JP4620391B2 - 汚水処理装置 - Google Patents
汚水処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4620391B2 JP4620391B2 JP2004189778A JP2004189778A JP4620391B2 JP 4620391 B2 JP4620391 B2 JP 4620391B2 JP 2004189778 A JP2004189778 A JP 2004189778A JP 2004189778 A JP2004189778 A JP 2004189778A JP 4620391 B2 JP4620391 B2 JP 4620391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aeration
- sludge
- oxygen
- inflow
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000010865 sewage Substances 0.000 title claims description 53
- 238000005273 aeration Methods 0.000 claims description 148
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims description 122
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 97
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 96
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 96
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 53
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 38
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 10
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 9
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 3
- MMDJDBSEMBIJBB-UHFFFAOYSA-N [O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[NH6+3] Chemical compound [O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[NH6+3] MMDJDBSEMBIJBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N ammonia nh3 Chemical compound N.N XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- GKBXEZRAOFMYHJ-UHFFFAOYSA-N CC(C[N]1(C=C1)C#C)=C Chemical compound CC(C[N]1(C=C1)C#C)=C GKBXEZRAOFMYHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 0 CCC*(*CN)=C Chemical compound CCC*(*CN)=C 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Activated Sludge Processes (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Description
(1)酸素必要量演算部と曝気制御部とを備え、酸素必要量の積算値に基づいて反応槽に空気を送り込み、反応槽に流入した汚水及び活性汚泥を曝気して汚水中の汚濁物を活性汚泥により生物化学的に除去すると共に、沈澱槽に沈澱した汚泥を、その一部は反応槽に返送し、残りは余剰汚泥として排出するようになした汚水処理装置において、前記酸素必要量演算部は、流入酸素必要量(or−流入)演算部と、内生酸素必要量(or−内生)演算部と、供給酸素量(os)演算部と全酸素必要量(or)演算部とで構成し、該流入酸素必要量(or−流入)演算部は、流入水のSS(または濁度あるいは透視度)をセンサーで測定し、予め測定した流入SS(または濁度あるいは透視度)測定値と流入BOD及びケルダール窒素との相関関係を利用して流入BOD濃度及びケルダール窒素濃度を算出すると共に、算出された流入BOD濃度及びケルダール窒素濃度と流入水量計または放流水量計により測定された処理水量(または流入ポンプの運転時間等により算出される流入量)との積から流入酸素必要量を算出するものであり、また内生酸素必要量(or−内生)演算部では、MLSSをセンサーにより測定し、内生呼吸に係る酸素必要量を算出するものであり、また供給酸素量(os)演算部は、曝気により供給された酸素量を算出するものであり、また全酸素必要量(or)演算部は、上記流入酸素必要量と内生酸素必要量の合計から供給酸素量を引いた数値を算出し、一定時間間隔で積算するものであり、また、前記曝気制御部は、前記全酸素必要量演算部による積算値ORをもとに曝気機器の運転を制御するものであり、積算値ORが曝気開始設定値を超えた時に曝気を開始し、曝気停止設定値を下回った時に曝気を停止するようにして自動的に間欠曝気を行うように制御するものである汚水処理装置であって、更に後続の汚泥濃縮槽からの汚泥引抜き後に流入汚水を反応槽に供給し、曝気機器が運転を開始した際に予め任意に設定された沈降タイマーをONにし、沈降タイマーがタイムアップした段階で設定した引抜き時間で余剰汚泥を引き抜くようになす一方、余剰汚泥引抜きの沈降タイマーがONしてから、引抜き完了までを除き、曝気機器が運転している時及び曝気停止後の一定時間に返送汚泥を引き抜くようになした汚水処理装置。
この積分値の経時変化は、図3において線bで示す通りである。
1.曝気機器の運転は、流入負荷との連動が保証できないので、処理水質は不安定になりやすい。
2.余剰汚泥の引抜きは、汚水の流入と連動しないため、余剰汚泥濃度が不安定になりやすく、運転管理上好ましくない。
1.一定の時刻に余剰汚泥引抜き準備を開始する。この段階では余剰汚泥の引抜きを行わず、沈澱槽への汚泥流入及び沈降を待つ状態となる。一定の時刻とは、一般的には後続の汚泥濃縮槽から汚泥が引抜かれた時点を指すため、濃縮汚泥引抜きポンプの運転完了の信号等を利用するが、管理者によって自由に設定できる。
2.反応槽に汚水が供給される(汚水ポンプON信号や流量計による信号)と同時に曝気機器の運転(ON信号)がなされるという状態になる。この段階では反応槽から汚泥が押し出され、沈澱槽に汚泥が供給される。
3.沈澱槽からの汚泥引抜き量を確保するため、引抜きまで反応槽での攪拌(曝気)時間を確保する必要がある。その判断は、NOであればそのまま待機する。YESになれば沈降タイマーをONにする。沈降タイマーとは、沈澱槽に流入した汚泥が沈澱槽内で沈降するのを待つ時間で、管理者により自由に設定できる。
4.沈降タイマーがタイムアップになると、余剰汚泥引抜きポンプ等の運転指令を出し、余剰汚泥を引抜く。同時に余剰汚泥の引抜タイマーをONにセットする。引抜かれた汚泥は必ず沈澱槽において沈降する過程を経ているため、任意のタイミングで曝気が行われても、ON/OFFタイマー設定による定期的な引抜きと異なり、安定した終沈汚泥界面と沈降汚泥濃度で汚泥引抜きを行うことができる。
5.引抜き量は設定された引抜き時間によって決まる。引抜きタイマーがタイムアップした段階で余剰汚泥ポンプ等の停止指令を出す。
1.余剰汚泥の引抜き中もしくは沈澱槽において余剰汚泥引抜きのために汚泥を沈降中かをチェックする。もしそうであれば、汚泥の返送を停止する。
2.曝気機器が運転している時(ON信号)、及び曝気停止後の一定期間内であれば、汚泥返送機器を運転する(タイマーによって設定。)。曝気機器停止後も一定時間内、後続の沈澱槽に汚泥が供給される。汚泥界面の安定化などの目的で、それらの汚泥を反応槽へ返すためには曝気停止後の一定時間の継続返送が必要である。
1.水質の安定化。実験期間中に処理水有機物(CODcr)濃度と全窒素(T−N)濃度は安定している。
2.消費電力の削減。曝気機器のパターン運転と比べて、同じ良好な水質を得ながら、単位処理水量あたりの電気消費率は約15%の削減が実現した。
3.終沈汚泥界面及び余剰汚泥濃度の安定化。実験期間中の汚泥界面は変動が少なく、余剰汚泥濃度も安定しているため、汚泥の管理は非常にしやすい。
図8は本発明の実施例1の構成説明図である。
本実施例と前記実施例1との相違点は、本実施例において前記実施例1における内部自動洗浄機能付のサンプリング装置を用いていない点である。
本実施例は農業集落排水処理装置に係り、JARUS−XIV型(連続流入−間欠曝気)とJARUS−XV型(間欠流入−間欠曝気)の例を示すものである。
2 曝気ローター
3 汚水の流通路
4 流量計
5 サンプリング装置
6 水槽
7 SS計
8 pH計
12、13 サンプル抽出路
14 通路
15 ポンプ
16、17 バルブ
18 サンプル抽出通路
19 温度計
20 沈澱槽
23 汚泥返送路
24 余剰汚泥引抜き路
25、26 ポンプ
27 自動制御装置
28 演算部
29 制御部
30 反応槽
31 ブロワー
32 送風路
33 散気部材
34 バルブ
35 ポンプ
36 計量装置
Claims (2)
- 酸素必要量演算部と曝気制御部とを備え、酸素必要量の積算値に基づいて反応槽に空気を送り込み、反応槽に流入した汚水及び活性汚泥を曝気して汚水中の汚濁物を活性汚泥により生物化学的に除去すると共に、沈澱槽に沈澱した汚泥を、その一部は反応槽に返送し、残りは余剰汚泥として排出するようになした汚水処理装置において、前記酸素必要量演算部は、流入酸素必要量(or−流入)演算部と、内生酸素必要量(or−内生)演算部と、供給酸素量(os)演算部と全酸素必要量(or)演算部とで構成し、該流入酸素必要量(or−流入)演算部は、流入水のSS(または濁度あるいは透視度)をセンサーで測定し、予め測定した流入SS(または濁度あるいは透視度)測定値と流入BOD及びケルダール窒素との相関関係を利用して流入BOD濃度及びケルダール窒素濃度を算出すると共に、算出された流入BOD濃度及びケルダール窒素濃度と流入水量計または放流水量計により測定された処理水量(または流入ポンプの運転時間等により算出される流入量)との積から流入酸素必要量を算出するものであり、また内生酸素必要量(or−内生)演算部では、MLSSをセンサーにより測定し、内生呼吸に係る酸素必要量を算出するものであり、また供給酸素量(os)演算部は、曝気により供給された酸素量を算出するものであり、また全酸素必要量(or)演算部は、上記流入酸素必要量と内生酸素必要量の合計から供給酸素量を引いた数値を算出し、一定時間間隔で積算するものであり、また、前記曝気制御部は、前記全酸素必要量演算部による積算値ORをもとに曝気機器の運転を制御するものであり、積算値ORが曝気開始設定値を超えた時に曝気を開始し、曝気停止設定値を下回った時に曝気を停止するようにして自動的に間欠曝気を行うように制御するものである汚水処理装置であって、更に後続の汚泥濃縮槽からの汚泥引抜き後に流入汚水を反応槽に供給し、曝気機器が運転を開始した際に予め任意に設定された沈降タイマーをONにし、沈降タイマーがタイムアップした段階で設定した引抜き時間で余剰汚泥を引き抜くようになす一方、余剰汚泥引抜きの沈降タイマーがONしてから、引抜き完了までを除き、曝気機器が運転している時及び曝気停止後の一定時間に返送汚泥を引き抜くようになした汚水処理装置。
- 曝気風量又は曝気機器の回転数の制御が可能な処理装置となし、1日の曝気時間が曝気時間上限を超えた場合及び曝気時間下限を下回った場合に、曝気風量又は回転数を調整することで曝気時間が適切な範囲内で制御されるように曝気風量又は回転数の自動調整ができる曝気制御部を備えた請求項1記載の汚水処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004189778A JP4620391B2 (ja) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | 汚水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004189778A JP4620391B2 (ja) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | 汚水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006007132A JP2006007132A (ja) | 2006-01-12 |
JP4620391B2 true JP4620391B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=35774950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004189778A Expired - Lifetime JP4620391B2 (ja) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | 汚水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4620391B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5775296B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2015-09-09 | 株式会社ウォーターエージェンシー | 下水処理場の運転支援装置及び運転支援方法 |
JP2012228645A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Hitachi Ltd | 水処理装置、水処理方法およびそのプログラム |
JP5956372B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2016-07-27 | 株式会社日立製作所 | 水処理装置および水処理方法 |
CN105347605B (zh) * | 2015-09-25 | 2017-12-19 | 深圳市新城市规划建筑设计股份有限公司 | 城市污水处理方法及控制方法 |
CN105399266B (zh) * | 2015-09-25 | 2017-12-12 | 南方创业(天津)科技发展有限公司 | 一种城市污水处理的自动控制系统及方法 |
CN105621803A (zh) * | 2016-01-21 | 2016-06-01 | 关澎 | 一种低成本小区中水处理系统 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09192686A (ja) * | 1996-01-12 | 1997-07-29 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 活性汚泥濃度測定制御装置 |
JPH10165976A (ja) * | 1996-12-05 | 1998-06-23 | Nissin Electric Co Ltd | 下水処理装置 |
JPH10216782A (ja) * | 1997-02-03 | 1998-08-18 | Kubota Corp | 活性汚泥法におけるオキシデーションディッチ処理方法 |
JP2000084585A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 曝気装置と汚泥引抜ポンプの運転制御方法 |
JP2000185296A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-04 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 汚泥引抜ポンプの運転制御方法 |
JP2000304741A (ja) * | 1999-04-23 | 2000-11-02 | Nihon Hels Industry Corp | 自動洗浄機能付き間欠式水質計測方法と装置 |
JP2000325980A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-28 | Nissin Electric Co Ltd | 汚水処理方法及び汚水処理装置 |
JP2002126779A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-08 | Nihon Hels Industry Corp | 汚水処理方法及びこれに用いる装置 |
JP2003260484A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-16 | Nihon Hels Industry Corp | 廃水処理装置 |
JP2003334593A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-25 | Taiyo Toyo Sanso Co Ltd | オキシデーションディッチ法による汚水処理システム |
-
2004
- 2004-06-28 JP JP2004189778A patent/JP4620391B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09192686A (ja) * | 1996-01-12 | 1997-07-29 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 活性汚泥濃度測定制御装置 |
JPH10165976A (ja) * | 1996-12-05 | 1998-06-23 | Nissin Electric Co Ltd | 下水処理装置 |
JPH10216782A (ja) * | 1997-02-03 | 1998-08-18 | Kubota Corp | 活性汚泥法におけるオキシデーションディッチ処理方法 |
JP2000084585A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 曝気装置と汚泥引抜ポンプの運転制御方法 |
JP2000185296A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-04 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 汚泥引抜ポンプの運転制御方法 |
JP2000304741A (ja) * | 1999-04-23 | 2000-11-02 | Nihon Hels Industry Corp | 自動洗浄機能付き間欠式水質計測方法と装置 |
JP2000325980A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-28 | Nissin Electric Co Ltd | 汚水処理方法及び汚水処理装置 |
JP2002126779A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-08 | Nihon Hels Industry Corp | 汚水処理方法及びこれに用いる装置 |
JP2003260484A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-16 | Nihon Hels Industry Corp | 廃水処理装置 |
JP2003334593A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-25 | Taiyo Toyo Sanso Co Ltd | オキシデーションディッチ法による汚水処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006007132A (ja) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3961835B2 (ja) | 下水処理場水質制御装置 | |
CN107207301B (zh) | 活性污泥中的曝气量控制方法 | |
KR20150096407A (ko) | 향상된 제어 알고리즘을 이용한 최적화 방법 및 폭기 성능 | |
KR100638158B1 (ko) | 하수 처리 시스템 | |
JP2001252691A (ja) | 下水処理場の水質制御装置 | |
JP2012200705A (ja) | 窒素含有排水の処理方法及び装置 | |
JP4620391B2 (ja) | 汚水処理装置 | |
JP4008694B2 (ja) | 下水処理場水質制御装置 | |
CN210855457U (zh) | 一种曝气控制系统 | |
JP6619242B2 (ja) | 水処理システム | |
JP2008260002A (ja) | 曝気装置の運転制御方法 | |
JP2002126779A (ja) | 汚水処理方法及びこれに用いる装置 | |
JP3845778B2 (ja) | 廃水処理装置 | |
JP2006315004A (ja) | 下水処理場水質制御装置 | |
JP4543649B2 (ja) | 硝化処理方法及び装置 | |
JP2009165959A (ja) | 曝気槽の処理状況判断方法とそれを用いた排水処理制御システム | |
JP3707526B2 (ja) | 廃水の硝化方法及び装置 | |
JP6818951B1 (ja) | 水処理装置および水処理方法 | |
JP3999869B2 (ja) | 生物学的水処理装置 | |
JP5205760B2 (ja) | 曝気槽の制御方法 | |
JP2010269276A (ja) | 水処理制御方法及び装置 | |
JPH11244889A (ja) | 生物学的りん除去装置 | |
KR101229455B1 (ko) | 고도처리 방류수질 관리 및 에너지 절감 시스템 | |
JP6430324B2 (ja) | 排水の処理方法および排水の処理装置 | |
JP2952282B1 (ja) | 廃水処理制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101006 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101028 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4620391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |