JP4342398B2 - 作業車の姿勢制御装置 - Google Patents
作業車の姿勢制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4342398B2 JP4342398B2 JP2004231331A JP2004231331A JP4342398B2 JP 4342398 B2 JP4342398 B2 JP 4342398B2 JP 2004231331 A JP2004231331 A JP 2004231331A JP 2004231331 A JP2004231331 A JP 2004231331A JP 4342398 B2 JP4342398 B2 JP 4342398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- posture
- driving
- tilt
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Description
前記姿勢制御手段が、前記4個の駆動手段のうちの2個の駆動手段を駆動停止させた状態で、前記機体本体における左側前部、左側後部、右側前部、及び、右側後部の前記走行装置の接地部に対する各高さ位置にて平面を形成する状態を維持させるように、他の2個の駆動手段を駆動操作する平面維持姿勢変更作動を実行するように構成され、且つ、
前記平面維持姿勢変更作動として、駆動停止させた2個の駆動手段夫々にて前記走行装置の接地部に対する高さが変更調整された前記機体本体の各部の前記走行装置の接地部に対する各高さ位置を含む基準平面を設定して、単位時間毎に求める他の2個の駆動手段の前記基準平面からの各操作量の差を設定値内に収めるように、他の2個の駆動手段を駆動操作する。
不安定になって各駆動手段に対する荷重負荷の変動によって各駆動手段の操作速度が変化しようとして他の駆動手段に対して互いに影響しあい、滑らかな駆動操作が行えなくなるおそれがあるが、上記したように2個の駆動手段だけが同時に駆動されて残りの2個の駆動手段は駆動停止する構成であれば、機体本体の姿勢が不安定になることもなく、2個の駆動手段を極力滑らかに駆動操作することができる。
前記姿勢制御手段が、前記ローリング作動として、前記左右傾斜指令手段にて前記左傾斜指令が指令された場合に前記機体本体の左右傾斜角を左傾斜側に変更するとともに、前記左右傾斜指令手段にて前記右傾斜指令が指令された場合に前記機体本体の左右傾斜角を右傾斜側に変更する手動ローリング作動を実行し、且つ、前記ピッチング作動として、前記前後傾斜指令手段にて前記前傾斜指令が指令された場合に前記機体本体の前後傾斜角を前傾斜側に変更するとともに、前記前後傾斜指令手段にて前記後傾斜指令が指令された場合に前記機体本体の前後傾斜角を後傾斜側に変更する手動ピッチング作動を実行するように構成され、前記上下昇降指令手段にて前記上昇指令が指令された場合には、前記4個の駆動手段を同時に駆動操作して前記走行装置の接地部に対する前記機体本体の高さを上昇させるとともに、前記上下昇降指令手段にて前記下降指令が指令された場合には、前記4個の駆動手段を同時に駆動操作して前記走行装置の接地部に対する前記機体本体の高さを下降させる平行上下作動を実行するように構成されている。
全ストロークに対する伸縮量の割合W=〔(シリンダ位置−基準位置)/ST〕×100
そして、前記姿勢制御手段200が、前記平面維持姿勢変更作動として、前記4個の油圧シリンダC2〜C5のうち、左側前部及び左側後部に位置する2個の油圧シリンダ(左前シリンダC2と左後シリンダC3)と、右側前部及び右側後部に位置する2個の油圧シリンダ(右前シリンダC4と右後シリンダC5)のいずれか一方の2個の油圧シリンダC2〜C5を駆動停止させた状態で、他方の2個の油圧シリンダC2〜C5を駆動操作するローリング作動、及び、前記4個の油圧シリンダC2〜C5のうち、左側前部及び右側前部に位置する2個の油圧シリンダ(左前シリンダC2と右前シリンダC4)と、左側後部及び右側後部に位置する2個の油圧シリンダ(左後シリンダC3と右後シリンダC5)のいずれか一方の2個の油圧シリンダC2〜C5を駆動停止させた状態で、他方の2個の油圧シリンダC2〜C5を駆動操作するピッチング作動を実行するように構成されている。
次に別実施形態を列記する。
18〜21 操作量検出手段
23 左右傾斜角検出手段
24 前後傾斜角検出手段
37a,37b 左右傾斜指令手段
38a,38b 上下昇降指令手段
40a,40b 前後傾斜指令手段
100 姿勢変更操作手段
200 姿勢制御手段
C2〜C5 駆動手段
V 機体本体
Claims (1)
- 走行装置(1L,1R)の接地部に対する機体本体(V)の左右傾斜角及び前後傾斜角を変更操作自在な姿勢変更操作手段(100)と、
前記姿勢変更操作手段(100)の作動を制御する姿勢制御手段(200)とが設けられている作業車の姿勢制御装置であって、
前記姿勢変更操作手段(100)が、前記機体本体(V)における左側前部、左側後部、右側前部、及び、右側後部の夫々において前記走行装置(1L,1R)の接地部に対する高さを各別に変更調節自在な4個の駆動手段(C2,C3,C4,C5)を備えて構成され、
前記姿勢制御手段(200)が、前記4個の駆動手段(C2,C3,C4,C5)のうちの2個の駆動手段を駆動停止させた状態で、前記機体本体(V)における左側前部、左側後部、右側前部、及び、右側後部の前記走行装置(1L,1R)の接地部に対する各高さ位置にて平面を形成する状態を維持させるように、他の2個の駆動手段を駆動操作する平面維持姿勢変更作動を実行するように構成され、且つ、
前記平面維持姿勢変更作動として、駆動停止させた2個の駆動手段夫々にて前記走行装置(1L,1R)の接地部に対する高さが変更調整された前記機体本体(V)の各部の前記走行装置(1L,1R)の接地部に対する各高さ位置を含む基準平面(KH)を設定して、単位時間毎に求める他の2個の駆動手段の前記基準平面からの各操作量の差を設定値内に収めるように、他の2個の駆動手段を駆動操作する作業車の姿勢制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004231331A JP4342398B2 (ja) | 2004-08-06 | 2004-08-06 | 作業車の姿勢制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004231331A JP4342398B2 (ja) | 2004-08-06 | 2004-08-06 | 作業車の姿勢制御装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000288188A Division JP3606559B2 (ja) | 2000-03-22 | 2000-09-22 | 作業車の姿勢制御装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009100202A Division JP4829997B2 (ja) | 2009-04-16 | 2009-04-16 | 作業車の姿勢制御装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005001666A JP2005001666A (ja) | 2005-01-06 |
JP2005001666A5 JP2005001666A5 (ja) | 2005-06-16 |
JP4342398B2 true JP4342398B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=34101409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004231331A Expired - Fee Related JP4342398B2 (ja) | 2004-08-06 | 2004-08-06 | 作業車の姿勢制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4342398B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4996432B2 (ja) * | 2007-11-20 | 2012-08-08 | ヤンマー株式会社 | 作業車両の独立型サスペンション |
-
2004
- 2004-08-06 JP JP2004231331A patent/JP4342398B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005001666A (ja) | 2005-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4342398B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP3606559B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP4829997B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP2010081804A (ja) | 刈取作業機の姿勢制御装置 | |
JP4053018B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP3652250B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
KR100414418B1 (ko) | 작업차의 자세제어장치 | |
JP3683145B2 (ja) | 刈取収穫機 | |
JP2009154873A5 (ja) | ||
JP3685762B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP3652253B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP2002095328A (ja) | 刈取収穫機の刈高さ制御装置 | |
JP3652266B2 (ja) | 作業車 | |
JP3529342B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP4362503B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP3652261B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP2002284055A (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP4966274B2 (ja) | 作業機の姿勢制御装置 | |
JP5027768B2 (ja) | 刈取収穫機の刈取昇降制御装置 | |
JP3652264B2 (ja) | 刈取収穫機の姿勢制御装置 | |
JP3652244B2 (ja) | 作業車の姿勢制御装置 | |
JP4053054B2 (ja) | 刈取収穫機の姿勢制御装置 | |
JP3597138B2 (ja) | 作業機の姿勢制御装置 | |
JP2002308161A (ja) | 刈取収穫機の姿勢制御装置 | |
JP3719943B2 (ja) | 刈取収穫機の姿勢制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090625 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090707 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4342398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140717 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |