JP4202303B2 - 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ - Google Patents
光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4202303B2 JP4202303B2 JP2004203671A JP2004203671A JP4202303B2 JP 4202303 B2 JP4202303 B2 JP 4202303B2 JP 2004203671 A JP2004203671 A JP 2004203671A JP 2004203671 A JP2004203671 A JP 2004203671A JP 4202303 B2 JP4202303 B2 JP 4202303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- signal
- light receiving
- reset
- bit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 49
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N lawrencium atom Chemical compound [Lr] CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/701—Line sensors
- H04N25/7013—Line sensors using abutted sensors forming a long line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/40—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
- H04N25/46—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by combining or binning pixels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
また、2つの受光素子の信号を同時に共通信号線に読み出すと、2つの受光素子の出力を増幅するアンプのオフセットが異なるので、読み出される信号のレベルが、個々の受光素子の信号レベルと異なってしまい、これを補正するための回路が必要になるという問題があった。
さらに接続手段のうち、一部の接続手段をオンすることにより、隣接する光電変換手段の出力の平均値を、増幅手段を介して出力する機能を持つようにした。
さらに、接続手段の全てまたは一部と、リセット手段の全てまたは一部とをオンすることにより、全ての光電変換手段をリセットする機能を持つようにした。
さらに、複数の保持手段に保持された複数の信号を、シフトレジスタからの信号により共通信号線に順次読み出す信号読み出し回路において、シフトレジスタを構成する複数のフリップフロップに入力されるクロック信号とクロック信号の反転信号の一部を、ともにハイ状態にすることよって、一部の信号を読み飛ばす機能を持つようにした。
また、光電変換装置に含まれる信号読み出し回路は、簡単な構成で、信号の読み飛ばし機能を持つことによって、3種類以上の解像度の切り替えも可能である。
また、上記光電変換装置を複数個直線状に実装することで、安価な密着型イメージセンサを提供できる。
本発明の密着型イメージセンサは、複数の光電変換装置21が実装されている。本実施例では、例えば11個の光電変換装置21を1列に配置実装して、密着型イメージセンサを構成している。
また、光電変換装置21には、光電変換装置を駆動するクロックφCLK、スタートパルスφFS、解像度切り換え信号φMODE、及び信号出力SIGが共通接続されており、密着型イメージセンサの読み出しスタート信号φSIが第一番目の光電変換装置21に入力されている。
そして、φMODEの状態によって複数の解像度が得られる構成としている。
以下に、具体的な回路を示して本発明の実施例を説明する。
以下に、各解像度のタイミングチャートに基づいて本発明の密着型イメージセンサの動作を説明する。
まず、信号一括読み込み動作について説明する。この動作は、各受光素子の信号電圧と、基準電圧を、各保時容量に読み込む動作であり、全光電変換装置の全ての受光素子について同時に行われる。
φSINにより、全ての受光素子101から104に入射した光に応じて発生した光信号を、それぞれアンプ2を介して、信号電圧として信号電圧保持容量3に転送する。次に、φR1、φR2、φS1により、リセットスイッチ14、18と受光素子間スイッチ15,17をオンし、全ての受光素子101から104の出力をVRTにリセットする。 次にφS1がローになり、受光素子間スイッチ15,17をオフすると、受光素子、102、103の出力端子がそれぞれ受光素子間スイッチ15、17のオフノイズが載ったレベルにリセットされる。次にφR1とφR2がローになりリセットスイッチ14、18オフすると、受光素子、101、104の出力端子がそれぞれリセットスイッチ14、18のオフノイズが載ったレベルにリセットされる。受光素子間スイッチとリセットスイッチのサイズを全て同じにしておけば、オフノイズがほぼ同じになり、全ての受光素子のリセットレベルはほぼ同じになる。なお、受光素子間スイッチ16はφS2により、常にオフとなっている。この後、各受光素子に入射した光に応じて発生する電荷の、蓄積が開始する。
また、シフトレジスタに供給するクロック信号φC1、φC1X、φC2、φC2X、φC3、φC3Xも、ロジック回路22内で作られる。
次に、φSCH1とφSCH2により、第一ビット読み出し選択スイッチ10がオフし、第二ビット読み出し選択スイッチ10がオンし、第二ビットの信号電圧の読み出しが開始する。以下同様に、第二ビットの、信号電圧、基準電圧が読み出される。
まず、信号一括読み込み動作いついて説明する。
φSINにより、それぞれの平均値の光信号を、それぞれアンプ2を介して、信号電圧として信号電圧保持容量3に転送する。次に、φR1、φR2がハイになり、リセットスイッチ14,18をオンし、全ての受光素子101から104の出力をVRTにリセットする。次にφR1とφR2がローになりリセットスイッチ14,18をオフすると、受光素子101、102と受光素子103、104の出力端子がそれぞれリセットスイッチ14とリセットスイッチ18のオフノイズが載ったレベルにリセットされる。受光素子間スイッチとリセットスイッチのサイズを全て同じにしておけば、オフノイズがほぼ同じになり、全ての受光素子のリセットレベルはほぼ同じになる。この後、各受光素子に入射した光に応じて発生する電荷の、蓄積が開始する。
次に、信号読み出し動作について説明する。
シフトレジスタに供給するクロック信号φC1、φC1X、φC2、φC2X、φC3、φC3Xのうち、φC2、φC2Xが常時ハイ状態であるので、第二ビット目と第四ビット目のフリップフロップをデータは貫通し、読み飛ばされる。このとき、K1をハイにしておくことで、φSCH2とφSCH4をロー状態にし、共通信号線に読み出される信号がショートしないようにする。
次に、φSCH1とφSCH3により、第一ビット読み出し選択スイッチ10がオフし、第三ビット読み出し選択スイッチ10がオンし、第三ビットの信号電圧の読み出しが開始する。以下同様に、第三ビットの、信号電圧、基準電圧が読み出される。
まず、信号一括読み込み動作いついて説明する。
φS1とφS2が常時ハイのため、受光素子間スイッチ15、16、17はオン状態であり、受光素子101〜104の出力は同じで、4つの受光素子の出力の平均値となっている。
次に、信号読み出し動作について説明する。
シフトレジスタに供給するクロック信号φC1、φC1X、φC2、φC2X、φC3、φC3Xのうち、φC2、φC2X、φC3、φC3Xが常時ハイ状態であるので、第二ビット目と第三ビット目と第四ビット目のフリップフロップをデータは貫通し、読み飛ばされる。このとき、K1とK2をハイにしておくことで、φSCH2とφSCH3とφSCH4をロー状態にし、共通信号線に読み出される信号がショートしないようにする。
VRTは、受光素子のリセット電圧であり、光電変換装置21、21´内で作られる。GNDは通常0Vである。
以下に、各解像度のタイミングチャートに基づいて本発明の密着型イメージセンサの動作を説明する。
まず、信号一括読み込み動作について説明する。この動作は、各受光素子の信号電圧と、基準電圧を、各保時容量に読み込む動作であり、全光電変換装置の全ての受光素子について同時に行われる。
φSINにより、全ての受光素子101から104に入射した光に応じて発生した光信号を、それぞれアンプ2を介して、信号電圧として信号電圧保持容量3に転送する。次に、φR1、φS1により、リセットスイッチ14、18と受光素子間スイッチ15,16をオンし、全ての受光素子101から104の出力をVRTにリセットする。次にφS1がローになり、受光素子間スイッチ15,16をオフすると、受光素子、102、104の出力端子がそれぞれ受光素子間スイッチ15、16のオフノイズが載ったレベルにリセットされる。次にφR1がローになりリセットスイッチ14、18オフすると、受光素子、101、103の出力端子がそれぞれリセットスイッチ14、18のオフノイズが載ったレベルにリセットされる。受光素子間スイッチとリセットスイッチのサイズを全て同じにしておけば、オフノイズがほぼ同じになり、全ての受光素子のリセットレベルはほぼ同じになる。この後、各受光素子に入射した光に応じて発生する電荷の、蓄積が開始する。
次に、信号読み出し動作について説明する。信号読み出し動作は、保持容量の電圧を、共通信号線に順に読み出す動作で、第一番目の光電変換装置の読み出し終了後に、第二番目の光電変換装置の読み出しが開始する。読み出しの開始はφDINで決定され、φDINは、読み出しスタート信号φSI、24の入力信号により、ロジック回路で作られる。解像度ごとに読み出すビット数が変わるので、ロジック回路22内で、φMODE信号により、φDINの出るタイミングを変える。
φDINが一ビット目のフリップフロップ14に入力すると、φSCH1、φOS1により、読み出し選択スイッチ10と信号電圧読み出しスイッチ8がオンし、信号電圧保持容量3に保持されていた、一ビット目の信号電圧が、ソースフォロアアンプ7を介して、共通信号線11に読み出される。
次に、φSCH1とφSCH2により、第一ビット読み出し選択スイッチ10がオフし、第二ビット読み出し選択スイッチ10がオンし、第二ビットの信号電圧の読み出しが開始する。以下同様に、第二ビットの、信号電圧、基準電圧が読み出される。
各ビットの信号電圧と基準電圧には、各ビットのアンプ2とアンプ7のオフセットが載っているが、信号処理回路13内のクランプ回路等で、信号電圧と基準電圧の差を取り出すことで、ビット間の固定パターンノイズを無くすことができる。
まず、信号一括読み込み動作いついて説明する。
次に、信号読み出し動作について説明する。
シフトレジスタに供給するクロック信号φC1、φC1X、φC2、φC2Xのうち、φC2、φC2Xが常時ハイ状態であるので、第二ビット目と第四ビット目のフリップフロップをデータは貫通し、読み飛ばされる。このとき、K1をハイにしておくことで、φSCH2とφSCH4をロー状態にし、共通信号線に読み出される信号がショートしないようにする。
次に、φSCH1とφSCH3により、第一ビット読み出し選択スイッチ10がオフし、第三ビット読み出し選択スイッチ10がオンし、第三ビットの信号電圧の読み出しが開始する。以下同様に、第三ビットの、信号電圧、基準電圧が読み出される。
3 信号電圧保持容量
4 基準電圧保持容量
5 信号電圧読み込みスイッチ
6 基準電圧読み込みスイッチ
7 ソースフォロアアンプ
8 信号電圧読み出しスイッチ
9 基準電圧読み出しスイッチ
10 読み出し選択スイッチ
11 共通信号線
12 定電流源
13 信号処理回路
14、18 リセットスイッチ
15、16、17 受光素子間スイッチ
20 信号読み出し回路と受光素子の回路ブロック
21、21´ 光電変換装置
22 ロジック回路
23 制御信号
24 読み出しスタート信号
101、102、103、104 受光素子
Claims (5)
- 入射した光に応じて光信号を発生する複数の光電変換手段と、
前記光電変換手段の出力に接続された増幅手段と、
前記光電変換手段のうちの一部の光電変換手段の出力に接続されたリセット手段と、
前記光電変換手段のうち、互いに隣接する一部の光電変換手段の出力の間に接続された接続手段と、
を備え、
前記リセット手段の数が、前記光電変換手段の数の半分以下であり、
前記接続手段の数が、前記光電変換手段の数よりも少ないことを特徴とする光電変換装置。 - 前記接続手段のうち、一部の接続手段をオンすることにより、隣接する前記光電変換手段の出力の平均値を、前記増幅手段を介して出力する機能を持つことを特徴とする請求項1記載の光電変換装置。
- 前記接続手段の全てまたは一部と、前記リセット手段の全てまたは一部とをオンすることにより、全ての前記光電変換手段をリセットする機能を持つことを特徴とする請求項1記載の光電変換装置。
- 複数の保持手段に保持された複数の信号を、シフトレジスタからの信号により共通信号線に順次読み出す信号読み出し回路において、前記シフトレジスタを構成する複数のフリップフロップに入力されるクロック信号と前記クロック信号の反転信号の一部を、ともにハイ状態にすることよって、一部の信号を読み飛ばす機能を持つことを特徴とする信号読み出し回路を設けたことを特徴とする光電変換装置。
- 請求項1または4記載の光電変換装置を複数実装してなる密着型イメージセンサ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203671A JP4202303B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ |
US11/174,802 US8058599B2 (en) | 2004-07-09 | 2005-07-05 | Photoelectric converter, image sensor, and signal reading circuit |
CN2005100913805A CN1725504B (zh) | 2004-07-09 | 2005-07-09 | 光电转换器及图像传感器 |
CN2008101700212A CN101388953B (zh) | 2004-07-09 | 2005-07-09 | 光电转换器、图像传感器和信号读出电路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203671A JP4202303B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006025352A JP2006025352A (ja) | 2006-01-26 |
JP4202303B2 true JP4202303B2 (ja) | 2008-12-24 |
Family
ID=35540922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004203671A Expired - Fee Related JP4202303B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8058599B2 (ja) |
JP (1) | JP4202303B2 (ja) |
CN (2) | CN1725504B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4202303B2 (ja) * | 2004-07-09 | 2008-12-24 | セイコーインスツル株式会社 | 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ |
CN100397371C (zh) * | 2006-02-15 | 2008-06-25 | 威盛电子股份有限公司 | 辨识桥接器的方法 |
US20090206152A1 (en) * | 2008-02-19 | 2009-08-20 | Embury Glenn R | Check Scanning Apparatus and Methods |
CN101505377B (zh) * | 2009-02-23 | 2011-05-04 | 格科微电子(上海)有限公司 | Cmos图像传感器芯片中光线亮度检测方法及其专用芯片 |
US8212903B2 (en) * | 2009-07-31 | 2012-07-03 | Xerox Corporation | Sensor array with selectable resolution and method thereof |
JP5868056B2 (ja) * | 2011-07-27 | 2016-02-24 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、焦点検出装置及び撮像システム |
JP5893550B2 (ja) * | 2012-04-12 | 2016-03-23 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
JP2014099806A (ja) | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Seiko Instruments Inc | 光電変換装置及びイメージセンサ |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6473204B1 (en) * | 1989-05-10 | 2002-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus capable of selecting a non-rectangular area |
US6249618B1 (en) * | 1998-12-18 | 2001-06-19 | Syscan, Inc. | Circuit architecture and method for switching sensor resolution |
JP2000224482A (ja) * | 1999-01-28 | 2000-08-11 | Ind Technol Res Inst | 共用読出し構造を有するアクティブイメージセンサ |
US6839452B1 (en) * | 1999-11-23 | 2005-01-04 | California Institute Of Technology | Dynamically re-configurable CMOS imagers for an active vision system |
JP4047028B2 (ja) * | 2002-02-21 | 2008-02-13 | セイコーインスツル株式会社 | イメージセンサー |
JP3988189B2 (ja) * | 2002-11-20 | 2007-10-10 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置 |
JP4071157B2 (ja) * | 2003-05-27 | 2008-04-02 | セイコーインスツル株式会社 | イメージセンサー |
US20050062866A1 (en) * | 2003-09-23 | 2005-03-24 | Ang Lin Ping | Multiplexed pixel column architecture for imagers |
US7619669B2 (en) * | 2003-12-29 | 2009-11-17 | Micron Technologies, Inc. | Power savings with multiple readout circuits |
JP4202303B2 (ja) * | 2004-07-09 | 2008-12-24 | セイコーインスツル株式会社 | 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ |
US7956914B2 (en) * | 2007-08-07 | 2011-06-07 | Micron Technology, Inc. | Imager methods, apparatuses, and systems providing a skip mode with a wide dynamic range operation |
-
2004
- 2004-07-09 JP JP2004203671A patent/JP4202303B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-05 US US11/174,802 patent/US8058599B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-09 CN CN2005100913805A patent/CN1725504B/zh active Active
- 2005-07-09 CN CN2008101700212A patent/CN101388953B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8058599B2 (en) | 2011-11-15 |
US20060007335A1 (en) | 2006-01-12 |
CN1725504B (zh) | 2010-06-16 |
JP2006025352A (ja) | 2006-01-26 |
CN1725504A (zh) | 2006-01-25 |
CN101388953B (zh) | 2011-05-25 |
CN101388953A (zh) | 2009-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4521411B2 (ja) | 列並列adcを有するcmosセンサにおける倍速化 | |
JP3904111B2 (ja) | 固体撮像装置及びその信号処理方法 | |
JP4792934B2 (ja) | 物理情報取得方法および物理情報取得装置 | |
US7297925B2 (en) | Photoelectric conversion device having holding circuits for temporarily holding the readouts from amplification circuits | |
US20120092538A1 (en) | Solid-state imaging device, driving control method, and imaging apparatus | |
JP4247995B2 (ja) | 固体撮像素子のデータ読出回路、撮像装置および固体撮像素子のデータ読出方法 | |
JP2007300521A (ja) | 固体撮像装置 | |
US8035712B2 (en) | Solid-state imaging apparatus, imaging system, and method of driving solid-state imaging apparatus | |
US8094220B2 (en) | Solid-state imaging apparatus and driving method of solid-state imaging apparatus | |
JP4677310B2 (ja) | イメージセンサの検出回路 | |
JP4202303B2 (ja) | 光電変換装置及び信号読み出し回路とイメージセンサ | |
JP6265694B2 (ja) | 固体撮像装置及び撮像システム | |
US20080246867A1 (en) | Solid-state image pickup apparatus and method for driving solid-state image pickup apparatus | |
KR100886034B1 (ko) | 이미지 센서 | |
KR20070063451A (ko) | 고체 촬상장치 및 그 구동방법 | |
JP2004282716A (ja) | 光電変換装置及び駆動方法 | |
JP3571934B2 (ja) | イメージセンサー | |
JP4047028B2 (ja) | イメージセンサー | |
JP2000050164A (ja) | 信号処理装置及びそれを用いた撮像装置 | |
JP4219777B2 (ja) | リニアイメージセンサー | |
JP3000614B2 (ja) | Ccd撮像素子 | |
JP2000078373A (ja) | 光電変換装置及びそれを用いたイメージセンサモジュール、イメージセンサユニット、画像読取装置 | |
JP4566793B2 (ja) | 撮像素子 | |
JP3895689B2 (ja) | イメージセンサー | |
JP2001245221A (ja) | 固体撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4202303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 3 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 3 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |