JP4111504B2 - Switchgear - Google Patents
Switchgear Download PDFInfo
- Publication number
- JP4111504B2 JP4111504B2 JP2003065944A JP2003065944A JP4111504B2 JP 4111504 B2 JP4111504 B2 JP 4111504B2 JP 2003065944 A JP2003065944 A JP 2003065944A JP 2003065944 A JP2003065944 A JP 2003065944A JP 4111504 B2 JP4111504 B2 JP 4111504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- switchgear
- flange portion
- layer
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Gas-Insulated Switchgears (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、要素単位の電気機器を夫々モールドし、その表面に接地層を設けて連結するスイッチギヤに係り、特に連結する電気機器の互いの接地層間の接触状態を改善し得るスイッチギヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のスイッチギヤにおいて、要素単位の複数の電気機器を夫々エポキシ樹脂でモールドし、これらを組合せて電源系統を構成することにより、全体形状の縮小化を図った固体絶縁方式のものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
この種のスイッチギヤは、図5に示すように、箱体1内が背面側の受電部1a、中央下部の開閉部1b、正面側上部の母線部1c、正面側の制御部1dに分かれて構成されている。
【0004】
受電部1aには、コ字状の導体2を、例えばエポキシ樹脂などの絶縁材料でモールドしたケーブルヘッド部3が設けられている。このケーブルヘッド部3の一方の主回路端には、変流器4を貫通した受電ケーブル5が接続され、また、他方の主回路端には、開閉部1b内に収納された電気機器が接続されている。
【0005】
開閉部1bは、接離自在の一対の接点を有する真空バルブ6をケーブルヘッド部3と同様の絶縁材料でモールドして構成した遮断部7と、真空バルブ6と同様の真空バルブ8を、ケーブルヘッド部3と同様の絶縁材料でモールドして構成した断路部9が平行に配設して構成されている。そして、遮断部7の一方の主回路端にケーブルヘッド部3の他方の主回路端が接続されている。
【0006】
また、遮断部7の他方の主回路端と断路部9の一方の主回路端は、それぞれの真空バルブ6、8の可動軸6a、8aが貫通する導体10をケーブルヘッド部3と同様の絶縁材料でモールドして構成した連結導体部11で接続されている。この可動軸6a、8aには、夫々操作ロッド12a、12bを介して操作機構13a、13bが連結され、接点の開閉が行われるようになっている。
【0007】
母線部1cには、断路部9の他方の主回路端と接続される母線14が設けられ、隣接する盤への接続が行われている。
【0008】
このような要素単位の電気機器を連結する連結部として、ケーブルヘッド部3と遮断部7を例にとり、図6を引用して説明する。図6に示すように、ケーブルヘッド部3の一方の主回路端は、モールドにより形成した絶縁層15が略四角体に突出したフランジ部3aとして形成され、その外周表面には例えばカーボン塗料からなる接地層16が設けられている。また、遮断部7の一方の主回路端もフランジ部3aと同様にモールドにより形成した絶縁層17が突出したフランジ部7aとして形成され、その外周表面には前記接地層16と同様の接地層18が設けられている。
【0009】
そして、互いのフランジ部3a、7a間には、両フランジ部3a、7aを貫通するボルト19をナット20で締付け連結している。また、互いの対向する連結面は、ケーブルヘッド部3側が凸状の円錐状の界面接続面15a、遮断部7側が凹状の円錐状の界面接続面17aとして形成され、また、この界面接続面15a、17aの外周部に形成した平滑な連結面15b、17bに分かれて構成されている。この界面接続面15a、17a間には、図示しない薄い可撓性絶縁物が介在され、連結時に絶縁特性が維持されるようになっている。また、ケーブルヘッド部3および遮断部7の中心部に設けられた導体21a、21b間は嵌合接続して主回路が接続されている。
【0010】
これにより、互いの接地層16、18間は、接地層16、18の端部間、ボルト19やナット20を介して接触して、同電位になるようになっている。このように、連結部の接地層16、18は、互いが接触し合って接地電位になることで、汚損、湿潤などによる絶縁低下などの懸念が不要なスイッチギヤとすることができる。
【0011】
【特許文献1】
特開2001−286018号公報(第4頁、図3)
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来のスイッチギヤにおいて、要素単位の電気機器を連結しようとする場合、互いの電気機器の位置を微調整しながら接続が行われる。このことは、ケーブルヘッド部3と遮断部7においても同様であり、互いのフランジ部3a、7aが対向する連結面15b、17bを摺動させながらケーブルヘッド部3と遮断部7の位置合わせが行われる。この位置合わせが多数回に及ぶと、絶縁層15、17の外周表面に設けた接地層16、18の端部が捲れたり、剥れることがある。
【0013】
このようになると、接地層16、18間に、全周に亙るギャップ(図6のg)を生じることになる。そして、ボルト19やナット20に酸化被膜が形成されていると、一方の接地層16(18)が浮遊電位になったり、また、互いの接地電位に差異が生じたりして、このギャップ間で放電(図6のX)が発生する。この放電により、絶縁層15、17の絶縁劣化が起こり、放電が長期間に亙り継続されると絶縁破壊に到ることがある。
【0014】
従って、本発明は、連結される電気機器の互いの接地層の接触状態を改善し得るスイッチギヤを提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のスイッチギヤは、互いが連結されてスイッチギヤの電源系統を構成する導体の周囲をモールドして絶縁層を形成した要素単位の複数の電気機器と、この複数の電気機器の互いに対向する端面に夫々設けた前記絶縁層で形成したフランジ部と、このフランジ部間を連結するフランジ部間連結部材とからなり、前記対向するフランジ部連結面における前記絶縁層の周囲に、一方のフランジ部側を凸状の円錐面、他方のフランジ部側を凹状の円錐面とした界面接続面を形成するとともに、これら界面接続面外周に界面接続面と連続する平滑面を夫々形成し、前記フランジ部間連結部材は前記平滑面に位置して両フランジ部間を締付け連結し、前記絶縁層の外周表面には前記フランジ部の前記平滑面を含む領域まで接地層を施したことを特徴としている。
【0016】
このような構成によれば、対向する互いの連結面に接地層が設けられているので、電気機器の位置合わせで連結部を摺動させても接地層に損傷を与えることがなく、また、連結後に互いの接地層が圧接されるので、接触状態を良好に保つことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)
先ず、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチギヤを図1および図2を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係る電気機器相互の連結部を示す一部切り欠き断面図、図2は、図1の遮断部をA−A矢視の方向から見た図である。
【0018】
なお、スイッチギヤの内部構成は、従来と同様の構成であるので、その説明を省略する。また、要素単位の電気機器を連結する連結部として、ケーブルヘッド部と遮断部を例にとり説明する。各図において、従来と同様の構成部分については、同一符号を付した。
【0019】
図1に示すように、導体21aをエポキシ樹脂などの絶縁材料でモールドして形成したケーブルヘッド部3の一方の主回路端は、モールドにより形成した絶縁層15が略四角体に突出したフランジ部3aとして形成され、その外周表面には例えばカーボン塗料からなる接地層31が設けられている。また、遮断部7の一方の主回路端もモールドにより形成した絶縁層17が突出したフランジ部7aとして形成され、その外周表面には接地層31と同様の接地層32が設けられている。そして、互いのフランジ部3a、7a間は、両フランジ部3a、7aを貫通するボルト19を遮断部7のフランジ部7a側に設けたナット20で締付け連結している。
【0020】
このボルト19およびナット20で、互いのフランジ3a、7a間を連結する連結部材が構成されている。
【0021】
また、互いの対向する連結面は、ケーブルヘッド部3側が凸状の円錐状の界面接続面15a、遮断部7側が凹状の円錐状の界面接続面17aとして構成され、また、この界面接続面15a、17aの外周部に形成した平滑な連結面15b、17bに分かれて構成されている。この界面接続面15a、17a間には、図示しない薄い可撓性絶縁物が介在され、連結時に絶縁特性が維持されるようになっている。また、ケーブルヘッド部3および遮断部7の中心部に設けた導体21a、21b間は、嵌合接続して主回路が接続されている。
【0022】
ここで、図2に示すように、遮断部7側の連結部における図1で示した接地層32は、フランジ部7aの四隅に設けられたそれぞれの貫通穴33面を含んだ連結面17bに設けられている。即ち、接地層32は、絶縁層17の外周表面とともに、連結部の界面接続面17aを除いた連結面17bまでの領域に設けられている。なお、この接地層32は、少なくとも貫通穴33を覆う程度に設けられていればよい。また、ケーブルヘッド部3の接地層31も同様に、少なくともボルト19が貫通する貫通穴面を含んだ連結面15bまでの領域に設けられている。
【0023】
これにより、連結部においては、フランジ部3a、7aの互いが対向する連結面15b、17bにも、それぞれ接地層31、32が設けられることになる。このため、連結時にケーブルヘッド部3と遮断部7の互いを摺動させて位置合わせを行った場合、互いの接地層31、32の表面間が摺動することとなり、端部などが捲れたり、剥れることが少なくなる。そして、互いの接地層31、32は、連結後に圧接された接触状態となり、同電位の接地電位となる。
【0024】
上記第1の実施の形態のスイッチギヤによれば、モールドされた電気機器3、7の絶縁層15、17の外周表面から、フランジ部3a、7aが対向する互いの連結面15b、17bまでの領域に夫々接地層31、32を設けているので、連結時に電気機器3、7の相互を摺動させながら微調整して位置合わせを行った場合に、互いの接地層31、32端部が捲れたり、剥れたりして損傷することが少なくなる。また、連結後においては、互いの接地層31、32が圧接されるので、確実に接触させることができ、良好な接触状態を保つことができる。
【0025】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態に係るスイッチギヤを図3および図4を参照して説明する。図3は、本発明の第2の実施の形態に係る電気機器相互の連結部を示す一部切り欠き断面図、図4は、図3の遮断部をB−B矢視の方向から見た図である。
【0026】
なお、スイッチギヤの内部構成は、従来と同様の構成であるので、その説明を省略する。また、要素単位の電気機器を連結する連結部として、ケーブルヘッド部と遮断部を例にとり説明する。この第2の実施の形態が、第1の実施の形態と異なる点は、互いのフランジ部を連結する方法である。各図において、第1の実施の形態と同様の構成部分については、同一符号を付しその詳細な説明を省略する。
【0027】
図3に示すように、ケーブルヘッド部3のフランジ部3aの外周表面には、例えばカーボン塗料からなる接地層34が設けられ、また、遮断部7のフランジ部7aにも同様の接地層35が設けられている。そして、フランジ部3aには、ボルト36が貫通し、遮断部7のフランジ部7a側に埋め込まれた埋め金37に締付けられている。
【0028】
ここで、図4に示すように、遮断部7側の接地層35は、絶縁層15の外周表面とともに、フランジ部7aの四隅に設けられたそれぞれの埋め金37を含んだ連結部の連結面17bまでの領域に設けられている。なお、ケーブルヘッド部3側の接地層34も同様に、ボルト36の貫通穴の面を含んだ連結部の連結面15bまでの領域に設けられている。
【0029】
これにより、ケーブルヘッド部3と遮断部7の連結後においては、フランジ部3a、7a間が対向する連結面15b、17bに夫々接地層34、35が設けられているので、互いが圧接されることになる。また、埋め金37が接地層35と同電位となる。
【0030】
上記第2の実施の形態のスイッチギヤによれば、第1の実施の形態による効果のほかに、埋め金37が接地層35と同電位となり、埋め金37が浮遊電位となることがなくなる。
【0031】
なお、上記第2の実施の形態では、埋め金37を遮断部7側とし、貫通穴をケーブルヘッド部3側としたが、これらを逆にして、埋め金37をケーブルヘッド部3側とし、貫通穴を遮断部7側にして、互いの電気機器を連結してもよい。
【0032】
本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施することができる。本発明の実施の形態では、フランジ部を突出した略四角体で説明したが、突出した円板として互いのフランジ部を複数のボルト、ナットまたは埋め金を使用して連結してもよい。
【0033】
また、ボルトが貫通する貫通穴の内面にも接地層を設ければ、ボルトと接地層とが接触して、互いの接地層を確実に接触させ接地電位とすることができる。
【0034】
更に、接地層をカーボン塗料で説明したが、銀塗料、アルミなどの金属蒸着および銅メッキなど導電性を有する被膜層としてもよい。このような接地層においても、捲れたり剥れたりせず、確実に接触する接地層にすることができる。
【0035】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、要素単位の複数の電気機器をモールドし、その絶縁層の外周表面から連結部の互いが対向する連結面までの領域に接地層を設けているので、連結時に電気機器の位置合わせで連結部を摺動させても、接地層に損傷を与えることが少なく、また、連結後に互いの接地層が圧接されて確実に接触させることができ、互いの接地層を良好な接触状態を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態に係る電気機器相互の連結部を示す一部切り欠き断面図。
【図2】 図1の遮断部をA−A矢視の方向から見た図。
【図3】 本発明の第2の実施の形態に係る電気機器相互の連結部を示す一部切り欠き断面図。
【図4】 図3の遮断部をB−B矢視の方向から見た図。
【図5】 スイッチギヤの内部構成を示す側面図。
【図6】 従来の電気機器相互の連結部を示す一部切り欠き断面図。
【符号の説明】
1 箱体
1a 受電部
1b 開閉部
1c 母線部
1d 制御部
2、10、21a、21b、 導体
3 ケーブルヘッド部
3a、7a フランジ部
4 変流器
5 受電ケーブル
6、8 真空バルブ
6a、8a 可動軸
7 遮断部
9 断路部
11 連結導体部
12a、12b 操作ロッド
13a、13b 操作機構
14 母線
15、17 絶縁層
15a、17a 界面接続面
15b、17b 連結面
16、18、31、32、34、35 接地層
19、36 ボルト
20 ナット
33 貫通穴
37 埋め金[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a switchgear in which element-unit electrical devices are respectively molded and connected by providing a ground layer on the surface thereof, and more particularly to a switchgear that can improve the contact state between the grounded layers of the connected electrical devices.
[0002]
[Prior art]
In conventional switchgear, a solid insulation type is known in which a plurality of electrical devices in element units are molded with epoxy resin and combined to form a power supply system, thereby reducing the overall shape. (For example, refer to Patent Document 1).
[0003]
As shown in FIG. 5, this type of switchgear is divided into a power receiving unit 1a on the back side, an opening / closing unit 1b at the center lower part, a
[0004]
The power receiving portion 1a is provided with a
[0005]
The opening / closing portion 1b includes a blocking
[0006]
Further, the other main circuit end of the blocking
[0007]
The
[0008]
As a connecting part for connecting such electric devices in unit of elements, the
[0009]
And between the
[0010]
As a result, the
[0011]
[Patent Document 1]
JP 2001-286018 A (
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional switchgear, when attempting to connect electric devices in element units, the connection is performed while finely adjusting the positions of the electric devices. This is the same in the
[0013]
As a result, a gap (g in FIG. 6) is formed between the
[0014]
Therefore, an object of the present invention is to provide a switchgear that can improve the contact state between the ground layers of the electrical devices to be connected.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a switchgear of the present invention includes a plurality of elemental electric devices in which an insulating layer is formed by molding the periphery of conductors that are connected to each other to form a power system of the switchgear. A flange portion formed of the insulating layer provided on each of end surfaces facing each other of a plurality of electrical devices, and an inter-flange connecting member that connects the flange portions, and the insulating layer on the facing flange connecting surface An interface connection surface having a convex conical surface on one flange portion side and a concave conical surface on the other flange portion side is formed on the periphery of the surface, and a smooth surface continuous with the interface connection surface on the outer periphery of these interface connection surfaces The flange portion connecting member is positioned on the smooth surface to clamp and connect both flange portions, and the outer peripheral surface of the insulating layer is a region including the smooth surface of the flange portion. It is characterized in that was subjected to a ground layer.
[0016]
According to such a configuration, since the grounding layer is provided on the coupling surfaces facing each other, the grounding layer is not damaged even if the coupling part is slid by the alignment of the electrical equipment. Since the ground layers are pressed against each other after the connection, the contact state can be kept good.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
First, a switchgear according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG. FIG. 1 is a partially cutaway cross-sectional view showing a connecting portion between electrical devices according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a view of the blocking portion of FIG. FIG.
[0018]
Note that the internal configuration of the switch gear is the same as the conventional configuration, and therefore the description thereof is omitted. Moreover, a cable head part and a cutoff part will be described as an example of a connecting part for connecting electric devices in element units. In each figure, the same components as those in the prior art are denoted by the same reference numerals.
[0019]
As shown in FIG. 1, one main circuit end of a
[0020]
The
[0021]
The connecting surfaces facing each other are configured as a conical
[0022]
Here, as shown in FIG. 2, the
[0023]
Thereby, in the connection portion, the ground layers 31 and 32 are also provided on the connection surfaces 15b and 17b of the
[0024]
According to the switchgear of the first embodiment, from the outer peripheral surface of the insulating
[0025]
(Second Embodiment)
Next, a switchgear according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a partially cutaway cross-sectional view showing a connection part between electrical devices according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a view of the blocking part of FIG. 3 as seen from the direction of arrows BB. FIG.
[0026]
Note that the internal configuration of the switch gear is the same as the conventional configuration, and therefore the description thereof is omitted. Moreover, a cable head part and a cutoff part will be described as an example of a connecting part for connecting electric devices in element units. The second embodiment is different from the first embodiment in a method of connecting the flange portions to each other. In each figure, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
[0027]
As shown in FIG. 3, a
[0028]
Here, as shown in FIG. 4, the
[0029]
Thereby, after the
[0030]
According to the switchgear of the second embodiment, in addition to the effect of the first embodiment, the buried
[0031]
In the second embodiment, the
[0032]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention. In the embodiment of the present invention, the description has been given of the substantially rectangular body protruding the flange portion, but the flange portions may be connected as a protruding disk using a plurality of bolts, nuts, or a metal pad.
[0033]
Further, if a ground layer is provided also on the inner surface of the through hole through which the bolt penetrates, the bolt and the ground layer come into contact with each other, and the ground layers can be reliably brought into contact with each other to obtain a ground potential.
[0034]
Furthermore, although the ground layer has been described with a carbon paint, it may be a coating film having conductivity such as silver paint, metal deposition such as aluminum, and copper plating. Even in such a ground layer, the ground layer can be reliably contacted without being twisted or peeled off.
[0035]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a plurality of electrical devices in element units are molded, and the ground layer is provided in the region from the outer peripheral surface of the insulating layer to the connecting surface where the connecting portions face each other. Even if the connecting part is slid by the alignment of the electrical equipment at the time of connection, the grounding layer is less likely to be damaged, and the grounding layer is pressed against each other after the connection and can be surely brought into contact with each other. The ground layer can be kept in good contact.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partially cutaway cross-sectional view showing a connecting portion between electrical devices according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a view of the blocking portion of FIG. 1 as viewed from the direction of arrows AA.
FIG. 3 is a partially cutaway cross-sectional view showing a connecting portion between electrical devices according to a second embodiment of the present invention.
4 is a view of the blocking portion of FIG. 3 as viewed from the direction of arrows BB.
FIG. 5 is a side view showing the internal configuration of the switch gear.
FIG. 6 is a partially cutaway cross-sectional view showing a connecting portion between conventional electrical devices.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (5)
この複数の電気機器の互いに対向する端面に夫々設けた前記絶縁層で形成したフランジ部と、
このフランジ部間を連結するフランジ部間連結部材とからなり、
前記対向するフランジ部連結面における前記絶縁層の周囲に、一方のフランジ部側を凸状の円錐面、他方のフランジ部側を凹状の円錐面とした界面接続面を形成するとともに、これら界面接続面外周に界面接続面と連続する平滑面を夫々形成し、
前記フランジ部間連結部材は前記平滑面に位置して両フランジ部間を締付け連結し、
前記絶縁層の外周表面には前記フランジ部の前記平滑面を含む領域まで接地層を施したことを特徴とするスイッチギヤ。A plurality of elemental electrical devices in which the insulating layers are formed by molding the periphery of the conductors that are connected to each other to form the power system of the switchgear,
Flange portions formed of the insulating layers respectively provided on the end surfaces facing each other of the plurality of electrical devices;
It consists of a connecting member between the flanges that connects between the flanges,
An interface connection surface having a convex conical surface on one flange portion side and a concave conical surface on the other flange portion side is formed around the insulating layer on the opposing flange portion connecting surface, and these interface connections are formed. A smooth surface continuous with the interface connection surface is formed on the outer periphery of the surface, respectively.
The flange-to-flange connection member is located on the smooth surface and tightened and connected between both flange parts,
A switchgear characterized in that a grounding layer is applied to an outer peripheral surface of the insulating layer up to a region including the smooth surface of the flange portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003065944A JP4111504B2 (en) | 2003-03-12 | 2003-03-12 | Switchgear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003065944A JP4111504B2 (en) | 2003-03-12 | 2003-03-12 | Switchgear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004274961A JP2004274961A (en) | 2004-09-30 |
JP4111504B2 true JP4111504B2 (en) | 2008-07-02 |
Family
ID=33126786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003065944A Expired - Lifetime JP4111504B2 (en) | 2003-03-12 | 2003-03-12 | Switchgear |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4111504B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6951201B2 (en) * | 2017-11-10 | 2021-10-20 | 株式会社日立産機システム | Switch unit and railroad vehicle using it |
-
2003
- 2003-03-12 JP JP2003065944A patent/JP4111504B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004274961A (en) | 2004-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4154993A (en) | Cable connected drawout switchgear | |
US7695300B2 (en) | Electrically insulated conductor connection assemblies and associated method | |
US20170236657A1 (en) | Disconnecting switch and earthing switch for gas insulated switchgear | |
JP2006238522A (en) | Vacuum switch gear | |
JP4231001B2 (en) | Insulated bus system and method of connecting the bus unit | |
JP2009022115A (en) | Solid insulated switchgear, and test method therefor | |
WO2018006770A1 (en) | Conductive loop of circuit breaker | |
JP4111504B2 (en) | Switchgear | |
JP4690378B2 (en) | connector | |
CN102484324A (en) | Device For Connecting An Electric Connector And A Shielded Electric Coaxial Cable, And Corresponding Electric Connector | |
JP4660303B2 (en) | Solid insulation switchgear | |
JP4190320B2 (en) | Switchgear | |
JP2016082823A (en) | Gas-insulation detachable bus device | |
JPH09308075A (en) | Direct coupling terminal for apparatus | |
JP2000278826A (en) | Insulation bus connection structure | |
JP7026864B1 (en) | Gas insulation switchgear | |
JP4293536B2 (en) | High voltage switchgear and cabinet | |
JP2005197061A (en) | Complex insulating switchgear | |
JP3277499B2 (en) | Disconnector | |
US3758702A (en) | Insulated bus-bar assembly having a branch connection | |
JP6407492B2 (en) | Voltage detection device and gas insulated switchgear equipped with voltage detection device | |
JP3886565B2 (en) | Cable head with disconnect function | |
EP1705767A1 (en) | Combined disconnector-earthing switch device | |
JPH01200523A (en) | Main circuit disconnection part for switchgear | |
JPH0343777Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050415 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080407 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4111504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |