JP4504283B2 - Construction machinery - Google Patents
Construction machinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP4504283B2 JP4504283B2 JP2005249636A JP2005249636A JP4504283B2 JP 4504283 B2 JP4504283 B2 JP 4504283B2 JP 2005249636 A JP2005249636 A JP 2005249636A JP 2005249636 A JP2005249636 A JP 2005249636A JP 4504283 B2 JP4504283 B2 JP 4504283B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- canopy
- driver
- seat
- guard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
本発明は、例えば油圧ショベル等の建設機械に関し、特に、運転席を上方から覆うキャノピを備えた建設機械に関する。 The present invention relates to a construction machine such as a hydraulic excavator, and more particularly to a construction machine provided with a canopy that covers a driver's seat from above.
一般に、油圧ショベル等の建設機械としては、運転席がキャノピによって上方から覆われたキャノピ仕様の建設機械と、運転席がキャブ内に配置されたキャブ仕様の建設機械とが知られている。 In general, as construction machines such as a hydraulic excavator, a canopy-type construction machine in which a driver's seat is covered from above by a canopy and a cab-type construction machine in which a driver's seat is arranged in a cab are known.
ここで、キャノピ仕様の建設機械は、比較的小型の車両に適用されることが多く、例えばミニショベルと呼ばれる小型油圧ショベルに適用されている。この種の従来技術による小型油圧ショベルは、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体と、該上部旋回体の前部に俯仰動可能に設けられた作業装置とによって構成されている。 Here, a canopy-specific construction machine is often applied to a relatively small vehicle, for example, a small hydraulic excavator called a mini excavator. A small hydraulic excavator according to this type of prior art is provided with a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body mounted on the lower traveling body so as to be able to swivel, and an upside-down movable structure at the front of the upper revolving body. And a working device.
一方、キャブ仕様の建設機械は、小型から大型までの車両に広く適用されており、例えば中型、大型の油圧ショベルを使用するときには、作業装置のバケット等をキャブよりも高い位置に延ばした状態で、崖等の切崩し作業を行うことがある。 On the other hand, cab-specific construction machines are widely applied to vehicles ranging from small to large. For example, when using medium- or large-sized hydraulic excavators, the bucket of the working device is extended to a position higher than the cab. In some cases, cliffs are cut off.
このため、従来技術では、キャブの上部前側に庇状のガード部材を設け、このガード部材によって土砂、石等の落下物がキャブの前面部(フロントガラス等)に衝突するのを防止する構成としている(例えば、特許文献1,2参照)。 For this reason, in the prior art, a guard-like guard member is provided on the upper front side of the cab, and this guard member prevents falling objects such as earth and sand and stones from colliding with the front part of the cab (windshield, etc.). (For example, see Patent Documents 1 and 2).
ところで、上述した従来技術では、例えばキャノピ仕様の油圧ショベルを使用している場合でも、状況によっては作業装置をキャノピの上面部よりも高い位置に延ばして各種の作業を行いたい場合がある。 By the way, in the conventional technology described above, for example, even when a canopy-type hydraulic excavator is used, there are cases where it is desired to perform various operations by extending the working device to a position higher than the upper surface of the canopy.
しかし、キャノピ仕様が適用されるような小型の油圧ショベルでは、作業装置も比較的小型に形成されているため、これを高い位置に延ばして作業することを想定していない場合が多い。このため、従来技術では、キャノピ仕様の油圧ショベルにガード部材が設けられておらず、油圧ショベルを用いた作業内容が制限されるという問題がある。 However, in a small hydraulic excavator to which the canopy specification is applied, since the working device is also relatively small, it is often not assumed that the working device is extended to a high position. For this reason, in the prior art, the guard member is not provided in the hydraulic excavator of canopy specification, and there exists a problem that the operation content using a hydraulic excavator is restrict | limited.
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、キャノピ仕様の車両でも、運転席に着座したオペレータを落下物から保護することができ、オペレータの作業環境を良好に保持できると共に、作業装置によって高い位置での作業を円滑に行うことができるようにした建設機械を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to protect an operator seated in a driver's seat from falling objects even in a canopy specification vehicle, and to improve the operator's working environment. It is another object of the present invention to provide a construction machine that can be held at a high position and can smoothly perform work at a high position by a working device.
上述した課題を解決するために本発明は、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体と、該上部旋回体の前部に俯仰動可能に設けられた作業装置とからなり、前記上部旋回体は、支持構造体として形成された旋回フレームと、該旋回フレーム上に設けられオペレータが着座する運転席と、該運転席の前側に設けられオペレータが走行時に操作する走行レバー・ペダルと、前記旋回フレーム上に設けられ該運転席を上方から覆う上面部を有するキャノピとを備え、該キャノピの上面部には、前記運転席に着座したオペレータの上方視界を確保するため透明な板材によって覆われた天井窓を設けてなる建設機械に適用される。 In order to solve the above-described problems, the present invention is a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body that is turnably mounted on the lower traveling body, and a front-rearly movable upper and lower revolving body. The upper swing body includes a swing frame formed as a support structure, a driver seat provided on the swing frame and seated by an operator, and an operator provided on the front side of the driver seat. Is provided with a traveling lever / pedal that is operated when traveling, and a canopy provided on the swivel frame and having a top surface that covers the driver's seat from above, on the top surface of the canopy of an operator seated in the driver's seat It is applied to a construction machine provided with a ceiling window covered with a transparent plate material in order to secure an upper field of view .
そして、請求項1の発明が採用する構成の特徴は、前記キャノピには、前記上面部から前方に向けて突出し前記走行レバー・ペダル及びその近傍位置を上方から覆うことにより前記運転席に着座したオペレータを落下物から保護するガードを設け、該ガードは、前記キャノピの上面部に沿って水平方向に延びる格子状の枠として形成され前記天井窓を覆う位置で前記キャノピの上面部側に取付けられる天窓保護部と、該天窓保護部の前部側に設けられ前記走行レバー・ペダル及びその近傍位置を上方から覆う位置まで前方に向けて突出する枠体と、該枠体に設けられて水平方向に延びオペレータの視界を確保する透視可能な材料からなる保護板とによって構成したことにある。 A feature of the configuration adopted by the invention of claim 1 is that the canopy is seated in the driver's seat by projecting forward from the upper surface portion and covering the travel lever pedal and its vicinity from above . A guard for protecting the operator from falling objects is provided , and the guard is formed as a grid-like frame extending in the horizontal direction along the upper surface of the canopy, and is attached to the upper surface of the canopy at a position covering the ceiling window. A skylight protection portion, a frame provided on the front side of the skylight protection portion and projecting forward from the top to a position covering the traveling lever and pedal and its vicinity, and a horizontal direction provided on the frame And a protective plate made of a see-through material that secures the operator's field of view .
また、請求項2の発明によると、前記枠体と保護板との間には防振部材を設ける構成としている。 Moreover, according to invention of Claim 2 , it is set as the structure which provides a vibration proof member between the said frame and a protective plate.
また、請求項3の発明によると、前記枠体には横断面が四角形状に形成された補強用のステイを設け、前記ステイは、当該ステイの横断面形状を形成する四辺のうち1つの辺が前記運転席側を向くように斜めに傾けて配設する構成としている。 According to a third aspect of the present invention, the frame is provided with a reinforcing stay having a quadrangular cross section, and the stay is one of four sides forming the cross section of the stay. Is inclined and arranged so as to face the driver's seat side.
請求項1の発明によれば、キャノピの上面部から前方に突出し走行レバー・ペダル及びその近傍位置を上方から覆うガードを設けることができる。これにより、建設機械を用いた作業時には、例えば土砂、石等の落下物がキャノピの上方から落ちてきたとしても、この落下物が運転席に着座したオペレータの近傍に達したり、走行レバー・ペダル及びその近傍位置の周辺の機器等に衝突するのをガードによって防止することができる。 According to the present invention may be provided with a guard which covers the protruding travel levers pedal and its vicinity in front from above the upper surface of the canopy. Thus, when working with construction machinery, even if fallen objects such as earth and sand and stone fall from the top of the canopy, this fallen object reaches the vicinity of the operator seated in the driver's seat, or travel lever pedal And it can prevent by a guard that it collides with the peripheral apparatus etc. of the vicinity position .
従って、例えば作業装置をキャノピよりも高い位置に延ばして各種の作業を行う場合でも、オペレータや走行レバー・ペダル及びその近傍位置の周辺機器を落下物から確実に保護することができ、オペレータの作業環境を良好に保持することができる。このため、キャノピ仕様の建設機械でも、高い位置での作業を円滑に行うことができ、各種の作業に対して適応性を高めることができる。 Therefore, for example, even when the work device is extended to a position higher than the canopy and various kinds of work are performed, the operator, the travel lever / pedal and peripheral devices in the vicinity thereof can be reliably protected from falling objects. The environment can be maintained well. For this reason, even in a canopy-type construction machine, work at a high position can be performed smoothly, and adaptability to various kinds of work can be improved.
また、この場合には、前記ガードを、キャノピの上面部に沿って水平方向に延びる格子状の枠として形成され天井窓を覆う位置で前記キャノピの上面部側に取付けられる天窓保護部と、該天窓保護部の前部側に設けられた枠体と、オペレータの視界を確保する透視可能な材料からなる保護板とによって形成することができる。これにより、前記枠体には、例えば高い強度、剛性をもつ材料を用いることができ、保護板には他の軽量な材料等を用いることができるから、ガード全体の重量を抑えつつ、これに十分な強度を与えることができる。また、前記ガードの天窓保護部によってキャノピの天井窓を覆うことができ、この天窓保護部によって天井窓を落下物から保護することができる。これにより、天井窓を保護する天窓保護部と、キャノピの前方に突出する庇状の枠体とを1つのガードとして形成することができる。この結果、ガードに関連した部品点数を削減することができるから、車両の組立作業を効率化して生産性を高めることができる。しかも、天井窓を覆う天窓保護部は、キャノピの前方に突出する庇状の枠体を補強することができ、この庇状の枠体を支持することができるから、ガード全体の強度を高め、キャノピへの取付状態を安定させることができる。 Further, in this case, the guard is formed as a grid-like frame extending in the horizontal direction along the upper surface of the canopy and is attached to the upper surface of the canopy at a position covering the ceiling window, It can be formed by a frame provided on the front side of the skylight protection part and a protection plate made of a see-through material that secures the field of view of the operator . Thus, the frame body, such as high strength, it is possible to use a material having rigidity, because the protective plate can be used other lightweight materials, while suppressing the weight of the whole guard, to Sufficient strength can be given. Moreover, the ceiling window of the canopy can be covered by the skylight protection part of the guard, and the ceiling window can be protected from falling objects by this skylight protection part. Thereby, the skylight protection part which protects a ceiling window, and the bowl-shaped frame body which protrudes ahead of a canopy can be formed as one guard. As a result, the number of parts related to the guard can be reduced, so that the assembly work of the vehicle can be made efficient and the productivity can be increased. Moreover, the skylight protection part that covers the ceiling window can reinforce the bowl-shaped frame projecting forward of the canopy, and can support this bowl-shaped frame, increasing the strength of the entire guard, The state of attachment to the canopy can be stabilized.
一方、保護板を、例えば透明な樹脂、ガラス等の材料、または格子状、網目状の透ける材料等によって形成することができる。これにより、運転席に着座したオペレータは、その上方に張出した保護板を透視して周囲の状況を確認することができる。従って、ガードが邪魔になってオペレータの視界が狭くなるのを避けることができ、ガードの位置でもオペレータの視界を良好に確保することができる。 On the other hand, the protective plate can be formed of, for example, a material such as transparent resin or glass, or a lattice-like or mesh-like transparent material. Thereby, the operator seated in the driver's seat can confirm the surrounding situation by seeing through the protective plate projecting upward. Therefore, it is possible to avoid the operator's field of view from becoming narrow due to the guard, and the operator's field of view can be well secured even at the position of the guard.
また、請求項2の発明によれば、枠体は、例えばゴム等の防振部材を介して保護板を支持することができ、保護板の取付状態を安定させることができる。これにより、車体側から伝わる振動等によって保護板にがたつき等が生じるのを防止でき、耐振性を高めることができる。 Moreover, according to invention of Claim 2 , a frame can support a protective plate via vibration isolating members, such as rubber | gum, for example, and can stabilize the attachment state of a protective plate. As a result, it is possible to prevent rattling or the like from occurring on the protective plate due to vibrations transmitted from the vehicle body side, and vibration resistance can be improved.
また、請求項3の発明によれば、ステイによって枠体の強度を高めることができ、ガードの耐久性を向上させることができる。この場合、ステイの横断面形状を形成する1つの辺が運転席側を向くように、ステイの四辺を傾けて配置することができる。これにより、例えばステイの辺を垂直(または水平)に配置した場合と比較して、運転席に着座したオペレータからみてステイの輪郭(投影面積)を小さくすることができる。このため、ステイがオペレータの視界の邪魔になるのを可能な限り避けることができ、ステイによってガードの強度を確保しつつ、オペレータの視界も良好に保持することができる。
According to the invention of
以下、本発明の実施の形態による建設機械について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, construction machines according to embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
ここで、図1ないし図8は第1の実施の形態を示し、本実施の形態では、建設機械として、3柱型キャノピを備えたオフセット式の油圧ショベルを例に挙げて述べる。 Here, FIG. 1 to FIG. 8 show a first embodiment. In this embodiment, an offset hydraulic excavator having a three-post canopy will be described as an example of a construction machine.
図中、1はキャノピ仕様のオフセット式油圧ショベルで、該油圧ショベル1は、自走可能なクローラ式の下部走行体2と、該下部走行体2上に旋回可能に搭載された上部旋回体3と、該上部旋回体3の前側で左,右の中間位置に俯仰動可能に設けられたオフセット式の作業装置4とによって大略構成されている。
In the figure, reference numeral 1 denotes a canopy-type offset hydraulic excavator. The hydraulic excavator 1 includes a self-propelled crawler-type lower traveling body 2 and an upper revolving
ここで、上部旋回体3は、図2に示す如く、下部走行体2の車幅内でほぼ旋回できるように、上方からみて略円形状に形成され、後述の旋回フレーム5、外装カバー7、カウンタウェイト8、運転席9、キャノピ12、ガード14等によって構成されている。
Here, as shown in FIG. 2, the
また、作業装置4は、図1に示す如く、旋回フレーム5に俯仰動可能に支持されたロアブーム4Aと、該ロアブーム4Aの先端に左,右方向に揺動可能に連結されたアッパブーム4Bと、該アッパブーム4Bの先端に左,右方向に揺動可能に連結されたアーム支持部材4Cと、該アーム支持部材4Cの先端に上,下方向に回動可能に連結されたアーム4Dと、該アーム4Dの先端に回動可能に取付けられたバケット4Eと、ブームシリンダ4F、アームシリンダ4G、バケットシリンダ4Hとにより大略構成されている。
Further, as shown in FIG. 1, the
また、ロアブーム4A先端部とアーム支持部材4Cとの間には、ロアブーム4Aに対してアーム4Dを常時平行に保持するリンク4Jが設けられている。そして、作業装置4は、アーム4Dをロアブーム4Aに対して左,右方向に平行移動(オフセット)させ、この状態でロアブーム4Aを俯仰動させつつアーム4D、バケット4Eを回動させることにより、側溝等の掘削作業を行うことができる。
Further, a link 4J is provided between the tip of the
5は上部旋回体3の下部側を構成する旋回フレームを示し、該旋回フレーム5は、例えば複数の鋼材、鋼板等により支持構造体として形成されている。そして、旋回フレーム5の前部左側にはフロア部材6が設けられ、このフロア部材6上には、後述の運転席9、キャノピ12等が設けられている。
Reference numeral 5 denotes a revolving frame constituting the lower side of the upper revolving
また、旋回フレーム5の後部側には、エンジン、油圧ポンプ等の機器(図示せず)と、これらの機器を覆う外装カバー7とが設けられている。また、旋回フレーム5の後端側には、作業装置4との重量バランスをとるカウンタウェイト8が取付けられている。
Further, devices (not shown) such as an engine and a hydraulic pump and an
9は旋回フレーム5の前部左側に設けられた運転席を示し、該運転席9はオペレータが着座するものである。そして、運転席9の前側には、図3に示す如く、オペレータが操作することによって車両を走行させる走行レバー・ペダル10が設けられ、運転席9の左,右両側には、オペレータが作業装置4の操作等を行う作業レバー11(一方のみ図示)が設けられている。
Reference numeral 9 denotes a driver's seat provided on the left side of the front portion of the turning frame 5, and the driver's seat 9 is seated by an operator. As shown in FIG. 3, a traveling lever /
12は旋回フレーム5の前部左側に設けられた3柱型のキャノピを示し、このキャノピ12は、図2に示す如く、作業装置4のロアブーム4Aよりも左側に配置され、運転席9に着座したオペレータを上方及び右側方から覆うものである。
ここで、キャノピ12は、図3、図8に示す如く、運転席9の右前側に立設された右前ピラー12Aと、運転席9の右後側に立設された右後ピラー12Bと、運転席9の左後側に立設された左後ピラー12Cと、右天井ピラー12D、左天井ピラー12E、前天井ピラー12F、後天井ピラー12G、上面部12Hとによって大略構成されている。
Here, as shown in FIGS. 3 and 8, the
そして、右天井ピラー12Dは、右前ピラー12Aと右後ピラー12Bとを上端側で連結しており、これらの部位は金属パイプ等を屈曲することによって形成されている。また、左天井ピラー12Eは、左後ピラー12Cの上端側から前方に屈曲して延び、これらの部位も金属パイプによって形成されている。
The
また、前天井ピラー12Fは、右天井ピラー12Dと左天井ピラー12Eとを前部側で連結し、左,右方向に延びている。さらに、後天井ピラー12Gは、右後ピラー12Bと左後ピラー12Cとを上端側で連結している。
The
一方、上面部12Hは、例えば後部側が湾曲した金属板等によって形成され、運転席9に着座したオペレータを上方から覆う位置に配設されると共に、上面部12Hの周縁部位は、右天井ピラー12D、左天井ピラー12E、前天井ピラー12F及び後天井ピラー12Gにそれぞれ接合されている。
On the other hand, the
13はキャノピ12の上面部12Hに設けられた天井窓で、この天井窓13は、例えばガラス板、樹脂板等の透明な板材によって覆われている。ここで、天井窓13は、運転席9に着座したオペレータの上方視界を確保するもので、例えば作業装置4のロアブーム4Aが垂直に近い位置まで大きく仰動されたときに、運転席9の位置からバケット4E等の状態を確認し易いように構成されている。
A
次に、14はキャノピ12の上面部12Hに設けられたガードを示している。このガード14は、例えば作業装置4をキャノピ12よりも高い位置に仰動して作業を行うときに、運転席9に着座したオペレータやその周辺機器を落下物から保護するものである。また、ガード14は、キャノピ12の天井窓13も落下物から保護する構成となっている。
Next,
ここで、ガード14は、図3ないし図5に示す如く、後述の天窓保護部15、枠体16、保護板17によって大略構成され、天井窓13を保護する部品と、キャノピ12の前方に突出する庇状の部品とを一体化した構造となっている。
Here, as shown in FIGS. 3 to 5, the
そして、ガード14は、例えばねじ止め等の手段によってキャノピ12の上面部12H側に取付けられ、天井窓13を覆う位置から上面部12Hの前方に突出している。この状態で、ガード14の突出端側は、運転席9に着座したオペレータの前側位置(走行レバー・ペダル10及びその近傍位置)を上方から覆っている。
The
15は枠体16と共にガード14の骨格部分を構成する天窓保護部で、該天窓保護部15は、図7に示す如く、例えば複数本の細長い鋼材等を接合することにより、扁平な格子状の枠体として形成され、キャノピ12の上面部12Hに沿って水平方向に延びている。
そして、天窓保護部15は、天井窓13を覆う位置でキャノピ12の上面部12H側に取付けられ、天井窓13に落下物が衝突するのを防止するガード部材としての機能を有している。また、天窓保護部15は、枠体16、保護板17等を支持する支持部材としての機能も有している。
The
また、天窓保護部15は、左,右方向に間隔をもって前,後方向に延びる複数本の縦梁部15Aと、該各縦梁部15Aの間に左,右方向に延びて形成され、各縦梁部15Aの長さ方向中間部を互いに連結する横梁部15Bと、各縦梁部15Aの後部側に固着されて左,右方向に延び、ねじ止め等の手段によってキャノピ12の上面部12H側に取付けられる取付梁部15Cとによって構成されている。
The
16は天窓保護部15の前部側に固着して設けられた枠体で、該枠体16は保護板17の取付部位となるものであり、キャノピ12の上面部12Hの前端(前天井ピラー12F)よりも前方に突出すると共に、この位置で前,後方向及び左,右方向にわたって水平に延びている。
そして、枠体16は、図5に示す如く、その前部側に位置して左,右方向に延びる前枠16Aと、該前枠16Aの後側に位置して左,右方向に延びる後枠16Bと、前枠16Aと後枠16Bとを左端側で連結して前,後方向に延びる左枠16Cと、前枠16Aと後枠16Bとを右端側で連結して前,後方向に延びる右枠16Dと、左枠16C上に固着されて前,後方に延びた左保護板保持部16Eと、右枠16D上に固着されて前,後方に延びた右保護板保持部16Fと、左枠16Cと右枠16Dとの間に左,右方向に間隔をもって配置され、前,後方向に延びて前枠16Aと後枠16Bとを連結する複数本の連結梁16Gとによって大略構成されている。
As shown in FIG. 5, the
ここで、左枠16Cには、図2に示す如く、キャノピ12の左天井ピラー12Eに取付けられる取付部16Hが設けられている。また、右枠16Dの前部側には、図3に示す如く、下向きに延びる脚部16Jが設けられ、この脚部16Jはキャノピ12の右前ピラー12Aに取付けられ、枠体16の前部側を支持している。さらに、左,右の保護板保持部16E,16Fは、図6に示す如く横断面が略U字状に形成され、その内側に嵌合された保護板17の周縁を保持する構成となっている。
Here, as shown in FIG. 2, the
17は枠体16に設けられた平板状の保護板を示し、該保護板17は、運転席9に着座したオペレータの前側位置(走行レバー・ペダル10及びその近傍位置)を上方から覆うもので、オペレータや走行レバー・ペダル10等を落下物から保護すると共に、これらを雨水等から遮蔽する雨よけとしての機能も有している。
ここで、保護板17は、図3に示す如く、運転席9に着座したオペレータが保護板17を見上げたときに、保護板17の上方を透視することが可能な材料によって形成され、オペレータの視界を確保する構成となっている。この場合、保護板17を形成する透視可能な材料としては、例えばポリカーボネイト等の透明な樹脂材料、強化ガラス等が用いられている。また、この透視可能な材料は、必ずしも透明な材料である必要はなく、例えば格子状、網目状の透ける材料等を用いてもよいものである。
Here, as shown in FIG. 3, the
また、保護板17は、図4、図6に示す如く、その周縁部の複数箇所に配置された取付ボルト18、袋ナット19、ワッシャ20と、後述の防振ゴム21とを用いて枠体16の前枠16A、後枠16Bに取付けられ、水平方向に延びている。また、保護板17の左,右の周縁部は、枠体16の保護板保持部16E,16Fにそれぞれ嵌合されている。
Further, as shown in FIGS. 4 and 6, the
21は各取付ボルト18の位置で枠体16と保護板17との間にそれぞれ設けられた防振部材としての防振ゴムを示している。これらの防振ゴム21は、例えばゴムワッシャ等によって構成され、ワッシャ20と保護板17との間に挟持された状態で保護板17を弾性的に支持している。これにより、防振ゴム21は、車体側の振動等によって保護板17のがたつきが生じるのを防止し、耐振性を高めるものである。
本実施の形態による油圧ショベル1は上述の如き構成を有するもので、次に、その作動について説明する。 The hydraulic excavator 1 according to the present embodiment has the above-described configuration. Next, the operation thereof will be described.
まず、オペレータは運転席9に着座し、この状態で走行レバー・ペダル10を操作することにより、下部走行体2を走行させることができる。また、作業レバー11を操作することにより、上部旋回体3を旋回させたり、作業装置4を俯仰動させて土砂の掘削作業等を行なうことができる。
First, the operator can sit on the driver's seat 9 and operate the traveling lever /
このとき、油圧ショベル1は、作業装置4を折畳んで垂直に近い位置まで大きく仰動させることにより、作業装置4が旋回半径内に収まるような姿勢(小旋回姿勢)をとることがある。この状態で、オペレータは、キャノピ12の上方に位置するバケット4E等の状態を天井窓13から容易に確認することができる。
At this time, the excavator 1 may take a posture (small turning posture) such that the working
また、例えばバケット4E内に収容された土砂、石等が下方の天井窓13に向けてこぼれ落ちた場合でも、これらの落下物が天井窓13に衝突するのをガード14の天窓保護部15によって防止することができる。
Further, for example, even when earth and sand, stones, or the like accommodated in the
一方、油圧ショベル1を用いた掘削作業時には、例えば特開平8−142785号公報等に記載されているように、作業装置4をキャノピ12の上面部12Hよりも高い位置に延ばした状態で、崖等の切崩し作業を行うことがある。このような作業中には、キャノピ12の上方から前側に土砂、石等の落下物が落ちてくることがある。
On the other hand, at the time of excavation work using the hydraulic excavator 1, the
しかし、キャノピ12の上面部12Hの前側には、ガード14の保護板17が張出しているので、運転席9に着座したオペレータや走行レバー・ペダル10等の機器に落下物が衝突するのを防止することができる。しかも、オペレータは、この状態で保護板17を透視して掘削部位の状況等を確認しつつ、作業を円滑に進めることができる。
However, since the
かくして、本実施の形態によれば、キャノピ12の上面部12H側には、前方に突出するガード14を設ける構成としたので、油圧ショベル1を用いた作業時には、例えば土砂、石等の落下物がキャノピ12の上方から落ちてきたとしても、この落下物が運転席9に着座したオペレータの近傍に達したり、例えば走行レバー・ペダル10等の機器に衝突するのをガード14によって防止することができる。
Thus, according to the present embodiment, since the
従って、例えば作業装置4をキャノピ12よりも高い位置に延ばして各種の作業を行う場合でも、オペレータやその周辺機器を落下物から確実に保護することができ、オペレータの作業環境を良好に保持することができる。このため、キャノピ仕様の油圧ショベル1でも、高い位置での作業を円滑に行うことができ、各種の作業に対して適応性を高めることができる。
Therefore, for example, even when the
この場合、ガード14を、天窓保護部15、枠体16と、保護板17とによって形成したので、天窓保護部15と枠体16には、例えば高い強度、剛性をもつ鋼材等を用いることができ、保護板17には樹脂材料等の軽量な材料を用いることができる。従って、広い面積をもつガード14を形成したとしても、ガード14全体の重量を抑えつつ、これに十分な強度を与えることができる。
In this case, since the
また、保護板17を、例えば透明な樹脂板、ガラス等の材料によって形成したので、運転席9に着座したオペレータは、その上方に張出したガード14を透視して周囲の状況を確認することができる。従って、ガード14が邪魔になってオペレータの視界が狭くなるのを避けることができ、ガード14の位置でもオペレータの視界を良好に確保することができる。また、保護板17を板材によって形成することにより、ガード14に雨よけとしての機能ももたせることができ、雨天時の作業等において作業性を高めることができる。
In addition, since the
一方、枠体16と保護板17との間に防振ゴム21を設けたので、枠体16は、防振ゴム21を介して保護板17を支持することができ、保護板17の取付状態を安定させることができる。これにより、車体側から伝わる振動等によって保護板17にがたつき等が生じるのを防止でき、耐振性を高めることができる。
On the other hand, since the
また、ガード14の天窓保護部15によってキャノピ12の天井窓13を覆うようにしたので、この天窓保護部15によって天井窓13を落下物から保護することができる。これにより、天井窓13を保護する部品と、キャノピ12の前方に突出する庇状の部品とを1つのガード14として形成することができ、ガード14に関連した部品点数を削減することができるから、車両の組立作業を効率化して生産性を高めることができる。
Moreover, since the
また、天窓保護部15は、キャノピ12の前方に突出する枠体16を補強することができ、この枠体16を支持することができるから、ガード14全体の強度を高め、キャノピ12への取付状態を安定させることができる。
Further, the
次に、図9ないし図12は本発明による第2の実施の形態を示し、本実施の形態の特徴は、ガードに傾斜したステイを設け、オペレータの視界を確保しつつ強度を高める構成としたことにある。なお、本実施の形態では、前記第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。 Next, FIG. 9 to FIG. 12 show a second embodiment according to the present invention. The feature of this embodiment is that the guard is provided with an inclined stay to increase the strength while ensuring the operator's field of view. There is. In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
31はキャノピの上面部に設けられるガードを示し、このガード31は、図9ないし図11に示す如く、第1の実施の形態とほぼ同様に、天窓保護部15、枠体32、保護板17によって大略構成されている。そして、枠体32は、前枠32A、後枠32B、左枠32C、右枠32D、保護板保持部32E,32F、連結梁32G、取付部32H、脚部32Jを有しているものの、各連結梁32Gの間には後述のステイ33が設けられている。
33は枠体32の一部を構成する補強用のステイを示し、このステイ33は、図10、図12に示す如く、例えば細長い角柱状の鋼材等によって構成され、その横断面形状は、短辺33A,33Aと長辺33B,33Bとからなる四辺を有する長方形(四角形)状に形成されている。
そして、ステイ33は、前枠32Aと後枠32Bとの間で左,右方向に延び、各連結梁32Gを互いに連結すると共に、長さ方向の両端側が左枠32Cと右枠32Dとに固着されている。これにより、ステイ33は、各連結梁32Gと共に保護板17を支持する格子状の支持構造体を形成し、ガード31の前部側を補強しているものである。
The
また、ステイ33は、図11、図12に示す如く、例えば1つの短辺33Aが運転席9側に向くように、四辺33A,33Bを斜めに傾けた状態で配置されている。具体的には、運転席9に着座したオペレータが保護板17を斜めに見上げるときに、その視線の方向Aが垂直方向に対して角度θだけ傾斜しているとすれば、ステイ33の短辺33Aは、水平方向に対して角度θだけ運転席9側に向けて傾斜している。
Further, as shown in FIGS. 11 and 12, the
この状態では、ステイ33の短辺33Aが視線の方向Aに対して垂直に配置されるから、オペレータからみてステイ33の輪郭(図12中の投影面積S)を最も小さくすることができ、ステイ33が視界の邪魔になるのを可能な限り避けることができる。
In this state, the
かくして、このように構成される本実施の形態でも、第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。そして、特に本実施の形態では、ガード31の枠体32にステイ33を設ける構成としたので、このステイ33によって枠体32の強度を高めることができ、ガード31の耐久性を向上させることができる。
Thus, in the present embodiment configured as described above, it is possible to obtain substantially the same operational effects as those of the first embodiment. In particular, in the present embodiment, the
この場合、ステイ33は、1つの短辺33Aが運転席9側を向くように、短辺33Aと長辺33Bとを斜めに傾けて配置している。これにより、例えばステイ33の四辺を垂直(または水平)に配置した場合と比較して、運転席9に着座したオペレータからみてステイの輪郭(投影面積S)を小さくすることができる。従って、ステイ33によってガード31の強度を確保しつつ、オペレータの視界も良好に保持することができる。
In this case, the
次に、図13ないし図15は本発明による第3の実施の形態を示し、本実施の形態の特徴は、4柱型のキャノピにガードを適用する構成としたことにある。なお、本実施の形態では、前記第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。 Next, FIGS. 13 to 15 show a third embodiment according to the present invention, and the feature of this embodiment is that a guard is applied to a four-post canopy. In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
41はキャノピ仕様のスイング式油圧ショベルで、該油圧ショベル41は、第1の実施の形態とほぼ同様に、下部走行体42、上部旋回体43、スイング式の作業装置44とによって大略構成されている。そして、上部旋回体43は、旋回フレーム45、フロア部材46、外装カバー47、カウンタウェイト48、運転席49と、後述する4柱型のキャノピ50とによって構成されている。
ここで、作業装置44は、旋回フレーム45の前部側に左,右方向に揺動可能に支持されたスイングポスト44Aと、該スイングポスト44Aに俯仰動可能に支持されたブーム44Bと、該ブーム44Bの先端に上,下方向に回動可能に連結されたアーム44Cと、該アーム44Cの先端に回動可能に取付けられたバケット44Dと、ブームシリンダ44E、アームシリンダ44F、バケットシリンダ44Gとによって大略構成されている。
Here, the working
そして、作業装置44は、スイングポスト44Aを旋回フレーム45に対して左,右方向に揺動(スイング)させ、この状態でブーム44Bを俯仰動させつつアーム44C、バケット44Dを回動させることにより、側溝等の掘削作業を行うことができる。
Then, the working
50は旋回フレーム45の前部左側に設けられた4柱型のキャノピを示し、このキャノピ50は、図14、図15に示す如く、運転席49に着座したオペレータを上方及び右側方から覆うものである。ここで、キャノピ50は、運転席9の右前側に立設された右前ピラー50Aと、運転席9の右後側に立設された右後ピラー50Bと、運転席9の左前側に立設された左前ピラー50Cと、運転席9の左後側に立設された左後ピラー50Dと、右天井ピラー50E、左天井ピラー50F、前天井ピラー50G、後天井ピラー50H、上面部50Jとによって大略構成されている。
そして、右天井ピラー50Eは、右前ピラー50Aと右後ピラー50Bとを上端側で連結しており、これらの部位は、例えば1本の金属パイプ等を屈曲することによって形成されている。また、左天井ピラー50Fは、左前ピラー50Cと左後ピラー50Dとを上端側で連結しており、これらの部位も1本の金属パイプによって形成されている。
The
また、前天井ピラー50Gは、右天井ピラー50Eと左天井ピラー50Fとを前部側で連結し、左,右方向に延びている。さらに、後天井ピラー50Hは、右後ピラー50Bと左後ピラー50Dとを上端側で連結している。
The
一方、上面部50Jは、例えば後部側が湾曲した金属板等によって形成され、運転席9に着座したオペレータを上方から覆う位置に配設されると共に、上面部50Jの周縁部位は、右天井ピラー50E、左天井ピラー50F、前天井ピラー50G及び後天井ピラー50Hにそれぞれ接合されている。そして、キャノピ50の上面部50J側には、第1の実施の形態とほぼ同様に、ガード14が取付けられている。
On the other hand, the
かくして、このように構成される本実施の形態でも、第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。そして、特に本実施の形態では、4柱型のキャノピ50にガード14を設ける構成としたので、ガード14の適用範囲を広げることができる。
Thus, in the present embodiment configured as described above, it is possible to obtain substantially the same operational effects as those of the first embodiment. And especially in this Embodiment, since it was set as the structure which provides the
なお、前記各実施の形態では、ガード14の保護板17を形成する材料として、例えば透明な樹脂材料、強化ガラス等を用いる構成とした。しかし、本発明の保護板17を形成する材料はこれに限るものではなく、透視することが可能な材料であれば、例えば格子状、網目状の透ける材料等を用いてもよい。
In each of the embodiments described above, as a material for forming the
また、実施の形態では、建設機械としてオフセット式またはスイング式の作業装置4,44を備えた油圧ショベル1,41を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えばオフセット動作やスイング動作を行わないタイプの標準的な作業装置(モノブーム式の作業装置)を備えたモノブーム式油圧ショベルにも適用することができる。
Further, in the embodiment, the
さらに、実施の形態では、建設機械としてクローラ式の下部走行体2を備えた油圧ショベル1を例に挙げて説明している。しかし、本発明はこれに限らず、例えばホイール式の下部走行体を備えた油圧ショベルや、油圧クレーン等の他の建設機械にも適用することができる。 Furthermore, in the embodiment, a hydraulic excavator 1 including a crawler type lower traveling body 2 is described as an example of a construction machine. However, the present invention is not limited to this, and can also be applied to other construction machines such as a hydraulic excavator provided with a wheel-type lower traveling body and a hydraulic crane.
1,41 油圧ショベル(建設機械)
2,42 下部走行体
3,43 上部旋回体
4,44 作業装置
5,45 旋回フレーム
9,49 運転席
12,50 キャノピ
12A,50A 右前ピラー
12B,50B 右後ピラー
12C,50D 左後ピラー
12H,50J 上面部
13 天井窓
14,31 ガード
15 天窓保護部
16,32 枠体
17 保護板
18 取付ボルト
21 防振ゴム(防振部材)
33 ステイ
33A 短辺
33B 長辺
50C 左前ピラー
1,41 Hydraulic excavator (Construction machine)
2,42
33
Claims (3)
前記上部旋回体は、支持構造体として形成された旋回フレームと、該旋回フレーム上に設けられオペレータが着座する運転席と、該運転席の前側に設けられオペレータが走行時に操作する走行レバー・ペダルと、前記旋回フレーム上に設けられ該運転席を上方から覆う上面部を有するキャノピとを備え、
該キャノピの上面部には、前記運転席に着座したオペレータの上方視界を確保するため透明な板材によって覆われた天井窓を設けてなる建設機械において、
前記キャノピには、前記上面部から前方に向けて突出し前記走行レバー・ペダル及びその近傍位置を上方から覆うことにより前記運転席に着座したオペレータを落下物から保護するガードを設け、
前記ガードは、前記キャノピの上面部に沿って水平方向に延びる格子状の枠として形成され前記天井窓を覆う位置で前記キャノピの上面部側に取付けられる天窓保護部と、該天窓保護部の前部側に設けられ前記走行レバー・ペダル及びその近傍位置を上方から覆う位置まで前方に向けて突出する枠体と、該枠体に設けられて水平方向に延びオペレータの視界を確保する透視可能な材料からなる保護板とによって構成したことを特徴とする建設機械。 A self-propelled lower traveling body, an upper revolving body mounted on the lower traveling body so as to be able to swivel, and a work device provided on the front of the upper revolving body so as to be able to move up and down,
The upper swing body includes a swing frame formed as a support structure, a driver seat provided on the swing frame and seated by an operator, and a travel lever pedal provided on the front side of the driver seat and operated by the operator during travel. And a canopy provided on the swivel frame and having an upper surface portion covering the driver's seat from above ,
In the construction machine in which the upper surface of the canopy is provided with a ceiling window covered with a transparent plate material in order to ensure an upward view of the operator seated in the driver's seat ,
The canopy is provided with a guard that protects the operator seated on the driver's seat from falling objects by projecting forward from the upper surface portion and covering the travel lever pedal and its vicinity from above .
The guard is formed as a grid-like frame extending in the horizontal direction along the upper surface of the canopy and is attached to the upper surface of the canopy at a position covering the ceiling window, and the front of the skylight protection A frame that is provided on the side and protrudes forward to a position that covers the traveling lever / pedal and its neighboring position from above, and that is provided on the frame and extends in the horizontal direction to ensure visibility of the operator construction machine, characterized in that have configured by a protective plate made of material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005249636A JP4504283B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Construction machinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005249636A JP4504283B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Construction machinery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062505A JP2007062505A (en) | 2007-03-15 |
JP4504283B2 true JP4504283B2 (en) | 2010-07-14 |
Family
ID=37925214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005249636A Expired - Fee Related JP4504283B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Construction machinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4504283B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7731273B2 (en) * | 2008-01-31 | 2010-06-08 | Cnh America Llc | Work vehicle viewing system |
JP5071298B2 (en) * | 2008-08-05 | 2012-11-14 | コベルコ建機株式会社 | Construction machinery |
JP5602351B2 (en) * | 2008-09-04 | 2014-10-08 | 株式会社小松製作所 | Blade for work machine |
JP5518596B2 (en) * | 2010-06-30 | 2014-06-11 | 日立建機株式会社 | Cab guard for work equipment |
JP6236049B2 (en) * | 2015-10-22 | 2017-11-22 | 本田技研工業株式会社 | Body superstructure |
JP2018087458A (en) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | 株式会社日立建機ティエラ | Construction machine |
JP6782217B2 (en) * | 2017-10-26 | 2020-11-11 | 日立建機株式会社 | Work machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52158408U (en) * | 1976-05-24 | 1977-12-01 | ||
JPS6216059U (en) * | 1985-07-15 | 1987-01-30 | ||
JPH02132758U (en) * | 1989-04-12 | 1990-11-05 | ||
JPH08142785A (en) * | 1994-11-15 | 1996-06-04 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Head guard for working machine |
JPH11280116A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Takahashi Works:Kk | Protection device for cab |
JP2004084393A (en) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | Canopy and working machine |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005249636A patent/JP4504283B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52158408U (en) * | 1976-05-24 | 1977-12-01 | ||
JPS6216059U (en) * | 1985-07-15 | 1987-01-30 | ||
JPH02132758U (en) * | 1989-04-12 | 1990-11-05 | ||
JPH08142785A (en) * | 1994-11-15 | 1996-06-04 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Head guard for working machine |
JPH11280116A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Takahashi Works:Kk | Protection device for cab |
JP2004084393A (en) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | Canopy and working machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007062505A (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4504283B2 (en) | Construction machinery | |
US7665801B2 (en) | Structure of upper frame for supporting cabin of construction machinery | |
EP1191154B1 (en) | Cabin of construction machinery | |
JP4657212B2 (en) | Construction machinery cab | |
US7338113B2 (en) | Working machine | |
JP2007205100A (en) | Body frame of construction machinery and the construction machinery | |
JP2020007700A (en) | Revolving work vehicle | |
JP2007063839A (en) | Protection structure for construction equipment, and cab for construction equipment | |
JP5071298B2 (en) | Construction machinery | |
JP2001173017A (en) | Construction machine | |
JP2007046233A (en) | Construction machine | |
JP4504277B2 (en) | Construction machinery | |
JP2007085017A (en) | Work machine | |
JP2001090116A (en) | Rotary construction machine | |
JP4596982B2 (en) | Construction machinery cab | |
JP7237036B2 (en) | construction machinery | |
KR101144760B1 (en) | Construction machine | |
JP6789149B2 (en) | Vertical shaft excavator | |
JPWO2016043345A1 (en) | Excavator | |
WO2018101148A1 (en) | Construction machinery | |
JP7354221B2 (en) | turning work vehicle | |
JP2001090105A (en) | Rotary construction machine | |
JP2005350948A (en) | Hydraulic excavator protecting device | |
JP4323352B2 (en) | Construction machinery | |
JP4415698B2 (en) | Canopy structure of construction machinery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |