JP4494144B2 - 管状器官の治療具 - Google Patents
管状器官の治療具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4494144B2 JP4494144B2 JP2004269201A JP2004269201A JP4494144B2 JP 4494144 B2 JP4494144 B2 JP 4494144B2 JP 2004269201 A JP2004269201 A JP 2004269201A JP 2004269201 A JP2004269201 A JP 2004269201A JP 4494144 B2 JP4494144 B2 JP 4494144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folded
- stent
- cover
- tube
- inner layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 title claims description 76
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 221
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 14
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 7
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 6
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 6
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 5
- 206010002329 Aneurysm Diseases 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 3
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 3
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000010101 extrusion blow moulding Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 59096-14-9 Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1[14C](O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229910017535 Cu-Al-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017773 Cu-Zn-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 201000008982 Thoracic Aortic Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002223 abdominal aortic aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 229960005188 collagen Drugs 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
本発明の目的は、管状器官の内腔壁や導入部を損傷させずに体内の管状器官の屈曲した場所に挿入することができ、容易にステントなどの管状器官の留置が行なえる管状器官の治療具を提供することである。
・折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した、少なくとも内層及び外層を有する構造で、折り返し部を有しており、
・縮径状態のステントは、ステントの先端側が折り返しカバーの折り返し部側に配置されていることを特徴とする。(発明イ)
・折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した、少なくとも内層及び外層を有する構造で、折り返し部を有しており、
・折り返しカバーの折り返し部又はその近傍が、紐材により引き解け結びの状態で結ばれており、
・縮径状態のステントは、ステントの先端側が折り返しカバーの折り返し部側に配置されていることを特徴とする。(発明ロ)
・折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した、少なくとも内層及び外層を有する構造で、折り返し部を有しており、
・筒状チューブは、柔軟性を有するチューブ(A)と、チューブ(A)より柔軟性のないチューブ(B)とを接続しているチューブであり、
・折り返しカバーの内層はチューブ(A)であり、折り返しカバーの外層の大部分がチューブ(B)であり、
・縮径状態のステントは、ステントの先端側が折り返しカバーの折り返し部側に配置されていることを特徴とする。(発明ハ)
・折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した少なくとも内層及び外層を有する構造で、折り返し部を有しており、
・筒状チューブの少なくとも1つの端部の内径は、ステントを留置している折り返しカバーの内層の内径より大きく、
・縮径状態のステントは、ステントの先端側が折り返しカバーの折り返し部側に配置されていることを特徴とする。(発明ニ)
1)縮径状態のステントは、折り返しカバーの折り返し部とカバー端部の間に配置されていること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
2)筒状チューブの少なくとも1つの端部の内径は、ステントを留置している折り返しカバーの内層の内径より大きいこと。(発明ロ、発明ハ)
3)折り返しカバーの折り返し部又はその近傍と、縮径状態のステントを配置している折り返しカバーの内層の外側とが、紐材により引き解け結びの状態で結ばれていること。(発明ロ、発明ニ)
4)折り返しカバーの折り返し部又はその近傍と、縮径状態のステントを配置している折り返しカバーの内層の外側とが、同じ紐材により引き解け結びの状態で結ばれていること。(発明ロ、発明ニ)
5)折り返しカバーの折り返し部又はその近傍を紐材により引き解け結びの状態で結び、さらに同じ紐材を用いて縮径状態のステントを配置している折り返しカバーの内層の外側の少なくとも2箇所以上を引き解け結びの状態で結ばれていること。(発明ロ、発明ニ)6)折り返しカバーは、外層の端部から長さ方向に裂ける折り返しカバーであること。(発明イ、発明ロ、発明ニ)
7)折り返しカバーの筒状チューブは、縮径状態のステントの長さより2倍以上の長さであること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
8)折り返しカバーの折り返し部は、ステントの先端部と同一面上或いはそれよりも先端
側に突出している部分に設けること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
9)折り返しカバーの外層の端部に、さらに折り返しカバーよりも硬質のリング状などの部材を接続すること。(発明イ、発明ロ、発明ニ)
10)ステントは、折り返しカバーの内層の内側に配置することにより、縮径保持していること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
11)折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した、少なくとも内層及び外層を有する二重構造などの多層構造で、内層及び外層は折り返し部で繋がれていること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
12)折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返して得られ、折り返し部を有し、内層及び外層を有する二重構造、四重構造又は八重構造、及びこれらこの構造を組み合わせているものであること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
13)折り返しカバーは、折り返しカバーの外層の端部を折り返し部の反対方向に引くことにより、折り返しカバーの内層が内層と外層との折り返し部分より、めくれ上がるように翻転しながら折り返されるものであること。(発明イ、発明ロ、発明ハ、発明ニ)
1)本発明の管状器官の治療具では、外層の端部を折り返し部の反対方向に引くことにより、折り返しカバーの内層が折り返し部分より、めくれ上がるように翻転しながら引き抜かれていく。そのため、折り返しカバーの引き抜く力は、折り返しカバーの内層の外面と外層の内面間の摩擦抵抗ですみ、縮径状態ステントの拡張力の影響は受けない。ステントの拡張力が強いものでも、より確実な放出と展開が可能となる。位置決めの精度やステントの変形を抑制する意味でも効果的である。
2)本発明の管状器官の治療具に使用する折り返しカバーは、ステントの縮径状態を保持できる強度があればよく、折り返しカバーの内層が折り返し部分より、めくれ上がるように翻転しながら引き抜くことができる程度の柔らかさがあればよく、特に柔らかいほどよい。従来のシースなどの筒状カバーが、硬いものを使用しているが本発明はまったく逆である。
3)本発明の管状器官の治療具は、容易に入手できるチューブを用いて、簡便な方法で製
造できる。
本発明の管状器官の治療具は、ポリエチレンなどのポリオレフィン、ポリエステル、ナ
イロン、テフロン(登録商標)などのポリフッ化オレフィンなどの柔軟な筒状チューブを用いることにより、体内の管状器官の屈曲した場所への挿入を管状器官の内腔壁を損傷させることなく行うことが出来る。
本発明(ロ)では、折り返しカバーの折り返し部又はその近傍を紐により縛ることにより、カバーの脱落やカバーの翻転を防ぐことができる。
本発明(ロ)では、引きとけ結びにより、ステントを収容しているカバーの内層の外側を結ぶことにより、術者の手元側(体外)にある紐端を引くことで容易に解くことができ、折り返しカバーを翻転させ、ステントの放出・拡張・留置を容易に行うことができる。
また、縮径ステントと内層カバーを同時に引きとけ結びにより固定しておくことにより
、万一カバーが破損しても、ステントが拡張することがなく安全である。
本発明(ロ)では、紐は、折り返し部又はその近傍と、ステントを収容している折り返しカバーの内層の外側をステントの先端側から基端側まで、適当な間隔を置いて複数箇所にて引きとけ結びにより結ぶことにより、留置部が屈曲又は湾曲した状態であっても、紐を引いたときに紐が円弧に対して弦となろうとすることを防ぎ、内腔を擦って傷つけることがなく、紐材の引き抜き作業を管状器官に大きな負荷をかけることなく、容易に行うことができる。
本発明(ハ)では、折り返しカバーとして、外層として用いる硬質のチューブと内層として用いる軟質のチューブとを接続したカバーを用いることにより、折り返しカバーの引き抜く力は、折り返しカバーの内層の外面と外層の内面間の摩擦抵抗ですみ、縮径状態ステントの拡張力の影響は受けない。ステントの拡張力が強いものでも、より確実な放出と展開が可能となる。
本発明(発明ニ)の管状器官の治療具は、折り返しカバーの内層の内側に容易にステントを挿入することができる。また、カバーの折り返しが容易である。
管状器官の治療具1は、折り返しカバー2の内層2aの内側に、縮径状態のステント3を有している。
折り返しカバー2は、筒状チューブを1回折り返し、折り返し部2dを有し、折り返し部2dから内側の層である内層2a及び、折り返し部2dから外側の層である外層2bの二重構造で、内層2a及び外層2bは折り返し部2dで繋がっている。筒状チューブの内層2aの長さは、筒状チューブの外層2bの長さより短く、折り返しカバーの内層2aの端部2c、外層2bの端部2eである。図1では、折り返しカバーの内層2aと外層2bとを判り易くするために、内層2aと外層2bの間に隙間を設けて図示しているが、実際はこの隙間はほとんどなく、内層の外面と外層の内面とは大部分が接している。
ステント3は、ステントの先端側3aが折り返しカバーの折り返し部2d側に、ステントの基端側3bが折り返しカバーの内層の端部2c側に、ステント全体が縮径状態又は縮径が保持されている状態で、筒状チューブの内層2aの内側に留置又は配置されている。
図1において、符号4は保持具(芯棒)である。
管状器官の治療具1は、折り返しカバーの外層2bの端部2eを、矢印8の方向(折り返し部の反対方向)に引くことにより、ステントの先端部3aの外側に配置されている折り返しカバーの内層2aが取り去られ、ステントの先端部3a側より次第に拡張させる。
管状器官の治療具11は、折り返しカバー12の内層12aの内側に、縮径状態のステント13を有している。
折り返しカバー12は、両端側の径がステントを配置する部分の径より大きくなっている筒状チューブを用いている。
折り返しカバー12は、筒状チューブを1回折り返し、折り返し部12dを有し、折り返し部12dから内側の層である内層12a及び、折り返し部12dから外側の層である
外層12bの二重構造で、内層12a及び外層12bは折り返し部12dで繋がっている。筒状チューブの内層12aの長さは、筒状チューブの外層12bの長さより短く、折り返しカバーの内層12aの端部12c、外層12bの端部12eである。
図2では、折り返しカバーの内層12aと外層12bとを判り易くするために、内層12aと外層12bの間に隙間を設けて図示しているが、実際はこの隙間はほとんどなく、内層の外面と外層の内面とは大部分接している。
ステント13は、ステントの先端側13aが折り返しカバーの折り返し部12d側に、ステントの基端側13bが折り返しカバーの内層の端部12c側に、ステント全体が縮径状態又は縮径が保持されている状態で、筒状チューブの内層12aの内側に留置又は配置されている。
図2において、符号14は保持具(芯棒)である。
管状器官の治療具11は、折り返しカバーの外層12bの端部12eを、矢印18の方向(折り返し部の反対方向)に引くことにより、ステントの先端部13aの外側に配置されている折り返しカバーの内層12aが取り去られ、ステントの先端部13a側より次第に拡張することができる。
管状器官の治療具21は、折り返しカバー22の内層22aの内側に、縮径状態のステント23を有している。
折り返しカバー22は、筒状チューブを1回折り返し、折り返し部22dを有し、折り返し部22dから内側の層である内層22a及び、折り返し部22dから外側の層である外層22bの二重構造で、内層22a及び外層22bは折り返し部22dで繋がっている。筒状チューブの内層22aの長さは、筒状チューブの外層22bの長さより短く、折り返しカバーの内層22aの端部22c、外層22bの端部22eである。
折り返しカバー22は、折り返しカバーの外層の端部22eに、リング25を接続している。リング25の径は、折り返しカバーの外層22bの径とほぼ同じ大きさである。
図3では、折り返しカバーの内層22aと外層22bとを判り易くするために、内層22aと外層22bの間に隙間を設けて図示しているが、実際はこの隙間はほとんどなく、内層の外面と外層の内面とは大部分接している。
ステント23は、ステントの先端側23aが折り返しカバーの折り返し部22d側に、ステントの基端側23bが折り返しカバーの内層の端部22c側に、ステント全体が縮径状態又は縮径が保持されている状態で、筒状チューブの内層22aの内側に留置又は配置されている。
図3において、符号24は保持具(芯棒)である。
管状器官の治療具21は、折り返しカバーの外層22bの端部22eに接続しているリング25を、矢印28の方向(折り返し部の反対方向)に引くことにより、ステントの先端部23aの外側に配置されている折り返しカバーの内層22aが取り去られ、ステントの先端部23a側より次第に拡張することができる。
折り返しカバー22は、両端側の径がステントを配置する部分の径より大きくなっている筒状チューブを用いることができる。
図4(2)には、折り返しカバーの内層の内側に縮径状態のステントを配置させ、折り返し部とステントを配置している部分の折り返しカバーの内層の外側を紐材で引き解け結びの状態で結び、ステントを縮径状態で保持している管状器官の治療具31aの一例の模式図を示す。
管状器官の治療具31aは、図4(1)に示す折り返しカバーの外層部分を折り返していない管状器官の治療具31を用いて、折り返しカバー32の内層32aの内側に、縮径状態のステント33を有し、折り返しカバーの外層部分32bを折り返し部32dより、矢印37方向に1回完全に折り返すことにより得られる。
折り返しカバー32は、両端側の径がステントを配置する部分の径より大きくなっている筒状チューブを用い、折り返しカバーの内層32a、折り返し部32d及び折り返しカバーの外層32bで構成され、折り返しカバーの内層2aの端部2c、外層2bの端部2eである。
ステント33は、ステントの先端側33aが折り返しカバーの折り返し部32d側に、ステントの基端側33bが折り返しカバーの内層の端部32c側に、ステント全体が縮径状態又は縮径が保持されている状態で、筒状チューブの内層32aの内側に留置又は配置されている。
図4において、符号34は保持具(芯棒)である。
折り返しカバーの外層の端部32eに、図3に示すリング25を接続することができる。
1)折り返しカバーの内層32aの内側に、ステント33を縮径させて挿入し、
2)紐材35を用いて、折り返しカバーの折り返し部32dと、ステントを挿入している部分の折り返しカバーの内層の外側少なくとも1カ所、又は複数箇所を、引き解け結びの結び方で結び(結び目(35a、35b、35c,35d))、折り返しカバーの外層部分を折り返していない管状器官の治療具31を作成し、
3)折り返しカバーの外層32bの端部32eを矢印37の方向に、折り返しカバーの内層32aの外側に折り返すことにより、得ることができる。
管状器官の治療具31aのステントを拡張させる場合は、
1)紐材35を矢印38の方向(折り返し部の反対方向)に引くことにより、折り返しカバーの折り返し部32dと、ステントを挿入している部分の折り返しカバーの内層の外側の引き解け結びの結び目(35a、35b、35c,35d)が、結び目(35a→35b→35c→35d)の順序で解け、
2)折り返しカバーの外層32bの端部32eを、矢印38の方向(折り返し部の反対方向)に引くことにより、ステントの先端部33aの外側の折り返しカバーの内層32aが取り去られ、ステントの先端部33a側より次第に拡張することができる。
管状器官の治療具41は、折り返しカバー42の内層42aの内側に、縮径状態のステント43を有している。
折り返しカバー42の用いている筒状チューブは、柔軟性を有するチューブ(A)と、チューブ(A)より柔軟性のないチューブ(B)とを接続又ははり合わせているチューブであり、折り返しカバーの内層42aはチューブ(A)であり、折り返しカバーの外層42bの全部又は大部分がチューブ(B)である。
折り返しカバー42は、筒状チューブを1回折り返し、折り返し部42dを有し、折り返し部42dから内側の層である内層42a及び、折り返し部42dから外側の層である外層42bの二重構造で、内層42a及び外層42bは折り返し部42dで繋がっている。筒状チューブの内層42aの長さは、筒状チューブの外層42bの長さより短く、折り返しカバーの内層42aの端部42c、外層42bの端部42eである。
図5では、折り返し部42dのチューブ材質は、柔軟性を有するチューブ(A)又は、チューブ(A)とチューブ(B)との接続部である。
図5では、折り返しカバーの内層42aと外層42bとを判り易くするために、内層42aと外層42bの間に隙間を設けて図示しているが、実際はこの隙間はほとんどなく、
内層の外面と外層の内面とは大部分接している。
ステント43は、ステントの先端側43aが折り返しカバーの折り返し部42d側に、ステントの基端側43bが折り返しカバーの内層の端部42c側に、ステント全体が縮径状態又は縮径が保持されている状態で、筒状チューブの内層42aの内側に留置又は配置されている。
図5において、符号44は保持具であり、符号45はガイドワイヤーを通過させることのできるルーメンを持った保持具であり、符号46はガイドワイヤーを通過させることのできるルーメンを持った先端保護具である。
管状器官の治療具41は、折り返しカバーの外層42bの端部42eを、矢印48の方向(折り返し部の反対方向)に引くことにより、ステントの先端部43aの外側に配置されている折り返しカバーの内層42aが取り去られ、ステントの先端部43a側より次第に拡張することができる。
折り返しカバーは、端部の径が大きい筒状チューブを用いることができる。
図6(1)の筒状チューブ51は、両端部が開口している筒状チューブである。筒状チューブ51は、内径が同じである筒状チューブの一例である。
図6(2)の筒状チューブ52は、両端部が開口している筒状チューブであり、片方の端部の内径は、他の部分より径が大きくなっている。筒状チューブ52は、片方の端部の内径がステントを留置する内径より大きい筒状チューブの一例である。
図6(3)の筒状チューブ53は、両端部が開口している筒状チューブであり、両端部の内径は、他の部分より径が大きくなっている。筒状チューブ53は、両端部の内径がステントを留置する内径より大きい筒状チューブの一例である。
図6(4)の筒状チューブ54は、片端部が開口し、他方の端部が閉塞している筒状チューブである。
図6(5)の筒状チューブ55は、片端部が開口し、他方の端部が閉塞している筒状チューブであり。開口している端部の内径は、他の部分より径が大きくなっている。
図7(1)の筒状チューブ61は、両端部が開口している筒状チューブであり、全長に同じ柔軟性を有するチューブから構成されている。
図7(2)の筒状チューブ62は、両端部が開口している筒状チューブであり、柔軟性を有するチューブ(A)と、チューブ(A)より柔軟性のないチューブ(B)とを接続しているチューブから構成されている。
図8(1)の折り返しカバー71は、筒状チューブを折り返した内層71a及び外層71bの二重構造で、折り返し部71dを有し、筒状チューブの内層71aの長さは、筒状チューブの外層71bの長さより長く、折り返しカバーの内層71aの端部71c、外層71bの端部71eである。
図8(2)の折り返しカバー72は、筒状チューブを折り返した内層72a及び外層72bの二重構造で、折り返し部72dを有し、筒状チューブの内層72aの長さは、筒状チューブの外層72bの長さとほぼ同程度であり、折り返しカバーの内層72aの端部72c、外層72bの端部72eである。
図8(3)の折り返しカバー73は、筒状チューブを折り返した内層73a及び外層73bの二重構造で、折り返し部73dを有し、筒状チューブの内層73aの長さは、筒状チューブの外層73bの長さより短く、折り返しカバーの内層73aの端部73c、外層73bの端部73eである。
図10(1)には、図9(2)に示す折り返しカバー72を用いて、折り返しカバーの外層72bの端部72eに、リング83を接続している折り返しカバー81を示す。
図10(2)には、図9(2)に示す折り返しカバー72を用いて、折り返しカバーの外層72bの端部72eに、紐材83を複数本接続している折り返しカバー82を示す。
1)図6(1)〜(5)に示す筒状チューブの形状、
2)図7(1)〜(2)に示す筒状チューブの構成
3)図8(1)〜(3)に示す折り返しカバーの外層と内層の長さの関係、及び
4)図10(1)〜(2)に示す折り返しカバーの外層の端部に接続する部材、などを
複数を組み合わせて得られる筒状チューブや折り返しカバーを用いることができる。
管状器官の治療具21を用いる治療部位へのステントの留置方法は、
1)図11(1)に示すように、管状器官の治療具21を、管状器官110の留置予定部位110aに挿入する。
2)図11(2)に示すように、折り返しカバー22の外層22bの端部22eに接続しているリング25を、矢印28方向(折り返し部の反対方向)に引く。
リング25を矢印28方向に引くことにより、折り返しカバーが矢印28方向に引き抜かれ、折り返しカバーの内層はステント23の先端部23a側から、内層と外層の折り返し部分(22f)より、めくれて翻転しながら引き抜かれていき、ステント23の先端部23aより次第に、縮径しているステントが拡張する。
リング25を矢印28方向に引いても、折り返しカバーの内層の端部22cはほとんど引き抜かれていないか、又は全く引き抜かれていない。この理由は、折り返しカバーの内層の外面と外層の内面との摩擦抵抗が、折り返しカバーの内層の内面と縮径状態のステントとの摩擦抵抗よりも小さいためである。
3)図11(3)に示すように、さらにリング25を、矢印28方向(折り返し部の反対方向)に引く。
リング25を引くことにより、折り返しカバーの内層が内層と外層の折り返し部分22fから内層と外層の折り返し部分22gまで、めくれて翻転しながら引き抜かれていき、縮径しているステント23が先端部側よりさらに拡張する。
リング25を矢印28方向に引いても、折り返しカバーの内層の端部22cはほとんど引き抜かれていないか、又は全く引き抜かれていない。
4)図11(4)に示すように、ステントの外側を覆っている折り返しカバーが完全に取り去られることにより、ステント23は全長にわたり拡張し、管状器官110の留置予定部位110aに留置させることができる。
図11(1)から図11(4)まで、リング25を矢印28方向に引くことにより、折り返しカバーの内層と外層の折り返し部分は、ステントの先端部側から基端部側(22d→22f→22g)に、折り返しカバーの内層がめくれて翻転しながら引き抜かれていくことにより、移動する。
図1、図2、図4及び図5に示す管状器官の治療具でも、上記と同様の方法を用いるこ
とにより、ステントを管状器官内に留置させることができる。
特に筒状チューブの折り返しカバーの内層部分として用いる部分は、柔軟性に優れることが必要である。
折り返しカバーの内層部分は、内層と外層の折り返し部分より、めくれて翻転できるものであり、柔軟性に優れている。
折り返しカバーは、折り返しカバーの外層の内面と内層の外面との摩擦抵抗が、折り返しカバーの内層の内面と縮径状態のステントとの摩擦抵抗より小さいことが重要である。
折り返しカバーは、内層が柔軟性に優れたチューブと、外層の大部分が内層より硬質のチューブとを接続したものを用いることができる。
筒状チューブは、織物などの布、フィルム又はシートを円筒状又は円筒に近い形状に接着や熱融着などの方法によりはりあわせているもの、縫われているものなどを用いることができる。
折り返しカバーは、材質の同じ又は材質の異なる複層の筒状チューブを用いることができる。
長さ方向に裂くことができる筒状チューブを用いることにより、主幹と枝管からなるような分岐形状を持つステントであっても利用可能である。また、手元に十分な距離がない場合であっても、手元でカバーを裂くことによって最後まで折り返しカバーを引き抜くことができる(意図した場所でステントの放出ができる)。
裂くことが出来るような構造は、端部に切れ込みを入れておく、キリトリ線を入れておく、延伸フィルムや平織りの布などのように強度に異方性もつ素材を用い裂けやすい方向を軸方向あるいは目的とする方向に設定しておく、などがあげられる。
特に筒状チューブの材質は、化学的に安定で耐久性が大きく、組織反応が少なく、柔軟で、表面の摩擦抵抗が小さなポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、ポリ弗化エチレンやポリ弗化プロピレンなどのフッ素樹脂、ポリエチレン、エチレン・α−オレフイン共重合体などのポリオレフィンなどを好ましく用いることができる。
エンボス加工された筒状チューブを得る方法としては、公知のチューブ又はフィルムにエンボス加工できる成形方法や成形機を用いて成形したものを用いることが出来、例えば、Tダイ成形、インフレーション成形、カレンダー成形などの成形加工方法で、チューブ又はフィルムを製膜した後、エンボスロールを備えたエンボス加工機を用いて成形しても良いし、Tダイ成形、カレンダー成形など溶融された樹脂をロールにて冷却固化する成形方法では、チルロール(冷却ロール)に金属製などのエンボスロールを使用しバックアップロールで押し付けることにより、チューブ成形又はフィルム成形とエンボス加工とを同時に行うことができる方法を用いることが出来る。
エンボスの形状としては、格子模様、紋(梨地)模様、台形模様、絹目模様、凹凸状、いずれであっても良い。
特にエンボスの形状としては、半透明の梨地模様が好ましい。
筒状に加工する方法としては、熱融着や縫合などの既知の方法を用いることができる。
筒状チューブは、継ぎ目のない筒状の構造体であることが好ましいが、継ぎ目があっても良い。
筒状チューブは、特に円筒状に形成した熱可塑性樹脂の繊維の編織物、さらに円筒状に形成した熱可塑性樹脂の繊維の平織の織物が、強度及び有孔度、生産性に優れるために好ましい。
折り返しカバーの内層の長さは、ステント全体を収容できる長さであり、ステントの長さより長いことが好ましい。
特に紐材の材質は、化学的に安定で耐久性が大きく、組織反応が少なく、柔軟で、程度な強度を有するポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、ポリ弗化エチレンやポリ弗化プロピレンなどのフッ素樹脂、ポリエチレン、エチレン・α−オレフイン共重合体などのポリオレフィン、ポリアミドなどを好ましく用いることができる。
ステントに用いる線材及び金属製の筒状の構造体の材料としては、熱処理による形状記憶効果や、超弾性が付与される形状記憶合金を好ましく用いることが出来る。
ステントに用いる線材の太さは、特に限定されないが、例えば血管用ステント等の場合には、0.08〜1mmが好ましい。
ステントに用いる金属製の筒状の構造体の厚さは、特に限定されないが、例えば血管用ステント等の場合には、0.08〜1mmが好ましい。
ステントに用いる線材及び金属性の筒状の構造体の材料が、中空のパイプ状となっていてもよい。また、その内部に金、白金などの放射線の透過しにくい金属が充填されていてもよい。
またステント用カバーは、クリンプ加工などのヒダの付いたものを使用することもできる。
ステント用カバーは、継ぎ目のない筒状の構造体であることが好ましい。
特にステント用カバーの材質は、化学的に安定で耐久性が大きく、組織反応の少ない、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、ポリ弗化エチレンやポリ弗化プロピレンなどのフッ素樹脂を好ましく用いることができる。
ステント用カバーは、ステントと、1又は複数の部分で固定されていてもよい。
リングを折り返しカバーに接続する方法としては、接着、融着、挟み込み、縫い付け、ピン止めなど、既知の方法を用いることができる。
本発明の管状器官の治療具は、カテーテルやシースに挿入して用いることができる。
本発明の管状器官の治療具は、動脈瘤、狭窄部などの管腔の狭窄部や損傷部などの治療に用いることができる。
2,12,22,32,42,71,72,73,81,82:折り返しカバー、
3,13,23,33,43:ステント、
35:紐材、
25,83:リング。
Claims (7)
- 折り返しカバーの内層の内側に、縮径状態のステントを有する管状器官の治療具であり、
・折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した、少なくとも内層及び外層を有する構造で、折り返し部を有しており、
・縮径状態のステントは、ステントの先端側が折り返しカバーの折り返し部側に配置され、かつ縮径状態のステントは、折り返しカバーの折り返し部と折り返しカバーの内層の端部との間に配置されていることを特徴とする管状器官の治療具。 - 筒状チューブの少なくとも1つの端部の内径は、ステントを留置している折り返しカバーの内層の内径より大きいことを特徴とする請求項1に記載の管状器官の治療具。
- 折り返しカバーの折り返し部又はその近傍が、紐材により引き解け結びの状態で結ばれていることを特徴とする請求項1又は2に記載の管状器官の治療具。
- 折り返しカバーの折り返し部又はその近傍と、縮径状態のステントを配置している折り返しカバーの内層の外側とが、紐材により引き解け結びの状態で結ばれていることを特徴とする請求項1又は2に記載の管状器官の治療具。
- 折り返しカバーは、外層の端部から長さ方向に裂ける折り返しカバーであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の管状器官の治療具。
- 筒状チューブは、柔軟性を有するチューブ(A)と、チューブ(A)より柔軟性のないチューブ(B)とを接続しているチューブであり、
折り返しカバーの内層はチューブ(A)であり、折り返しカバーの外層の全部又は大部分がチューブ(B)であることを特徴とする請求項1に記載の管状器官の治療具。 - 折り返しカバーの内層の内側に、縮径状態のステントを有する管状器官の治療具であり、
・折り返しカバーは、筒状チューブを少なくとも1回折り返した、少なくとも内層及び外層を有する構造で、折り返し部を有しており、
前記筒状チューブは、柔軟性を有するチューブ(A)と、チューブ(A)より柔軟性のないチューブ(B)とを接続しているチューブであり、
折り返しカバーの内層はチューブ(A)であり、折り返しカバーの外層の全部又は大部分がチューブ(B)であり、
・縮径状態のステントは、ステントの先端側が折り返しカバーの折り返し部側に配置されていることを特徴とする管状器官の治療具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004269201A JP4494144B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 管状器官の治療具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004269201A JP4494144B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 管状器官の治療具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006081701A JP2006081701A (ja) | 2006-03-30 |
JP4494144B2 true JP4494144B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=36160657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004269201A Expired - Lifetime JP4494144B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 管状器官の治療具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4494144B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018121364A1 (zh) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 先健科技(深圳)有限公司 | 覆膜支架 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8326437B2 (en) * | 2009-03-04 | 2012-12-04 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Atraumatic lead removal sheath |
JP5717592B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-05-13 | Junken Medical株式会社 | 管状器官の治療装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06511408A (ja) * | 1992-03-12 | 1994-12-22 | ラボラトワール ペルーズ エプラ | 人体又は動物の管状器官治療用の伸張性エンドプロスシーシス及びその装着用具 |
JPH08322943A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-12-10 | Advanced Cardeovascular Syst Inc | シース |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6544278B1 (en) * | 1998-11-06 | 2003-04-08 | Scimed Life Systems, Inc. | Rolling membrane stent delivery system |
-
2004
- 2004-09-16 JP JP2004269201A patent/JP4494144B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06511408A (ja) * | 1992-03-12 | 1994-12-22 | ラボラトワール ペルーズ エプラ | 人体又は動物の管状器官治療用の伸張性エンドプロスシーシス及びその装着用具 |
JPH08322943A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-12-10 | Advanced Cardeovascular Syst Inc | シース |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018121364A1 (zh) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 先健科技(深圳)有限公司 | 覆膜支架 |
US11273061B2 (en) | 2016-12-28 | 2022-03-15 | Lifetech Scientific (Shenzhen) Co., Ltd | Covered stent |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006081701A (ja) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5350867B2 (ja) | 遠隔的に取外し可能な被覆部および支持部 | |
JP4627687B2 (ja) | ステントの挿入装置 | |
US9060894B2 (en) | Catheter sheath for implant delivery | |
EP1355591B1 (en) | Deployment system for intraluminal devices | |
ES2581936T3 (es) | Funda de despliegue plisada | |
JP5201631B2 (ja) | 体腔用医療機器 | |
AU2002248370A1 (en) | Deployment system for intraluminal devices | |
JP2004167239A (ja) | 管状器官の治療用具 | |
JP7277988B2 (ja) | 開窓用部分を有するステントグラフト | |
JP4494144B2 (ja) | 管状器官の治療具 | |
WO2020100812A1 (ja) | 開窓用部分を有するステントグラフト | |
JP2005270432A (ja) | ステントの縮径保持方法、縮径保持されたステント | |
JP2005211293A (ja) | 管状器官の治療具 | |
JP2001029478A (ja) | 体腔内病変部治療用器具 | |
JP2005058459A (ja) | ステントグラフトの縮径保持方法 | |
JP5873349B2 (ja) | カテーテル | |
KR102137333B1 (ko) | 치료 장치 | |
JP4376112B2 (ja) | 縮径保持されたステント | |
JP2005000569A (ja) | ステントの縮径保持方法 | |
WO2021176673A1 (ja) | デリバリシャフトおよびデリバリシステム | |
JP2004049584A (ja) | 血管の治療具 | |
JP2006020969A (ja) | 保護カバー及びその製造方法、これを用いた管状器官の治療具 | |
JP2005245985A (ja) | 縮径保持された筒状カバー付きステント及びこの縮径保持方法 | |
WO2023281599A1 (ja) | 治療装置 | |
JP4348140B2 (ja) | 管状器官用治療具の挿入装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20070222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4494144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |