yi+Step,Ui+Step,Vi)×(Yf)×(Uf)×(Step-Vf)
+Uout(Yi+Step,Ui,Vi+Step)×(Yf)×(Step-Uf)×(Vf)
+Uout(Yi,Ui+Step,Vi+Step)×(Step-Yf)×(Uf)×(Vf)
+Uout(Yi+Step,Ui+Step,Vi+Step)×(Yf)×(Uf)×(Vf))/(Step×Step×Step)
…式(13)
Vout(Y,U,V)=Vout(Yi+Yf,Ui+Uf,Vi+Vf)=
(Vout(Yi,Ui,Vi)×(Step-Yf)×(Step-Uf)×(Step-Vf)
+Vout(Yi+Step,Ui,Vi)×(Yf)×(Step-Uf)×(Step-Vf)
+Vout(Yi,Ui+Step,Vi)×(Step-Yf)×(Uf)×(Step-Vf)
+Vout(Yi,Ui,Vi+Step)×(Step-Yf)×(Step-Uf)×(Vf)
+Vout(Yi+Step,Ui+Step,Vi)×(Yf)×(Uf)×(Step-Vf)
+Vout(Yi+Step,Ui,Vi+Step)×(Yf)×(Step-Uf)×(Vf)
+Vout(Yi,Ui+Step,Vi+Step)×(Step-Yf)×(Uf)×(Vf)
+Vout(Yi+Step,Ui+Step,Vi+Step)×(Yf)×(Uf)×(Vf))/(Step×Step×Step)
…式(14)
また、上記実施形態によれば、色変換モードにおいてフラッシュを光りにくくする構成が、プログラム線図を切り替えるのみで実現される。従って、フラッシュ動作を変更するために色変換モード専用の特別な露出制御を行う必要がなく、実施が容易である。
次に、第2実施形態について説明する。上記第1実施形態ではプログラム線図を図11に示すように変更してフラッシュの発光を回避する構成を採用した。第2実施形態では、プログラム線図の切り替えを行わない。図10に示すプログラム線図を用いて適正露出を得るためのシャッタースピードを決定した際に、シャッタースピードが1/64秒より大きければ撮像素子のゲイン値を上げ、フラッシュの発光を回避する。
又、上記第2実施形態において、シャッタースピード>1/64の場合や、被写体輝度が所定値以下の場合に、ステップS504でフラッシュ発光を禁止するようにしてもよい。
更に、第1実施形態と同様に、変換元色(Src色)と変換目標色(Dst色)の夫々を電子ビューファインダーに表示された画像より取得する構成としてもよいし、変換元色と変換目標色のいずれか一方を電子ビューファインダーに表示された画像から取得し、他方は予め設定され、メモリに格納された色値を用いる構成としてもよい。
なお、本発明は、前述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態において上述したフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接、あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。
Claims (7)
- 被写体像を撮像し、画像データを出力する撮像手段と、
第1の色値及び第2の色値を決定する決定手段と、
前記撮像手段で得られた第1の画像データから、前記決定手段が前記第1または前記第2の色値の決定に用いるための色情報を取り込む取込手段と、
前記決定手段で決定された前記第1及び第2の色値を用いて、前記撮像手段で得られた第1の画像データと異なる第2の画像データの、前記第1の色値を前記第2の色値に色変換する色変換手段と、
前記色変換が実行される動作モードにおいて、前記撮像手段が撮像時にフラッシュを非発光とする被写体輝度の限界を、前記色変換が実行されない通常撮像の動作モードよりも低輝度側に変更する調整手段と、を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記撮像手段で得られた画像データに基づいてリアルタイムに前記画像データの画像を表示する表示手段を備え、
前記取込手段は、前記表示手段に表示中の画像の所定領域に含まれる色情報を前記第1または第2の色値を決定するための色情報として取り込むことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 被写体輝度を検出する輝度検出手段を備え、
前記調整手段は、検出された被写体輝度に基づいて決定されるシャッタースピードが所定値以上となった場合に、前記撮像手段の感度を上げることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 被写体輝度を検出する輝度検出手段を備え、
前記調整手段は、検出された被写体輝度が所定値以下であった場合に、前記撮像手段の感度を上げることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 前記調整手段は、前記色変換が実行される動作モードと通常撮像の動作モードとでプログラム線図を切り替えることにより、フラッシュを非発光とする被写体輝度の限界をより低輝度側に変更することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記調整手段による前記撮像手段の感度調整において、第1の被写体輝度に対応する前記撮像手段の第1の感度より、前記第1の被写体輝度より小さい第2の被写体輝度に対応する前記撮像手段の第2の感度の方が高い、という関係を有することを特徴とする請求項3または4に記載の撮像装置。
- 撮像手段と、前記撮像手段で得られた画像データに色変換を施す色変換手段を備える撮像装置の制御方法であって、
前記色変換に用いる第1の色値を第2の色値を決定する決定工程と、
前記撮像手段で得られた第1の画像データから、前記決定工程での前記第1または前記第2の色値の決定に用いるための色情報を取り込む取込工程と、
前記色変換手段によって、前記撮像手段で得られた第1の画像データと異なる第2の画像データの、前記第1の色値を前記第2の色値に変換する色変換工程と、
前記色変換が実行される動作モードにおいて、前記撮像手段が撮像時にフラッシュを非発光とする被写体輝度の限界を、前記色変換が実行されない通常撮像の動作モードよりも低輝度側に変更する調整工程と、を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023939A JP4745672B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 撮像装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023939A JP4745672B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 撮像装置及びその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006211555A JP2006211555A (ja) | 2006-08-10 |
JP2006211555A5 JP2006211555A5 (ja) | 2008-03-21 |
JP4745672B2 true JP4745672B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=36967867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005023939A Expired - Fee Related JP4745672B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 撮像装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4745672B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107888842A (zh) * | 2017-12-28 | 2018-04-06 | 上海传英信息技术有限公司 | 一种基于智能终端的闪光灯控制方法及控制系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4281134B2 (ja) * | 1998-11-19 | 2009-06-17 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ |
JP3468231B2 (ja) * | 2001-07-02 | 2003-11-17 | ミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画質制御方法、プログラム及び記録媒体 |
JP3854833B2 (ja) * | 2001-09-10 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその信号処理方法およびプログラム及び記憶媒体 |
JP3835243B2 (ja) * | 2001-10-18 | 2006-10-18 | コニカミノルタフォトイメージング株式会社 | デジタルカメラ |
JP2003299115A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像信号処理装置 |
JP2003309854A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005023939A patent/JP4745672B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107888842A (zh) * | 2017-12-28 | 2018-04-06 | 上海传英信息技术有限公司 | 一种基于智能终端的闪光灯控制方法及控制系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006211555A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7071137B2 (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
JP4845832B2 (ja) | 撮像装置および制御方法 | |
KR101900097B1 (ko) | 이미지 캡처 방법 및 이미지 캡처 장치 | |
JP4387183B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP5553230B2 (ja) | 撮像装置および撮像処理方法 | |
JP2002064745A (ja) | カメラの絞り制御方法及び装置、レンズ制御方法及び装置、輪郭強調制御方法及び装置並びにカメラ | |
JP4533168B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP4509081B2 (ja) | デジタルカメラ及びデジタルカメラのプログラム | |
JP2017022610A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2001245204A (ja) | 撮像装置および輝度分布表示方法 | |
JP5533053B2 (ja) | カメラ、カメラ制御プログラム及び撮影教示方法 | |
US7671900B2 (en) | Imaging apparatus and its control method displaying an electronic viewfinder screen and a frame within the screen including color information | |
KR100797113B1 (ko) | 촬상장치 및 그 제어 방법 | |
JP4406461B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5569361B2 (ja) | 撮像装置およびホワイトバランス制御方法 | |
JP4475118B2 (ja) | カメラ装置、ホワイトバランスブラケティング撮影方法 | |
JP2008017198A (ja) | 光源色算出装置、光源色算出方法及び撮影装置 | |
JP2017163339A (ja) | 映像処理装置、映像処理方法、及びプログラム | |
JP4745672B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5059159B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP7297506B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法とプログラム | |
JP2006238369A (ja) | ディジタルカメラ、カスタムホワイトバランス値設定方法、撮像制御方法及び撮像制御プログラム | |
JP7214484B2 (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、及びプログラム | |
JP4212638B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP4812073B2 (ja) | 画像撮像装置、画像撮像方法、プログラムおよび記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110509 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110512 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |