JP4585373B2 - Work vehicle travel transmission device - Google Patents
Work vehicle travel transmission device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4585373B2 JP4585373B2 JP2005146798A JP2005146798A JP4585373B2 JP 4585373 B2 JP4585373 B2 JP 4585373B2 JP 2005146798 A JP2005146798 A JP 2005146798A JP 2005146798 A JP2005146798 A JP 2005146798A JP 4585373 B2 JP4585373 B2 JP 4585373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- gear
- transmission gear
- clutch
- traveling device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 303
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 5
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 4
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 4
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 241001124569 Lycaenidae Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
Description
本発明は、左側の走行装置に対する伝動を入り切り操作する左操向クラッチ、及び、右側の走行装置に対する伝動を入り切り操作する右操向クラッチを備えた作業車の走行伝動装置に関する。 The present invention relates to a left steering clutch for turning on and off a transmission for a left traveling device, and a traveling transmission device for a work vehicle including a right steering clutch for turning on and off a transmission for a right traveling device.
上記した走行伝動装置として、従来、たとえば特許文献1に示されるものがあった。
すなわち、特許文献1に示されるものにあっては、中継ギヤ70の両横側に、可動部材80を支軸69に回転及び摺動自在に支持された状態で設け、一方の可動部材80がシフト操作されて、この可動部材80の噛合伝動部81が中継ギヤ70の内嵌伝動部82に対して係脱することにより、中継ギヤ70から左側のクローラ式走行装置1に対する伝動が入り状態と切り状態とに切り換わるように左操向クラッチが構成され、他方の可動部材80がシフト操作されて、この可動部材80の噛合伝動部81が中継ギヤ70の内嵌伝動部82に対して係脱することにより、中継ギヤ70から右側のクローラ式走行装置1に対する伝動が入り状態と切り状態とに切り換わるように右操向クラッチが構成されている。
Conventionally, for example,
That is, in what is shown in
従来の走行伝動装置にあっては、左操向クラッチを構成するとともに入り切りするための可動部材と、右操向クラッチを構成するとともに入り切りするための可動部材とを各別に備える必要があり、構造面で複雑になっていた。また、操向クラッチのアクチュエータによる切り換え操作を可能にするには、左操向クラッチのためのアクチュエータと、右操向クラッチのためのアクチュエータとが必要になり、構造面や大きさの面で不利になっていた。 In the conventional traveling transmission device, it is necessary to separately provide a movable member for constituting and turning on and off the left steering clutch and a movable member for constituting and turning on and off of the right steering clutch. It was complicated in terms. In addition, in order to enable the switching operation by the steering clutch actuator, an actuator for the left steering clutch and an actuator for the right steering clutch are required, which is disadvantageous in terms of structure and size. It was.
本発明の目的は、左操向クラッチ及び右操向クラッチを構造面や大きさの面で有利に得たり、アクチュエータ操作したりすることができる作業車の走行伝動装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a traveling transmission device for a work vehicle that can advantageously obtain a left steering clutch and a right steering clutch in terms of structure and size, and can operate an actuator.
本発明にあっては、左側の走行装置に対する伝動を入り切り操作する左操向クラッチ、及び、右側の走行装置に対する伝動を入り切り操作する右操向クラッチを備えた作業車の走行伝動装置において、
前記左側の走行装置に連動された左伝動ギヤと、前記右側の走行装置に連動された右伝動ギヤとを、一つの駆動軸の軸芯方向に並べて前記駆動軸に相対回転自在に外嵌させ、
前記左伝動ギヤと前記右伝動ギヤの間で前記駆動軸に一体回転及び摺動自在に外嵌したシフトギヤを、シフトギヤの一端側が左伝動ギヤの入力部に、他端側が右伝動ギヤの入力部にそれぞれ係合して、駆動軸を左伝動ギヤ及び右伝動ギヤに対して一体回転自在に連結した直進位置と、シフトギヤの一端側が左伝動ギヤの入力部に係合し、他端側が右伝動ギヤの入力部から離脱して、駆動軸を左伝動ギヤに対して一体回転自在に連結し、右伝動ギヤに対して相対回転自在に分離させた右旋回位置と、シフトギヤの一端側が左伝動ギヤの入力部から離脱し、他端側が右伝動ギヤの入力部に係合して、駆動軸を左伝動ギヤに対して相対回転自在に分離させ、右伝動ギヤに対して一体回転自在に連結した左旋回位置とにシフト操作自在に設け、
前記シフトギヤが前記左旋回位置及び前記右旋回位置に位置した状態で前記左伝動ギヤと前記右伝動ギヤが一体回転自在に連結するように作用する入り状態と、前記左伝動ギヤと前記右伝動ギヤが相対回転するように作用する切り状態とに切り換え自在なクラッチを設け、
前記左操向クラッチが前記左伝動ギヤと前記シフトギヤとによって構成され、前記右操向クラッチが前記右伝動ギヤと前記シフトギヤとによって構成され、
前記左側の走行装置が前記左伝動ギヤから伝動される場合よりも低速で駆動されるように前記駆動軸の駆動力を減速して左側の走行装置に伝達する左旋回作用状態と、前記右側の走行装置が前記右伝動ギヤから伝動される場合よりも低速で駆動されるように前記駆動軸の駆動力を減速して右側の走行装置に伝達する右旋回作用状態と、左右の走行装置に対する伝動を絶った作用解除状態とに切り換え自在な減速伝動機構を設け、
前記減速伝動機構に、前記駆動軸が相対回転自在に外嵌された回転伝動軸を備え、前記減速伝動機構を前記左旋回作用状態と前記右旋回作用状態と前記作用解除状態に切り換える減速クラッチ機構を、前記回転伝動軸に設けてある。 In the present invention , in the travel transmission device of the work vehicle provided with a left steering clutch that turns on and off the transmission to the left traveling device, and a right steering clutch that operates on and off the transmission to the right traveling device,
A left transmission gear linked to the left traveling device and a right transmission gear linked to the right traveling device are arranged in the axial direction of one drive shaft and are fitted on the drive shaft so as to be relatively rotatable. ,
A shift gear externally fitted to the drive shaft so as to be integrally rotatable and slidable between the left transmission gear and the right transmission gear. One end side of the shift gear is an input portion of the left transmission gear, and the other end side is an input portion of the right transmission gear. , The linear drive position where the drive shaft is connected to the left transmission gear and the right transmission gear so as to be integrally rotatable, one end side of the shift gear is engaged with the input portion of the left transmission gear, and the other end side is the right transmission Separated from the gear input section, the drive shaft is connected to the left transmission gear so as to rotate together, and the right turning position is separated from the right transmission gear so as to be rotatable relative to the right transmission gear. Detach from the gear input part, the other end engages with the input part of the right transmission gear, separates the drive shaft relative to the left transmission gear, and connects to the right transmission gear so that it can rotate integrally. The left turn position is provided so that it can be shifted.
An engaged state in which the left transmission gear and the right transmission gear are connected so as to be integrally rotatable in a state where the shift gear is located at the left turning position and the right turning position, and the left transmission gear and the right transmission. Provide a clutch that can be switched to a cut-off state where the gears rotate relative to each other,
The left steering clutch is constituted by the left transmission gear and the shift gear; the right steering clutch is constituted by the right transmission gear and the shift gear ;
A left turning action state in which the driving force of the drive shaft is decelerated and transmitted to the left traveling device so that the left traveling device is driven at a lower speed than the case where the left traveling gear is transmitted from the left transmission gear; A right turning action state in which the driving force of the drive shaft is decelerated and transmitted to the right traveling device so that the traveling device is driven at a lower speed than when the traveling device is transmitted from the right transmission gear; Provided with a decelerating transmission mechanism that can be switched to an action-released state where transmission is cut off,
The speed reduction transmission mechanism includes a rotation transmission shaft on which the drive shaft is fitted so as to be relatively rotatable. The speed reduction clutch switches the speed reduction transmission mechanism between the left turning action state, the right turning action state, and the action releasing state. A mechanism is provided on the rotary transmission shaft.
すなわち、シフトギヤを直進位置や右旋回位置に操作すると、シフトギヤによって駆動軸と左伝動ギヤが連結されて左側の走行装置に対する伝動が入り状態になり、シフトギヤを左旋回位置に操作すると、駆動軸と左伝動ギヤの連結が解除されて左側の走行装置に対する伝動が切り状態になる。シフトギヤを直進位置や左旋回位置に操作すると、シフトギヤによって駆動軸と右伝動ギヤが連結されて右側の走行装置に対する伝動が入り状態になり、シフトギヤを右旋回位置に操作すると、駆動軸と右伝動ギヤの連結が解除されて右側の走行装置に対する伝動が切り状態になる。
シフトギヤを左旋回位置から直進位置に切り換え操作する際、シフトギヤが右伝動ギヤに対する離脱状態から係合状態に切り換わり、シフトギヤを右旋回位置から直進位置に切り換え操作する際、シフトギヤが左伝動ギヤに対する離脱状態から係合状態に切り換わる。これらの場合、シフトギヤが右旋回位置や左旋回位置から直進位置に切り換え操作されるのに併せてクラッチが入り状態に操作されるようにすれば、左伝動ギヤと右伝動ギヤが一体回転した状態になって、シフトギヤが左伝動ギヤや右伝動ギヤに対する離脱状態から噛み合い状態にスムーズに切り換わるようにすることができる。
これにより、一つのシフトギヤが左操向クラッチを構成するとともに左操向クラッチを入り切りする可動部材にもなり、右操向クラッチを構成するとともに右操向クラッチを入り切りする可動部材にもなるようにして左操向クラッチ及び右操向クラッチを得ることができる。
In other words, when the shift gear is operated to the straight traveling position or the right turning position, the drive shaft and the left transmission gear are connected by the shift gear, and the transmission to the left traveling device is turned on, and when the shift gear is operated to the left turning position, the drive shaft And the connection of the left transmission gear is released and the transmission to the left traveling device is cut off. When the shift gear is operated to the straight drive position or the left turning position, the drive shaft and the right transmission gear are connected by the shift gear, and the transmission to the right traveling device is turned on. When the shift gear is operated to the right turning position, the drive shaft and the right turning gear are turned on. The connection of the transmission gear is released and the transmission to the right traveling device is cut off.
When the shift gear is switched from the left turn position to the straight drive position, the shift gear is switched from the disengaged state to the right drive gear to the engaged state, and when the shift gear is switched from the right turn position to the straight drive position, the shift gear is moved to the left drive gear. Switch from the disengaged state to the engaged state. In these cases, if the shift gear is switched from the right turn position or the left turn position to the straight drive position and the clutch is operated to be engaged, the left transmission gear and the right transmission gear rotate together. In this state, the shift gear can be smoothly switched from the disengaged state with respect to the left transmission gear or the right transmission gear to the meshed state.
As a result, one shift gear constitutes a left steering clutch as well as a movable member that engages and disengages the left steering clutch, and constitutes a right steering clutch and also a movable member that engages and disengages the right steering clutch. Thus, a left steering clutch and a right steering clutch can be obtained.
従って、左操向クラッチの可動部材としてのシフトギヤと、右操向クラッチの可動部材としてのシフトギヤとを兼用した簡単な構造によって左操向クラッチ及び右操向クラッチを得ることができ、また、アクチュエータを一つのシフトギヤに連動させるだけで両操向クラッチをアクチュエータによって操作することができ、安価及びコンパクトに得ることができる。 Therefore, it is possible to obtain a shift gear of a movable member of the left steering clutch, by a simple structure in which combined the shift gear as the movable member of the right steering clutch the left steering clutch and right steering clutch, also, Both steering clutches can be operated by the actuator only by interlocking the actuator with one shift gear, and can be obtained at a low cost and in a compact manner.
又、シフトギヤが左旋回位置に切り換え操作されるとともに減速伝動機構が左旋回作用状態に切り換え操作されると、左側の走行装置が減速伝動機構によって伝動されて、左伝動ギヤから伝動されて駆動される場合よりも低速で駆動され、走行機体が比較的大きな旋回半径で左旋回走行する。シフトギヤが右旋回位置に切り換え操作されるとともに減速伝動機構が右旋回作用状態に切り換え操作されると、右側の走行装置が減速伝動機構によって伝動されて、右伝動ギヤから伝動されて駆動される場合よりも低速で駆動され、走行機体が比較的大きな旋回半径で右旋回走行する。 Further, when the shift gear is switched to the left turning position and the deceleration transmission mechanism is switched to the left turning action state, the left traveling device is transmitted by the reduction transmission mechanism and driven from the left transmission gear. It is driven at a lower speed than the case where the traveling machine body turns left with a relatively large turning radius. When the shift gear is switched to the right turning position and the speed reduction transmission mechanism is changed to the right turning action state, the right traveling device is transmitted by the speed reduction transmission mechanism, and is transmitted from the right transmission gear and driven. It is driven at a lower speed than the case where the traveling machine body turns right with a relatively large turning radius.
駆動軸及び減速クラッチ機構が回転伝動軸に支持されたコンパクトな構造にしながら減速伝動機構を得ることができる。 The speed reduction transmission mechanism can be obtained with a compact structure in which the drive shaft and the speed reduction clutch mechanism are supported by the rotation transmission shaft .
従って、旋回内側の走行装置を旋回外側の走行装置よりも低速で駆動して比較的大きな旋回半径で緩やかに旋回走行することができるものでありながら、減速伝動機構がコンパクトになった小型な状態に得ることができる。 Small Therefore, despite those which can be slowly turning with a relatively large turning radius by driving the traveling apparatus swivel inside at a lower speed than the traveling device of the turning outer, the speed reduction transmission mechanism becomes compact Can be obtained.
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、左右一対のクローラ式の走行装置1a,1b、運転座席2が装備された運転部などを備えた自走機体の機体フレーム3の前部に、刈り取り前処理部4の前処理部フレーム4aの基部を回動自在に連結するとともに、前処理部フレーム4aに昇降シリンダ5を連動させ、前記機体フレーム3の後側に、脱穀装置6及び穀粒タンク7を設けて、コンバインを構成してある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, a mowing pre-processing unit 4 is provided at the front of a body frame 3 of a self-propelled aircraft including a pair of left and right crawler
このコンバインは、稲、麦などを収穫するものであり、昇降シリンダ5を伸縮操作すると、この昇降シリンダ5が前処理部フレーム4aを機体フレーム3に対して上下に揺動操作することによって、刈り取り前処理部4を引起し装置4bの引起し始端部が地面上近くに位置した下降作業状態と、引起し装置4bなどが地面上から上昇した上昇非作業状態とに昇降操作する。刈り取り前処理部4を下降作業状態にして自走機体を走行させると、刈り取り前処理部4は、機体横方向に並ぶ複数の前記引起し装置4bによって植立穀稈を引起し処理し、各引起し装置4bが引起し処理する植立穀稈の株元を一つのバリカン型の刈取り装置4cによって刈取り処理し、刈取り装置4cからの刈取り穀稈を搬送装置4dによって機体後方向きに搬送して脱穀装置6の脱穀フィードチェーン6aの始端部に供給する。脱穀装置6は、脱穀フィードチェーン6aによって刈取り穀稈の株元側を挟持搬送しながら穂先側を扱室(図示せず)に供給して脱穀処理する。穀粒タンク7は、脱穀装置6からの脱穀粒を回収して貯留していく。
This combine harvests rice, wheat, and the like. When the
走行機体の前記運転座席2の下方にエンジン8を設け、このエンジン8の駆動力を左右の走行装置1a,1bに伝達する走行伝動装置を、図2に示す如く構成してある。
An
すなわち、エンジン8の出力軸8aからの出力が伝動ベルト10を利用した伝動機構を介して、ミッションケース11の入力軸に兼用の静油圧式無段変速装置12の入力軸12aに伝達され、静油圧式無段変速装置12の出力軸12bからの出力が走行用副変速装置13のシフトギヤ14に伝達され、この走行用副変速装置13の筒軸形の出力軸15からの出力が左操向クラッチ20a及びギヤ伝動機構30aを介して左側の走行装置1aのクローラ駆動軸9aに伝達され、前記走行用副変速装置13の前記出力軸15からの出力が右操向クラッチ20b及びギヤ伝動機構30bを介して右側の走行装置1bのクローラ駆動軸9bに伝達されるように構成し、走行用副変速装置13の出力軸15に連動された減速伝動機構40、この減速伝動機構40に設けた直進復帰クラッチ50、前記走行用副変速装置13の前記出力軸15を相対回転自在に支持する回転伝動軸16に付設した操向ブレーキ55を備えて構成してある。
That is, the output from the
図3に明示するように、走行用副変速装置13は、静油圧式無段変速装置12の出力軸12bにスプライン係合によって一体回転及び摺動自在に支持された入力部材に兼用の前記シフトギヤ14、このシフトギヤ14の一対の伝動ギヤ14a,14bが各別に係脱する一対の変速ギヤ17a,17b、この一対の変速ギヤ17a,17bを一体回転自在に備えた前記出力軸15を備えて構成してある。
すなわち、走行用副変速装置13は、シフトギヤ14の摺動操作によって伝動ギヤ14aが変速ギヤ17aに、伝動ギヤ14bが変速ギヤ17bにそれぞれ係脱されることにより、静油圧式無段変速装置12の出力軸12bの駆動力を伝動ギヤ14aと変速ギヤ17aを介して出力軸15の一端側に伝達して出力軸15の中間部から左操向クラッチ20aや右操向クラッチ20bに出力するように低速伝動の変速状態になったり、静油圧式無段変速装置12の出力軸12bの駆動力を伝動ギヤ14bと変速ギヤ17bを介して出力軸15の他端側に伝達して出力軸15の中間部から左操向クラッチ20aや右操向クラッチ20bに出力するように高速伝動の変速状態になったりする。
As clearly shown in FIG. 3, the
That is, in the traveling
図3に示すように、左操向クラッチ20aは、左側の走行装置1aのクローラ駆動軸9aに前記ギヤ伝動機構30aによって連動された状態で駆動軸としての前記出力軸15の一端側に相対回転自在に外嵌された左伝動ギヤ21aと、この左伝動ギヤ21aと前記出力軸15の他端側に外嵌されている右伝動ギヤ21bとの間で出力軸15の支持部15aに一体回転及び摺動自在に外嵌されたシフトギヤ22とを備えて構成してある。右操向クラッチ20aは、右側の走行装置1bのクローラ駆動軸9aに前記ギヤ伝動機構30aによって連動された状態で出力軸15に相対回転自在に外嵌されている前記右伝動ギヤ21bと、前記シフトギヤ22とを備えて構成してある。
As shown in FIG. 3, the left steering clutch 20a is rotated relative to one end side of the
前記左伝動ギヤ21a及び前記右伝動ギヤ21bの取り付け筒部に、ギヤが外周面側に備えられた入力部23a,23bを設けるとともに、シフトギヤ22は、前記支持部15aに沿わせて摺動操作されることにより、図3の如くシフトギヤ22の一端側が左伝動ギヤ21aの取り付け筒部に位置する入力部23aのギヤに係合し、シフトギヤ22の他端側が右伝動ギヤ21bの取り付け筒部に位置する入力部23bのギヤに係合して、出力軸15を左伝動ギヤ21a及び右伝動ギヤ21bに対して一体回転自在に連結した直進位置Nと、図4(イ)の如くシフトギヤ22の一端側が左伝動ギヤ21aの入力部23aのギヤに係合し、シフトギヤ22の他端側が右伝動ギヤ21bの入力部23bから離脱して、出力軸15を左伝動ギヤ21aに対して一体回転自在に連結し、右伝動ギヤ21bに対して相対回転自在に分離させた右旋回位置Rと、図4(ロ)の如くシフトギヤ22の一端側が左伝動ギヤ21aの入力部23aから離脱し、シフトギヤ22の他端側が右伝動ギヤ21bの入力部23bのギヤに係合して、駆動軸15を左伝動ギヤ21aに対して相対回転自在に分離させ、右伝動ギヤ21bに対して一体回転自在に連結した左旋回位置Lとに切り換わるように構成してある。
これにより、左操向クラッチ20aは、シフトギヤ22が直進位置Nと右旋回位置Rに操作された場合、走行副変速装置13の出力軸15からの駆動力をシフトギヤ22を介して左伝動ギヤ21aに伝達して左伝動ギヤ21aからギヤ伝動機構30aを介して左側の走行装置1aに伝達するように入り状態になり、シフトギヤ22が左旋回位置Lに操作された場合、走行副変速装置13の出力軸15から左伝動ギヤ21aに対する伝動を絶って、左側の走行装置1aに対する伝動を絶つように切り状態になる。右操向クラッチ20bは、シフトギヤ22が直進位置Nと左旋回位置Lに操作された場合、走行副変速装置13の出力軸15からの駆動力をシフトギヤ22を介して右伝動ギヤ21bに伝達して右伝動ギヤ21bからギヤ伝動機構30bを介して右側の走行装置1bに伝達するように入り状態になり、シフトギヤ22が右旋回位置Rに操作された場合、走行副変速装置13の出力軸15から右伝動ギヤ23bに対する伝動を絶って、右側の走行装置1bに対する伝動を絶つように切り状態になる。
Thus, when the
図3に示すように、減速伝動機構40は、走行副変速装置13の前記出力軸15を相対回転自在に支持する前記回転伝動軸16、この回転伝動軸16の一端側に相対回転自在に外嵌された一対の伝動ギヤ41a,41b、前記一対の伝動ギヤ41a,41bのうちの左用伝動ギヤ41aに噛み合った左用減速ギヤ42a、左用減速ギヤ42aを一端側で一体回転自在に支持し、他端側で前記ギヤ伝動機構30aの中間ギヤ31aを一体回転自在に支持していて左用減速ギヤ42aを左側走行装置1aのギヤ伝動機構30aに連動させている回転伝動軸43、前記一対の伝動ギヤ41a,41bのうちの右用伝動ギヤ41bに噛み合った右用減速ギヤ42b、この右用減速ギヤ42bが一端側に一体成形され、他端側に前記ギヤ伝動機構30bの中間ギヤ31bが一体成形されていて右用減速ギヤ42bを右側走行装置1bのギヤ伝動機構30bに連動させている筒形の回転伝動軸44などを備えて構成してある。
As shown in FIG. 3, the speed
走行副変速装置13の前記出力軸15が有する前記変速ギヤ17bと、前記回転伝動軸16との間に設けた多板式でかつ摩擦式の減速クラッチ46、及び、前記左用伝動ギヤ41aと前記右用伝動ギヤ41bの間で前記回転伝動軸16の支持部16aに一体回転及び摺動自在に支持された減速シフトギヤ47を備えて成る減速クラッチ機構48を、前記減速伝動機構40に備えてある。
The multi-plate friction
減速クラッチ46は、この減速クラッチ46のクラッチボディ内に位置する油圧ピストン46aによって入り状態と切り状態に切り換え操作されるようになっている。減速クラッチ46が入り状態に切り換え操作され、減速シフトギヤ47が左用伝動ギヤ41aの入力ギヤ部と、回転伝動軸16の支持部16aとに一体回転自在に係合し、右用伝動ギヤ41bの入力ギヤ部からは離脱して、左用伝動ギヤ41aと右用伝動ギヤ41bのうちの左用伝動ギヤ41aだけを回転伝動軸16に一体回転自在に連結した左走行伝動位置にシフト操作されると、減速クラッチ機構48は、左旋回入り状態になって減速伝動機構40を左旋回作用状態に切り換え操作する。減速クラッチ46が入り状態に切り換え操作され、減速シフトギヤ47が右用伝動ギヤ41bの入力ギヤ部と、回転伝動軸16の支持部16aとに一体回転自在に係合し、左用伝動ギヤ41aの入力ギヤ部からは離脱して、左用伝動ギヤ41aと右用伝動ギヤ41bのうちの右用伝動ギヤ41bだけを回転伝動軸16に一体回転自在に連結した右走行伝動位置にシフト操作されると、減速クラッチ機構48は、右旋回入り状態になって減速伝動機構40を右旋回作用状態に切り換え操作する。減速クラッチ46が切り状態に切り換え操作されると、減速クラッチ機構48は、減速伝動機構40を作用解除状態に切り換え操作するようになっている。
The
左旋回作用状態に切り換え操作された減速伝動機構40は、走行副変速機構13の出力軸15の駆動力を減速クラッチ46、回転伝動軸16、減速シフトギヤ47を介して左用伝動ギヤ41aに伝達し、この左用伝動ギヤ41aと左用減速ギヤ42aとによって減速して左用減速ギヤ42aから回転伝動軸43を介してギヤ伝動機構30aに伝達することによって出力軸15の駆動力を減速して左側の走行装置1aのクローラ駆動軸9aに伝達し、左側の走行装置1aを左伝動ギヤ21aから伝動される場合よりも低速で駆動する。
右旋回作用状態に切り換え操作された減速伝動機構40は、走行副変速機構13の出力軸15の駆動力を減速クラッチ46、回転伝動軸16、減速シフトギヤ47を介して右用伝動ギヤ41bに伝達し、この右用伝動ギヤ41bと右用減速ギヤ42bとによって減速して右用減速ギヤ42bから回転伝動軸44を介してギヤ伝動機構30bに伝達することによって出力軸15の駆動力を減速して右側の走行装置1bのクローラ駆動軸9bに伝達し、右側の走行装置1bを右伝動ギヤ21bから伝動される場合よりも低速で駆動する。
作用解除状態に切り換え操作された減速伝動機構40は、走行副変速機構13の出力軸15から回転伝動軸16に対する伝動を絶つことによって左右の走行装置1a,1bに対する伝動を絶つ。
The speed
The
The speed
直進復帰クラッチ50は、前記減速伝動機構40の前記右用減速ギヤ42bと前記回転伝動軸43の間に油圧ピストン50aによって入り状態と切り状態に切り換え操作されるように構成して設けてある。入り状態に切り換え操作された直進復帰クラッチ50は、右用減速ギヤ42bと回転伝動軸43を一体回転自在に摩擦連動させてギヤ伝動機構30bにおける伝動ギヤ31bと、ギヤ伝動機構30aにおける伝動ギヤ31aを一体回転自在に連動させることにより、シフトギヤ22が前記左旋回位置Lに位置した状態にあっても、前記シフトギヤ22が前記右旋回位置Rに位置した状態にあっても、前記左伝動ギヤ21aと前記右伝動ギヤ21bとが一体回転自在に連結するように両伝動ギヤ21a,21bに連結作用する。切り状態に切り換え操作された直進復帰クラッチ50は、前記左伝動ギヤ21aと前記右伝動ギヤ21bとが相対回転するように両伝動ギヤ21a,21bの連結を解除する。
The rectilinear return clutch 50 is configured to be switched between an on state and a disconnected state by a
操向ブレーキ55は、前記回転伝動軸16に一体回転自在に連結された回転体56、この回転体56の外周側とミッションケース11の支持部11aとの間の設けた多板式の摩擦ブレーキ機構57を備えて成り、ミッションケース11に回転操作軸58aを介して支持されている操作アーム58が揺動操作されることにより、摩擦ブレーキ機構57がプレッシャープレート59によってミッションケース11の受け止め部11bに圧接された入り状態になったり、プレッシャープレート59による摩擦ブレーキ機構57の前記受け止め部11bに対する圧接が解除された切り状態になったりする。
入り状態になった操向ブレーキ55は、摩擦ブレーキ機構57によって回転体56を介して回転伝動軸16に摩擦制動を付与し、この回転伝動軸16から減速シフトギヤ47、左用伝動ギヤ41a、左用減速ギヤ42a、回転伝動軸43、ギヤ伝動機構30aを介してクローラ駆動軸9aに摩擦制動を付与することによって左側の走行装置1aに摩擦ブレーキを掛けたり、前記回転伝動軸16から減速シフトギヤ47、右用伝動ギヤ41b、右用減速ギヤ42b、回転伝動軸44、ギヤ伝動機構30bを介してクローラ駆動軸9bに摩擦制動を付与することによって右側の走行装置1bに摩擦ブレーキを掛けたりする。
切り状態になった操向ブレーキ55は、摩擦ブレーキ機構57による回転伝動軸16の摩擦制動を解除することにより、左側の走行装置1a及び右側の走行装置1bに対する摩擦ブレーキの付与を解除する。
The steering
The steering
The steering
左操向クラッチ20a及び右操向クラッチ20bの前記シフトギヤ22を摺動操作するシフター(図示せず)に連動された一つの操向アクチュエータ60をミッションケース11の外部に設けて、この操向アクチュエータ60によってシフターを揺動操作することによってシフトギヤ22を摺動操作するように構成してある。前記減速クラッチ機構40の前記減速シフトギヤ47を摺動操作するシフター(図示せず)に連動された一つの減速アクチュエータ61をミッションケース11の外部に設けて、この減速アクチュエータ61によってシフターを揺動操作することによって減速シフトギヤ47を摺動操作するように構成してある。前記減速クラッチ機構48の前記減速クラッチ46を操作する油圧ピストン46aに前記回転伝動軸16の内部に位置する操作油路(図示せず)を介して接続された減速クラッチ弁67をミッションケース11の外部に設けて、この減速クラッチ弁67によって油圧ピストン46aを操作することによって減速クラッチ46を切り換え操作するように構成してある。前記直進復帰クラッチ50を切り換え操作する油圧ピストン50aに前記回転伝動軸43の内部に位置する操作油路(図示せず)を介して接続された直進復帰弁63をミッションケース11の外部に設けて、この直進復帰弁63によって油圧ピストン46aを操作することによって直進復帰クラッチ50を切り換え操作するように構成してある。前記操向ブレーキ55の操作アーム58にブレーキアクチュエータ64を連動させて、このブレーキアクチュエータ64によって操作アーム58を揺動操作することによって操向ブレーキ55を切り換え操作するように構成してある。
One
図5に示すように、前記操向アクチュエータ60、前記減速アクチュエータ61、前記減速クラッチ弁67、前記直進復帰弁63、前記ブレーキアクチュエータ64に制御手段66を連係させるとともに、この制御手段66には、操向レバー67に連動された操向センサ68を連係させてある。
As shown in FIG. 5, a control means 66 is linked to the
操向レバー67は、運転部の運転座席2の前方に設けてあるとともに直進位置S、この直進位置Sよりも機体左横側に揺動した左第1旋回位置L1、この左第1旋回位置L1よりも機体左横側に揺動した左第2旋回位置L2、この左第2旋回位置L2よりも機体左横側に揺動した左第3旋回位置L3、直進位置Sよりも機体右横側に揺動した右第1旋回位置R1、この右第1旋回位置R1よりも機体右横側に揺動した右第2旋回位置R2、この右第2旋回位置R2よりも機体右横側に揺動した右第3旋回位置R3の各操作位置に機体横方向に揺動操作するようになっている。
The steering
操向センサ68は、操向レバー67の操作位置を検出するように操向レバー67に連動された回転操作式のポテンショメータで成り、検出結果を電気信号にして制御手段66に出力する。
The
制御手段66は、マイクロコンピュータを利用して成り、操向センサ68による検出情報、及び予め入力されたプログラムを基に、操向アクチュエータ60を操作することによって操向シフトギヤ22を、直進復帰弁63を操作することによって直進復帰クラッチ50を、減速アクチュエータ61を操作することによって減速シフトギヤ47を、減速クラッチ弁67を操作することによって減速クラッチ46を、ブレーキアクチュエータ64を操作することによって操向ブレーキ55をそれぞれ操向レバー67の操作位置に対応した状態に操作する。
The control means 66 is configured by using a microcomputer, and operates the
つまり、操向レバー67を機体横方向に揺動操作することにより、制御手段66が左操向クラッチ20a、右操向クラッチ20b、減速伝動機構40、操向ブレーキ55を操作して走行機体を操向操作することができるようになっている。
That is, by swinging the steering
すなわち、操向レバー67を機体横方向に揺動操作して直進位置Sに操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を直進位置Nに切り換え操作して左操向クラッチ20a及び右操向クラッチ20bを入り状態に切り換え操作し、これとともに制御手段66が減速クラッチ46を切り状態に操作して減速伝動機構40を左右の走行装置1a,1bのいずれにも伝動しないように作用解除状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aがギヤ伝動機構30aによる伝動によって駆動され、右側の走行装置1bがギヤ伝動機構30bによる伝動によって駆動されるとともに左右の走行装置1a,1bの駆動速度が同一になって走行機体が直進走行する。
That is, when the steering
操向レバー67を左第1,2,3旋回位置L1,L2,L3から直進位置Sに切り換え操作した場合、シフトギヤ22が左旋回位置Lから直進位置Nに切り換え操作され、操向レバー67を右第1,2,3旋回位置R1,R2,R3から直進位置Sに切り換え操作した場合、シフトギヤ22が右旋回位置Rから直進位置Nに切り換え操作される。これらの場合、制御手段66が操向センサ68からの検出情報を基に、直進復帰クラッチ50を入り状態に切り換え操作し、この直進復帰クラッチ50によって減速伝動機構40の回転伝動軸43と右用減速ギヤ42bを一体回転自在に連結することによって左操向クラッチ20aの左伝動ギヤ21aと、右操向クラッチ20bの右伝動ギヤ21bを一体回転させ、シフトギヤ22と、シフトギヤ22が噛み合うべき左伝動ギヤ21aや右伝動ギヤ21bの入力部23a,23bとがシンクロしてシフトギヤ22が左伝動ギヤ21aや右伝動ギヤ21bの入力部23,23bにスムーズに噛み合うようにしながら、シフトギヤ22を左旋回位置Lや右旋回位置Rから直進位置Nに切り換え操作する。
When the steering
操向レバー67を左第1旋回位置L1に操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を左旋回位置Lに切り換え操作して左操向クラッチ20aを切り状態に、右操向クラッチ20bを入り状態にそれぞれ切り換え操作し、かつ、制御手段66が減速クラッチ46を入り状態に、減速シフトギヤ47を左走行伝動位置にそれぞれ切り換え操作して減速伝動機構40を左側の走行装置1aに伝動するように左旋回作用状態に切り換え操作し、さらに制御手段66が操向ブレーキ55を切り状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aが減速伝動機構40による伝動によって右側の走行装置1bよりも低速で駆動され、右側の走行装置1bがギヤ伝動機構30bによる伝動によって左側の走行装置1aよりも高速で駆動されて走行機体が左向きに、左右走行装置1a,1bの駆動速度差で決まる比較的大きな旋回半径で旋回走行する。
When the steering
操向レバー67を左第2旋回位置L2に操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を左旋回位置Lに切り換え操作して左操向クラッチ20aを切り状態に、右操向クラッチ20bを入り状態にそれぞれ切り換え操作し、かつ、制御手段66が減速クラッチ46を切り状態に操作して減速伝動機構40を左右走行装置1a,1bのいずれにも伝動しないように作用解除状態に切り換え操作し、さらに、制御手段66が操向ブレーキ55を切り状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aが遊転状態になるとともに右側の走行装置1bがギヤ伝動機構30bによる伝動によって駆動されて走行機体が左向きに、操向レバー67を左第1旋回位置L1に操作した場合よりも小さな旋回半径で旋回走行する。
When the steering
操向レバー67を左第3旋回位置L3に操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を左旋回位置Lに切り換え操作して左操向クラッチ20aを切り状態に、右操向クラッチ20bを入り状態にそれぞれ操作し、かつ、制御手段66が減速クラッチ46を切り状態に操作して減速伝動機構40を左右走行装置1a,1bのいずれにも伝動しないように作用解除状態に切り換え操作し、減速シフトギヤ47を操向ブレーキ55による制動が左側の走行装置1aに及ぶように左走行伝動位置に切り換え操作し、さらに、制御手段66が操向ブレーキ55を入り状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aに操向ブレーキ55による摩擦ブレーキが掛かり、右側の走行装置1bがギヤ伝動機構30bによる伝動によって駆動されて走行機体が左向きに、左側の走行装置1aが旋回中心になるようにして旋回走行する。
When the steering
操向レバー67を右第1旋回位置R1に操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を右旋回位置Rに切り換え操作して左操向クラッチ20aを入り状態に、右操向クラッチ20bを切り状態にそれぞれ切り換え操作し、かつ、制御手段66が減速クラッチ46を入り状態に、減速シフトギヤ47を右走行伝動位置にそれぞれ切り換え操作して減速伝動機構40を右側の走行装置1aに伝動するように右旋回作用状態に切り換え操作し、さらに制御手段66が操向ブレーキ55を切り状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aがギヤ伝動機構30aによる伝動によって右側の走行装置1bよりも高速で駆動され、右側の走行装置1bが減速伝動機構40による伝動によって左側の走行装置1aよりも低速で駆動されて走行機体が右向きに、左右走行装置1a,1bの駆動速度差で決まる比較的大きな旋回半径で旋回走行する。
When the steering
操向レバー67を右第2旋回位置R2に操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を右旋回位置Rに切り換え操作して左操向クラッチ20aを入り状態に、右操向クラッチ20bを切り状態にそれぞれ切り換え操作し、かつ、制御手段66が減速クラッチ46を切り状態に操作して減速伝動機構40を左右走行装置1a,1bのいずれにも伝動しないように作用解除状態に切り換え操作し、さらに、制御手段66が操向ブレーキ55を切り状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aがギヤ伝動機構30aによる伝動によって駆動されるとともに右側の走行装置1bが遊転状態になって走行機体が右向きに、操向レバー67を右第1旋回位置R1に操作した場合よりも小さな旋回半径で旋回走行する。
When the steering
操向レバー67を右第3旋回位置R3に操作すると、制御手段66が操向センサ68による検出情報を基に、シフトギヤ22を右旋回位置Rに切り換え操作して左操向クラッチ20aを入り状態に、右操向クラッチ20bを切り状態にそれぞれ操作し、かつ、制御手段66が減速クラッチ46を切り状態に操作して減速伝動機構40を左右走行装置1a,1bのいずれにも伝動しないように作用解除状態に切り換え操作し、減速シフトギヤ47を操向ブレーキ55による制動が右側の走行装置1bに及ぶように右走行伝動位置に切り換え操作し、さらに、制御手段66が操向ブレーキ55を入り状態に切り換え操作し、左側の走行装置1aがギヤ伝動機構30aによる伝動によって駆動され、右側の走行装置1bに操向ブレーキ55による摩擦ブレーキが掛かり、走行機体が右向きに、右側の走行装置1bが旋回中心になるようにして旋回走行する。
〔別実施例〕
本発明は、コンバインの他、人参、たまねぎなど各種の作物を収穫対象物とした収穫機などにも適用することができる。従って、これらコンバイン、収穫機などを総称して作業車と呼称する。
When the steering
[Another Example]
The present invention can be applied not only to a combine harvester but also to a harvester that uses various crops such as carrots and onions as harvesting targets. Therefore, these combines, harvesters, etc. are collectively referred to as work vehicles.
1a 左側の走行装置
1b 右側の走行装置
15 駆動軸
16 回転伝動軸
20a 左操向クラッチ
20b 右操向クラッチ
21a 左伝動ギヤ
21b 右伝動ギヤ
22 シフトギヤ
23a 左伝動ギヤの入力部
23b 右伝動ギヤの入力部
40 減速伝動機構
48 減速クラッチ機構
50 クラッチ
N シフトギヤの直進位置
L シフトギヤの左旋回位置
R シフトギヤの右旋回位置
1a
Claims (1)
前記左側の走行装置に連動された左伝動ギヤと、前記右側の走行装置に連動された右伝動ギヤとを、一つの駆動軸の軸芯方向に並べて前記駆動軸に相対回転自在に外嵌させ、
前記左伝動ギヤと前記右伝動ギヤの間で前記駆動軸に一体回転及び摺動自在に外嵌したシフトギヤを、シフトギヤの一端側が左伝動ギヤの入力部に、他端側が右伝動ギヤの入力部にそれぞれ係合して、駆動軸を左伝動ギヤ及び右伝動ギヤに対して一体回転自在に連結した直進位置と、シフトギヤの一端側が左伝動ギヤの入力部に係合し、他端側が右伝動ギヤの入力部から離脱して、駆動軸を左伝動ギヤに対して一体回転自在に連結し、右伝動ギヤに対して相対回転自在に分離させた右旋回位置と、シフトギヤの一端側が左伝動ギヤの入力部から離脱し、他端側が右伝動ギヤの入力部に係合して、駆動軸を左伝動ギヤに対して相対回転自在に分離させ、右伝動ギヤに対して一体回転自在に連結した左旋回位置とにシフト操作自在に設け、
前記シフトギヤが前記左旋回位置及び前記右旋回位置に位置した状態で前記左伝動ギヤと前記右伝動ギヤが一体回転自在に連結するように作用する入り状態と、前記左伝動ギヤと前記右伝動ギヤが相対回転するように作用する切り状態とに切り換え自在なクラッチを設け、
前記左操向クラッチが前記左伝動ギヤと前記シフトギヤとによって構成され、前記右操向クラッチが前記右伝動ギヤと前記シフトギヤとによって構成され、
前記左側の走行装置が前記左伝動ギヤから伝動される場合よりも低速で駆動されるように前記駆動軸の駆動力を減速して左側の走行装置に伝達する左旋回作用状態と、前記右側の走行装置が前記右伝動ギヤから伝動される場合よりも低速で駆動されるように前記駆動軸の駆動力を減速して右側の走行装置に伝達する右旋回作用状態と、左右の走行装置に対する伝動を絶った作用解除状態とに切り換え自在な減速伝動機構を設け、
前記減速伝動機構に、前記駆動軸が相対回転自在に外嵌された回転伝動軸を備え、前記減速伝動機構を前記左旋回作用状態と前記右旋回作用状態と前記作用解除状態に切り換える減速クラッチ機構を、前記回転伝動軸に設けてある作業車の走行伝動装置。 A left steering clutch for turning on and off the transmission for the left side traveling device, and a right transmission clutch for a working vehicle having a right steering clutch for turning on and off the transmission for the right side traveling device,
A left transmission gear linked to the left traveling device and a right transmission gear linked to the right traveling device are arranged in the axial direction of one drive shaft and are fitted on the drive shaft so as to be relatively rotatable. ,
A shift gear externally fitted to the drive shaft so as to be integrally rotatable and slidable between the left transmission gear and the right transmission gear. One end side of the shift gear is an input portion of the left transmission gear, and the other end side is an input portion of the right transmission gear. , The linear drive position where the drive shaft is connected to the left transmission gear and the right transmission gear so as to be integrally rotatable, one end side of the shift gear is engaged with the input portion of the left transmission gear, and the other end side is the right transmission Separated from the gear input section, the drive shaft is connected to the left transmission gear so as to rotate together, and the right turning position is separated from the right transmission gear so as to be rotatable relative to the right transmission gear. Detach from the gear input part, the other end engages with the input part of the right transmission gear, separates the drive shaft relative to the left transmission gear, and connects to the right transmission gear so that it can rotate integrally. The left turn position is provided so that it can be shifted.
An engaged state in which the left transmission gear and the right transmission gear are connected so as to be integrally rotatable in a state where the shift gear is located at the left turning position and the right turning position, and the left transmission gear and the right transmission. Provide a clutch that can be switched to a cut-off state where the gears rotate relative to each other,
The left steering clutch is constituted by the left transmission gear and the shift gear; the right steering clutch is constituted by the right transmission gear and the shift gear ;
A left turning action state in which the driving force of the drive shaft is decelerated and transmitted to the left traveling device so that the left traveling device is driven at a lower speed than the case where the left traveling gear is transmitted from the left transmission gear; A right turning action state in which the driving force of the drive shaft is decelerated and transmitted to the right traveling device so that the traveling device is driven at a lower speed than when the traveling device is transmitted from the right transmission gear; Provided with a decelerating transmission mechanism that can be switched to an action-released state where transmission is cut off,
The speed reduction transmission mechanism includes a rotation transmission shaft on which the drive shaft is fitted so as to be relatively rotatable. The speed reduction clutch switches the speed reduction transmission mechanism between the left turning action state, the right turning action state, and the action releasing state. A traveling transmission device for a work vehicle , wherein a mechanism is provided on the rotary transmission shaft .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005146798A JP4585373B2 (en) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | Work vehicle travel transmission device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005146798A JP4585373B2 (en) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | Work vehicle travel transmission device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006321378A JP2006321378A (en) | 2006-11-30 |
JP4585373B2 true JP4585373B2 (en) | 2010-11-24 |
Family
ID=37541358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005146798A Expired - Fee Related JP4585373B2 (en) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | Work vehicle travel transmission device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4585373B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111066488B (en) * | 2013-06-28 | 2022-07-15 | 株式会社久保田 | Transmission and harvester |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS494044A (en) * | 1972-05-06 | 1974-01-14 | ||
JPS5128621U (en) * | 1974-08-22 | 1976-03-02 | ||
JPH0253674A (en) * | 1988-08-18 | 1990-02-22 | Kubota Ltd | Steering transmission structure for work truck |
JPH0640347A (en) * | 1991-10-31 | 1994-02-15 | Iseki & Co Ltd | Working vehicle |
JP2000072027A (en) * | 1998-09-02 | 2000-03-07 | Seirei Ind Co Ltd | Side clutch type steering/braking device for work vehicle |
JP2001315661A (en) * | 2000-05-08 | 2001-11-13 | Seirei Ind Co Ltd | Transmission part structure for crawler type traveling vehicle |
-
2005
- 2005-05-19 JP JP2005146798A patent/JP4585373B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS494044A (en) * | 1972-05-06 | 1974-01-14 | ||
JPS5128621U (en) * | 1974-08-22 | 1976-03-02 | ||
JPH0253674A (en) * | 1988-08-18 | 1990-02-22 | Kubota Ltd | Steering transmission structure for work truck |
JPH0640347A (en) * | 1991-10-31 | 1994-02-15 | Iseki & Co Ltd | Working vehicle |
JP2000072027A (en) * | 1998-09-02 | 2000-03-07 | Seirei Ind Co Ltd | Side clutch type steering/braking device for work vehicle |
JP2001315661A (en) * | 2000-05-08 | 2001-11-13 | Seirei Ind Co Ltd | Transmission part structure for crawler type traveling vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006321378A (en) | 2006-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008062866A (en) | Working vehicle | |
JP4897744B2 (en) | Combine | |
JP4585373B2 (en) | Work vehicle travel transmission device | |
JP5249888B2 (en) | Movable harvester travel transmission | |
JP4393237B2 (en) | Combined travel shift operating device | |
JP2008141999A (en) | Working vehicle | |
JP2013193474A (en) | Traveling vehicle | |
JP2011094703A (en) | Traveling transmission of reaping harvester | |
JP4513174B2 (en) | Combine steering device | |
JP5313957B2 (en) | Harvester traveling transmission device | |
JP5313958B2 (en) | Harvester traveling transmission device | |
JP2008061619A (en) | Combine harvester | |
JP4413169B2 (en) | Agricultural vehicle power transmission | |
JP3963834B2 (en) | Power transmission structure of mowing harvester | |
JP2006121939A (en) | Combine harvester | |
JP4372076B2 (en) | Work vehicle travel transmission device | |
JP2007159467A (en) | Structure of gear shift operation for working vehicle | |
JP2007252321A (en) | Drive controlling device of working vehicle | |
JP4475006B2 (en) | Combine | |
JP2013112117A (en) | Block structure of push cylinder | |
JP2006042605A (en) | Self-head-feeding combine harvester | |
JP5232028B2 (en) | Mowing harvester | |
JP5255550B2 (en) | Movable harvester travel transmission | |
JP2013024388A (en) | Travel transmission device for farm working machinery | |
JP2010166838A (en) | Reaping harvester |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4585373 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140910 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |