JP4409991B2 - リンクアグリゲーションを用いた伝送制御システム - Google Patents
リンクアグリゲーションを用いた伝送制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4409991B2 JP4409991B2 JP2004055911A JP2004055911A JP4409991B2 JP 4409991 B2 JP4409991 B2 JP 4409991B2 JP 2004055911 A JP2004055911 A JP 2004055911A JP 2004055911 A JP2004055911 A JP 2004055911A JP 4409991 B2 JP4409991 B2 JP 4409991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- transmission
- ports
- unit
- frames
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/36—Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/34—Flow control; Congestion control ensuring sequence integrity, e.g. using sequence numbers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
フローA:A1、A2、A3
フローB:B1、B2、B3
フローC:C1、C2、C3
フローAのフレームA1、A2、およびA3はポート1015の送信キュー(送信バッファ)に転送され、フローBのフレームB1、B2、およびB3はポート1014の送信キューに転送され、フローCのフレームC1、C2、およびC3はポート1013の送信キューに転送される。このとき、フレームA1、フレームA3、フレームB1、フレームB2、フレームC1、およびフレームC2の前には、それぞれマーカ1031、1032、1033、1034、1035、および1036が挿入される。各ポートの送信キューに蓄積されたフレームは、順次、受信装置1002へ送出される。
ポートのオーバフローを防ぐための従来の方法では、フローをさらに細かく分類するための大規模なルックアップテーブルや大容量の送信キューが必要となる。しかし、このような対策を行ったとしても、送出レートが偏った場合はオーバフローの発生を100%防止することは難しい。また、ポート毎に送出レートが異なるため、必ずしも帯域を有効に利用することができず、ワイヤースピードの向上が期待できない。
本発明の第1の局面において、送信装置101は、振り分け手段111および送信手段112を備え、複数のポートを1つの広帯域ポートとして扱うリンクアグリゲーションを用いて、それらのポートに蓄積されたデータを送信する。このとき、振り分け手段111は、複数の可変長フレームを所定サイズ単位でユニット化して、ユニット毎に上記複数のポートの各々へ振り分け、送信手段112は、各ポートに接続されたリンクに対してユニット毎にフレームを送出する。
以下に説明する実施形態では、送信側において、フロー毎ではなく、フレームをユニット化するための所定サイズ(ユニットサイズ)毎に、各ポートの送信キューへフレームを振り分ける。したがって、各ユニット内には、複数の異なるフローに属するフレームが混在することになる。これにより、各ポートの送出レートが近似するため、送信側ではオーバフローによるフレームの破棄がほとんどなくなり、フローを識別するためにIPSA、IPDA、PortNo.等のパケットの内容をチェックする必要もなくなる。
次に、ディストリビュータ212は、入力バッファ211に蓄積されたフレームを、例えば、ポート215の送信キューへ順に転送していく。このとき、最初に転送されるフレームより先に、「マーカ認識パターン」と「シーケンス番号」の組み合わせで形成した独自フォーマットの開始マーカを挿入する。
その後、ポート215の送信キューに転送され蓄積されたデータフレーム量があらかじめ設定されたユニットサイズの閾値を超えると、ディストリビュータ212は、閾値を超えたフレームの後に、「マーカ認識パターン」と「シーケンス番号」の組み合わせで形成した独自フォーマットの終了マーカを挿入する。これにより、ポート215の送信キューへの転送が終了する。
次に、ディストリビュータ212は、入力バッファ211に蓄積されたフレームを、例えば、ポート214の送信キューへ順に転送していく。このとき、上述のポート215の場合と同様に、開始マーカの後にフレームを順に転送し、送信キューに蓄積されたデータフレーム量がユニットサイズの閾値を超えると、閾値を超えたフレームの後に終了マーカを挿入する。
ここでは、ポート番号は「1」であり、シーケンス番号はさらに1だけ増加して「3」となる。したがって、ポート213の送信キューの開始マーカ235は、「固定パターン(開始)」+「1」+「3」となり、終了マーカ236は、「固定パターン(終了)」+「1」+「3」となる。これにより、フレームC3、B2、およびB3がユニット化される。
開始/終了マーカは、フレーム間ギャップの期間に送出されるので、図10の構成では受信側においてMACフレームとして認識されず、受信側の各ポートの前段で破棄されてしまう。
図3は、送信装置201のディストリビュータ212の動作フローチャートである。図3において、制御変数N(1≦N≦ポートの総数)は、フレームの振り分け先となるポートのポート番号を表す。
ポートのレシーバから開始マーカが入力されると、コレクタ227は、まず、開始マーカの整合性チェックを行う(ステップ601)。この整合性チェックでは、開始マーカのシーケンス番号が直前に入力された終了マーカのシーケンス番号の次の番号に一致するか否か、シーケンス番号とポート番号が対応しているか否か等がチェックされる。
図7は、第2の実施形態の伝送制御システムの構成図である。図7の伝送制御システムは、送信装置701および受信装置702からなる。
次に、ディストリビュータ711は、入力バッファ211に蓄積されたフレームを、例えば、マーカ多重部714を介してポート215の送信キューへ順に転送していく。このとき、マーカ多重部714は、最初に転送されるフレームより先に開始マーカを挿入する。
以降は図2の場合と同様に、ディストリビュータ711は、マーカのシーケンス番号を1ずつ増やしながら、ポート215→ポート214→ポート213→ポート215の順に、ラウンドロビン方式でフレームの振り分けを繰り返す。
これにより、フレームA1乃至B3が図2の場合と同様にユニット化され、フレームA1、C1、およびC3の前に、それぞれ開始マーカ721、723、および725が挿入され、フレームB1、C2、およびB3の後に、それぞれ終了マーカ722、724、および726が挿入される。
図7のディストリビュータ711およびコレクタ718の動作は、基本的に図3および図6に示した動作と同様である。ただし、ディストリビュータ711は、各ポートの送信キューに開始/終了マーカを送出する代わりに、各マーカ多重部に対して開始/終了マーカの送出要求を転送する。また、各ポートの送信キューにフレームを送出する代わりに、各マーカ多重部にフレームを送出する。一方、コレクタ718は、各ポートのレシーバの代わりに各マーカ分離部から受信フレームのデータを受け取る。
複数の可変長フレームを所定サイズ単位でユニット化して、ユニット毎に前記複数のポートの各々へ振り分ける振り分け手段と、
各ポートに接続されたリンクに対してユニット毎にフレームを送出する送信手段と
を備えることを特徴とする送信装置。
(付記6) 各ユニットに、ユニットの開始を表す開始マーカ情報と、該ユニットの終了を表す終了マーカ情報を付加する付加手段をさらに備え、前記送信手段は、開始マーカ情報、該ユニットに属するフレーム、終了マーカ情報の順に送出することを特徴とする付記1記載の送信装置。
各ポートに接続されたリンクから、所定サイズ単位でユニット化された複数の可変長フレームを受信し、該ポートに蓄積する受信手段と、
前記複数のポートの各々からユニット毎にフレームを収集する収集手段と
を備えることを特徴とする受信装置。
複数の可変長フレームを所定サイズ単位でユニット化して、ユニット毎に前記複数のポートの各々へ振り分け、
各ポートに接続されたリンクに対してユニット毎にフレームを送出する
ことを特徴とする送信方法。
各ポートに接続されたリンクから、所定サイズ単位でユニット化された複数の可変長フレームを受信し、
受信したフレームを各ポートに蓄積し、
前記複数のポートの各々からユニット毎にフレームを収集する
ことを特徴とする受信方法。
102、202、702、1002 送信装置
111 振り分け手段
112 送信手段
113 付加手段
121 受信手段
122 収集手段
123 抽出手段
203、204、205、1003、1004、1005 送信装置
206、1006 トランク
211、711、1011 入力バッファ
212、712、1012 ディストリビュータ
213、214、215、224、225、226、1013、1014、1015、1021、1022、1023 ポート
216、217、218、712、713、714 マーカ多重部
221、222、223、715、716、717 マーカ分離部
227、718、1024 コレクタ
228、1025 出力バッファ
231、233、235、721、723、725 開始マーカ
232、234、236、722、724、726 終了マーカ
1031、1032、1033、1034、1035、1036 マーカ
Claims (5)
- 複数のポートを1つの広帯域ポートとして扱うリンクアグリゲーションを用いて、該複数のポートに蓄積されたデータを送信する送信装置であって、
それぞれ異なるフローに属する複数の可変長フレームを所定サイズ単位でユニット化して、該複数の可変長フレームが各ユニット内に混在するユニット毎に前記複数のポートの各々へ振り分ける振り分け手段と、
各ポートに接続されたリンクに対して、ユニット毎にフレームを送出する送信手段とを備え、
前記振り分け手段は、前記複数のポートのうち第1のポートに蓄積されたフレーム量が前記所定サイズの閾値を超えなければ、該第1のポートを振り分け先として選択し、該第1のポートに蓄積されたフレーム量が該閾値を超えれば、前記複数のポートのうち第2のポートを該振り分け先として選択することを特徴とする送信装置。 - 前記送信手段は、各ポートの送信キューに蓄積されたフレーム量が前記所定サイズの閾値を超えたとき、蓄積されたフレームをユニットとして送出することを特徴とする請求項1記載の送信装置。
- 各ユニットにシーケンス番号を含むマーカ情報を付加する付加手段をさらに備え、前記振り分け手段は、該シーケンス番号に応じて前記複数のポートをシーケンシャルに切り替えながら、各ユニットに属するフレームを各ポートに振り分けることを特徴とする請求項1又は2記載の送信装置。
- 複数の受信ポートを1つの広帯域ポートとして扱うリンクアグリゲーションを用いて、送信装置の複数の送信ポートから受信したデータを該複数の受信ポートに蓄積する受信装置であって、
各受信ポートに接続されたリンクから、それぞれ異なるフローに属する複数の可変長フレームが所定サイズ単位でユニット化された該複数の可変長フレームを受信し、該複数の可変長フレームが各ユニット内に混在するユニット毎に該受信ポートに蓄積する受信手段と、
前記複数の受信ポートの各々からユニット毎にフレームを収集する収集手段と
を備え、
前記収集手段は、前記複数の送信ポートのうち第1の送信ポートに蓄積されたフレーム量が前記所定サイズの閾値を超えなければ、前記複数の受信ポートのうち該第1の送信ポートとリンクを介して接続された第1の受信ポートからフレームを収集し、該第1の送信ポートに蓄積されたフレーム量が該閾値を超えれば、前記複数の受信ポートの中で、前記複数の送信ポートのうち第2の送信ポートとリンクを介して接続された第2の受信ポートからフレームを収集することを特徴とする受信装置。 - 各ユニットに付加されたマーカ情報を抽出する抽出手段をさらに備え、前記収集手段は、前記マーカ情報に含まれるシーケンス番号に応じて前記複数の受信ポートをシーケンシャルに切り替えながら、各受信ポートから各ユニットに属するフレームを収集することを特徴とする請求項4記載の受信装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004055911A JP4409991B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | リンクアグリゲーションを用いた伝送制御システム |
US10/941,713 US20050190697A1 (en) | 2004-03-01 | 2004-09-15 | Transmission control system using link aggregation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004055911A JP4409991B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | リンクアグリゲーションを用いた伝送制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005252333A JP2005252333A (ja) | 2005-09-15 |
JP4409991B2 true JP4409991B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=34879797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004055911A Expired - Fee Related JP4409991B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | リンクアグリゲーションを用いた伝送制御システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050190697A1 (ja) |
JP (1) | JP4409991B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8259739B2 (en) * | 2005-10-31 | 2012-09-04 | Cisco Technology, Inc. | Scatter and gather scheme for aggregating multiple high speed point-to-point interfaces |
JP5033364B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-09-26 | 京セラ株式会社 | 無線端末装置及びチャネル制御方法 |
EP2078391A2 (en) * | 2006-10-24 | 2009-07-15 | Nxp B.V. | System comprising nodes with active and passive ports |
JP2008271148A (ja) * | 2007-04-19 | 2008-11-06 | Terastate Inc | 高速通信方法 |
JP4740897B2 (ja) | 2007-05-24 | 2011-08-03 | 株式会社日立製作所 | 仮想ネットワーク構成方法及びネットワークシステム |
KR100907613B1 (ko) * | 2007-12-26 | 2009-07-14 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 부가콘텐츠를 제공하는 콘텐츠 제공 서버, 시스템 및 방법 |
JP5100672B2 (ja) * | 2009-01-28 | 2012-12-19 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | ルータ装置 |
JP4787890B2 (ja) * | 2009-04-21 | 2011-10-05 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線通信システムで使用される通信端末及び方法 |
JP5347836B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2013-11-20 | 富士通株式会社 | 通信装置および通信方法 |
US9137166B2 (en) * | 2010-01-28 | 2015-09-15 | Brocade Communications Systems, Inc. | In-order traffic aggregation with reduced buffer usage |
US8976651B2 (en) | 2010-03-25 | 2015-03-10 | Nec Corporation | Load balance control unit, load balance control method and storage medium |
WO2012098656A1 (ja) | 2011-01-19 | 2012-07-26 | 富士通株式会社 | 伝送装置、伝送方法および伝送システム |
US8861401B2 (en) | 2012-04-03 | 2014-10-14 | International Business Machines Corporation | Layer 2 packet switching without look-up table for ethernet switches |
JP2013214912A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Nec Corp | パケット転送装置及びそれに用いるデータ転送方法並びにそのプログラム |
US8902896B2 (en) * | 2012-04-16 | 2014-12-02 | International Business Machines Corporation | Packet switching without look-up table for ethernet switches |
US9350665B2 (en) * | 2012-08-31 | 2016-05-24 | Cisco Technology, Inc. | Congestion mitigation and avoidance |
US9813384B2 (en) * | 2012-10-31 | 2017-11-07 | The Boeing Company | Time-locked network and nodes for exchanging secure data packets |
EP2991398A4 (en) * | 2013-04-24 | 2016-11-23 | Nec Corp | WIRELESS COMMUNICATION DEVICE, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD |
JP6377577B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2018-08-22 | 日本電信電話株式会社 | 並列パケット伝送装置および方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6091707A (en) * | 1997-12-18 | 2000-07-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Methods and apparatus for preventing under-flow conditions in a multiple-port switching device |
EP0952752B1 (en) * | 1998-03-30 | 2013-05-15 | Alcatel Lucent | ATM adaption layer traffic scheduling |
US6052368A (en) * | 1998-05-22 | 2000-04-18 | Cabletron Systems, Inc. | Method and apparatus for forwarding variable-length packets between channel-specific packet processors and a crossbar of a multiport switch |
US6904043B1 (en) * | 1999-05-21 | 2005-06-07 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and methods for storing and processing header information in a network switch |
US20020110086A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-08-15 | Shlomo Reches | Multiport switch and a method for forwarding variable length packets across a multiport switch |
JP4475835B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2010-06-09 | 富士通株式会社 | 入力回線インタフェース装置及びパケット通信装置 |
US7039013B2 (en) * | 2001-12-31 | 2006-05-02 | Nokia Corporation | Packet flow control method and device |
-
2004
- 2004-03-01 JP JP2004055911A patent/JP4409991B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-15 US US10/941,713 patent/US20050190697A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005252333A (ja) | 2005-09-15 |
US20050190697A1 (en) | 2005-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4409991B2 (ja) | リンクアグリゲーションを用いた伝送制御システム | |
US7706271B2 (en) | Method of transmitting packets and apparatus of transmitting packets | |
US7130903B2 (en) | Multi-layer class identifying communication apparatus with priority control | |
US9007902B1 (en) | Method and apparatus for preventing head of line blocking in an Ethernet system | |
CN102971996B (zh) | 带有分组突发的负载平衡的交换节点 | |
CA2352697C (en) | Router device and priority control method for use in the same | |
JP4547339B2 (ja) | 送信制御機能を備えるパケット中継装置 | |
EP1568173B1 (en) | Flow control method of man transmission device | |
CN100579065C (zh) | 一种高速数据流的传输方法、装置及数据交换设备 | |
JP2003078549A (ja) | パケット転送方法およびその装置 | |
JP2004522337A (ja) | コンピュータ・ネットワークでの輻輳管理 | |
JP2007097114A (ja) | 通信品質制御機能を備えるパケット中継装置 | |
JP2000349828A (ja) | パケット転送方法および装置ならびにパケット通信システム | |
US8086770B2 (en) | Communication apparatus with data discard functions and control method therefor | |
CN101102267A (zh) | 包传输装置 | |
US6944156B2 (en) | Label request packet transmission method, packet transfer network and method thereof, and packet transfer device | |
JP2005150948A (ja) | パケットスイッチング装置 | |
US20030081599A1 (en) | System and method for data transmission control | |
US7095760B1 (en) | Routers for switching ATM cells in a packet-like manner using a packet switch | |
CN100583727C (zh) | 一种多网络接口反向复用方法 | |
US7372864B1 (en) | Reassembly of data fragments in fixed size buffers | |
JP2008502192A (ja) | 多重化されたリンクに対するバックプレッシャ方法 | |
Ho et al. | Analytical model for an IP over WDM ring network | |
CA2412914A1 (en) | Offering differentiated services | |
JP4156414B2 (ja) | パケット中継装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |