JP4268215B1 - Driving stability motorcycle - Google Patents
Driving stability motorcycle Download PDFInfo
- Publication number
- JP4268215B1 JP4268215B1 JP2008207561A JP2008207561A JP4268215B1 JP 4268215 B1 JP4268215 B1 JP 4268215B1 JP 2008207561 A JP2008207561 A JP 2008207561A JP 2008207561 A JP2008207561 A JP 2008207561A JP 4268215 B1 JP4268215 B1 JP 4268215B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strut
- wheel
- auxiliary wheel
- cylinder
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 33
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 9
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
【課題】二輪車の軽快性を損なうことなく、転倒防止機能を高めた、前後に幼児2人を乗せた3人乗りにも供する安全性の高い走行安定二輪車を提供する。
【解決手段】後輪部に左右独立のトレーリングアーム141とストラット150を備えたトレーリングアーム式懸架装置に補助輪RRを設け、該トレーリングアーム141の回転軸をチエンステイ110の下部であり、側面視で後輪タイヤの外径線の外、かつ前側に設け、トレーリングアーム141を略水平に配置し、前記ストラット150の上部を、前記チエンステイ110及び後フォーク120に取付け、下部を前記トレーリングアーム141に取付ける。
【選択図】 図1An object of the present invention is to provide a highly stable and stable traveling motorcycle that can also be used for a three-seater ride with two infants on the front and rear, with a fall prevention function enhanced without impairing the lightness of the motorcycle.
An auxiliary wheel RR is provided in a trailing arm type suspension device having a left and right independent trailing arm 141 and a strut 150 at a rear wheel portion, and the rotational axis of the trailing arm 141 is a lower part of a chain stay 110, In a side view, the rear wheel tire is provided outside and on the front side, the trailing arm 141 is disposed substantially horizontally, the upper part of the strut 150 is attached to the chain stay 110 and the rear fork 120, and the lower part is attached to the tray. It is attached to the ring arm 141.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、後輪に左右独立のトレーリングアームとストラットからなるトレーリング式の懸架装置に補助輪を設けた二輪車であり、二輪車の軽快性を損なうことなく、転倒防止機能を高めた、前後に幼児2人を乗せた3人乗りにも供する安全性の高い走行安定二輪車(以下「二輪車」という。)に関する。 The present invention is a two-wheeled vehicle in which an auxiliary wheel is provided on a trailing type suspension arm composed of left and right independent trailing arms and struts on the rear wheel, and the front-rear function has been improved without impairing the lightness of the two-wheeled vehicle. The present invention relates to a traveling safety two-wheeled vehicle (hereinafter referred to as “two-wheeled vehicle”) that is highly safe and can be used for a three-seater ride with two infants.
自転車は、軽量安価で機動性が高く、買い物や、母親等による幼稚園児の送迎等に使用されているが、自転車の定員は、安全性の観点から道路交通法に基き都道府県公安委員会規則で、運転する大人のほかに幼児用座席に6歳未満の幼児1人の同乗が認められている。東京都などでは、更に幼児1人を背負って運転することも認められているが、定員に違反した場合には道交法違反で2万円以下の罰金または科料の対象となっている。 Bicycles are lightweight, inexpensive and highly mobile, and are used for shopping and pick-up of kindergarten children by mothers, etc. However, the capacity of bicycles is based on the rules of the Prefectural Public Safety Commission based on the Road Traffic Law from the viewpoint of safety In addition to driving adults, one infant under the age of 6 is allowed on the infant seat. In Tokyo and other countries, it is also permitted to drive with one infant on the back, but if you violate the capacity, you are subject to fines or fees of 20,000 yen or less for violating the Road Code Act.
しかし、実際には多くの母親等が幼稚園児の送迎や買い物等において3人乗りをするケースも多く、少子社会の育児支援や、女性の社会進出の観点等、幼児2人の同乗まで認めるべきとの社会的要請も少なくないことから、警視庁で検討がなされ、3人乗りをしても安定した構造の自転車であれば母親の前後に2人を乗せることも容認する方向で検討することになり、同庁は自転車産業振興協会等の関係団体に材質や構造、価格の面から3人乗り自転車の普及の可能性について検討を要請する等、3人乗りをしても安定した構造の自転車の開発が急がれることとなった。 However, in reality, many mothers often take three people for pick-up and shopping of kindergarten children, and it is necessary to allow up to two infants to ride together in order to support child rearing in a low birth rate society and for women to advance into society. As a result, the Tokyo Metropolitan Police Department has been examining the situation, and if the bicycle has a stable structure even if it rides three people, it will be considered to allow two people before and after the mother. The agency requests related organizations such as the Bicycle Industry Promotion Association to examine the possibility of spreading three-seater bicycles in terms of material, structure, and price. Development hastened.
下記特許文献1には、後輪の左右に後輪と並列に配置された補助輪を備え、該左右の補助輪は、前端が3角状枠体に枢支され後端側が上下しうるトレーリングアームの後端部に回転自在に軸支され、該トレーリングアームを、前記補助輪が下向きに移動する回動の向きに付勢する左右独立した付勢手段と、前記トレーリングアームの左右それぞれの回動を固定するアームロック手段とを具え、該アームロック手段の操作により、前記トレーリングアームの回動を固定し補助輪の上下動を固定する自転車が示されている。
しかしながら、3輪自転車は重量が重く、構造が複雑で値段が高くなり、都市部等の狭い道路には不向きで二輪車の有する軽快性がなく、かつ大きな駐輪スペースが必要となって、従来の駐輪スペースでは対応できないという問題がある。 However, the three-wheeled bicycle is heavy, has a complicated structure and is expensive, is not suitable for narrow roads such as urban areas, does not have the lightness of a two-wheeled vehicle, and requires a large parking space. There is a problem that it cannot be handled in a bicycle parking space.
図10は、上記特許文献1に記載の従来例に係る補助輪付き二輪車の側面図であり、図11は図10に記載の補助輪付き二輪車の補助輪部の拡大斜視図である。 FIG. 10 is a side view of a two-wheeled vehicle with auxiliary wheels according to the conventional example described in Patent Document 1, and FIG. 11 is an enlarged perspective view of an auxiliary wheel part of the two-wheeled vehicle with auxiliary wheels described in FIG.
図10、11に示されるように、この補助輪付き二輪車500は、可動式の大きな3角状の枠体510を備え、この3角状の枠体510とトレーリングアーム520の間にストラット550を設け、かつトレーリングアーム520にはディスクロータ530を、3角状の枠体510にはキャリパー540を備え、またハンドルレバー560部には、ディスクロータ530の回動を固定して、補助輪RRの上下動を固定するための2連式係合部が設けられている。
As shown in FIGS. 10 and 11, the two-
そのため、構造が複雑で高価となり、また転倒防止のための補助輪の上下動の固定と、その固定の解除をハンドルレバー560でタイミングを失することなく的確に行うのは難しいと考えられる。また補助輪による転倒防止機能を高めるためには、補助輪RRの前後位置は後輪RWの位置より前方に配置するのが好ましいが、3角状の枠体510を設けているため、トレーリングアーム520の長さが制約を受け短いため、補助輪RRを後輪RWより前方に配置することは、トレーリングアーム520の長さがさらに短くなり困難であると考えられる。またトレーリングアーム520の支軸560の上下位置が高く、トレーリングアームの前後傾斜が大きく、ストラット550の取付け位置も、支軸560に近かいので、ストラット550の負荷が大きくなりストラット550が大型となることが考えられる。
For this reason, the structure is complicated and expensive, and it is considered difficult to accurately fix and release the vertical movement of the auxiliary wheel to prevent falling without losing the timing with the
本発明は、係る問題点に鑑みて、鋭意研究・検討の結果なされたものであり、簡単な構造にして、二輪車の軽快性を損なうことなく、転倒防止機能を高め、前後に幼児2人を乗せた3人乗りにも供する安全性の高い二輪車の提供を目的とするものである。 The present invention has been made as a result of diligent research and examination in view of such problems, and has a simple structure, enhances the fall prevention function without impairing the lightness of the two-wheeled vehicle, and allows two infants before and after. The purpose is to provide a highly safe two-wheeled vehicle that can be used for a three-seater ride.
上記目的を達成するための第1の発明は、後輪部に左右独立のトレーリングアームとストラットを備えたトレーリングアーム式懸架装置に補助輪を設けた二輪車において、該トレーリングアームを回動自在に支持するための支軸が、側面視でチエンステイの下部であり、後輪タイヤの外径線の外前側、かつ平面視で左右のペダル及びクランクアームのそれぞれの回転軌跡の内幅間隔内に設けられ、また前記トレーリングアームが略水平に配置され、前記ストラットの上部が、前記チエンステイ及び/またはその他の後部車体部材に直接またはブラケットを介して取付けされ、下部が前記トレーリングアームに取付けされていることを特徴とする二輪車である。 A first invention for achieving the above object is a two-wheeled vehicle in which an auxiliary wheel is provided in a trailing arm type suspension device provided with a left and right independent trailing arm and a strut in a rear wheel portion, and the trailing arm is rotated. The support shaft for free support is the lower part of the chain stay in side view, within the outer front side of the outer diameter line of the rear tire, and within the inner width interval of the rotation trajectories of the left and right pedals and crank arm in plan view. provided, also the trailing arm is disposed substantially horizontally, mounted above the struts are attached directly or via a bracket to the Chiensutei and / or other rear body member, the lower is the trailing arm It is a motorcycle characterized by being.
ストラットの上部のチエンステイと後フォークへの固定は、補強ブラケットを設け、そのブラケットにストラットの上部を取付ける小ブラケットを設けてもよいし、前記補強ブラケットに替えていわゆるエンドプレートを大型化してストラットの上部を取付けるようにしてもよい。 The strut upper chain stay and the rear fork can be fixed by providing a reinforcing bracket and a small bracket for attaching the upper part of the strut to the bracket. You may make it attach an upper part.
第2の発明は、第1の発明において、前記左右のトレーリングアームには、その後端部外側に、補助輪を回転自在に支持する車軸が左右方向に交差して固定され、該車軸の前方かつ外側にストラットの下部を取付けするブラケットが取付けられ、また、前記トレーリングアームの前端部には、該トレーリングアームを回動自在に支持するためのアームカラーが左右方向に貫通し、該トレーリングアームの内側の縦壁より張出すようにして固定され、一方、左右のチエンステイの下面に直接または支持部材を介して円筒が固定され、該円筒内に、左右端から中央に向かって拡径する段付きの支軸が嵌挿され、該支軸の左右方向中央部に位置する最大径部において、該支軸は前記円筒に対して固定され、前記アームカラーの内側端部が、前記円筒の端部の内径部とオーバラップするように組付けされ、前記アームカラーと前記支軸の小径部との摺接寸法を大きく確保したことを特徴とする二輪車である。 According to a second aspect, in the first aspect, the left and right trailing arms have an axle that rotatably supports the auxiliary wheel crossing in the left-right direction outside the rear end portion, and fixed to the front of the axle. and the bracket is attached to mounting the lower portion of the strut outside, also, the front end portion of the trailing arm, the arms collar for supporting the trailing arms rotatably penetrates in the lateral direction, the tray It is fixed so that it protrudes from the vertical wall inside the ring arm. On the other hand, a cylinder is fixed to the lower surface of the left and right chain stays directly or via a support member, and the diameter increases from the left and right ends toward the center. A stepped support shaft is inserted, and at the maximum diameter portion located at the center in the left-right direction of the support shaft, the support shaft is fixed to the cylinder, and the inner end of the arm collar is the cylinder Are assembled to the inner diameter portion overlaps the end portion, a two-wheeled vehicle, characterized in that to ensure a large sliding dimension of the arm collar and small-diameter portion of the support shaft.
第2の発明は、第1の発明において、前記左右のトレーリングアームは、その後端部外側に、補助輪を回転自在に支持する車軸が左右方向に交差して固定され、該車軸の前部かつ外側にストラットの下部を取付けするブラケットが取付けられ、前記トレーリングアームの前端部には、該トレーリングアームを回動自在に支持するためのアームカラーが左右方向に貫通し、該トレーリングアームの内側の縦壁より張出すようにして固定され、一方、左右のチエンステイの下面に直接または支持部材を介して円筒が固定され、該円筒内に、左右端から中央に向かって拡径する段付きの支軸が嵌挿され、該支軸の左右方向中央部に位置する最大径部において、該支軸は前記円筒に対して固定され、前記アームカラーの内側端部が、前記円筒の端部の内径部とオーバラップするように組付けされ、前記アームカラーと前記支軸の小径部との摺接寸法を大きく確保したことを特徴とする二輪車である。 In a second aspect based on the first aspect, the left and right trailing arms are fixed to the rear end portion outside the rear end of the axle so that the axle for rotatably supporting the auxiliary wheel intersects in the left-right direction. A bracket for attaching the lower portion of the strut is attached to the outside, and an arm collar for rotatably supporting the trailing arm penetrates in the left-right direction at the front end of the trailing arm. A cylinder is fixed to the lower wall of the left and right chain stays directly or via a support member, and the diameter of the cylinder expands from the left and right ends toward the center. The support shaft is attached to the support shaft, and the support shaft is fixed to the cylinder at the maximum diameter portion located at the center in the left-right direction of the support shaft. The inner end of the arm collar is the end of the cylinder. Part Are assembled to diameter overlaps a motorcycle, characterized in that to ensure a large sliding dimension of the arm collar and small-diameter portion of the support shaft.
トレーリングアームの前端部の左右外幅は走行時のペダルと干渉しないように小さく抑えながらトレーリングアーム特に支軸部(アームカラー部)の強度・剛性を確保し、またトレーリングアームの地上高さを確保する。 The trailing arm's left and right outer width at the front end of the trailing arm is kept small so as not to interfere with the pedal when driving, ensuring the strength and rigidity of the trailing arm, especially the support shaft (arm collar), and the height of the trailing arm Secure.
第3の発明は、第1または第2の発明において、前記ストラット(150)は、下側の閉鎖板(1514)に該ストラット(150)の下側に位置する第2のマウント部品(158)を取付ける第2ロッド(154)が同軸に固定された円筒体(151)と、該円筒体(151)内を軸方向に摺動する摺動体(153)が下側端部に固定され、該円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)を摺動可能に貫通する第1ロッド(152)と、前記摺動体(153)の下端面と前記円筒体(151)の下側の閉鎖板(1514)との間に形成された第1空気室内に格納され、前記ストラット(150)の伸縮に伴って伸縮し、前記補助輪に加わる荷重を支持するコイルスプリング(157)とを有し、または前記摺動体(153)が取付けられた第1ロッド(152)の上端部を前記チエンステイ及び/またはその他の後部部材に直接またはブラケットを介して取付けするための上側に位置する第1のマウント部品(159)と前記円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)の外表面との間に、前記第1ロッド(152)と同軸に配置されたバンパーラバー(BR)を付加し、前記ストラット(150)が圧縮されて所定の値に達すると前記コイルスプリング(157)が部分的に密着し、さらに圧縮量が増加すると該コイルスプリング(157)の密着領域が増加することにより、または前記付加したバンパーラバー(BR)が圧縮変形されることによって、前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が非線形に立上がる特性を有し、前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が上向きの全移動量の略1/2を超える範囲において非線形に立上がり、前記上向きの全移動量が、静的な転倒限界角相当量と同等、或はそれ以下であることを特徴とする二輪車である。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the strut (150) is disposed on the lower closing plate (1514) on the second mounting component (158) positioned below the strut (150). A cylindrical body (151) to which a second rod (154) for mounting is fixed coaxially, and a sliding body (153) that slides in the axial direction in the cylindrical body (151) are fixed to the lower end, A first rod (152) slidably penetrating through an upper closing plate (1513) of the cylindrical body (151), a lower end surface of the sliding body (153), and a lower closing plate of the cylindrical body (151) (1514) and a coil spring (157) that is housed in a first air chamber formed between and (1514), expands and contracts with expansion and contraction of the strut (150), and supports a load applied to the auxiliary wheel, Or the sliding body (153) is attached. The first mount part (159) located on the upper side for attaching the upper end of the first rod (152) to the chain stay and / or other rear member directly or via a bracket and the cylindrical body (151) A bumper rubber (BR) arranged coaxially with the first rod (152) is added between the outer surface of the upper closing plate (1513), and the strut (150) is compressed to a predetermined value. When reaching, the coil spring (157) partially adheres, and when the amount of compression further increases, the contact area of the coil spring (157) increases or the added bumper rubber (BR) is compressed and deformed. Thus, the load at the wheel end of the auxiliary wheel has a characteristic of rising nonlinearly, and the load at the wheel end of the auxiliary wheel is increased. -Non-linear rise in a range where the wrinkle characteristic exceeds approximately 1/2 of the total amount of upward movement, and the total amount of upward movement is equal to or less than the static fall limit angle equivalent amount It is a motorcycle.
補助輪の上向きの移動量が小さいとき、即ち転倒の恐れのない傾斜角の小さいときは、バネ定数を小さくして、二輪走行に必要な傾斜が拘束されないようにし、傾斜角の大きいときは、上向きの荷重―タワミ特性を非線形に立上げて転倒を防止する。 When the amount of upward movement of the auxiliary wheel is small, that is, when the tilt angle is small so that it does not fall, the spring constant is decreased so that the tilt necessary for two-wheeled driving is not constrained, and when the tilt angle is large, Upward load-Tall characteristics are raised nonlinearly to prevent overturning.
非線形特性はコイルスプイングの密着によるものに限られず、前記外筒の内部または外部において、該外筒と同軸にバンパーラバーを設けて非線形特性を出してもよい。また走行抵抗が減少するように、直進(直立)走行時に、補助輪が浮上り接地しないようにしてもよい。 The non-linear characteristic is not limited to that due to the close contact of the coil spring, and a non-linear characteristic may be obtained by providing a bumper rubber coaxially with the outer cylinder inside or outside the outer cylinder. Further, the auxiliary wheels may be prevented from rising and grounding when traveling straight (upright) so that the traveling resistance is reduced.
第4の発明は、第1または第2の発明において、前記ストラット(150)は、下側の閉鎖板(1514)に該ストラット(150)の下側に位置する第2のマウント部品(158)を取付ける第2ロッド(154)が同軸に固定された円筒体(151)と、該円筒体(151)内を軸方向に摺動する摺動体(153)が下側端部に固定され、該円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)を摺動可能に貫通する第1ロッド(152)と、前記摺動体(153)の下端面と前記円筒体(151)の下側の閉鎖板(1514)との間に形成された第1空気室内に格納され、前記ストラット(150)の伸縮に伴って伸縮し、前記補助輪に加わる荷重を支持するコイルスプリング(157)とを有し、前記補助輪のホイール端における荷重-タワミ特性が上向きの移動量の略全域に亘って線形であり、前記上向きの全移動量が静的な転倒限界角相当量と同等、或はそれ以上であることを特徴とする二輪車である。 According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect, the strut (150) is disposed on a lower closing plate (1514) on a second mounting part (158) positioned below the strut (150). A cylindrical body (151) to which a second rod (154) for mounting is fixed coaxially, and a sliding body (153) that slides in the axial direction in the cylindrical body (151) are fixed to the lower end, A first rod (152) slidably penetrating through an upper closing plate (1513) of the cylindrical body (151), a lower end surface of the sliding body (153), and a lower closing plate of the cylindrical body (151) (1514) and a coil spring (157) that is housed in a first air chamber formed between and (1514), expands and contracts with expansion and contraction of the strut (150), and supports a load applied to the auxiliary wheel, Load at the wheel end of the auxiliary wheel-Tawa The two-wheeled vehicle is characterized in that the dynamic characteristic is linear over substantially the entire range of the upward movement amount, and the total upward movement amount is equal to or more than the static fall limit angle equivalent amount.
第3の発明に対して、傾斜走行を重視したものである。また第3の発明と同様走行抵抗が減少するように、直進(直立)走行時に補助輪が浮上り接地しないようにしてもよい。 In contrast to the third aspect of the invention, the traveling is emphasized. Further, as in the third aspect of the invention, the auxiliary wheels may not be lifted and grounded during straight running (upright) running so that the running resistance is reduced.
第5の発明は、第1乃至第4の発明において、前記補助輪のホイール端における、減
衰力特性が線形型であり、上向きの減衰力が下向きの減衰力より大きいことを特徴とする二輪車である。
A fifth invention is a motorcycle according to any one of the first to fourth inventions, wherein the damping force characteristic at the wheel end of the auxiliary wheel is linear, and the upward damping force is larger than the downward damping force. is there.
減衰力特性を線形型とし、上下方向の速度の大きいときの減衰力が頭打ちすることなく、かつ下向きの減衰力に対して、上向きの減衰力を大きくして、減衰力を転倒防止に機能させる。 The damping force characteristic is a linear type, so that the damping force does not peak when the vertical speed is large, and the upward damping force is increased relative to the downward damping force so that the damping force functions to prevent falling. .
第6の発明は、第1乃至第5の発明において、左右のスタンドアームの上下方向の略中央部から側面視で前方に略J字状に延びる固定面が形成された固定部材付きのスタンドを備え、前記二輪車を該スタンドにより直立させると、前記固定部材の固定面が、前記左右のトレーリングアームの後端部において左右方向に交差し内側に延びる支持部材または前記補助輪の車軸を押下げまたは押下げないで前記後輪と補助輪が接地した直進走行状態のままで固定し、前記左右の補助輪の上向き移動を固定して、該補助輪が前記二輪車の転倒防止に寄与することを特徴とする二輪車である。 According to a sixth aspect of the present invention, in the first to fifth aspects of the present invention, there is provided a stand with a fixing member on which a fixing surface extending in a substantially J shape is formed forward in a side view from a substantially central portion in the vertical direction of the left and right stand arms. And when the two-wheeled vehicle is made to stand upright by the stand, the fixing surface of the fixing member pushes down the supporting member extending inward in the left-right direction at the rear end portion of the left and right trailing arms or the axle of the auxiliary wheel Alternatively, the rear wheel and the auxiliary wheel are fixed in a straight traveling state in which the rear wheel and the auxiliary wheel are in contact with each other, and the upward movement of the left and right auxiliary wheels is fixed, so that the auxiliary wheel contributes to preventing the motorcycle from falling. It is a characteristic motorcycle.
スタンドアームを折曲げて、スタンドにより二輪車を直立させたとき、スタンドアームは接地しないで、補助輪のみが接地するようにしてもよいし、補助輪と後輪の両方が接地するようにしてもよい。なお上記支持ロッドまたは補助輪の車軸が挿入されるフォークの挿入幅は支持ロッドまたは補助輪の車軸の挿入が容易なように挿入口部において広くするのは言うまでもない。 When the stand arm is bent and the motorcycle is upright by the stand, the stand arm may not be grounded, only the auxiliary wheel may be grounded, or both the auxiliary wheel and the rear wheel may be grounded. Good. Needless to say, the insertion width of the fork into which the axle of the support rod or auxiliary wheel is inserted is widened at the insertion port so that the axle of the support rod or auxiliary wheel can be easily inserted.
第7の発明は、第1乃至第6の発明において、レバー操作により一の端面が多段の段付きカムの作用面と近接または離間するように回動するハンドルレバーが取付けられた第1ケースと、該第1ケースと接合し、その接合面に直交するように略中央部にガイド孔の設けられた第2ケースと、該第2ケースのガイド孔に嵌挿され該ガイド孔の軸方向に摺動し、前記第2ケース内側に位置する端部に前記多段の段付きのカムが固定されたロッドと、前記第2ケースの外側に位置する前記ロッドの他端部に固定された操作ボタンと、該操作ボタンと前記第2ケースの外壁との間に設けられ、前記カムを前記ハンドルレバーの一の端面と離間させるスプリングを備え、前記ハンドルレバーをグリップ操作しながら、前記操作ボタンをプッシュ操作し、その後前記ハンドルレバーのグリップ操作を解除すれば、前記ハンドルレバーの一の端面と前記カムの作用面とが係合して、前記前輪及び/または後輪の制動状態が維持され、その後再度前記ハンドルレバーをグリップ操作すれば前記係合が外れて、該前輪及び/または後輪の制動状態が解除されることを特徴とする二輪車である。 According to a seventh invention, in the first to sixth inventions, the first case is provided with a handle lever that is pivoted so that one end face is close to or away from the action surface of the multi-stepped cam by lever operation. A second case which is joined to the first case and is provided with a guide hole at a substantially central portion so as to be orthogonal to the joining surface, and is fitted into the guide hole of the second case and is inserted in the axial direction of the guide hole. A rod that slides and has the multistage stepped cam fixed to an end located inside the second case, and an operation button fixed to the other end of the rod located outside the second case And a spring that is provided between the operation button and the outer wall of the second case, and separates the cam from one end surface of the handle lever, and pushes the operation button while gripping the handle lever. Operate and When the grip operation of the rear handle lever is released, the one end surface of the handle lever and the operating surface of the cam are engaged, and the braking state of the front wheel and / or the rear wheel is maintained. When the handle lever is grip-operated, the engagement is released, and the braking state of the front wheel and / or the rear wheel is released.
第8の発明は、第1乃至第7の発明において、前記ストラットは、上側と下側の2つの閉鎖板によってその上下端部が密閉された外筒と、該外筒の内部において、該外筒の内面を軸方向に摺動し、上側と下側の2つの閉鎖板によってその上下端部が密閉された内筒と、
該内筒の軸芯部に配置され、下端部が該内筒の上側の閉鎖板に固定され、上端側が前記外筒の上側の閉鎖板を貫通し、上端部に第1のマウント部品が取付けられる第1ロッドと、
前記内筒内部に配置され、該内筒の内面を軸方向に摺動するピストンと、該内筒の軸芯に配置され上端部に前記ピストンが固定され、下端側が、前記内筒の下側の閉鎖板を貫通し、該閉鎖板の下側に位置する外筒の下側の閉鎖板に固定され、下端部に第2のマウント部品が取付けられる第2のロッドと、前記外筒の内部かつ下端部で、前記外筒の下側の閉鎖板と前記内筒の下側の閉鎖板との間に形成され第1空気室内に格納され、前記ストラットの負荷を支持するコイルスプリングと、前記外筒の内部かつ上端部で、前記外筒の上側の閉鎖板の間に形成される第2空気室内に取付けられ前記ストラットの伸長量を制限するバンパーラバーと、前記ピストンによって前記内筒内を上下に区分して形成された2つのオイル室を有し、前記ストラットの伸縮によって、該2つのオイル室の間を該ピストンに設けられたオリフィスを介し減衰オイルが移動して、所定の減衰力が得られることを特徴とする二輪車である。
According to an eighth invention, in the first to seventh inventions, the strut includes an outer cylinder whose upper and lower ends are sealed by two upper and lower closing plates , and an outer cylinder in the outer cylinder. sliding an inner surface of the cylinder in the axial direction, and inner cylinder its upper and lower ends by two closing plates of the upper and lower side is sealed,
Arranged along an axial core portion of the inner cylinder, the lower end portion is fixed to the closure plate of the upper side of the inner tube, the upper end side penetrates the closure plate of the upper of the outer cylinder, the first mounting part is attached to the upper end A first rod to be
A piston disposed inside the inner cylinder and sliding in the axial direction on the inner surface of the inner cylinder; a piston disposed on the axial center of the inner cylinder and fixed to the upper end; the lower end side being the lower side of the inner cylinder internal closure plate pierces fixed to the lower side closing plate of the outer cylinder located on the lower side of the closing plate, a second rod a second mount part is attached to the lower end, of the outer cylinder and at the lower portion, stored in the first air chamber is formed between the lower side of the closing plate of the inner tube and the lower closure plate of the outer cylinder, and a coil spring for supporting the load of the strut, the inside and upper portion of the outer tube, the bumper rubber to limit the extension of the strut is attached to the second air chamber formed between the closing plate of the upper of the outer cylinder, the inside inner cylinder by the piston It has two oil chambers divided into upper and lower parts, and the strap By telescopic, the between the two oil chambers by moving the attenuation oil through the orifice provided in the piston, a two-wheeled vehicle, characterized in that the predetermined damping force can be obtained.
第1空気室と第2空気室を連通することによって、ストラットの伸縮による第1空気室及び第2空気室の負圧時におけるダストの吸込みを防止することができる。 By communicating the first air chamber and the second air chamber, it is possible to prevent the suction of dust when the first air chamber and the second air chamber are under negative pressure due to the expansion and contraction of the struts.
第1の発明は、後輪部に左右独立のトレーリングアームとストラットを備えたトレーリ
ングアーム式懸架装置に補助輪を設けた二輪車において、該トレーリングアームを回動自
在に支持するための支軸が、側面視でチエンステイの下部であり、後輪タイヤの外径線の外前側、かつ平面視で左右のペダル及びクランクのそれぞれの回転軌跡の内幅間隔内に設けられ、また前記トレーリングアームが略水平に配置され、前記ストラットの上部が、前記チエンステイ及び/またはその他の後部車体部材に直接またはブラケットを介して取付けされ、前記チエンステイまたは、チエンステイ及び後フォークに取付けされ、下部が前記トレーリングアームに取付けされていることを特徴とする二輪車であるから、従来の二輪車の形態を損なうことなく、転倒防止機能を向上することができる。
According to a first aspect of the present invention, in a two-wheeled vehicle in which an auxiliary wheel is provided on a trailing arm type suspension device provided with a left and right independent trailing arm and struts on a rear wheel portion, a support for rotatably supporting the trailing arm is provided. axis, a lower portion of Chiensutei in side view, the outer front side of the outer diameter line of the rear wheel tires, and provided within the inner width intervals of the rotation locus of the left and right pedals and crank in plan view, also the trailing The arms are arranged substantially horizontally, the upper part of the strut is attached to the chain stay and / or other rear body member directly or via a bracket, is attached to the chain stay or the chain stay and the rear fork, and the lower part is attached to the tray. Since the motorcycle is characterized by being attached to a ring arm, the motorcycle can be rotated without impairing the form of the conventional motorcycle. The fall prevention function can be improved.
また、全体の大きさ(全長・全高・全幅)、重量が従来の二輪車と略同一で、駐輪時等の取扱いや駐輪スペースが従来の二輪車と略同じであり、現行法規が定める普通自転車のサイズ(長さ190cm、幅60cm)に適合させることができる。補助輪の左右間隔(トレッド)を、左右のペダルの外端間隔と同等にすれば、狭い通路を容易に走行でき、ハンドルバーの外端間隔と同等にすれば、より高い転倒防止機能が得られる。 In addition, the overall size (full length, full height, full width) and weight are almost the same as conventional motorcycles, and handling and parking space at the time of parking are almost the same as conventional motorcycles. Can be adapted to the size (length 190 cm, width 60 cm). If the distance between the left and right wheels (tread) is the same as the distance between the outer edges of the left and right pedals, you can easily travel in a narrow passage, and if the distance between the outer edges of the handlebars is equal, you will have a higher fall prevention function. It is done.
また、本発明は、いわゆる自転車に限定されるものではなく、電動自転車、原動機付き自転車等の二輪車に広く適用される。 The present invention is not limited to so-called bicycles, and is widely applied to two-wheeled vehicles such as electric bicycles and motor-driven bicycles.
第2の発明は、第1の発明において、前記左右のトレーリングアームには、その後端部外側に、補助輪を回転自在に支持する車軸が左右方向に交差して固定され、該車軸の前方かつ外側にストラットの下部を取付けするブラケットが取付けられ、また、前記トレーリングアームの前端部には、該トレーリングアームを回動自在に支持するためのアームカラーが左右方向に貫通し、該トレーリングアームの内側の縦壁より張出すようにして固定され、一方、左右のチエンステイの下面に直接または支持部材を介して円筒が固定され、該円筒内に、左右端から中央に向かって拡径する段付きの支軸が嵌挿され、該支軸の左右方向中央部に位置する最大径部において、該支軸は前記円筒に対して固定され、前記アームカラーの内側端部が、前記円筒の端部の内径部とオーバラップするように組付けされ、前記アームカラーと前記支軸の小径部との摺接寸法を大きく確保したことを特徴とする二輪車であり、車軸の前部でトレーリングアームの外側にストラットの下部を取付けるブラケットが設けられているので、補助輪からの上下荷重とストラットの反力によりトレーリングアームに加わる捩じりモーメントを小さくしてトレーリングアームを小型化できる。またトレーリングアームのアームカラーの左右方向の寸法を大きく確保しているので、ペダルとトレーリングアームの前端部との干渉を避けながら、補助輪の左右方向の入力荷重によって、トレーリングアームのアームカラー部(支軸部)に加わる曲げモーメントに対して充分な強度・剛性を有する。 According to a second aspect, in the first aspect, the left and right trailing arms have an axle that rotatably supports the auxiliary wheel crossing in the left-right direction outside the rear end portion, and fixed to the front of the axle. and the bracket is attached to mounting the lower portion of the strut outside, also, the front end portion of the trailing arm, the arms collar for supporting the trailing arms rotatably penetrates in the lateral direction, the tray It is fixed so that it protrudes from the vertical wall inside the ring arm. On the other hand, a cylinder is fixed to the lower surface of the left and right chain stays directly or via a support member, and the diameter increases from the left and right ends toward the center. A stepped support shaft is inserted, and at the maximum diameter portion located at the center in the left-right direction of the support shaft, the support shaft is fixed to the cylinder, and the inner end of the arm collar is the cylinder The two-wheeled vehicle is assembled so as to overlap with the inner diameter portion of the end portion, and has a large sliding contact size between the arm collar and the small-diameter portion of the support shaft. Since the bracket for attaching the lower part of the strut is provided outside the arm, the torsional moment applied to the trailing arm by the vertical load from the auxiliary wheel and the reaction force of the strut can be reduced, and the trailing arm can be downsized. In addition, since the arm arm collar of the trailing arm has a large dimension in the left-right direction, it avoids interference between the pedal and the front end of the trailing arm and avoids interference with the input load in the left-right direction of the auxiliary wheel. Sufficient strength and rigidity against bending moment applied to the collar (support shaft).
第3の発明は、第1または第2の発明において、前記ストラット(150)は、下側の閉鎖板(1514)に該ストラット(150)の下側に位置する第2のマウント部品(158)を取付ける第2ロッド(154)が同軸に固定された円筒体(151)と、該円筒体(151)内を軸方向に摺動する摺動体(153)が下側端部に固定され、該円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)を摺動可能に貫通する第1ロッド(152)と、前記摺動体(153)の下端面と前記円筒体(151)の下側の閉鎖板(1514)との間に形成された第1空気室内に格納され、前記ストラット(150)の伸縮に伴って伸縮し、前記補助輪に加わる荷重を支持するコイルスプリング(157)とを有し、または前記摺動体(153)が取付けられた第1ロッド(152)の上端部を前記チエンステイ及び/またはその他の後部部材に直接またはブラケットを介して取付けするための上側に位置する第1のマウント部品(159)と前記円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)の外表面との間に、前記第1ロッド(152)と同軸に配置されたバンパーラバー(BR)を付加し、前記ストラット(150)が圧縮されて所定の値に達すると前記コイルスプリング(157)が部分的に密着し、さらに圧縮量が増加すると該コイルスプリング(157)の密着領域が増加することにより、または前記付加したバンパーラバー(BR)が圧縮変形されることによって、前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が非線形に立上がる特性を有し、前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が上向きの全移動量の略1/2を超える範囲において非線形に立上がり、前記上向きの全移動量が、静的な転倒限界角相当量と同等、或はそれ以下であることを特徴とする二輪車であるから、乗り心地が損なわれることがなく転倒防止機能をさらに高めることができるという効果がある。また直進(直立)走行時に、補助輪が浮上り接地しないようにすれば、走行抵抗が減少するという効果が得られる。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the strut (150) is disposed on the lower closing plate (1514) on the second mounting component (158) positioned below the strut (150). A cylindrical body (151) to which a second rod (154) for mounting is fixed coaxially, and a sliding body (153) that slides in the axial direction in the cylindrical body (151) are fixed to the lower end, A first rod (152) slidably penetrating through an upper closing plate (1513) of the cylindrical body (151), a lower end surface of the sliding body (153), and a lower closing plate of the cylindrical body (151) (1514) and a coil spring (157) that is housed in a first air chamber formed between and (1514), expands and contracts with expansion and contraction of the strut (150), and supports a load applied to the auxiliary wheel, Or the sliding body (153) is attached. The first mount part (159) located on the upper side for attaching the upper end of the first rod (152) to the chain stay and / or other rear member directly or via a bracket and the cylindrical body (151) A bumper rubber (BR) arranged coaxially with the first rod (152) is added between the outer surface of the upper closing plate (1513), and the strut (150) is compressed to a predetermined value. When reaching, the coil spring (157) partially adheres, and when the amount of compression further increases, the contact area of the coil spring (157) increases or the added bumper rubber (BR) is compressed and deformed. Thus, the load at the wheel end of the auxiliary wheel has a characteristic of rising nonlinearly, and the load at the wheel end of the auxiliary wheel is increased. -Non-linear rise in a range where the wrinkle characteristic exceeds approximately 1/2 of the total amount of upward movement, and the total amount of upward movement is equal to or less than the static fall limit angle equivalent amount Therefore, there is an effect that the fall-preventing function can be further enhanced without impairing the ride comfort. Further, if the auxiliary wheel is prevented from rising and grounding when traveling straight (upright), the effect of reducing the running resistance can be obtained.
第4の発明は、第1または第2の発明において、前記ストラット(150)は、下側の閉鎖板(1514)に該ストラット(150)の下側に位置する第2のマウント部品(158)を取付ける第2ロッド(154)が同軸に固定された円筒体(151)と、該円筒体(151)内を軸方向に摺動する摺動体(153)が下側端部に固定され、該円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)を摺動可能に貫通する第1ロッド(152)と、前記摺動体(153)の下端面と前記円筒体(151)の下側の閉鎖板(1514)との間に形成された第1空気室内に格納され、前記ストラット(150)の伸縮に伴って伸縮し、前記補助輪に加わる荷重を支持するコイルスプリング(157)とを有し、前記補助輪のホイール端における荷重-タワミ特性が上向きの移動量の略全域に亘って線形であり、前記上向きの全移動量が静的な転倒限界角相当量と同等、或はそれ以上であることを特徴とする二輪車であるから、さらに傾斜走行が損なわれることなく、二輪車の軽快性が維持される。また第3の発明と同様、直進(直立)走行時に、補助輪が浮上り接地しないようにすれば、走行抵抗が減少するという効果が得られる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect, the strut (150) is disposed on a lower closing plate (1514) on a second mounting part (158) positioned below the strut (150). A cylindrical body (151) to which a second rod (154) for mounting is fixed coaxially, and a sliding body (153) that slides in the axial direction in the cylindrical body (151) are fixed to the lower end, A first rod (152) slidably penetrating through an upper closing plate (1513) of the cylindrical body (151), a lower end surface of the sliding body (153), and a lower closing plate of the cylindrical body (151) (1514) and a coil spring (157) that is housed in a first air chamber formed between and (1514), expands and contracts with expansion and contraction of the strut (150), and supports a load applied to the auxiliary wheel, Load at the wheel end of the auxiliary wheel-Tawa This is a two-wheeled vehicle characterized in that the dynamic characteristic is linear over substantially the entire range of the upward movement amount, and the total upward movement amount is equal to or more than the static fall limit angle equivalent amount. Further , the lightness of the two-wheeled vehicle can be maintained without impairing the inclined running. Similarly to the third aspect of the present invention, if the auxiliary wheels are prevented from rising and grounding when traveling straight (upright), the effect of reducing traveling resistance can be obtained.
第5の発明は、第3または第4の発明において、前記補助輪のホイール端における、減
衰力特性が線形型であり、上向きの減衰力が下向きの減衰力より大きいことを特徴とする二輪車であるから、減衰力を転倒防止に有効に機能させ、転倒防止機能を高めることができるという効果がある。
A fifth invention is a motorcycle according to the third or fourth invention, wherein the damping force characteristic at the wheel end of the auxiliary wheel is a linear type, and the upward damping force is larger than the downward damping force. Therefore, there is an effect that the damping force can effectively function to prevent the fall and the fall prevention function can be enhanced.
第6の発明は、第1乃至第5の発明において、左右のスタンドアームの上下方向の略中央部から側面視で前方に略J字状に延びる固定面が形成された固定部材付きのスタンドを備え、前記二輪車を該スタンドにより直立させると、前記固定部材の固定面が、前記左右のトレーリングアームの後端部において左右方向に交差し内側に延びる支持部材または前記補助輪の車軸を押下げまたは押下げないで前記後輪と補助輪が接地した直進走行状態のままで固定し、前記左右の補助輪の上向き移動を固定して、該補助輪が前記二輪車の転倒防止に寄与することを特徴とする二輪車であるから、スタンドアームの接地幅より左右間隔の広い左右の補助輪が接地して二輪車の転倒防止に寄与するので、幼児を補助椅子に乗せた二輪車の転倒事故が防止されるという効果がある。またスタンドアームの形状を変更して、二輪車を直立させたときスタンドアームが接地しないようにしても同様の効果が得られる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the first to fifth aspects of the present invention, there is provided a stand with a fixing member on which a fixing surface extending in a substantially J shape is formed forward in a side view from a substantially central portion in the vertical direction of the left and right stand arms. And when the two-wheeled vehicle is made to stand upright by the stand, the fixing surface of the fixing member pushes down the supporting member extending inward in the left-right direction at the rear end portion of the left and right trailing arms or the axle of the auxiliary wheel Alternatively, the rear wheel and the auxiliary wheel are fixed in a straight traveling state in which the rear wheel and the auxiliary wheel are in contact with each other, and the upward movement of the left and right auxiliary wheels is fixed, so that the auxiliary wheel contributes to preventing the motorcycle from falling. Because it is a featured motorcycle, the left and right auxiliary wheels, which are wider than the stand arm's ground contact width, contact the ground and contribute to preventing the motorcycle from falling, so it is possible to prevent the accident of a motorcycle with an infant on the auxiliary chair. There is an effect that that. The same effect can be obtained even if the shape of the stand arm is changed so that the stand arm is not grounded when the motorcycle is erected.
第7の発明は、第1乃至第6の発明において、ハンドルバー部に前輪及び/または後輪用の駐車ブレーキ操作装置を備え、前記前輪及び/または後輪の制動状態を維持することができることを特徴とする二輪車であるから、二輪車をスタンドで直立させたとき補助輪のみが接地するようにした場合は、前輪の制動力により、補助輪と後輪の両方または補助輪とスタンドが接地するようにした場合は、前輪の制動力とスタンドの制動機能によって、二輪車の移動を固定して、転倒事故を防止できるという効果がある。 According to a seventh invention, in the first to sixth inventions, a parking brake operating device for front wheels and / or rear wheels is provided in the handlebar portion, and the braking state of the front wheels and / or rear wheels can be maintained. Therefore, if only the auxiliary wheel is grounded when the motorcycle is upright on the stand, both the auxiliary wheel and the rear wheel or the auxiliary wheel and the stand are grounded by the braking force of the front wheel. In such a case, the movement of the two-wheeled vehicle can be fixed by the braking force of the front wheels and the braking function of the stand, and an accident can be prevented.
第8の発明は、第1乃至第7の発明において、前記ストラットは、上側と下側の2つの閉鎖板によってその上下端部が密閉された外筒と、該外筒の内部において、該外筒の内面を軸方向に摺動し、上側と下側の2つの閉鎖板によってその上下端部が密閉された内筒と、該内筒の軸芯部に配置され、下端部が該内筒の上側の閉鎖板に固定され、上端側が前記外筒の上側の閉鎖板を貫通し、上端部に第1のマウント部品が取付けられる第1ロッドと、前記内筒内部に配置され、該内筒の内面を軸方向に摺動するピストンと、該内筒の軸芯に配置され上端部に前記ピストンが固定され、下端側が、前記内筒の下側の閉鎖板を貫通し、該閉鎖板の下側に位置する外筒の下側の閉鎖板に固定され、下端部に第2のマウント部品が取付けられる第2のロッドと、前記外筒の内部かつ下端部で、前記外筒の下側の閉鎖板と前記内筒の下側の閉鎖板との間に形成され第1空気室内に格納され、前記ストラットの負荷を支持するコイルスプリングと、前記外筒の内部かつ上端部で、前記外筒の上側の閉鎖板の間に形成される第2空気室内に取付けられ前記ストラットの伸長量を制限するバンパーラバーと、前記ピストンによって前記内筒内を上下に区分して形成された2つのオイル室を有し、前記ストラットの伸縮によって、該2つのオイル室の間を該ピストンに設けられたオリフィスを介し減衰オイルが移動して、所定の減衰力が得られることを特徴とする二輪車であるから、荷重―タワミ特性が線形、非線形のいずれにも対応可能で、減衰機能付きの簡単、小型のストラットが得られるという効果がある。 According to an eighth invention, in the first to seventh inventions, the strut includes an outer cylinder whose upper and lower ends are sealed by two upper and lower closing plates , and an outer cylinder in the outer cylinder. sliding an inner surface of the cylinder in the axial direction, and inner cylinder its upper and lower ends by two closing plates of the upper and lower side is sealed, arranged in the axis of the inner cylinder, said inner cylinder lower end portion A first rod that is fixed to the upper closing plate of the outer cylinder, has an upper end that passes through the upper closing plate of the outer cylinder, and a first mount component is attached to the upper end, and is disposed inside the inner cylinder. a piston that slides in the inner surface in the axial direction, is the piston fixed to the upper end is disposed the axis of the inner tube, the lower end side, through the lower closing plate of the inner cylinder, the said closure plate is fixed to the lower closing plate of the outer cylinder located on the lower side, the second locking the second mounting part is attached to the lower end When an internal and lower ends of the outer cylinder, stored in the first air chamber is formed between the lower side of the closing plate of the inner tube and the lower closure plate of the outer cylinder, the load of the strut a coil spring for supporting, inside and upper portion of the outer cylinder, a bumper rubber to limit the extension of the strut is attached to the second air chamber formed between the closing plate of the upper of the outer cylinder, wherein It has two oil chambers formed by dividing the inside of the inner cylinder up and down by a piston, and the damping oil moves between the two oil chambers through the orifice provided in the piston by the expansion and contraction of the strut Since this is a two-wheeled vehicle that is capable of obtaining a predetermined damping force, the load-swarf characteristics can be applied to both linear and nonlinear characteristics, and a simple, small strut with a damping function can be obtained. A.
なお、出願人は、特願2008―137887により、ハンドル軸の上部で、メインフレームやヘッドチューブ等のハンドル操作時の非可動部に補助椅子や荷物籠を設け、ハンドル軸の前方からハンドル軸回りに前輪を操舵し、低速走行時のふら付きを防止した二輪車を出願しているが、これと前記第1乃至第8の発明を組合わせることにより、前後に幼児2人を乗せる3人乗りに供する、安全性の高い二輪車を提供することができる。 According to Japanese Patent Application No. 2008-137878, the applicant provided an auxiliary chair or luggage bag on the non-movable part when operating the handle such as the main frame or the head tube at the upper part of the handle shaft, and around the handle shaft from the front of the handle shaft. A two-wheeled vehicle that steers front wheels and prevents wobbling during low-speed traveling has been filed. By combining this with the first to eighth inventions, a two-seater that can carry two infants forward and backward A highly safe motorcycle can be provided.
以下、図に基いて、本発明の実施形態について説明する。なお、図面は、公知部分、発明の要旨に直接関係のない部分、記載することにより反って煩雑となって不明瞭となる部分については、省略乃至簡略化している。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, known portions, portions not directly related to the gist of the invention, and portions that are warped and become unclear due to description are omitted or simplified.
本発明の実施形態は、従来の二輪車に対し後半分に特徴があり、前半分はハンドルレバー部を除き従来の二輪車と同じである。 The embodiment of the present invention is characterized in the rear half of the conventional motorcycle, and the front half is the same as the conventional motorcycle except for the handle lever portion.
図1は、本発明の実施形態に係る二輪車の側面図であり、図2は、図1の後輪及び補助輪部の説明図であり、図3は、図2に係る平面図、図4は、図2に係る右側面図であり、実施形態に係る二輪車の後面を図示したものである。 1 is a side view of a two-wheeled vehicle according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an explanatory view of a rear wheel and an auxiliary wheel portion of FIG. 1, and FIG. 3 is a plan view according to FIG. These are the right view which concerns on FIG. 2, and show the rear surface of the two-wheeled vehicle which concerns on embodiment.
図1乃至4において、110はチエンステイ、120は後フォーク、116はペダル、114はチエン、160はスタンドであり、従来の自転車と変わりはない。 1 to 4, 110 is a chain stay, 120 is a rear fork, 116 is a pedal, 114 is a chain, and 160 is a stand, which is the same as a conventional bicycle.
141は断面矩形の角型鋼管製の左右一対からなるトレーリングアーム、RRは補助輪、150はチエンステイ110及び後フォーク120とトレーリングアーム141との間に配置され補助輪RRの上向き荷重を支持するストラットである。
141 is a pair of left and right trailing arms made of rectangular steel pipe with a rectangular cross section, RR is an auxiliary wheel, 150 is arranged between the chain stay 110 and the
トレーリングアーム141は、側面視で前部と略中央部の2箇所で折曲げられ、平面視で略ハの字状をなし、前端部には二輪車のフレーム側に回動自在に軸支するためのアームカラー1415が設けられている(詳細、後述)。
The trailing
そして、トレーリングアーム141の後部には車軸1412が左右方向に貫通してトレーリングアーム141の左右の縦壁に溶接固定され、車軸1412に補助輪RRが回転自在に軸支されている。
An
115は、トレーリングアーム141の前端部をチエンステイ110側に軸支するための円筒であり、チエンステイ110の下面に3枚のプレート1131、1132、1133からなる支持部材113を介して溶接固定されている。
1411は中央に車軸1412が貫通する孔の設けられた碗状の補強板であり、孔の周囲は車軸1412と、外周部はトレーリングアーム141の外側の縦壁に溶接されている。1414はストラット150の下側を支持するための鋼板製のプレス成形されたブラケットであり、トレーリングアーム141の外側の縦壁に溶接されている。
Reference numeral 1411 denotes a flange-like reinforcing plate provided with a hole through which the
1413は、トレーリングアーム141を貫通し、左右方向内側に突き出し、トレーリングアーム141の左右の縦壁に溶接固定された丸棒鋼製の支持ロッド(詳細、後述)である。
121はストラット150の上側を支持するための鋼板製のプレス成形されたブラケットであり、チエンステイ110と後フォーク120に溶接固定された鋼板製のプレス成形された断面コの字状の補助ブラケット122の外側面に溶接固定されている。トレーリングアーム141の前・後端部は開放端としているが、樹脂製等のエンドキャップを取付けてもよいし、金属製プレートを溶接して閉鎖構造としてもよい。
補助輪RRは、空気入りタイヤとスポークホイールとからなり、平軸受け、ころ軸受け、玉軸受け等のいずれかを介して車軸1412に回転自在に軸支されている。補助輪RRは外径を大きくすると、重くコスト高となり、小さくすると地上高が小さくなるので、後輪RWの1/2程度にするのが好ましい。なお、車軸1412は地上高を大きくするためのトレーリングアームの下面に固定してもよい。
The auxiliary wheel RR includes a pneumatic tire and a spoke wheel, and is rotatably supported on the
車軸1412の前後位置は、補助輪RRと、スタンドアーム161、ロックプレート162操作用のロッド1621等のスタンド操作部品との間隙を確保してスタンド160の操作性を損なうことのないように後輪RWの軸芯より前方に配置している。なお、トレーリングアーム141の前端部の支軸142の位置は側面視で、後輪の外径より外かつ前側に配置し、トレーリングアーム141の長さを長くしているので、補助輪RRの車軸1412の前後位置は図1、2に示した位置よりさらに前方に移すことが可能である。
The front and rear positions of the
111は後輪RWの軸芯部に取付けられた鋼板製のプレス成形されたエンドプレートであり、従来の自転車のエンドプレートと変わりはない。162は鋼板製のプレス成形されたロックプレートであり、支軸1613によりスタンドアーム161に回動自在に軸支され、エンドプレート111のハンガー片1111とロックプレート162のハンガー片1622の間にハンガースプリング112が張設され、ロックプレート162を前方に倒したときに、従来の自転車と同様にスタンド160が直立状態に拘束される。
111 is a press-molded end plate made of a steel plate attached to the shaft core portion of the rear wheel RW, which is no different from the end plate of a conventional bicycle.
本実施の形態においては、補助輪RRが後輪RWの外側に平行に配置しているために、補助輪RRによって、ロックプレート162の操作が、制約されるためロックプレート162の外面にロッド1621を設けて、ロックプレート162の操作が、補助輪RRによって制約されることを排除している。なおストラット150の上側の支持のために補助ブラケット122を設けているが、これに替えてエンドプレート111を大型化してそれに支持するようにしてもよい。
In the present embodiment, since the auxiliary wheel RR is arranged in parallel to the outside of the rear wheel RW, the operation of the
1611はスタンドアーム161の側面から左右方向外側に延び、さらに側面視で前方に略J字状に延び、スタンドアーム161の上下の略中央部に溶接固定されたフックであり、二輪車を、スタンドにより直立させるときトレーリングアーム141の支持ロッド1413を押下げて、補助輪の上向き移動を固定する。
1614はフック1611の下面に設けられた円弧状の窪みであり、フック1611と支持ロッド1413の係合時に節度感を付与し、小さい前後力による不容易な係合の離脱を阻止するものである。
二輪車を駐車する手順は、従来の自転車と同様であり、スタンドを押下げ(踏み下げ)、スタンドアーム161を接地させ上記の節度感の得られるところまで、後荷台フレーム124部を後方に持上げるようにして、二輪車を直立させる。そしてロックプレート162をロッド1621を押下げてロックする。これによりフック1611が、支持ロッド1413を押下げて、スタンドアームの接地面と同じ位置まで補助輪RRが下方に移動し、上向き移動を固定されるので、スタンドアーム161の接地幅より広い左右の補助輪RRによって有効に転倒防止が図られる。
The procedure for parking the two-wheeled vehicle is the same as that of a conventional bicycle. The stand is pushed down (stepped down), the
また、スタンドアームの形状を変更し(図2、161’)、二輪車を直立させた時、スタンドアームが接地することなく、支持ロッド1413を押下げまたは押下げることなく補助輪と後輪が接地した直進走行状態のまま補助輪の上向き移動を固定し、補助輪RRのみが接地するようにしてもよいし、補助輪と後輪の両方が接地するようにしてもよい。
In addition, when the shape of the stand arm was changed (Fig. 2, 161 ') and the two-wheeled vehicle was upright, the stand arm was not grounded, and the auxiliary wheel and the rear wheel were grounded without the
なお、図1、2、4において、GLは二輪車の通常の直立静止時の前後輪の接地面、GL′はスタンドにより直立させたときの補助輪及びスタンドアームの接地面を示している。また、図2に示した2点鎖線はスタンド160を跳ね上げた状態を示している。 In FIGS. 1, 2, and 4, GL indicates the ground contact surfaces of the front and rear wheels when the motorcycle is normally upright, and GL ′ indicates the contact surfaces of the auxiliary wheel and the stand arm when the motorcycle stands upright. Moreover, the two-dot chain line shown in FIG.
図5は、本発明の実施形態に係るトレーリングアームの支軸部の断面図である。図5において、142は左右端にネジ部が形成され中央に向かって拡径する2段の段付きの丸鋼棒製の支軸であり、中央部がボルト1426、バネ座金1427、ナット1428により円筒115に固定されている。
FIG. 5 is a cross-sectional view of the support shaft portion of the trailing arm according to the embodiment of the present invention. In FIG. 5,
1415はトレーリングアーム141をチエンステイ110側に回転自在に軸支するための鋼管製のアームカラーであり、トレーリングアーム141の内外の縦壁を貫通し、トレーリングアーム141の内外縦壁に溶接されている。
そして、円筒115の左右端部にOリング1425が組付けられ、支軸142の左右の小径部が、アームカラー1415の内径部に嵌挿され、アームカラー1415の内側端部と内筒115の端部とがオーバラップし、そのオーバラップ部にOリング1425によるシールが形成され、アームカラー1415の内側端面が支軸142の段付き部と当接し、平座金1421、バネ座金1423、ナット1422を使用して、アームカラー141は支軸142に回動自在に締付け固定されている。
Then, O-
操作時のペダル116とトレーリングアーム141の前端部との干渉を避けるため、左右のトレーリングアーム141の前端部の左右外幅間隔を小さくしているが、アームカラー1415の左右方向(摺接)寸法を大きくして、補助輪RRの左右方向の荷重によりアームカラー1415部に加わるモーメント(上下軸回りのモーメント)に充分耐え得るようにしている。なお、アームカラー1415に設けた溝1416を使用してダストカバー1424が装着されている。
In order to avoid interference between the pedal 116 and the front end portion of the trailing
図6は、本発明の実施形態に係るストラットの断面図であり、(A)は圧縮時、(B)は伸張時を示している。 6A and 6B are cross-sectional views of the strut according to the embodiment of the present invention, in which FIG. 6A shows a compressed state and FIG. 6B shows an expanded state.
図6において、151は丸鋼管製の外筒である。1513、1514はそれ上下のエンドキャップであり、外筒151の上下の端部に複数のビスで固定されている。
In FIG. 6, 151 is an outer cylinder made of a round steel pipe.
156はストラットの伸長時のストロークを制限するためのバンパーラバーであり、1515はOリング1516を組込んだエンドワッシャーである。エンドワッシャー1515とバンパーラバー156はいずれも上側のエンドキャップ1513と外筒151の端部間に組込まれている。
156 is a bumper rubber for limiting the stroke when the strut is extended, and 1515 is an end washer incorporating an O-
153は外筒151の内部に嵌挿され、外筒151内で上下方向に摺動する丸鋼管製の内筒であり、1531、1532は上下のエンドキャップであり、内筒153の上下の端部に加締め付けされ気密が保持されている。
155はオリフィス1553、1554が設けられたピストン、154は丸棒鋼製のロッドであり、上端部にピストン155が固定され、下側はエンドキャップ1532を貫通し、エンドキャップ1532の下側に位置する外筒151のエンドキャップ1514にスナップリング1541を使用して固定されている。1534はOリングであり、ロッド154とエンドキャップ1532間の気密を保持している。ロッド154の下端部には、ストラット150をトレーリングアーム141のブラッケト1414に取付けるためのマウント部品158が装着されている。
155 is a piston provided with
ストラット150をトレーリングアーム141に取付けるためのマウント部品158は、ブラケット1414の上側に位置するマウントラバー1581とその上下のワッシャー1582、1583と、下側に位置するマウントラバー1581とその上下のワッシャー1583、1584と、間座1585、バネ座金1587、ナット1586である。
The mounting
1551は、減衰力を制御する減衰バルブであり、複数枚の薄板金属板から構成されている。
152は丸棒鋼製のロッドであり、下端に内筒153の上側のエンドキャップ1531が固定され、Oリング1533が組込まれ気密が保持されている。ロッド152の上端側はエンドキャップ1513を貫通して、上端部にストラット150をブラケット121に取付けるためのマウント部品159が装着されている。これらのマウント部品159は、間座1585を不要とする外は、上記のストラット150をトレーリングアーム141側に取付けるためマウント部品と同様の構成である。
1511はストラット150の伸縮時に内筒154内に出入するロッド152の体積の変動分を吸収するためのガス室であり、1552は減衰オイルとガスの混合を防止するためのフリーピストンである。ストラット150の圧縮時は、ガス室1511は圧縮され伸長時は膨張する。
157は補助輪RRの荷重を支持するコイルスプリングであり、外筒151に対して、内筒153を上方に離間させて、補助輪RRの上下方向のバネ特性を定めている。
ストラット150が圧縮されて所定の値に達するとコイルスプリング157が部分的に密着して荷重―タワミ特性は非線形となり、更に圧縮量が増加すると、コイルスプリングは全域に亘り完全に密着して、補助輪の上方移動は制限される。
When the
また、ストラット150の伸縮動作において、外筒151に固定されたピストン155を基準にすると、内筒153が上下し、伸長時には、減衰オイルが、オリフィス1553と、減衰バルブ1551が油圧で変形し開孔したオリフィス1554を通って、第1オイル室1512から第2オイル室1517に移動して減衰力が発生する。一方圧縮時には、減衰オイルが、オリフィス1553のみを通って第2オイル室1517から第1オイル室1512に移動して伸長時より大きな減衰力が発生する。
Further, in the expansion / contraction operation of the
補助輪RRの荷重が減少して、補助輪RRが下方に移動すると、図(B)に示すように、ストラット150が伸長し、内筒153が上方に移動し、エンドキャップ1531が、バンパーラバー156と当接し、バンパーラバー156が圧縮変形し、バンパーラバー156の荷重―タワミ特性が立上って、補助輪RRの下方移動は制限される。
When the load on the auxiliary wheel RR decreases and the auxiliary wheel RR moves downward, the
なお、ストラット150の伸縮により、第1空気室1518、第2空気室1519は、減圧時にダストを吸い込むため、外筒151に沿わして連通管を設けるか、または内筒と外筒の間に通気溝を設けている(不図示)。
Since the
また、本実施の形態においては、ストラット150の圧縮量はコイルスプリング157の全域に亘る密着で制限されるようにしているが、コイルスプリング157の内径部に伸長側のバンパーラバー156と同様のバンパーラバーを設けて、ストラット150の圧縮量(即ち、補助輪の上向き移動量)を調整してもよい。また図(B)において2点鎖線で示したバンパーラバーBRを設けて、補助輪RRの荷重―タワミ特性を非線形としてもよい。
Further, in this embodiment, the compression amount of the
図8は本発明の実施の形態に係る補助輪の荷重-タワミ特性の説明図であり、非線形の
場合を例示している。
FIG. 8 is an explanatory diagram of the load-slack characteristic of the auxiliary wheel according to the embodiment of the present invention, and illustrates a non-linear case.
図8おいて、Hは補助輪の上向き最大移動量であり、コイルスプリング157が全域に
亘り完全に密着した状態で定まる移動量である。Iは荷重-タワミ特性の線形範囲である
。H−Iの領域が荷重―タワミ特性の非線形領域であり、コイルスプリングの部分的な密
着によりこの領域に進入し、密着部分が増加するにつれて、荷重―タワミ特性は立上る。
Kは補助輪の下向き最大移動量、Gはバンパーラバー156による非線形領域であり、移
動量δ=0は二輪車の直立状態を示し、Lはバンパーラバー156を取外して、補助輪R
Rの荷重Wを0とした時の補助輪RRの下向き移動量、W0は直立時の補助輪荷重、Jは
スタンドによる補助輪RRの押下げ量(下向き移動量)、ΔWはその押下げに要する押上
げ力である。移動量(タワミ)δ、荷重Wはいずれも補助輪RRのホイール端における値
を示している。
ストラット150のコイルスプリング157のバネ定数を大きくすると、補助輪RRが
負担する上下荷重が大きくなり、転倒防止の観点からは好ましい。
In FIG. 8 , H is the maximum upward movement amount of the auxiliary wheel, and is the movement amount determined when the
K is the maximum downward movement amount of the auxiliary wheel, G is a non-linear region by the
The downward movement amount of the auxiliary wheel RR when the load W of R is 0, W 0 is the auxiliary wheel load when standing upright, J is the amount of depression of the auxiliary wheel RR by the stand (downward movement amount), and ΔW is the depression This is the required pushing force. The movement amount (swarf) δ and the load W are both values at the wheel end of the auxiliary wheel RR.
Increasing the spring constant of the
しかし、二輪車は運転操作者が傾斜角を意識または無意識に感じ取って、ハンドルを操作し、重力と遠心力との合力の向きと、二輪車の傾斜角とのバランスを取りながら傾斜走行をするものであるから、この傾斜を抑え込むことは、二輪車の傾斜走行が阻害される。また補助輪の荷重負担を大きくすると、転がり抵抗が大きくなり、二輪車の軽快性が損なわれる。また後輪駆動時または制動時のスリップも懸念される。 However, a motorcycle is a vehicle in which the driver feels the inclination angle consciously or unconsciously, operates the steering wheel, and runs while tilting while balancing the direction of the resultant force of gravity and centrifugal force and the inclination angle of the motorcycle. Therefore, restraining this inclination hinders the two-wheeled vehicle from running on an inclination. Moreover, when the load burden of an auxiliary wheel is enlarged, rolling resistance will become large and the lightness of a two-wheeled vehicle will be impaired. There is also concern about slipping during rear wheel drive or braking.
本実施形態の1例として、補助輪のトレッド(左右間隔)を500mmとすると、前後に2人の幼児を乗せた3人乗り時の静的な転倒限界傾斜角θは概算で約12度、そのときの補助輪の上向き最大移動量Hは約54mmである。また線形範囲Iを補助輪の上向き最大移動量Hの1/2とすると、Iは約27mmで、このときの相当傾斜角は約6度である。 As an example of the present embodiment, when the tread of the auxiliary wheel (left-right distance) is 500 mm, the static fall limit inclination angle θ when riding three persons with two infants on the front and rear is approximately 12 degrees, The maximum upward movement amount H of the auxiliary wheel at that time is about 54 mm. When the linear range I is 1/2 of the maximum upward movement amount H of the auxiliary wheel, I is about 27 mm, and the equivalent inclination angle at this time is about 6 degrees.
この相当傾斜角6度をより大きくして、より大きな傾斜が容易な傾斜走行を望む場合には、線形範囲Iを上方最大移動量Hの2/3程度に増加させてもよいし、トレッドTを600mmの範囲内において拡大し、さらに線形範囲Iも上向き最大移動量Hの2/3程度まで拡大するとよい。 When this equivalent inclination angle is increased by 6 degrees, and it is desired to carry out an inclination traveling with a greater inclination, the linear range I may be increased to about 2/3 of the maximum upward movement amount H, or the tread T Is expanded within the range of 600 mm, and the linear range I is preferably expanded to about 2/3 of the maximum upward movement amount H.
スタンド160による補助輪RRの押下げ量Jは10〜20mmとすればよい。
The pressing amount J of the auxiliary wheel RR by the
図9は、本発明の実施の形態に係る補助輪の他の荷重-タワミ特性の説明図であり、線
形の場合の2例を示している。図9において、荷重-タワミ特性線Aは図8に示したもの
に対してコイルスプリングの密着による非線形領域をなくして線形領域を広げ、静的な転
倒限界傾斜角相当の移動量Hを超えたところで、バンパーラバー(図6に示したバンパー
ラバーBR)で上向き移動を制限している。荷重-タワミ特性線Bは、荷重-タワミ特性
線Aに対して、直立時に補助輪RRをFだけ浮上らせたものであり、その他は荷重-タワ
ミ特性線Aと同じである。
FIG. 9 is an explanatory diagram of another load-slack characteristic of the auxiliary wheel according to the embodiment of the present invention, and shows two examples in a linear case. In FIG. 9 , the load-damage characteristic line A is larger than that shown in FIG. 8 by eliminating the non-linear region due to the close contact of the coil spring and expanding the linear region and exceeding the movement amount H corresponding to the static fall limit inclination angle. By the way, upward movement is restricted by a bumper rubber (bumper rubber BR shown in FIG. 6). The load-swarf characteristic line B is the same as the load-swarp characteristic line A except that the auxiliary wheel RR is lifted by F when standing upright.
荷重-タワミ特性線A、Bとも、図8に示したコイルスプリングの密着による非線形領
域を有するものに対して、傾斜走行を重視したものであり、荷重-タワミ特性線Bは、直
進走行時に補助輪RRを浮上らせて、転がり抵抗を軽減し、二輪車の軽快性をより重視し
ている。
Both the load-tamper characteristic lines A and B have a non-linear region due to the close contact of the coil spring shown in FIG. The wheel RR is lifted to reduce rolling resistance, and the lightness of the motorcycle is more important.
図7は、本発明の実施形態に係る駐車ブレーキ装置のハンドルレバー部の説明図であり
、(A)は側面図、(B)は図AのX―X断面図である。
7A and 7B are explanatory views of the handle lever portion of the parking brake device according to the embodiment of the present invention. FIG. 7A is a side view, and FIG. 7B is a cross-sectional view taken along line XX in FIG.
図7において、171は内側のケース、172は外側のケースであり、ビス1721、
1722でハンドルバー178に固定され、ケース172にハンドルレバー173がピン
1731で回動自在に軸支されている。
In FIG. 7 , 171 is an inner case, 172 is an outer case, screws 1721,
A
174は多段に拡径した段付きのカムであり、カムの作用面1741にはハンドルレバー173と係合したときにその係合が不用意に外れないように緩傾斜が設けられている。175はロッドであり、ケース171のガイド孔1711に摺動可能に嵌挿されて、ケース171の内側に位置するロッド175の端部にカム174が固定され、ケース171の外側に位置するロッド175の他端部に操作ボタン176が固定されている。177は操作ボタン176のリターン用のコイルスプリングである。
ハンドルレバー173をグリップ操作すると、ブレーキ用の策線が引張られて前輪に制動力が発生する。ハンドルレバー173をグリップ操作した状態で、操作ボタン176をプッシュすれば、カム174が軸方向に移動して、ハンドルレバー173の端面(係合面)1732とカムの緩傾斜の付けられたカム面1741とが係合し、操作ボタン176をプッシュした状態で、ハンドルレバー173のグリップ力を解除すれば、ハンドルレバー173は、カム174によって拘束され、制動力が維持される。ハンドルレバーの端面1732にもカム面1741に対応する緩傾斜が設けられているので、ハンドルレバーの端面1732とカム面1741との係合が不用意に解除されることはない。また、ハンドルレバー173をグリップ操作すれば、スプリング177の伸長力によって、ハンドルレバーの端面1732とカム面1741との係合が解除され、操作ボタン176は元の位置に戻り、制動力は解除される。
When the
ハンドルレバーの端面1732は、ブレーキの策線の調整具合、或いはブレーキシューの摩耗状態に応じて多段のカム174の内のいずれかの作用面1741と係合し、所定の制動力が確保される。
The
なお、駐車ブレーキ操作装置はハンドルバーの左右いずれの側に設けてもよい。前輪用と後輪用を左右別々に設けてもよいし、左右の片方のみで、前・後輪の両用としてもよい。 The parking brake operation device may be provided on either the left or right side of the handle bar. The front wheel and the rear wheel may be provided separately on the left and right sides, or the front and rear wheels may be used on both the left and right sides.
二輪車をスタンドで直立させたとき、スタンドアームが接地することなく、補助輪と後輪が接地するようにしたときは、前輪のみならず後輪の駐車ブレーキの制動力によっても二輪車の前後移動を固定して転倒事故の防止を図ることができる。 When the motorcycle is upright on the stand, if the stand arm is not grounded and the auxiliary wheel and the rear wheel are grounded, the two-wheeled vehicle can be moved back and forth by the braking force of the parking brake on the rear wheel as well as the front wheel. It can be fixed to prevent a fall accident.
表1は、スタンドを使用して、二輪車を直立に駐車したときの補助輪、後輪及びスタンドの接地状況と、その時の駐車ブレーキの使用区分を示したものである。 Table 1 shows the grounding status of the auxiliary wheels, the rear wheels and the stand when the motorcycle is parked upright using the stand, and the use category of the parking brake at that time.
ケース1は、補助輪RRを押下げて補助輪上向き移動を固定し、補助輪RRとスタンドアーム161の両方を接地させ、駐車ブレーキは前輪及び/またはスタンドのブレーキ機能を使用するものである。ケース2は、ケース1において、スタンドアームが浮上がる程度に補助輪を押下げて、補助輪のみを接地させて上向き移動を固定し、駐車ブレーキは前輪を使用するものである。
In the case 1, the auxiliary wheel RR is pushed down to fix the upward movement of the auxiliary wheel, both the auxiliary wheel RR and the
ケース3は、スタンドアーム161の形状を変更して、スタンド160で二輪車を直立させた時に、スタンドアーム161が接地しないようにし、補助輪RRを押下げないで補助輪RRと後輪RWが接地した直進走行状態のまま補助輪RRの上向き移動を固定し、駐車ブレーキは前輪及び/または後輪を使用するものである。ケース4はケース3において、補助輪RRを押下げて後輪が浮上った状態で、補助輪RRの上向き移動を固定し、駐車ブレーキは前輪を使用するものである。
上記の通り、本実施の形態においては、トレーリングアーム141の支軸142がチエンステイ110の下部であり、側面視で後輪タイヤRWの外径線の外、かつ前側に設けられ、該トレーリングアーム141が略水平に配置され、その後端部に補助輪RRを回転自在に取付け、ストラット150の上部をチエンステイ110及び後フォーク120に取付け、下部をトレーリングアーム141の外側に取付けた二輪車であるから、従来の自転車の基本構造を変更することなく、転倒防止機能を得ることができ、二輪車の軽快性を損なうことがない。また現行法規が定める普通自転車のサイズに適合する走行安定自転車を提供できる。
As described above, in the present embodiment, the
また、アームカラー1415部とストラットの下部の取付け部と補助輪RRが平面視で略一直線上に配置されているので、トレーリングアーム141に加わる捩じりモーメントを小さく、トレーリングアーム141を小型化できる。またペダル116とトレーリングアーム141前端部との干渉を避けながら、アームカラー1415の左右(摺接)寸法を大きくしているので、アームカラー1415部に加わる曲げモーメント(上下軸回りの曲げモーメント)に対し、充分な強度・剛性を備えている。
Further, since the
また、補助輪の荷重―タワミ特性を、タワミの小さいときはバネ定数を小さくロール剛性を小さくして、従来の二輪車と同様の傾斜走行を可能とし、一方上向きの最大移動量を、静的な最大転倒角相当量とし、その1/2または2/3を超えた領域でバネ定数を増加させ、荷重―タワミ特性を立上げているので、補助輪が有効に転倒防止に機能し、乗心地が損なわれることがない。また、二輪車の軽快性を重視する場合には、荷重―タワミ特性の線形領域を広くして、傾斜走行を損なわれないようにし、また直進走行時に補助輪を浮かせて転がり抵抗の増加を防止することもできる。 In addition, the load and deflection characteristics of the auxiliary wheels are reduced.When the deflection is small, the spring constant is reduced and the roll stiffness is reduced, allowing the vehicle to run on the same slope as a conventional two-wheeler. The amount equivalent to the maximum tipping angle is increased, the spring constant is increased in the region exceeding 1/2 or 2/3, and the load-swarming characteristics are raised, so the auxiliary wheel functions effectively to prevent tipping and ride comfort Will not be damaged. Also, when emphasizing the lightness of motorcycles, widen the linear region of load-swarf characteristics so as not to impair the incline and prevent the increase of rolling resistance by floating the auxiliary wheels when traveling straight ahead. You can also
また、ストラット150の減衰力特性を線形型とし、圧縮側の減衰力が、伸長側の減衰力より大きく好ましくは2倍以上にしているので、減衰力によっても、転倒防止機能が高められている。
Further, since the damping force characteristic of the
また、二輪車をスタンド160により直立させると、スタンドア−ム161のフック1611が支持ロッド1413を押下げ、補助輪RRまたは補助輪RRとスタンドアーム161の両方が接地し、補助輪RRまたは補助輪RRとスタンドアーム161の両方が有効に二輪車の転倒防止に機能する。また、スタンドアーム161の形状を変更して、接地しないようにしたときは、スタンドア−ム161のフック1611が支持ロッド1413を押下げまたは押下げないで補助輪RRと後輪RWが接地した直進走行状態のまま補助輪RRの上向き移動を固定し、補助輪の上向き移動を固定するので補助輪または補助輪と後輪の両方が接地して二輪車の転倒防止に機能する。
When the two-wheeled vehicle is made to stand upright by the
また、駐車ブレーキは従来と同様のスタンド160による駐車時のブレーキ機能の外、ハンドルレバー173と操作ボタン176の操作により、前輪及び/または後輪の制動状態を維持できるので、二輪車の直立時の前後移動による事故防止を図ることができる。
Further, the parking brake can maintain the braking state of the front wheel and / or the rear wheel by operating the
なお、本実施形態は、いわゆる自転車に限定されるものではなく、電動自転車、原動機
付き自転車等の二輪車に広く適用できる。
The present embodiment is not limited to a so-called bicycle, but an electric bicycle, a prime mover
It is widely applicable to two-wheeled vehicles such as attached bicycles .
100・・・二輪車
101・・・メインフレーム
102・・・リヤチューブ
110・・・チエンステイ
111・・・エンドプレート
1111・・・ハンガー片
1112・・・チエンテンショナー
112・・・ハンガースプリング
113・・・支持部材
1131・・・プレート
1132・・・プレート
1133・・・プレート
114・・・チエン
115・・・円筒
116・・・ペダル
117・・・車軸(後輪)
120・・・後フォーク
121・・・ブラケット(ストラット上側)
122・・・補助ブラケット
123・・・後荷台ステイ
124・・・後荷台フレーム
130・・サドル
131・・・サドルポスト
140・・・補助輪取付け装置
141・・・トレーリングアーム
1411・・・補助板
1412・・・車軸(補助輪)
1413・・・支持ロッド(支持部材)
1414・・・ブラケット(ストラット下側)
1415・・・アームカラー
142・・・支軸
1421・・・平座金
1422・・・ナット
1423・・・バネ座金
1424・・・ダストカバー
1425・・・Oリング
1426・・・ボルト
1427・・・バネ座金
1428・・・ナット
150・・・ストラット
151・・・外筒(円筒体)
1511・・・ガス室
1512・・・第1オイル室
1513・・・エンドキャップ(閉鎖板)(上側)
1514・・・エンドキャップ(閉鎖板)(下側)
1515・・・エンドワッシャー
1516・・・Oリング
1517・・・第2オイル室
1518・・・第1空気室
1519・・・第2空気室
152・・・ロッド(第1ロッド)(外筒)
153・・・内筒(摺動体)
1531・・・エンドキャップ(閉鎖板)(上側)
1532・・・エンドキャップ(閉鎖板)(下側)
1533・・・Oリング
1534・・・Oリング
154・・・ロッド(第2ロッド)(内筒)
1541・・・スナップリング
155・・・ピストン
1551・・・減衰バルブ
1552・・・フリーピストン
1553・・・オリフィス
1554・・・オリフィス
156・・・バンパーラバー
157・・・コイルスプリング
158・・・マウント部品(第2のマウント部品)
1581・・・マウントラバー
1582・・・ワッシャー
1583・・・ワッシャー
1584・・・ワッシャー
1585・・・間座
1586・・・ナット
1587・・・バネ座金
159・・・マウント部品(第1のマウント部品)
160・・・スタンド
161,161’・・・スタンドアーム
1611・・・フック(固定部材)
1612・・・支軸(スタンドアーム)
1613・・・支軸(ロックプレート)
1614・・・ 窪み
162・・・ロックプレート
1621・・・ロッド(ロックプレート)
1622・・・ハンガー片
163・・・スプリング(スタンドロック)
170・・・駐車ブレーキ操作装置
171・・・ケース(第2ケース、内側)
1711・・・孔
172・・・レバーケース(第1ケース、外側)
1721・・・ビス
1722・・・ビス
173・・・ハンドルレバー
1731・・・ピン(加締め)
1732・・・端面(係合面)
174・・・カム(段付き)
1741・・作用面
175・・・ロッド
176・・・操作ボタン(プッシュボタン)
177・・・スプリング
178・・・ハンドルバー
FW・・・前輪
RW・・・後輪
RR・・・補助輪
DESCRIPTION OF
1111 ... Hanger piece
1112 ...
1131 ... Plate
1132... Plate
1133:
120 ...
122 ...
1411 ... Auxiliary plate
1412 ... Axle (auxiliary wheel)
1413 ... Support rod (support member)
1414 ... Bracket (under strut)
1415 ...
1421 ... Plain washer
1422 ... Nuts
1423 ... Spring washer
1424 ... Dust cover
1425 ... O-ring
1426 ... Bolt
1427 ... Spring washer
1428 ...
1511 ... Gas chamber
1512: First oil chamber
1513 ... End cap (closing plate) (Upper side)
1514 ... End cap (closing plate) (lower side)
1515 ... End washer
1516 ... O-ring
1517 ... Second oil chamber
1518 ... First air chamber
1519 ...
153 ... Inner cylinder (sliding body)
1531 ... End cap (closing plate) (Upper side)
1532 ... End cap (closing plate) (lower side)
1533 ... O-ring
1534 ... O-
1541 ...
1581 ...
1584 ... Washer
1585 ...
1586 ... Nut
1587 ...
160 ... Stand 161, 161 '... Stand arm
1611 ... Hook (fixing member)
1612 ... Spindle (stand arm)
1613... Support shaft (lock plate)
1614 ...
1621 ... Rod (lock plate)
1622 ... Hanger piece 163 ... Spring (stand lock)
170 ... parking
1711 ... hole 172 ... lever case (first case, outside)
1721 ... Screw
1722 ... Screw 173 ... Handle lever
1731 ... Pin (Casting)
1732 ... End face (engagement face)
174 ... Cam (with step)
1741 ·· Working
177 ...
Claims (8)
架装置に補助輪を設けた二輪車において、
該トレーリングアームを回動自在に支持するための支軸が、側面視でチエンステイの下部であり、後輪タイヤの外径線の外前側、かつ平面視で左右のペダル及びクランクアームのそれぞれの回転軌跡の内幅間隔内に設けられ、
また前記トレーリングアームが略水平に配置され、
前記ストラットの上部が、前記チエンステイ及び/またはその他の後部車体部材に直接またはブラケットを介して取付けされ、下部が前記トレーリングアームに取付けされていることを特徴とする走行安定二輪車。 In a two-wheeled vehicle in which an auxiliary wheel is provided on a trailing arm type suspension device having a left and right independent trailing arm and a strut on the rear wheel,
The support shaft for pivotally supporting the trailing arm is a lower part of the chain stay in a side view , and each of the left and right pedals and the crank arm in a front view on the outer front side of the outer diameter line of the rear wheel tire and in a plan view. Provided within the inner width interval of the rotation trajectory ,
The trailing arm is arranged substantially horizontally,
The traveling stable motorcycle according to claim 1, wherein an upper portion of the strut is attached to the chain stay and / or other rear body member directly or via a bracket, and a lower portion is attached to the trailing arm.
また、前記トレーリングアームの前端部には、該トレーリングアームを回動自在に支持するためのアームカラーが左右方向に貫通し、該トレーリングアームの内側の縦壁より張出すようにして固定され、
一方、左右のチエンステイの下面に直接または支持部材を介して円筒が固定され、該円
筒内に、左右端から中央に向かって拡径する段付きの支軸が嵌挿され、該支軸の左右方向
中央部に位置する最大径部において、該支軸は前記円筒に対して固定され、
前記アームカラーの内側端部が、前記円筒の端部の内径部とオーバラップするように組
付けされ、前記アームカラーと前記支軸の小径部との摺接寸法を大きく確保したことを特
徴とする請求項1に記載の走行安定二輪車。 On the left and right trailing arms , an axle that rotatably supports the auxiliary wheel is fixed crossing in the left-right direction outside the rear end portion, and a bracket for attaching the lower portion of the strut is attached to the front and outside of the axle. And
In addition, an arm collar for pivotally supporting the trailing arm is penetrated in the left-right direction at the front end portion of the trailing arm, and fixed so as to protrude from the vertical wall inside the trailing arm. And
On the other hand, a cylinder is fixed to the lower surface of the left and right chain stays directly or via a support member, and a stepped spindle that expands from the left and right ends toward the center is inserted into the cylinder. In the maximum diameter portion located in the center in the direction, the support shaft is fixed to the cylinder,
The inner end portion of the arm collar is assembled so as to overlap with the inner diameter portion of the end portion of the cylinder, and a large slidable contact dimension between the arm collar and the small diameter portion of the support shaft is ensured. The traveling stable motorcycle according to claim 1.
該円筒体(151)内を軸方向に摺動する摺動体(153)が下側端部に固定され、該円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)を摺動可能に貫通する第1ロッド(152)と、
前記摺動体(153)の下端面と前記円筒体(151)の下側の閉鎖板(1514)との間に形成された第1空気室内に格納され、
前記ストラット(150)の伸縮に伴って伸縮し、前記補助輪に加わる荷重を支持するコイルスプリング(157)とを有し、
または前記摺動体(153)が取付けられた第1ロッド(152)の上端部を前記チエンステイ及び/またはその他の後部部材に直接またはブラケットを介して取付けするための上側に位置する第1のマウント部品(159)と前記円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)の外表面との間に、前記第1ロッド(152)と同軸に配置されたバンパーラバー(BR)を付加し、
前記ストラット(150)が圧縮されて所定の値に達すると前記コイルスプリング(157)が部分的に密着し、さらに圧縮量が増加すると該コイルスプリング(157)の密着領域が増加することにより、
または前記付加したバンパーラバー(BR)が圧縮変形されることによって、前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が非線形に立上がる特性を有し、
前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が上向きの全移動量の略1/2を超
える範囲において非線形に立上がり、
前記上向きの全移動量が、静的な転倒限界角相当量と同等、或はそれ以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の走行安定二輪車。 The strut (150) is a cylinder in which a second rod (154) for attaching a second mounting component (158) located below the strut (150) to a lower closing plate (1514) is fixed coaxially. Body (151),
A sliding body (153) that slides in the cylindrical body (151) in the axial direction is fixed to the lower end, and slidably penetrates the closing plate (1513) on the upper side of the cylindrical body (151). 1 rod (152);
Stored in a first air chamber formed between a lower end surface of the sliding body (153) and a lower closing plate (1514) of the cylindrical body (151);
A coil spring (157) that expands and contracts with the expansion and contraction of the strut (150) and supports the load applied to the auxiliary wheel,
Alternatively, the first mounting component located on the upper side for attaching the upper end portion of the first rod (152) to which the sliding body (153) is attached to the chain stay and / or other rear member directly or via a bracket. A bumper rubber (BR) disposed coaxially with the first rod (152) is added between (159) and the outer surface of the upper closing plate (1513) of the cylindrical body (151),
When the strut (150) is compressed and reaches a predetermined value, the coil spring (157) partially adheres, and when the amount of compression increases, the contact area of the coil spring (157) increases,
Alternatively, when the added bumper rubber (BR) is compressed and deformed, the load-taw characteristic at the wheel end of the auxiliary wheel has a characteristic that rises nonlinearly,
The load rises at the wheel end of the auxiliary wheel and rises in a non-linear manner in a range that exceeds approximately 1/2 of the total amount of upward movement.
The traveling stable two-wheeled vehicle according to claim 1, wherein the total amount of upward movement is equal to or less than a static fall limit angle equivalent amount.
該円筒体(151)内を軸方向に摺動する摺動体(153)が下側端部に固定され、該円筒体(151)の上側の閉鎖板(1513)を摺動可能に貫通する第1ロッド(152)と、
前記摺動体(153)の下端面と前記円筒体(151)の下側の閉鎖板(1514)との間に形成された第1空気室内に格納され、前記ストラット(150)の伸縮に伴って伸縮し、前記補助輪に加わる荷重を支持するコイルスプリング(157)とを有し、
前記補助輪のホイール端における荷重―タワミ特性が上向きの移動量の略全域に亘って
線形であり、前記上向きの全移動量が静的な転倒限界角相当量と同等、或はそれ以上であ
ることを特徴とする請求項1または2に記載の走行安定二輪車。 The strut (150) is a cylinder in which a second rod (154) for attaching a second mounting component (158) located below the strut (150) to a lower closing plate (1514) is fixed coaxially. Body (151),
A sliding body (153) that slides in the cylindrical body (151) in the axial direction is fixed to the lower end, and slidably penetrates the closing plate (1513) on the upper side of the cylindrical body (151). 1 rod (152);
The sliding body (153) is stored in a first air chamber formed between a lower end surface of the sliding body (153) and a lower closing plate (1514) of the cylindrical body (151), and the strut (150) is expanded and contracted. A coil spring (157) that expands and contracts and supports a load applied to the auxiliary wheel,
The load-wound characteristic at the wheel end of the auxiliary wheel is linear over substantially the entire range of the upward movement amount, and the total upward movement amount is equal to or more than the static fall limit angle equivalent amount. The traveling stable two-wheeled vehicle according to claim 1 or 2, characterized in that
の減衰力より大きいことを特徴とする請求項第1乃至4のいずれか1項に記載の走行安定二輪車。 The traveling stable two-wheeled vehicle according to any one of claims 1 to 4 , wherein a damping characteristic at a wheel end of the auxiliary wheel is linear, and an upward damping force is larger than a downward damping force.
前記走行安定二輪車を該スタンドにより直立させると、
前記固定部材の固定面が、前記左右のトレーリングアームの後端部において左右方向に交差し内側に延びる支持部材または前記補助輪の車軸を押下げまたは押下げないで前記後輪と補助輪が接地した直進走行状態のままで固定し、前記左右の補助輪の上向き移動を固定して、
該補助輪が前記走行安定二輪車の転倒防止に寄与することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の走行安定二輪車。 A stand with a fixing member formed with a fixing surface extending in a substantially J-shape forward in a side view from a substantially central portion in the vertical direction of the left and right stand arms;
When the traveling stability motorcycle is made to stand upright by the stand,
A fixing surface of the fixing member crosses the left and right trailing arms at the rear ends of the left and right trailing arms and extends inwardly without pushing down or pushing down the axles of the auxiliary wheels or the auxiliary wheels. Fix the grounded straight running state, fix the upward movement of the left and right auxiliary wheels,
The traveling stable motorcycle according to any one of claims 1 to 5 , wherein the auxiliary wheel contributes to preventing the traveling stable motorcycle from falling over.
該第1ケースと接合し、その接合面に直交するように略中央部にガイド孔の設けられた第2ケースと、
該第2ケースのガイド孔に嵌挿され該ガイド孔の軸方向に摺動し、前記第2ケース内側
に位置する端部に前記多段の段付きのカムが固定されたロッドと、
前記第2ケースの外側に位置する前記ロッドの他端部に固定された操作ボタンと、
該操作ボタンと前記第2ケースの外壁との間に設けられ、前記カムを前記ハンドルレバ
ーの一の端面と離間させるスプリングを備え、
前記ハンドルレバーをグリップ操作しながら、前記操作ボタンをプッシュ操作し、その
後前記ハンドルレバーのグリップ操作を解除すれば、前記ハンドルレバーの一の端面と前
記カムの作用面とが係合して、前記前輪及び/または後輪の制動状態が維持され、その後
再度前記ハンドルレバーをグリップ操作すれば前記係合が外れて、該前輪及び/または後
輪の制動状態が解除されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の走行安定二輪車。 A first case attached with a handle lever that rotates so that one end surface is close to or away from the working surface of the multi-stepped cam by lever operation;
A second case joined to the first case and provided with a guide hole at a substantially central portion so as to be orthogonal to the joining surface;
A rod that is inserted into the guide hole of the second case and slides in the axial direction of the guide hole, and the multi-stepped cam is fixed to an end located inside the second case;
An operation button fixed to the other end of the rod located outside the second case;
A spring provided between the operation button and the outer wall of the second case, the spring separating the cam from one end surface of the handle lever;
If the operation button is pushed while gripping the handle lever, and then the grip operation of the handle lever is released, one end surface of the handle lever and the working surface of the cam are engaged, The braking state of the front wheel and / or the rear wheel is maintained, and then the grip is operated again to release the engagement, and the braking state of the front wheel and / or the rear wheel is released. Item 7. The traveling stable motorcycle according to any one of items 1 to 6.
該外筒の内部において、該外筒の内面を軸方向に摺動し、上側と下側の2つの閉鎖板によってその上下端部が密閉された内筒と、
該内筒の軸芯部に配置され、下端部が該内筒の上側の閉鎖板に固定され、上端側が前記外筒の上側の閉鎖板を貫通し、上端部に第1のマウント部品が取付けられる第1ロッドと、
前記内筒内部に配置され、該内筒の内面を軸方向に摺動するピストンと、
該内筒の軸芯に配置され上端部に前記ピストンが固定され、下端側が、前記内筒の下側
の閉鎖板を貫通し、該閉鎖板の下側に位置する外筒の下側の閉鎖板に固定され、下端部に第2のマウント部品が取付けられる第2のロッドと、
前記外筒の内部かつ下端部で、前記外筒の下側の閉鎖板と前記内筒の下側の閉鎖板との間に形成され第1空気室内に格納され、前記ストラットの負荷を支持するコイルスプリングと、
前記外筒の内部かつ上端部で、前記外筒の上側の閉鎖板の間に形成される第2
空気室内に取付けられ前記ストラットの伸長量を制限するバンパーラバーと、
前記ピストンによって前記内筒内を上下に区分して形成された2つのオイル室を有し、
前記ストラットの伸縮によって、該2つのオイル室の間を該ピストンに設けられたオリフ
ィスを介し減衰オイルが移動して、所定の減衰力が得られることを特徴とする請求項1乃
至7のいずれか1項に記載の走行安定二輪車。 The strut includes an outer cylinder whose upper and lower ends are sealed by two upper and lower closing plates,
Inside the outer cylinder, an inner cylinder that slides in the axial direction on the inner surface of the outer cylinder and whose upper and lower ends are sealed by two upper and lower closing plates;
Arranged on the shaft core of the inner cylinder, the lower end is fixed to the upper closing plate of the inner cylinder, the upper end passes through the upper closing plate of the outer cylinder, and the first mount component is attached to the upper end A first rod to be
A piston disposed inside the inner cylinder and sliding in the axial direction on the inner surface of the inner cylinder;
The piston is fixed to the upper end of the inner cylinder, and the lower end of the inner cylinder passes through the lower closing plate of the inner cylinder, and the lower closing of the outer cylinder located on the lower side of the closing plate. A second rod fixed to the plate and having a second mounting component attached to the lower end;
Inside the outer cylinder and at the lower end, it is formed between the lower closing plate of the outer cylinder and the lower closing plate of the inner cylinder and is stored in the first air chamber to support the load of the strut Coil springs,
A second formed between the upper and lower closing plates of the outer cylinder at the upper end of the outer cylinder.
A bumper rubber that is installed in the air chamber and limits the amount of extension of the strut;
Having two oil chambers formed by dividing the inside of the inner cylinder vertically by the piston,
The damping oil is moved between the two oil chambers through an orifice provided in the piston by the expansion and contraction of the strut, and a predetermined damping force is obtained . The traveling stable motorcycle according to item 1 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008207561A JP4268215B1 (en) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | Driving stability motorcycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008207561A JP4268215B1 (en) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | Driving stability motorcycle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4268215B1 true JP4268215B1 (en) | 2009-05-27 |
JP2010042747A JP2010042747A (en) | 2010-02-25 |
Family
ID=40785248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008207561A Expired - Fee Related JP4268215B1 (en) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | Driving stability motorcycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4268215B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011126513A (en) * | 2009-11-19 | 2011-06-30 | Masutoshi Aoyama | Motorcycle strut |
-
2008
- 2008-08-12 JP JP2008207561A patent/JP4268215B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011126513A (en) * | 2009-11-19 | 2011-06-30 | Masutoshi Aoyama | Motorcycle strut |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010042747A (en) | 2010-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107685824B (en) | Bicycle control device and bicycle electric assist unit provided with same | |
JP4374367B2 (en) | bicycle | |
US5470089A (en) | Scooter | |
US5257671A (en) | Vehicle | |
WO2018145500A1 (en) | Self-balancing vehicle device and corresponding control method therefor | |
US10150529B2 (en) | Vertically folding bicycle with locking mechanism | |
US8162339B2 (en) | Multi-person tricycle | |
JP5246628B2 (en) | Motorcycle struts | |
JP2010162943A (en) | Traveling stable two-wheel vehicle | |
US20190054971A1 (en) | Recumbent Bicycle with Direct Underseat Steering | |
US20140232086A1 (en) | Air bladder suspension | |
JP4268215B1 (en) | Driving stability motorcycle | |
US10053180B1 (en) | Trike steering and suspension systems | |
JP5578627B2 (en) | 4-wheel bicycle rear-wheel drive shock absorber | |
CN101554904A (en) | Bicycle | |
JP2004168072A (en) | Front two-wheel tricycle and front frame used for it | |
CN206871261U (en) | The changeable perambulators of DIY | |
CN111655571B (en) | Saddle-ride type vehicle | |
JP7532697B1 (en) | Tricycle | |
CN203876898U (en) | Electric four-wheeler | |
CN114056460B (en) | Vehicle parking device | |
JP7424858B2 (en) | bicycle | |
CN205440633U (en) | Novel formula of lying tricycle | |
CN209274806U (en) | A kind of Portable folding electric vehicle | |
EP2987711A1 (en) | Head tube for a bicycle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |