JP4202233B2 - Digital recording / reproducing device - Google Patents
Digital recording / reproducing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4202233B2 JP4202233B2 JP2003373982A JP2003373982A JP4202233B2 JP 4202233 B2 JP4202233 B2 JP 4202233B2 JP 2003373982 A JP2003373982 A JP 2003373982A JP 2003373982 A JP2003373982 A JP 2003373982A JP 4202233 B2 JP4202233 B2 JP 4202233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- format
- pack
- video
- digital
- dvd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
本発明は、デジタル記録再生装置に関し、特にデジタル映像及び/又は音声信号をハードディスク等の記録媒体に一旦記録し、更にDVD等の別の記録媒体にダビングするデジタル記録再生装置に関する。 The present invention relates to a digital recording / reproducing apparatus, and more particularly, to a digital recording / reproducing apparatus that once records a digital video and / or audio signal on a recording medium such as a hard disk and further dubbes it onto another recording medium such as a DVD.
従来この種の装置として、例えばDVD−VR方式で記録されたタイトル内に異なる解像度をもつ複数のストリームが存在した場合、自動的に解像度が異なる部分でタイトルを分割して、DVD−Video方式のデータに変換処理を行うようにしたものや(例えば、特許文献1参照)、ダビング時のフォーマット変換に備え、必要な情報をあらかじめ記録媒体に挿入しているものもある(例えば、特許文献2参照)。 Conventionally, as a device of this type, for example, when a plurality of streams having different resolutions exist in a title recorded by the DVD-VR system, the title is automatically divided at a portion having a different resolution, and the DVD-Video system Some data is converted (for example, see Patent Document 1), and some information is inserted in advance in a recording medium in preparation for format conversion during dubbing (for example, see Patent Document 2). ).
例えばDVD(Digital Versatile Disc)−VR(Video Recording)方式で記録された映像音声信号をDVD−Video方式で記録される記録媒体にダビングする場合、DVD−VRフォーマットからDVD−Videoフォーマット変換する必要がある。この際に、変換に必要な情報をDVD−Videoフォーマットに即した位置に配置する必要があり、このための演算や、情報の抽出と加工、再挿入といった手順に時間がかかるため、ダビング時間を短縮できない問題があった。 For example, when a video / audio signal recorded by a DVD (Digital Versatile Disc) -VR (Video Recording) method is dubbed to a recording medium recorded by the DVD-Video method, it is necessary to convert the DVD-VR format to a DVD-Video format. is there. At this time, it is necessary to place information necessary for the conversion at a position corresponding to the DVD-Video format, and it takes time for calculation, extraction and processing of information, and reinsertion. There was a problem that could not be shortened.
本発明の目的は、上記した問題を解決し、映像音声信号をデジタルデータのまま異なるフォーマットで記録する記録媒体間でダビングするデジタル記録再生装置において、ダビング時に別フォーマットに変換するのに必要な処理を軽減し、ダビング時間の短縮を可能とすることにある。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to perform a process necessary for converting a video / audio signal into a different format at the time of dubbing in a digital recording / reproducing apparatus for dubbing between recording media that record digital audio data in different formats. Is to reduce the dubbing time.
本発明によるデジタル記録再生装置は、入力したアナログ又はデジタル非圧縮の映像及び/又は音声信号を、第1のフォーマットに則って形成したデジタル映像音声ストリームに所定のフォーマット情報を加えた第1のデジタル映像及び/又は音声信号に変換する第1の変換手段と、前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号を第1の記録媒体に記録する手段と、前記第1の記録媒体に記録された前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号を再生する手段と、再生した前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号を第2のフォーマットに則った第2のデジタル映像及び/又は音声信号に変換する第2の変換手段と、前記第2のデジタル映像及び/又は音声信号を第2の記録媒体に記録する手段と
を備え、
前記第1の変換手段は、前記入力したアナログ又はデジタル非圧縮の映像及び/又は音声信号を前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号に変換する際に、前記第2のフォーマットに準ずる前記所定のフォーマット情報を取得すると共に、該所定のフォーマット情報を、前記第2のフォーマットに準ずる配列位置に対応させて配置した独自ナビゲーションパックを生成するナビゲーションパック生成手段を有し、
前記独自ナビゲーションパックは、前記第1のフォーマットで規定されるナビゲーションパック及び/又は前記第2のフォーマットで規定されるナビゲーションパックと同じパック長で、且つ前記第1のフォーマットに準ずる所定のフォーマット情報と、前記第2のフォーマットに準ずる前記所定のフォーマット情報とを共に含み、前記第2のフォーマットに準ずる所定のフォーマット情報は、前記第2のフォーマットにおけるナビゲーションパックの先頭からカウントした配置位置に準じて配置することを特徴とする。
The digital recording / reproducing apparatus according to the present invention includes a first digital signal obtained by adding predetermined format information to a digital video / audio stream formed in accordance with the first format, from an input analog or digital uncompressed video and / or audio signal. First conversion means for converting video and / or audio signals; means for recording the first digital video and / or audio signals on a first recording medium; and the recording on the first recording medium. Means for reproducing the first digital video and / or audio signal; and converting the reproduced first digital video and / or audio signal into a second digital video and / or audio signal in accordance with the second format. Second conversion means, means for recording the second digital video and / or audio signal on a second recording medium,
The first converting means converts the input analog or digital uncompressed video and / or audio signal into the first digital video and / or audio signal according to the second format. acquires the format information, the predetermined format information, have a navigation pack generating means for generating a unique navigation pack arranged in correspondence with the array positions pursuant to the second format,
The unique navigation pack has the same pack length as the navigation pack specified in the first format and / or the navigation pack specified in the second format, and predetermined format information conforming to the first format And the predetermined format information according to the second format, the predetermined format information according to the second format is arranged according to the arrangement position counted from the top of the navigation pack in the second format It is characterized by doing.
本発明によれば、第1の記録媒体に記録された第1のフォーマットに則って形成した第1のデジタル映像信号を、第2のフォーマットに則った第2のデジタル映像及び/又は音声信号に変換して第2の記録媒体に記録するダビング時に、生成のための演算に時間がかかる所定のフォーマット情報、及びその配列位置がすでに決定されているため、ダビング時のフォーマット変換に伴う、演算量及び位置決めのための情報の抽出と加工、再挿入といった手順が共に削減できるため、ダビング所要時間を短縮することができる。 According to the present invention, the first digital video signal formed in accordance with the first format recorded on the first recording medium is converted into the second digital video and / or audio signal in accordance with the second format. Predetermined format information that takes a long time to generate for the dubbing to be converted and recorded on the second recording medium, and the arrangement position thereof have already been determined, so the amount of calculation accompanying the format conversion at the time of dubbing In addition, since it is possible to reduce both procedures such as extraction, processing, and re-insertion of information for positioning, it is possible to shorten the time required for dubbing.
実施の形態1.
図1は、本発明によるデジタル記録再生装置に基づく実施の形態1のデジタル記録再生装置の要部構成を示すブロック図である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a digital recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1 based on the digital recording / reproducing apparatus of the present invention.
同図において、入力アナログ映像信号INAVを入力するビデオデコーダ10の出力部はAVエンコーダ12の一方の入力部に接続され、入力アナログ音声信号INAAを入力する音声ADC(Analog to Digital Converter)11の出力部はAVエンコーダ12の他方の入力部に接続され、AVエンコーダ12の出力部は入出力バッファ回路16の入力部に接続されている。入出力バッファ回路16の出力部はAVデコーダ15の入力部に接続され、AVデコーダ15の一方の出力部は出力アナログ映像信号OUAVを出力するビデオエンコーダ13の入力部に接続され、AVデコーダ15の他方の出力部は出力アナログ音声信号OUAAを出力する音声DAC(Digital to Analog Converter)14の入力部に接続されている。
In the figure, an output unit of a
また、入出力バッファ回路16とHDD(Hard Disk Drive)インターフェース回路18、入出力バッファ回路16とDVD(Digital Versatile Disc)インターフェース回路19、入出力バッファ回路16とバッファメモリ17、HDDインターフェース回路18とHDD20、及びDVDインターフェース回路19とDVDドライブ21の各間には、それぞれ後述する所定の信号が入出力する信号経路が形成されている。そして、これらの各構成要素は、図示しないデータバスを介してCPU(Central Processing Unit:中央演算装置)22により任意に制御される。
Also, the input /
以上の構成によるデジタル記録再生装置の動作を説明する前に、このデジタル記録再生装置が扱うDVD−VRフォーマット、DVD−Videoフォーマットについて説明する。 Before describing the operation of the digital recording / reproducing apparatus having the above configuration, the DVD-VR format and the DVD-Video format handled by the digital recording / reproducing apparatus will be described.
図2は、DVD−VR及びDVD−Videoの各フォーマットにおけるデジタル映像音声ストリームの構成例であり、同図(a)にDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム41を、同図(b)に、後述するように本発明に基づいて生成されるDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム43を、そして同図(c)にDVD−Videoフォーマットのデジタル映像音声ストリーム42をそれぞれ示す。
FIG. 2 is a configuration example of a digital video / audio stream in each format of DVD-VR and DVD-Video. FIG. 2 (a) shows a digital video / audio stream 41 in the DVD-VR format, and FIG. As will be described later, a digital video /
同図に示すように、各フォーマットに準拠したデジタル映像音声ストリームは、パックと呼ばれる固定バイト長のデータパケットが配列されて構成されている。このパックは、大きく分けて、映像データを格納したビデオパック54、音声データを格納したオーディオパック55、再生に必要な情報を格納した各フォーマットに準拠したナビゲーションパックと、その他の情報(静止画データ等)を格納した、図示しないその他のパックの4種類がある。
As shown in the figure, a digital video / audio stream conforming to each format is configured by arranging fixed byte-length data packets called packs. This pack is roughly divided into a
ナビゲーションパックは、DVD−VRフォーマットに準拠したRDI(Realtime Data Information)パック51aと、DVD−Videoフォーマットに準拠したNVパック51bがあり、同図(b)に示すRDI/DSI(Data Search Information)パック51cは、後述するように本発明に基づいて生成されるDVD−VRフォーマットによるナビゲーションパックである。
The navigation pack includes an RDI (Realtime Data Information) pack 51a compliant with the DVD-VR format, and an
デジタル映像音声ストリーム41のDVD−VRフォーマットは、主として記録再生用DVDの記録フォーマットとして用いられる場合が多く、一方のデジタル映像音声ストリーム42のDVD−Videoフォーマットは、再生専用DVDの記録用フォーマットとして用いられる場合が多い。ビデオパック54とオーディオパック55が、複数個集まってVOBU(Video Object Unit)と呼ばれる単位を形成する。ここでVOBUは、再生可能な最小単位を意味しており、DVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム41の場合には、VOBUの先頭にRDIパック51aが配置されることが多く、一方、DVD−Videoフォーマットのデジタル映像音声ストリーム42の場合には、VOBUの先頭にNVパック51bが配置される。
In many cases, the DVD-VR format of the digital video / audio stream 41 is mainly used as a recording format of a recording / playback DVD, and the DVD-Video format of the digital video /
従って、DVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム41をDVD−Videoフォーマットのデジタル映像音声ストリーム42に変換する際には、図2から明らかなように、RDIパック51aからNVパック51bへの変換作業が必要となる。
Therefore, when converting the DVD-VR format digital video / audio stream 41 to the DVD-Video format digital video /
次に、これらのRDIパック51a、NVパック51b及びRDI/DSIパック51cの内部構造について説明する。図3は、これらのナビゲーションパックの構成図であって、同図(a)はRDIパック51aの、同図(b)は本発明に基づいてRDIパック51aに所望の情報を追加したRDI/DSIパック51cの、そして同図(c)はNVパック51bの、各内部構造を示している。
Next, the internal structure of these RDI pack 51a,
図3(a)に示すように、RDIパック51aは、パックヘッダ/システムヘッダとRDIパケットとからなる比較的簡素な構成を有し、RDIパケット内に、VOBUに関する再生制御情報と製造者情報を格納しているだけで、ほとんどの領域を製造者が任意に使用できるMNFIエリアで占めている。 As shown in FIG. 3 (a), the RDI pack 51a has a relatively simple configuration including a pack header / system header and an RDI packet. In the RDI packet, playback control information and manufacturer information relating to VOBU are stored. By just storing, most of the area is occupied by the MNFI area that the manufacturer can use arbitrarily.
一方、同図(c)に示すように、NVパック51bは、RDIパック51aと比較して複雑な構成で、多くの情報を含んでいる。NVパック51bは、パックヘッダ/システムヘッダと、再生制御情報を格納するPCI(Presentation Control Information)パケットと、特殊再生用の情報を格納したDSI(Data Search Information)パケットとから構成されている。
On the other hand, as shown in FIG. 5C, the
後述するフォーマット変換に伴って、RDIパック51aからNVパック51bに変換を行う際に複雑な演算を行う必要があるのは、主にNVパック51bを構成するVOBU_1STREF_EA(最初のリファレンスピクチャの最終アドレス)、VOBU_2NDREF_EA(2番目のリファレンスピクチャの最終アドレス)、VOBU_3RDREF_EA(3番目のリファレンスピクチャの最終アドレス)及びA_SYNCA(ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むオーディオパックアドレス)である。このうち、VOBU_1STREF_EA、VOBU_2NDREF_EA、及びVOBU_3RDREF_EAは、映像データのアドレス情報であり、A_SYNCAは、音声データのアドレス情報である。
Along with the format conversion described later, it is necessary to perform a complicated operation when converting from the RDI pack 51a to the
しかし、これらの所定のフォーマット情報は、映像音声信号の実時間記録時であればリアルタイムに符号化手段によって取得が可能であることから、この実時間記録時にRDIパック51aのMNFI領域にこれらの所定のフォーマット情報を格納し、保存しておく手法が知られている。一方、図3(b)に示す本発明によるRDI/DSIパック51cでは、同図に示すように、RDIパック51aの情報を、RDIパケットに収めると共に、更にこれらの所定のフォーマット情報の格納位置を、NVパック51b内における所定の位置に合わせて、DSIパケットに配置している。
However, since these predetermined format information can be obtained by the encoding means in real time if the audio / video signal is recorded in real time, these predetermined format information is stored in the MNFI area of the RDI pack 51a during the real time recording. A method for storing and saving the format information is known. On the other hand, in the RDI /
以上のように、上記の所定のフォーマット情報を、NVパック51b内における所定の位置に合わせて配置しておくことによって、ダビング時のフォーマット変換に伴うデータの抽出、移動の処理を省略することができる。
As described above, the above-described predetermined format information is arranged in accordance with a predetermined position in the
図2(b)に示すDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム43は、同図(a)に示す通常のDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム41のRDIパック51aを、前記のRDI/DSIパック51cへ変換した構造となっている。従ってこのデジタル映像音声ストリーム43は、DVD−VRフォーマットに則って形成したデジタル映像音声ストリーム41に所定のフォーマット情報を加えた第1のデジタル映像及び/又は音声信号に相当する。
The digital video /
図1に示すデジタル記録再生装置は、上記した手順に従って、入力したアナログ映像音声信号を、符号化手段によってDVD−VRフォーマットに準拠したデジタル映像音声ストリームに変換してハードディスク等の第1の記録媒体に記録し、更にDVD−Videoフォーマットに準拠したデジタル映像音声ストリームに変換してDVD等の第2の記録媒体にダビングする記録再生装置の一例を示すもので、その動作について以下に説明する。 The digital recording / playback apparatus shown in FIG. 1 converts the input analog video / audio signal into a digital video / audio stream compliant with the DVD-VR format by the encoding means according to the above-described procedure, and a first recording medium such as a hard disk. 1 shows an example of a recording / reproducing apparatus that records data in a digital video / audio stream that conforms to the DVD-Video format and dubbes it onto a second recording medium such as a DVD. The operation of this apparatus will be described below.
入力アナログ音声信号INAVと入力アナログ音声信号INAAは、それぞれビデオデコーダ10と音声ADC11により、デジタル映像信号INDVとデジタル音声信号INDAに変換される。
The input analog audio signal INAV and the input analog audio signal INAA are converted into a digital video signal INDV and a digital audio signal INDA by the
図4は、これらのデジタル映像信号INDVとデジタル音声信号INDA入力して後述する信号処理を実行するAVエンコーダ12の内部構成図である。
FIG. 4 is an internal configuration diagram of the
同図において、映像信号符号化回路31は、デジタル映像信号INDVを入力し、MPEG(Moving Pictures Experts Group)−2方式でこれを符号化したビデオパック54に逐次変換して信号合成回路34に出力する。一方、音声信号符号化回路32は、デジタル音声信号INDAを入力し、Dolby AC−3方式でこれを符号化したオーディオパック55に逐次変換して信号合成回路34に出力する。ナビゲーションパック生成回路33は、映像信号符号化回路31及び音声信号符号化回路32から必要な情報を入力し、図3(b)に示すRDI/DSIパック51cを形成して信号合成回路34に出力する。
In the figure, a video
このナビゲーションパック生成回路33は、RDI/DSIパック51cの形成に際して、RDIパック51aに含まれる情報をそのRDIパケットに含ませると共に、VOBU_1STREF_EA、VOBU_2NDREF_EA、VOBU_3RDREF_EA及びA_SYNCAの各フォーマット情報を取得する。この取得には多くの演算時間が必要となるが、ビデオパック54やオーディオパック55の生成と同期して処理する際には時間的に十分処理可能である。そして、取得したこれら所定のフォーマット情報を図3(c)に示すNVパック51bに準ずる配列位置に対応するDSIパケット内の所定の位置に配置する。
When the RDI /
具体的には、RDI/DSIパック51cの先頭から数えたVOBU_1STREF_EA情報、VOBU_2NDREF_EA情報、VOBU_3RDREF_EA情報、及びA_SYNCA情報の挿入位置が、それぞれNVパック51bの先頭から数えたVOBU_1STREF_EA情報、VOBU_2NDREF_EA情報、VOBU_3RDREF_EA情報、及びA_SYNCA情報の位置と等しくなるようにする。信号合成回路34は、これらのビデオパック54、オーディオパック55及びRDI/DSIパック51cを順次入力し、図2(b)に示すRDI/DSIパック51cを有するDVD−VRフォーマットに準拠したデジタル映像音声ストリーム43を形成して入出力バッファ回路16に転送する。
Specifically, the insertion positions of VOBU_1STREF_EA information, VOBU_2NDREF_EA information, VOBU_3RDREF_EA information, and A_SYNCA_information counted from the head of the RDI /
入出力バッファ回路16に転送されたこのデジタル映像音声ストリーム43は、バッファメモリ17に一時的に蓄積され、HDDインターフェース回路18を介してHDD20に記録される。このHDDインターフェース回路18は、この記録時に、入出力バッファ回路16から受け取ったデータを、ATAPI(AT Attachment with Packet Interface)等のHDDインターフェース信号に変換してHDD20へ書き込み動作を行い、逆に、後述するHDD20からの再生時、HDD20から読み出し動作を行い、ATAPI等のHDDインターフェース信号の中からデータを抽出して入出力バッファ回路16に転送する。以上が、入力したアナログ映像音声信号を、RDI/DSIパック51cを有するDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム43に変換し、第1の記録媒体としてのHDD20に記録するまでの手順である。
The digital video /
尚、本実施の形態によらない通常処理の場合には、AVエンコーダは、上記したビデオパック54及びオーディオパック55の生成と共にRDIパック51aを生成してDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム41を形成し、入出力バッファ回路16に転送して同様の記録処理が行なわれる。
In the case of normal processing not according to the present embodiment, the AV encoder generates the RDI pack 51 a together with the generation of the
また以上の説明から、ビデオデコーダ10、音声ADC11、及びAVエンコーダ12を、入力したアナログ映像音声信号を、第1のフォーマットに則って形成したデジタル映像音声ストリームに所定のフォーマット情報を加えた第1のデジタル映像音声信号に変換する第1の変換手段とし、AVエンコーダ12のナビゲーションパック生成回路33を、第2のフォーマットに準ずる所定のフォーマット情報を取得すると共に、このフォーマット情報を、第2のフォーマットに準ずる配列位置に対応させて配置したナビゲーションパックを生成するナビゲーションパック生成手段とし、更に、バッファメモリ17を伴う入出力バッファ回路16、HDDインターフェース回路18、及びHDD20を、第1のデジタル映像音声信号を第1の記録媒体に記録する手段とすることができる。
Further, from the above description, the
次に再生時の手順について説明する。HDD20に記録されたRDI/DSIパック51cを有するDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム43(図2(b))は、HDDインターフェース回路18を介して入出力バッファ回路16に転送され、バッファメモリ17に一時的に蓄積された後、AVデコーダ15に転送される。AVデコーダ15では、ビデオパック54に対し、MPEG−2方式の復号化を行ってデジタル映像信号を復元すると共に、オーディオパック55に対し、Dolby AC−3方式の復号化を行ってデジタル音声信号を復元する。復元されたデジタル映像音声信号は、それぞれビデオエンコーダ13と音声DAC14により、出力アナログ映像信号OUAVと出力アナログ音声信号OUAAとして再生される。
Next, the procedure during reproduction will be described. Of DVD-VR formats having recorded RDI / DSI packs 51c in HDD20 digital video and audio stream 43 (FIG. 2 (b)) is transferred to the
この時の再生に必要とされる時間情報等は、RDIパック51aから取得するものであるが、RDI/DSIパック51cは、RDIパック51aが有する情報を、そのRDIパケットに全て備えているため、HDD20に記録されたDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム43を再生する際には、何の問題も生じない。尚、HDD20及びHDDインターフェース回路18を、前記した第1のデジタル映像音声信号を再生する手段とすることができる。
The time information required for playback at this time is obtained from the RDI pack 51a, but the RDI /
次に第2の記録媒体としてのDVDへのダビング時の手順について説明する。HDD20に記録されたRDI/DSIパック51cを有するDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム43(図2(b))は、HDDインターフェース回路18を介して入出力バッファ回路16に転送された後、バッファメモリ17に一時的に蓄積される。バッファメモリ17は、CPU22から入出力バッファ回路16を介して任意に読み書きが可能なように構成されており、このダビング時にCPU22は、バッファメモリ17に格納されたRDI/DSIパック51c(図3(b))を、NVパック51b(図3(c))に書き換える。
Next, a procedure at the time of dubbing to a DVD as a second recording medium will be described. The DVD-VR format digital video / audio stream 43 (FIG. 2B) having the RDI /
通常、NVパック51bのDSIパケットに含まれるVOBU_1STREF_EA、VOBU_2NDREF_EA、VOBU_3RDREF_EA及びA_SYNCAのフォーマット情報を得るには、多大な演算量を必要とするが、RDI/DSIパック51cには既にそれらのフォーマット情報が格納されているので、このダビング時においてこれらのフォーマット情報を得るための演算を必要としない。更にRDI/DSIパック51cでは、これらのフォーマット情報の格納位置が既にNVパック51bの位置と整合しているため、CPU22がデータを一旦読み出した後に、再度書き込みを行うといったデータ移動の処理を省略することができ、演算量を更に低減することができる。
Usually, to obtain the format information of VOBU_1STREF_EA, VOBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA and A_SYNCA included in the DSI packet of the
尚、NVパック51bに示すパラメータの中で、前記VOBU_1STREF_EA、VOBU_2NDREF_EA、VOBU_3RDREF_EA及びA_SYNCA以外の情報は、このダビング時に演算で求める必要があるが、多大な演算量を必要とするものは存在しない。従って、このダビング時においては、小規模の演算処理によってRDI/DSIパック51cから、NVパック51bへの書き換えが終了する。
Of the parameters shown in the
RDI/DSIパック51cからNVパック51bへの書き換えを完了したバッファメモリ17内のデータは、DVD−Videoフォーマットのデジタル映像音声ストリーム42(図2(c))として扱うことが可能で、入出力バッファ回路16からDVDインターフェース回路19を介して、DVDドライブ21に装着されたDVDに記録される。このDVDインターフェース回路19は、入出力バッファ回路16から受け取ったデータを、ATAPI等のDVDインターフェース信号に変換してDVD21へ書き込み動作を行い、逆に、DVD21からの再生時、DVD21から読み出し動作を行い、ATAPI等のDVDインターフェース信号の中からデータを抽出して入出力バッファ回路16に転送する。
The data in the
尚、以上の説明から、バッファメモリ17を伴う入出力バッファ回路16及びCPU22を、前記した第1のデジタル映像音声信号を第2のフォーマットに則った第2のデジタル映像音声信号に変換する第2の変換手段とし、DVDインターフェース回路19及びDVDドライブ21を、第2のデジタル映像音声信号を第2の記録媒体に記録する手段とすることができる。
From the above description, the input /
以上説明したように、本実施の形態のデジタル記録再生装置によれば、ダビング時における、DVD−VRからDVD−Videoへのフォーマット変換時に必要な演算処理を極力抑えることができるので、高速なダビング処理が可能になる。もしくは高速な演算処理を伴わないので、高速なCPUを使用する必要がなく、記録再生装置を安価に構成することができる。 As described above, according to the digital recording / reproducing apparatus of the present embodiment, it is possible to suppress the arithmetic processing necessary for converting the format from DVD-VR to DVD-Video at the time of dubbing as much as possible. Processing becomes possible. Alternatively, since high-speed arithmetic processing is not involved, it is not necessary to use a high-speed CPU, and the recording / reproducing apparatus can be configured at low cost.
尚、前記した実施の形態では、AVエンコーダ12において、前記した所定のフォーマット情報を取得し、更にRDI/DSIパック51cの所定位置への配置を行ったが、これに限定されるものではない。例えばAVエンコーダ12では前記した所定のフォーマット情報を取得するだけで、通常の、RDIパック51aを含むDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム41を入出力バッファ回路16に転送し、一方で、CPU22がAVエンコーダ12から所定のフォーマット情報を一旦取得し、入出力バッファ回路16を介してバッファメモリ17内部に格納されたRDIパック51aに対して所定の位置に挿入するように構成してもよい。この場合、ナビゲーションパック生成手段としては、AVエンコーダ12の他に、CPU22、及びバッファメモリ17を伴う入出力バッファ回路16も該当する。
In the above-described embodiment, the
また、前記実施の形態では、図1に示すデジタル記録再生装置がアナログの映像音声信号を入力するように構成したが、これに限定されるものではなく、デジタル非圧縮の映像音声信号、例えばITU−R656信号やPCM(Pulse Code Modulation)オーディオ信号を入力するようにしても良く、この場合ビデオデコータ10と音声ADCは、パスされる。
更に、前記実施の形態では、映像音声信号を記録し、ダビングする例を示したが、音声信号のみ、或いは映像信号のみを記録し、ダビングしても良いのは勿論である。
In the above embodiment, the digital recording / reproducing apparatus shown in FIG. 1 is configured to input an analog video / audio signal. However, the present invention is not limited to this, and the digital uncompressed video / audio signal, for example, ITU An R656 signal or a PCM (Pulse Code Modulation) audio signal may be input. In this case, the
Furthermore, in the above-described embodiment, an example in which a video / audio signal is recorded and dubbed has been shown, but it is needless to say that only an audio signal or only a video signal may be recorded and dubbed.
本発明の活用例として、第1の記録媒体としてHDDを用い、第2の記録媒体としてDVDを用いたDVD/HDDハイブリッドレコーダに適用できる。また記録メディアによらず、第1の記録媒体から第2の記録媒体に対し、フォーマット変換を伴うダビングを行うような機器に応用できる。 As an application example of the present invention, the present invention can be applied to a DVD / HDD hybrid recorder using an HDD as a first recording medium and a DVD as a second recording medium. Further, the present invention can be applied to a device that performs dubbing accompanied by format conversion from the first recording medium to the second recording medium regardless of the recording medium.
10 ビデオデコーダ、 11 音声ADC、 12 AVエンコーダ、 13 ビデオエンコーダ、 14 音声DAC、 15 AVデコーダ、 16 入出力バッファ回路、 17 バッファメモリ、 18 HDDインターフェース回路、 19 DVDインターフェース回路、 20 HDD、 21 DVDドライブ、 22 CPU、 31 映像符号化回路、 32 音声信号符号化回路、 33 ナビゲーションパック生成回路、 34 信号合成回路、 41 DVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム、 42 DVD−Videoフォーマットのデジタル映像音声ストリーム、 43 実施の形態1によって生成されるDVD−VRフォーマットのデジタル映像音声ストリーム、 51a RDIパック、 51b NVパック、 51c RDI/DSIパック、 54 ビデオパック、 55 オーディオパック。
10 video decoder, 11 audio ADC, 12 AV encoder, 13 video encoder, 14 audio DAC, 15 AV decoder, 16 input / output buffer circuit, 17 buffer memory, 18 HDD interface circuit, 19 DVD interface circuit, 20 HDD, 21
Claims (5)
前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号を第1の記録媒体に記録する手段と、
前記第1の記録媒体に記録された前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号を再生する手段と、
再生した前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号を第2のフォーマットに則った第2のデジタル映像及び/又は音声信号に変換する第2の変換手段と、
前記第2のデジタル映像及び/又は音声信号を第2の記録媒体に記録する手段と
を備え、
前記第1の変換手段は、前記入力したアナログ又はデジタル非圧縮の映像及び/又は音声信号を前記第1のデジタル映像及び/又は音声信号に変換する際に、前記第2のフォーマットに準ずる前記所定のフォーマット情報を取得すると共に、該所定のフォーマット情報を、前記第2のフォーマットに準ずる配列位置に対応させて配置した独自ナビゲーションパックを生成するナビゲーションパック生成手段を有し、
前記独自ナビゲーションパックは、前記第1のフォーマットで規定されるナビゲーションパック及び/又は前記第2のフォーマットで規定されるナビゲーションパックと同じパック長で、且つ前記第1のフォーマットに準ずる所定のフォーマット情報と、前記第2のフォーマットに準ずる前記所定のフォーマット情報とを共に含み、前記第2のフォーマットに準ずる所定のフォーマット情報は、前記第2のフォーマットにおけるナビゲーションパックの先頭からカウントした配置位置に準じて配置することを特徴とするデジタル記録再生装置。 The input analog or digital uncompressed video and / or audio signal is converted into a first digital video and / or audio signal obtained by adding predetermined format information to a digital video and audio stream formed according to the first format. First conversion means;
Means for recording the first digital video and / or audio signal on a first recording medium;
Means for reproducing the first digital video and / or audio signal recorded on the first recording medium;
Second conversion means for converting the reproduced first digital video and / or audio signal into a second digital video and / or audio signal conforming to a second format;
Means for recording the second digital video and / or audio signal on a second recording medium,
The first converting means converts the input analog or digital uncompressed video and / or audio signal into the first digital video and / or audio signal according to the second format. acquires the format information, the predetermined format information, have a navigation pack generating means for generating a unique navigation pack arranged in correspondence with the array positions pursuant to the second format,
The unique navigation pack has the same pack length as the navigation pack specified in the first format and / or the navigation pack specified in the second format, and predetermined format information conforming to the first format And the predetermined format information according to the second format, the predetermined format information according to the second format is arranged according to the arrangement position counted from the top of the navigation pack in the second format A digital recording / reproducing apparatus.
前記ナビゲーションパック生成手段においては、前記第2のフォーマットに準ずる前記所定のフォーマット情報がVOBU_1STREF_EA、VOBU_2NDREF_EA、VOBU_3RDREF_EA及びA_SYNCAのうちの少なくもいずれか1つであって、それぞれを、前記RDIパック先頭からカウントした配置位置が、DVD−VideoフォーマットにおけるNVパック先頭からカウントした配置位置に準じて配置するものであることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載のデジタル記録再生装置。 The predetermined format information according to the first format is RDI pack information in the DVD-VR format,
In the navigation pack generation means, the predetermined format information according to the second format is at least one of VOBU_1STREF_EA, VOBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA, and A_SYNCA, and each counts from the head of the RDI pack. the position is, the digital recording and reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 4, characterized in that to place in accordance with the position counted from the NV pack top in the DVD-Video format.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003373982A JP4202233B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | Digital recording / reproducing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003373982A JP4202233B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | Digital recording / reproducing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005141788A JP2005141788A (en) | 2005-06-02 |
JP4202233B2 true JP4202233B2 (en) | 2008-12-24 |
Family
ID=34685846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003373982A Expired - Fee Related JP4202233B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | Digital recording / reproducing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4202233B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1739673A1 (en) | 2004-03-29 | 2007-01-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | High speed dubbing apparatus |
JP2006351054A (en) * | 2005-06-13 | 2006-12-28 | Mitsubishi Electric Corp | Disk video recording and playing-back device |
-
2003
- 2003-11-04 JP JP2003373982A patent/JP4202233B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005141788A (en) | 2005-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100671262B1 (en) | Eliminating picture format artifacts in mpeg trick modes | |
KR100787014B1 (en) | Data recording/reproducing apparatus and method | |
JP3825682B2 (en) | Information recording apparatus and information processing apparatus for performing format conversion | |
JP3548245B2 (en) | Information recording / reproducing device, information reproducing device, and information reproducing method | |
JP4202233B2 (en) | Digital recording / reproducing device | |
JP2000069413A5 (en) | ||
US8055120B2 (en) | High speed dubbing apparatus | |
JP4077180B2 (en) | Format conversion apparatus and format conversion method | |
JP3281742B2 (en) | Disc player | |
JP2002218393A (en) | Recording-reproducing method and apparatus thereof | |
US20030219224A1 (en) | Method for dubbing audio on rewritable medium | |
KR20010034614A (en) | Image/voice data conversion device and disk unit using it | |
JP4481929B2 (en) | Data stream recording method and apparatus | |
US7751689B2 (en) | Stream converter | |
JP3875212B2 (en) | Video recording / reproducing apparatus and video recording method | |
JP3579386B2 (en) | Format conversion apparatus and format conversion method | |
JP3593014B2 (en) | Video data recording / reproducing device | |
JP2004040518A (en) | Imaging recorder and reproducing device | |
JP4376789B2 (en) | How to enhance the program stream | |
CN101180681B (en) | Method for recording navigation information on a recording medium | |
JP3716849B2 (en) | Data recording / reproducing method and data recording / reproducing apparatus | |
JP2005159610A (en) | Video voice coding method, format conversion method, and apparatus | |
JP2931121B2 (en) | How to edit multimedia data | |
JP2005108316A (en) | Device and method for recording information | |
JP2003085877A (en) | Bit stream converter, multiplexer, recorder, reproducing and recording device, data aggregate and computer software |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4202233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |