JP4245606B2 - 音声符号化装置 - Google Patents
音声符号化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4245606B2 JP4245606B2 JP2005500739A JP2005500739A JP4245606B2 JP 4245606 B2 JP4245606 B2 JP 4245606B2 JP 2005500739 A JP2005500739 A JP 2005500739A JP 2005500739 A JP2005500739 A JP 2005500739A JP 4245606 B2 JP4245606 B2 JP 4245606B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- code
- time
- sample
- signal
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 92
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 32
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 5
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/032—Quantisation or dequantisation of spectral components
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
上記課題を解決するために、図1に示すような、音声信号の符号化を行う音声符号化装置10において、音声信号のサンプル値に対する符号を求める際に、サンプル値の近傍区間での符号候補の複数の組み合わせとして、先読みサンプル数までに取り得るすべての符号の候補を、符号を求める度に格納する符号候補格納部11と、符号候補格納部11で格納されている符号を復号化して再生信号を生成する復号信号生成部12と、入力サンプル値と再生信号との差分の自乗和を算出して、量子化誤差を最小とする、自乗和が最小値の符号候補を検出し、検出した符号候補の中の符号を出力する誤差評価部13と、を有することを特徴とする音声符号化装置10が提供される。
符号候補格納部11は、音声信号のサンプル値に対する符号を求める際に、後述の先読みサンプル数prまでを近傍区間とした、時刻(n+k)(0≦k≦pr)までの符号候補{j1、j2、…、j(pr+1)}の複数(すべて)の組み合わせを格納する。図では、先読みサンプルのprを1として、時刻nの符号j1と時刻(n+1)の符号j2の符号候補の組み合わせを格納している例を示している。
図7に対し、時刻(n+1)の符号候補として、#(1−2)を選択したとする。このとき、時刻nのサンプル値Xnと、符号候補#1との差分はd1であり、また、時刻(n+1)のサンプル値Xn+1と、符号候補#(1−2)との差分d1-2が求められる。そして、これらの差分の自乗和を算出して誤差評価値e({1、2})を求める。
以下、時刻(n+1)の符号候補として、#(1−3)、#(1−4)を選択した場合も同様の処理を行って、誤差評価値e({1、3})、e({1、4})を求める。
図10に対し、時刻(n+1)の符号候補として、#(2−2)を選択したとする。このとき、時刻nのサンプル値Xnと、再生信号候補#2との差分はd2であり、また、時刻(n+1)のサンプル値Xn+1と、符号候補#(2−2)との差分d2-2が求められる。そして、これら差分の自乗和を算出して誤差評価値e({2、2})を求める。
以下、時刻(n+1)の符号候補として、#(2−3)、#(2−4)を選択した場合も同様の処理を行って、誤差評価値e({2、3})、e({2、4})を求める。
〔S1〕符号候補格納部11は、符号候補{j1、j2}を格納する。
〔S2〕ローカルデコーダ12は、時刻nの符号j1の再生信号を生成する。
〔S3〕ローカルデコーダ12は、時刻(n+1)の符号j2の再生信号を生成する。
〔S4〕誤差評価部13は、式(5)にもとづき、誤差評価値e({j1、j2})を算出する。
〔S5〕すべての符号候補{j1、j2}={1、1}〜{f、f}に対する誤差を算出したならばステップS6へいき、そうでなければステップS2へ戻る。
〔S6〕誤差評価部13は、誤差評価値e({j1、j2})の最小値を検出し、最小値となった{j1、j2}のj1を時刻nの符号idx[n]として出力する。
〔S7〕ローカルデコーダ12は、ステップS6で決定された時刻nのj1にもとづいて、時刻(n+1)における量子化ステップサイズの更新を行う。
〔S8〕時刻nを更新し、時刻(n+1)の符号を求める処理に入る(符号候補格納部11には、時刻(n+1)の符号j1、時刻(n+2)の符号j2の符号候補{j1、j2}が格納されることになる)。
符号選択部14では、近傍区間の最終段のサンプル時刻を時刻(n+k)とした場合、時刻(n+k)における符号候補に対し、入力サンプル値in[n+k]に最も近い値を表す符号を選択し、適応逆量子化部12aへ出力する。そして、ローカルデコーダ12では、時刻(n+k)の再生信号に対しては、符号選択部14で選択された符号のみを再生して再生信号を生成する。
11 符号候補格納部
12 ローカルデコーダ
13 誤差評価部
Claims (5)
- 音声信号の符号化を行う音声符号化装置において、
音声信号のサンプル値に対する符号を求める際に、前記サンプル値の近傍区間での符号候補の複数の組み合わせとして、先読みサンプル数までに取り得るすべての符号の候補を、符号を求める度に格納する符号候補格納部と、
前記符号候補格納部で格納されている符号を復号化して再生信号を生成する復号信号生成部と、
入力サンプル値と再生信号との差分の自乗和を算出して、量子化誤差を最小とする、自乗和が最小値の符号候補を検出し、検出した符号候補の中の符号を出力する誤差評価部と、
を有することを特徴とする音声符号化装置。 - 時刻nのサンプル値に対する符号を求める際に、先読みサンプル数prまでを近傍区間とした、時刻(n+k)を設定した場合(0≦k≦pr)、前記符号候補格納部は、時刻nのサンプル値の符号j1から時刻(n+k)までのサンプル値に対する符号jkの符号候補J{j1、j2、…、jk}の複数の組み合わせを格納し、前記復号信号生成部は、符号j1、j2、…、jkから再生信号sr(J)を逐次生成し、前記誤差評価部は、入力サンプル値をinとした場合、
- 時刻nのサンプル値に対する符号を求める際に、先読みサンプル数prまでを近傍区間とした、近傍区間の最終段のサンプル時刻を時刻(n+k)とした場合(k=pr)、最終段時刻(n+k)の入力サンプル値in[n+k]に最も近接な符号を選択する符号選択部をさらに有し、前記復号信号生成部は、最終段時刻(n+k)の再生信号に対しては、前記符号選択部で選択された符号のみを再生して再生信号を生成することを特徴とする請求項1記載の音声符号化装置。
- 信号の符号化を行う符号化方法において、
時刻nのサンプル値に対する符号を求める際に、先読みサンプル数prまでを近傍区間とした、時刻(n+k)を設定した場合(0≦k≦pr)、
時刻nのサンプル値の符号j1から時刻(n+k)までのサンプル値に対する符号jkの符号候補J{j1、j2、…、jk}の複数の組み合わせとして、先読みサンプル数までに取り得るすべての符号の候補を、符号を求める度に格納し、
符号j1、j2、…、jkから再生信号sr(J)を逐次生成し、
入力サンプル値をinとした場合に、
検出した符号候補{j1、j2、…、jk}のj1を時刻nでの符号として出力することを特徴とする符号化方法。 - 時刻nのサンプル値に対する符号を求める際に、先読みサンプル数prまでを近傍区間とした、近傍区間の最終段のサンプル時刻を時刻(n+k)とした場合(k=pr)、最終段時刻(n+k)の入力サンプル値in[n+k]に最も近接な符号を選択して、最終段時刻(n+k)の再生信号に対しては、選択された前記符号のみを再生して再生信号を生成することを特徴とする請求項4記載の符号化方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/007380 WO2004112256A1 (ja) | 2003-06-10 | 2003-06-10 | 音声符号化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004112256A1 JPWO2004112256A1 (ja) | 2006-07-20 |
JP4245606B2 true JP4245606B2 (ja) | 2009-03-25 |
Family
ID=33548989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005500739A Expired - Fee Related JP4245606B2 (ja) | 2003-06-10 | 2003-06-10 | 音声符号化装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7072830B2 (ja) |
JP (1) | JP4245606B2 (ja) |
WO (1) | WO2004112256A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007043643A1 (ja) * | 2005-10-14 | 2009-04-16 | パナソニック株式会社 | 音声符号化装置、音声復号装置、音声符号化方法、及び音声復号化方法 |
WO2010028297A1 (en) * | 2008-09-06 | 2010-03-11 | GH Innovation, Inc. | Selective bandwidth extension |
WO2010028299A1 (en) * | 2008-09-06 | 2010-03-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Noise-feedback for spectral envelope quantization |
WO2010028301A1 (en) * | 2008-09-06 | 2010-03-11 | GH Innovation, Inc. | Spectrum harmonic/noise sharpness control |
US8532983B2 (en) * | 2008-09-06 | 2013-09-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Adaptive frequency prediction for encoding or decoding an audio signal |
US8577673B2 (en) | 2008-09-15 | 2013-11-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | CELP post-processing for music signals |
WO2010031003A1 (en) | 2008-09-15 | 2010-03-18 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Adding second enhancement layer to celp based core layer |
TWI579831B (zh) * | 2013-09-12 | 2017-04-21 | 杜比國際公司 | 用於參數量化的方法、用於量化的參數之解量化方法及其電腦可讀取的媒體、音頻編碼器、音頻解碼器及音頻系統 |
US20230037541A1 (en) * | 2021-07-29 | 2023-02-09 | Xinapse Co., Ltd. | Method and system for synthesizing speeches by scoring speeches |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02246625A (ja) * | 1989-03-20 | 1990-10-02 | Fujitsu Ltd | 音声信号の予測符号化方法 |
US5819213A (en) * | 1996-01-31 | 1998-10-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Speech encoding and decoding with pitch filter range unrestricted by codebook range and preselecting, then increasing, search candidates from linear overlap codebooks |
JP3336201B2 (ja) * | 1996-08-07 | 2002-10-21 | 株式会社リコー | 適応予測器選択回路 |
JP3143406B2 (ja) | 1997-02-19 | 2001-03-07 | 三洋電機株式会社 | 音声符号化方法 |
JP3462066B2 (ja) * | 1998-01-29 | 2003-11-05 | 株式会社東芝 | Adpcm圧縮装置、adpcm伸長装置及びadpcm圧縮伸長装置 |
JP2000347694A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 音声圧縮伸長装置 |
US6601032B1 (en) * | 2000-06-14 | 2003-07-29 | Intervideo, Inc. | Fast code length search method for MPEG audio encoding |
-
2003
- 2003-06-10 JP JP2005500739A patent/JP4245606B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-06-10 WO PCT/JP2003/007380 patent/WO2004112256A1/ja active Application Filing
-
2005
- 2005-07-20 US US11/185,302 patent/US7072830B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7072830B2 (en) | 2006-07-04 |
WO2004112256A1 (ja) | 2004-12-23 |
US20050278174A1 (en) | 2005-12-15 |
JPWO2004112256A1 (ja) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100487136B1 (ko) | 음성복호화방법및장치 | |
US20020016161A1 (en) | Method and apparatus for compression of speech encoded parameters | |
US7426465B2 (en) | Speech signal decoding method and apparatus using decoded information smoothed to produce reconstructed speech signal to enhanced quality | |
US20020159472A1 (en) | Systems and methods for encoding & decoding speech for lossy transmission networks | |
JP2002055699A (ja) | 音声符号化装置および音声符号化方法 | |
KR100351484B1 (ko) | 음성 부호화 장치, 음성 복호화 장치, 음성 부호화 방법 및 기록 매체 | |
EP1598811A2 (en) | Decoding apparatus and method | |
JP4245606B2 (ja) | 音声符号化装置 | |
EP0856185B1 (en) | Repetitive sound compression system | |
JP2002118517A (ja) | 直交変換装置及び方法、逆直交変換装置及び方法、変換符号化装置及び方法、並びに復号装置及び方法 | |
JP4420562B2 (ja) | 背景ノイズが共存する符号化音声の品質を向上させるためのシステムおよび方法 | |
WO1997015046A9 (en) | Repetitive sound compression system | |
JP3472279B2 (ja) | 音声符号化パラメータ符号化方法及び装置 | |
WO1998037636A1 (fr) | Procede de codage de signaux vocaux | |
JP3905706B2 (ja) | 音声符号化装置、音声処理装置及び音声処理方法 | |
JPWO2004097798A1 (ja) | 音声復号化装置、音声復号化方法、プログラム、記録媒体 | |
US9990932B2 (en) | Processing in the encoded domain of an audio signal encoded by ADPCM coding | |
JP3088163B2 (ja) | Lsp係数の量子化方法 | |
JP3417362B2 (ja) | 音声信号復号方法及び音声信号符号化復号方法 | |
JP3582693B2 (ja) | 音声符号化方法 | |
JPH021661A (ja) | パケット補間方式 | |
JPH09244695A (ja) | 音声符号化装置及び復号化装置 | |
JP3496618B2 (ja) | 複数レートで動作する無音声符号化を含む音声符号化・復号装置及び方法 | |
JP3047761B2 (ja) | 音声符号化装置 | |
JPH11259098A (ja) | 音声符号化/復号化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |