JP4407585B2 - LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR - Google Patents
LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR Download PDFInfo
- Publication number
- JP4407585B2 JP4407585B2 JP2005213493A JP2005213493A JP4407585B2 JP 4407585 B2 JP4407585 B2 JP 4407585B2 JP 2005213493 A JP2005213493 A JP 2005213493A JP 2005213493 A JP2005213493 A JP 2005213493A JP 4407585 B2 JP4407585 B2 JP 4407585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffractive optical
- optical element
- light
- laser light
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明は、照明装置及び画像表示装置、並びにプロジェクタに関するものである。 The present invention relates to an illumination device, an image display device, and a projector.
液晶装置等の空間光変調装置で生成された画像情報を含む色光を投射系を用いてスクリーン上に投射する投射型画像表示装置(プロジェクタ)において、光源にレーザを用いる技術が提案されている。
レーザ光により空間光変調装置の入射面を均一な照度分布で照明するために所定の光学系を用いる場合、光学系の構成によっては、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を招く可能性がある。また、光学系の構成によっては、光利用効率等の低下を招く可能性がある。 When a predetermined optical system is used to illuminate the incident surface of the spatial light modulator with a uniform illuminance distribution using laser light, the size and complexity of the device or the cost of the device may increase depending on the configuration of the optical system. there is a possibility. In addition, depending on the configuration of the optical system, there is a possibility that the light use efficiency and the like are reduced.
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を抑え、所定面を効率良く照明できる照明装置を提供することを目的とする。また、照明装置で照明された光を用いて画像を表示する画像表示装置、並びにプロジェクタを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an illumination device that can efficiently illuminate a predetermined surface while suppressing an increase in size and complexity of the device or an increase in device cost. Another object of the present invention is to provide an image display device that displays an image using light illuminated by an illumination device, and a projector.
上記の課題を解決するため、本発明は以下の構成を採用する。 In order to solve the above problems, the present invention adopts the following configuration.
本発明の第1の観点によると、レーザ光を射出するレーザ光源装置と、前記レーザ光源装置から射出されたレーザ光が入射されるとともに、該入射されたレーザ光により回折光を生成し、前記回折光で第1面上を所定の照明領域で照明する回折光学素子とを備えた照明装置が提供される。 According to a first aspect of the present invention, a laser light source device that emits laser light, a laser light emitted from the laser light source device is incident, and diffracted light is generated by the incident laser light, An illuminating device including a diffractive optical element that illuminates a first surface with a diffracted light in a predetermined illumination area is provided.
本発明によれば、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を抑え、第1面を高い照度で効率良く照明することができる。 According to the present invention, it is possible to efficiently illuminate the first surface with high illuminance while suppressing an increase in size and complexity of the device or an increase in device cost.
本発明の照明装置において、前記回折光学素子は前記第1面上を矩形状の照明領域で照明する構成を採用することができる。これにより、照明領域を効率良く照明することができる。 In the illumination device of the present invention, the diffractive optical element may employ a configuration in which the first surface is illuminated with a rectangular illumination area. Thereby, an illumination area | region can be illuminated efficiently.
本発明の照明装置において、前記回折光学素子は前記照明領域での照度を均一化する構成を採用することができる。これにより、照明領域を所望状態で照明することができる。 In the illuminating device of the present invention, the diffractive optical element may employ a configuration for making the illuminance uniform in the illumination region. Thereby, the illumination area can be illuminated in a desired state.
本発明の照明装置において、前記回折光学素子は該回折光学素子の光射出面から光が射出される射出領域よりも大きい照明領域で前記第1面を照明する構成を採用することができる。これにより、第1面は拡大された照明領域で照明される。 In the illuminating device of the present invention, the diffractive optical element can employ a configuration in which the first surface is illuminated with an illumination area larger than an emission area where light is emitted from a light exit surface of the diffractive optical element. Thereby, the first surface is illuminated with the enlarged illumination area.
本発明の照明装置において、前記レーザ光源装置から射出されたレーザ光が前記回折光学素子に直接的に入射される構成を採用することができる。これにより、照明装置の部品点数を抑えることができるとともに、光利用効率を向上できる。 In the illumination device of the present invention, it is possible to adopt a configuration in which the laser light emitted from the laser light source device is directly incident on the diffractive optical element. Thereby, while being able to suppress the number of parts of an illuminating device, light use efficiency can be improved.
本発明の照明装置において、前記レーザ光源装置を複数備え、前記回折光学素子は前記複数のレーザ光源装置に対応するように複数設けられている構成を採用することができる。これにより、第1面を高い照度で効率良く照明することができる。また、スペックルパターンの発生を抑え、第1面をほぼ均一な照度分布で照明することができる。 In the illumination device of the present invention, it is possible to employ a configuration in which a plurality of the laser light source devices are provided and a plurality of the diffractive optical elements are provided so as to correspond to the plurality of laser light source devices. Thereby, the first surface can be efficiently illuminated with high illuminance. Moreover, generation | occurrence | production of a speckle pattern can be suppressed and the 1st surface can be illuminated by substantially uniform illumination intensity distribution.
本発明の照明装置において、前記複数の回折光学素子のそれぞれで生成した前記回折光で前記第1面上の所定領域を重畳的に照明する構成を採用することができる。これにより、第1面を高い照度で効率良く照明することができる。また、スペックルパターンの発生を抑え、第1面をほぼ均一な照度分布で照明することができる。 In the illumination device of the present invention, a configuration in which a predetermined region on the first surface is illuminated in a superimposed manner with the diffracted light generated by each of the plurality of diffractive optical elements can be employed. Thereby, the first surface can be efficiently illuminated with high illuminance. Moreover, generation | occurrence | production of a speckle pattern can be suppressed and the 1st surface can be illuminated by substantially uniform illumination intensity distribution.
本発明の照明装置において、前記複数のレーザ光源装置はアレイ状に配置されている構成を採用することができる。これにより、第1面を高い照度で効率良く照明することができる。また、スペックルパターンの発生を抑え、第1面をほぼ均一な照度分布で照明することができる。 In the illuminating device of the present invention, the plurality of laser light source devices may employ a configuration arranged in an array. Thereby, the first surface can be efficiently illuminated with high illuminance. Moreover, generation | occurrence | production of a speckle pattern can be suppressed and the 1st surface can be illuminated by substantially uniform illumination intensity distribution.
本発明の照明装置において、前記回折光学素子と前記第1面との間に設けられ、前記回折光学素子からの光が照射されるとともに、射出する光の射出角度を調整する角度調整用光学素子を備えた構成を採用することができる。これにより、第1面に対する光の入射角度を調整することができ、第1面を効率良く照明することができる。 In the illuminating device of the present invention, an angle adjusting optical element that is provided between the diffractive optical element and the first surface, is irradiated with light from the diffractive optical element, and adjusts an emission angle of the emitted light. It is possible to adopt a configuration including Thereby, the incident angle of the light with respect to the 1st surface can be adjusted, and the 1st surface can be illuminated efficiently.
本発明の照明装置において、前記角度調整用光学素子は屈折レンズを含む構成を採用することができるし、回折光学素子を含む構成を採用することができる。 In the illuminating device of the present invention, the angle adjusting optical element can adopt a configuration including a refractive lens or a configuration including a diffractive optical element.
本発明の照明装置において、光を通過可能な基板を備え、前記回折光学素子は前記基板の一方の面に設けられ、前記角度調整用光学素子は他方の面に設けられている構成を採用することができる。これにより、照明装置の部品点数を抑えて、第1面を効率良く照明することができる。 The illuminating device of the present invention employs a configuration in which a substrate capable of transmitting light is provided, the diffractive optical element is provided on one surface of the substrate, and the angle adjusting optical element is provided on the other surface. be able to. Thereby, the number of parts of the lighting device can be suppressed and the first surface can be efficiently illuminated.
本発明の照明装置において、前記第1面は画像情報を含む構成を採用することができる。これにより、第1面を照明した光により画像を表示することができる。 In the illumination device of the present invention, the first surface can employ a configuration including image information. Thereby, an image can be displayed with the light which illuminated the 1st surface.
本発明の第2の観点によると、上記記載の照明装置で照明され、前記第1面を介した光により画像を表示する画像表示装置が提供される。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an image display device that is illuminated by the above-described illumination device and displays an image by light through the first surface.
本発明によれば、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を抑え、高輝度で良好な画像を形成することができる。 According to the present invention, it is possible to suppress an increase in size and complexity of an apparatus or an increase in apparatus cost, and to form a high-brightness and good image.
本発明の画像表示装置において、前記第1面は照明された光を画像信号に応じて光変調する空間光変調装置の入射面を含む構成を採用することができる。前記空間光変調装置は液晶装置を含む構成を採用することができる。これにより、所望の画像を表示することができる。 In the image display device of the present invention, the first surface may include a light incident surface of a spatial light modulator that modulates the illuminated light in accordance with an image signal. The spatial light modulation device can employ a configuration including a liquid crystal device. Thereby, a desired image can be displayed.
本発明の第3の観点によると、上記記載の画像表示装置を含み、前記第1面を介した画像情報を含む光を第2面上に投射する投射系を備えたプロジェクタが提供される。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a projector including the above-described image display device and including a projection system that projects light including image information via the first surface onto the second surface.
本発明によれば、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を抑え、高輝度で良好な画像を形成することができる。 According to the present invention, it is possible to suppress an increase in size and complexity of an apparatus or an increase in apparatus cost, and to form a high-brightness and good image.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明においては、必要に応じてXYZ直交座標系を設定し、このXYZ直交座標系を参照しつつ各部材の位置関係について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, an XYZ orthogonal coordinate system is set as necessary, and the positional relationship of each member will be described with reference to this XYZ orthogonal coordinate system.
<第1実施形態>
第1実施形態について説明する。図1は第1実施形態に係る照明装置を示す概略構成図である。図1において、照明装置1は、所定部材10の第1面11を照明するものであって、レーザ光L1を射出するレーザ光源装置2と、レーザ光源装置2から射出されたレーザ光L1が入射されるとともに、その入射されたレーザ光L1により回折光L2を生成し、回折光L2で第1面11上を所定の照明領域で照明する回折光学素子4Kとを備えている。回折光学素子4Kは支持部材4Bに支持されている。
<First Embodiment>
A first embodiment will be described. FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating an illumination device according to the first embodiment. In FIG. 1, an
レーザ光源装置1と回折光学素子4Kとの間には、光学部材は設けられておらず、レーザ光源装置2から射出されたレーザ光L1は、回折光学素子4Kに直接的に入射されるようになっている。回折光学素子4Kは、レーザ光源装置2により照射されたレーザ光L1により回折光L2を生成し、その回折光L2で第1面11を所定の照明領域で照明する。また、回折光学素子4Kにより生成される回折光L2は拡散光であり、回折光学素子4Kは、その拡散光(回折光)L2で第1面11を所定の照明領域で照明し、照明領域での照度を均一化する。そして、回折光学素子4Kは、その回折光学素子4Kの光射出面から光が射出される射出領域よりも大きい照明領域で第1面11を照明する。すなわち、回折光学素子4Kは所謂拡大系(拡大照明系)である。また、本実施形態においては、回折光学素子4Kは、第1面11上を矩形状の照明領域で照明する。
An optical member is not provided between the laser
図2は回折光学素子4Kの一例を示す模式図であって、図2(A)は平面図、図2(B)は図2(A)のA−A線断面矢視図である。図2に示す回折光学素子は、その表面に複数の矩形状の凹部(凹凸構造)4Mを有している。凹部4Mは互いに異なる深さを有している。また、凹部4Mどうしの間の複数の凸部も互いに異なる高さを有している。そして、凹部4Mどうしのピッチd及び凹部4Mの深さt(凸部の高さ)を含む回折光学素子4Kの表面条件を適宜調整することにより、この回折光学素子4Kに照射された光を拡散させ、照明領域の大きさ及び形状を設定することができる。換言すれば、凹部4Mどうしのピッチd及び凹部4Mの深さtを含む表面条件を最適化することにより、回折光学素子4Kに所定の機能を持たせることができる。また、凹部4Mどうしのピッチdや凹部4Mの深さtの値を回折光学素子4Kの表面の複数の領域毎にそれぞれ異ならせる場合には、回折光学素子4Kの表面条件には、形成される凹部4Mどうしのピッチdの分布や、凹部4Mの深さtの分布も含まれる。凹部4Mどうしのピッチd及び凹部4Mの深さtを含む表面条件を最適化する設計手法としては、例えば反復フーリエ法など、所定の演算手法(シミュレーション手法)が挙げられる。そして、回折光学素子4Kの表面条件を最適化することで、所望の機能を有する回折光学素子4Kを形成することができる。
2A and 2B are schematic views showing an example of the diffractive
なお、回折光学素子4Kとしては、矩形の凹部4Mを有するものに限られず、互いに異なる方向を向く平面を組み合わせた表面を有する回折光学素子であってもよい。例えば、回折光学素子4Kとしては、図3に示すような、斜面を有する三角形状の凹部を有するものであってもよい。また、回折光学素子4Kとしては、図2に示したような矩形状の凹部を有する領域と、図3に示したような三角形状の凹部を有する領域とのそれぞれを有するものであってもよい。そして、その表面条件を最適化することにより、所望の機能を有する回折光学素子4Kを形成することができる。
The diffractive
ここで、図4を参照しながら、回折光学素子4Kの製造方法の一例について説明する。図4(A)に示すように、石英基板上にレジストを塗布した後、電子ビーム描画装置によりレジストに電子ビームを照射し、このレジストをパターニングする。次いで、エッチング処理することにより、図4(B)に示すように、石英からなるモールド(型)を形成する。そして、合成樹脂製のフィルム状部材など、回折光学素子を形成するための基板とモールドとを、基板のガラス転移温度以上に加熱する。そして、図4(C)に示すように、基板とモールドとを押し付け、一定時間保持する。その後、基板とモールドとを、基板のガラス転移温度以下に冷却し、基板とモールドとを離す。これにより、図4(D)に示すように、所望の形状を有する合成樹脂製の回折光学素子が形成される。このように、本実施形態では、モールド(型)を形成した後、そのモールドの形状を基板に熱転写する、所謂ナノインプリントの手法により、回折光学素子を形成する。
Here, an example of a manufacturing method of the diffractive
なお、ここで説明した回折光学素子の製造方法は一例であり、所望の形状を有する回折光学素子を製造できるのであれば、任意の手法を用いることができる。 Note that the method of manufacturing a diffractive optical element described here is an example, and any method can be used as long as a diffractive optical element having a desired shape can be manufactured.
図5は回折光学素子4Kを含む照明装置1で照明された第1面11を示す模式図である。図5に示すように、回折光学素子4Kを含む照明装置1は、第1面11上での照明領域LAを設定することができる。具体的には、回折光学素子4Kを含む照明装置1は、第1面11上での照明領域LAの大きさ及び形状の少なくとも一方を設定することができる。本実施形態では、回折光学素子4Kを含む照明装置1は、照明領域LAを矩形状(長方形状)に設定する。本実施形態の第1面(後述するライトバルブの入射面を含む)11は矩形状であり、回折光学素子4Kを含む照明装置1は、第1面11に応じた照明領域LAを設定する。照明領域LAの大きさ及び形状は、回折光学素子4Kの表面条件(凹部4Mどうしのピッチd、凹部4Mの深さtなど)を適宜調整することにより設定可能である。換言すれば、凹部4Mどうしのピッチd及び凹部4Mの深さtを含む表面条件を最適化することにより、回折光学素子4Kに照明領域設定光学系としての機能を持たせることができる。また、回折光学素子4Kの表面条件を最適化することにより、照明領域LAでの照度を均一化できるような拡散光を生成でき、また、回折光学素子4Kの光射出面から光が射出される射出領域よりも大きい照明領域LAで第1面11を照明することができる。そして、上述の反復フーリエ法など、所定の手法を用いて回折光学素子4Kの表面条件を最適化することで、所望の機能(照明領域設定機能、拡散光生成機能、拡大照明機能等)を有する回折光学素子4Kを形成することができる。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the
すなわち、本実施形態の回折光学素子4Kは、照明領域設定機能、拡散光生成機能(照度均一化機能)、及び拡大照明機能のそれぞれを有しており、それらの機能を有するように、凹部4Mどうしのピッチd及び凹部4Mの深さtを含む表面条件が最適化されている。
That is, the diffractive
なお、本実施形態では、回折光学素子4Kは、照明領域LAを矩形状に設定しているが、凹部4Mどうしのピッチd及び凹部4Mの深さtを含む表面条件を最適化することにより、例えば照明領域LAをライン状や円形状など、任意の形状に設定することができる。
In the present embodiment, the diffractive
図6は本実施形態に係る照明装置1(1R、1G、1B)を備えた画像表示装置を示す概略構成図である。本実施形態においては、画像表示装置として、空間光変調装置で生成された画像情報を含む色光を投射系を介してスクリーン上に投射する投射型画像表示装置(プロジェクタ)を例にして説明する。 FIG. 6 is a schematic configuration diagram illustrating an image display device including the illumination device 1 (1R, 1G, 1B) according to the present embodiment. In the present embodiment, a projection type image display device (projector) that projects color light including image information generated by a spatial light modulator on a screen via a projection system will be described as an example of the image display device.
図6において、投射型画像表示装置PJは、スクリーン100(第2面)上に画像情報を含む光を投射する投射ユニットUを備えている。投射ユニットUからスクリーン100に対して光が投射されることにより、スクリーン100上に画像が形成される。本実施形態の画像表示装置PJは、スクリーン100を透過型のスクリーンとし、スクリーン100の正面側からスクリーン100上に画像情報を含む光を投射する。
In FIG. 6, the projection type image display device PJ includes a projection unit U that projects light including image information on a screen 100 (second surface). An image is formed on the
投射ユニットUは、第1の基本色光(赤色光)で第1面を照明可能な第1照明装置1Rと、第2の基本色光(緑色光)で第1面を照明可能な第2照明装置1Gと、第3の基本色光(青色光)で第1面を照明可能な第3照明装置1Bと、第1照明装置1Rで照明される入射面(第1面)11を有し、照明された光を画像情報に応じて光変調する第1空間光変調装置10Rと、第2照明装置1Gで照明される入射面(第1面)11を有し、照明された光を画像情報に応じて光変調する第2空間光変調装置10Gと、第3照明装置1Bで照明される入射面(第1面)11を有し、照明された光を画像情報に応じて光変調する第3空間光変調装置10Bと、空間光変調装置10R、10G、10Bにより変調された各基本色光を合成する色合成系12と、色合成系12で生成された光をスクリーン100上に投射する投射系13とを備えている。空間光変調装置10R、10G、10Bのそれぞれは液晶装置を含んで構成されている。以下の説明においては、空間光変調装置を適宜、ライトバルブ、と称する。
The projection unit U includes a
ライトバルブは、入射側偏光板と、一対のガラス基板どうしの間に封入された液晶を有するパネルと、射出側偏光板とを備えている。ガラス基板には画素電極や配向膜が設けられている。空間光変調装置を構成するライトバルブは、定められた振動方向の光のみを透過させるようになっており、ライトバルブに入射した基本色光は、ライトバルブを通過することによって光変調される。 The light valve includes an incident-side polarizing plate, a panel having a liquid crystal sealed between a pair of glass substrates, and an emission-side polarizing plate. A pixel electrode and an alignment film are provided on the glass substrate. The light valve constituting the spatial light modulator transmits only light in a predetermined vibration direction, and the basic color light incident on the light valve is light-modulated by passing through the light valve.
第1照明装置1Rのレーザ光源装置2は、赤色(R)のレーザ光を射出する。第1照明装置1Rは、回折光学素子4Kにより赤色のレーザ光から所望の領域を照明する回折光を生成し、その生成された回折光で第1ライトバルブ10Rの入射面11を照明する。
The laser
第2照明装置1Gのレーザ光源装置2は、緑色(G)のレーザ光を射出する。第2照明装置1Gは、回折光学素子4Kにより緑色のレーザ光から所望の領域を照明する回折光を生成し、その生成された回折光で第2ライトバルブ10Gの入射面11を照明する。
The laser
第3照明装置1Bのレーザ光源装置2は、青色(B)のレーザ光を射出する。第3照明装置1Bは、回折光学素子4Kにより青色のレーザ光から所望の領域を照明する回折光を生成し、その生成された回折光で第3ライトバルブ10Bの入射面11を照明する。
The laser
各ライトバルブ10R、10G、10Bを通過することで変調された各基本色光(変調光)は、色合成系12で合成される。色合成系12はダイクロイックプリズムによって構成されており、赤色光(R)、緑色光(G)、及び青色光(B)は色合成系12で合成されてフルカラー合成光となる。色合成系12から射出されたフルカラー合成光は投射系13に供給される。投射系13はフルカラー合成光をスクリーン100上に投射する。投射系13は、入射側の画像を拡大してスクリーン100上に投射する所謂拡大系である。
Each basic color light (modulated light) modulated by passing through each
投射ユニットUは、各照明装置1R、1G、1Bのそれぞれで照明された各ライトバルブ10R、10G、10Bを介した画像情報を含むフルカラー合成光を投射系13を用いてスクリーン100上に投射することによって、スクリーン100上にフルカラーの画像を形成する。鑑賞者は、投射ユニットUによりスクリーン100に対して投射された画像を鑑賞する。
The projection unit U projects full-color composite light including image information via the
以上説明したように、本実施形態の照明装置1によれば、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を抑え、第1面(ライトバルブの入射面)11を均一な照度分布で効率良く照明することができる。すなわち、レーザ光源装置から射出されたレーザ光を用いて第1面を均一な照度分布で照明するために、例えばロッドインテグレータやフライアイレンズ等の光学系を用いた場合、部品点数の増大や光学系の複雑化を招き、装置全体の大型化、複雑化を招く虞がある。また、部品点数の増大やロッドインテグレータ等の高価な部品の使用により装置コストの上昇を招く虞もある。更には、各光学素子の界面より発生するフレネル反射損失等、光利用効率等の低下を招く虞もある。本実施形態では、比較的安価な光学素子を用い、しかもその部品点数が抑えられているので、装置の大型化や複雑化、あるいは装置コストの上昇を抑え、第1面11を効率良く照明することができる。
As described above, according to the illuminating
また、回折光学素子4Kは第1面11上での照明領域LAを設定することができるので、照明領域LAを効率良く照明することができる。すなわち、レンズ等を介した光で第1面11を照明した場合、照明領域LAの形状と第1面11の形状とが異なる状況が生じる可能性がある。すなわち、例えば第1面11が矩形状であるのに対して、レンズを介して第1面11を照明したときの照明領域LAが円形状となる可能性がある。この場合、光の漏洩を抑えつつ、第1面11を照明するためには、円形状の照明領域LAを拡大するとともに、遮光部材等を用いて、照明領域LAを整形する必要がある。この場合、光利用効率が低下する。本実施形態では、回折光学素子4Kを用いて照明領域LAを設定することにより、回折光学素子4Kで生成した光のほぼ全てを第1面11に照射することができ、光利用効率を向上することができる。
Further, since the diffractive
また、光源としてレーザ光源装置を用いているので、偏光された光を射出することができ、光源として例えば超高圧水銀ランプ等の白色光源を用いる構成に比べて、偏光分離素子(偏光ビームスプリッタ)や、色分離素子(ダイクロイックミラー)等の部品を省略することができる。また、狭波長帯域のレーザ光(基本色光)を射出するので、そのレーザ光を用いて画像を表示する際、良好な色再現性を得ることができる。また、液晶装置(ライトバルブ)には紫外光が照射されないので、ライトバルブの劣化を抑制することもできる。 Further, since a laser light source device is used as a light source, polarized light can be emitted, and compared with a configuration using a white light source such as an ultra-high pressure mercury lamp as a light source, a polarization separation element (polarization beam splitter) In addition, components such as a color separation element (dichroic mirror) can be omitted. Further, since laser light (basic color light) in a narrow wavelength band is emitted, good color reproducibility can be obtained when an image is displayed using the laser light. In addition, since the liquid crystal device (light valve) is not irradiated with ultraviolet light, deterioration of the light valve can be suppressed.
また、図4等を参照して説明したように、回折光学素子4Kはナノインプリントの手法で製造することができるため、回折光学素子を容易に大量に製造することができ、製造コストを低減することができる。
Further, as described with reference to FIG. 4 and the like, since the diffractive
<第2実施形態>
第2実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一又は同等の構成部分については同一の符号を付し、その説明を簡略若しくは省略する。
<Second Embodiment>
A second embodiment will be described. In the following description, the same or equivalent components as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is simplified or omitted.
図7は第2実施形態に係る照明装置1を示す図であり、図7(A)は側面図、図7(B)は斜視図である。図7において、照明装置1は複数のレーザ光源装置2を備えている。複数のレーザ光源装置2はアレイ状に配置されており、本実施形態においては、一次元方向(X方向)に複数並んで設けられている。レーザ光源装置2の光射出面は+Z側を向いており、各レーザ光源装置2は+Z方向に向けてレーザ光L1を射出する。
7A and 7B are diagrams showing the
回折光学素子4Kは、複数のレーザ光源装置2のそれぞれに対応するように複数設けられている。図7に示す例では、複数のレーザ光源装置2は一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられており、回折光学素子4Kは、それら複数のレーザ光源装置2に対応するように、支持部材4B上で一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられている。そして、複数の回折光学素子4Kのそれぞれは、複数のレーザ光源装置2の位置及び特性等に応じて最適化されている。
A plurality of diffractive
また、各回折光学素子4Kのそれぞれは、上述の実施形態同様、照明領域を矩形状に設定することができる。
Further, each diffractive
各レーザ光源装置2から射出されたレーザ光L1は、各回折光学素子4Kにより所望の領域を照明する回折光L2に変換された後、第1面11に照明される。
The laser light L1 emitted from each laser
このように、レーザ光源装置2の光射出面をアレイ状に複数配置してもよい。こうすることにより、光量を増大することができ、高い照度で第1面11を照明することができる。そして、この照明装置1によって、画像情報を含む第1面(ライトバルブの入射面を含む)11を照明することにより、画像表示装置PJは、高輝度な画像を表示することができる。
As described above, a plurality of light emission surfaces of the laser
また、複数のレーザ光源装置2を備えているので、第1面11上での光量(照度)を増大することができる。そして、その照明装置1で照明された第1面(ライトバルブの入射面)11を介した光により画像を表示することにより、画像の高輝度化、高コントラスト化を実現することができる。
In addition, since the plurality of laser
また、本実施形態においては、照明装置1は複数のレーザ光源装置2を備えているので、スペックルパターンの発生を抑えることもできる。スペックルパターンとは、レーザ光のようなコヒーレント光で粗面や不均質な媒質を含む散乱面を照射し、その散乱光(拡散光)を観察したとき、空間に生じるコントラストの高い斑点状の模様をいう。散乱面の各点で発生した散乱光(拡散光)は、互いにランダムな位相関係で干渉し、その結果複雑な干渉パターンを生じ、第1面11を不均一な照度分布で照明する可能性がある。本実施形態では、照明装置1は複数のレーザ光源装置2を備えており、それら複数のレーザ光源装置2のそれぞれから射出されたレーザ光は互いにインコヒーレントであるため、互いに異なる照度分布(輝度分布)を持つ光で第1面11を照明することとなる。そのため、それら各レーザ光に基づく拡散光を第1面11上で重ね合わせることにより、見た目上のスペックルパターンを低減し、第1面11上での照度分布をほぼ均一にすることができる。したがって、画像表示装置PJは、輝度むら(照度むら)が小さい画像を表示することができる。
Moreover, in this embodiment, since the illuminating
<第3実施形態>
第3実施形態について説明する。図8は第3実施形態に係る照明装置1を示す図であり、図8(A)は側面図、図8(B)は斜視図である。図8において、照明装置1は複数のレーザ光源装置2を備えている。複数のレーザ光源装置2はアレイ状に配置されており、本実施形態においては、一次元方向(X方向)に複数並んで設けられている。レーザ光源装置2の光射出面は+Z側を向いており、各レーザ光源装置2は+Z方向に向けてレーザ光L1を射出する。
<Third Embodiment>
A third embodiment will be described. FIGS. 8A and 8B are diagrams showing the
回折光学素子4Kは、複数のレーザ光源装置2のそれぞれに対応するように複数設けられている。図8に示す例では、複数のレーザ光源装置2は一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられており、回折光学素子4Kは、それら複数のレーザ光源装置2に対応するように、支持部材4B上で一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられている。そして、複数の回折光学素子4Kのそれぞれは、複数のレーザ光源装置2の位置及び特性等に応じて最適化されている。
A plurality of diffractive
複数の回折光学素子4Kのそれぞれは、複数のレーザ光源装置2のそれぞれから射出されたレーザ光L1に基づいて生成した回折光L2で、第1面11上の所定領域を重畳的に照明できるように、その表面条件(凹部どうしのピッチ及び凹部の深さを含む)が最適化されている。回折光学素子3Kそれぞれの表面条件を最適化する設計手法としては、上述の反復フーリエ法など、所定の演算手法が挙げられる。
Each of the plurality of diffractive
また、各回折光学素子4Kのそれぞれは、上述の実施形態同様、照明領域を矩形状に設定することができる。
Further, each diffractive
各レーザ光源装置2から射出されたレーザ光L1は、各光学素子4Kにより所望の領域を照明する回折光L2に変換された後、第1面11に照明される。
Laser light L1 emitted from each laser
このように、複数の回折光学素子4Kのそれぞれで生成した回折光L2で、第1面11上の所定領域を重畳的に照明することができる。これにより、第1面11を高い照度で効率良く照明することができる。また、スペックルパターンの発生を抑え、第1面11をほぼ均一な照度分布で照明することができる。
In this manner, the predetermined region on the
<第4実施形態>
第4実施形態について図9を参照しながら説明する。図9は第4実施形態に係る照明装置1を示す図であり、図9(A)は側面図、図9(B)は斜視図である。本実施形態の特徴的な部分は、回折光学素子4Kと第1面11との間に、回折光学素子4Kからの光が照射されるとともに、射出する光の射出角度を調整する角度調整用光学素子5を設けた点にある。
<Fourth embodiment>
A fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIGS. 9A and 9B are diagrams showing the
図9において、照明装置1は複数のレーザ光源装置2を備えている。複数のレーザ光源装置2はアレイ状に配置されており、本実施形態においては、一次元方向(X方向)に複数並んで設けられている。レーザ光源装置2の光射出面は+Z側を向いており、各レーザ光源装置2は+Z方向に向けてレーザ光L1を射出する。
In FIG. 9, the
回折光学素子4Kは、複数のレーザ光源装置2のそれぞれに対応するように複数設けられている。図9に示す例では、複数のレーザ光源装置2は一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられており、回折光学素子4Kは、それら複数のレーザ光源装置2に対応するように、支持部材4B上で一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられている。そして、複数の回折光学素子4Kのそれぞれは、複数のレーザ光源装置2の位置及び特性等に応じて最適化されている。
A plurality of diffractive
また、各回折光学素子4Kのそれぞれは、上述の実施形態同様、照明領域を矩形状に設定することができる。
Further, each diffractive
各レーザ光源装置2から射出されたレーザ光L1は、各光学素子4Kにより所望の領域を照明する回折光L2に変換された後、角度調整用光学素子5に入射する。
The laser light L1 emitted from each laser
角度調整用光学素子5は、屈折レンズ(フィールドレンズ)によって構成されている。屈折レンズは、例えば球面レンズ、又は非球面レンズ等の光軸に対して回転対称な軸対象レンズや、フレネルレンズ等を含む。角度調整用光学素子5は、回折光学素子4Kのそれぞれから照射された光の射出角度を調整可能である。本実施形態では、角度調整用光学素子5は、複数の回折光学素子4Kのそれぞれからの回折光L2で、第1面11上の所定領域を重畳的に照明するように、射出する光の射出角度を調整できるように最適化されている。
The angle adjusting
このように、角度調整用光学素子5を設けることにより、第1面11に対する光の入射角度を小さくすることができ、また、第1面11に対する光の入射角度を面内で均一化することができるため、第1面11を効率良く照明することができる。そして、複数の回折光学素子4Kのそれぞれで生成した回折光L2で、第1面11上の所定領域を重畳的に照明することができる。これにより、第1面11を高い照度で効率良く照明することができる。また、スペックルパターンの発生を抑え、第1面11をほぼ均一な照度分布で照明することができる。
Thus, by providing the angle adjusting
なお、角度調整用光学素子5としては、図10に示すように、複数のレーザ光源装置2のそれぞれに対応するように設けられた複数の異なるレンズ面5Aを有する光学素子であってもよい。
The angle adjusting
また、上述の屈折レンズを含む光学素子を、光の光路方向(図ではZ軸方向)に複数並べて配置するようにしてもよい。 A plurality of optical elements including the above-described refractive lens may be arranged side by side in the light path direction (Z-axis direction in the drawing).
なお、第2〜第4実施形態において、複数のレーザ光源装置2は一次元方向(X軸方向)に複数並んで設けられているが、二次元方向(XY方向)に複数並んで設けられていてもよい。
In the second to fourth embodiments, a plurality of laser
<第5実施形態>
第5実施形態について図11を参照しながら説明する。図11は第4実施形態に係る照明装置1を示す図である。本実施形態の特徴的な部分は、回折光学素子4Kと第1面11との間に、角度調整用光学素子5として回折光学素子5Kを設けた点にある。
<Fifth Embodiment>
A fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a diagram showing the
図11において、照明装置1は、レーザ光源装置2からのレーザ光L1が照射される回折光学素子4Kと、回折光学素子4Kと第1面11との間に設けられ、回折光学素子4Kからの光が照射されるとともに、射出する光の射出角度を調整する第2回折光学素子5Kとを備えている。回折光学素子4Kは、上述の実施形態同様、照明領域を矩形状に設定することができる。したがって、回折光学素子4Kは、第2回折光学素子5Kを矩形状の照明領域で照明する。第2回折光学素子5Kは、射出する光の射出角度、ひいては第1面11に対する光の入射角度を調整可能である。本実施形態の第2回折光学素子5Kは、フレネルレンズを含む。
In FIG. 11, the illuminating
また、本実施形態においては、照明装置1は、光を通過可能な基板6を備えており、回折光学素子4Kは、基板6のうち、レーザ光源装置2に近い面に設けられ、第2回折光学素子5Kは、第1面11に近い面に設けられている。基板6は、例えば透明の合成樹脂製のフィルム状部材、あるいは石英などのガラス製の板状部材により構成されている。
Moreover, in this embodiment, the illuminating
このように、角度調整用光学素子5を回折光学素子5Kによって構成することも可能である。また、光を通過可能な基板6の一方の面に照明領域の形状を設定する回折光学素子4Kを設け、他方の面に光の射出角度を調整する第2回折光学素子5Kを設けることが可能であり、こうすることにより、照明装置1の部品点数を抑えて、第1面11を効率良く照明することができる。
In this manner, the angle adjusting
なお、第5実施形態において、基板6を設けずに、回折光学素子4Kと第2回折光学素子5Kとを離して設けてもよい。
In the fifth embodiment, the diffractive
なお、第5実施形態において、基板6の一方の面に回折光学素子4Kを設け、他方の面に角度調整用光学素子として屈折レンズ等を設けてもよい。
In the fifth embodiment, the diffractive
なお、角度調整用光学素子5として、第4実施形態で説明した屈折レンズと、第5実施形態で説明した回折光学素子とを組み合わせてもよい。
As the angle adjusting
なお、上述の第1〜第5実施形態においては、回折光学素子として透過型の回折光学素子のうち、位相変調型の回折光学素子を用いているが、振幅変調型の回折光学素子を用いることもできる。また、透過型の回折光学素子に限られず、反射型の回折光学素子を用いることもできる。また、例えば、透過型の回折光学素子と、反射型の回折光学素子とを組み合わせてもよい。そして、それら回折光学素子の表面条件を最適化することにより、その回折光学素子に所望の機能を持たせることができる。 In the first to fifth embodiments described above, among the transmission type diffractive optical elements, the phase modulation type diffractive optical element is used as the diffractive optical element, but the amplitude modulation type diffractive optical element is used. You can also. Further, the invention is not limited to the transmission type diffractive optical element, and a reflection type diffractive optical element can also be used. Further, for example, a transmissive diffractive optical element and a reflective diffractive optical element may be combined. Then, by optimizing the surface conditions of these diffractive optical elements, the diffractive optical elements can have a desired function.
なお上述の各実施形態においては、空間光変調装置として透過型の液晶装置(ライトバルブ)を用いているが、反射型の液晶装置を用いることもできるし、例えばDMD(Digital Micromirror Device)等の反射型光変調装置(ミラー変調器)を用いてもよい。 In each of the above-described embodiments, a transmissive liquid crystal device (light valve) is used as the spatial light modulator, but a reflective liquid crystal device can also be used, for example, a DMD (Digital Micromirror Device) or the like. A reflective light modulator (mirror modulator) may be used.
なお、上述の各実施形態では、スクリーン100の正面側からスクリーン100上に画像情報を含む光を投射するフロント投射型のプロジェクタを例にして説明したが、投射ユニットUと、スクリーン100と、筐体とを有し、投射ユニットUがスクリーン100の背面側に配置され、スクリーン100の背面側からスクリーン100上に画像情報を含む光を投射する所謂リアプロジェクタに、上述の各実施形態の照明装置1を適用することもできる。
In each of the above-described embodiments, the front projection type projector that projects light including image information onto the
なお、上述の実施形態のプロジェクタPJは、各基本色光(R、G、B)を射出可能なレーザ光源装置2をそれぞれ有する第1、第2、第3照明装置1R、1G、1Bを有しているが、赤色光(R)を射出する赤色レーザ光源装置、緑色光(G)を射出する緑色レーザ光源装置、及び青色光(B)を射出する青色レーザ光源装置をアレイ状に配置した構成を有する照明装置を1つ有する構成であってもよい。この場合、各基本色光を射出可能なレーザ光源装置のレーザ光射出動作を時分割で行い、その各レーザ光源装置のレーザ光射出動作に同期して、ライトバルブの動作を制御することにより、1つの照明装置及び1つのライトバルブでスクリーン100上にフルカラー画像を表示することができる。
In addition, the projector PJ of the above-described embodiment includes the first, second, and
<第6実施形態>
なお、上述の各実施形態においては、照明装置1で空間光変調装置を照明し、その空間光変調装置を介した光によりスクリーン100上に画像を表示しているが、画像表示装置(プロジェクタ)としては、空間光変調装置を有していなくてもよい。例えば図12に示すような、画像情報を含むスライド(ポジフィルム)10’の面11’を照明装置1で照明し、スクリーン100上に画像情報を含む光を投射する、所謂スライドプロジェクタに、上述の各実施形態の照明装置1を適用することも可能である。
<Sixth Embodiment>
In each of the above-described embodiments, the
また、画像表示装置としては、投射系を有さず空間光変調装置の画像を直接観察する直視型の画像表示装置であってもよい。 The image display device may be a direct-view image display device that does not have a projection system and directly observes the image of the spatial light modulation device.
1…照明装置、2…レーザ光源装置、4K…回折光学素子、5…角度調整用光学素子、6…基板、10…空間光変調装置、11…第1面(入射面)、100…スクリーン(第2面)、LA…照明領域、PJ…画像表示装置(プロジェクタ)
DESCRIPTION OF
Claims (10)
複数の前記レーザ光源装置に対応するように設けられ、前記レーザ光源装置から射出されたレーザ光がそれぞれ入射されるとともに、該入射されたレーザ光により回折光を生成し、前記回折光で第1面上を所定の照明領域でそれぞれ照明する複数の回折光学素子とを備え、
複数の前記回折光学素子のそれぞれで生成した前記回折光を直接前記第1面に入射させ、該回折光で前記第1面上の前記所定の照明領域を重畳的に照明し、
前記回折光学素子は、前記回折光学素子の表面に複数の矩形状の凹部を有し、前記凹部は、互いに異なる深さを有し、前記凹部どうしの間の複数の凸部は、互いに異なる高さを有する照明装置。 A plurality of laser light source devices each emitting laser light;
Provided to correspond to a plurality of the laser light source devices, the laser light emitted from the laser light source device is respectively incident, and diffracted light is generated by the incident laser light, and the first light is generated by the diffracted light. A plurality of diffractive optical elements that respectively illuminate the surface with a predetermined illumination area ,
The diffracted light generated by each of the plurality of diffractive optical elements is directly incident on the first surface, and the predetermined illumination area on the first surface is illuminated in a superimposed manner with the diffracted light,
The diffractive optical element has a plurality of rectangular recesses on the surface of the diffractive optical element, the recesses have different depths, and the plurality of protrusions between the recesses have different heights. A lighting device having a thickness.
複数の前記レーザ光源装置に対応するように設けられ、前記レーザ光源装置から射出されたレーザ光がそれぞれ入射されるとともに、該入射されたレーザ光により回折光を生成し、前記回折光で第1面上を所定の照明領域でそれぞれ照明する複数の回折光学素子とを備え、 Provided to correspond to a plurality of the laser light source devices, the laser light emitted from the laser light source device is respectively incident, and diffracted light is generated by the incident laser light, and the first light is generated by the diffracted light. A plurality of diffractive optical elements that respectively illuminate the surface with a predetermined illumination area,
複数の前記回折光学素子のそれぞれで生成した前記回折光で前記第1面上の前記所定の照明領域の全体を重畳的に照明するように前記回折光を生成し、 Generating the diffracted light so as to illuminate the entire predetermined illumination area on the first surface with the diffracted light generated by each of the plurality of diffractive optical elements,
さらに、前記回折光学素子と前記第1面との間に設けられ、前記回折光学素子からの光が照射されるとともに、射出する光の射出角度を調整する角度調整用光学素子を備えた照明装置。 Further, an illuminating device provided between the diffractive optical element and the first surface, and provided with an angle adjusting optical element that adjusts an emission angle of the emitted light while being irradiated with light from the diffractive optical element. .
前記回折光学素子は前記基板の一方の面に設けられ、前記角度調整用光学素子は他方の面に設けられている請求項6記載の照明装置。 It has a substrate that can pass light,
The illumination device according to claim 6, wherein the diffractive optical element is provided on one surface of the substrate, and the angle adjusting optical element is provided on the other surface.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005213493A JP4407585B2 (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR |
CN200610100296XA CN1900759B (en) | 2005-07-22 | 2006-07-06 | Image display device, and projector |
US11/490,264 US7583875B2 (en) | 2005-07-22 | 2006-07-21 | Illumination device, image display device, and projector |
US12/458,938 US7856160B2 (en) | 2005-07-22 | 2009-07-28 | Illumination device, image display device, and projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005213493A JP4407585B2 (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007033576A JP2007033576A (en) | 2007-02-08 |
JP4407585B2 true JP4407585B2 (en) | 2010-02-03 |
Family
ID=37656682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005213493A Expired - Fee Related JP4407585B2 (en) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4407585B2 (en) |
CN (1) | CN1900759B (en) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7950809B2 (en) | 2007-03-27 | 2011-05-31 | Seiko Epson Corporation | Hologram element, illumination device, projector, and method of manufacturing hologram element |
JP2008268878A (en) * | 2007-03-27 | 2008-11-06 | Seiko Epson Corp | Hologram element, illumination device, projector, and method of manufacturing hologram element |
JP4379482B2 (en) | 2007-04-03 | 2009-12-09 | セイコーエプソン株式会社 | Light source device and projector |
JP4552956B2 (en) | 2007-04-03 | 2010-09-29 | セイコーエプソン株式会社 | Lighting device and projector |
JP5194556B2 (en) * | 2007-05-21 | 2013-05-08 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device |
JP4475302B2 (en) | 2007-08-07 | 2010-06-09 | セイコーエプソン株式会社 | Projector and projection device |
JP5104205B2 (en) | 2007-10-24 | 2012-12-19 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device |
JP5386821B2 (en) | 2007-12-28 | 2014-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | Light source device and projector |
JP5211697B2 (en) | 2008-01-07 | 2013-06-12 | セイコーエプソン株式会社 | Lighting device, image display device, and projector |
US8651667B2 (en) | 2008-08-12 | 2014-02-18 | Nec Display Solutions, Ltd. | Projector and method of controlling the same |
JP2011040618A (en) * | 2009-08-12 | 2011-02-24 | Nikon Corp | Diffraction optical element, illumination optical system, exposure apparatus, method of manufacturing device, and method of designing diffraction optical element |
CN102741730A (en) * | 2010-02-10 | 2012-10-17 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | Lighting apparatus |
JP5948948B2 (en) * | 2011-03-03 | 2016-07-06 | 旭硝子株式会社 | Diffractive optical element and measuring device |
JP5945286B2 (en) * | 2011-03-14 | 2016-07-05 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | Local dimming of laser light sources for projectors and other light emitting devices including cinema, entertainment systems, displays |
JP2012230360A (en) * | 2011-04-15 | 2012-11-22 | Dainippon Printing Co Ltd | Illumination device, projection device and projection type image display device |
JP6432637B2 (en) * | 2011-04-15 | 2018-12-05 | 大日本印刷株式会社 | Illumination device, projection device, and projection-type image display device |
JP6051648B2 (en) * | 2012-07-23 | 2016-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | Projector and control method thereof |
JP6186679B2 (en) * | 2012-08-09 | 2017-08-30 | 旭硝子株式会社 | Illumination optical system, measuring apparatus, and diffractive optical element used therefor |
JP6070274B2 (en) * | 2013-02-28 | 2017-02-01 | 旭硝子株式会社 | Diffusion element, illumination optical system and measuring device |
JP6322926B2 (en) * | 2013-08-12 | 2018-05-16 | 大日本印刷株式会社 | Illumination device, projection device, and projection display device |
CN105993166B (en) * | 2013-10-20 | 2019-06-14 | Mtt创新公司 | Light field projection arrangement and method |
JP6318659B2 (en) * | 2014-02-03 | 2018-05-09 | セイコーエプソン株式会社 | Lighting device and projector |
JP6343972B2 (en) * | 2014-03-10 | 2018-06-20 | 富士通株式会社 | Illumination device and biometric authentication device |
CN114554123B (en) | 2014-05-15 | 2024-06-25 | Mtt创新公司 | Method for displaying an image defined by image data |
JP6520032B2 (en) * | 2014-09-24 | 2019-05-29 | 富士通株式会社 | Lighting device and biometrics device |
JP6586729B2 (en) * | 2015-01-16 | 2019-10-09 | 富士通株式会社 | Illumination device and biometric authentication device |
CN105116674B (en) * | 2015-08-03 | 2017-04-19 | 联想(北京)有限公司 | Display equipment and display control method |
JP6958120B2 (en) * | 2016-08-29 | 2021-11-02 | 大日本印刷株式会社 | Diffractive optical element, light irradiation device |
CN108508624B (en) * | 2018-03-12 | 2020-01-10 | Oppo广东移动通信有限公司 | Laser projection module, detection method and device thereof, depth camera and electronic device |
WO2019174455A1 (en) | 2018-03-12 | 2019-09-19 | Oppo广东移动通信有限公司 | Laser projection module and detection method and apparatus therefor, and depth camera module and electronic apparatus |
CN111550749A (en) * | 2019-01-23 | 2020-08-18 | 奇景光电股份有限公司 | Lighting device |
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005213493A patent/JP4407585B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-06 CN CN200610100296XA patent/CN1900759B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007033576A (en) | 2007-02-08 |
CN1900759A (en) | 2007-01-24 |
CN1900759B (en) | 2010-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4407585B2 (en) | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR | |
JP4821204B2 (en) | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR | |
JP4449848B2 (en) | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR | |
JP6917014B2 (en) | Lighting equipment, projection equipment and projection type image display equipment | |
US7856160B2 (en) | Illumination device, image display device, and projector | |
US8029146B2 (en) | Light source device and projector | |
US10481409B2 (en) | Projection device and projection-type video display device | |
US7748853B2 (en) | Lighting device and projector | |
JP5386821B2 (en) | Light source device and projector | |
JP4367394B2 (en) | Image display device and projector | |
JP2009151221A (en) | Illuminator, image display apparatus, and polarization conversion/diffusion member | |
US9013641B2 (en) | Projection type image display device | |
JP2008257238A (en) | Illumination device and method for illuminating uniformly image generating micro display | |
JP2008152019A (en) | Light source device, image display apparatus, projector, illumination apparatus and monitor apparatus | |
JP5428822B2 (en) | Lighting device and projector | |
US9448417B2 (en) | Illumination device and projector | |
JP2010210985A (en) | Projector | |
US7950809B2 (en) | Hologram element, illumination device, projector, and method of manufacturing hologram element | |
JP5725138B2 (en) | Lighting device and projector | |
JP4788839B2 (en) | LIGHTING DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, AND PROJECTOR | |
JP2007171745A (en) | Illuminator and projector | |
JP2002268003A (en) | Display device | |
JP5429343B2 (en) | Image display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4407585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |