Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4740321B2 - フィブリノーゲンのためのアフィニティー吸着剤 - Google Patents

フィブリノーゲンのためのアフィニティー吸着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4740321B2
JP4740321B2 JP2008510635A JP2008510635A JP4740321B2 JP 4740321 B2 JP4740321 B2 JP 4740321B2 JP 2008510635 A JP2008510635 A JP 2008510635A JP 2008510635 A JP2008510635 A JP 2008510635A JP 4740321 B2 JP4740321 B2 JP 4740321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
formula
water
fibrinogen
washed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008510635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008541083A (ja
Inventor
リチャード ベトリー,ジェイソン
クリストファー ピアソン,ジェイムズ
マーティン ビーコム,ベン
アントニ ポッドゴルスキー,タデウシ
ウィリアム パネル,ロバート
Original Assignee
プロメティック バイオサイエンシズ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロメティック バイオサイエンシズ リミティド filed Critical プロメティック バイオサイエンシズ リミティド
Publication of JP2008541083A publication Critical patent/JP2008541083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4740321B2 publication Critical patent/JP4740321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/286Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/286Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
    • B01J20/289Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers bonded via a spacer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/3212Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3217Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
    • B01J20/3219Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond involving a particular spacer or linking group, e.g. for attaching an active group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3251Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such comprising at least two different types of heteroatoms selected from nitrogen, oxygen or sulphur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3253Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such comprising a cyclic structure not containing any of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur, e.g. aromatic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3255Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such comprising a cyclic structure containing at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur, e.g. heterocyclic or heteroaromatic structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • C07K14/75Fibrinogen
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/54Sorbents specially adapted for analytical or investigative chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/58Use in a single column

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明の分野
本発明は、化合物、及びアフィニティーリガンドとしてのそれらの使用に関する。
本発明の背景
フィブリノーゲンは、その各々半分が、Aα,Bβ、及びγといわれるジスルフィド結合ポリペプチド鎖から成る2量体タンパク質である。肝臓においては、Aα−及びBβ−鎖の遺伝子は、それぞれ、610と461個のアミノ酸残基の単一産物をコードする。これに反し、γ鎖遺伝子の転写物の他のスプライシングは、僅かに異なる長さ(411と427残基)のγ鎖バリアントを生成し、その内の短い方は、最終産物の約90%を構成する。フィブリノーゲンの優勢な形態は、約340kDaの分子質量をもって循環中に分泌される。肝臓からのその分泌の後、当該タンパク質は血漿中に存在するだけではなく、リンパ液及び間質液中にも存在する。健康な個体においては、血漿中のフィブリノーゲンの濃度は4〜10μMの間にある。重要なことには、この濃度は、生理学的ストレス時の間には、400%程にも上昇しうる。
フィブリノーゲンは、トリプシン様セリン・プロティナーゼであるトロンビンによりフィブリンに変換される。トロンビンは、フィブリノーゲン内の少なくとも2つの特異的なArg−Gly結合を加水分解する。このプロセスは、まずフィブリン・プロトフィブリルの形成を導き、これはその後会合して、より太いファイバーを形成し、これはその後会合してさらにより太く、かつ、分岐したフィブリン束を形成しうる。このような束は、隣接するフィブリン分子のα鎖内に位置するLysとGln残基の間に形成された架橋によりさらに安定化されて、血流を防止し又は血流を制限することができる3D網様構造を形成する。この架橋プロセスは、酵素第XIIIa因子により触媒される。
フィブリノーゲンの先天異常の2つのタイプ、無フィブリノーゲン血症と異常フィブリノーゲン血症がある。無フィブリノーゲン血症は、出血素質をもたらす量的欠陥である。用語「低フィブリノーゲン血症」とは、軽度のフィブリノーゲン欠陥をいう。異常フィブリノーゲン血症は、出血又は血栓症のいずれかをもたらしうるフィブリノーゲンの機能的な異常を特徴とする。患者は、フィブリノーゲン濃縮物又は寒冷沈降物で処理されうる。フィブリノーゲンは、フィブリン接着剤の形態にる止血の付属物として外科手術中にも一般に使用される。これらは、適当な医薬組成物中に(例えば、フィブリノーゲン濃縮物の形態にある)フィブリノーゲンとトロンビンを含む典型的には2成分の系である。
フィブリノーゲンの上記の部分的に精製された形態の投与における関心は、汚染性タンパク質の存在である。フィブリノーゲンの単離のためのアフィニティー・ベースの特製方法は、それゆえ有用であろう。このような精製方法は、特別なやり方で、非瀉出血漿からフィブリノーゲンを単離して、さらなる操作のために他のタンパク質成分の全てを無傷のままにすることができる場合には、特に有用であろう。
WO97/10887は、アフィニティー吸着剤として有用な以下の式(I):
Figure 0004740321
{式中、Rは、H、アルキル、ヒドロキシアルキル、シクロヘキシル、NH2、フェニル、ナフチル、1−フェニルピラゾール、インダゾール、ベンズチアゾール、ベンゾキサゾール又はベンズイミダゾールであり、この芳香族基の内のいずれかは、アルキル、アルコキシ、アシルオキシ、アシルアミノ、アミノ、NH2、OH,CO2H、スルフォニル、カルバモイル、スルファモイル、アルキルスルフォニル、及びハロゲンの内の1以上により置換されることができ;
1のXはNであり、そして他のXはN,C−Cl又はC−CNであり;
YはO,S又はNR2であり;
ZはO,S又はNR3であり;
2とR3は各々、H、アルキル、ヒドロキシアルキル、ベンジル又はB−フェニルエチルであり;
Qはベンゼン、ナフタレン、ベンズチアゾール、ベンズオキサゾール、1−フェニルピラゾール、インダゾール又はベンズイミダゾールであり;
4、R5とR6は各々、H,OH、アルキル、アルコキシ、アミノ、NH2、アシルオキシ、アシルアミノ、CO2H、スルホン酸、カルバモイル、スルファモイル、アルキルスルフォニル又はハロゲンであり;
nは0〜6であり;
pは0〜20であり;そして
Aは、スペーサーによりトリアジン環に場合により連結された支持マトリックスである}で表されるトリアジン・ベースの化合物を開示している。
関連構造をもつ化合物は、WO00/67900とWO03/097112中に開示されている。それらは内毒素に対するアフィニティーをもつ。
発明の要約
驚ろくべきことに、その内の多くが新規であるところの特定の化合物が、フィブリノーゲンのアフィニティー・ベースの単離に有用であることが発見された。これらの化合物は以下の式(II):
Figure 0004740321
{式中、X,Y,Z,n、及びAは先に式(I)のために定義したものと同じであり;
7は中性pHにおいて正電荷をもつ基であり;
Wは任意的リンカーであり;
VはQのために先に記載したものと同じであるが、節構造であってもよく;そして
8とR9はR4,R5とR6のために定義したものと同じであるが、さらに環状構造を含むか、又はR8とR9は連結して当該環構造を形成する。}を有する。
さらに、本発明の化合物は、式中、Aが、メリアジン環に直接又は関節的に連結された官能基により置換され、支持体上に固定化されうる、対応のリガンドを含む。用語「リガンド」及び「吸着剤」は、以下、互換使用されうる。
本発明の説明
WO97/10887,WO00/67900、及びWO03/097112は、リガンドのコンビナトリアル・ライブラリーが固体支持体上でどのようにして構築されうるかを開示する。本発明に共通する態様及び手順の例を含むそれらの開示は、本明細書中に援用する。供給原料としてのプールされたヒト血漿を用いたこれらのコンビナトリアル・ライブラリーのセットのスクリーニングの間、ヒト・フィブリノーゲンに選択的に結合し、かつ、これを溶離させうる多数のリガンドが固定された。
本発明に使用される式(II)の化合物は、当業者に知られた手順により調製されうる。これらの手順は、前記した3つのPCT公開中に記載されてより;それらは、新規化合物の調製のために容易に改作されうる。
WO97/10887は、それを介してトリアジン環が固体支持体Mに連結されうるスペーサー又はリンカーLを含むAの例を与える。WO97/10887中に記載されるように、このような支持体は、アガロース、シリカ、セルロース、デキストラン、デンプン、アルギン酸塩、カラギーナン、合成ポリマー、ガラス及び金属酸化物を含む。このような材料は、本発明の吸着剤を形成するために、反応前に活性化されうる。
Lは、例えば、−T−(−V1−V2)m−であることができ、
ここで、
TはO,S又は−NR7−であり;
mは0又は1であり;
1は2〜20Cの場合により置換された炭化水素基であり;そして
2はO,S,−COO−,−CONH−,−NHCO−,−PO3H−,−NH−アリーレン−SO2−CH2−CH2−又は−NR8−であり;そしてR7とR8は各々独立にH又はC1-6アルキルである。
本発明の化合物中、R7は、中性pHにおいて正電荷をもつ基である。このような基の例は、グアニジノ、アミジノ等であり、又はアラニン又はフェニルアラニンの如きアミノ酸から誘導される。
(存在する場合)Wは、(例えば、アルギニンその他中のカルボン酸で)場合により置換された、アルキル、シクロアルキル、オキシアルキル又は芳香族環構造でありうる任意的リンカーである。
VはQのために先に記載したものと同じであるが、節構造であってもよい。このような構造の例は、単純な第三アミン又はメチン官能基を含み、例えば、モルフォリノ基の形成を可能にする。
8とR9は、R4、R5及びR6のために定義したものと同じであるが、さらに環構造を含み、又はR8とR9は連結して当該環構造を形成する。このような環構造の例は、典型的には4〜8個の環原子を含み、この内1,2又は3個は独立にN(又はNH)、O又はSから選択される、飽和、不飽和又は芳香族の、炭素環式又は複素環式環を含み;その1例はモルフォリンである。
本発明の好ましい態様においては、フィブリノーゲン結合性リガンド又は吸着剤は、(生理学的pHにおいてプロトン化されるであろう)以下の式(III):
Figure 0004740321
を有する。
本発明の他の好ましい態様においては、フィブリノーゲン結合性リガンド又は吸着剤は、以下の式(IV):
Figure 0004740321
を有する。
本発明のさらに他の好ましい態様においては、フィブリノーゲン結合性リガンド又は吸着剤は、以下の構造(V):
Figure 0004740321
により表される。
本発明のさらに好ましい態様においては、フィブリノーゲン結合性リガンド又は吸着剤は、以下の構造(VI):
Figure 0004740321
により表される。
本発明の最も好ましい態様においては、フィブリノーゲン結合性リガンド又は吸着剤は、以下の構造(VII):
Figure 0004740321
により表される。
本明細書中に記載するフィブリノーゲン結合性リガンド及び吸着剤は、非制限的にヒト血漿及び組換え発酵上清を含む、複合混合物からのフィブリノーゲンの精製に有用である。この有用性は、ヒトのプールされた血漿を用いたクロマトグラフィー実験により、以下の実施例7において証明される。
用語「フィブリノーゲン」は、フィブリノーゲン自体、そしてまた、例えば本明細書中に記載す所定の化合物に対するアフィニティーの点で、フィブリノーゲンの機能特性を有するアナログを記載するために、本明細書中で使用される。したがって、アナライトは、フィブリノーゲンの機能的断片であるタンパク質、又は同一結合部位の全ての内の1以上をもつ構造アナログ、又は融合タンパク質であることができる。
以下の実施例は本発明を説明する。
実施例1−4−(4−モルフォリノ)アニソニルジクロロトリアジンの合成
塩化シアヌール酸(16.1g)をテトラヒドロフラン(130mL)に溶解し、そして氷/塩浴内で0℃に冷却した。THF(400mL)中4−(4−モルフォリノ)アニリン(29.61g)を、温度が0℃を上廻らない速度で、塩化シアヌール酸の溶液に添加した。添加完了後、混合物をさらに30分間0℃で撹拌し、そしてその後、溶液を、氷(700g)と水(1.5L)の混合物に添加した。得られた固体を、癒別し、水(1L)で洗浄し、その後、真空オーブン内45℃で一定重量(28.54g)まで乾燥させた。
実施例2−吸着剤IIIの合成
6%架橋purabeadアガロースゲル(Reverse Osmosis(RO)水中に沈殿した1000g)を、RO水(667mL)、10M水酸化ナトリウム(NaOH)(90mL)、及びエピクロロヒドリン(127mL)でスラリー化した。このスラリーを2時間にわたり撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。エポキシ基についての分析は、ゲルが沈殿ゲル1g当り19.2μmolエポキシ基で誘導体化されたことを示した。
ゲルを排水し、その後RO水(400mL)と0.88比重水性アンモニア溶液(100mL)を添加した。混合物を撹拌し、そして40℃に加熱し、その後16時間この温度で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×500mL)で洗浄した。アミン基のためのTNBS分析は、ゲルが、沈殿したゲル1g当り28.0μmolアミン基で誘導体化されたことを示した。
沈殿したアミノ化ゲル(500g)を1Mリン酸カリウムpH7.0(500mL)中に懸濁させ、その後排水した。その後、このゲルに、1Mリン酸カリウムpH7.0(125mL)とRO水(125mL)を添加した。スラリーを激しく撹拌し、同時にアセトン(250mL)を添加した。30分間にわたり氷/塩浴中で冷却した後、冷アセトン(125mL)中塩化シアヌール酸(12.5g)を1部で添加した。混合物を1時間にわたり0℃で撹拌し、その後、50%水性アセトン(5×500mL)、RO水(5×500mL)、50%水性アセトン(5×500mL)、及びRO水(10×500mL)で洗浄した。ゲルを動下で放置して沈殿させ、その後、サンプルを分析のために採取した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り26.1μmolの置換ジクロロトリアジンで誘導体化されたことを示した。
先のステージからの沈殿ゲル(238g)を氷/塩冷却下RO水(138mL)でスラリー化し、その後冷(8℃)RO水(95mL)中2−(4−モルフォリノ)エチルアミン(4.39g)を添加し、反応温度が8℃を上廻らないようにした。次いで、この混合物を1時間にわたり8℃で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(10×250mL)で洗浄した。塩化物の放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り23.8μmolの置換モノクロロトリアジンで誘導体化されたことを示した。
238g(沈殿)のゲルに、RO水(200mL−pHをpH10に調整、その後RO水で238mLの最終体積に調製した)中に溶解した硫酸アグマチン(agmatine sulfate)(15.42g)を添加した。この混合物を一夜60℃で撹拌し、同時にpHを10に維持した。上清のサンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後、RO水(15×250mL)で洗浄した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り17.0μmolのアグマチンで誘導体化されていたことを示した。
ゲルを、40℃で一夜、0.5M NaOH/25% v/v水性エタノールの最終濃度においてインキュベートし、その後、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(5×200mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水させ、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(250mL)を添加し、そして混合物を40℃で一夜インキュベートした。次いで、ゲルを、0.5M NaOH/25%エタノール(5×250mL)で、その後RO水(10×250mL)で洗浄した。次いで、ゲルを、40℃一夜0.5M NaOHの最終濃度でインキュベートし、その後、0.5M NaOH(5×250mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水した後、0.5M NaOH(250mL)を添加し、そして混合物を一夜40℃でインキュベートした。次いでゲルを、0.5M NaOH(5×250mL)で洗浄し、その後RO水(10×250mL)で洗浄した。0.1M PBS pH7.0(3×250mL)で洗浄した後、ゲルをさらにRO水(10×250mL)で洗浄し、その後20%v/v水性エタノール中4℃で冷却室内で保存した。
実施例3−吸着剤IVの合成
6%架橋purabeadアガロースゲル(RO水中に沈殿した650g)を、RO水(438mL)、10M水酸化ナトリウム(NaOH)(59mL)、及びエピクロロヒドリン(83mL)でスラリー化した。このスラリーを2時間にわたり撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。エポキシ基についての分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り16.5μmolエポキシ基で誘導体化されたことを示した。
ゲルを排水し、その後RO水(520mL)と0.88比重水性アンモニア溶液(130mL)を添加した。混合物を撹拌し、そして40℃に加熱し、その後16時間この温度で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。アミン基のためのTNBS分析は、ゲルが、沈殿したゲル1g当り22.9μmolアミン基で誘導体化されたことを示した。
沈殿したアミノ化ゲル500g部をDMF(500mL)でスラリー化し、その後排水した。その後、このゲルをDMF(250mL)でスラリー化し、そしてジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)(11.0mL)を撹拌しながら添加した。混合物を10分間にわたり撹拌し、次いで、DMF(250mL)中4−(4−モルフォリノ)アニリニルジクロロトリアジン(20.6g)を一部で添加した。この混合物を3時間にわたり室温で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後、70%v/v水性DMF(4×150mL)、50%DMF(2×150mL)、及びRO水(10×150mL)で洗浄した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り20.2μmol置換モノクロロトリアジンで誘導体化されたことを示した。残存アミンは、誘導体化後のTNBSアッセイによっては検出限界以下であった。
150g(沈殿)部のゲルを、1Mホウ酸ナトリウム・バッファー(150mL)中でスラリー化し、そしてpHを、10M水酸化ナトリウムで10に調整した。アルギニン(5.50g)を一部で添加した。混合物を一夜60℃で撹拌し、同時に、pHを10に維持した。上清のサンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×150mL)で洗浄した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り22.4μmolのアルギニンで誘導体化されていたことを示した。
ゲルを、40℃で一夜、0.5M NaOH/25% v/v水性エタノールの最終濃度においてインキュベートし、その後、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(5×150mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水させ、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(150mL)を添加し、そして混合物を40℃で一夜インキュベートした。次いで、ゲルを、0.5M NaOH/25%エタノール(5×150mL)で、その後RO水(10×150mL)で洗浄した。次いで、ゲルを、40℃一夜0.5M NaOHの最終濃度でインキュベートし、その後、0.5M NaOH(5×150mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水した後、0.5M NaOH(150mL)を添加し、そして混合物を一夜40℃でインキュベートした。次いでゲルを、0.5M NaOH(5×150mL)で洗浄し、その後RO水(10×150mL)で洗浄した。0.1M PBS pH7.0(3×150mL)で洗浄した後、ゲルをさらにRO水(10×150mL)で洗浄し、その後20%v/v水性エタノール中4℃で冷却室内で保存した。
実施例4−吸着剤Vの合成
6%架橋purabeadアガロースゲル(RO水中に沈殿した650g)を、RO水(438mL)、10M水酸化ナトリウム(NaOH)(59mL)、及びエピクロロヒドリン(83mL)でスラリー化した。このスラリーを2時間にわたり撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。エポキシ基についての分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り16.5μmolエポキシ基で誘導体化されたことを示した。
ゲルを排水し、その後RO水(520mL)と0.88比重水性アンモニア溶液(130mL)を添加した。混合物を撹拌し、そして40℃に加熱し、その後16時間この温度で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。アミン基のためのTNBS分析は、ゲルが、沈殿したゲル1g当り22.9μmolアミン基で誘導体化されたことを示した。
沈殿したアミノ化ゲル500g部をDMF(500mL)でスラリー化し、その後排水した。その後、このゲルをDMF(250mL)でスラリー化し、そしてDIPEA(11.0mL)を撹拌しながら添加した。混合物を10分間にわたり撹拌し、次いで、DMF(250mL)中4−(4−モルフォリノ)アニリニルジクロロトリアジン(20.6g)を一部で添加した。この混合物を3時間にわたり室温で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後、70%v/v水性DMF(4×150mL)、50%DMF(2×150mL)、及びRO水(10×150mL)で洗浄した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り20.2μmol置換モノクロロトリアジンで誘導体化されたことを示した。残存アミンは、誘導体化後のTNBSアッセイによっては検出限界以下であった。
150g(沈殿)部のゲルを、1Mホウ酸ナトリウム・バッファー(150mL)中でスラリー化し、そしてpHを、10M水酸化ナトリウムで10に調整した。アルギニンアミドジヒドロクロリド(7.75g)を一部で添加した。混合物を一夜60℃で撹拌し、同時に、pHを10に維持した。スラリーを濾過し、その後RO水(15×150mL)で洗浄した。ゲルが、洗浄され、そして沈殿したゲルの残存塩化物の分析は、アルギニンアミドにより完全に誘導体化されていたことを示した。
ゲルを、40℃で一夜、0.5M NaOH/25% v/v水性エタノールの最終濃度においてインキュベートし、その後、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(5×150mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水させ、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(150mL)を添加し、そして混合物を40℃で一夜インキュベートした。次いで、ゲルを、0.5M NaOH/25%エタノール(5×150mL)で、その後RO水(10×150mL)で洗浄した。次いで、ゲルを、40℃一夜0.5M NaOHの最終濃度でインキュベートし、その後、0.5M NaOH(5×150mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水した後、0.5M NaOH(150mL)を添加し、そして混合物を一夜40℃でインキュベートした。次いでゲルを、0.5M NaOH(5×150mL)で洗浄し、その後RO水(10×150mL)で洗浄した。0.1M PBS pH7.0(3×150mL)で洗浄した後、ゲルをさらにRO水(10×150mL)で洗浄し、その後20%v/v水性エタノール中4℃で冷却室内で保存した。
実施例5−吸着剤VIの合成
6%架橋Purabead アガロース・ゲル(RO水中沈殿650g)をRO水(438mL)、10M水酸化ナトリウム(NaOH)(59mL)、及びエピクロロヒドリン(83mL)でスラリー化した。このスラリーを2時間にわたり撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。エポキシ基の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り16.5μmolのエポキシ基で誘導体化されたことを示した。
ゲルを排水し、その後RO水(520mL)と0.88比重アンモニア水(130mL)を添加した。混合物を撹拌し、そして40℃に加熱し、その後16時間にわたりこの温度で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後、12×1LのRO水(12×1L)で洗浄した。アミン基のTNBS分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り22.9μmolのアミン基で誘導体化されたことを示した。
沈殿しアミノ化したゲル(70g)を1Mリン酸カリウム(70mL)中でスラリー化し、そして放置して沈殿させた。次いで、1Mリン酸カリウム(20mL)を添加し、混合物を激しく撹拌し、そしてアセトン(10mL)を添加した。混合物を、氷塩浴内で0℃に冷却し、その後、冷アセトン(17.5mL)中の塩化シアヌール酸(1.75g)を一部で添加した。このスラリーを0〜4℃で1時間にわたり撹拌し、その後排水し、そして50%v/v水性アセトン(5×70mL)、RO水(5×70mL)、50%v/v水性アセトン(5×70mL)、及びRO水(10×70mL)で洗浄した。分析は、沈殿ゲル1g当り18.0μmolのジクロロトリアジン基の付着を現した。
ジクロロトリアジニル・アガロース(55g)を50%v/v水性DMFで洗浄し、次いで50%v/v水性DMF(55mL)中でスラリー化した。4−(4−モルフォリノ)アニリン(1.23g)を75%v/v水性DMF(15mL)中に溶解し、そして氷上で冷却し、その後ジクロロトリアジニル・アガロースに添加した。この混合物を60分間にわたり4℃に到達させた。この後、上清のサンプルを採取し、その後、ゲルを50%DMF(5×100mL)とRO水(10×100mL)で洗浄した。この反応で放出された塩化物イオンの分析は、沈殿ゲル1g当り20.6μmolのアミンのローディングを示した。
37g(沈殿)部のゲルを、1Mホウ酸ナトリウム・バッファー(37mL)中にスラリー化し、そして10M水酸化ナトリウムでそのpHを9に調整した。4−アミノベンズアミジンジヒドロクロリド(1.93g)を一部で添加した。この混合物を一夜60℃で撹拌し、同時にpHを10に維持した。このスラリーを濾過し、次いで、RO水(15×150mL)で洗浄した。ゲルをRO水(10×150mL)で洗浄し、その後、20%v/v水性エタノール中4℃で冷却室内で保存した。
実施例6−吸着剤VIIの合成
6%架橋Purabead アガロース・ゲル(RO水中沈殿650g)をRO水(438mL)、10M水酸化ナトリウム(NaOH)(59mL)、及びエピクロロヒドリン(83mL)でスラリー化した。このスラリーを2時間にわたり撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(12×1L)で洗浄した。エポキシ基の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り16.5μmolのエポキシ基で誘導体化されたことを示した。
ゲルを排水し、その後RO水(520mL)と0.88比重アンモニア水(130mL)を添加した。混合物を撹拌し、そして40℃に加熱し、その後16時間にわたりこの温度で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後、12×1LのRO水(12×1L)で洗浄した。アミン基のTNBS分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り22.9μmolのアミン基で誘導体化されたことを示した。
沈殿しアミノ化したゲル150g部をDMF(150mL)でスラリー化し、その後、排水した。次いで、このゲルに、DMF(75mL)でスラリー化し、そしてDIPEA(1.38mL)を撹拌しながら添加した。混合物を10分間にわたり撹拌し、次いで、DMF(75mL)中4−(4−モルフォリノ)アニリニルジクロロトリアジン(2.58g)を一部で添加した。この混合物を3時間にわたり室温で撹拌した。サンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後、70%v/v水性DMF(4×150mL)、50%DMF(2×150mL)、及びRO水(10×150mL)で洗浄した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り21.4μmol置換モノクロロトリアジンで誘導体化されたことを示した。残存アミンの分析は、誘導体化後、沈殿ゲル1g当り0.8μmolのアミン基が残存していたことを示した。
132g(沈殿)部のゲルを、1Mホウ酸ナトリウム・バッファー(132mL)中でスラリー化し、そしてpHを、10M水酸化ナトリウムで10に調整した。硫酸アグマチン(3.73g)を一部で添加した。混合物を一夜60℃で撹拌し、同時に、pHを10に維持した。上清のサンプルを分析のために採取した後、スラリーを濾過し、その後RO水(15×150mL)で洗浄した。塩化物放出の分析は、ゲルが、沈殿ゲル1g当り19.9μmolのアグマチンで誘導体化されていたことを示した。
ゲルを、40℃で一夜、0.5M NaOH/25% v/v水性エタノールの最終濃度においてインキュベートし、その後、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(5×150mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水させ、0.5M NaOH/25% v/v 水性エタノール(150mL)を添加し、そして混合物を40℃で一夜インキュベートした。次いで、ゲルを、0.5M NaOH/25%エタノール(5×150mL)で、その後RO水(10×150mL)で洗浄した。次いで、ゲルを、40℃一夜0.5M NaOHの最終濃度でインキュベートし、その後、0.5M NaOH(5×150mL)で洗浄した。最終洗浄液を放置して動下で排水した後、0.5M NaOH(150mL)を添加し、そして混合物を一夜40℃でインキュベートした。次いでゲルを、0.5M NaOH(5×150mL)で洗浄し、その後RO水(10×150mL)で洗浄した。0.1M PBS pH7.0(3×150mL)で洗浄した後、ゲルをさらにRO水(10×150mL)で洗浄し、その後20%v/v水性エタノール中4℃で冷却室内で保存した。
実施例7−ヒト血漿に対するクロマトグラフィー
クロマトグラフィー実験を、Biologic LP クロマトグラフィーシステムを用いて1cm直径10mLカラム容量オムニフィット・カラムを用いて吸着剤III,IV,V,VI、及びVIIの各々を用いて実施した。このカラムを、100cm/時間で13mMクエン酸ナトリウム、140mM塩化ナトリウムpH7.0の5カラム容量で平衡化した。次いで、ヒト血漿(0.45μm濾過、100mL)を50cm/時間でロードした。ロード後洗浄を、13mMクエン酸ナトリウム、140mM塩化ナトリウムpH7.0で行ってベースライン吸光にした。次いで、カラムを0.3Mグリシン.0.5M塩化ナトリウム、及び1%w/vコール酸ナトリウムpH9.0で溶出させ、そして2M塩酸グアニジンpH7.0で殺菌した。溶出フラクションを直ちに0.4MHClで中和し、その後分析した。ロード、非結合、及び溶出フラクションを、比濁計により分析して、結合及び溶出能力を測定した。SDS PAGEを実施して純度を測定した。
各溶出液中のフィブリノーゲンの純度は85%よりも高かった。結合及び溶出能力を以下の表1に示す。
Figure 0004740321

Claims (7)

  1. フィブリノーゲン又はフィブリノーゲン・アナログであるタンパク質の分離、除去、単離、精製、特徴付け、同定又は定量のためのアフィニティー吸着剤の使用であって、当該アフィニティー吸着剤は、以下の式(II):
    Figure 0004740321
    {式中、1のXはNであり、そして他のXはN,C−Cl又はC−CNであり;
    YはO,S又はNR2であり;
    ZはO,S又はNR3であり;
    2とR3は各々、H、アルキル、ヒドロキシアルキル、ベンジル又はβ−フェニルエチルであり;
    nは0〜6であり;
    Aは、スペーサーによりトリアジンに連結されていてもよい支持マトリックスであり;
    7は中性pHにおいて正電荷をもつ基であり;
    Wは任意的リンカーであり;
    Vは芳香族基であり、 8 、H,OH、アルキル、アルコキシ、アミノ、アシルオキシ、アシルアミノ、CO2H、スルホン酸、カルバモイル、スルファモイル、アルキルスルフォニル又はハロゲンであり、かつ、R 9 はモルフォリノ基であるか、あるいはVR 8 9 が、モルフォリノ基である。}で表される化合物である前記使用。
  2. 前記吸着剤は以下の式(III):
    Figure 0004740321
    {式中、Aは式(II)で定義したものと同じである。}を有する、請求項1に記載の使用。
  3. 前記吸着剤は以下の式(IV):
    Figure 0004740321
    {式中、Aは式(II)で定義したものと同じである。}を有する、請求項1に記載の使用。
  4. 前記吸着剤は以下の式(V):
    Figure 0004740321
    {式中、Aは式(II)で定義したものと同じである。}を有する、請求項1に記載の使用。
  5. 前記吸着剤は以下の式(VI):
    Figure 0004740321
    {式中、Aは式(II)で定義したものと同じである。}を有する、請求項1に記載の使用。
  6. 前記吸着剤は以下の式(VII):
    Figure 0004740321
    {式中、Aは式(II)で定義したものと同じである。}を有する、請求項1に記載の使用。
  7. 前記フィブリノーゲンが、血漿のサンプル中に存在する、請求項1〜のいずれか1項に記載の使用。
JP2008510635A 2005-05-09 2006-05-09 フィブリノーゲンのためのアフィニティー吸着剤 Active JP4740321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0509442.0A GB0509442D0 (en) 2005-05-09 2005-05-09 Affinity adsorbents for fibrinogen
GB0509442.0 2005-05-09
PCT/GB2006/001695 WO2006120429A1 (en) 2005-05-09 2006-05-09 Affinity adsobents for fibrinogen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008541083A JP2008541083A (ja) 2008-11-20
JP4740321B2 true JP4740321B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=34685317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510635A Active JP4740321B2 (ja) 2005-05-09 2006-05-09 フィブリノーゲンのためのアフィニティー吸着剤

Country Status (15)

Country Link
US (2) US8551994B2 (ja)
EP (1) EP1885487B1 (ja)
JP (1) JP4740321B2 (ja)
CN (1) CN101171077B (ja)
AU (1) AU2006245482B2 (ja)
BR (1) BRPI0611233A2 (ja)
CA (1) CA2607863C (ja)
DK (1) DK1885487T3 (ja)
ES (1) ES2573467T3 (ja)
GB (1) GB0509442D0 (ja)
MX (1) MX2007013948A (ja)
NO (1) NO20075783L (ja)
NZ (1) NZ563164A (ja)
PT (1) PT1885487E (ja)
WO (1) WO2006120429A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0509442D0 (en) * 2005-05-09 2005-06-15 Prometic Biosciences Ltd Affinity adsorbents for fibrinogen
GB2609185A (en) * 2021-05-24 2023-02-01 Astrea Uk Services Ltd Scaffold for isolation of a biomolecule

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543898A (ja) * 1999-05-10 2002-12-24 プロメティック バイオサイエンシズ リミティド 新規トリアジン型解毒剤およびそれらの使用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH478901A (de) * 1966-10-27 1969-11-14 Geigy Ag J R Oberflächenveredlungsmittel
GB9519197D0 (en) * 1995-09-20 1995-11-22 Affinity Chromatography Ltd Novel affinity ligands and their use
US6117996A (en) * 1995-09-20 2000-09-12 Novo Nordisk A/S Triazine based ligands and use thereof
US6037457A (en) * 1997-01-31 2000-03-14 The University Of North Carolina At Chapel Hill Method for recombinant fibrinogen production
AU2002340125A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-23 New York University Triazine library with linkers
GB0211805D0 (en) * 2002-05-22 2002-07-03 Prometic Biosciences Ltd Endotoxin-binding ligands and their use
GB0228724D0 (en) * 2002-12-09 2003-01-15 Prometic Biosciences Ltd Multidimensinal libraries
GB0509442D0 (en) * 2005-05-09 2005-06-15 Prometic Biosciences Ltd Affinity adsorbents for fibrinogen
GB0509443D0 (en) * 2005-05-09 2005-06-15 Prometic Biosciences Ltd Affinity adsorbents for factor VIII and von willebrand's factor
GB0509438D0 (en) * 2005-05-09 2005-06-15 Prometic Biosciences Ltd Affinity adsorbets for fibrinogen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543898A (ja) * 1999-05-10 2002-12-24 プロメティック バイオサイエンシズ リミティド 新規トリアジン型解毒剤およびそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
NO20075783L (no) 2007-12-07
CN101171077B (zh) 2010-12-08
US9221768B2 (en) 2015-12-29
JP2008541083A (ja) 2008-11-20
CN101171077A (zh) 2008-04-30
NZ563164A (en) 2011-01-28
WO2006120429A1 (en) 2006-11-16
US20130317217A1 (en) 2013-11-28
US8551994B2 (en) 2013-10-08
BRPI0611233A2 (pt) 2010-08-24
AU2006245482A1 (en) 2006-11-16
CA2607863C (en) 2014-10-07
CA2607863A1 (en) 2006-11-16
US20090326201A1 (en) 2009-12-31
EP1885487A1 (en) 2008-02-13
DK1885487T3 (en) 2016-06-06
AU2006245482B2 (en) 2010-01-28
PT1885487E (pt) 2016-06-02
AU2006245482A8 (en) 2006-11-16
EP1885487B1 (en) 2016-03-23
GB0509442D0 (en) 2005-06-15
MX2007013948A (es) 2008-02-05
ES2573467T3 (es) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933536B2 (ja) 第VIII因子及びvonWillebrand’s因子のためのアフィニティー吸着剤
JP4933535B2 (ja) プラスミノーゲンのためのアフィニティー吸着剤
JP2009531653A (ja) タンパク質精製用の吸着体
JP4740321B2 (ja) フィブリノーゲンのためのアフィニティー吸着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4740321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250