JP4463506B2 - Multi-channel electrical stimulator - Google Patents
Multi-channel electrical stimulator Download PDFInfo
- Publication number
- JP4463506B2 JP4463506B2 JP2003207512A JP2003207512A JP4463506B2 JP 4463506 B2 JP4463506 B2 JP 4463506B2 JP 2003207512 A JP2003207512 A JP 2003207512A JP 2003207512 A JP2003207512 A JP 2003207512A JP 4463506 B2 JP4463506 B2 JP 4463506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- electric signal
- frequency
- mode
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 47
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 20
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims 2
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 claims 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 12
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 3
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は多チャンネル式電気刺激装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電気信号を利用した治療装置として、従来から低周波治療器が知られている。
この低周波治療器では、患者の体表面に装着された一対の導子間に低周波電気信号(低周波治療用信号)を付与することにより行われる。そして、特許文献1に示すように、一対の導子を複数組設けた多チャンネル式の低周波治療器も実用化されている。
【0003】
また、エステ(エステティック)業界においては、低周波治療器を利用して痩身を図ることも行われている。すなわち、低周波治療器による電気信号によって筋肉に刺激を与えることによって、筋肉が運動したのと同様の効果を与えて、痩身を図ることが行われている(筋肉トレーニング)。さらに、エステ業界では、低周波治療器を利用して、リンパの排出効果を高めることも行われている(リンパドレナージュ)。
【0004】
【特許文献】
特開2000−14800号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、1つの多チャンネル式電気刺激装置によって、筋肉トレーニングとリンパドレナージュとを選択的に行えることができれば便利である。この場合、
筋肉のトレーニングに適した第1電気信号を生成する第1信号生成手段と、リンパの排出に適した第2電気信号を生成する第2信号生成手段とを設けて、複数の出力部から出力させる電気信号として、第1電気信号と第2電気信号とのうちいずれか一方をマニュアル選択するためのモード選択手段を設ければよいことになる。
【0006】
上述のように、1つの多チャンネル式電気刺激装置が筋肉トレーニング用とリンパドレナージュ用とを兼用した場合に、各出力部からの出力の大きさの調整の点について何らかの工夫が必要となる。この点を詳述すると、通常、各チャンネル毎に個々独立して、出力の大きさをマニュアル調整する出力調整手段が設けられるが、筋肉トレーニング用に要求される出力の大きさと、リンパドレナージュ用に要求される出力の大きさとは、大きく相違するものである。すなわち、筋肉トレーニング用の電気信号波形は、筋肉の深部にまで刺激を与えるために出力がかなり大きいものとされる一方、リンパドレナージュは比較的皮膚表面に近い部分のみに刺激を与えるために、出力が小さいものとなる。
【0007】
この一方、出力調整手段は、各チャンネル毎に個々独立して設けられる関係上相当に多い数となるが(10チャンネルならば10個の出力調整手段が設けられる)、この出力調整手段を、各チャンネル毎に筋肉トレーニング用とリンパドレナージュ用とで別個に設けたのでは、出力調整手段の数が2倍となって、あまりにも多くなりすぎてしまうことになる。
【0008】
出力調整手段の数を増加させないために、各チャンネルの出力調整手段を、筋肉トレーニング用とリンパドレナージュ用とで兼用させることが考えられる。しかしながら、この場合は、モード選択手段によってモードが変更された時に、出力の大きさが、変更後のモード適した大きさから大きくずれたものとなり、変更後のモードに対応した出力の大きさに再調整することに多大な手間を要してしまうことになる。
【0009】
これに加えて、筋肉トレーニングのモードからリンパドレナージュのモードへと変更したときに、筋肉トレーニング用に適した大きな出力のままとされて、使用者(患者)対して不必要に大きな刺激を与えてしまうおそれもある。
【0010】
本発明は以上のような事情を勘案してなされたもので、その目的は、出力調整手段を筋肉トレーニング用とリンパドレナージュ用の各モードの間でもって兼用しつつ、モード変更時における出力の再調整の手間を極力低減できるようにした多チャンネル式電気刺激装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明はその解決手法として次のようにしてある。すなわち、特許請求の範囲における請求項1に記載のように、
それぞれ刺激用の電気信号を出力する複数の出力部を有する多チャンネル式電気刺激装置において、
筋肉のトレーニングに適した周波数とされた第1電気信号を生成する第1信号生成手段と、
前記第1電気信号の周波数とは異なる周波数であってリンパの排出に適した周波数とされた第2電気信号を生成する第2信号生成手段と、
前記各出力部から出力させる電気信号として、前記第1電気信号と第2電気信号とのうちいずれか一方をマニュアル選択するためのモード選択手段と、
前記モード選択手段によって前記第1電気信号と第2電気信号との間で選択される電気信号が変更されたとき、該電気信号の変更に連動して前記複数の出力部からの出力電圧の大きさを自動変更する出力変更手段と、
前記各出力部からの出力電圧の大きさをマニュアル操作によって個々独立して調整するための独立出力調整手段と、
を備え、
前記出力変更手段は、前記独立出力調整手段で調整された後の前記複数の出力部からの出力電圧の大きさの割合を維持しつつ、前記第2電気信号が選択されたときは前記第1電気信号が選択された場合に比して該複数の出力部からの出力電圧がそれぞれあらかじめ設定された一定割合だけ小さくなるように出力電圧の大きさを変更するように設定されている、
ようにしてある。
【0012】
上記解決手法によれば、モード変更手段によってモードが変更されたときつまり出力される電気信号の周波数が変更されたとき、各出力部からの出力電圧が、変更後のモードに適した大きさに自動設定されることになる。これにより、モード変更後での出力電圧の大きさを調整する手間が省けるか、あるいは再調整するにしても調整量が少なくてすむことになる。また、筋肉トレーニングのモードからリンパドレナージュのモードへと変更されたときに、出力電圧の大きさがリンパドレナージュ用に適した大きさとなるように自動的に低下されるので、筋肉トレーニングのモードに適した大きな出力電圧でもって使用者に対して不必要に大きな刺激を与えてしまうような事態も確実に防止されることになる。さらに、独立出力調整手段での出力調整状態を活かしつつ、変更後のモードに適した出力電圧の大きさに自動変更することが可能となる。さらに又、リンパドレナージュモードのときに、独立出力調整手段を単位量だけ操作したときの出力変化量が筋肉トレーニングモードのときよりも小さいものとなり、出力電圧を微妙に調整する上で好ましいものとなる。
【0013】
上記解決手法を前提とした好ましい態様は、特許請求の範囲における請求項2以下に記載のとおりである。すなわち、
第1信号生成手段で生成される前記第1電気信号と前記第2信号生成手段で生成される第2電気信号とは、それぞれ、サイン波形とされた高周波の搬送波を低周波の周期で出力するバースト波形とされ、
前記第1電気信号における搬送波の周波数が、前記第2電気信号における搬送波の周波数よりも小さく設定されている、
ようにすることができる(請求項2対応)。この場合、筋肉トレーニングのモードにおいては、搬送波の周波数が小さいものとされて筋肉の深部にまで比較的強い刺激を与える上で好ましいものとなる一方、リンパドレナージュのモードでは搬送波の周波数が大きいものとされて、身体の表面近くを比較的弱く刺激する上で好ましいものとなる。また、搬送波として高周波のサイン(sin)波形を用いつつ、この搬送波を刺激用の低周波の周期で出力するようにしたバースト波を用いることにより、このバースト波を用いることが一般的な低周波治療器を有効に利用して、本発明による多チャンネル式電気刺激装置を構成することができる。
【0014】
【0015】
マニュアル操作され、前記独立出力調整手段によって調整された後の前記複数の出力部からの各出力電圧の大きさの割合を維持しつつ、該複数の出力部からの出力電圧の大きさを同時に調整するための共通出力調整手段をさらに備えている、ようにすることができる(請求項3対応)。この場合、あらかじめ設定された各出力部からの出力電圧の大きさの割合を維持しつつ、各出力部からの出力電圧の大きさを調整することができる。
【0016】
【0017】
【発明の効果】
本発明によれば、出力調整手段の数の増加を抑えつつ、モード変更後の出力電圧の再調整の手間を大幅に低減することができる。また、リンパドレナージュのモードへ変更されたときに、不用意に大きな刺激を使用者に対して与えてしまう事態を確実に防止することができる。さらに、独立出力調整手段での出力調整状態を活かしつつ、変更後のモードに適した出力電圧の大きさに自動変更することが可能となる。さらに又、リンパドレナージュモードのときに、独立出力調整手段を単位量だけ操作したときの出力変化量が筋肉トレーニングモードのときよりも小さいものとなり、出力電圧を微妙に調整する上で好ましいものとなる。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1において、Hは多チャンネル式電気刺激装置の本体である。この本体Hは、実施形態では10チャンネル式とされて、合計10個の出力部1〜10を有する。各出力部1〜10には、それぞれ一対の導子10A、10Bが個々独立して接続可能とされている。
【0019】
本体Hには、各出力部1〜10からの出力の大きさ(出力電圧の大きさで、以下断り書きをしない限り同じ)を個々独立して調整するための独立出力調整手段としての操作部21〜30が設けられている。操作部21〜30は、それぞれマニュアル操作されるもので、操作部21は出力部1用であり、操作部22は出力部2用であり、操作部23は出力部3用であり、操作部24は出力部4用であり、操作部25は出力部5用であり、操作部26は出力部6用であり、操作部27は出力部7用であり、操作部28は出力部8用であり、操作部29は出力部9用であり、操作部30は出力部10用である。
【0020】
本体Hには、さらに、共通出力調整手段として、1つの操作部35が設けられている。この操作部35は、マニュアル操作されるもので、各操作部21〜30で調整された後の各出力部10〜20からの出力の大きさの割合を維持しつつ、各出力部1〜10からの出力の大きさをまとめて調整するものである。操作部35のよって調整される出力のレベルが表示部36に表示される。操作部35による調整レベルは、例えば出力レベルのもっとも小さいレベル1からもっとも大きいレベル10までの間で、段階的あるいは無段階に調整することができる。
【0021】
各出力部1〜10からの出力の大きさは、表示部41〜50に個々独立して表示されるようになっている。なお、図1中、60はマニュアル操作されるタイマの操作部であり、出力部1〜10から電気信号を出力する時間を設定するものであり、設定時間の表示が表示部61に行われる。このタイマ設定後に出力が開始されると、表示部61は、設定された時間から出力開始後の経過時間を差し引いた残りの時間を表示するようになっている。
【0022】
本体Hには、さらに、モード選択(切換)用のマニュアル操作される操作部37と、操作部37で選択されている現在のモードを表示する表示部38とが設けられる。操作部37は、筋肉トレーニング用のモードか、リンパドレナージュ用のモードかのいずれか一方のモードを選択するものである。表示部38には、選択されているモードが筋肉トレーニングのときは、例えば「筋肉モード」と表示され、選択されているモードがリンパドレナージュのときは、例えば「リンパモード」と表示される。
【0023】
図2は、筋肉トレーニングを行う場合に、各出力部1〜10に連なる導子(10A、10B)の使用者に対する位置設定の一例を示す。各チャンネルとしての複数の出力部が10個全てを利用することから、導子は合計10組設けられることになる。同様に、図3、図4は、リンパドレナージュを行う場合に、使用者に対する導子(10A、10B)の位置設定の一例を示すものであり、合計10組の導子が用いられる場合が示される。
【0024】
図5は、出力部1〜10から出力される電気信号を、筋肉トレーニング用とリンパドレナージュ用とで選択するための回路と、その出力の大きさを調整、変更する回路とを示すものである。まず、筋肉トレーニング用の電気信号の波形を生成するための第1波形生成回路71と、リンパドレナージュ用の電気信号の波形を生成するための第2波形生成回路72とを有する。
【0025】
モード選択(切換)用の操作部37によって筋肉トレーニングモードが選択されたときは、切換スイッチ接点37aが第1波形生成回路71に接続されて、この第1波形生成回路71で生成された波形がD/A変換回路73に入力される。また、操作部37によってリンパドレナージュモードが選択されたときは、上記切換スイッチ接点37aが第2波形生成回路72に接続されて、この第2波形生成回路72で生成された波形がD/A変換回路73に入力される。なお、各波形生成回路71、72は、各出力部1〜10共通用とされている。ただし、切換スイッチ接点37aおよびD/A変換回路73は、各出力部1〜10毎に個々独立して設けられている。
【0026】
各出力部1〜10毎に個々独立して設けられた独立出力調整手段としての操作部21〜30からの信号は、A/D変換回路74を経た後、第1係数設定回路(出力変換回路)75および第2係数設定回路76に入力される。第1係数設定回路75は、筋肉トレーニングモード用で、ここで設定される係数は「1」とされる。つまり、操作部21(22〜30)で選択された出力の大きさがそのまま出力されるようになっている。一方、第2係数設定回路76は、リンパドレナージュモード用で、ここで設定される係数は「0.6」とされる。つまり、操作部21(22〜30)で選択された出力の大きさが0.6倍というように小さい値に変更するものとなっている。A/D変換回路74、および各係数設定回路75、76は、各出力部1〜10毎に個々独立して設けられている。
【0027】
モード選択用の操作部37が筋肉トレーニングモードを選択したときは、これに連動した切換スイッチ接点37bが、第1係数設定回路75に接続されて、この第1係数回路76の出力がD/A変換回路73に入力される。一方、モード選択用の操作部37がリンパドレナージュモードを選択したときは、これに連動した切換スイッチ接点37bが、第2係数設定回路76に接続されて、この第2係数回路76の出力がD/A変換回路73に入力される。切換スイッチ接点37bも、各出力部1〜10毎に個々独立して設けられている。
【0028】
前述のように、筋肉トレーニングモードが選択されたときは、第1波形生成回路71からの波形と第1係数設定回路75からの出力とが、D/A変換回路73に入力されることになる。これにより、D/A変換回路73からは、第1波形生成回路71で生成された波形が、第1係数設定回路75で設定された出力に対応したレベルでもって出力され、このD/A変換回路73からの出力が、増幅器77で増幅された後、出力部1(2〜10)に出力される。増幅器77も、各出力部1〜10毎に個々独立して設けられている。
【0029】
同様に、リンパドレナージュモードが選択されたときは、第2波形生成回路72からの波形と第2係数設定回路76からの出力とが、D/A変換回路73に入力されることになる。これにより、D/A変換回路73からは、第2波形生成回路72で生成された波形が、第2係数設定回路76で設定された出力に対応したレベルでもって出力され、このD/A変換回路73からの出力が、増幅器77で増幅された後、出力部1(2〜10)に出力される。
【0030】
上述の説明から明らかなように、操作部21(22〜30)での操作量が同じであっても、リンパドレナージュモードのときは、筋肉トレーニングモードに比して、出力部1(2〜10)からの出力の大きさが0.6倍というように小さいものに自動設定されることになる。つまり、筋肉トレーニングモードからリンパドレナージュモードに切換えられたときは、切換前に比して、出力部1(2〜10)からの出力の大きさが自動的に0.6倍というように小さくされる。逆に、リンパドレナージュモードから筋肉トレーニングモードに切換えられたときは、各出力部1(2〜10)からの出力の大きさが、切換前に比して約1.7倍程度(1/0.6倍)に自動的に大きく設定されることになる。
【0031】
ここで、筋肉トレーニング用となる第1波形生成回路71で生成される波形の一例、つまり各出力部1〜10からの出力波形について、図6、図7を参照しつつ説明する。なお、波形(の大きさ)は、実施形態では電圧値としてあるが、電流値することも可能である。まず、波形は、基本的に、所定幅(時間幅)のパルスが低周波でもって出力される低周波電気信号とされる(図6のパルス間隔となる周期が低周波対応となっており、例えば周波数で1HZ〜999HZ)。実施形態では、この低周波電気信号に、サイン(SIN)搬送波としての高周波(刺激用の低周波に比して高周波ということ)が重合される(例えば周波数で2KHZ〜5KHZの範囲で、実施形態では3KHZに設定)。すなわち、低周波信号となるパルス幅内において、高周波の電気信号が重合され、重合割合となるバーストデューティ比は実施形態では常時一定値(例えば30%)とされている。これにより、低周波成分を持ちつつ、使用者(患者)の体表面から奥深く入った部分への刺激付与に効果的となる。
【0032】
図6では、刺激用の電気信号が基本的に低周波信号であることの理解のために方形(矩形)波として示してあるが、実際は、高周波のサイン波が低周波の周期で出力されるものである(図6でサイン波とされた高周波の上端同士をつなぐ出力一定値の信号は実際には現れない)。なお、図6では、バーストデューティ比が30%の場合を示してあるが、パルス幅が一定の固定値とすることもできる(例えば、低周波の周期毎に、例えば2msecの一定時間だけ高周波の搬送波を出力する)。
【0033】
1つの波形は、図7に示すように、所定時間一定値が持続される持続出力状態とされるが、持続出力状態とするまでは出力が徐々に大きくなる漸増出力状態とされ、また持続出力状態から徐々に出力が低下される漸減出力状態とされる。この場合、漸増出力状態における出力増大割合(単位時間あたりの出力の増加割合)は、漸減出力状態における出力減少割合(単位時間あたりの出力の減少割合)よりも小さくされている。換言すれば、出力の増加はゆっくりで、出力の低下は急速に行われるようになっている。なお、各出力部1〜10の間での漸増出力状態における出力増大割合は互いにほぼ等しくなるように設定され、同様に漸減出力状態における出力低下割合も互いにほぼ等しくなるように設定されている。なお、図7では波形がパルス状に示されているが、実際には、このパルス幅の範囲において搬送波としての高周波が出力されるものである。
【0034】
各出力部1〜10からの出力は、互いに時間をずらして順次行われる。例えば、
第1出力部1、第2出力部2、第3出力部3、第4出力部4・・・・・という順に出力される。図2では、この出力の順序をも示しており、数値の小さい順から大きい順に順次出力され、もっとも大きい数値の出力部から出力された後は、もっとも小さい数値の出力部へ戻ることになる。なお、このようなサイクルを繰り返し行っている途中において、全ての出力部1〜10から同時に出力させたり、あるいは全ての出力部1〜10からの出力を一時的に停止することもでき、これにより、刺激に対する麻痺をなくすあるいは低減して、刺激付与の効果を高めることができる。
【0035】
リンパドレナージュ用の第2波形生成回路72で生成される波形は、基本的には、筋肉トレーニング用の波形と同じである。ただし、高周波の搬送波が、筋肉トレーニングモードのときよりもより高い周波数帯域のものが用いられる(例えば5KHZ〜10KHZで、実施形態では8KHZ)。また、出力の大きさは筋肉トレーニングモードのときよりも小さくされる(例えば図6に示す波形の振幅が、筋肉トレーニングモードの場合よりも小さいものとなる)。なお、筋肉トレーニングモードもリンパドレナージュモードも、低周波の周波数はほぼ同じに設定することができ、低周波の周波数は、例えば5〜80HZの範囲で、例えばマニュアル操作によって段階式あるいは無段階式に調整(変更)可能とすることができる。
【0036】
このリンパドレナージュモードのときも、筋肉トレーニングモードと同様に、各出力部1〜10からの出力は、互いに時間をずらして順次行われる。例えば、第1出力部1、第2出力部2、第3出力部3、第4出力部4・・・・・という順に出力される。図3、図4では、この出力の順序をも示しており、数値の小さい順から大きい順に順次出力され、もっとも大きい数値の出力部から出力された後は、もっとも小さい数値の出力部へ戻ることになる。なお、このようなサイクルを繰り返し行っている途中において、全ての出力部1〜10から同時に出力させたり、あるいは全ての出力部1〜10からの出力を一時的に停止することもでき、これにより、刺激に対する麻痺をなくすあるいは低減して、刺激付与の効果を高めることができる。
【0037】
各出力部1〜10からの出力を時間をずらして行う場合に、好ましいずらし方が図7の波線で示される。すなわち、今回出力されている今回出力部(例えば第1出力部1)での出力が行われている間に、次に出力が行われる出力部(例えば第2出力部2)からの出力が開始される。より具体的には、今回出力部での出力状態が前述した持続出力状態の間に、次の出力部からの出力が開始されるようになっている。そして、今回出力部からの出力が中止(出力零)となる時点(漸減出力状態の終期)においては、次回の出力部での出力状態が持続出力状態となるようにされている。このような設定によって、特に、出力されているある一対の導子から次に出力される別の導子へ向けて連続的に刺激が移動するような感覚が強く得られることになる。以上に加えて、複数の出力部1〜10のうち今回出力が行われている今回出力部での出力状態が前記持続出力状態から前記漸減出力状態に移行する付近の過渡期に、次に出力される次回出力部からの出力が前記持続出力状態の開始時期となるようにされている。
【0038】
なお、今回出力されている出力部からの出力が完全に中止(出力零)になった後に、次の出力部からの出力を開始したのでは、さすりの感覚がが途中でとぎれるような感じとなってしまうものである。特にリンパドレナージュモードのときに、さすりの感覚を得るようにするのが好ましいものとなる。また、各出力部1〜10からの出力の状態として持続出力状態のみとすることも考えられるが(漸増出力状態および漸減出力状態共になしとした場合)、この場合は、刺激が連続的に徐々に移動するような感覚が得にくいものとなる。
【0039】
以上実施形態について説明したが、本発明はこれに限らず例えば次のような場合をも含むものである。一対の導子の組数(出力部の数)としては、複数組以上であればよいが、筋肉トレーニングとリンパドレナージュとをほぼ全身に渡って効率よく行うために、少なくとも8組以上とするのが好ましいものである。
【0040】
複数の出力部からの出力順序は、同じ順序で繰り返す場合に限らず、例えば、初回に出力する例えば第1出力部1から出力を開始して、最後に出力する例えば第10出力部10の後は、出力順序を逆にして、第10出力部10、第9出力部9,第8出力部8・・・・というようにしてもよい。このように、複数の出力部の出力順序を変更しないで同じ出力順序を繰り返す繰り返しモードと、上述のようにさすり方向が反転するような反転モードとをマニュアル操作によって選択するスイッチを別途設けるようにすることもできる。
【0041】
全ての出力部からの順次出力が1回終了するまでの1サイクルあたりの時間を変更可能としてもよく、この場合、上記1サイクルあたりの時間を変更指令するためのマニュアル操作されるスイッチを別途設ければよい。この場合、特に持続出力状態の時間の長短が変更されることとなり、これによって、さすりの早さを変更すること、つまりさすりを早く行う感覚や遅く行う感覚を任意に得ることができる。
【0042】
低周波電気信号としては、高周波の搬送波を重合させないものであってもよい。勿論、本発明の目的は、明記されたものに限らず、実質的に好ましいあるいは利点として表現されたものを提供することをも暗黙的に含むものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一例を示す要部外観図。
【図2】筋肉トレーニングモードでの導子(出力部)の使用者に対する位置設定例を示す簡略説明図。
【図3】リンパドレナージュモードでの導子(出力部)の使用者に対する位置設定例を示す簡略説明図。
【図4】リンパドレナージュモードでの導子(出力部)の使用者に対する位置設定例を示す簡略説明図。
【図5】本発明に用いる回路をブロック図的に示す図。
【図6】筋肉トレーニングモードでの電気信号の波形例を示す図。
【図7】図6に示す波形の要部拡大図。
【符号の説明】
H:多チャンネル式電気刺激装置の本体
1〜10:出力部
10A、10B:導子
21〜30:操作部(出力の独立調整用)
35:操作部(出力の共通調整用)
37:操作部(モード選択用)
71:第1波形生成回路(筋肉トレーニングモード用)
72:第2波形生成回路(リンパドレナージュモード用)
75:第1係数設定回路(筋肉トレーニングモード用)
76:第2係数設定回路(リンパドレナージュ用)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a multi-channel electrical stimulation device.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a low frequency treatment device is known as a treatment device using an electric signal.
In this low frequency treatment device, a low frequency electric signal (low frequency treatment signal) is applied between a pair of conductors mounted on the body surface of a patient. And as shown in
[0003]
In the esthetic industry, slimming is also performed using a low-frequency treatment device. That is, by stimulating muscles with an electrical signal from a low-frequency treatment device, the same effect as that of exercising muscles is given and slimming is performed (muscle training). Furthermore, in the esthetic industry, a low-frequency treatment device is used to enhance the draining effect of lymph (lymph drainage).
[0004]
[Patent Literature]
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-14800
[Problems to be solved by the invention]
By the way, it is convenient if muscle training and lymph drainage can be selectively performed with one multi-channel electrical stimulation device. in this case,
First signal generating means for generating a first electric signal suitable for muscle training and second signal generating means for generating a second electric signal suitable for draining lymph are provided, and output from a plurality of output units As the electrical signal, it is only necessary to provide mode selection means for manually selecting one of the first electrical signal and the second electrical signal.
[0006]
As described above, when one multi-channel electrical stimulation device is used for both muscle training and lymph drainage, some device is required for adjusting the output magnitude from each output unit. To elaborate on this point, there is usually an output adjustment means that manually adjusts the output level independently for each channel, but for the output level required for muscle training and for lymph drainage. The required output size is very different. In other words, the electrical signal waveform for muscle training is output to be quite large in order to give stimulation to the deep part of the muscle, while lymph drainage outputs only to the part relatively close to the skin surface. Is small.
[0007]
On the other hand, the number of output adjustment means is considerably large due to the relationship provided independently for each channel (10 output adjustment means are provided for 10 channels). If each channel is provided separately for muscle training and lymph drainage, the number of output adjusting means is doubled, which is too much.
[0008]
In order not to increase the number of output adjusting means, it is conceivable to use the output adjusting means for each channel for both muscle training and lymph drainage. However, in this case, when the mode is changed by the mode selection means, the output size greatly deviates from the size suitable for the changed mode, and the output size corresponding to the changed mode is obtained. It will take a lot of trouble to readjust.
[0009]
In addition to this, when changing from muscle training mode to lymph drainage mode, it is left with a large output suitable for muscle training, giving the user (patient) an unnecessarily large stimulus. There is also a risk.
[0010]
The present invention has been made in view of the circumstances as described above. The purpose of the present invention is to restore the output when the mode is changed while the output adjusting means is shared between the muscle training mode and the lymph drainage mode. An object of the present invention is to provide a multi-channel electrical stimulation device that can reduce the adjustment effort as much as possible.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides the following solutions. That is, as described in
In a multi-channel electrical stimulation device having a plurality of output units that each output electrical signals for stimulation,
First signal generating means for generating a first electrical signal having a frequency suitable for muscle training;
A second signal generating means for generating a second electrical signal with a frequency suitable for the discharge of a frequency different lymph from the frequency of the first electrical signal,
Mode selection means for manually selecting one of the first electric signal and the second electric signal as an electric signal to be output from each output unit;
When the electrical signal selected between the first electrical signal and the second electrical signal is changed by the mode selection means, the magnitude of the output voltage from the plurality of output units in conjunction with the change of the electrical signal Output changing means for automatically changing the length;
Independent output adjusting means for individually adjusting the magnitude of the output voltage from each output unit by manual operation;
With
The output changing means maintains the ratio of the magnitude of the output voltage from the plurality of output sections after being adjusted by the independent output adjusting means, and the first electric signal is selected when the second electric signal is selected. the output voltage from the output portion of the plurality of compared to when the electric signal is selected is set to change the size of the preset constant rate as small so as to output voltages, respectively,
It is like that.
[0012]
According to the above solution, when the mode is changed by the mode changing means, that is, when the frequency of the output electric signal is changed , the output voltage from each output unit becomes a magnitude suitable for the changed mode. It will be set automatically. This saves the trouble of adjusting the magnitude of the output voltage after the mode change, or reduces the adjustment amount even if readjustment is performed. Also, when changing from muscle training mode to lymph drainage mode, the output voltage is automatically reduced to a level suitable for lymph drainage, so it is suitable for muscle training mode A situation in which a large output voltage causes an unnecessarily large stimulus to the user is surely prevented. Furthermore, it is possible to automatically change the output voltage to a level suitable for the changed mode while utilizing the output adjustment state of the independent output adjustment means. Furthermore, in the lymph drainage mode, the output change amount when the independent output adjusting means is operated by a unit amount is smaller than that in the muscle training mode, which is preferable for finely adjusting the output voltage. .
[0013]
A preferred mode based on the above solution is as described in claim 2 and the following claims. That is,
The first electric signal generated by the first signal generating means and the second electric signal generated by the second signal generating means respectively output a high frequency carrier wave having a sine waveform at a low frequency period. A burst waveform,
The frequency of the carrier wave in the first electric signal is set smaller than the frequency of the carrier wave in the second electric signal,
(Claim 2). In this case, in the muscle training mode, the frequency of the carrier wave is low, which is preferable for giving a relatively strong stimulation to the deep part of the muscle, while in the lymph drainage mode, the frequency of the carrier wave is high. Therefore, it is preferable for stimulating relatively weakly near the body surface. In addition, it is common to use this burst wave by using a burst wave in which a high frequency sine waveform is used as a carrier wave and the carrier wave is output at a low frequency cycle for stimulation. The multi-channel electrical stimulation device according to the present invention can be configured by effectively using the treatment device.
[0014]
[0015]
While maintaining the ratio of the magnitude of each output voltage from the plurality of output sections after being manually operated and adjusted by the independent output adjusting means, the magnitude of the output voltage from the plurality of output sections is simultaneously adjusted. In addition, a common output adjusting means may be further provided (corresponding to claim 3). In this case, it is possible while maintaining the ratio of the size of the output voltage from the output unit is set in advance, it adjusts the magnitude of the output voltage from the output unit.
[0016]
[0017]
【The invention's effect】
According to the present invention, it is possible to greatly reduce the labor of readjustment of the output voltage after the mode change while suppressing an increase in the number of output adjustment means. In addition, when the mode is changed to the lymph drainage mode, it is possible to reliably prevent a situation in which a large stimulus is inadvertently given to the user. Furthermore, it is possible to automatically change the output voltage to a level suitable for the changed mode while utilizing the output adjustment state of the independent output adjustment means. Furthermore, in the lymph drainage mode, the output change amount when the independent output adjusting means is operated by a unit amount is smaller than that in the muscle training mode, which is preferable for finely adjusting the output voltage. .
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In FIG. 1, H is the main body of the multi-channel electrical stimulation device. The main body H is a 10-channel type in the embodiment, and has a total of ten
[0019]
The main body H has an operation unit as an independent output adjusting means for independently adjusting the magnitude of the output from each of the
[0020]
The main body H is further provided with one
[0021]
The magnitudes of outputs from the
[0022]
The main body H is further provided with an
[0023]
FIG. 2 shows an example of position setting for the user of the conductors (10A, 10B) connected to the
[0024]
FIG. 5 shows a circuit for selecting electrical signals output from the
[0025]
When the muscle training mode is selected by the
[0026]
The signals from the
[0027]
When the mode
[0028]
As described above, when the muscle training mode is selected, the waveform from the first
[0029]
Similarly, when the lymph drainage mode is selected, the waveform from the second
[0030]
As is apparent from the above description, even when the operation amount in the operation unit 21 (22-30) is the same, the output unit 1 (2-10) is more effective in the lymph drainage mode than in the muscle training mode. ) Is automatically set to a small value such as 0.6 times. That is, when the muscle training mode is switched to the lymph drainage mode, the magnitude of the output from the output unit 1 (2 to 10) is automatically reduced to 0.6 times that before the switching. The Conversely, when the mode is switched from the lymph drainage mode to the muscle training mode, the magnitude of the output from each output unit 1 (2 to 10) is about 1.7 times (1/0) that before the switching. .6 times) is automatically set large.
[0031]
Here, an example of a waveform generated by the first
[0032]
In FIG. 6, a square (rectangular) wave is shown for the purpose of understanding that the electrical signal for stimulation is basically a low-frequency signal, but in reality, a high-frequency sine wave is output at a low-frequency cycle. (A signal with a constant output value that connects the upper ends of the high-frequency waves that are sine waves in FIG. 6 does not actually appear). FIG. 6 shows a case where the burst duty ratio is 30%, but the pulse width may be a fixed value (for example, for each low frequency period, for example, a high frequency for a certain time of 2 msec). Output a carrier wave).
[0033]
As shown in FIG. 7, one waveform is in a continuous output state in which a constant value is maintained for a predetermined time, but is in a gradually increasing output state in which the output gradually increases until the continuous output state is reached. A gradually decreasing output state in which the output gradually decreases from the state. In this case, the output increase rate (output increase rate per unit time) in the gradually increasing output state is smaller than the output decrease rate (output decrease rate per unit time) in the gradually decreasing output state. In other words, the increase in output is slow and the decrease in output is rapid. Note that the output increase ratios in the gradually increasing output state among the
[0034]
Outputs from the
The
[0035]
The waveform generated by the second
[0036]
Also in the lymph drainage mode, as in the muscle training mode, the outputs from the
[0037]
When the outputs from the
[0038]
In addition, after the output from the output unit that has been output this time is completely stopped (output zero), if the output from the next output unit is started, the feeling of smashing will be interrupted It will be. In particular, it is preferable to obtain a sense of brushing in the lymph drainage mode. Moreover, although it is also considered that only the continuous output state is set as the output state from each
[0039]
Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to this, and includes, for example, the following cases. The number of pairs of conductors (the number of output units) may be plural or more. However, in order to efficiently perform muscle training and lymph drainage over almost the whole body, at least eight pairs are required. Is preferred.
[0040]
The order of output from the plurality of output units is not limited to the case of repeating in the same order. The output order may be reversed so that the
[0041]
It may be possible to change the time per cycle until the sequential output from all the output units is completed once. In this case, a manually operated switch is provided separately for instructing to change the time per cycle. Just do it. In this case, in particular, the duration of the continuous output state is changed, so that it is possible to arbitrarily change the speed of the brushing, that is, the sensation of performing the brushing early or the time of slowing down.
[0042]
The low frequency electrical signal may be one that does not superimpose a high frequency carrier wave. Of course, the object of the present invention is not limited to what is explicitly stated, but also implicitly includes providing what is substantially preferred or expressed as an advantage.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a main part external view showing an example of a device of the present invention.
FIG. 2 is a simplified explanatory diagram illustrating an example of position setting for a user of a conductor (output unit) in a muscle training mode.
FIG. 3 is a simplified explanatory diagram showing a position setting example for a user of an introducer (output unit) in a lymph drainage mode.
FIG. 4 is a simplified explanatory diagram showing a position setting example for a user of an introducer (output unit) in a lymph drainage mode.
FIG. 5 is a block diagram showing a circuit used in the present invention.
FIG. 6 is a diagram showing a waveform example of an electric signal in a muscle training mode.
7 is an enlarged view of a main part of the waveform shown in FIG.
[Explanation of symbols]
H:
35: Operation unit (for common output adjustment)
37: Operation unit (for mode selection)
71: First waveform generation circuit (for muscle training mode)
72: Second waveform generation circuit (for lymph drainage mode)
75: First coefficient setting circuit (for muscle training mode)
76: Second coefficient setting circuit (for lymph drainage)
Claims (3)
筋肉のトレーニングに適した周波数とされた第1電気信号を生成する第1信号生成手段と、
前記第1電気信号の周波数とは異なる周波数であってリンパの排出に適した周波数とされた第2電気信号を生成する第2信号生成手段と、
前記各出力部から出力させる電気信号として、前記第1電気信号と第2電気信号とのうちいずれか一方をマニュアル選択するためのモード選択手段と、
前記モード選択手段によって前記第1電気信号と第2電気信号との間で選択される電気信号が変更されたとき、該電気信号の変更に連動して前記複数の出力部からの出力電圧の大きさを自動変更する出力変更手段と、
前記各出力部からの出力電圧の大きさをマニュアル操作によって個々独立して調整するための独立出力調整手段と、
を備え、
前記出力変更手段は、前記独立出力調整手段で調整された後の前記複数の出力部からの出力電圧の大きさの割合を維持しつつ、前記第2電気信号が選択されたときは前記第1電気信号が選択された場合に比して該複数の出力部からの出力電圧がそれぞれあらかじめ設定された一定割合だけ小さくなるように出力電圧の大きさを変更するように設定されている、
ことを特徴とする多チャンネル式電気刺激装置。In a multi-channel electrical stimulation device having a plurality of output units that each output electrical signals for stimulation,
First signal generating means for generating a first electrical signal having a frequency suitable for muscle training;
Second signal generating means for generating a second electric signal having a frequency different from that of the first electric signal and having a frequency suitable for lymphatic discharge;
Mode selection means for manually selecting one of the first electric signal and the second electric signal as an electric signal to be output from each output unit;
When the electric signal selected between the first electric signal and the second electric signal is changed by the mode selection means, the magnitude of the output voltage from the plurality of output units is interlocked with the change of the electric signal. Output changing means for automatically changing the length;
Independent output adjusting means for individually adjusting the magnitude of the output voltage from each output unit by manual operation;
With
The output changing means maintains the ratio of the magnitude of the output voltage from the plurality of output sections after being adjusted by the independent output adjusting means, and the first electric signal is selected when the second electric signal is selected. the output voltage from the output portion of the plurality of compared to when the electric signal is selected is set to change the size of the preset constant rate as small so as to output voltages, respectively,
A multi-channel electrical stimulation device characterized by that.
第1信号生成手段で生成される前記第1電気信号と前記第2信号生成手段で生成される第2電気信号とは、それぞれ、サイン波形とされた高周波の搬送波を低周波の周期で出力するバースト波形とされ、
前記第1電気信号における搬送波の周波数が、前記第2電気信号における搬送波の周波数よりも小さく設定されている、
ことを特徴とする多チャンネル式電気刺激装置。In claim 1,
The first electric signal generated by the first signal generation means and the second electric signal generated by the second signal generation means respectively output a high frequency carrier wave having a sine waveform at a low frequency period. A burst waveform,
The frequency of the carrier wave in the first electric signal is set smaller than the frequency of the carrier wave in the second electric signal,
A multi-channel electrical stimulation device characterized by that.
マニュアル操作され、前記独立出力調整手段によって調整された後の前記複数の出力部からの各出力電圧の大きさの割合を維持しつつ、該複数の出力部からの出力電圧の大きさを同時に調整するための共通出力調整手段をさらに備えている、ことを特徴とする多チャンネル式電気刺激装置。In claim 2,
While maintaining the ratio of the magnitudes of the output voltages from the plurality of output units after being manually operated and adjusted by the independent output adjusting means, the magnitudes of the output voltages from the plurality of output units are simultaneously adjusted. A multi-channel electrical stimulation device, further comprising common output adjusting means for performing the operation.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207512A JP4463506B2 (en) | 2003-08-13 | 2003-08-13 | Multi-channel electrical stimulator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207512A JP4463506B2 (en) | 2003-08-13 | 2003-08-13 | Multi-channel electrical stimulator |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009040990A Division JP4853798B2 (en) | 2009-02-24 | 2009-02-24 | Multi-channel electrical stimulator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005058270A JP2005058270A (en) | 2005-03-10 |
JP4463506B2 true JP4463506B2 (en) | 2010-05-19 |
Family
ID=34363960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003207512A Expired - Lifetime JP4463506B2 (en) | 2003-08-13 | 2003-08-13 | Multi-channel electrical stimulator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4463506B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4611077B2 (en) * | 2005-03-30 | 2011-01-12 | 株式会社日本メディックス | Electrical stimulator |
WO2007020663A1 (en) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Vupiesse Italia S.R.L. | Self-coaching portable device for abdominal muscles |
JP5423957B2 (en) * | 2009-07-07 | 2014-02-19 | 株式会社マルタカテクノ | Electronic therapy device |
JP5031861B2 (en) * | 2010-03-12 | 2012-09-26 | 株式会社日本メディックス | Electrical stimulator |
DE102013110984B3 (en) * | 2013-10-02 | 2015-04-02 | Pierenkemper Gmbh | Apparatus for electrostimulation and method for controlling a plurality of electrodes in an apparatus for electrical stimulation |
JP7000342B2 (en) * | 2016-04-12 | 2022-01-19 | ゴーゴー バンド,インコーポレイテッド | Prediction and monitoring of urination |
-
2003
- 2003-08-13 JP JP2003207512A patent/JP4463506B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005058270A (en) | 2005-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1136097B1 (en) | Living body stimulating apparatus | |
US9283384B2 (en) | Electrical living body stimulation signal waveform generation device and electrical living body stimulation device | |
JP4853798B2 (en) | Multi-channel electrical stimulator | |
RU2004108212A (en) | DEVICE AND METHOD OF BIOELECTRIC STIMULATION, ACCELERATION OF HEALING AND FACILITATION OF PAIN FEELINGS | |
JP4463506B2 (en) | Multi-channel electrical stimulator | |
JP6424402B2 (en) | Bioelectric stimulation device | |
JP5051625B2 (en) | Biological stimulator | |
JP4807176B2 (en) | Low frequency treatment device and control method thereof | |
EP1923093A1 (en) | Low-frequency electric therapy apparatus | |
JP5392245B2 (en) | Biological stimulator | |
JP4126182B2 (en) | Multi-channel low frequency treatment device | |
US7129845B2 (en) | Electrotherapeutic apparatus for programming and memorizing modulated medium frequency carrier waves | |
EP2047885A1 (en) | Low frequency therapy device and its control method | |
KR102320852B1 (en) | Apparatus for electrical stimulation | |
KR102427506B1 (en) | Interferential current type low-frequency pulse stimulator | |
JP2006175166A (en) | Muscle training apparatus using electric stimulation | |
JP2010162191A (en) | Multi-channel electrical stimulator | |
CN111225713B (en) | Multifunctional body beautifying instrument system for generating sine wave vibration | |
JP2007143689A (en) | Electric stimulation apparatus | |
JP2953009B2 (en) | Low frequency treatment device | |
KR200244823Y1 (en) | multi-channel low frequency wave beauty apparatus | |
JP2005152412A (en) | Sequence type low-frequency therapeutic apparatus | |
JP2023031258A (en) | Beauty apparatus | |
KR101739933B1 (en) | Abdomen fat removing apparatus | |
JP5179251B2 (en) | Electrical stimulator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060801 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091116 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4463506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |