Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4376585B2 - 機械室レスエレベータ装置 - Google Patents

機械室レスエレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4376585B2
JP4376585B2 JP2003344921A JP2003344921A JP4376585B2 JP 4376585 B2 JP4376585 B2 JP 4376585B2 JP 2003344921 A JP2003344921 A JP 2003344921A JP 2003344921 A JP2003344921 A JP 2003344921A JP 4376585 B2 JP4376585 B2 JP 4376585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoisting machine
car
hoistway
machine base
counterweight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003344921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005112487A (ja
Inventor
修喜 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003344921A priority Critical patent/JP4376585B2/ja
Publication of JP2005112487A publication Critical patent/JP2005112487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4376585B2 publication Critical patent/JP4376585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

この発明は、巻上機をエレベータ昇降路の上部に設置する機械室レスエレベータ装置に関するものである。
従来のエレベータ装置には、エレベータの昇降路上方に機械室が設置され、この機械室に設けられた主索保持装置によってその両端部を保持された主索が、同じく機械室に設置された巻上機の駆動綱車と、昇降路内に互いに対向するように立設されたガイドレールに案内されるかご及び釣合い重りにそれぞれ設けられた吊車とに巻き掛けられ、このかごと釣合い重りとが、主索の巻き掛けられた巻上機の駆動綱車の回動によって上下逆方向に、主索の速度の1/2の速度で昇降する、2:1ローピング方式のものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−193867号公報(特許第2934924号公報)
特許文献1記載のエレベータ装置は、エレベータの昇降路上方に巻上機などを設置するため、建築物の最上階天井部より上方、つまり建築物の屋上部分に機械室を設置する必要があった。したがって、機械室を設置する分建築コストが高くなってしまうとともに、建築物の屋上に機械室を設置するスペースが限られている場合には、エレベータ装置の設置場所が制限されてしまうという問題があった。また、建築物の屋上に機械室が突出してしまうため、建築物の外観が悪くなり、さらにこの突出部分の雨漏れ防止作業も必要となっていた。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、エレベータの昇降路上方に巻上機などを設置するための機械室を設ける必要のない機械室レスエレベータ装置を提供することである。
この発明に係る機械室レスエレベータ装置は、エレベータの昇降路内昇降するかごと、一側の昇降路壁及びかごの間を、かごと反対方向に昇降する釣合い重りと、昇降路上部の、互いに対向する一側の昇降路壁及び他側の昇降路壁に跨って設けられ、乗場側及び奥側の各昇降路壁から離れた位置に配置された2本の支持梁と、各支持梁の一側の昇降路壁側の端部間に支持され、各支持梁よりも下方に配置された巻上機台と、この巻上機台に設けられた巻上機と、各支持梁の他側の昇降路壁側の端部間に設けられたかご側綱止め梁と、一端部が巻上機台に、他端部がかご側綱止め梁に固定され、かごかご吊車、巻上機駆動綱車釣合い重り釣合い重り吊車にそれぞれ巻き掛けられることによって、かごと釣合い重りとを2:1ローピング方式で吊り下げる主索とを備えたものである。
この発明によれば、エレベータの昇降路上方に巻上機などを設置するための機械室を設ける必要がなく、建築コストの削減や、エレベータ装置の設置位置の自由度拡大を図ることができる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における機械室レスエレベータ装置の平面図、図2は図1におけるA−A線立面断面図、図3は図2におけるBから見た機械室レスエレベータ装置の要部詳細図である。
図において、エレベータ昇降路1内には、互いに対向する一対のかご用ガイドレール8が備えられ、その一方はエレベータの乗場33側から見て右側の昇降路壁5bの中央部に、他方は昇降路壁5bに対向する昇降路壁5aから所定の距離離れたその中央部にそれぞれ立設されている。エレベータのかご6は、その両側上下部にそれぞれ設けられたガイドシュー6aがこのかご用ガイドレール8に係合することによって、水平方向の動きが拘束され、上下方向にのみ案内されている。このかご6には、乗場33側にかごドア21が設けられ、このかごドア21の昇降路壁5a側にかごドア収納部21aが、また、かごドア21の上方にかごドア駆動装置21bがそれぞれ設置されている。建築物各階には、このかごドア21に連動して開閉する乗場ドア22が設けられおり、かごドア21側と同様に乗場ドア22の昇降路壁5a側に乗場ドア収納部22aが、乗場ドア22の上方に乗場ドア駆動装置22bがそれぞれ設置されている。ここで、かごドア収納部21a及び乗場ドア収納部22aはかご6の昇降路壁5a側に、かごドア駆動装置21b及び乗場ドア駆動装置22bはかご6の上方にそれぞれ突出して設けられている。また、かご6の両側下部にそれぞれ1つずつ備えられたかご吊車15は、一方はかご用ガイドレール8より奥側に、他方はかご用ガイドレール8より乗場33側に設けられ、後述する主索20がこのかご吊車15に巻き掛けられる際に、かご6の中心部を通過するように配置されている。このかご吊車15のさらに下方、昇降路1下部のピット部2底面には、かご6が万一昇降路1の底部に衝突した場合に、その衝撃を緩和するためのかご用緩衝器3が、かご用ガイドレール8の中間部に鉛直に設置されている。
エレベータの乗場33側から見て左側の昇降路壁5aとかご6との間には、奥行方向中央部に一対の釣合い重り用ガイドレール9が互いに対向するように立設されている。釣合い重り7は、この釣合い重り用ガイドレール9によって水平方向の動きが拘束され、上下方向にのみ案内されている。また、この釣合い重り7の上部には釣合い重り吊車16が奥行方向に設けられ、この釣合い重り7の下方、昇降路1下部のピット部2底面には、釣合い重り7が万一昇降路1の底部に衝突した場合に、その衝撃を緩和するための釣合い重り用緩衝器10が、釣合い重り用ガイドレール9の中間部に鉛直に設置されている。
昇降路上部4の昇降路壁5b側には、乗場33側の昇降路壁5dと奥側の昇降路壁5cとに跨ってかご側綱止め梁17が設けられ、このかご側綱止め梁17の、昇降路壁5b側に設けられたかご吊車15の上方となる位置にかご側綱止め18が設置されている。また、昇降路上部4の釣合い重り7側には、乗場33側の昇降路壁5dと奥側の昇降路壁5cとに跨って、両端部の下面より中央部の上面の方が低いひの字状を呈する巻上機台23が設けられている。この巻上機台23の中央凹部の乗場33側には巻上機取付板24が設けられ、この巻上機取付板24上に、減速機11と、モータ12と、駆動綱車13とから構成される巻上機14が緩衝材25を介して設置されている。また、巻上機台23の中央凹部の奥側には、釣合い重り吊車16の上方となる位置に釣合い重り側綱止め19が設けられ、この釣合い重り側綱止め19と前述したかご側綱止め18とに両端部を固定された主索20が、2つのかご吊車15と駆動綱車13と釣合い重り吊車16とにそれぞれ巻き掛けられている。以上のような構成により、かご6と釣合い重り7とは2:1ローピング方式で釣瓶式に吊り下げられ、駆動綱車13の回動によって上下逆方向に昇降される。
この発明の実施の形態1によれば、昇降路上部4に設けられた巻上機台23は、中央凹部に巻上機14が設置されているが、乗場33側が中央部より高くなっているため、かご6が最上階を越えて上方ヘ移動した場合でも、かご6の上部から突出したかごドア駆動装置21bが、巻上機台23や巻上機14などに接触することがない。したがって、巻上機14などを設置するために建築物の屋上に設けられていた従来のような機械室が不要であり、エレベータ装置の設置場所の制限がなくなるとともに、建築コストを抑えることが可能となる。さらに、建築物の屋上に突出した機械室が不要となるため、建築物の外観も良くすることができる。また、かご側綱止め梁17と巻上機台23とは昇降路上部4の昇降路壁側に設けられているため、かご6が最上部にある場合でも、かご6と昇降路1の天井との間にはその中央部に十分な空間が確保されており、昇降路機器の保守時においてもかご6上で安全且つ効率よく作業を行うことが可能である。また、巻上機14は緩衝材25を介して巻上機台23に設置されているため、巻上機14から建築物へ伝播する振動を減衰させることができる。なお、以上のような構成によれば、特殊な巻上機を使用しなくとも昇降路上部4に巻上機を設置することができるため、巻上機として貨物用に多用されている安価なウォーム減速式巻上機を使用する場合には特に有効である。また、実施の形態1では、緩衝材25を巻上機14と巻上機取付板24との間に設置しているが、巻上機14から建築物へ伝播する振動を減衰させることができれば、例えば巻上機台23と昇降路壁5c及び5dとの間等に設置する構成としても、同様の効果を得ることができる。
実施の形態2.
図4はこの発明の実施の形態2における機械室レスエレベータ装置の平面図、図5は図4におけるA−A線立面断面図、図6は図5におけるBから見た要部詳細図、図7は図6におけるCから見た要部詳細図である。
図において、エレベータの昇降路上部4には、乗場33側の昇降路壁5dと奥側の昇降路壁5cとから所定の距離離れたそれぞれの位置に、両側の対向する昇降路壁5aと5bとに跨って2本の支持梁27が設けられている。この支持梁27の昇降路壁5b側下面には、2本の支持梁27に跨ってかご側綱止め梁17が設けられ、このかご側綱止め梁17の、昇降路壁5b側に設けられたかご吊車15の上方となる位置にかご側綱止め18が設置されている。また、それぞれの支持梁27の釣合い重り7側には、互いに対向する側面に巻上機台吊具28の上部がボルト30によって固定されており、この巻上機台吊具28は、アングル34aを介して支持梁27の下方からもボルト29によって締結固定されている。この巻上機台吊具28の下部はコ字状を呈しており、2つの巻上機台吊具28の互いに対向する面に略長方形の2つの開口部28aがそれぞれ並設されている。アングル34bは、この開口部28aの最下部とその上面とが略同高さになるように巻上機台吊具28に固定され、その上面に緩衝材31が設置されている。巻上機台26は、その両端部が緩衝材31に固定されることによって、開口部28aを貫通して、対向する巻上機台吊具28に跨って設置されている。この巻上機台26は、その乗場33側に、減速機11、モータ12、駆動綱車13から構成される巻上機14が巻上機取付板24を介して設置され、奥側の釣合い重り吊車16の上方となる位置に、釣合い重り側綱止め19が設けられている。この釣合い重り側綱止め19と前述したかご側綱止め18とに両端を固定された主索20は、2つのかご吊車15と駆動綱車13と釣合い重り吊車16とにそれぞれ巻き掛けられ、かご6と釣合い重り7とが2:1ローピング方式で釣瓶式に吊り下げられている。また、支持梁27の釣合い重り7側には、揚重機取付ブラケット32が設けられており、支持梁27と巻上機台吊具28とアングル34a及び34bと緩衝材31とから巻上機台取付部は構成されている。その他は実施の形態1と同様の構成となっている。
この発明の実施の形態2によれば、巻上機14は昇降路上部4に設けられた巻上機台26に設置され、さらに昇降路上部4の釣合い重り7側には支持梁27などの障害物などが存在しないため、かご6が最上階を越えて上方ヘ移動した場合でも、かご6の上部に突出したかごドア駆動装置21bやかご6の上部が巻上機台26や巻上機14などに接触することがない。このため、実施の形態1同様に従来のような建築物の屋上に設けられていた機械室が不要であり、エレベータ装置の設置場所の制限がなくなるとともに、建築コストを抑えることが可能となる。また、巻上機台吊具28は、支持梁27へ水平及び垂直方向の両方から固定されているため、強固に取付けられるだけでなく、万一ボルト30が緩んだ場合でもそのせん断で巻上機14の落下を防止することができる。さらに、巻上機台26は、巻上機台吊具28の開口部28aを貫通しているため、万一固定部分が外れた場合でも、巻上機台26の両端部が巻上機台吊具28の開口部28aに掛止され、巻上機14の落下を防止することができる。また、支持梁27に揚重機取付ブラケット32が設けられているため、従来のように建築物側に設置されていた揚重機吊具を必要としない。なお、実施の形態1と同様に、緩衝材31はアングル34bと巻上機台26との間に設置しなくとも、巻上機14から建築物へ伝播する振動を減衰させることができれば特に設置場所は制限されない。
この発明の実施の形態1における機械室レスエレベータ装置の平面図である。 図1におけるA−A線立面断面図である。 図2におけるBから見た機械室レスエレベータ装置の要部詳細図である。 この発明の実施の形態2における機械室レスエレベータ装置の平面図である。 図4におけるA−A線立面断面図である。 図5におけるBから見た機械室レスエレベータ装置の要部詳細図である。 図6におけるCから見た機械室レスエレベータ装置の要部詳細図である。
符号の説明
1 昇降路
2 ピット部
3 かご用緩衝器
4 昇降路上部
5a、5b、5c、5d 昇降路壁
6 かご
6a ガイドシュー
7 釣合い重り
8 かご用ガイドレール
9 釣合い重り用ガイドレール
10 釣合い重り用緩衝器
11 減速機
12 モータ
13 駆動綱車
14 巻上機
15 かご吊車
16 釣合い重り吊車
17 かご側綱止め梁
18 かご側綱止め
19 釣合い重り側綱止め
20 主索
21 かごドア
21a かごドア収納部
21b かごドア駆動装置
22 乗場ドア
22a 乗場ドア収納部
22b 乗場ドア駆動装置
23 巻上機台
24 巻上機取付板
25、31 緩衝材
26 巻上機台
27 支持梁
28 巻上機台吊具
28a 開口部
29、30 ボルト
32 揚重機取付ブラケット
33 乗場
34a、34b アングル

Claims (8)

  1. エレベータの昇降路内昇降するかごと、
    一側の昇降路壁及び前記かごの間を、前記かごと反対方向に昇降する釣合い重りと、
    前記昇降路上部の、互いに対向する前記一側の昇降路壁及び他側の昇降路壁に跨って設けられ、乗場側及び奥側の各昇降路壁から離れた位置に配置された2本の支持梁と、
    前記各支持梁の前記一側の昇降路壁側の端部間に支持され、前記各支持梁よりも下方に配置された巻上機台と、
    前記巻上機台に設けられた巻上機と、
    前記各支持梁の前記他側の昇降路壁側の端部間に設けられたかご側綱止め梁と、
    一端部が前記巻上機台に、他端部が前記かご側綱止め梁に固定され、前記かごかご吊車、前記巻上機駆動綱車前記釣合い重り釣合い重り吊車にそれぞれ巻き掛けられることによって、前記かごと前記釣合い重りとを2:1ローピング方式で吊り下げる主索と
    を備えたことを特徴とする機械室レスエレベータ装置。
  2. 前記支持梁の前記一側の昇降路壁側の端部にその上部が設けられ、その下部で前記巻上機台を支持する巻上機台吊具備えたことを特徴とする請求項に記載の機械室レスエレベータ装置。
  3. 前記巻上機台吊具は、前記支持梁ヘ垂直方向及び水平方向から固定されていることを特徴とする請求項に記載の機械室レスエレベータ装置。
  4. 前記巻上機台吊具は、その下部に開口部を有し、この開口部に前記巻上機台が貫通していることを特徴とする請求項又は請求項に記載の機械室レスエレベータ装置。
  5. 前記巻上機台吊具と前記巻上機台との間に緩衝材を備えたことを特徴とする請求項2から請求項の何れかに記載の機械室レスエレベータ装置。
  6. 前記支持梁は、前記一側の昇降路壁側の端部に、揚重機を懸架する揚重機懸架装置が設けられたことを特徴とする請求項1から請求項の何れかに記載の機械室レスエレベータ装置。
  7. 前記巻上機台前記巻上機との間に緩衝材を備えたことを特徴とする請求項1から請求項の何れかに記載の機械室レスエレベータ装置。
  8. 前記巻上機は、ウォーム減速式巻上機であることを特徴とする請求項1から請求項の何れかに記載の機械室レスエレベータ装置。
JP2003344921A 2003-10-02 2003-10-02 機械室レスエレベータ装置 Expired - Fee Related JP4376585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344921A JP4376585B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 機械室レスエレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344921A JP4376585B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 機械室レスエレベータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005112487A JP2005112487A (ja) 2005-04-28
JP4376585B2 true JP4376585B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=34538389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003344921A Expired - Fee Related JP4376585B2 (ja) 2003-10-02 2003-10-02 機械室レスエレベータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4376585B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105923513A (zh) * 2016-07-01 2016-09-07 浙江联合电梯有限公司 一种无机房机架结构
CN106800246A (zh) * 2017-04-07 2017-06-06 权伍祚 节能型起重机

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5681284B2 (ja) * 2011-06-16 2015-03-04 株式会社日立製作所 エレベータ
JP6270635B2 (ja) * 2014-06-05 2018-01-31 三菱電機株式会社 機械室レスエレベータの改修方法
US10392226B2 (en) 2014-07-03 2019-08-27 Mitsubishi Electric Corporation Machine room-less elevator
KR101998869B1 (ko) * 2018-06-04 2019-07-16 누리엔지 엔지니어링(주) 기계실이 없는 고하중용 엘리베이터 장치
CN108584637B (zh) * 2018-06-29 2020-12-01 李武 电梯装置
CN109399423A (zh) * 2018-11-29 2019-03-01 苏州江南嘉捷电梯有限公司 一种钢带曳引机的安装布置方式
CN112249838B (zh) * 2020-09-16 2022-08-12 宁波宏大电梯有限公司 一种无机房电梯主机布置结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105923513A (zh) * 2016-07-01 2016-09-07 浙江联合电梯有限公司 一种无机房机架结构
CN106800246A (zh) * 2017-04-07 2017-06-06 权伍祚 节能型起重机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005112487A (ja) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191331B2 (ja) エレベーター装置
WO2003008318A1 (fr) Dispositif d'ascenseur
JP4376585B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
JP2004504239A (ja) 最小のビル空間を使用するエレベータ装置
JP4549616B2 (ja) エレベータ装置
JP4774429B2 (ja) エレベーター装置
JP5329031B2 (ja) エレベータ装置
JP4849431B2 (ja) 機械室レスエレベータ
JP2003146555A (ja) エレベータ
JP2012056773A (ja) 機械室レスエレベータ
JP2001226053A (ja) エレベータ装置
JP4091326B2 (ja) エレベーター装置
JP2003306282A (ja) エレベーター装置
JP5278359B2 (ja) 油圧エレベータのリニューアル方法及びその方法によりリニューアルされたロープ式エレベータ
JP2000327242A (ja) エレベータ
JP2000344450A (ja) エレベーター装置
WO2017141438A1 (ja) エレベータ装置
JP4770241B2 (ja) エレベーター装置
JP4742606B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
KR100455502B1 (ko) 엘리베이터 권상기의 설치 구조
JPWO2005082767A1 (ja) エレベータ装置
JP5570602B2 (ja) エレベータ装置
KR102566304B1 (ko) 구동 권상기가 균형추에 구비된 기계실이 필요없는 승객용, 인화물용, 화물용, 건설용 로프식 엘리베이터
JP4545451B2 (ja) エレベータ装置
TWI222954B (en) Elevator system without a control room

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090805

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees