JP4645678B2 - 情報入出力装置及び情報入出力方法、並びにコンピュータ・プログラム - Google Patents
情報入出力装置及び情報入出力方法、並びにコンピュータ・プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4645678B2 JP4645678B2 JP2008121996A JP2008121996A JP4645678B2 JP 4645678 B2 JP4645678 B2 JP 4645678B2 JP 2008121996 A JP2008121996 A JP 2008121996A JP 2008121996 A JP2008121996 A JP 2008121996A JP 4645678 B2 JP4645678 B2 JP 4645678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- virtual space
- real space
- operation area
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/014—Hand-worn input/output arrangements, e.g. data gloves
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/016—Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04815—Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
実空間の所定の操作領域Sd内でユーザが位置を指示する位置入力部と、
ユーザが前記位置入力部で指示した前記操作領域Sd内の位置rdを計測する指示位置計測部と、
前記の計測された操作領域Sd内の位置rdに基づいて、仮想空間における操作領域Svの原点位置rv0のオフセット量Δrv0を決定する操作領域オフセット量決定部と、
前記の計測された操作領域Sd内の位置rdと、前記の決定されたオフセット量Δrv0に基づいて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示位置rvを決定する指示位置決定部と、
を具備することを特徴とする情報入出力装置である。
所定の正面姿勢を中心として回転運動が可能なように構成され、実空間の所定の操作領域Sd内の位置としてユーザが姿勢角を指示する位置入力部と、
ユーザが前記位置入力部で指示した姿勢角Rdを計測する指示位置計測部と、
前記位置入力部が実空間において持つ操作領域Sdを、前記正面姿勢から姿勢角±Θの範囲内のインタラクション領域と、前記インタラクション領域の外側となる移動領域に分割し、前記の計測された操作領域Sd内の指示姿勢角Rdがインタラクション領域又は移動領域のいずれに存在するかを判別し、指示姿勢角Rdが前記インタラクション領域内に存在するときには、仮想空間における操作領域Svの正面姿勢角rv0に対してオフセット量Δγv0を与えないが、指示姿勢角Rdが前記移動領域内に存在するときには、仮想空間における操作領域Svの正面姿勢角Rv0に対して指示姿勢角Rdに応じたオフセット量Δγv0を与える操作領域オフセット量決定部と、
前記の計測された操作領域Sd内の指示姿勢角Rdと、仮想空間における操作領域Svの正面姿勢角Rv0と、前記の決定されたオフセット量Δγv0に基づいて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示姿勢Rvを決定する指示位置決定部と、
を具備することを特徴とする情報入出力装置である。
実空間の所定の操作領域Sd内でユーザが位置を指示する位置入力部を介してユーザが指示した前記操作領域Sd内の指示位置rdを取得する指示位置取得手順と、
前記の取得された操作領域Sd内の位置rdに基づいて、仮想空間における操作領域Svの原点位置rv0のオフセット量Δrv0を決定する操作領域オフセット量決定手順と、
前記の取得された操作領域Sd内の位置rdと、仮想空間における操作領域Svの原点位置rv0と、前記の決定されたオフセット量Δrv0に基づいて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示位置rvを決定する指示位置決定手順と、
を実行させ、
前記位置入力部が実空間において持つ操作領域Sdは、前記操作領域Sdの周縁付近の移動領域と、前記移動領域の内側となるインタラクション領域に分割され、
前記操作領域オフセット量決定手順では、前記の計測された操作領域Sd内の指示位置rdがインタラクション領域又は移動領域のいずれに存在するかを判別し、指示位置rdが前記インタラクション領域内に存在するときには、仮想空間における操作領域Svの原点位置rv0に対してオフセット量Δrv0を与えないが、指示位置rdが前記移動領域内に存在するときには、仮想空間における操作領域Svの原点位置rv0に対して指示位置rdに応じたオフセット量Δrv0を与える、
ことを特徴とするコンピュータ・プログラムである。
11…CPU
12…RAM
13…HDD
14…サウンド・カード及びスピーカ
15…ビデオ・カード及びディスプレイ
16…ハプティック・デバイス
17…バス
101…3次元オブジェクト・データ蓄積部
102…順動力学演算部
104…衝突検出部
105…衝突力算出部
106…指先作用力算出部
107…逆動力学演算部
108…関節力制御部
110…ハプティック・デバイス位置計測部
111112…ポインタ位置決定部
113…カメラ位置決定部
114…カメラ・モデル
115…仮想環境描画部
Claims (10)
- 実空間の所定の操作領域Sd内でユーザが位置を指示する位置入力部と、
ユーザが前記位置入力部で指示した実空間上の操作領域Sd内の指示位置rdを計測する指示位置計測部と、
実空間上の操作領域を周縁付近の移動領域と前記移動領域の内側となるインタラクション領域に分割し、前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d がインタラクション領域又は移動領域のいずれに存在するかを判別し、実空間上の指示位置r d が前記インタラクション領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に与えるオフセット量Δr v0 をゼロにするが、実空間上の指示位置r d が前記移動領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に対して実空間上の指示位置r d の前記移動領域への浸透量に比例したオフセット量Δr v0 を与える操作領域オフセット量決定部と、
前記の決定されたオフセット量Δr v0 が与えられた仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d に比例した変位Kr d を加えて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示位置rvを決定する指示位置決定部と、
を具備することを特徴とする情報入出力装置。 - 前記位置入力部は、指先又はその他のユーザの身体の一部に当接し、該当接部位の動作に基づく移動量rdを前記の指示位置として入力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報入出力装置。 - 前記指示位置決定部が決定した仮想空間上の位置rvに応じた力触覚を、前記位置入力部に当接したユーザの身体の一部に対して印加する力触覚提示手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報入出力装置。 - 前記力触覚提示手段は、
仮想空間に存在する各オブジェクトが持つ幾何属性並びに力学属性を含む属性情報を蓄積するオブジェクト・データ蓄積部と、
前記オブジェクト・データ蓄積部に蓄積されている各オブジェクトに対する力学演算を行なうとともに該演算結果に基づいて各オブジェクトの位置及び姿勢を変更する力学演算部と、
前記オブジェクト・データ蓄積部に蓄積されている各オブジェクト間の衝突事象を検出する衝突検出部と、
前記衝突検出部で検出された衝突点で作用する力を算出する衝突力算出部と、
前記衝突力算出部で算出した力に基づいて前記位置入力部に当接したユーザの身体の一部に対して印加すべき作用力を算出する作用力算出手段と、
前記作用力算出手段により算出された作用力に基づく力触覚を前記位置入力部に当接したユーザの身体の一部に対して印加する力触覚付与手段と、
を備えることを特徴とする請求項3に記載の情報入出力装置。 - ディスプレイと、
前記操作領域オフセット量決定部が決定したオフセット量Δr v0 に応じて仮想空間の状況を描画するためのカメラ・モデルの座標系を移動するカメラ位置決定部と、
前記カメラ・モデルとして定義される座標系を視点とした仮想空間の状況をレンダリングして前記ディスプレイに表示する仮想環境描画部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の情報入出力装置。 - ユーザの複数の指jのそれぞれ対応する複数の位置入力部を備え(但し、jは正の整数)、
前記操作領域オフセット量決定部は、前記の各位置入力部で指示された前記操作領域S d 内の指示位置r jd の平均位置又は加重平均位置に基づいて、仮想空間における操作領域S v の原点位置r v0 のオフセット量Δr v0 を決定する、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報入出力装置。 - 所定の正面姿勢を中心として回転運動が可能なように構成され、実空間の所定の操作領域S d 内の位置としてユーザが姿勢角を指示する位置入力部と、
ユーザが前記位置入力部で指示した実空間上の姿勢角R d を計測する指示位置計測部と、
前記位置入力部が実空間において持つ操作領域S d を、前記正面姿勢から姿勢角±Θの範囲内のインタラクション領域と、前記インタラクション領域の外側となる移動領域に分割し、前記の計測された操作領域S d 内の指示姿勢角R d がインタラクション領域又は移動領域のいずれに存在するかを判別し、指示姿勢角R d が前記インタラクション領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の正面姿勢角r v0 に与えるオフセット量Δγ v0 をゼロにするが、指示姿勢角R d が前記移動領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の正面姿勢角R v0 に対して実空間の指示姿勢角R d の前記移動領域への浸透量に比例したオフセット量Δγ v0 を与える操作領域オフセット量決定部と、
前記の決定されたオフセット量Δγ v0 が与えられた仮想空間上の操作領域S v の正面姿勢角R v0 に前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示姿勢角R d を加えて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示姿勢R v を決定する指示位置決定部と、
を具備することを特徴とする情報入出力装置。 - ディスプレイと、
前記操作領域オフセット量決定部が決定した指示姿勢R v のオフセット量Δγ v0 に応じて仮想空間の状況を描画するためのカメラ・モデルの座標系を移動するカメラ位置決定部と、
前記カメラ・モデルとして定義される座標系を視点とした仮想空間の状況をレンダリングして前記ディスプレイに表示する仮想環境描画部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の情報入出力装置。 - 実空間の所定の操作領域S d 内でユーザが位置を指示する位置入力部を介してユーザが指示した実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d を取得する指示位置取得ステップと、
実空間上の操作領域を周縁付近の移動領域と前記移動領域の内側となるインタラクション領域に分割し、前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d がインタラクション領域又は移動領域のいずれに存在するかを判別し、実空間上の指示位置r d が前記インタラクション領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に与えるオフセット量Δr v0 をゼロにするが、実空間上の指示位置r d が前記移動領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に対して実空間上の指示位置r d の前記移動領域への浸透量に比例したオフセット量Δr v0 を与える操作領域オフセット量決定ステップと、
前記の決定されたオフセット量Δr v0 が与えられた仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d に比例した変位Kr d を加えて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示位置r v を決定する指示位置決定ステップと、
を有することを特徴とする情報入出力方法。 - 実空間でのユーザ操作を通じて仮想空間に対する操作を行なうための情報入出力処理をコンピュータ上で実行するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータに対し、
実空間の所定の操作領域S d 内でユーザが位置を指示する位置入力部を介してユーザが指示した実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d を取得する指示位置取得手順と、
実空間上の操作領域を周縁付近の移動領域と前記移動領域の内側となるインタラクション領域に分割し、前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d がインタラクション領域又は移動領域のいずれに存在するかを判別し、実空間上の指示位置r d が前記インタラクション領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に与えるオフセット量Δr v0 をゼロにするが、実空間上の指示位置r d が前記移動領域内に存在するときには、仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に対して実空間上の指示位置r d の前記移動領域への浸透量に比例したオフセット量Δr v0 を与える操作領域オフセット量決定手順と、
前記の決定されたオフセット量Δr v0 が与えられた仮想空間上の操作領域S v の原点位置r v0 に前記の計測された実空間上の操作領域S d 内の指示位置r d に比例した変位Kr d を加えて、ユーザが前記位置入力部を介して指示した実空間上の位置に対応する仮想空間上の指示位置r v を決定する指示位置決定手順と、
を実行させることを特徴とするコンピュータ・プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121996A JP4645678B2 (ja) | 2008-05-08 | 2008-05-08 | 情報入出力装置及び情報入出力方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US12/436,222 US8648797B2 (en) | 2008-05-08 | 2009-05-06 | Information input/output device, information input/output method and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121996A JP4645678B2 (ja) | 2008-05-08 | 2008-05-08 | 情報入出力装置及び情報入出力方法、並びにコンピュータ・プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009271746A JP2009271746A (ja) | 2009-11-19 |
JP4645678B2 true JP4645678B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=41267893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008121996A Expired - Fee Related JP4645678B2 (ja) | 2008-05-08 | 2008-05-08 | 情報入出力装置及び情報入出力方法、並びにコンピュータ・プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8648797B2 (ja) |
JP (1) | JP4645678B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8332072B1 (en) | 2008-08-22 | 2012-12-11 | Titan Medical Inc. | Robotic hand controller |
US9436280B2 (en) * | 2010-01-07 | 2016-09-06 | Qualcomm Incorporated | Simulation of three-dimensional touch sensation using haptics |
EP2372512A1 (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-05 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Vehicle user interface unit for a vehicle electronic device |
JP5364035B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2013-12-11 | 日本放送協会 | 仮想力覚提示装置及び仮想力覚提示プログラム |
BR112013005093A2 (pt) * | 2010-09-09 | 2016-05-03 | Sony Corp | dispositivo de processamento de informação, método de processamento de informação, e, programa |
DE202011110334U1 (de) * | 2010-11-18 | 2013-07-09 | Google, Inc. | System zum Orthogonales Ziehen auf Scrollbalken |
EP2654018B1 (en) * | 2010-12-17 | 2021-04-28 | Fujitsu Limited | Biometric authentication device, biometric authentication method, and computer program for biometric authentication |
US20130198625A1 (en) * | 2012-01-26 | 2013-08-01 | Thomas G Anderson | System For Generating Haptic Feedback and Receiving User Inputs |
CN104272365B (zh) * | 2012-04-13 | 2016-12-07 | 汤姆逊许可公司 | 使用多局部力反馈提供全局6个自由度运动效果的方法 |
TW201510939A (zh) * | 2013-09-05 | 2015-03-16 | Utechzone Co Ltd | 動態影像分析系統 |
FR3014348B1 (fr) * | 2013-12-06 | 2016-01-22 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de commande a retour d'effort multidirectionnel |
KR101726388B1 (ko) * | 2015-06-05 | 2017-04-26 | 재단법인 실감교류인체감응솔루션연구단 | 가상 공간의 가상 객체와 인터랙션하는 사용자에게 실제와 유사한 역감을 제공하는 장치 |
US10456910B2 (en) * | 2016-01-14 | 2019-10-29 | Purdue Research Foundation | Educational systems comprising programmable controllers and methods of teaching therewith |
AU2017227708A1 (en) | 2016-03-01 | 2018-10-18 | ARIS MD, Inc. | Systems and methods for rendering immersive environments |
GB2560004B (en) | 2017-02-24 | 2020-11-25 | Sony Interactive Entertainment Inc | Virtual reality |
CN111506197B (zh) * | 2020-04-22 | 2021-12-03 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 运动平台、触觉反馈设备及人机互动系统 |
US11644375B2 (en) * | 2020-09-03 | 2023-05-09 | GM Global Technology Operations LLC | Insertion force measurement system |
JP7224559B2 (ja) * | 2020-12-10 | 2023-02-17 | 三菱電機株式会社 | 遠隔制御マニピュレータシステムおよび遠隔制御支援システム |
CN113377028B (zh) * | 2021-06-15 | 2022-11-18 | 湖南汽车工程职业学院 | 一种基于vr及5d的动力蓄电池测试教学系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62162479A (ja) * | 1986-01-13 | 1987-07-18 | 株式会社小松製作所 | 力感知式マニプレ−タ |
JPH1039997A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-13 | Saifasha:Yugen | 三次元画像データ・指令入力システム |
JPH10334278A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-18 | Fujitsu Ltd | 仮想粘土システムおよびそのシミュレーション方法 |
JPH11513157A (ja) * | 1996-06-25 | 1999-11-09 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | バーチャル環境の対話式ナビゲーション装置 |
JP2001100906A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Suzuki Motor Corp | 三次元データ表示装置 |
JP2006503350A (ja) * | 2002-08-15 | 2006-01-26 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 手の機能が制限された個人用のデータ入力デバイス |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4988981B1 (en) * | 1987-03-17 | 1999-05-18 | Vpl Newco Inc | Computer data entry and manipulation apparatus and method |
US5143505A (en) * | 1991-02-26 | 1992-09-01 | Rutgers University | Actuator system for providing force feedback to a dextrous master glove |
US5999185A (en) * | 1992-03-30 | 1999-12-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Virtual reality control using image, model and control data to manipulate interactions |
JP3199130B2 (ja) * | 1992-03-31 | 2001-08-13 | パイオニア株式会社 | 3次元座標入力装置 |
US5670987A (en) * | 1993-09-21 | 1997-09-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Virtual manipulating apparatus and method |
US5625576A (en) * | 1993-10-01 | 1997-04-29 | Massachusetts Institute Of Technology | Force reflecting haptic interface |
US5617515A (en) * | 1994-07-11 | 1997-04-01 | Dynetics, Inc. | Method and apparatus for controlling and programming a robot or other moveable object |
US5828813A (en) * | 1995-09-07 | 1998-10-27 | California Institute Of Technology | Six axis force feedback input device |
EP0864145A4 (en) * | 1995-11-30 | 1998-12-16 | Virtual Technologies Inc | TACTILE FEEDBACK FOR HUMAN / MACHINE INTERFACE |
US5880717A (en) * | 1997-03-14 | 1999-03-09 | Tritech Microelectronics International, Ltd. | Automatic cursor motion control for a touchpad mouse |
US6184868B1 (en) * | 1998-09-17 | 2001-02-06 | Immersion Corp. | Haptic feedback control devices |
JP3329443B2 (ja) | 1999-05-26 | 2002-09-30 | 岐阜大学長 | パラレルリンク型力覚入出力装置 |
JP3409160B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2003-05-26 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 把握データ入力装置 |
US6707449B2 (en) * | 2000-08-30 | 2004-03-16 | Microsoft Corporation | Manual controlled scrolling |
JP3909230B2 (ja) * | 2001-09-04 | 2007-04-25 | アルプス電気株式会社 | 座標入力装置 |
US7027031B2 (en) * | 2002-02-07 | 2006-04-11 | Gifu University | Touch sense interface and method for controlling touch sense interface |
US7274355B2 (en) * | 2003-04-25 | 2007-09-25 | Oqo, Inc. | Blended transfer function for computer pointing devices |
US20060284834A1 (en) * | 2004-06-29 | 2006-12-21 | Sensable Technologies, Inc. | Apparatus and methods for haptic rendering using a haptic camera view |
-
2008
- 2008-05-08 JP JP2008121996A patent/JP4645678B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-06 US US12/436,222 patent/US8648797B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62162479A (ja) * | 1986-01-13 | 1987-07-18 | 株式会社小松製作所 | 力感知式マニプレ−タ |
JPH11513157A (ja) * | 1996-06-25 | 1999-11-09 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | バーチャル環境の対話式ナビゲーション装置 |
JPH1039997A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-13 | Saifasha:Yugen | 三次元画像データ・指令入力システム |
JPH10334278A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-18 | Fujitsu Ltd | 仮想粘土システムおよびそのシミュレーション方法 |
JP2001100906A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Suzuki Motor Corp | 三次元データ表示装置 |
JP2006503350A (ja) * | 2002-08-15 | 2006-01-26 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 手の機能が制限された個人用のデータ入力デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009271746A (ja) | 2009-11-19 |
US8648797B2 (en) | 2014-02-11 |
US20090282331A1 (en) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4645678B2 (ja) | 情報入出力装置及び情報入出力方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP4930100B2 (ja) | 力触覚ディスプレイ、力触覚ディスプレイの制御方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
US8760393B2 (en) | Method, apparatus, and article for force feedback based on tension control and tracking through cables | |
US8138895B2 (en) | Force/tactile feedback device | |
JP4550945B2 (ja) | フォース感応触覚インターフェース | |
JP5364035B2 (ja) | 仮想力覚提示装置及び仮想力覚提示プログラム | |
JP3742879B2 (ja) | ロボットアーム・ハンド操作制御方法、ロボットアーム・ハンド操作制御システム | |
Grange et al. | Delta Haptic Device as a nanomanipulator | |
WO2021172580A1 (ja) | 位置・力制御システム、装着ユニット、制御ユニット、位置・力制御方法及びプログラム | |
JP2001100906A (ja) | 三次元データ表示装置 | |
JP6088208B2 (ja) | 触力覚提示装置 | |
Yanlin et al. | Development of new force feedback interface for two-handed 6DOF manipulation SPIDARG-G system | |
Chou et al. | Haptic interaction with virtual environment using an arm type exoskeleton device | |
Sofronia et al. | Haptic devices in engineering and medicine | |
JP3534147B2 (ja) | 3次元入力用マニピュレータ | |
JP6386781B2 (ja) | 触力覚提示装置 | |
Silawatchananai et al. | Force control of an upper limb exoskeleton for virtual reality using impedance control | |
Pawar et al. | Evaluating the influence of haptic force-feedback on 3D selection tasks using natural egocentric gestures | |
JP5115338B2 (ja) | 力触覚提示装置 | |
Roberts et al. | Kinematic and workspace-based dimensional optimization of a 2-DOF mechanism for a novel multipoint device | |
JP2009289179A (ja) | 力触覚提示装置 | |
Kawasaki et al. | Finger pad force display for hand haptic interface | |
JP5342354B2 (ja) | 力覚提示装置及び力覚提示プログラム | |
Perret | Haptic device integration | |
Mihelj et al. | Haptic displays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4645678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |