JP4381916B2 - 自動二輪車の内燃機関用消音器 - Google Patents
自動二輪車の内燃機関用消音器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4381916B2 JP4381916B2 JP2004218929A JP2004218929A JP4381916B2 JP 4381916 B2 JP4381916 B2 JP 4381916B2 JP 2004218929 A JP2004218929 A JP 2004218929A JP 2004218929 A JP2004218929 A JP 2004218929A JP 4381916 B2 JP4381916 B2 JP 4381916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- muffler
- motorcycle
- cylindrical body
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2590/00—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
- F01N2590/04—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
また、車両に適用される内燃機関用消音器の場合、消音性能の他に排気音質も考慮する必要があるため、上述の構成に対し、消音性能のさらなる向上に加え、排気音質の調整幅を広げるような構成がさらに期待されるところである。
そこでこの発明は、構造の簡素化を図ると共に消音性能の向上を図り、かつ排気音質の調整幅を広げることができる自動二輪車の内燃機関用消音器を提供する。
また、真空層と吸音断熱材充填層とに異なる消音特性を持たせることで、排気音質の調整幅を広げることが可能となる。
さらに、この構成によれば、筒体の外周側における排気熱の伝播自体を遮断して該外周側の温度上昇を効果的に抑えることが可能となる。
このとき、前記筒体の外周側の筒部材にシートフレームとの連結部材を直接取り付けた構成であっても、該連結部材が高温になることを防止できる。
この構成によれば、筒体の外面に筒部材の継ぎ目が現れることがなく、かつ真空層の気密性の確保を容易にできる。
すなわち、当該消音器を車両のシート下に配置することで車体幅が狭まり、かつシートへの排気熱の伝播が抑えられる。
また、この発明によれば、筒体周辺の熱対策を不要とし、小型軽量化による設計自由度の向上を図ることができる。
請求項2に記載した発明によれば、外観を良好にして商品性を向上できると共に、気密性の確保を容易にして製造工数を削減できる。
請求項3に記載した発明によれば、車体幅を狭めつつシートの温度上昇を抑えた車体構造を提供できると共に、防熱カバー等を不要としてコスト及び重量を削減できる。
各セパレータ46,47における連通パイプ用貫通孔の内周部には、前方に向かって立ち上がる内周壁が全周に渡って形成され、該内周壁が対応する連通パイプに外接して溶接等により接合される。なお、前側セパレータ46の右側部には適宜補強ビードが形成される。
また、第二ガイドプレート62も同様に環状をなすもので、その前部が後部に対して段差状に縮径するように形成され、該前部が内筒53に外接して溶接等により適宜接合されると共に、後部が中間筒52に内接して溶接等により適宜接合される。
また、第四ガイドプレート64は、その外周壁の前部が後部に対して段差状に縮径するように形成され、該前部が内筒53に内接して溶接等により適宜接合されると共に、後部が中間筒52に内接して溶接等により適宜接合される。
このように、中間筒52及び内筒53をストレート部42a側とテーパ部42b側とで分割したのは、テーパ部42b内にその縮小側(後側)から部品を取り付けるといった作業や、軸線Cに沿う方向に長い筒体42の後部であるテーパ部42b内に筒体42前側から部品を取り付けるといった作業を避けるためである。ここで、グラスウール充填層55Aは、中間筒52と内筒53とを一体に組み立てる際に、これらの間にグラスウールGを介設することで構成される。
前側スペーサ65は、中間筒52に外接する基部の後端部から外周側に立ち上がった後に前方に向けて折り返す折り返し部が形成されてなり、該折り返し部を外筒51に内接させる。同様に、後側スペーサは、中間筒52に外接する基部の前端部から外周側に立ち上がった後に後方に向けて折り返す折り返し部が形成されてなり、該折り返し部を外筒51に内接させる。
ここで、上記ロー付けを行う際には、まず、外筒51、中間筒52、及び各スペーサ65,66の当接部分にロー材を介設した状態でこれらを仮組みし、この組み立て体を例えば10−3Pa程度に維持された真空ロー付け炉内に投入することで、該炉内雰囲気により加熱処理が施されて外筒51、中間筒52、及び各スペーサ65,66がロー付けされると共に、外周側空間部54内の真空引きがなされる。
また、真空層54Aとグラスウール充填層55Aとに異なる消音特性を持たせることで、排気音質の調整幅を広げることが可能となるため、マフラー装置40ひいては自動二輪車1の商品性の向上を図ることができる。
すなわち、自動二輪車1の車体幅を狭めつつピリオンシート20の温度上昇を抑えた車体構造を提供できると共に、防熱カバー等を不要としてコスト及び重量を削減できる。
また、グラスウールGに代わる吸音断熱材としてフェルトや発泡材を用いてもよい。
さらに、マフラー装置40でテールランプ71やリアウインカ74等の灯火器並びにライセンスプレート76等を支持するべく、これらの支持部材を外筒51に直接取り付けることも可能である。
さらにまた、中間筒52及び内筒53を外筒51と同様に単一の部材で構成することがより良いことはもちろんである。
そして、上記実施例における構成は一例であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることはいうまでもない。
40 マフラー装置(内燃機関用消音器)
42 筒体
45a 第一チャンバー(消音室)
45b 第二チャンバー(消音室)
45c 第三チャンバー(消音室)
51 外筒(筒部材)
52 中間筒(筒部材)
53 内筒(筒部材)
54 外周側空間部(空間部)
55 内周側空間部(空間部)
54A 真空層
55A グラスウール充填層(吸音断熱材充填層)
56 連結ステー(連結部材)
Claims (3)
- 筒体内に消音室を形成してなる自動二輪車の内燃機関用消音器において、前記筒体がその内外で少なくとも三重の筒部材を有しており、かつ各筒部材間の間隙を利用して少なくとも二層の空間部が形成され、これら各空間部の少なくとも一つを真空層とすると共に、少なくとも他の一つを吸音断熱材充填層とし、
前記吸音断熱材充填層よりも外周側に前記真空層を配し、
前記筒体の外周側の筒部材にシートフレームとの連結部材を直接取り付けたことを特徴とする自動二輪車の内燃機関用消音器。 - 前記筒体の外周側に前記真空層を配し、かつ該真空層を形成する筒部材を単一の部材としたことを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車の内燃機関用消音器。
- 当該消音器をシート真下に配置したことを特徴とする請求項1または2に記載の自動二輪車の内燃機関用消音器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004218929A JP4381916B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 自動二輪車の内燃機関用消音器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004218929A JP4381916B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 自動二輪車の内燃機関用消音器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006037840A JP2006037840A (ja) | 2006-02-09 |
JP4381916B2 true JP4381916B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=35903087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004218929A Expired - Fee Related JP4381916B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 自動二輪車の内燃機関用消音器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4381916B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3155302U (ja) | 2008-09-05 | 2009-11-12 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車 |
JP2018105207A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用排気管構造 |
CN111081211A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-04-28 | 福州大学 | 一种带耐高温金属阻尼夹芯结构的消声器及其工作方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58158114U (ja) * | 1982-04-19 | 1983-10-21 | マツダ株式会社 | 多重排気管構造 |
JPS59104824U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-14 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のサイレンサ−支持構造 |
JPS61294114A (ja) * | 1985-06-20 | 1986-12-24 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関用消音器およびその製造方法 |
JPH0299714A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-11 | Asahi Glass Co Ltd | エンジン用消音器 |
JPH07208161A (ja) * | 1994-01-07 | 1995-08-08 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車のサイドカバー保護装置 |
JP3044018B2 (ja) * | 1998-09-04 | 2000-05-22 | 川崎重工業株式会社 | 排気マフラー |
JP2002332838A (ja) * | 2001-05-01 | 2002-11-22 | Yamaha Motor Co Ltd | 内燃機関の排気管 |
JP2005036774A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 自動二輪車の排気装置 |
-
2004
- 2004-07-27 JP JP2004218929A patent/JP4381916B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006037840A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006070705A (ja) | 車両用エンジンの排気装置 | |
JP4684916B2 (ja) | 車両の排気装置 | |
JPS6160249B2 (ja) | ||
JP2014047762A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2008095548A (ja) | エンジンの排気装置及び該排気装置を備えた自動二輪車 | |
US8136352B2 (en) | Cover member for plural exhaust pipes | |
JP6114244B2 (ja) | 車両の排気装置 | |
JP2006009648A (ja) | 自動二輪車の排気浄化装置 | |
JP5762899B2 (ja) | 消音装置 | |
JP4670103B2 (ja) | 消音器構造 | |
JP4381916B2 (ja) | 自動二輪車の内燃機関用消音器 | |
JP6793098B2 (ja) | 排気装置および鞍乗り型車両 | |
JP2020133477A (ja) | 排気マフラー構造 | |
JP6126564B2 (ja) | 車両に搭載される触媒付き排気管 | |
JP2008238936A (ja) | 小型車両 | |
JP5033721B2 (ja) | V型4気筒エンジンの排気装置 | |
JP6077908B2 (ja) | 鞍乗型車両の排気管 | |
JP6069232B2 (ja) | 小型車両のマフラー取付構造 | |
JP4696844B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2012167569A (ja) | 車両の排気構造 | |
EP2703616B1 (en) | Method of making a vehicle | |
JP2011027069A (ja) | マフラー | |
WO2023053996A1 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP3315050B2 (ja) | 排気装置の排気膨張室 | |
JP4664937B2 (ja) | 排気消音・浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |