JP4538535B2 - 基地局装置、移動局装置およびデータ送信方法 - Google Patents
基地局装置、移動局装置およびデータ送信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4538535B2 JP4538535B2 JP2009520321A JP2009520321A JP4538535B2 JP 4538535 B2 JP4538535 B2 JP 4538535B2 JP 2009520321 A JP2009520321 A JP 2009520321A JP 2009520321 A JP2009520321 A JP 2009520321A JP 4538535 B2 JP4538535 B2 JP 4538535B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dch
- virtual resource
- distributed virtual
- resource blocks
- mobile station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 221
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 63
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 64
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 16
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 14
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/12—Frequency diversity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0002—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
- H04L1/0003—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0009—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0028—Variable division
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
- H04L5/0039—Frequency-contiguous, i.e. with no allocation of frequencies for one user or terminal between the frequencies allocated to another
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
- H04L5/0041—Frequency-non-contiguous
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/006—Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0064—Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0078—Timing of allocation
- H04L5/0085—Timing of allocation when channel conditions change
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0092—Indication of how the channel is divided
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
Block)毎に行われる。このような周波数スケジューリング送信を行うためのチャネルはLocalized Channel(以下、Lchという)と呼ばれる。
R1-072431 "Comparison between RB-level and Sub-carrier-level Distributed Transmission for Shared Data Channel in E-UTRA Downlink"3GPP TSG RAN WG1 LTE Meeting ,Kobe, Japan, 7-11 May, 2007
本実施の形態に係る基地局100の構成を図1に示す。基地局100は、マルチキャリア信号であるOFDMシンボルを構成する複数のサブキャリアを複数のRBに分け、それら複数のRBにおいて、RB毎にDchおよびLchを使用する。また、同一サブフレームでは、1つの移動局に対してDchまたはLchのいずれかが割り当てられる。
本配置方法では、1RBに連続するチャネル番号のDchを配置する。
RB#1のサブブロックおよびRB#7のサブブロックと、Dch#2を構成するRB#1のサブブロックおよびRB#7のサブブロックと、Dch#3を構成するRB#2のサブブロックおよびRB#8のサブブロックと、Dch#4を構成するRB#2のサブブロックおよびRB#8のサブブロックとに割り当てる。すなわち、Dchデータシンボルは、図5に示すように、RB#1,#2,#7,#8に割り当てられる。
本配置方法では、チャネル番号が連続する異なる複数のDchを1つのRBに配置する点は配置方法1と同じであるが、上記1つのRBと周波数領域で分散配置されたRBに、前記複数のDchのうち最小番号または最大番号のDchとチャネル番号が連続するDchを配置する点が配置方法1と相違する。
(p=0,1)となる。また、q(k)は、図7に示すように、2行×3列のブロックインタリーバにより与えられる。すなわち、図7に示すように、k=1,2,3,4,5,6に対して、q(k)=1,4,2,5,3,6が得られる。よって、チャネル番号が連続する2つのDch#(2k−1)およびDch#(2k)は、周波数領域で6(=12/2)RBの間隔で離れたRB#(q(k))およびRB#(q(k)+6)の2RBに分散配置される。
そして、デマッピング部207は、割当部103と同様にして、図9に示すように、RB#1のサブブロックおよびRB#7のサブブロックで構成されるDch#1と、RB#1のサブブロックおよびRB#7のサブブロックで構成されるDch#2と、RB#4のサブブロックおよびRB#10のサブブロックで構成されるDch#3と、RB#4のサブブロックおよびRB#10のサブブロックで構成されるDch#4とを抽出する。すなわち、デマッピング部207は、図9に示すように、RB#1,#4,#7,#10に割り当てられたDchデータシンボルを自局宛てのデータシンボルとして抽出する。
本配置方法では、連続するチャネル番号のDchを異なるRBに配置し、かつ、1RBに所定数以内のチャネル番号のDchを配置する。
すように、連続するチャネル番号のDchが異なるRBに配置され、1RBに所定数2以内のチャネル番号のDchが配置されるため、本配置方法と同様の効果を得ることができる。また、図14に示すように、1Dchは3RBに分散して構成されるため、2分割の場合よりもダイバーシチ効果を向上することができる。
本配置方法では、チャネル番号が連続する異なる複数のDchを1つのRBに配置する点は配置方法1と同じであるが、同じDchが配置されたRBが帯域の両端から順番に割り当てられる点が配置方法1と相違する。
ル番号がDch#1およびDch#4であるため、自局宛てのDchデータシンボルに使用されているDchがDch#1〜#4の連続する4個のDchであることを特定する。そして、デマッピング部207は、割当部103と同様にして、図16に示すように、RB#1のサブブロックおよびRB#12のサブブロックで構成されるDch#1と、RB#1のサブブロックおよびRB#12のサブブロックで構成されるDch#2と、RB#2のサブブロックおよびRB#11のサブブロックで構成されるDch#3と、RB#2のサブブロックおよびRB#11のサブブロックで構成されるDch#4とを抽出する。すなわち、デマッピング部207は、図16に示すように、RB#1,#2,#11,#12に割り当てられたDchデータシンボルを自局宛てのデータシンボルとして抽出する。
形態によれば、Dchに使用されるRBの利用効率の低下を防ぐことができるため、Lchに使用できるRBの数が多くなり、より多くの周波数帯域に対して周波数スケジューリングを行うことができる。
本実施の形態では、実施の形態1の配置方法1と配置方法2とを通信環境に応じて切り替えて使用する場合について説明する。
本切り替え方法では、1RBあたりのサブブロックの分割数に応じて配置方法を切り替える。以下の説明では、1RBあたりのサブブロックの分割数をNdと示す。
Ndを使用してもよい。これにより、移動局の数、または、互いに異なる複数のDchの数がより多い場合には、同一のDchはより多くの異なるRBに分散配置されるため、1Dchに対する周波数ダイバーシチ効果をより向上することができる。一方、移動局の数、または、互いに異なる複数のDchの数がより少ない場合には、1RBあたりの互いに異なる複数のDchの数が少なくなるため、1RBあたりのサブブロックの一部に空きが生じることを防ぎ、通信リソースの使用効率の低減を防ぐことができる。例えば、Nd=4の場合、互いに異なる複数のDchの数が4個未満では、1RBの一部のサブブロックに空きが生じてしまう。しかし、Ndを4より小さくすることで、1RBに含まれる複数のサブブロックをすべて使用する可能性が高くなるため、通信リソース使用効率の低減を防ぐことができる。
本切り替え方法では、伝搬路の状態、例えば、伝搬路の周波数選択性に応じて配置方法を切り替える。
本切り替え方法では、システム帯域幅、つまり、RBが割り当てられる帯域幅に応じて配置方法を切り替える。
め、複数のDchを周波数領域でいくら分散配置しても周波数ダイバーシチ効果は向上しない。
本実施の形態では、1RBに1つのDchのみを配置する場合(1RBあたりのサブブロックの分割数が1の場合)について説明する。
207は、割当部103と同様、図22に示すDchの配置パターンを保持し、図22に示す配置パターンに従ってDchデータシンボルを複数のRBから抽出する。また、基地局100から移動局200に通知されるDchデータシンボルの割当情報には、先頭のチャネル番号であるDch#1と、末尾のチャネル番号であるDch#4とが示される。
本実施の形態では、実施の形態1の配置方法1と配置方法4とを1RBあたりのサブブロックの分割数Ndに応じて切り替えて使用する場合について説明する。
本実施の形態では、連続するチャネル番号のDchを異なるRBに配置し、かつ、1RBに所定数以内のチャネル番号のDchを配置する点は実施の形態1の配置方法3と同じであるが、実施の形態1の配置方法3と異なるブロックインタリーバを用いてDchを配置する。
される。すなわち、Dchのチャネル番号が図24に示すブロックインタリーバにより並べ替えられる。そして、k≦floor(Nrb/Nd)の場合、Dch#(j(k))が配置されるRBのRB番号は、RB#(k)およびRB#(k+floor(Nrb/Nd))となる。また、k>floor(Nrb/Nd)の場合、Dch#(j(k))が配置されるRBのRB番号は、RB#(k)およびRB#(k−floor(Nrb/Nd))となる。ここで、floor(Nrb/Nd)は1つのDchが配置されるRBの間隔を表している。
行目の3列目)に位置するチャネル番号7とが同一RB(図11に示すRB#2および#8)に配置される。他の位置についても同様である。
7(=floor(14/2))RBの間隔で離れたRB#(k)およびRB#(k+7)の2RBに分散配置される。また、k>7の場合、Dch#(j(k))は、周波数領域で7RBの間隔で離れたRB#(k)およびRB#(k−7)の2RBに分散配置される。
れるDchの数が多い場合でも、通信リソースの利用効率を低下させることなく、周波数ダイバーシチ効果を向上させることができる。
号(すなわち、移動局が上り回線で送信する信号)に対して適用してもよい。この場合、基地局が上り回線の信号に対するRB割当などの適応制御を行う。
で実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。
Claims (23)
- 連続するディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号をインタリーブするインタリーブ手段と、
番号がインタリーブされた前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、複数のサブキャリアから構成されるフィジカル・リソース・ブロックに配置する配置手段と、
前記フィジカル・リソース・ブロックを用いて、データを送信する送信手段と、を有し、
前記インタリーブ手段は、ブロックインタリーバのサイズとディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの総数との差の個数のNullが、前記ブロックインタリーバの前半の2列と後半の2列において、同一位置に挿入された4列のブロックインタリーバであって、前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号を、列方向に書き込み、行方向に読み出すブロックインタリーバであり、
前記配置手段は、前記ブロックインタリーバの前半の2列と後半の2列において、同一位置に書き込まれた番号の2つの前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、一サブフレーム内の同一周波数における前記フィジカル・リソース・ブロックに配置する、
基地局装置。 - 前記インタリーブ手段は、前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの総数をNrbとし、4列×ceil(Nrb/4)行のブロックインタリーバである、
請求項1に記載の基地局装置。 - 前記Nullは、前記ブロックインタリーバの同一行において、一列おきに挿入される、
請求項1又は2のいずれかに記載の基地局装置。 - 前記Nullが、前記ブロックインタリーバの、2列目及び4列目の所定の行に挿入される、
請求項1から3のいずれかに記載の基地局装置。 - 前記Nullが、前記ブロックインタリーバの、2列目及び4列目の最後の行に挿入される、
請求項1から4のいずれかに記載の基地局装置。 - 前記配置手段は、前記連続する番号のディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、周波数領域で分散するように、前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、前記フィジカル・リソース・ブロックに配置する、
請求項1から5のいずれかに記載の基地局装置。 - 連続する番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、一つの移動局装置に割り当てる割当手段、をさらに有する、
請求項1から6のいずれかに記載の基地局装置。 - 前記送信手段は、割り当てた連続する番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを示す割当情報を、前記移動局装置に送信する、
請求項7に記載の基地局装置。 - 前記送信手段は、割り当てた連続する番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックに関する、最初の番号及び個数に基づく割当情報を、前記移動局装置に送信する、
請求項7又は8に記載の基地局装置。 - 前記配置手段は、同じ番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、周波数領域で分散し、時間領域で異なるように、前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、前記フィジカル・リソース・ブロックに配置する、
請求項1から9のいずれかに記載の基地局装置。 - 一サブフレーム内に配置される前記2つのディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号の差が、所定数以内である、
請求項1から10のいずれかに記載の基地局装置。 - 一サブフレーム内に配置される前記2つのディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号の差が、2である、
請求項1から11のいずれかに記載の基地局装置。 - 前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの総数をNrbとし、前記配置手段は、同じ番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、周波数領域で、Nrb/2個の間隔で離れた前記フィジカル・リソース・ブロックに配置する、
請求項1から12のいずれかに記載の基地局装置。 - 連続する番号のディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、前記番号をインタリーブして配置された、複数のサブキャリアから成るフィジカル・リソース・ブロックを用いて送信されたデータと、移動局装置に割り当てられた連続する番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを示す割当情報とを受信する受信手段と、
前記割当情報に基づいて、前記データを復号する復号手段と、を有し、
前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号は、ブロックインタリーバのサイズと前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの総数との差の個数のNullが、前記ブロックインタリーバの前半の2列と後半の2列において、同一位置に挿入された4列のブロックインタリーバによって、列方向に書き込まれ、行方向に読み出されて、
前記ブロックインタリーバの前半の2列と後半の2列において、同一位置に書き込まれた番号の2つの前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、一サブフレーム内の同一周波数における前記フィジカル・リソース・ブロックに配置されている、
移動局装置。 - 前記Nullが、前記ブロックインタリーバの、2列目及び4列目の所定の行に挿入される、
請求項14に記載の移動局装置。 - 前記Nullが、前記ブロックインタリーバの、2列目及び4列目の最後の行に挿入される、
請求項14又は15に記載の移動局装置。 - 前記連続する番号のディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、周波数領域で分散するように、前記フィジカル・リソース・ブロックに配置されている、
請求項14から16のいずれかに記載の移動局装置。 - 前記受信手段は、割り当てた連続する番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックに関する、最初の番号及び個数に基づく前記割当情報を、受信する、
請求項14から17のいずれかに記載の移動局装置。 - 同じ番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、周波数領域で分散し、時間領域で異なるように、前記フィジカル・リソース・ブロックに配置されている、
請求項14から18のいずれかに記載の移動局装置。 - 一サブフレーム内に配置される前記2つのディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号の差が、所定数以内である、
請求項14から19のいずれかに記載の移動局装置。 - 一サブフレーム内に配置される前記2つのディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号の差が、2である、
請求項14から20のいずれかに記載の移動局装置。 - 前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの総数をNrbとし、同じ番号の前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックが、周波数領域で、Nrb/2個の間隔で離れた前記フィジカル・リソース・ブロックに配置されている、
請求項14から21のいずれかに記載の移動局装置。 - 連続するディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号をインタリーブするインタリーブ工程と、
番号がインタリーブされた前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、複数のサブキャリアから構成されるフィジカル・リソース・ブロックに配置する配置工程と、
前記フィジカル・リソース・ブロックを用いて、データを送信する送信工程と、を有するデータ送信方法であって、
前記インタリーブ工程は、ブロックインタリーバのサイズとディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの総数との差の個数のNullが、前記ブロックインタリーバの前半の2列と後半の2列において、同一位置に挿入された4列のブロックインタリーバにおいて、前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックの番号を、列方向に書き込み、行方向に読み出し、
前記配置工程は、前記ブロックインタリーバの前半の2列と後半の2列において、同一位置に書き込まれた番号の2つの前記ディストリビューテッド・バーチャル・リソース・ブロックを、一サブフレーム内の同一周波数における前記フィジカル・リソース・ブロックに配置する、
データ送信方法。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007161958 | 2007-06-19 | ||
JP2007161958 | 2007-06-19 | ||
JP2007211545 | 2007-08-14 | ||
JP2007211545 | 2007-08-14 | ||
JP2008056561 | 2008-03-06 | ||
JP2008056561 | 2008-03-06 | ||
PCT/JP2008/001569 WO2008155911A1 (ja) | 2007-06-19 | 2008-06-18 | チャネル配置方法および無線通信基地局装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009241728A Division JP4540741B2 (ja) | 2007-06-19 | 2009-10-20 | 基地局装置、移動局装置およびデータ送信方法 |
JP2010139649A Division JP5032633B2 (ja) | 2007-06-19 | 2010-06-18 | 集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008155911A1 JPWO2008155911A1 (ja) | 2010-08-26 |
JP4538535B2 true JP4538535B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=40156075
Family Applications (14)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009520321A Active JP4538535B2 (ja) | 2007-06-19 | 2008-06-18 | 基地局装置、移動局装置およびデータ送信方法 |
JP2009241728A Active JP4540741B2 (ja) | 2007-06-19 | 2009-10-20 | 基地局装置、移動局装置およびデータ送信方法 |
JP2010139649A Active JP5032633B2 (ja) | 2007-06-19 | 2010-06-18 | 集積回路 |
JP2012144170A Active JP5425268B2 (ja) | 2007-06-19 | 2012-06-27 | 集積回路 |
JP2013241910A Active JP5667689B2 (ja) | 2007-06-19 | 2013-11-22 | 送信装置、データ送信方法及び集積回路 |
JP2014250785A Active JP5878616B2 (ja) | 2007-06-19 | 2014-12-11 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2016013348A Active JP6060287B2 (ja) | 2007-06-19 | 2016-01-27 | 送信装置、送信方法及び集積回路 |
JP2016239409A Active JP6248175B2 (ja) | 2007-06-19 | 2016-12-09 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2017221971A Active JP6422559B2 (ja) | 2007-06-19 | 2017-11-17 | 送信装置、送信方法及び集積回路 |
JP2018194208A Active JP6566336B2 (ja) | 2007-06-19 | 2018-10-15 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2019131877A Active JP6744961B2 (ja) | 2007-06-19 | 2019-07-17 | 通信システム及び通信方法 |
JP2020129339A Active JP6956835B2 (ja) | 2007-06-19 | 2020-07-30 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2021163464A Active JP7143497B2 (ja) | 2007-06-19 | 2021-10-04 | 送信装置、送信方法及び集積回路 |
JP2022145282A Active JP7341300B2 (ja) | 2007-06-19 | 2022-09-13 | 通信システム及び通信方法 |
Family Applications After (13)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009241728A Active JP4540741B2 (ja) | 2007-06-19 | 2009-10-20 | 基地局装置、移動局装置およびデータ送信方法 |
JP2010139649A Active JP5032633B2 (ja) | 2007-06-19 | 2010-06-18 | 集積回路 |
JP2012144170A Active JP5425268B2 (ja) | 2007-06-19 | 2012-06-27 | 集積回路 |
JP2013241910A Active JP5667689B2 (ja) | 2007-06-19 | 2013-11-22 | 送信装置、データ送信方法及び集積回路 |
JP2014250785A Active JP5878616B2 (ja) | 2007-06-19 | 2014-12-11 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2016013348A Active JP6060287B2 (ja) | 2007-06-19 | 2016-01-27 | 送信装置、送信方法及び集積回路 |
JP2016239409A Active JP6248175B2 (ja) | 2007-06-19 | 2016-12-09 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2017221971A Active JP6422559B2 (ja) | 2007-06-19 | 2017-11-17 | 送信装置、送信方法及び集積回路 |
JP2018194208A Active JP6566336B2 (ja) | 2007-06-19 | 2018-10-15 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2019131877A Active JP6744961B2 (ja) | 2007-06-19 | 2019-07-17 | 通信システム及び通信方法 |
JP2020129339A Active JP6956835B2 (ja) | 2007-06-19 | 2020-07-30 | 受信装置、受信方法及び集積回路 |
JP2021163464A Active JP7143497B2 (ja) | 2007-06-19 | 2021-10-04 | 送信装置、送信方法及び集積回路 |
JP2022145282A Active JP7341300B2 (ja) | 2007-06-19 | 2022-09-13 | 通信システム及び通信方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (14) | US7852807B2 (ja) |
EP (4) | EP2698936B1 (ja) |
JP (14) | JP4538535B2 (ja) |
KR (2) | KR101414310B1 (ja) |
CN (3) | CN103401642B (ja) |
BR (1) | BRPI0813126B1 (ja) |
CA (2) | CA2897380C (ja) |
ES (4) | ES2551297T3 (ja) |
RU (2) | RU2480916C2 (ja) |
WO (1) | WO2008155911A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012191668A (ja) * | 2007-06-19 | 2012-10-04 | Panasonic Corp | 集積回路 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007126014A1 (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Panasonic Corporation | マルチキャリア通信に用いられる無線通信基地局装置および無線通信方法 |
RU2556389C2 (ru) * | 2008-01-07 | 2015-07-10 | Оптис Целлулар Течнолоджи,ЛЛС | Способ передачи/приема данных нисходящей линии связи с использованием ресурсных блоков в системе беспроводной подвижной сети и устройства для его реализации |
KR100925441B1 (ko) | 2008-01-07 | 2009-11-06 | 엘지전자 주식회사 | 분산형 가상자원블록 스케쥴링 방법 |
TWI565281B (zh) * | 2008-01-07 | 2017-01-01 | 奧普蒂斯蜂窩技術有限責任公司 | 用於排程分散式虛擬資源方塊的方法 |
KR100904433B1 (ko) | 2008-01-07 | 2009-06-24 | 엘지전자 주식회사 | 분산형 가상자원블록 스케쥴링 방법 |
KR100913099B1 (ko) | 2008-01-07 | 2009-08-21 | 엘지전자 주식회사 | 분산형 가상자원블록 스케쥴링 방법 |
US20110069637A1 (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Futurewei Technologies, Inc. | System and Method for Control Channel Search Space Location Indication for a Relay Backhaul Link |
CN101754231B (zh) * | 2009-12-29 | 2014-03-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种无线信道资源的调整方法及装置 |
WO2011127404A2 (en) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for transmitting control information |
US9295045B2 (en) * | 2010-08-10 | 2016-03-22 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Base station, relay station, transmission method, and reception method |
EP3065494A1 (en) * | 2012-02-29 | 2016-09-07 | Kyocera Corporation | Mobile communication system, mobile communication method, and radio base station |
US9813891B2 (en) | 2013-09-30 | 2017-11-07 | Elwha Llc | Mobile device sharing facilitation methods and systems featuring a subset-specific source identification |
US9740875B2 (en) | 2013-09-30 | 2017-08-22 | Elwha Llc | Mobile device sharing facilitation methods and systems featuring exclusive data presentation |
US9774728B2 (en) | 2013-09-30 | 2017-09-26 | Elwha Llc | Mobile device sharing facilitation methods and systems in a context of plural communication records |
US9838536B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-12-05 | Elwha, Llc | Mobile device sharing facilitation methods and systems |
US9805208B2 (en) | 2013-09-30 | 2017-10-31 | Elwha Llc | Mobile device sharing facilitation methods and systems with recipient-dependent inclusion of a data selection |
US9826439B2 (en) | 2013-09-30 | 2017-11-21 | Elwha Llc | Mobile device sharing facilitation methods and systems operable in network equipment |
KR102280021B1 (ko) | 2014-09-11 | 2021-07-21 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 기준 신호를 송수신하는 기법 |
US10536357B2 (en) | 2015-06-05 | 2020-01-14 | Cisco Technology, Inc. | Late data detection in data center |
US10142353B2 (en) | 2015-06-05 | 2018-11-27 | Cisco Technology, Inc. | System for monitoring and managing datacenters |
EP3800812A1 (en) | 2015-07-30 | 2021-04-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Communication method and communication device |
WO2017082941A1 (en) * | 2015-11-11 | 2017-05-18 | Ruckus Wireless, Inc. | Selective wlan processing based on preamble information |
CN107370701B (zh) * | 2016-05-11 | 2020-05-08 | 华为技术有限公司 | 传输信号的方法、发送端和接收端 |
JP2019145867A (ja) * | 2016-07-05 | 2019-08-29 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置および通信方法 |
CN108365935B (zh) * | 2017-01-26 | 2020-01-03 | 华为技术有限公司 | 一种参考信号配置方法、基站和终端 |
US11277246B2 (en) * | 2017-11-17 | 2022-03-15 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Base station, user equipment and wireless communication method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007052766A1 (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | マルチキャリア通信におけるサブバンド設定方法および無線通信基地局装置 |
WO2007055292A1 (ja) * | 2005-11-10 | 2007-05-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線送信装置及び無線送信方法 |
Family Cites Families (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2778498B2 (ja) | 1995-01-11 | 1998-07-23 | 日本電気株式会社 | スペクトラム拡散ダイバーシチ送受信機 |
US6631018B1 (en) * | 1997-08-27 | 2003-10-07 | Nortel Networks Limited | WDM optical network with passive pass-through at each node |
WO2000054536A1 (en) * | 1999-03-08 | 2000-09-14 | Nokia Networks Oy | Method for establishing a communication between a user equipment and a radio network |
AU772717C (en) | 2000-10-04 | 2004-11-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for power control of downlink shared channel in mobile communication system |
US7433683B2 (en) * | 2000-12-28 | 2008-10-07 | Northstar Acquisitions, Llc | System for fast macrodiversity switching in mobile wireless networks |
US7076000B2 (en) * | 2001-01-18 | 2006-07-11 | Motorola, Inc. | Soft-decision metric generation for higher order modulation |
US20020122410A1 (en) * | 2001-02-13 | 2002-09-05 | Cybiko Inc. | Method of wireless data exchange amongst devices of limited range |
US6940827B2 (en) * | 2001-03-09 | 2005-09-06 | Adaptix, Inc. | Communication system using OFDM for one direction and DSSS for another direction |
US7324472B2 (en) * | 2001-10-15 | 2008-01-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Transmission method |
US7573805B2 (en) * | 2001-12-28 | 2009-08-11 | Motorola, Inc. | Data transmission and reception method and apparatus |
US7031721B2 (en) * | 2002-05-16 | 2006-04-18 | Interdigital Technology Corporation | Method and system for avoiding power outages at the base station in cellular system using variable rate transmission |
US7341638B2 (en) * | 2002-09-17 | 2008-03-11 | Dow Global Technologies Inc. | Use of a low binder fiber mat with a support mat for fabricating a fiber reinforced polymeric foam composite |
US20050053035A1 (en) * | 2003-08-16 | 2005-03-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing uplink packet data service on uplink dedicated channels in an asynchronous wideband code division multiple access communication system |
US8509051B2 (en) * | 2003-09-02 | 2013-08-13 | Qualcomm Incorporated | Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system |
US7221680B2 (en) * | 2003-09-02 | 2007-05-22 | Qualcomm Incorporated | Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system |
DE60315301T2 (de) * | 2003-10-21 | 2009-04-09 | Alcatel Lucent | Verfahren zur Zuordnung der Unterträger und zur Auswahl des Modulationsschemas in einem drahtlosen Mehrträgerübertragungssystem |
JP4490922B2 (ja) | 2003-11-21 | 2010-06-30 | パナソニック株式会社 | マルチアンテナ送信装置及びマルチアンテナ送信方法 |
GB2411327A (en) * | 2004-02-20 | 2005-08-24 | Toshiba Res Europ Ltd | Training sequence for MIMO-OFDM which is suitable for use with null sub-carriers |
US8018945B2 (en) | 2004-04-29 | 2011-09-13 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for forwarding non-consecutive data blocks in enhanced uplink transmissions |
US20060092873A1 (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson ( Publ) | Method for adaptive interleaving in a wireless communication system with feedback |
US7397861B2 (en) * | 2004-11-16 | 2008-07-08 | Nokia Corpration | Mapping strategy for OFDM-based systems using H-ARQ |
US8826093B2 (en) * | 2005-01-19 | 2014-09-02 | Qualcomm Incorporated | Power saving method for coded transmission |
US7620018B2 (en) * | 2005-02-02 | 2009-11-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for a multi-channel orthogonal frequency division multiplexing wireless network |
CN101116249B (zh) * | 2005-02-03 | 2010-10-13 | 松下电器产业株式会社 | 并行交织器、并行解交织器以及交织方法 |
JP4358158B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2009-11-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 送信装置および割当方法 |
JP2006287755A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Ntt Docomo Inc | 上りリンクチャネル用の受信装置、受信方法、送信装置及び送信方法 |
US7912135B2 (en) * | 2005-06-22 | 2011-03-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and transmission apparatus for allocating resources to transmit uplink packet data in an orthogonal frequency division multiplexing system |
JP4836951B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2011-12-14 | パナソニック株式会社 | マルチキャリア通信における無線通信基地局装置および無線通信方法 |
KR20080031377A (ko) * | 2005-08-05 | 2008-04-08 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 멀티캐리어 통신에 있어서의 무선 통신 기지국 장치 및무선 통신 방법 |
US20070053320A1 (en) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Nokia Corporation | Unified entry format for common control signalling |
WO2007052767A1 (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線送信装置および無線送信方法 |
CN2851047Y (zh) | 2005-11-21 | 2006-12-27 | 左德建 | 一种防止列车无牵引动力后溜动的自动防溜器 |
JP2007161958A (ja) | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエステル |
HUE025055T2 (en) * | 2006-01-18 | 2016-01-28 | ERICSSON TELEFON AB L M (publ) | Localized and distributed transmission |
JP4343926B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2009-10-14 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 送信装置および送信方法 |
JP4256396B2 (ja) | 2006-02-13 | 2009-04-22 | 西武ポリマ化成株式会社 | 目地材およびその施工方法 |
US8041362B2 (en) * | 2006-03-20 | 2011-10-18 | Intel Corporation | Downlink resource allocation and mapping |
JP4837727B2 (ja) * | 2006-03-24 | 2011-12-14 | パナソニック株式会社 | 無線通信基地局装置 |
EP2019559B1 (en) * | 2006-05-19 | 2015-04-08 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Radio transmission device and radio transmission method |
CN101150553A (zh) * | 2006-09-19 | 2008-03-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种基于正交频分复用系统的资源块分配方法 |
US8064444B2 (en) * | 2007-01-12 | 2011-11-22 | Wi-Lan Inc. | Wireless broadcasting system |
EP1965536A1 (en) | 2007-02-06 | 2008-09-03 | Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. | Method of data transmission in a multi-carrier based transmission system and device implementing the method |
MX2009010019A (es) * | 2007-03-19 | 2009-10-12 | Lg Electronics Inc | Un metodo para la asignacion de recursos y un metodo para la transmision/recepcion de informacion de asignacion de recursos en un sistema de comunicacion movil. |
BRPI0810979A2 (pt) * | 2007-04-27 | 2015-07-21 | Lg Electronics Inc | Método para transmissão de canal de controle em sistema de comunicação móvel |
JPWO2008156098A1 (ja) * | 2007-06-19 | 2010-08-26 | 日本電気株式会社 | マッピング方法、マッピング装置、移動局、通信システム及びプログラム |
CA2897380C (en) * | 2007-06-19 | 2017-08-15 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Channel arrangement method and radio communication base station device |
JP2008056561A (ja) | 2007-09-07 | 2008-03-13 | Mitsubishi Chemicals Corp | リチウムニッケルマンガン複合酸化物、並びにこれを用いたリチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
KR100904433B1 (ko) * | 2008-01-07 | 2009-06-24 | 엘지전자 주식회사 | 분산형 가상자원블록 스케쥴링 방법 |
KR100925441B1 (ko) * | 2008-01-07 | 2009-11-06 | 엘지전자 주식회사 | 분산형 가상자원블록 스케쥴링 방법 |
KR101537127B1 (ko) | 2008-01-09 | 2015-07-22 | 애플 인크. | 분산된 리소스 블럭 인덱스의 물리적 리소스 블럭으로의 맵핑 |
-
2008
- 2008-06-18 CA CA2897380A patent/CA2897380C/en active Active
- 2008-06-18 CN CN201310325444.8A patent/CN103401642B/zh active Active
- 2008-06-18 CN CN201310326143.7A patent/CN103401643B/zh active Active
- 2008-06-18 RU RU2009147284/07A patent/RU2480916C2/ru active
- 2008-06-18 EP EP13192440.9A patent/EP2698936B1/en active Active
- 2008-06-18 ES ES13192441.7T patent/ES2551297T3/es active Active
- 2008-06-18 ES ES08776722.4T patent/ES2496976T3/es active Active
- 2008-06-18 US US12/593,899 patent/US7852807B2/en active Active
- 2008-06-18 ES ES12158789.3T patent/ES2497965T3/es active Active
- 2008-06-18 EP EP12158789.3A patent/EP2464042B1/en active Active
- 2008-06-18 EP EP13192441.7A patent/EP2698937B1/en active Active
- 2008-06-18 CN CN2008800204779A patent/CN101682390B/zh active Active
- 2008-06-18 BR BRPI0813126A patent/BRPI0813126B1/pt active IP Right Grant
- 2008-06-18 KR KR1020097025698A patent/KR101414310B1/ko active IP Right Grant
- 2008-06-18 JP JP2009520321A patent/JP4538535B2/ja active Active
- 2008-06-18 EP EP08776722.4A patent/EP2169855B1/en active Active
- 2008-06-18 CA CA2680856A patent/CA2680856C/en active Active
- 2008-06-18 ES ES13192440.9T patent/ES2550683T3/es active Active
- 2008-06-18 WO PCT/JP2008/001569 patent/WO2008155911A1/ja active Application Filing
- 2008-06-18 KR KR1020137002073A patent/KR101497244B1/ko active IP Right Grant
-
2009
- 2009-10-20 JP JP2009241728A patent/JP4540741B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-18 JP JP2010139649A patent/JP5032633B2/ja active Active
- 2010-07-29 US US12/846,447 patent/US8040832B2/en active Active
-
2011
- 2011-07-15 US US13/184,369 patent/US8208436B2/en active Active
- 2011-07-15 US US13/184,382 patent/US8204017B2/en active Active
- 2011-11-30 US US13/308,118 patent/US8509141B2/en active Active
-
2012
- 2012-06-27 JP JP2012144170A patent/JP5425268B2/ja active Active
- 2012-12-20 RU RU2012155604/07A patent/RU2521493C1/ru active
-
2013
- 2013-06-17 US US13/919,753 patent/US9019925B2/en active Active
- 2013-11-22 JP JP2013241910A patent/JP5667689B2/ja active Active
-
2014
- 2014-04-10 US US14/250,101 patent/US9204444B2/en active Active
- 2014-12-11 JP JP2014250785A patent/JP5878616B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-22 US US14/920,444 patent/US9629163B2/en active Active
- 2015-12-04 US US14/959,753 patent/US9374823B2/en active Active
-
2016
- 2016-01-27 JP JP2016013348A patent/JP6060287B2/ja active Active
- 2016-12-09 JP JP2016239409A patent/JP6248175B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-06 US US15/451,099 patent/US9967879B2/en active Active
- 2017-11-17 JP JP2017221971A patent/JP6422559B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-05 US US15/946,489 patent/US10512081B2/en active Active
- 2018-10-15 JP JP2018194208A patent/JP6566336B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-17 JP JP2019131877A patent/JP6744961B2/ja active Active
- 2019-11-12 US US16/681,496 patent/US10952211B2/en active Active
-
2020
- 2020-07-30 JP JP2020129339A patent/JP6956835B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-03 US US17/166,851 patent/US11438891B2/en active Active
- 2021-10-04 JP JP2021163464A patent/JP7143497B2/ja active Active
-
2022
- 2022-08-02 US US17/879,681 patent/US11943752B2/en active Active
- 2022-09-13 JP JP2022145282A patent/JP7341300B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007052766A1 (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | マルチキャリア通信におけるサブバンド設定方法および無線通信基地局装置 |
WO2007055292A1 (ja) * | 2005-11-10 | 2007-05-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線送信装置及び無線送信方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012191668A (ja) * | 2007-06-19 | 2012-10-04 | Panasonic Corp | 集積回路 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6566336B2 (ja) | 受信装置、受信方法及び集積回路 | |
JP4608594B2 (ja) | 基地局装置、移動局装置およびリソース・ブロック割当方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100513 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100621 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4538535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |