JP4741371B2 - システム、サーバ装置及びスナップショットの形式変換方法 - Google Patents
システム、サーバ装置及びスナップショットの形式変換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4741371B2 JP4741371B2 JP2006000901A JP2006000901A JP4741371B2 JP 4741371 B2 JP4741371 B2 JP 4741371B2 JP 2006000901 A JP2006000901 A JP 2006000901A JP 2006000901 A JP2006000901 A JP 2006000901A JP 4741371 B2 JP4741371 B2 JP 4741371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- snapshot
- volume
- format conversion
- differential
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2071—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring using a plurality of controllers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1448—Management of the data involved in backup or backup restore
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2069—Management of state, configuration or failover
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2082—Data synchronisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0608—Saving storage space on storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/065—Replication mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/067—Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/84—Using snapshots, i.e. a logical point-in-time copy of the data
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99951—File or database maintenance
- Y10S707/99952—Coherency, e.g. same view to multiple users
- Y10S707/99953—Recoverability
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
102 NAS管理端末
103 ネットワーク
104 NAS統合装置
110 NASサーバ装置
111 NASサーバプログラム
112 ファイルシステム処理プログラム
113 差分スナップショット管理プログラム
114 ストレージシステム制御プログラム
115 スナップショット形式変換プログラム
116 スナップショット形式変換管理情報
120 ストレージシステム
121 ミラー管理プログラム
122 差分ブロックビットマップ
141 運用ボリューム
142 差分ボリューム
151 複製スナップショットボリューム
152 差分スナップショット仮想ボリューム
203 差分ブロック管理テーブル
216 形式変換プロセス数カウンタ
217 スナップショット形式変換管理テーブル
218 差分ブロック複製ビットマップ
221 ミラー作成/削除サブプログラム
222 スプリットサブプログラム
223 リシンクサブプログラム
224 読出/書込サブプログラム
1131 書込処理サブプログラム
1132 読出処理サブプログラム
1133 差分スナップショット生成サブプログラム
1134 差分スナップショット削除サブプログラム
1151 複製スナップショット形式変換制御サブプログラム
1152 複製スナップショット形式変換実行サブプログラム
1153 差分スナップショット形式変換制御サブプログラム
1154 差分スナップショット形式変換実行サブプログラム
1155 変換中読出先ボリューム選択サブプログラム
Claims (17)
- ストレージシステムと、前記ストレージシステムに通信線を介して接続されるサーバ装置と、を備え、クライアント計算機にネットワークを介して接続されるシステムであって、
前記ストレージシステムは、データを格納するディスクドライブと、前記ディスクドライブへのデータの入出力を制御するディスク制御部と、を備え、
前記サーバ装置は、前記ストレージシステムに接続されるインタフェースと、前記インタフェースに接続されるプロセッサと、前記プロセッサに接続されるメモリと、を備え、
前記ディスク制御部は、
前記ディスクドライブの記憶領域を、前記クライアント計算機から書き込み要求されるデータを記憶する運用ボリューム、前記運用ボリュームと当該運用ボリュームの差分スナップショットとの差分データを記憶する差分ボリューム、及び複製スナップショット取得時点の前記運用ボリュームの全てのデータを記憶する複製スナップショットボリュームを含む複数の論理ボリュームとして提供し、
前記運用ボリュームに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームに格納されたデータとが異なるブロックを示す差分ブロックビットマップを記憶し、
前記プロセッサは、
前記差分ブロックビットマップを前記ディスク制御部から取得し、
前記取得された差分ブロックビットマップに基づいて、前記運用ボリュームに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームに格納されたデータとが異なるブロックを特定し、
前記特定されたブロックに格納された差分データを、前記複製スナップショットボリュームから取得し、
前記取得された差分データを前記差分ボリュームに格納し、
前記差分ボリュームに格納された前記差分データの配置を、差分ブロック配置情報に格納し、
前記運用ボリューム、前記差分ボリューム及び前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記複製スナップショットに対応する差分スナップショットを提供することを特徴とするシステム。 - 前記プロセッサは、
前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記取得された差分データが前記差分ボリュームに格納されているか否かを判定し、
前記取得された差分データが前記差分ボリュームに格納されていない場合に、当該差分データを前記差分ボリュームに格納することを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記差分ブロックビットマップは、前記運用ボリュームのブロック数及び前記複製スナップショットボリュームのブロック数の少ない方と同数以上のビットを有し、
前記差分ブロックビットマップに含まれるビットは、前記運用ボリューム及び前記複製スナップショットボリュームのブロックに対応し、
前記ディスク制御部は、
前記運用ボリュームのブロックに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームのブロックに格納されたデータとが同一である場合、前記差分ブロックビットマップに含まれるビットに初期値を設定し、
前記運用ボリュームのブロックに格納されたデータと複製スナップショットボリュームのブロックに格納されたデータとが異なる場合、前記差分ブロックビットマップに含まれるビットに前記初期値と異なる値を設定することを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記プロセッサは、
前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記運用ボリュームと前記差分スナップショットとの差分データの配置を特定し、
前記特定された配置に対応するブロックに格納されている差分データを、前記差分ボリュームから抽出し、
前記抽出された差分データを、前記運用ボリュームの複製に反映することによって、前記差分スナップショットに対応する複製スナップショットを提供することを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記メモリは、形式変換元である前記複製スナップショットと形式変換先である前記差分スナップショットとの対応を示すスナップショット形式変換管理情報を記憶し、
前記プロセッサは、
スナップショットのデータの読出要求を受けると、前記スナップショット形式変換管理情報に基づいて、データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であるか否かを判定し、
データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であると、当該形式変換先のスナップショットに対応する形式変換元のスナップショットを特定し、
前記特定された形式変換元のスナップショットからデータを読み出すことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記メモリは、形式変換元である前記差分スナップショットと形式変換先である前記複製スナップショットとの対応を示すスナップショット形式変換管理情報を記憶し、
前記プロセッサは、
スナップショットのデータの読出要求を受けると、前記スナップショット形式変換管理情報に基づいて、データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であるか否かを判定し、
データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であると、当該形式変換先のスナップショットに対応する形式変換元のスナップショットを特定し、
前記特定された形式変換元のスナップショットからデータを読み出すことを特徴とする請求項4に記載のシステム。 - ストレージシステム及びクライアント計算機に接続されるサーバ装置であって、
前記サーバ装置は、前記ストレージシステムに通信線を介して接続される第1インタフェースと、前記クライアント計算機にネットワークを介して接続される第2インタフェースと、前記第1インタフェース及び第2インタフェースに接続されるプロセッサと、前記プロセッサに接続されるメモリと、を備え、
前記ストレージシステムは、
データを格納するディスクドライブを備え、
前記ディスクドライブの記憶領域を、前記クライアント計算機から書き込み要求されるデータを記憶する運用ボリューム、前記運用ボリュームと当該運用ボリュームの差分スナップショットとの差分データを記憶する差分ボリューム、及び複製スナップショット取得時点の前記運用ボリュームの全てのデータを記憶する複製スナップショットボリュームを含む複数の論理ボリュームとして提供し、
前記運用ボリュームに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームに格納されたデータとが異なるブロックを示す差分ブロックビットマップを記憶し、
前記プロセッサは、
前記差分ブロックビットマップを前記ストレージシステムから取得し、
前記取得された差分ブロックビットマップに基づいて、前記運用ボリュームに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームに格納されたデータとが異なるブロックを特定し、
前記特定されたブロックに格納された差分データを、前記複製スナップショットボリュームから取得し、
前記取得された差分データを前記差分ボリュームに格納し、
前記差分ボリュームに格納された前記差分データの配置を、差分ブロック配置情報に格納し、
前記運用ボリューム、前記差分ボリューム及び前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記複製スナップショットに対応する差分スナップショットを提供することを特徴とするサーバ装置。 - 前記プロセッサは、
前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記取得された差分データが前記差分ボリュームに格納されているか否かを判定し、
前記取得された差分データが前記差分ボリュームに格納されていない場合に、当該差分データを前記差分ボリュームに格納することを特徴とする請求項7に記載のサーバ装置。 - 前記プロセッサは、
前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記運用ボリュームと前記差分スナップショットとの差分データの配置を特定し、
前記特定された配置に対応するブロックに格納されている差分データを、前記差分ボリュームから抽出し、
前記抽出された差分データを、前記運用ボリュームの複製に反映することによって、前記差分スナップショットに対応する複製スナップショットを提供することを特徴とする請求項7に記載のサーバ装置。 - 前記メモリは、形式変換元である前記複製スナップショットと形式変換先である前記差分スナップショットとの対応を示すスナップショット形式変換管理情報を記憶し、
前記プロセッサは、
スナップショットのデータの読出要求を受けると、前記スナップショット形式変換管理情報に基づいて、データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であるか否かを判定し、
データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であると、当該形式変換先のスナップショットに対応する形式変換元のスナップショットを特定し、
前記特定された形式変換元のスナップショットからデータを読み出すことを特徴とする請求項7に記載のサーバ装置。 - 前記メモリは、形式変換元である前記差分スナップショットと形式変換先である前記複製スナップショットとの対応を示すスナップショット形式変換管理情報を記憶し、
前記プロセッサは、
スナップショットのデータの読出要求を受けると、前記スナップショット形式変換管理情報に基づいて、データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であるか否かを判定し、
データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であると、当該形式変換先のスナップショットに対応する形式変換元のスナップショットを特定し、
前記特定された形式変換元のスナップショットからデータを読み出すことを特徴とする請求項9に記載のサーバ装置。 - ストレージシステムと、前記ストレージシステムに通信線を介して接続されるサーバ装置と、を備え、クライアント計算機にネットワークを介して接続されるシステムにおけるスナップショットの形式変換方法であって、
前記ストレージシステムは、
データを格納するディスクドライブと、前記ディスクドライブへのデータの入出力を制御するディスク制御部と、を備え、
前記ディスクドライブの記憶領域を、前記クライアント計算機から書き込み要求されるデータを記憶する運用ボリューム、前記運用ボリュームと当該運用ボリュームの差分スナップショットとの差分データを記憶する差分ボリューム、及び複製スナップショット取得時点の前記運用ボリュームの全てのデータを記憶する複製スナップショットボリュームを含む複数の論理ボリュームとして提供し、
前記サーバ装置は、前記ストレージシステムに接続されるインタフェースと、前記インタフェースに接続されるプロセッサと、前記プロセッサに接続されるメモリと、を備え、
前記スナップショットの形式変換方法は、
前記運用ボリュームに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームに格納されたデータとが異なるブロックを示す差分ブロックビットマップを取得するステップと、
前記取得された差分ブロックビットマップに基づいて、前記運用ボリュームに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームに格納されたデータとが異なるブロックを特定するステップと、
前記特定されたブロックに格納された差分データを、前記複製スナップショットボリュームから取得するステップと、
前記取得された差分データを前記差分ボリュームに格納するステップと、
前記差分ボリュームに格納された前記差分データの配置を、差分ブロック配置情報に格納するステップと、
前記運用ボリューム、前記差分ボリューム及び前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記複製スナップショットに対応する差分スナップショットを提供するステップと、を含むことを特徴とするスナップショットの形式変換方法。 - 更に、前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記取得された差分データが前記差分ボリュームに格納されているか否かを判定するステップを含み、
前記取得された差分データを前記差分ボリュームに格納するステップでは、前記取得された差分データが前記差分ボリュームに格納されていない場合のみ、当該差分データを前記差分ボリュームに格納することを特徴とする請求項12に記載のスナップショットの形式変換方法。 - 前記差分ブロックビットマップは、前記運用ボリュームのブロック数及び前記複製スナップショットボリュームのブロック数の少ない方と同数以上のビットを有し、
前記差分ブロックビットマップに含まれるビットは、前記運用ボリューム及び前記複製スナップショットボリュームのブロックに対応し、
前記スナップショットの形式変換方法は、
前記運用ボリュームのブロックに格納されたデータと前記複製スナップショットボリュームのブロックに格納されたデータとが同一である場合、前記差分ブロックビットマップに含まれるビットに初期値を設定するステップと、
前記運用ボリュームのブロックに格納されたデータと複製スナップショットボリュームのブロックに格納されたデータとが異なる場合、前記差分ブロックビットマップに含まれるビットに前記初期値と異なる値を設定するステップと、を含むことを特徴とする請求項12に記載のスナップショットの形式変換方法。 - 前記差分ブロック配置情報に基づいて、前記運用ボリュームと前記差分スナップショットとの差分データの配置を特定するステップと、
前記特定された配置に対応するブロックに格納されている差分データを、前記差分ボリュームから抽出するステップと、
前記抽出された差分データを、前記運用ボリュームの複製に反映することによって、前記差分スナップショットに対応する複製スナップショットを提供するステップと、を含むことを特徴とする請求項12に記載のスナップショットの形式変換方法。 - 形式変換元である前記複製スナップショットと形式変換先である前記差分スナップショットとの対応を示すスナップショット形式変換管理情報を記憶するステップと、
スナップショットのデータの読出要求を受けると、前記スナップショット形式変換管理情報に基づいて、データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であるか否かを判定するステップと、
データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であると、当該形式変換先のスナップショットに対応する形式変換元のスナップショットを特定するステップと、
前記特定された形式変換元のスナップショットからデータを読み出すステップと、を含むことを特徴とする請求項12に記載のスナップショットの形式変換方法。 - 形式変換元である前記差分スナップショットと形式変換先である前記複製スナップショットとの対応を示すスナップショット形式変換管理情報を記憶するステップと、
スナップショットのデータの読出要求を受けると、前記スナップショット形式変換管理情報に基づいて、データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であるか否かを判定するステップと、
データの読み出しを要求されたスナップショットが形式変換先であると、当該形式変換先のスナップショットに対応する形式変換元のスナップショットを特定するステップと、
前記特定された形式変換元のスナップショットからデータを読み出すステップと、を含むことを特徴とする請求項15に記載のスナップショットの形式変換方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006000901A JP4741371B2 (ja) | 2006-01-05 | 2006-01-05 | システム、サーバ装置及びスナップショットの形式変換方法 |
US11/361,366 US7392357B2 (en) | 2006-01-05 | 2006-02-24 | Snapshot format conversion method and apparatus |
EP06254392A EP1816555A3 (en) | 2006-01-05 | 2006-08-22 | Snapshot format conversion method and apparatus |
US12/153,576 US7827368B2 (en) | 2006-01-05 | 2008-05-21 | Snapshot format conversion method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006000901A JP4741371B2 (ja) | 2006-01-05 | 2006-01-05 | システム、サーバ装置及びスナップショットの形式変換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007183763A JP2007183763A (ja) | 2007-07-19 |
JP4741371B2 true JP4741371B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=37903451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006000901A Expired - Fee Related JP4741371B2 (ja) | 2006-01-05 | 2006-01-05 | システム、サーバ装置及びスナップショットの形式変換方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7392357B2 (ja) |
EP (1) | EP1816555A3 (ja) |
JP (1) | JP4741371B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7941619B1 (en) | 2004-11-18 | 2011-05-10 | Symantec Operating Corporation | Space-optimized backup set conversion |
US7415585B1 (en) * | 2004-11-18 | 2008-08-19 | Symantec Operating Corporation | Space-optimized backup repository grooming |
JP4795787B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2011-10-19 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム、nasサーバ、及びスナップショット方法 |
JP4990064B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2012-08-01 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びバックアップ方法 |
JP5141234B2 (ja) | 2007-12-19 | 2013-02-13 | 日本電気株式会社 | 階層記憶制御装置、階層記憶制御システム及びそれらに用いる階層記憶制御方法及びそのプログラム |
CN101499073B (zh) * | 2008-01-29 | 2011-10-12 | 国际商业机器公司 | 基于访问频率的连续存储数据的存储管理方法和系统 |
JP5156518B2 (ja) * | 2008-07-23 | 2013-03-06 | 株式会社日立製作所 | 記憶制御装置及び方法 |
JP5205164B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2013-06-05 | 株式会社日立製作所 | ファイルシステム管理装置及び方法 |
US9165012B2 (en) * | 2009-10-02 | 2015-10-20 | Symantec Corporation | Periodic file system checkpoint manager |
US9170749B2 (en) * | 2011-04-25 | 2015-10-27 | Hitachi, Ltd. | Management system and control method for computer system for managing a storage apparatus |
JP5092046B1 (ja) * | 2011-07-29 | 2012-12-05 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびプログラム |
US9229809B2 (en) | 2011-09-11 | 2016-01-05 | Microsoft Technology Licensing Llc | Nonvolatile media journaling of verified data sets |
US8456972B2 (en) | 2011-09-12 | 2013-06-04 | Microsoft Corporation | Efficient access to storage devices with usage bitmaps |
US20160217175A1 (en) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Netapp, Inc. | Techniques for asynchronous snapshot invalidation |
US10133874B1 (en) * | 2015-12-28 | 2018-11-20 | EMC IP Holding Company LLC | Performing snapshot replication on a storage system not configured to support snapshot replication |
CN107451070B (zh) * | 2016-06-01 | 2020-08-04 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种数据的处理方法和服务器 |
US10235061B1 (en) | 2016-09-26 | 2019-03-19 | EMC IP Holding Company LLC | Granular virtual machine snapshots |
CN110072761B (zh) * | 2016-12-12 | 2022-03-04 | 福特汽车公司 | 防振型驾驶员辅助装置 |
CN107577558B (zh) * | 2017-08-31 | 2021-03-09 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | 一种云存储的快照方法及装置 |
CN111078464B (zh) * | 2018-10-22 | 2024-06-25 | 华为技术有限公司 | 一种备份数据的方法、装置和系统 |
US11650961B2 (en) * | 2019-02-04 | 2023-05-16 | Red Hat, Inc. | Managing replica unavailability in a distributed file system |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6101497A (en) * | 1996-05-31 | 2000-08-08 | Emc Corporation | Method and apparatus for independent and simultaneous access to a common data set |
US7287249B2 (en) * | 2001-09-28 | 2007-10-23 | Siebel Systems, Inc. | Method and system for tracking and exchanging incremental changes to hierarchical objects |
JP3785074B2 (ja) * | 2001-10-05 | 2006-06-14 | 富士通株式会社 | データ処理システムのバックアップ制御装置及び方法 |
US6934822B2 (en) * | 2002-08-06 | 2005-08-23 | Emc Corporation | Organization of multiple snapshot copies in a data storage system |
JP4292882B2 (ja) * | 2003-03-18 | 2009-07-08 | 株式会社日立製作所 | 複数のスナップショット維持方法及びサーバ装置及びストレージ装置 |
US7577806B2 (en) * | 2003-09-23 | 2009-08-18 | Symantec Operating Corporation | Systems and methods for time dependent data storage and recovery |
JP4454342B2 (ja) * | 2004-03-02 | 2010-04-21 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムの制御方法 |
JP4439960B2 (ja) | 2004-03-22 | 2010-03-24 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置 |
JP4456909B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2010-04-28 | 株式会社日立製作所 | バックアップ方法、ストレージシステム及びそのプログラム |
JP2005292865A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びストレージシステムのバックアップ方法 |
-
2006
- 2006-01-05 JP JP2006000901A patent/JP4741371B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-02-24 US US11/361,366 patent/US7392357B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-22 EP EP06254392A patent/EP1816555A3/en not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-05-21 US US12/153,576 patent/US7827368B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1816555A2 (en) | 2007-08-08 |
US20070156984A1 (en) | 2007-07-05 |
US20080235472A1 (en) | 2008-09-25 |
EP1816555A3 (en) | 2012-10-03 |
US7392357B2 (en) | 2008-06-24 |
US7827368B2 (en) | 2010-11-02 |
JP2007183763A (ja) | 2007-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4741371B2 (ja) | システム、サーバ装置及びスナップショットの形式変換方法 | |
JP4550541B2 (ja) | ストレージシステム | |
JP4456909B2 (ja) | バックアップ方法、ストレージシステム及びそのプログラム | |
JP4727437B2 (ja) | データベースを有するストレージシステムの記憶制御方法 | |
US8209498B2 (en) | Method and system for transferring duplicate files in hierarchical storage management system | |
US10311028B2 (en) | Method and apparatus for replication size estimation and progress monitoring | |
US8015157B2 (en) | File sharing system, file server, and method for managing files | |
US9396198B2 (en) | Computer system, file management method and metadata server | |
JP4419884B2 (ja) | データ複製装置、方法及びプログラム並びに記憶システム | |
US20080183988A1 (en) | Application Integrated Storage System Volume Copy and Remote Volume Mirror | |
US7698319B2 (en) | Database system management method, database system, database device, and backup program | |
US20080320258A1 (en) | Snapshot reset method and apparatus | |
JP2006146904A (ja) | ストレージシステムでオブジェクトレベルのスナップショットを生成するシステムと方法 | |
JP2005031716A (ja) | データバックアップの方法及び装置 | |
JP2008077288A (ja) | データバックアップ方法及び計算機システム | |
JP2007226347A (ja) | 計算機システム、計算機システムの管理装置、及びデータのリカバリー管理方法 | |
JP2010049488A (ja) | ストレージシステム及びデータ管理方法 | |
CN106528338B (zh) | 一种远程数据复制方法、存储设备及存储系统 | |
JP2007241486A (ja) | 記憶装置システム | |
JP6133396B2 (ja) | 計算機システム、サーバ、及び、データ管理方法 | |
JP4755244B2 (ja) | 情報生成方法、情報生成プログラム及び情報生成装置 | |
US11809385B1 (en) | Efficient data backup in a distributed storage system | |
JP4915365B2 (ja) | データ格納方法及びその装置、複製データ格納方法及びその装置並びにそれらの制御プログラム | |
JP4394467B2 (ja) | ストレージシステム、サーバ装置及び先行コピーデータ生成方法 | |
JP6585283B2 (ja) | データ処理システム及びデータ処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110328 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |