JP4392431B2 - Barrier film forming material and pattern forming method using the same - Google Patents
Barrier film forming material and pattern forming method using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4392431B2 JP4392431B2 JP2007001415A JP2007001415A JP4392431B2 JP 4392431 B2 JP4392431 B2 JP 4392431B2 JP 2007001415 A JP2007001415 A JP 2007001415A JP 2007001415 A JP2007001415 A JP 2007001415A JP 4392431 B2 JP4392431 B2 JP 4392431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barrier film
- resist
- resist film
- pattern
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本発明は、半導体装置の製造プロセス等において用いられ、レジスト膜の上に形成されるバリア膜形成用材料及びそれを用いたパターン形成方法に関する。 The present invention relates to a barrier film forming material formed on a resist film and used in a semiconductor device manufacturing process and the like, and a pattern forming method using the same.
半導体集積回路の大集積化及び半導体素子のダウンサイジングに伴って、リソグラフィ技術の開発の加速が望まれている。現在のところ、露光光としては、水銀ランプ、KrFエキシマレーザ又はArFエキシマレーザ等を用いる光リソグラフィによりパターン形成が行なわれていると共に、より短波長の157nmの波長を持つF2 レーザの使用も検討されているが、露光装置及びレジスト材料における課題が未だ多く残されているため、より短波長の露光光を用いる光リソグラフィの実用化の時期は未だ先になっている。 Along with the large integration of semiconductor integrated circuits and the downsizing of semiconductor elements, it is desired to accelerate the development of lithography technology. At present, as exposure light, pattern formation is performed by optical lithography using a mercury lamp, KrF excimer laser, ArF excimer laser, etc., and the use of an F 2 laser having a shorter wavelength of 157 nm is also considered. However, since many problems still remain in the exposure apparatus and the resist material, the practical use of photolithography using exposure light with a shorter wavelength is still ahead.
このような状況から、最近従来の露光光を用いてパターンの一層の微細化を進めるべく、液浸リソグラフィ(immersion lithography)法が提案されている(非特許文献1を参
照。)。
Under such circumstances, an immersion lithography method has recently been proposed in order to further refine the pattern using conventional exposure light (see Non-Patent Document 1).
この液浸リソグラフィ法によれば、露光装置内における投影レンズとウエハ上のレジスト膜との間の領域が屈折率がnである液体で満たされることになるため、露光装置のNA(開口数)の値がn・NAとなるので、レジスト膜の解像性が向上する。 According to this immersion lithography method, the area between the projection lens and the resist film on the wafer in the exposure apparatus is filled with a liquid having a refractive index of n, so the NA (numerical aperture) of the exposure apparatus. Since the value of n becomes n · NA, the resolution of the resist film is improved.
以下、従来の液浸リソグラフィを用いたパターン形成方法について図20(a)〜図20(d)を参照しながら説明する。 Hereinafter, a pattern forming method using conventional immersion lithography will be described with reference to FIGS. 20 (a) to 20 (d).
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図20(a)に示すように、基板1の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜2を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 20A, the chemically amplified resist material is applied onto the
次に、図20(b)に示すように、レジスト膜2の上に液浸用の液体(水)3を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザよりなる露光光4をマスク5を介してレジスト膜2に照射してパターン露光を行なう。
Next, as shown in FIG. 20B, an immersion liquid (water) 3 is arranged on the
次に、図20(c)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜2に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱した後、濃度が2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)により現像を行なうと、図20(d)に示すように、レジスト膜2の未露光部よりなり0.09μmのライン幅を有するレジストパターン2aを得られる。
ところが、図20(d)に示すように、前記従来のパターン形成方法により得られるレジストパターン2aのパターン形状は不良であった。
However, as shown in FIG. 20 (d), the pattern shape of the
本願発明者らは、液浸リソグラフィにより得られるレジストパターンの形状が不良となる原因を種々検討した結果、以下のような結論を得ている。すなわち、レジスト膜2の上に配される液体3中にレジスト膜2から酸発生剤又はクエンチャー等の低分子量の化合物が溶出したり、また、液体3がレジスト膜2に浸透したりするため、レジスト自体に所期の性能が得られなくなるというものである。例えば、図20(d)に示す場合には、レジスト膜2における露光領域と未露光領域との界面において酸発生剤からの酸の濃度が低下したため、レジストパターン2aの上部が庇状の不良パターンとなったと考えられる。逆に、酸を失活させるクエンチャーの濃度が低下した場合には、得られるレジストパターン2aは、逆に上端部が丸まってしまうような不良形状となる。
The inventors of the present application have obtained the following conclusions as a result of various investigations on the cause of the defective shape of the resist pattern obtained by immersion lithography. That is, a low molecular weight compound such as an acid generator or a quencher elutes from the
いずれにしても、形状が不良なレジストパターン2aを用いて被処理膜に対してエッチングを行なうと、被処理膜から得られるパターンの形状も不良になってしまうため、半導体装置の製造プロセスにおける生産性及び歩留まりが低下してしまうという問題が発生する。
In any case, if etching is performed on the film to be processed using the
前記従来の問題に鑑み、本発明は、液浸リソグラフィに用いる液浸露光技術用の液体によるレジスト膜への影響を防止して、良好な形状を有する微細化パターンを得られるようにすることを目的とする。 In view of the above-described conventional problems, the present invention is to prevent the influence of a liquid for immersion exposure technology used in immersion lithography on a resist film and to obtain a fine pattern having a good shape. Objective.
本願発明者らは、前述した検討結果から、レジスト膜の上にバリア膜を成膜し、該レジスト膜とその上に配される液体とが直接に接触しないようにすることにより、レジスト膜中の成分が液体中に溶出したり、また、液体がレジスト膜中に浸透したりすることを防止できるという知見を得ている。 Based on the results of the above-mentioned studies, the inventors of the present invention formed a barrier film on the resist film, so that the resist film and the liquid disposed on the resist film are not in direct contact with each other. It has been found that it is possible to prevent these components from eluting into the liquid and preventing the liquid from penetrating into the resist film.
本発明は、前記の知見に基づいてなされ、レジスト膜の上に、レジスト膜中の成分が液体中に溶出したり、該液体がレジスト膜中に浸透したりすることを防止するバリア膜を成膜することにより、レジスト膜の所期の性能を維持するものであって、具体的には以下の方法によって実現される。 The present invention is made on the basis of the above knowledge, and forms a barrier film on the resist film that prevents the components in the resist film from eluting into the liquid or permeating the liquid into the resist film. By forming the film, the intended performance of the resist film is maintained. Specifically, this is realized by the following method.
本発明に係るバリア膜形成用材料は、化学増幅型レジストよりなるレジスト膜の上に液体を配してレジスト膜を露光する際に、レジスト膜と液体との間にバリア膜を形成するためのバリア膜形成用材料を対象とし、バリア膜は、レジスト膜中の成分が液体に溶出すること又は液体がレジスト膜中に浸透することを防止することを特徴とする。 The barrier film forming material according to the present invention is for forming a barrier film between a resist film and a liquid when a liquid is disposed on the resist film made of a chemically amplified resist and the resist film is exposed. Targeting a barrier film forming material, the barrier film is characterized by preventing components in the resist film from eluting into the liquid or preventing the liquid from penetrating into the resist film.
本発明のバリア膜形成用材料によると、化学増幅型レジストよりなるレジスト膜の上に液体を配してレジスト膜を露光する液浸リソグラフィにおいて、レジスト膜と液体との間にバリア膜形成用材料を用いて成膜されたバリア膜は、レジスト膜の例えば酸発生剤やクエンチャー等の成分の液体中への溶出又は液体のレジスト膜中への浸透を防止するため、露光時においてレジスト膜は化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、良好な形状を有するレジストパターンを得ることができる。 According to the barrier film forming material of the present invention, in immersion lithography in which a liquid is disposed on a resist film made of a chemically amplified resist and the resist film is exposed, the barrier film forming material is provided between the resist film and the liquid. The barrier film formed by using the resist film prevents the resist film from eluting into the liquid, for example, components such as an acid generator and a quencher, or penetrating the liquid into the resist film. The expected performance of the chemically amplified resist is maintained. As a result, a resist pattern having a good shape can be obtained.
本願発明者らは、バリア膜形成用材料に、スルホンアミド構造を有するポリマーを用いると、このスルホンアミド構造を有するポリマーを含むバリア膜によって、液体とレジスト膜との接触を防ぐことができるという知見を得ている。 The present inventors have found that when a polymer having a sulfonamide structure is used as the material for forming the barrier film, the barrier film containing the polymer having the sulfonamide structure can prevent contact between the liquid and the resist film. Have gained.
スルホンアミド構造を有するポリマーは、水素イオン指数(pH)の値が7よりも大きい溶液には可溶であって、中性又は酸性の溶液には難溶性を示す。従って、通常、pHの値が7以下である中性又は酸性の液体には溶解せず、現像液であるアルカリ性水溶液には可溶であることから、露光後には容易に除去することができる。 A polymer having a sulfonamide structure is soluble in a solution having a hydrogen ion index (pH) value greater than 7, and is hardly soluble in a neutral or acidic solution. Therefore, it is usually not soluble in a neutral or acidic liquid having a pH value of 7 or less, but is soluble in an alkaline aqueous solution that is a developer, and thus can be easily removed after exposure.
本発明に係るバリア膜は、スルホンアミド構造を有するポリマーを含むことが好ましい。 The barrier film according to the present invention preferably contains a polymer having a sulfonamide structure.
この場合に、ポリマーには、ポリビニールスルホンアミド又はポリビニールスルホンアミド誘導体を用いることができる。ポリビニールスルホンアミド誘導体には、ポリビニールスルホンアルキルアミド、ポリビニールスルホンフッ化アルキルアミド又はポリビニールスルホン置換アルキルアミドを用いることができる。 In this case, polyvinyl sulfonamide or a polyvinyl sulfonamide derivative can be used for the polymer. As the polyvinylsulfonamide derivative, polyvinylsulfone alkylamide, polyvinylsulfone fluorinated alkylamide, or polyvinylsulfone substituted alkylamide can be used.
また、ポリビニールスルホン置換アルキルアミドにおける前記置換基には、水酸基、アルコキシ基、オキソ基、アミノ基又はアルキルアミノ基を用いることができる。 Moreover, a hydroxyl group, an alkoxy group, an oxo group, an amino group, or an alkylamino group can be used as the substituent in the polyvinylsulfone substituted alkylamide.
本発明に係るバリア膜形成用材料を用いた第1のパターン形成方法は、基板の上に化学増幅型レジストよりなるレジスト膜を形成する工程と、レジスト膜の上にバリア膜を形成する工程と、バリア膜の上に液体を配した状態で、バリア膜を介してレジスト膜に露光光を選択的に照射することによりパターン露光を行なう工程と、バリア膜を除去した後、パターン露光が行なわれたレジスト膜に対して現像を行なうことにより、レジスト膜からレジストパターンを形成する工程とを備え、バリア膜は、レジスト膜中の成分が液体に溶出すること又は液体がレジスト膜中に浸透することを防止することを特徴とする。 A first pattern forming method using a material for forming a barrier film according to the present invention includes a step of forming a resist film made of a chemically amplified resist on a substrate, and a step of forming a barrier film on the resist film. The pattern exposure is performed by selectively irradiating the resist film with exposure light through the barrier film in a state where the liquid is disposed on the barrier film, and the pattern exposure is performed after the barrier film is removed. The resist film is developed to form a resist pattern from the resist film, and the barrier film has the components in the resist film elute into the liquid or the liquid penetrates into the resist film. It is characterized by preventing.
第1のパターン形成方法によると、レジスト膜の上にバリア膜を形成し、形成したバリア膜の上に液体を配した状態で、バリア膜を介してレジスト膜のパターン露光を行なう。このバリア膜により、レジスト膜中の成分が液体に溶出すること又は液体がレジスト膜中に浸透することが防止されるため、レジスト膜は露光時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜から良好な形状を有するレジストパターンを得ることができる。ここで、現像前のバリア膜の除去は、該バリア膜が溶解するpH値を持つ水溶液を用いれば良く、例えば現像液又は希釈現像液等が挙げられる。希釈現像液の希釈の程度は、通常のアルカリ現像液(2.38wt%テトラメチルアンモニウムハイドロキサイド)よりも濃度が小さければ良く、例えば0.001wt%〜2wt%の濃度を用いることができる。但し、本発明はこの濃度範囲に限定されるものではない。 According to the first pattern forming method, a resist film is subjected to pattern exposure through a barrier film in a state where a barrier film is formed on the resist film and a liquid is disposed on the formed barrier film. Since this barrier film prevents the components in the resist film from eluting into the liquid or the liquid from penetrating into the resist film, the resist film maintains the expected performance of the chemically amplified resist during exposure. . As a result, a resist pattern having a good shape can be obtained from the resist film. Here, the removal of the barrier film before development may be performed using an aqueous solution having a pH value at which the barrier film dissolves, and examples thereof include a developer or a diluted developer. The degree of dilution of the diluted developer is only required to be lower than that of a normal alkaline developer (2.38 wt% tetramethylammonium hydroxide). For example, a concentration of 0.001 wt% to 2 wt% can be used. However, the present invention is not limited to this concentration range.
本発明に係る第2のパターン形成方法は、基板の上に化学増幅型レジストよりなるレジスト膜を形成する工程と、レジスト膜の上にバリア膜を形成する工程と、バリア膜の上に液体を配した状態で、バリア膜を介してレジスト膜に露光光を選択的に照射することによりパターン露光を行なう工程と、パターン露光が行なわれたレジスト膜に対して現像を行なって、バリア膜を除去すると共にレジスト膜からレジストパターンを形成する工程とを備え、バリア膜は、レジスト膜中の成分が液体に溶出すること又は液体がレジスト膜中に浸透することを防止することを特徴とする。 A second pattern forming method according to the present invention includes a step of forming a resist film made of a chemically amplified resist on a substrate, a step of forming a barrier film on the resist film, and a liquid on the barrier film. In this state, pattern exposure is performed by selectively irradiating the resist film with exposure light through the barrier film, and the resist film subjected to pattern exposure is developed to remove the barrier film. And a step of forming a resist pattern from the resist film, and the barrier film is characterized in that the components in the resist film are prevented from eluting into the liquid or the liquid is prevented from penetrating into the resist film.
第2のパターン形成方法によると、第1のパターン形成方法と同様に、レジスト膜の上にバリア膜を形成しておき、形成したバリア膜の上に液体を配した状態でレジスト膜のパターン露光を行なう。このバリア膜は、レジスト膜中の成分が液体に溶出すること又は液体がレジスト膜中に浸透することを防止するため、レジスト膜は露光時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜から良好な形状を有するレジストパターンを得ることができる。 According to the second pattern forming method, similarly to the first pattern forming method, the barrier film is formed on the resist film, and the pattern exposure of the resist film is performed with the liquid disposed on the formed barrier film. To do. Since this barrier film prevents the components in the resist film from eluting into the liquid or the liquid from penetrating into the resist film, the resist film maintains the expected performance of the chemically amplified resist during exposure. As a result, a resist pattern having a good shape can be obtained from the resist film.
ところで、第1のパターン形成方法と第2のパターン形成方法との相違点は、第1のパターン形成方法においては現像を行なう前にレジスト膜上のバリア膜を除去しており、一方、第2のパターン形成方法においては現像中に現像液によりレジスト膜上のバリア膜を除去している。第1のパターン形成方法の場合は、現像前にバリア膜を除去することから、現像処理が通常通りに進行する。また、第2のパターン形成方法の場合は、現像時にバリア膜を除去することからレジストの溶解特性を制御でき、その結果、レジストの溶解特性が向上するという効果がある。なお、溶解特性の制御に関しては後述する。 By the way, the difference between the first pattern forming method and the second pattern forming method is that, in the first pattern forming method, the barrier film on the resist film is removed before development, while the second pattern forming method is different from the second pattern forming method. In this pattern forming method, the barrier film on the resist film is removed by a developing solution during development. In the case of the first pattern formation method, since the barrier film is removed before development, the development process proceeds as usual. Further, in the case of the second pattern forming method, since the barrier film is removed during development, the dissolution characteristics of the resist can be controlled, and as a result, the dissolution characteristics of the resist are improved. The control of dissolution characteristics will be described later.
第1又は第2のパターン形成方法は、パターン露光を行なう工程の前に、形成されたバリア膜に対して加熱処理を行なう工程をさらに備えていることが好ましい。このように、形成されたバリア膜を加熱することにより、バリア膜の緻密性が向上して液体に対する難溶性が増す。なお、バリア膜の緻密性が過度に向上すると、該バリア膜を溶解して除去することが困難となるため、適当な温度範囲で加熱する必要がある。例えば、加熱の適当な温度範囲はバリア膜の組成にもよるが100℃〜150℃程度である。但し、本発明はこの温度範囲には限られない。 The first or second pattern forming method preferably further includes a step of performing a heat treatment on the formed barrier film before the step of performing pattern exposure. In this way, by heating the formed barrier film, the denseness of the barrier film is improved and the poor solubility in the liquid is increased. Note that if the density of the barrier film is excessively improved, it is difficult to dissolve and remove the barrier film, and thus it is necessary to heat in an appropriate temperature range. For example, an appropriate temperature range for heating is about 100 ° C. to 150 ° C. although it depends on the composition of the barrier film. However, the present invention is not limited to this temperature range.
また、第1又は第2のパターン形成方法において、バリア膜はスルホンアミド構造を有するポリマーを含むことが好ましい。ここで、スルホンアミド構造を有するポリマーの具体的な組成は、本発明のバリア膜形成用材料で示した化合物を用いることができる。 In the first or second pattern formation method, the barrier film preferably contains a polymer having a sulfonamide structure. Here, the specific composition of the polymer having a sulfonamide structure may be the compound shown in the barrier film forming material of the present invention.
第1又は第2のパターン形成方法において、液体には水又はパーフルオロポリエーテルを用いることができる。また、液体には界面活性剤等の添加物を含んでいてもよい。 In the first or second pattern formation method, water or perfluoropolyether can be used as the liquid. The liquid may contain an additive such as a surfactant.
また、第1又は第2のパターン形成方法において、液浸露光技術用の液体には酸性溶液を用いることができる。例えば、酸性溶液にはリン酸水溶液又は硫酸セシウム水溶液が挙げられる。但し、本発明はこれらの酸性溶液には限定されない。 In the first or second pattern formation method, an acidic solution can be used as the liquid for the immersion exposure technique. For example, the acidic solution includes an aqueous phosphoric acid solution or an aqueous cesium sulfate solution. However, the present invention is not limited to these acidic solutions.
第1又は第2のパターン形成方法において、露光光には、KrFエキシマレーザ光、ArFエキシマレーザ光、F2 レーザ光、ArKrレーザ光又はAr2 レーザ光を用いることができる。 In the first or second pattern forming method, KrF excimer laser light, ArF excimer laser light, F 2 laser light, ArKr laser light, or Ar 2 laser light can be used as the exposure light.
本発明に係るバリア膜形成用材料又はそれを用いたパターン形成方法によると、レジスト膜と液浸露光技術用の液体との間にバリア膜形成用材料を用いてバリア膜を形成することにより、液浸用の液体によるレジスト膜への影響が防止されるため、良好な形状を有する微細化パターンを得ることができる。 According to the barrier film forming material or the pattern forming method using the same according to the present invention, by forming the barrier film using the barrier film forming material between the resist film and the liquid for immersion exposure technology, Since the influence of the immersion liquid on the resist film is prevented, a miniaturized pattern having a good shape can be obtained.
(第1の参考例)
本発明の第1の参考例に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図1(a)〜図1(d)、図2(a)及び図2(b)を参照しながら説明する。
(First reference example)
A pattern forming method using a barrier film forming material according to a first reference example of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 (a) to 1 (d), 2 (a), and 2 (b). .
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図1(a)に示すように、基板101の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜102を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 1A, the chemically amplified resist material is applied onto the
次に、図1(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜102の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.06μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜103を成膜する。
Next, as shown in FIG. 1B, a barrier film forming material having the following composition is formed on the resist
ポリビニールアルコール(アルカリ可溶性ポリマー)…………………………………1g
1,1-ジ(パーフルオロメチル)-2-パーフルオロエチルエテニルオキシベンジルトリメチルアンモニウム(フッ素系界面活性剤)………………………………………0.0003g
イソブチルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図1(c)に示すように、バリア膜103と投影レンズ106との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体104を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光105をバリア膜103を介してレジスト膜102に照射してパターン露光を行なう。
Polyvinyl alcohol (alkali-soluble polymer) ... 1g
1,1-di (perfluoromethyl) -2-perfluoroethylethenyloxybenzyltrimethylammonium (fluorine surfactant) ……………………………………… 0.0003 g
Isobutyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 1C, an
次に、図1(d)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜102に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 1D, the resist
次に、図2(a)に示すように、例えば濃度が0.01wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性希釈現像液)によりバリア膜103を除去した後、ベークされたレジスト膜102に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)により現像を行なうと、図2(b)に示すように、レジスト膜102の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン102aを得ることができる。
Next, as shown in FIG. 2A, for example, the
このように、第1の参考例によると、図1(c)に示すパターン露光の前に、レジスト膜102の上に、アルカリ可溶性ポリマーとフッ素系界面活性剤とを含むバリア膜103を成膜するため、レジスト膜102が液浸用の液体104と直接に接することがない。これにより、レジスト膜102中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体104中に溶出したり、逆に液浸用の液体104がレジスト膜102中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜102は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜102から得られるレジストパターン102aには、形状の劣化が生じることがない。
As described above, according to the first reference example, the
(第2の参考例)
以下、本発明の第2の参考例に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図3(a)〜図3(d)及び図4(a)〜図4(c)を参照しながら説明する。
(Second reference example)
Hereinafter, a pattern forming method using the barrier film forming material according to the second reference example of the present invention will be described with reference to FIGS. 3 (a) to 3 (d) and FIGS. 4 (a) to 4 (c). explain.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図3(a)に示すように、基板201の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜202を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 3A, the chemically amplified resist material is applied onto the
次に、図3(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜202の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.07μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜203を成膜する。
Next, as shown in FIG. 3B, a thickness of 0.07 μm is formed on the resist
ポリビニールピロリドン(アルカリ可溶性ポリマー)…………………………………1g
1,1-ジ(パーフルオロイソプロピル)-2-パーフルオロメチルエテニルオキシベンジルトリメチルアンモニウム(フッ素系界面活性剤)………………………………0.0005g
n−ブチルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図3(c)に示すように、成膜されたバリア膜203をホットプレートにより120℃の温度下で90秒間加熱して、バリア膜203の緻密性を向上させる。
Polyvinyl pyrrolidone (alkali-soluble polymer) ... 1g
1,1-di (perfluoroisopropyl) -2-perfluoromethylethenyloxybenzyltrimethylammonium (fluorine surfactant) ………………………… 0.0005 g
n-Butyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 3C, the formed
次に、図3(d)に示すように、加熱処理されたバリア膜203と投影レンズ206との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体204を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光205をバリア膜203を介してレジスト膜202に照射してパターン露光を行なう。
Next, as shown in FIG. 3D, an
次に、図4(a)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜202に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 4A, the resist
次に、図4(b)に示すように、例えば濃度が0.005wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性希釈現像液)によりバリア膜203を除去した後、ベークされたレジスト膜202に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)により現像を行なうと、図4(c)に示すように、レジスト膜202の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン202aを得ることができる。
Next, as shown in FIG. 4B, for example, the
このように、第2の参考例によると、図3(d)に示すパターン露光の前に、レジスト膜202の上に、アルカリ可溶性ポリマーとフッ素系界面活性剤とを含むバリア膜203を成膜するため、レジスト膜202が液浸用の液体204と直接に接することがない。これにより、レジスト膜202中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体204中に溶出したり、逆に液浸用の液体204がレジスト膜202中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜202は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜202から得られるレジストパターン202aには、形状の劣化が生じることがない。
As described above, according to the second reference example, the
その上、第2の参考例においては、図3(c)に示すように、パターン露光の前に、成膜したバリア膜203を加熱してその緻密性を向上することにより、バリア膜203の液浸用の液体(水)204に対する難溶性を増している。このため、レジスト膜202からの酸発生剤等の液浸用の液体204への溶出を防止するバリア膜203自体のバリアとしての機能を向上させることができる。
In addition, in the second reference example, as shown in FIG. 3C, the
(第3の参考例)
以下、本発明の第3の参考例に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図5(a)〜図5(d)及び図6を参照しながら説明する。
(Third reference example)
Hereinafter, a pattern forming method using a barrier film forming material according to a third reference example of the present invention will be described with reference to FIGS. 5 (a) to 5 (d) and FIG.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図5(a)に示すように、基板301の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜302を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 5A, the chemically amplified resist material is applied on the
次に、図5(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜302の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.05μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜303を成膜する。
Next, as shown in FIG. 5B, a barrier film forming material having the following composition is formed on the resist
ポリアクリル酸(アルカリ可溶性ポリマー)……………………………………………1g
1,1-ジ(パーフルオロメチル)-2-パーフルオロエチルエテニルポリオキシエチレンエーテル(フッ素系界面活性剤)……………………………………………………0.0006g
n−ブチルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図5(c)に示すように、バリア膜303と投影レンズ306との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体304を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光305をバリア膜303を介してレジスト膜302に照射してパターン露光を行なう。
Polyacrylic acid (alkali-soluble polymer) ... 1g
1,1-di (perfluoromethyl) -2-perfluoroethylethenyl polyoxyethylene ether (fluorine surfactant) …………………………………………………… 0 .0006g
n-Butyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 5C, an
次に、図5(d)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜302に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 5D, the resist
次に、ベークされたレジスト膜302に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)によりバリア膜303を除去すると共にさらに現像を行なうと、図6に示すように、レジスト膜302の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン302aを得ることができる。
Next, when the
このように、第3の参考例によると、図5(c)に示すパターン露光の前に、レジスト膜302の上に、アルカリ可溶性ポリマーとフッ素系界面活性剤とを含むバリア膜303を成膜するため、レジスト膜302が液浸用の液体304と直接に接することがない。これにより、レジスト膜302中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体304中に溶出したり、逆に液浸用の液体304がレジスト膜302中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜302は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜302から得られるレジストパターン302aには、形状の劣化が生じることがない。
As described above, according to the third reference example, the
ところで、第3の参考例に係るパターン形成方法は、第1及び第2の参考例とは異なり、バリア膜303を現像中にすなわちアルカリ性現像液により除去している。このようにすると、レジスト膜302の溶解特性を制御することが可能となる。以下、溶解特性の制御について図面を参照しながら説明する。
Incidentally, unlike the first and second reference examples, the pattern forming method according to the third reference example removes the
一般には、図7の破線で示すグラフAのように、レジストの現像液による溶解特性が優れるとされるグラフは、露光量がある閾値を超えると溶解速度が急激に上昇する。露光量に対する溶解速度の変化が急峻であればある程、レジスト膜302における露光部と未露光部とにおける溶解性の差が大きくなるので、高解像度、すなわち良好な形状のレジストパターン302aを得ることができる。従って、図中の実線で示すグラフBのように、現像時にバリア膜303を同時に除去する場合には、該バリア膜303を除去する間は溶解速度が全体的に低下するので、グラフBにおける円Cで囲んだ部分の変化量を少なくして平坦なグラフAに近づけることができる。その結果、実際のレジストの溶解特性がグラフBに示すような場合において、露光量が少ない場合の溶解速度を、少ない露光量で且つある程度の幅があったとしても遅い溶解速度で比較的に一定な溶解状態となるように調整することができる。従って、レジスト膜302における露光部と未露光部とにおける溶解性の差が実質的に大きくなるので、良好な形状のレジストパターンを得やすくなる。
In general, as shown in the graph A shown by the broken line in FIG. 7, in the graph in which the dissolution property of the resist by the developer is excellent, the dissolution rate rapidly increases when the exposure amount exceeds a certain threshold value. As the change in the dissolution rate with respect to the exposure amount becomes steeper, the difference in solubility between the exposed portion and the unexposed portion in the resist
(第4の参考例)
以下、本発明の第4の参考例に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図8(a)〜図8(d)、図9(a)及び図9(b)を参照しながら説明する。
(Fourth reference example)
Hereinafter, a pattern forming method using a barrier film forming material according to a fourth reference example of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 (a) to 8 (d), 9 (a), and 9 (b). explain.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図8(a)に示すように、基板401の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜402を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 8A, the chemically amplified resist material is applied on a
次に、図8(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜402の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.04μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜403を成膜する。
Next, as shown in FIG. 8B, a thickness of 0.04 μm is formed on the resist
ポリビニールヘキサフルオロイソプロピルアルコール(アルカリ可溶性ポリマー)…………………………………………………………………………………………………………1g
1,1-ジ(パーフルオロイソプロピル)-2-パーフルオロメチルエテニルポリオキシエチレンエーテル(フッ素系界面活性剤)……………………………………………0.0005g
イソブチルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図8(c)に示すように、成膜されたバリア膜403をホットプレートにより115℃の温度下で90秒間加熱して、バリア膜403の緻密性を向上させる。
Polyvinyl hexafluoroisopropyl alcohol (alkali-soluble polymer) ………………………………………………………………………………………………………… ... 1g
1,1-di (perfluoroisopropyl) -2-perfluoromethylethenyl polyoxyethylene ether (fluorine surfactant) …………………………………………… 0.0005 g
Isobutyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 8C, the formed
次に、図8(d)に示すように、加熱処理されたバリア膜403と投影レンズ406との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体404を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光405をバリア膜403を介してレジスト膜402に照射してパターン露光を行なう。
Next, as shown in FIG. 8D, an
次に、図9(a)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜402に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 9A, the resist
次に、ベークされたレジスト膜402に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)によりバリア膜403を除去すると共にさらに現像を行なうと、図9(b)に示すように、レジスト膜402の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン402aを得ることができる。
Next, when the
このように、第4の参考例によると、図8(d)に示すパターン露光の前に、レジスト膜402の上に、アルカリ可溶性ポリマーとフッ素系界面活性剤とを含むバリア膜403を成膜するため、レジスト膜402が液浸用の液体404と直接に接することがない。これにより、レジスト膜402中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体404中に溶出したり、逆に液浸用の液体404がレジスト膜402中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜402は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜402から得られるレジストパターン402aには、形状の劣化が生じることがない。
As described above, according to the fourth reference example, the
その上、第4の参考例においては、図8(c)に示すように、パターン露光の前に、成膜したバリア膜403を加熱してその緻密性を向上することにより、バリア膜403の液浸用の液体(水)404に対する難溶性を増している。このため、レジスト膜402からの酸発生剤等の液浸用の液体404への溶出を防止するバリア膜403自体のバリアとしての機能を向上させることができる。
In addition, in the fourth reference example, as shown in FIG. 8C, the
また、第3の参考例と同様に、バリア膜403を現像中にすなわちアルカリ性現像液により除去しているため、レジスト膜402の溶解特性を制御することが可能となる。
Further, similarly to the third reference example, since the
(第5の参考例)
以下、本発明の第5の参考例に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図10(a)〜図10(d)、図11(a)及び図11(b)を参照しながら説明する。
(Fifth reference example)
Hereinafter, a pattern forming method using a barrier film forming material according to a fifth reference example of the present invention will be described with reference to FIGS. 10 (a) to 10 (d), FIG. 11 (a), and FIG. 11 (b). explain.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ(スチレンヘキサフルオロイソプロピルアルコール)(40mol%)−(α-トリフルオ
ロメチル-t-ブチルアクリレート)(60mol%))……………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.003g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図10(a)に示すように、基板501の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.15μmの厚さを持つレジスト膜502を形成する。
Poly (styrene hexafluoroisopropyl alcohol) (40mol%)-(α-trifluoromethyl-t-butyl acrylate) (60mol%)) ……………………………………………… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.003g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 10A, the chemically amplified resist material is applied onto the
次に、図10(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜502の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.03μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜503を成膜する。
Next, as shown in FIG. 10B, a thickness of 0.03 μm and a pH value is applied from a barrier film forming material having the following composition on the resist
ポリビニールアルコール(アルカリ可溶性ポリマー)…………………………………1g
1,1-ジ(パーフルオロメチル)-2-パーフルオロエチルエテニルオキシベンジルトリメチルアンモニウム(フッ素系界面活性剤)………………………………………0.0003g
イソアミルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図10(c)に示すように、バリア膜503と投影レンズ506との間に、例えばパドル(液盛り)法によりパーフルオロポリエーテルよりなる液浸用の液体504を配して、NAが0.85であるF2 レーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光505をバリア膜503を介してレジスト膜502に照射してパターン露光を行なう。
Polyvinyl alcohol (alkali-soluble polymer) ... 1g
1,1-di (perfluoromethyl) -2-perfluoroethylethenyloxybenzyltrimethylammonium (fluorine surfactant) ……………………………………… 0.0003 g
Isoamyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 10C, an
次に、図10(d)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜502に対して、ホットプレートにより110℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 10D, the resist
次に、図11(a)に示すように、例えば濃度が0.01wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性希釈現像液)によりバリア膜503を除去した後、ベークされたレジスト膜502に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)により現像を行なうと、図11(b)に示すように、レジスト膜502の未露光部よりなり、0.07μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン502aを得ることができる。
Next, as shown in FIG. 11A, for example, the
このように、第5の参考例によると、図10(c)に示すパターン露光の前に、レジスト膜502の上に、アルカリ可溶性ポリマーとフッ素系界面活性剤とを含むバリア膜503を成膜するため、レジスト膜502が液浸用の液体504と直接に接することがない。これにより、レジスト膜502中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体504中に溶出したり、逆に液浸用の液体504がレジスト膜502中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜502は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜502から得られるレジストパターン502aには、形状の劣化が生じることがない。
As described above, according to the fifth reference example, the
なお、第5の参考例においても、パターン露光を行なう前に、成膜したバリア膜503に対してその緻密性を向上する熱処理を行なってもよい。
Also in the fifth reference example, heat treatment for improving the denseness of the deposited
また、第3及び第4の参考例と同様に、バリア膜503を現像前に除去するのではなく、現像時に除去してもよい。
Further, as in the third and fourth reference examples, the
また、第1〜第5の各参考例においては、各バリア膜を構成するアルカリ可溶性ポリマーとして、ポリビニールヘキサフルオロイソプロピルアルコール、ポリビニールアルコール、ポリビニールピロリドン、ポリアクリル酸及びポリスチレンスルフォン酸を用いたが、これ以外にも、ヒドロキシエチルセルロース、ポリイソプレンスルホン酸又はプルランを用いることができる。 In each of the first to fifth reference examples, polyvinyl hexafluoroisopropyl alcohol, polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, polyacrylic acid, and polystyrene sulfonic acid were used as the alkali-soluble polymer constituting each barrier film. However, besides this, hydroxyethyl cellulose, polyisoprene sulfonic acid or pullulan can be used.
また、各バリア膜に添加するフッ素系界面活性剤は、第1〜第5の各参考例において用いた界面活性剤には限られず、二重結合を含む基、例えばパーフルオロアルケニル基を有する界面活性剤を用いることができる。 Further, the fluorosurfactant added to each barrier film is not limited to the surfactant used in each of the first to fifth reference examples, and is an interface having a group containing a double bond, such as a perfluoroalkenyl group. An activator can be used.
(第6の実施形態)
本発明の第6の実施形態に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図12(a)〜図12(d)、図13(a)及び図13(b)を参照しながら説明する。
(Sixth embodiment)
A pattern forming method using a barrier film forming material according to a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 12 (a) to 12 (d), FIG. 13 (a), and FIG. 13 (b). .
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図12(a)に示すように、基板601の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜602を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 12A, the chemically amplified resist material is applied on a
次に、図12(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜602の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.07μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜603を成膜する。
Next, as shown in FIG. 12B, a thickness of 0.07 μm is formed on the resist
ポリビニールスルホンアミド(ポリマー)………………………………………………1g
イソプロピルアルコール(溶媒)………………………………………………………20g
次に、図12(c)に示すように、バリア膜603と投影レンズ606との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体604を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光605をバリア膜603を介してレジスト膜602に照射してパターン露光を行なう。
Polyvinylsulfonamide (Polymer) ……………………………………………… 1g
Isopropyl alcohol (solvent) ……………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 12C, an
次に、図12(d)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜602に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 12D, the resist
次に、図13(a)に示すように、例えば濃度が0.01wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性希釈現像液)によりバリア膜603を除去した後、ベークされたレジスト膜602に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)により現像を行なうと、図13(b)に示すように、レジスト膜602の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン602aを得ることができる。
Next, as shown in FIG. 13A, for example, the
このように、第6の実施形態によると、図12(c)に示すパターン露光の前に、レジスト膜602の上に、スルホンアミド構造を有するポリマー(ポリビニールスルホンアミド)を含むバリア膜603を成膜するため、レジスト膜102が液浸用の液体104と直接に接することがない。これにより、レジスト膜602中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体604中に溶出したり、逆に液浸用の液体604がレジスト膜602中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜602は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜602から得られるレジストパターン602aには、形状の劣化が生じることがない。
Thus, according to the sixth embodiment, before the pattern exposure shown in FIG. 12C, the
(第7の実施形態)
以下、本発明の第7の実施形態に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図14(a)〜図14(d)及び図15(a)〜図15(c)を参照しながら説明する。
(Seventh embodiment)
Hereinafter, a pattern forming method using a barrier film forming material according to the seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 14 (a) to 14 (d) and FIGS. 15 (a) to 15 (c). explain.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図14(a)に示すように、基板701の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜702を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 14A, the chemically amplified resist material is applied on a
次に、図14(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜702の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.06μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜703を成膜する。
Next, as shown in FIG. 14B, a thickness of 0.06 μm is formed on the resist
ポリビニールスルホン−N−エチルアミド(ポリマー)………………………………1g
n−ブチルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図14(c)に示すように、成膜されたバリア膜703をホットプレートにより120℃の温度下で90秒間加熱して、バリア膜703の緻密性を向上させる。
Polyvinylsulfone-N-ethylamide (polymer) …………………… 1g
n-Butyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 14C, the formed
次に、図14(d)に示すように、加熱処理されたバリア膜703と投影レンズ706との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体704を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光705をバリア膜703を介してレジスト膜702に照射してパターン露光を行なう。
Next, as shown in FIG. 14D, an
次に、図15(a)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜702に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 15A, the resist
次に、図15(b)に示すように、例えば濃度が0.005wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性希釈現像液)によりバリア膜703を除去した後、ベークされたレジスト膜702に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)により現像を行なうと、図15(c)に示すように、レジスト膜702の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン702aを得ることができる。
Next, as shown in FIG. 15B, for example, the
このように、第7の実施形態によると、図14(d)に示すパターン露光の前に、レジスト膜702の上に、スルホンアミド構造を有するポリマー(ポリビニールスルホン−N−エチルアミド)を含むバリア膜703を成膜するため、レジスト膜702が液浸用の液体704と直接に接することがない。これにより、レジスト膜702中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体704中に溶出したり、逆に液浸用の液体704がレジスト膜702中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜702は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜702から得られるレジストパターン702aには、形状の劣化が生じることがない。
Thus, according to the seventh embodiment, before the pattern exposure shown in FIG. 14D, a barrier containing a polymer (polyvinylsulfone-N-ethylamide) having a sulfonamide structure on the resist
その上、第7の実施形態においては、図14(c)に示すように、パターン露光の前に、成膜したバリア膜703を加熱してその緻密性を向上することにより、バリア膜703の液浸用の液体(水)704に対する難溶性を増している。このため、レジスト膜702からの酸発生剤等の液浸用の液体704への溶出を防止するバリア膜703自体のバリアとしての機能を向上させることができる。
In addition, in the seventh embodiment, as shown in FIG. 14C, the
(第8の実施形態)
以下、本発明の第8の実施形態に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図16(a)〜図16(d)及び図17を参照しながら説明する。
(Eighth embodiment)
A pattern forming method using the barrier film forming material according to the eighth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 16 (a) to 16 (d) and FIG.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図16(a)に示すように、基板801の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜802を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 16A, the chemically amplified resist material is applied on a
次に、図16(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜802の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.07μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜803を成膜する。
Next, as shown in FIG. 16B, a thickness of 0.07 μm is formed on the resist
ポリビニールスルホン−N−クロロメチルアミド(ポリマー)………………………1g
イソプロピルアルコール(溶媒)………………………………………………………20g
次に、図16(c)に示すように、バリア膜803と投影レンズ806との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体804を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光805をバリア膜803を介してレジスト膜802に照射してパターン露光を行なう。
Polyvinylsulfone-N-chloromethylamide (polymer) …………………… 1g
Isopropyl alcohol (solvent) ……………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 16C, an
次に、図16(d)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜802に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 16D, the resist
次に、ベークされたレジスト膜802に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)によりバリア膜803を除去すると共にさらに現像を行なうと、図17に示すように、レジスト膜802の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン802aを得ることができる。
Next, when the
このように、第8の実施形態によると、図16(c)に示すパターン露光の前に、レジスト膜802の上に、スルホンアミド構造を有するポリマー(ポリビニールスルホン−N−クロロメチルアミド)を含むバリア膜803を成膜するため、レジスト膜802が液浸用の液体804と直接に接することがない。これにより、レジスト膜802中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体804中に溶出したり、逆に液浸用の液体804がレジスト膜802中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜802は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜802から得られるレジストパターン802aには、形状の劣化が生じることがない。
Thus, according to the eighth embodiment, a polymer having a sulfonamide structure (polyvinylsulfone-N-chloromethylamide) is formed on the resist
また、第3の参考例と同様に、バリア膜803を現像中にすなわちアルカリ性現像液により除去しているため、レジスト膜802の溶解特性を制御することが可能となる。
Further, similarly to the third reference example, since the
(第9の実施形態)
以下、本発明の第9の実施形態に係るバリア膜形成用材料を用いるパターン形成方法について図18(a)〜図18(d)、図19(a)及び図19(b)を参照しながら説明する。
(Ninth embodiment)
Hereinafter, a pattern forming method using a barrier film forming material according to the ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 18 (a) to 18 (d), 19 (a), and 19 (b). explain.
まず、以下の組成を有するポジ型の化学増幅型レジスト材料を準備する。 First, a positive chemically amplified resist material having the following composition is prepared.
ポリ((ノルボルネン−5−メチレン-t-ブチルカルボキシレート)(50mol%)−(無水マレイン酸)(50mol%))(ベースポリマー)…………………………………………………2g
トリフェニルスルフォニウムトリフラート(酸発生剤)………………………0.06g
トリエタノールアミン(クエンチャー)………………………………………0.002g
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒)……………………20g
次に、図18(a)に示すように、基板901の上に前記の化学増幅型レジスト材料を塗布して、0.35μmの厚さを持つレジスト膜902を形成する。
Poly ((norbornene-5-methylene-t-butylcarboxylate) (50mol%)-(maleic anhydride) (50mol%)) (base polymer) ………………………………………… ……… 2g
Triphenylsulfonium triflate (acid generator) …………………… 0.06g
Triethanolamine (quencher) ………………………………… 0.002g
Propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent) ……………… 20g
Next, as shown in FIG. 18A, the chemically amplified resist material is applied on a
次に、図18(b)に示すように、例えばスピン塗布法により、レジスト膜902の上に以下の組成を有するバリア膜形成用材料から、厚さが0.08μmで且つpHの値によってその溶解性が異なるバリア膜903を成膜する。
Next, as shown in FIG. 18B, a thickness of 0.08 μm is formed on the resist
ポリビニールスルホン−N−ヒドロキシエチルアミド(ポリマー)…………………1g
n−アミルアルコール(溶媒)…………………………………………………………20g
次に、図18(c)に示すように、成膜されたバリア膜903をホットプレートにより115℃の温度下で90秒間加熱して、バリア膜903の緻密性を向上させる。
Polyvinylsulfone-N-hydroxyethylamide (polymer) ……………… 1g
n-Amyl alcohol (solvent) …………………………………………………… 20g
Next, as shown in FIG. 18C, the formed
次に、図18(d)に示すように、加熱処理されたバリア膜903と投影レンズ906との間に、例えばパドル(液盛り)法により水よりなる液浸用の液体904を配して、NAが0.68であるArFエキシマレーザ光であって、マスク(図示せず)を透過した露光光905をバリア膜903を介してレジスト膜902に照射してパターン露光を行なう。
Next, as shown in FIG. 18 (d), an
次に、図19(a)に示すように、パターン露光が行なわれたレジスト膜902に対して、ホットプレートにより105℃の温度下で60秒間加熱する(露光後ベーク)。
Next, as shown in FIG. 19A, the resist
次に、ベークされたレジスト膜902に対して、2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロキサイド水溶液(アルカリ性現像液)によりバリア膜903を除去すると共にさらに現像を行なうと、図19(b)に示すように、レジスト膜902の未露光部よりなり、0.09μmのライン幅で良好な形状を有するレジストパターン902aを得ることができる。
Next, when the
このように、第9の実施形態によると、図18(d)に示すパターン露光の前に、レジスト膜402の上に、スルホンアミド構造を有するポリマー(ポリビニールスルホン−N−ヒドロキシエチルアミド)を含むバリア膜903を成膜するため、レジスト膜902が液浸用の液体904と直接に接することがない。これにより、レジスト膜902中の成分、例えば酸発生剤又はクエンチャーが液浸用の液体904中に溶出したり、逆に液浸用の液体904がレジスト膜902中に浸透したりすることを防止できるため、レジスト膜902は露光時及びその後の露光後ベーク時に化学増幅型レジストの所期の性能が維持される。その結果、レジスト膜902から得られるレジストパターン902aには、形状の劣化が生じることがない。
Thus, according to the ninth embodiment, a polymer having a sulfonamide structure (polyvinylsulfone-N-hydroxyethylamide) is formed on the resist
また、第3の参考例と同様に、バリア膜903を現像中にすなわちアルカリ性現像液により除去しているため、レジスト膜902の溶解特性を制御することが可能となる。
Further, similarly to the third reference example, since the
なお、第1〜第4の各参考例及び第6〜9の各実施形態においては、露光光にArFエキシマレーザ光を用い、第5の参考例においては、露光光にF2 レーザ光を用いたが、これらに限られず、露光光として、KrFエキシマレーザ光、ArKrレーザ光又はAr2 レーザ光を用いることができる。 In each of the first to fourth reference examples and each of the sixth to ninth embodiments, ArF excimer laser light is used as exposure light, and in the fifth reference example, F 2 laser light is used as exposure light. However, the present invention is not limited thereto, and KrF excimer laser light, ArKr laser light, or Ar 2 laser light can be used as exposure light.
また、第1〜第5の各参考例及び第6〜9の各実施形態において、液浸用の液体に例えば硫酸セシウム(Cs2SO4)又はリン酸(H3PO4)を添加して、液浸用の液体の屈折率を増大させてもよい。この場合の硫酸セシウム又はリン酸の濃度は1wt%から10wt%程度で良い。但し、必ずしもこの濃度には限られない。 In each of the first to fifth reference examples and the sixth to ninth embodiments, for example, cesium sulfate (Cs 2 SO 4 ) or phosphoric acid (H 3 PO 4 ) is added to the immersion liquid. The refractive index of the immersion liquid may be increased. In this case, the concentration of cesium sulfate or phosphoric acid may be about 1 wt% to 10 wt%. However, the concentration is not necessarily limited to this.
また、各バリア膜の膜厚は、各参考例及び各実施形態で示した0.03μmから0.08μm程度の膜厚には限られず、その下限値はレジスト膜中の成分が液浸用の液体に溶出すること又は液浸用の液体がレジスト膜中に浸透することを防止できる程度の膜厚であり、また、その上限値は露光光の透過を妨げず且つ容易に除去できる程度の膜厚である。例えば、0.01μmから0.15μmが好ましく、さらには、0.02μmから0.10μm程度が好ましい。但し、必ずしもこの数値範囲には限られない。 The film thickness of each barrier film is not limited to the film thickness of about 0.03 μm to 0.08 μm shown in each reference example and each embodiment, and the lower limit value is that the components in the resist film are used for immersion. The film thickness is such that it can be prevented from eluting into the liquid or the immersion liquid penetrating into the resist film, and the upper limit is a film that does not interfere with the transmission of exposure light and can be easily removed. It is thick. For example, the thickness is preferably 0.01 μm to 0.15 μm, and more preferably about 0.02 μm to 0.10 μm. However, it is not necessarily limited to this numerical range.
また、各参考例及び各実施形態においては、バリア膜の上に液浸用の液体を配する方法にパドル法を用いたが、これには限られず、例えば基板ごと液浸用の液体に漬けるディップ法等を用いてもよい。 In each reference example and each embodiment, the paddle method is used as a method of disposing the immersion liquid on the barrier film. However, the method is not limited to this, and for example, the entire substrate is immersed in the immersion liquid. A dip method or the like may be used.
また、各参考例及び各実施形態においては、レジスト膜にポジ型の化学増幅型レジストを用いたが、ネガ型の化学増幅型レジストに対しても、本発明は適用可能である。 In each reference example and each embodiment, a positive chemically amplified resist is used for the resist film. However, the present invention can also be applied to a negative chemically amplified resist.
本発明に係るバリア膜形成用材料及びそれを用いたパターン形成方法は、液浸露光技術用の液体によるレジスト膜への影響を防止でき、良好な形状を有するレジストパターンを得られ、半導体装置の製造プロセス等において用いられる微細パターンの形成方法等として有用である。 The barrier film forming material and the pattern forming method using the same according to the present invention can prevent the influence of the liquid for the immersion exposure technique on the resist film, and can obtain a resist pattern having a good shape. This is useful as a method for forming a fine pattern used in a manufacturing process.
101 基板
102 レジスト膜
102a レジストパターン
103 バリア膜
104 液浸用の液体
105 露光光
106 投影レンズ
201 基板
202 レジスト膜
202a レジストパターン
203 バリア膜
204 液浸用の液体
205 露光光
206 投影レンズ
301 基板
302 レジスト膜
302a レジストパターン
303 バリア膜
304 液浸用の液体
305 露光光
306 投影レンズ
401 基板
402 レジスト膜
402a レジストパターン
403 バリア膜
404 液浸用の液体
405 露光光
406 投影レンズ
501 基板
502 レジスト膜
502a レジストパターン
503 バリア膜
504 液浸用の液体
505 露光光
506 投影レンズ
601 基板
602 レジスト膜
602a レジストパターン
603 バリア膜
604 液浸用の液体
605 露光光
606 投影レンズ
701 基板
702 レジスト膜
702a レジストパターン
703 バリア膜
704 液浸用の液体
705 露光光
706 投影レンズ
801 基板
802 レジスト膜
802a レジストパターン
803 バリア膜
804 液浸用の液体
805 露光光
806 投影レンズ
901 基板
902 レジスト膜
902a レジストパターン
903 バリア膜
904 液浸用の液体
905 露光光
906 投影レンズ
101
Claims (10)
前記バリア膜は、スルホンアミド構造を有するポリマーを含むことを特徴とするバリア膜形成用材料。 When exposing the resist film by arranging a liquid which is water or perfluoropolyether on a resist film made of a chemically amplified resist, a barrier film is formed between the resist film and the liquid. A barrier film forming material,
The said barrier film | membrane contains the polymer which has a sulfonamide structure, The material for barrier film formation characterized by the above-mentioned.
前記バリア膜の上に水又はパーフルオロポリエーテルである液体を配した状態で、前記バリア膜を介して前記レジスト膜に露光光を選択的に照射することによりパターン露光を行なう工程と、
パターン露光が行なわれた前記レジスト膜に対して現像を行なって、前記バリア膜を除去すると共に前記レジスト膜からレジストパターンを形成する工程とを備え、
前記バリア膜は、スルホンアミド構造を有するポリマーを含むことを特徴とするパターン形成方法。 Forming a resist film made of a chemically amplified resist on a substrate; forming a barrier film on the resist film;
A step of performing pattern exposure by selectively irradiating the resist film with exposure light through the barrier film in a state where a liquid that is water or perfluoropolyether is disposed on the barrier film;
Developing the resist film subjected to pattern exposure, and removing the barrier film and forming a resist pattern from the resist film,
The pattern forming method, wherein the barrier film includes a polymer having a sulfonamide structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007001415A JP4392431B2 (en) | 2004-02-25 | 2007-01-09 | Barrier film forming material and pattern forming method using the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049323 | 2004-02-25 | ||
JP2007001415A JP4392431B2 (en) | 2004-02-25 | 2007-01-09 | Barrier film forming material and pattern forming method using the same |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004361058A Division JP3954066B2 (en) | 2004-02-25 | 2004-12-14 | Barrier film forming material and pattern forming method using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007164203A JP2007164203A (en) | 2007-06-28 |
JP4392431B2 true JP4392431B2 (en) | 2010-01-06 |
Family
ID=38247060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007001415A Expired - Fee Related JP4392431B2 (en) | 2004-02-25 | 2007-01-09 | Barrier film forming material and pattern forming method using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4392431B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5106020B2 (en) * | 2007-02-08 | 2012-12-26 | パナソニック株式会社 | Pattern formation method |
JP5096860B2 (en) * | 2007-10-04 | 2012-12-12 | パナソニック株式会社 | Pattern formation method |
-
2007
- 2007-01-09 JP JP2007001415A patent/JP4392431B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007164203A (en) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3954066B2 (en) | Barrier film forming material and pattern forming method using the same | |
JP2009164441A (en) | Pattern forming method | |
US20070111541A1 (en) | Barrier film material and pattern formation method using the same | |
US7595142B2 (en) | Pattern formation method | |
JP2006071889A (en) | Resist material and method for forming pattern | |
JP4392431B2 (en) | Barrier film forming material and pattern forming method using the same | |
JP4907977B2 (en) | Immersion lithography polymer and photoresist composition containing the same | |
US20080032239A1 (en) | Pattern formation method | |
JP2008233750A (en) | Barrier film and pattern forming method using the same | |
JP4594174B2 (en) | Barrier film forming material and pattern forming method using the same | |
JP4499544B2 (en) | Chemically amplified positive resist material for immersion exposure and pattern forming method using the same | |
JP4740653B2 (en) | Pattern formation method | |
JP4589809B2 (en) | Barrier film forming material and pattern forming method using the same | |
JP2006215299A (en) | Method for forming pattern | |
JP4109677B2 (en) | Pattern formation method | |
JP2009098395A (en) | Material for forming barrier film, and pattern forming method | |
JP4636947B2 (en) | Chemically amplified resist material and pattern forming method using the same | |
US7871759B2 (en) | Barrier film material and pattern formation method using the same | |
JP2005242317A (en) | Pattern formation method | |
JP2006189612A (en) | Material for forming barrier film and method for forming pattern using the same | |
JP2005242318A (en) | Chemically amplified resist and pattern formation method | |
JP2010156985A (en) | Material for forming barrier film and pattern forming method using same | |
JP2009282142A (en) | Pattern forming method | |
JP2010032960A (en) | Pattern forming method | |
JP2009175762A (en) | Resist material and pattern forming method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4392431 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |