JP4586863B2 - 電気泳動表示装置及び電子機器 - Google Patents
電気泳動表示装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4586863B2 JP4586863B2 JP2008042389A JP2008042389A JP4586863B2 JP 4586863 B2 JP4586863 B2 JP 4586863B2 JP 2008042389 A JP2008042389 A JP 2008042389A JP 2008042389 A JP2008042389 A JP 2008042389A JP 4586863 B2 JP4586863 B2 JP 4586863B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrophoretic
- display device
- pixel
- layer
- insulating layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/165—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
- G02F1/166—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
- G02F1/167—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/165—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
- G02F1/1675—Constructional details
- G02F1/16756—Insulating layers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/165—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
- G02F1/1675—Constructional details
- G02F1/16757—Microcapsules
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133337—Layers preventing ion diffusion, e.g. by ion absorption
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/50—Protective arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
さらに、リーク電流の発生によって画素電極が化学反応を起こすおそれがあり、したがって、特に長時間使用した際に、電気泳動表示装置としての信頼性が低下するおそれがある。
隣り合う前記画素電極の間の領域に、絶縁性吸湿材料からなる絶縁層が設けられていることを特徴としている。
絶縁層が水分を吸着することにより、この吸着した水分によって絶縁層が局部的に絶縁性が低下してしまうおそれがある。しかし、絶縁層が画素電極から離間して設けられているので、画素電極が水分を吸着した絶縁層のみを介して隣り合うことがなく、その間に接着剤層などが介在するようになる。したがって、絶縁層に吸着された水分により、隣り合う画素電極間でリーク電流が生じ易くなってしまうといったおそれが確実に防止される。
このようにすれば、隣り合う画素電極間でのリーク電流は、絶縁層の上側を越える必要があることから、互いのリーク電流の経路が長く(遠く)なり、したがってこれらの間でリーク電流が生じにくくなる。
このようにすれば、前記電気泳動層内において前記電気泳動粒子が均一に分布するようになるので、前記両電極の間の電位差に基づいた均一な画像表示を行うことが可能になる。
この電子機器によれば、前記したようにリーク電流に起因する表示性能の低下や消費電流の増大が防止され、これによって製品の信頼度が向上した電気泳動表示装置を備えているので、この電子機器自体も製品の信頼度が向上した良好なものとなる。
[電気泳動表示装置]
図1は、本発明の電気泳動表示装置の一実施形態を示す構成図であり、図1中符号1は電気泳動表示装置である。この電気泳動表示装置1は、表示部3と、走査線駆動回路6と、データ線駆動回路7と、共通電源変調回路8と、コントローラ10とを備えて構成されている。
このような構成のもとにSRAM25は、駆動用TFT24から送られた画像信号を保持するとともに、画素電極21に画像信号を入力するようになっている。
図3は電気泳動表示装置1の表示部3の要部断面図である。表示部3は、画素電極21を備えた素子基板(第1基板)28と、共通電極22を備えた対向基板(第2基板)29との間に、電気泳動層23を備えた構成となっている。電気泳動層23は、多数のマイクロカプセル40によって構成されたもので、マイクロカプセル40が両基板28、29間に接着剤で固定され、形成されたものである。
また、接着剤層30aの厚さを超えると、絶縁層31のストレス(応力)が増大し、膜剥がれが生じるおそれがあるからである。なお、この絶縁層31が接着剤層30aを越えて電気泳動層23側にまで突出すると、前記マイクロカプセル40を損傷してしまうおそれが生ずる。しかし、マイクロカプセル40は十分な柔軟性を有しているので、絶縁層31が電気泳動層23側に多少突出していても、これによってすぐに損傷してしまうといったことはない。本実施形態では、画素電極21の上面より電気泳動層23側に突出した高さが、1.8μm程度になっている。
さらに、無機系吸湿材料については、電子ビーム(EB)蒸着法により、該無機系吸湿材料をマスクを用いて所望位置に選択的に成膜し、絶縁層31を形成することもできる。
分散媒41としては、例えば水、メタノール、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、オクタノール、メチルセルソルブ等のアルコール系溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチル等の各種エステル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、ぺンタン、ヘキサン、オクタン等の脂肪族炭化水素、シクロへキサン、メチルシクロへキサン等の脂環式炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、ヘキシルベンゼン、ヘブチルベンゼン、オクチルベンゼン、ノニルベンゼン、デシルベンゼン、ウンデシルベンゼン、ドデシルベンゼン、トリデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン等の長鎖アルキル基を有するベンゼン類等の芳香族炭化水素、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素、カルボン酸塩又はその他の種々の油類等の単独又はこれらの混合物に界面活性剤等を配合したものからなり、白色粒子42と黒色粒子43とをマイクロカプセル40内に分散させる液体である。
なお、このような顔料には、必要に応じ、電解質、界面活性剤、金属石鹸、樹脂、ゴム、油、ワニス、コンパウンド等の粒子からなる荷電制御剤、チタン系カップリング剤、アルミニウム系カップリング剤、シラン系カップリング剤等の分散剤、潤滑剤、安定化剤等を添加することができる。
また、これら電気泳動粒子(白色粒子42、黒色粒子43)の比重は、これらを分散させる分散媒41の比重とほぼ等しくなるように設定されている。
なお、白色粒子42、黒色粒子43に用いる顔料を、例えば赤色、緑色、青色等の顔料に代えることにより、赤色、緑色、青色等を表示する電気泳動表示装置1とすることも可能である。
すなわち、素子基板28として、従来と同様にして基板(図示せず)上に前記駆動用TFT24やSRAM25、各種配線を形成し、さらにその上にアクリル樹脂等からなる平坦化層(図示せず)を形成する。前記駆動用TFT24やSRAM25の形成にあたっては、低温ポリシリコンプロセスによってポリシリコンTFTを形成するのが好ましい。
次に、本実施形態の電気泳動表示装置1の駆動方法について説明する。
図8は、本発明に係る電気泳動表示装置1のタイミングチャートを示す図である。本図では、電源オフ期間、画像信号入力期間、画像表示期間、及び電源オフ期間の順序で動作を行い、画像が表示される様子を示している。これらの動作を以下の表にまとめる。
図1に示した走査線駆動回路6は、走査線Y1に選択信号を供給する。この選択信号により、走査線Y1に接続された画素2の駆動用TFT24が駆動され、走査線Y1に接続された画素2のSRAM25は、データ線X1、X2、…、Xnにそれぞれ接続される。
画像信号が入力されると、走査線駆動回路6は、走査線Y1への選択信号の供給を停止し、走査線Y1に接続された画素2の選択状態を解除する。この動作を走査線Ymに接続された画素2に対して行われるまで続け、すべての画素2のSRAM25に画像信号を入力する。
共通電源変調回路8は、第1の電源線13におよそ15Vのハイレベルの電位を供給することで、画像表示期間に移行する。
SRAM25がハイレベルで駆動されるようになると、5VでSRAM25に入力した画像信号は、ハイレベルで保持される。
SRAM25に入力された画像信号がローレベルである画素2では、SRAM25から画素電極21にハイレベルが入力される。
そして、パルス状の信号が入力されている共通電極22の電位がローレベルのときに、両電極21、22の間に大きな電位差が発生し、白色粒子42は画素電極21に引き寄せられ、黒色粒子43は共通電極22に引き寄せられるので、この画素2には黒色が表示される。
そして、パルス状の信号が入力されている共通電極22の電位がハイレベルのときに、両電極21、22の間に大きな電位差が発生し、黒色粒子43は画素電極21に引き寄せられ、白色粒子42は共通電極22に引き寄せられるので、この画素2には白色が表示される。
画像表示期間により画像が表示されると、共通電源変調回路8は、電源線13、14、及び共通電極電源配線15を電気的に切断し、電源オフ期間となる。
図9は、図1に示した表示部3における隣り合う画素2(2A、2B)の模式図である。図示左側の画素2Aは、駆動用TFT24a、SRAM25a、及び画素電極211を備えている。図示右側の画素2Bは駆動用TFT24b、SRAM25b、及び画素電極212を備えている。画素電極211、212の間には、絶縁層31が形成されている。
このとき、画素電極211、212の間には大きな電位差による電場が発生しているので、接着剤層30aを介してリーク電流が流れ易くなる。
よって、得られた電気泳動表示装置1は、リーク電流に起因する表示性能の低下や消費電流の増大が防止され、これによって製品の信頼度が向上したものとなる。
図10は、本発明に係る電気泳動表示装置101の構成図である。この電気泳動表示装置101が前記電気泳動表示装置1に係る回路構成と異なるところは、共通電源変調回路108が第1の制御線111及び第2の制御線112を介して画素102に接続されている点である。
図11の回路構成を備えた電気泳動表示装置101においても、隣り合う画素102に異なる電位が入力されていると、電位差による電場が発生する。しかし、画素電極21間に図3の絶縁層31を備えることで、リーク電流を抑えることができる。
本発明に係る電子機器は、前記の電気泳動表示装置1を備えてなるものである。
図12は、本発明の電子機器をフレキシブルな電子ペーパに適用した場合の一例を示す図である。この電子ペーパ1000は、従来の紙と同様の質感及び柔軟性を有するシートからなる本体1001の表面に、前記電気泳動表示装置1を表示部として備えた構成となっている。
このような構成からなる電子ペーパ1000や電子ノート1100によれば、前記したようにリーク電流に起因する表示性能の低下や消費電流の増大が防止され、これによって製品の信頼度が向上した電気泳動表示装置1を備えているので、これら電子ペーパ1000や電子ノート1100自体も、製品の信頼度が向上した良好なものとなる。
Claims (5)
- 複数の画素電極と、
前記複数の画素電極に対向する対向電極と、
前記複数の画素電極と前記対向電極との間に配設された電気泳動粒子を含む電気泳動層と、
前記複数の画素電極と前記電気泳動層との間に配置された、水分を含有する接着剤層と、
隣り合う前記画素電極の間の領域に設けられた、絶縁性吸湿材料からなる絶縁層と、
を備えることを特徴とする電気泳動表示装置。 - 前記絶縁層は、前記画素電極から離間して設けられていることを特徴とする請求項1記載の電気泳動表示装置。
- 前記絶縁層は、前記画素電極の上面より前記電気泳動層側に突出して形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電気泳動表示装置。
- 前記電気泳動層は、電気泳動粒子を封入したマイクロカプセルを含んで構成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の電気泳動表示装置を備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008042389A JP4586863B2 (ja) | 2008-02-25 | 2008-02-25 | 電気泳動表示装置及び電子機器 |
US12/389,567 US20090213065A1 (en) | 2008-02-25 | 2009-02-20 | Electrophoretic display device and electronic apparatus |
CN200910004278A CN101520585A (zh) | 2008-02-25 | 2009-02-24 | 电泳显示装置以及电子设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008042389A JP4586863B2 (ja) | 2008-02-25 | 2008-02-25 | 電気泳動表示装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009198930A JP2009198930A (ja) | 2009-09-03 |
JP4586863B2 true JP4586863B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=40997813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008042389A Expired - Fee Related JP4586863B2 (ja) | 2008-02-25 | 2008-02-25 | 電気泳動表示装置及び電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090213065A1 (ja) |
JP (1) | JP4586863B2 (ja) |
CN (1) | CN101520585A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5195013B2 (ja) * | 2008-05-14 | 2013-05-08 | セイコーエプソン株式会社 | 電気泳動表示装置及び電子機器 |
CN102023451A (zh) * | 2009-09-23 | 2011-04-20 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 电子纸装置 |
JP2011095564A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Seiko Epson Corp | 電気泳動表示装置とその駆動方法、及び電子機器 |
JP5499638B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2014-05-21 | セイコーエプソン株式会社 | 電気泳動表示装置とその駆動方法、及び電子機器 |
JP2011107249A (ja) * | 2009-11-13 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | 電気泳動装置の駆動方法、電気泳動装置、電子機器 |
CN118348718A (zh) * | 2024-05-08 | 2024-07-16 | 无锡威峰科技股份有限公司 | 一种上盖板结构及电浆显示模组 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003337353A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-11-28 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置及びその作製方法 |
JP2005084408A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Minolta Co Ltd | 可逆性画像表示媒体及びその製造方法 |
JP2006301101A (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Fujifilm Electronic Materials Co Ltd | 遮光・反射防止積層膜及びその形成方法、並びにそれを有する固体撮像素子及びその製造方法 |
JP2007052119A (ja) * | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Toshiba Corp | 発光装置、表示装置及びそれらの製造方法 |
JP2007329124A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-12-20 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 押釦スイッチ用接点部材 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4841751B2 (ja) * | 2001-06-01 | 2011-12-21 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 有機半導体装置及びその作製方法 |
US6885146B2 (en) * | 2002-03-14 | 2005-04-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device comprising substrates, contrast medium and barrier layers between contrast medium and each of substrates |
-
2008
- 2008-02-25 JP JP2008042389A patent/JP4586863B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-20 US US12/389,567 patent/US20090213065A1/en not_active Abandoned
- 2009-02-24 CN CN200910004278A patent/CN101520585A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003337353A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-11-28 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置及びその作製方法 |
JP2005084408A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Minolta Co Ltd | 可逆性画像表示媒体及びその製造方法 |
JP2006301101A (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Fujifilm Electronic Materials Co Ltd | 遮光・反射防止積層膜及びその形成方法、並びにそれを有する固体撮像素子及びその製造方法 |
JP2007052119A (ja) * | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Toshiba Corp | 発光装置、表示装置及びそれらの製造方法 |
JP2007329124A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-12-20 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 押釦スイッチ用接点部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090213065A1 (en) | 2009-08-27 |
CN101520585A (zh) | 2009-09-02 |
JP2009198930A (ja) | 2009-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4623107B2 (ja) | 電気泳動表示装置及び電気泳動表示装置の製造方法 | |
JP4623035B2 (ja) | 電気泳動表示装置、及び電子機器 | |
JP4586863B2 (ja) | 電気泳動表示装置及び電子機器 | |
JP5250984B2 (ja) | 電気泳動表示装置、電気泳動表示装置の駆動方法、及び電子機器 | |
JP5320753B2 (ja) | 電気泳動表示装置 | |
JP5267439B2 (ja) | 有機el装置、有機el装置の製造方法、電子機器 | |
US20110115006A1 (en) | Substrate for semiconductor device, method for producing the same, semiconductor device, and electronic apparatus | |
US8355193B2 (en) | Electrophoretic display device and electronic apparatus | |
JP2011164196A (ja) | 電気光学装置用基板、電気光学装置及び電子機器 | |
CN102163608B (zh) | 电光装置用基板、电光装置以及电子设备 | |
JP2011242584A (ja) | 電気泳動表示装置の駆動方法、並びに電気泳動表示装置及び電子機器 | |
JP6303307B2 (ja) | 電気泳動装置、電気泳動装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP2011145537A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP4096880B2 (ja) | 電気泳動表示装置及びその製造方法 | |
JP6843594B2 (ja) | 電気泳動表示装置および電子機器 | |
JP2009300771A (ja) | 電気泳動表示装置 | |
JP2008249794A (ja) | 電気泳動表示装置、電気泳動表示装置の駆動方法、及び電子機器 | |
JP6364810B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法 | |
JP6260309B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5751352B2 (ja) | 電気泳動表示装置および電子機器 | |
JP2019095636A (ja) | 電気泳動装置および電子機器 | |
JP2009139577A (ja) | 電気泳動表示装置及び電子機器 | |
KR20110063226A (ko) | 전기영동 디스플레이 장치 및 이의 제조방법 | |
JP2012194341A (ja) | 電気光学装置の制御方法、電気光学装置の制御装置、電気光学装置、及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100507 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |