Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4105094B2 - テレコミュニケーションシステム及びプライバシー管理方法 - Google Patents

テレコミュニケーションシステム及びプライバシー管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4105094B2
JP4105094B2 JP2003546608A JP2003546608A JP4105094B2 JP 4105094 B2 JP4105094 B2 JP 4105094B2 JP 2003546608 A JP2003546608 A JP 2003546608A JP 2003546608 A JP2003546608 A JP 2003546608A JP 4105094 B2 JP4105094 B2 JP 4105094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
entity
user
request
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003546608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510912A (ja
Inventor
ペトリ ノッコネン
マルクス マーノヤ
トミ ヴァロネン
ヤン イグナティウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2005510912A publication Critical patent/JP2005510912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4105094B2 publication Critical patent/JP4105094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/16Mobility data transfer selectively restricting mobility data tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/101Access control lists [ACL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/02Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/60Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to security aspects in telephonic communication systems
    • H04M2203/6009Personal information, e.g. profiles or personal directories being only provided to authorised persons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/22Automatic class or number identification arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42059Making use of the calling party identifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42059Making use of the calling party identifier
    • H04M3/42068Making use of the calling party identifier where the identifier is used to access a profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

本発明は、ネットワークにおけるユーザのプライバシーを管理する方法及びテレコミュニケーションネットワークに係る。
ユーザに移動性を与える通信システムが知られている。移動通信システムの良く知られた例は、公衆地上線移動ネットワーク(PLMN)であり、セルラー通信ネットワークは、PLMNの一例である。その別の例は、通信衛星の使用に少なくとも一部分基づいた移動通信システムである。
移動ネットワーク装置及び/又はユーザ装置、例えば、移動ステーションは、ユーザ装置、ひいては、そのユーザの地理的位置に関する情報を供給するために使用できる。移動ユーザ装置、ひいては、そのユーザは、種々の異なる技術によって位置決めすることができる。例えば、ユーザ装置に関連する実質的に正確な地理的位置情報は、既知の衛星ベースのGPS(グローバルポジショニングシステム)に基づいて得ることができる。差動GPSにより更に正確な位置情報を得ることができる。
別の可能性は、セルラーテレコミュニケーションシステムに関連した位置サービスを利用して位置情報を供給することである。この解決策では、通信システムのセル又は同様の地理的に限定された無線アクセスエンティティ及びその関連コントローラを使用して、移動ユーザ装置の現在位置に関する少なくともおおよその位置推定情報を発生する。位置情報の精度を改善するために、通信システムには、セルラーシステムのサービスエリア内にあるユーザ装置の位置に関するより正確なデータを与える特定の位置測定ユニットを設けることができる。又、移動ユーザ装置が訪問先即ち「外部」ネットワークのカバレージエリア内に位置するときに地理的位置を決定することもできる。訪問先ネットワークは、例えば、位置情報に基づくサービスをサポートするか、又はルーティング及び課金の目的で、移動ユーザ装置の位置をホームネットワークへ返送できるようにしてもよい。
位置データは、セルラーシステム内で実施されるか又はそれに接続された特定の位置サービスエンティティにおいて処理されてもよい。又、位置データは、適当な処理能力が設けられたユーザ装置において処理されてもよい。通信システムにより与えられる位置サービスエンティティが、適当なインターフェイスを経て異なるクライアントにサービスしてもよい。
位置情報は、非常コールを行なった移動電話の探索や、乗物又は所与の移動加入者の探索等の種々の目的で使用することができる。一般に、ユーザ装置のようなクライアント、又はユーザ装置に関する位置情報を受信したい別のエンティティは、そのような情報の要求を位置サービス提供エンティティに送信することができる。位置サービス提供エンティティは、次いで、その要求を処理し、必要なデータを得、そして適当な応答を発生する。
PLMNにより位置情報を提供する一例が、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)技術仕様書に詳細に説明されており、例えば、2001年6月の「Functional stage 2 description of LCS」と題する3GPP TS 23.271、バージョン4.2.0を参照されたい。
この3GPP仕様書に基づき、位置サービスを管理するために、ゲートウェイ移動位置センター(GMLC)と称される位置サービス(LCS)サーバーエンティティが設けられる。このGMLCは、位置サービスクライアント(LCSクライアント)に対する位置情報の提供に使用できる種々のデータを収集して記憶するためのものである。LCSクライアントは、種々のサービス/アプリケーションに対してその位置情報を使用することができる。考えられるアプリケーションは、非コール関連位置情報の要求に応答して位置情報を供給するように構成されたLCSクライアントを含む。位置情報に対するこのような要求は、3GPP仕様書では、非コール関連MT−LR(移動着信位置要求)と称される。
いわゆる「許可されたUEリスト」の使用が提案されている。このリストは、位置情報提供手順を開始することが許された移動加入者ISDN(MSISDN)(ISDN−サービス総合デジタル網)番号又はMSISDNのグループを含む。即ち、LCSクライアントが非コール関連MT−LRを発行してもよいところのMSISDN又はMSISDNグループがリストされる。MSISDNの個別リストに、各別々の外部又は非コール関連クライアント認識が関連されてもよい。上記リストに現われるMSISDN番号をもつユーザからの位置情報の要求に応答して、位置情報がLCSサーバーによりLCSクライアントに供給されてもよい。
PLMNシステムに対して外部にいるLCSクライアントは、「許可されたUEリスト」に見られるMSISDNに対して位置情報要求を有効に発行することしかできない。即ち、LCSクライアント要求は、PLMNにより提供される位置サービスに契約している加入者しか応答できない。というのは、さもなければ、MSISDNがリストにないからである。
LCSクライアントからの要求は、LSCサーバー(例えば、GMLC)のLCSクライアントプロフィールに記憶されたクライアントID及びパスワードの組み合せに基づいて許可されると共に、「許可されたUEリスト」に基づいて許可される。即ち、LCSクライアントは、要求を発しているユーザ装置(UE)がリストから見つかる場合にGMLCエンティティから位置情報を受け取ることが許可される。
LCSクライアントは、通常、PLMNシステムの一部分ではないアプリケーションサービスプロバイダー(ASP)である。
移動位置サービス(MLS)における1つの重要な問題は、加入者のプライバシーである。特に、ユーザは、広いプライバシー要求しか定義することができず、これらは、ホーム位置レジスタHLRに記憶される。現在のプライバシー要求では、ユーザは、ユーザの位置情報を供給できるかどうか、そしてもしできれば、どのクライアントへ供給できるか定義することが許される。現在、これらのプライバシー要求は、移動サービス交換センター(MSC)、GMLC及び移動ターミナルにより、ホーム位置レジスタに記憶された情報に基づいて取り扱われている。例えば、クライアントの選別が、GMLCにおいて行なわれ(即ち、クライアントは、GMLCネットワークオペレータを経て位置情報を要求でき)、且つMSC/VLRにおいて行なわれる(即ち、クライアントは、例えば、ユーザ加入者の位置情報を要求できる)(VLR=ビジター位置レジスタ)。
加入者特有のプライバシーパラメータ情報がHLRに記憶され、必要に応じてVLRへコピーされる。この情報は、一般に、LCSプライバシーパラメータと称される。既存のシステムに伴う問題は、それに制約があると共に、柔軟性がないことである。
本発明の実施形態は、上記問題の1つ又は多数の対処することに向けられる。
本発明の第1の態様によれば、少なくとも1人のユーザと、上記少なくとも1人のユーザに対するプライバシープロフィールを定義する情報を記憶するための第1エンティティと、上記少なくとも1人のユーザと上記第1エンティティとの間の関連性を記憶するように構成された第2エンティティとを備え、上記ユーザに関連した情報の要求に応答して、上記第2エンティティに記憶された上記関連性を使用して、上記第1エンティティを識別し、上記プライバシープロフィールに対して、上記要求された情報を供給できるかどうかについてチェックを行えるように構成されたテレコミュニケーションシステムが提供される。
本発明の第2の態様によれば、テレコミュニケーションシステムのユーザのプライバシーを管理する方法であって、上記ユーザに関する情報の要求を受け取り、第1エンティティを識別する情報を第2エンティティから得、上記第1エンティティは、上記ユーザに対するプライバシープロフィールを定義する情報を記憶し、そして上記プライバシープロフィールに対して、要求された情報を供給できるかどうかのチェックを行なうという段階を備えた方法が提供される。
本発明の第3の態様によれば、テレコミュニケーションシステムに使用するためのエンティティであって、このエンティティは、少なくとも1人のユーザに対するプライバシープロフィールを定義する情報を記憶するように構成され、上記プライバシープロフィールは、次の形式の情報、即ちユーザに関する情報を供給できる時間を定義する情報、ユーザに関する情報を供給できない時間を定義する情報、ユーザに関する情報を供給できるときにユーザの位置を定義する情報、及びユーザに関する情報を供給できないときにユーザの位置を定義する情報、のうちの少なくとも1つで構成されるようなエンティティが提供される。
更に別の態様によれば、テレコミュニケーションシステムに使用するためのホーム位置レジスタであって、このホーム位置レジスタは、ユーザごとにエンティティを識別する情報を複数のユーザに対して記憶するように構成され、上記各々のエンティティは、複数のユーザ各々に対してプライバシープロフィールを記憶するように構成されたホーム位置レジスタが提供される。
本発明、及び本発明をいかに実施できるかを良く理解するために、添付図面を参照して一例として詳細に説明する。
位置サービスを提供するセルラーシステムを簡単に示した図1について説明する。図示して詳細に説明するテレコミュニケーションネットワークは、第三世代(3G)UMTS(ユニバーサル移動テレコミュニケーションシステム)公衆地上移動ネットワーク(PLMN)の用語を使用するが、ここに提案する解決策は、ユーザのための移動通信及びある種の位置情報サービスを提供するいかなるシステムにも使用できることを理解されたい。他のテレコミュニケーションシステムは、例えば、GSM(移動通信用のグローバルシステム)又は種々のGSMベースのシステム(例えば、汎用パケット無線サービスGPRS)、AMPS(アメリカン移動電話システム)又はDAMPS(デジタルAMPS)、IMT2000(国際移動テレコミュニケーションシステム2000)、i−フォン、等々を含むが、これらに限定されない。
より詳細には、図1は、セルラーシステム1のベースステーション3(明瞭化のために3つしかしめされていない)が無線カバレージエリア即ちセル2を形成する構成を示す。各無線カバレージエリア2は、通常、ベースステーションによりサービスされる。1つのセルが2つ以上のベースステーションサイトを含んでもよいことが明らかである。ベースステーション装置又はサイトは、2つ以上のセルを形成してもよい。セル2の形状及びサイズは、実施形態に依存し、図示された形状とは異なってもよい。又、セルの形状及びサイズは、セルごとに変化してもよい。あるシステムでは、ベースステーションは、ノードBと称されてもよいことが明らかである。
移動ステーション(MS)6のような2つのユーザ装置も示されている。通常、多数のユーザ装置が各ベースステーションと通信することが明らかである。各ベースステーションは、ワイヤレスインターフェイスを経て移動ユーザ装置(UE)6へ信号を送信しそしてそこから信号を受信するように構成される。同様に、ユーザ装置6も、ベースステーションへ信号を送信しそしてそこから信号を受信することができる。
各ベースステーションは、UMTS地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)の無線ネットワークコントローラ(RNC)7又はGSM型システムのベースステーションコントローラのようなアクセスネットワークコントローラに接続される。無線ネットワークコントローラは、適当なインターフェイス構成体を経て、MSC(移動交換センター)8及び/又はSGSN(サービング汎用パケット無線サービスサポートノード)11のようなセルラーシステムの適当なコアネットワークエンティティに接続されてもよい。
移動ユーザ装置の位置は、ユーザ装置がベースステーションのカバレージエリア内を自由に移動するとき及びあるカバレージエリアから別のカバレージエリアへ移動するときに時間と共に変化し得る。近代的な通信システムは、カバレージエリア内におけるユーザ装置の地理的位置に関する情報を供給することができる。地理的位置は、移動テレコミュニケーションネットワークのベースステーション(1つ又は複数)に対する移動ステーションの位置に基づいて定義されてもよい。
ユーザ装置の地理的位置は、例えば、X−Y座標又は緯度−経度で定義されてもよい。例えば、球座標系等に基づいて、定義された半径と角度との間の関係を使用することができる。又、垂直方向におけるベースステーション及び/又は移動ステーションの位置を定義することもできる。例えば、垂直方向の位置情報を与えるときにはZ座標を使用することができる。垂直位置は、例えば、山岳環境や、高層ビルのある都市において必要となる。
通信システムの位置要素を詳細に示した図2について説明する。ベースステーション及び無線ネットワークコントローラは、無線アクセスネットワーク14を画成する。異なるネットワークが同じ要素を有する。
通信システムの位置サービス(LCS)機能は、ゲートウェイ移動位置センター(GMLC)エンティティ10により与えられる。GMLC位置サービスノード10は、位置情報を供給するのに必要なデータを収集して記憶するためのものである。位置サービスノード10は、セルラーシステムから、移動ユーザ装置の位置に関する情報を、適当なインターフェイス手段を経て受信するように構成される。
セルラーシステムには、セルから収集された情報及び/又は他の幾つかの他のパラメータを処理し、及び/又は適当な計算をプロセッサ手段によって計算して、ターゲットユーザ装置の地理的な位置を決定しそして出力するための種々の異なる手段が設けられてもよい。適当な位置技術の1つ以上を使用することにより位置情報が得られてもよい。位置情報の少なくとも一部分は、通信システムとは個別のシステム、例えば、グローバルポジショニングシステム(GPS)又は同様のシステムにより供給された情報に基づいて与えられてもよい。セルラーシステム内で位置サービスをいかに実施するかについては種々の可能性があり、且つ本発明は、使用する位置決定技術に依存するものではないので、それらは、ここでは詳細に説明しない。
ユーザ装置を互いに分離できるようにするために、位置サービスエンティティ10は、少なくとも一形式の識別子を処理することができる。この認識情報は、例えば、移動加入者ISDN番号(MSISDN)、移動ユーザ装置の国際移動加入者識別子(IMSI)又は一時的識別子(例えば、一時的国際移動加入者識別子TIMSI)、パスワード、或いはユーザ装置及び/又はユーザを識別するために容易に使用できる他の形式の識別子によって与えることができる。
GMLCサーバー10は、適当なインターフェイス手段によりアクセスネットワークに接続されたMSC8及び/又はSGSN(図示せず)のような適当なコントローラエンティティを経て、無線アクセスネットワーク14から位置情報を受け取るように構成される。
GMLC10は、位置情報を規定のやり方で位置サービス(LCS)クライアント12へ供給することができる。LCSクライアント12は、位置情報を使用するいかなるエンティティでもよい。LCSクライアント12は、1つ以上のターゲットユーザ装置の位置情報について位置サービスエンティティ10へ要求を発する論理的機能エンティティとみなすことができる。LCSクライアント12は、通信ネットワーク1に対して外部のエンティティでよく、このクライアントエンティティ12は、ASPドメイン4に設けられる。ASPは、例えば、Yahoo及びAktivistである。又、LCSクライアントは、通信システム1内のいずれかのエンティティ又はノード(移動ステーションを含む)に常駐する内部クライアント(ILCS)であってもよい。
LCSクライアントは、ターゲットユーザ装置の位置(又は位置経歴)に関する情報を少なくともある程度は受信する権利がある。LCSクライアントの特定の要求及び特徴は、通常、そのLCSクライアント契約プロフィールにより通信システムの位置サービスサーバーに分かる。これについては、以下に詳細に述べる。
GMLC10は、LCSクライアント12にサービスすることが必要なコンポーネント及びベアラで構成されてもよい。GMLC10は、スピーチ、データ、メッセージ、他のテレサービス、ユーザアプリケーション、及び補足サービスのような他のテレコミュニケーションサービスと並列に位置ベースサービスをサポートすることのできるプラットホームを形成してもよい。従って、GMLC10は、クライアント12に、要求時に又は周期的に、ターゲットユーザ装置の現在又は最新の地理的位置(もし得られれば)を与えるか、又は探索失敗の場合には、エラー指示及び任意であるが失敗の理由を与えることができる。本発明の実施形態に使用できるLCSエンティティの詳細な説明は、例えば、上記3GPP技術仕様書第3GPP TS23.271号に見ることができる。
ホーム位置レジスタ20が設けられる。ホーム位置レジスタは、現在提案される同じプライバシーパラメータを記憶してもよい。それとは別に又はそれに加えて、ホーム位置レジスタは、ユーザのプライバシーパラメータを記憶するエンティティのアドレスを記憶する。本発明の好ましい実施形態では、ホーム位置レジスタは、プライバシーパラメータを含まない。むしろ、それらは、図2に22で示された個別のプライバシーエンティティに記憶される。特に、ホーム位置レジスタ8は、位置サービスに対して割り当てられた各加入者のためのプライバシー基準アドレスを含むように構成される。このアドレスは、ここに述べる実施形態では、例えば、プライバシーポリシーホルダーエンティティ22のGT(グローバルタイトル)又はIP(インターネットプロトコル)アドレス或いは他の適当なアドレスである。このエンティティ22は、サーバーの形態をとってもよい。
プライバシーポリシーエンティティ22は、オペレータネットワークの内部又は外部に設けることができる。プライバシーポリシーエンティティ22へのアクセスは、IP又はSS7ベースの接続を経て行うこともできるし、或いは他の適当な形式の接続を経て行うこともできる。
プライバシーポリシーエンティティ22は、ユーザに対する詳細なプライバシーポリシーを記憶することができる。例えば、プライバシーポリシーエンティティは、先ず、ユーザの位置をLCSクライアントに供給できるかどうかに関する情報を記憶することができる。もしそうであれば、ユーザの位置をクライアントに供給できる時間を定義することもできる。又、プライバシーポリシーエンティティ22は、位置情報を送信できるところのクライアントを定義する情報も記憶できる。又、ユーザは、ユーザの位置を位置クライアントに供給できないユーザのホーム及び/又はオフィス環境のような位置も定義することができる。記憶される情報は、いかなる適当なフォーマットでもよい。例えば、ユーザの位置をクライアントに送信できる時間を記憶することができ、及び/又は情報をクライアントに送信できない時間も記憶することができる。同様に、ユーザが位置するときに、ユーザに情報を送信できないエリア又はそれとは逆のエリアを定義する情報を記憶することができる。又、プライバシーポリシーエンティティ22は、LCSクライアントに対して位置情報がいかに正確であるかを定義する情報を記憶してもよく、例えば、あるLCSクライアントは、ID/サービスエリアに基づく位置情報を得ることしかできない。プライバシーポリシーエンティティは、各加入者に対して誰がポリシー(プロフィール)の所有者であるかそして誰が設定の管理を許されたかに関する情報を記憶する。加入者に対してコミュニティを導入することもできるし、或いは加入者が参加できるグローバルコミュニティを定義することもできる。これらのコミュニティは、コミュニティの所有者により別々に設定されたあるプライバシールールをもつことができる。
ユーザに対するプライバシープロフィールを記憶するための個別のエンティティが設けられるときには、プロフィールを必要に応じて詳細なものにすることができる。例えば、プライバシーホルダーエンティティは、ユーザの位置をユーザの明確な同意と一緒にのみ供給できることを指示する情報を記憶してもよい。この場合に、クライアント/ASPからのオリジナルの位置要求を受け入れそしてプライバシーチェックを完了する前に照合が必要とされる。プライバシールールに通知が必要であることを加入者が設定した場合には、プライバシーポリシーエンティティは、プライバシーチェックを行う間に更に通知を要求しなければならない。プライバシーポリシーエンティティは、個別のネットワーク要素に設けることができる。ある実施形態では、プライバシーポリシーエンティティの機能を別のネットワーク要素、例えば、GMLCに追加することができる。
本発明による方法を示した図3について説明する。ステップS1において、ユーザは、サービス要求メッセージをクライアント12に送信する。クライアント12は、ステップS2において、位置要求をGMLCへ送信する。GMLCは、ステップS3において、LCSクライアントを認証する。この認証が成功した場合には、SRI(送信ルーティング情報)がステップS4においてユーザのホーム位置レジスタ20へ送信される。このSRIメッセージは、加入者が現在位置しているMSC/SCSNの詳細を要求する。ホーム位置レジスタ20は、ステップS5において、その要求を確認し、プライバシーポリシーエンティティ22に対するアドレス又は識別情報を与える。又、ホーム位置レジスタは、現在MSC/SGSNアドレスも与える。この確認及び識別情報は、GMLC10へ送信される。GMLCは、ステップS6において、クライアントから受け取った位置要求を処理できるかどうかチェックするための要求をエンティティに送信する。この要求において、全ての得られる情報が通され、これは、例えば、クライアントID、要求者、MSID、QoS、要求形式(即ち、即座、周期的)等である。プライバシーポリシーエンティティ22は、ユーザにより定義されたパラメータを考慮し、そして特定位置クライアント12からの位置要求がそのプロフィールに鑑み許容できるかどうか調べる。プライバシーポリシーエンティティは、ステップS7において、GMLC10へ応答を送信し、ユーザの位置情報を供給できるかどうか指示する。その応答には、通知又はプライバシー照合をMS/UEへ送信する必要があるかどうかに関する情報があってもよい。この点において、ユーザの位置は識別されず、従って、定義されたプロフィールの位置部分に対してチェックが行われないことを理解されたい。これは、この点で得られる位置情報のレベルが、MSCの認識及び/又は加入者の最後に知られた位置に過ぎないためである。これが、定義された精度の受け入れられるレベルである場合には、この段階において位置従属プライバシーチェックを行うこともできる。さもなければ、この段階で位置チェックは行わない。
ステップS8において、プライバシーポリシーエンティティ22が否定応答を発しなかったと決定された場合には、PSL(プロバイダー加入者位置)メッセージがMSC/SGSN8へ送信される。このメッセージにおいて、プライバシーチェックがGMLCにより既に行われたか、又は現在の規格に既に定義されたプライバシーオーバーライド指示子(POI)が使用されたことを指示することができる。ここでは、新たなプライバシーチェック実行指示が好ましい。その結果、MSC/SGSNは、プライバシーチェックを行わなくてよい。又、PSLメッセージは、通知又は照合を必要とするかどうかの情報も含むことができる。PSLメッセージがこの情報を含まない場合には、GMLCは、これを行うべきかどうか指定するクライアント認識を使用しなければならない。現在の規格では、システムは、POIが使用されている場合に照合又は通知を行わない。従って、プライバシーチェック指示が受け取られないか又はPOIがセットされない場合には、ステップS9において、MSC8が、3GPP TS 23.271 チャプター9.5に規定された基本的プライバシーチェックを実行する。
ステップS10では、ユーザのMSISDN及びその位置を与える応答がMSCによりGMLCへ送信される。
必要に応じて、ユーザの位置が、クライアントに供給されている情報を除外するかどうか調べるために更に別のチェックが行われる。これを行うために、ステップS11において、位置情報がGMLCによりプライバシーポリシーエンティティ22へ送信されてもよい。これは、定義されたエリアに対してユーザの位置をチェックする。プライバシーポリシーエンティティ22は、クライアントにとってユーザの位置を供給することが受け入れられるかどうか指示する応答をGMLCに送信する。これは、ステップS12において行なわれる。クライアントにユーザの位置を供給できると決定された場合には、次の段階がステップS13となり、ここでは、GMLCがユーザの位置をクライアント12に与える。クライアント12は、ステップS14において、ユーザに必要な情報を与える。
ある構成においては、あるGMLC等がプライバシーポリシーエンティティの使用をサポートしないことがある。従って、これらのGMLCについては、ステップS6及びS7を省略し、それに代わって、ステップS8の後にプライバシーチェック要求を送信する追加のステップが行われる。この追加ステップは、ステップS9の一部分であってもよい。GMLC等がプライバシーポリシーエンティティの使用をサポートしない場合には、MSCのような異なるエンティティが、GMLCに代わってプライバシーチェック要求を送信することができる。
ユーザが別のネットワークを訪れる場合には、プライバシーポリシーエンティティのアドレス等を訪問先ネットワークのVLRへコピーしなければならない。
本発明の一実施形態では、HLRが、サービス要求に応答して、プライバシーポリシーエンティティのアドレス等をGMLCに供給することができる。GMLCは、次いで、プライバシーポリシーエンティティと通信することができる。本発明の別の実施形態では、HLRがプライバシーポリシーエンティティ22と通信するように構成されてもよい。例えば、SRI要求がホーム位置レジスタ20により受け取られる。この要求に応答して、ホーム位置レジスタ20は、プライバシーポリシーエンティティ22と直接通信することにより必要なプライバシーチェックを実行する。
ユーザのプライバシープロフィールに基づき、位置要求が受け入れられるかどうか指示するために更なる情報がプライバシーポリシーエンティティ22により要求され得ることを理解されたい。例えば、クライアントの認識が要求されたり、ユーザの位置が要求されたりする。これらの環境では、プライバシーポリシーエンティティは、更なる情報を受け取ることが必要とされる。これらの環境では、プライバシーポリシーエンティティは、判断が与えられる前に更なる情報が必要であることを指示する応答を送信する。
本発明の好ましい実施形態では、GMLCは、プライバシーチェック要求を送信するものとして説明した。しかしながら、本発明の別の実施形態では、他のエンティティ、例えば、SGSN又はMSC或いは実際には他の適当なエンティティがその要求を与えてもよい。
図3に示す方法の変形態様を示す図4について説明する。図4に示す方法は、位置要求がユーザからの位置要求に応答したものであるかどうか考慮するように構成される。特に、ユーザは、コール又はセッションを開始し、そしてLCSクライアントから位置に基づくサービスを要求することができる。ユーザが、位置に関連したサービスを要求した場合には、ユーザからLCSクライアントに位置情報を供給するのにプライバシーの問題はない。しかし、例えば、ユーザの位置に基づく広告をユーザに供給すべき場合には、プライバシープロフィールレジスタに記憶されたプロフィールを考慮しなければならない。
ステップT1では、LCSクライアントがGMLCに要求を送信する。これは、図3のステップS2に対応する。ステップT2では、SRI(送信ルーティング情報)メッセージがユーザのホーム位置レジスタ22へ送信される。これは、図3のステップS4と同じである。又、GMLCは、図3に示す方法の場合と同様に、認証手順を実行してもよいことが明らかであろう。ステップT3は、図3のステップS5と同じである。ステップT4において、GMLCは、クライアントから受け取った位置要求を処理できるかどうかチェックするための要求をエンティティに送信する。これも、ステップS6と同じ又は同様である。
ステップT5では、プライバシープロフィールレジスタ22が2つの応答を与える。1つの応答は、コール/セッションに関連したものである。即ち、ユーザに関する位置情報を供給できるかどうか指示する応答が、ユーザが特定の位置サービスを要求した事実を考慮に入れる。しかしながら、例えば、ユーザの契約には、ユーザが特定の位置サービスを得るのを防止する障壁があってもよい。第2の結果は、ユーザがコール/セッションを開始しなかったと仮定する。コール/セッションに関連した応答、及びコール/セッションに無関係な応答は、異なるものでもよいし、同じものでもよい。
ステップT6では、GMLC10は、供給加入者位置メッセージを、ネットワークに基づいてMSC又はSGSNへ送信する。このメッセージは、2つの結果を含むことができ、その一方は、コール/セッションに関連したものであり、そして第2はコール/セッションに無関係なものである。ユーザがコール/セッションを開始したかどうかに基づいて、プライバシープロフィールホルダー22からの2つの応答の一方が使用される。図4の残りのステップは、図3のステップS10からS14と同じであり、プライバシーポリシーレジスタ22からの適切な応答を考慮に入れたものである。
本発明の実施形態の1つの変形において、GMLCは、MSC/SGSNから直接、又は例えば、LCSクライアントから、コール/セッションが発せられているかどうか指示する情報を既に受信していることがある。もしそうであれば、ステップT4のGMLC要求は、コール/セッションが発せられていたかどうか指定する。従って、プライバシープロフィールレジスタは、単一の応答を与えるだけでよい。
本発明の実施形態の1つの変形において、GMLCは、供給加入者位置応答メッセージにおいてコール/セッションが発せられているかどうか指示する情報をMSC/SGSNから受け取ることがある。GMLCは、ステップS13の場合のようにLCS応答をLCSクライアントに送信する前に、この情報及び位置情報をプライバシープロフィールレジスタに転送することができる。コール/セッション情報及び位置情報に基づいて、プライバシープロフィールレジスタは、位置要求を拒絶又は承認することができる。
本発明の更に別の実施形態では、プライバシープロフィールレジスタからの応答をMSC/SGSNに直接送信し、GMLCエンティティには送信しないようにすることができる。
本発明の更に別の1つの変形態様を以下に説明する。偽名ターゲット加入者と称される概念が位置要求手順に関して提案されている。この概念では、ターゲット加入者は、自分の真の認識をLCSクライアント(アプリケーション)から隠すことができる。この場合に、ターゲット加入者の偽名のみを含むLCSサービス要求がLCSクライアントからLCSサーバー(GMLC)へ送信される。本発明の1つの好ましい変形態様では、ターゲット加入者は、ターゲット加入者の真の認識がLCSクライアントから隠された位置要求しか許すことができない。ターゲット加入者は、LSCサービス要求がターゲット加入者の偽名しか含まないときにはLCSクライアントからの偽名を保持することができる。
本発明の実施形態は、加入者の真の認識が隠された位置要求しか許してはならないように加入者が確保できるというものである。本発明の実施形態では、ターゲット加入者は、この偽名を、上述したように自分のプライバシープロフィールの一部分として使用できると共に、プライバシーのチェックに使用することができる。
この実施形態は、加入者のプライバシーを向上させる。
3GPP Rel−6では、位置要求に対するプライバシーチェックがホームPLMNにおいてホームGMLC又はプライバシーポリシーホルダのいずれかで行なわれる。これは、この偽名ターゲット加入者概念が使用されるとき、H−GMLC又はプライバシーポリシーホルダは、LCSクライアントから偽名のLCSサービス要求が送信されたときにそれに対応する情報を得なければならないことを意味する。この情報は、プライバシーチェックに使用することができる。又、H−GMLC/PPRに保持された加入者LCSプライバシープロフィールは、そのユーザにより偽名位置要求しか許されないというこの新たな情報を含まねばならず、そして偽名位置要求が必要となる環境と、それらがいつ必要でないかも任意に含む。
位置要求を現在定義する2つの第三世代仕様書LSC3GPP TS 23.071及びLCS 3GPP TS 23.271について説明する。
以上、位置サービスに対するプライバシーに関連して本発明の実施形態を説明した。しかしながら、本発明の別の実施形態を、加入者に関する情報を含む存在サービス及び他のサービス、例えば、デートサービスのような付加的な又は別のサービスと共に使用できることが明らかであろう。又、ユーザ、加入者、クライアント、ASP又はサービスに関する一般的及び特定情報がプロフィールデータベースに記憶されてもよいことが明らかであろう。従って、エンティティに記憶される情報は、ユーザプロフィール、加入者プロフィール、クライアントプロフィール、ASPプロフィール、又はサービスプロフィールを定義してもよく、これらプロフィールは、プライバシー情報を含んでも含まなくてもよい。情報がクライアント、ASP又はサービスに関連したものである場合には、全く情報がなくてもよいし、或いは加入者又はユーザに関連した情報があればよい。
ユーザ3が、異なるネットワーク、いわゆる「訪問先ネットワーク」へローミングするときには、そのユーザに関連した情報が、ホーム位置レジスタ20からその訪問先ネットワークのビジター位置レジスタへコピーされる。ユーザが情報を受信できるかどうかのチェックは、訪問先ネットワークのMSCにおいて、VLRに一時的に記憶された情報を使用して行なわれる。訪問先ネットワークは、プライバシーエンティティ22にアクセスしてもよい。
本発明は、MSC及びVLRを参照して特に説明したが、これらに限定されるものではなく、例えば、GPRS構成、ひいては、SGSNにも等しく適用できる。
又、本発明の実施形態は、移動ステーションのようなユーザ装置に関連して説明したが、他の適当な形式のユーザ装置にも適用できることが明らかであろう。
プライバシーエンティティのアドレスを記憶するエンティティは、本発明の好ましい実施形態では、HLRであるとして説明したが、本発明の別の実施形態では、ユーザ装置、移動サービス交換センター又は移動ステーションに設けることもできる。位置要求等を行なうエンティティは、好ましくは、GMLC、SGSN又はMSCであるが、別の実施形態では、HLR、移動ステーション又はユーザ装置でもよい。プライバシーエンティティは、サーバー、ユーザ装置又は移動ステーションでもよい。
本発明の実施形態は、第三世代の通信システムについて説明した。本発明は、他のいかなる通信システムにも適用できる。
又、本発明の実施形態を上記に例示したが、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲から逸脱せずに、上記解決策に対し多数の変更や修正がなされ得ることに注意されたい。
本発明の実施形態を使用できるシステムを示す図である。 本発明の実施形態を示す図である。 本発明による方法を示す図である。 図3の方法の変形態様を示す図である。

Claims (29)

  1. 少なくとも1のユーザ装置と、
    少なくとも1のユーザに対するプライバシープロフィールを定義する情報を記憶するように構成された第1エンティティと、
    少なくとも1つのユーザ装置と上記第1エンティティとの間の関連性を記憶するように構成された第2エンティティと、
    を備え
    上記第2エンティティが、上記第1エンティティに記憶された上記プライバシープロフィールを定義する情報を記憶しない、テレコミュニケーションシステムであって、
    上記ユーザ装置に関連した情報に対する要求に応答して、上記第2エンティティに記憶された上記関連性を使用して、上記第1エンティティを識別するように、上記テレコミュニケーションシステムが構成されており、これによって、
    上記第1エンティティが、上記プライバシープロフィールに対して、上記要求された情報を供給できるかどうかについてチェックを行ようになっている、
    ことを特徴とするテレコミュニケーションシステム。
  2. 第3エンティティが設けられ、この第3エンティティは、上記情報に対する要求を受け取るのに使用される請求項1に記載のシステム。
  3. 上記第3エンティティゲートウェイ移動位置センタサービング汎用パケット無線サービスサポートノードホームロケーションレジスタ、ユーザ装置、移動局、及び、移動サービス交換センタうちの1つにより構成される請求項2に記載のシステム。
  4. 上記第3エンティティ、上記第1エンティティを識別する情報を上記第2エンティティから得るように構成される請求項2又は請求項3に記載のシステム。
  5. 上記第3エンティティ、上記第1エンティティと通信し、上記要求された情報供給できるかどうか決定できるように、構成される、請求項2から請求項4のいずれかに記載のシステム。
  6. 上記第2エンティティ、上記第1エンティティと通信し、上記要求された情報を供給できるかどうか決定できるように構成される請求項1から請求項5のいずれかに記載のシステム。
  7. 上記プライバシープロフィール、次の形式の情報、即ち
    ユーザに関する情報を供給できる時間を定義する情報、
    ユーザに関する情報を供給できない時間を定義する情報、
    ユーザに関する情報を供給できるときにユーザの位置を定義する情報、
    ユーザに関する情報を供給できないときにユーザの位置を定義する情報、
    上記ユーザの認識を隠すべきであることを定義する情報、
    上記ユーザの認識を隠すべきであるのはいつ及び/又はどんな環境かを定義する情報、
    情報を供給できるエンティティを定義する情報、及び
    情報を供給できないエンティティを定義する情報、
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から請求項6のいずれかに記載のシステム。
  8. 上記情報に対する要求位置要求を含む、請求項1から請求項7のいずれかに記載のシステム。
  9. 上記情報に対する要求、上記システムの外部にある更に別のエンティティから受け取られる請求項1から請求項8のいずれかに記載のシステム。
  10. 上記情報に対する要求当該システム内にある更に別のエンティティから受け取られる請求項1から請求項8のいずれかに記載のシステム。
  11. 上記更に別のエンティティサービスプロバイダにより構成される請求項9又は請求項10に記載のシステム。
  12. 上記第2エンティティ、ホームロケーションレジスタ、ユーザ装置、移動局、又は移動サービス交換センタである請求項1から請求項11のいずれかに記載のシステム。
  13. 上記第1エンティティサーバ、移動又はユーザ装置により構成される請求項1から請求項12のいずれかに記載のシステム。
  14. 上記少なくとも1のユーザ移動である請求項1から請求項13のいずれかに記載のシステム。
  15. 上記第1エンティティが上記チェックを実行するために更なる情報を必要とする場合には、なる情報が利用可能であるときに、更なるチェックが上記第1エンティティにより実行される請求項1から請求項14のいずれかに記載のシステム。
  16. 上記第1エンティティ、第1情報及び第2情報を供給するように構成され、上記第1情報は、コール/セッションがある場合に使用でき上記第2情報は、コール/セッションがない場合に使用できる請求項1から請求項15のいずれかに記載のシステム。
  17. 上記第1情報、位置要求に関連したコール/セッションがある場合に使用でき上記第2情報、位置要求に関連したコール/セッションがない場合に使用できる請求項16に記載のシステム。
  18. 上記第1情報及び第2情報上記第3エンティティ送信される請求項2、請求項16又は請求項17に記載のシステム。
  19. 上記第1エンティティ、コール/セッションがあるかどうか指示する情報を受け取りコール/セッションがあるかどうかに基づいて情報を供給するように構成された請求項1から請求項15のいずれかに記載のシステム。
  20. 上記情報位置要求に関連したコール/セッションがあるかどうか指示する請求項19に記載のシステム。
  21. 上記第1エンティティ、コール/セッションがあるかどうか指示する情報を、移動サービス交換センタ、シグナリングGPRSサポートノード、又はゲートウェイ移動位置センタから受け取るように構成された請求項19又は請求項20に記載のシステム。
  22. 上記第1エンティティ、位置情報、及び上記コール/セッションに関連した情報を、ポジショニング手順が実行された後に受け取るように構成される請求項19から請求項21に記載のシステム。
  23. 上記位置情報及び/又は上記コール/セッションに関連した情報に基づいて、上記第1エンティティが上記位置要求を拒絶又は承認するように構成された請求項22に記載のシステム。
  24. 上記要求された情報ユーザの認識を与えることなく供給される請求項1から請求項23のいずれかに記載のシステム。
  25. 上記要求された情報上記ユーザの偽名と共に供給される請求項1から24のいずれかに記載のシステム。
  26. テレコミュニケーションシステムにおけるユーザのプライバシーを管理する方法であって、
    上記ユーザに関連する情報に対する要求を受け取る段階と
    第1エンティティを識別する情報を第2エンティティから得る段階であって、上記第1エンティティ上記ユーザに対するプライバシープロフィールを定義する情報を記憶し、かつ、上記第2エンティティが上記第1エンティティに記憶された上記プライバシープロフィールを定義する情報を記憶しない、段階と、
    上記プライバシープロフィールに対して、上記要求された情報を供給できるかどうかのチェックを、上記第1エンティティにおいて行う段階と
    を含むことを特徴とする方法。
  27. テレコミュニケーションシステムに使用するためのホームロケーションレジスタであって、複数のユーザ装置の各々についてエンティティを識別する情報を複数のユーザ装置に対して記憶するように構成され、上記エンティティが上記複数のユーザ各々に対してプライバシープロフィールを記憶するように構成されたホームロケーションレジスタであって、
    上記エンティティに記憶された上記プライバシープロフィールを定義する情報を記憶せず、
    上記ユーザ装置に関連した情報に対する要求に応答して、当該ホームロケーションレジスタに記憶された上記情報を使用して、上記エンティティを識別するように、構成されており、これによって、
    上記エンティティが、上記プライバシープロフィールに対して、上記要求された情報を供給できるかどうかについてチェックを行うようになっている、
    ことを特徴とするホームロケーションレジスタ。
  28. 上記複数のユーザに対して、各ユーザのプライバシープロフィールを記憶するエンティティのアドレスを記憶するように構成された請求項27に記載のホームロケーションレジスタ。
  29. 少なくとも1のユーザ装置と、
    少なくとも1つのユーザ装置に関連又は関係する情報を記憶するように構成された第1エンティティと、
    少なくとも1つのユーザ装置と上記第1エンティティとの間の関連性を記憶するように構成された第2エンティティと、
    を備え
    上記第2エンティティが、上記第1エンティティに記憶された情報を記憶しない、テレコミュニケーションシステムであって、
    上記ユーザ装置に関連した要求又は該ユーザ装置から要求があるときに、上記第2エンティティに記憶された上記関連性を使用して、上記第1エンティティを識別するように、上記テレコミュニケーションシステムが構成されており、これによって、
    上記第1エンティティが、上記記憶された情報に対してチェックを行い、これにより、上記要求に対する上記記憶された情報に基づく応答を与えるようになっている、
    ことを特徴とするテレコミュニケーションシステム。
JP2003546608A 2001-11-21 2002-10-09 テレコミュニケーションシステム及びプライバシー管理方法 Expired - Lifetime JP4105094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2001/002754 WO2003047297A1 (en) 2001-11-21 2001-11-21 A telecommunications system and method for controlling privacy
PCT/IB2002/001264 WO2003045078A1 (en) 2001-11-21 2002-02-13 A telecommunications system and method for controlling privacy
PCT/IB2002/004400 WO2003045099A1 (en) 2001-11-21 2002-10-09 A telecommunications system and method for controlling privacy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005510912A JP2005510912A (ja) 2005-04-21
JP4105094B2 true JP4105094B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=11004247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003546608A Expired - Lifetime JP4105094B2 (ja) 2001-11-21 2002-10-09 テレコミュニケーションシステム及びプライバシー管理方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7242946B2 (ja)
EP (1) EP1446978B1 (ja)
JP (1) JP4105094B2 (ja)
KR (1) KR100704979B1 (ja)
CN (1) CN1602645B (ja)
AT (1) ATE403355T1 (ja)
AU (3) AU2002219421A1 (ja)
BR (1) BRPI0214370B1 (ja)
CA (1) CA2467516C (ja)
DE (1) DE60227977D1 (ja)
PT (1) PT1446978E (ja)
WO (3) WO2003047297A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8755822B2 (en) 2003-01-13 2014-06-17 Nokia Corporation Method and system for locating a mobile terminal
US7992195B2 (en) * 2003-03-26 2011-08-02 International Business Machines Corporation Efficient browser-based identity management providing personal control and anonymity
EP1511235A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-02 Alcatel Distributed pairing between different terminals
CN1301034C (zh) 2004-02-11 2007-02-14 华为技术有限公司 一种用户设备发起位置信息请求的处理方法
US7827603B1 (en) * 2004-02-13 2010-11-02 Citicorp Development Center, Inc. System and method for secure message reply
FR2867006B1 (fr) * 2004-02-27 2006-06-23 Cit Alcatel Procede pour le controle de droits d'acces dans un systeme de radiocommunications mobiles
KR100690867B1 (ko) * 2004-08-06 2007-03-09 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 사용자의 프라이버시 관리장치 및 방법
US9723087B2 (en) 2004-08-03 2017-08-01 Lg Electronics Inc. User privacy management apparatus and method in mobile communications system
US8086536B2 (en) 2004-09-16 2011-12-27 Microsoft Corporation Location based licensing
GB0424052D0 (en) * 2004-10-29 2004-12-01 Nortel Networks Ltd Improvements in or relating to internet protocol (IP) location, privacy and presence
KR100620055B1 (ko) 2004-12-06 2006-09-08 엘지전자 주식회사 위치정보요청 취소방법
US8027658B2 (en) * 2004-12-10 2011-09-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced emergency service provider
KR100834817B1 (ko) * 2005-04-21 2008-06-05 삼성전자주식회사 아이엠에스 기반 네트워크에서 위치 서비스를 제공하기위한 방법
WO2006118373A1 (en) 2005-04-30 2006-11-09 Lg Electronics Inc. Method for providing a location information service in mobile communications system
KR100767419B1 (ko) * 2005-04-30 2007-10-18 엘지전자 주식회사 사용자 위치 기반의 위치정보 서비스를 제공하는 단말기 및 그 제공 방법
US7873370B2 (en) 2005-12-01 2011-01-18 Lg Electronics Inc. Location information system and method for performing notification based upon location
KR20070108301A (ko) * 2005-12-01 2007-11-09 엘지전자 주식회사 위치 기반의 통지를 위한 위치정보 시스템 및 그 방법
US8045976B2 (en) 2006-04-04 2011-10-25 Aegis Mobility, Inc. Mobility call management
US20080086765A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Microsoft Corporation Issuance privacy
US8781491B2 (en) 2007-03-02 2014-07-15 Aegis Mobility, Inc. Management of mobile device communication sessions to reduce user distraction
KR101454021B1 (ko) * 2007-08-07 2014-10-27 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 홈셀/개인네트워크셀의 메저먼트 장치및 방법
US8489111B2 (en) 2007-08-14 2013-07-16 Mpanion, Inc. Real-time location and presence using a push-location client and server
US8050690B2 (en) 2007-08-14 2011-11-01 Mpanion, Inc. Location based presence and privacy management
US8583079B2 (en) 2007-08-14 2013-11-12 Mpanion, Inc. Rich presence status based on location, activity, availability and transit status of a user
US8224353B2 (en) * 2007-09-20 2012-07-17 Aegis Mobility, Inc. Disseminating targeted location-based content to mobile device users
CN102067143A (zh) * 2008-06-26 2011-05-18 雷德尼有限公司 用于电子装置的安全管理的系统、方法和装置
US9641537B2 (en) 2008-08-14 2017-05-02 Invention Science Fund I, Llc Conditionally releasing a communiqué determined to be affiliated with a particular source entity in response to detecting occurrence of one or more environmental aspects
US9659188B2 (en) * 2008-08-14 2017-05-23 Invention Science Fund I, Llc Obfuscating identity of a source entity affiliated with a communiqué directed to a receiving user and in accordance with conditional directive provided by the receiving use
CN102217380A (zh) 2008-09-05 2011-10-12 伊吉斯移动公司 旁路增强型服务
US8620352B2 (en) 2009-04-08 2013-12-31 Nokia Solutions And Networks Oy Privacy of location information
CA2758197A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Aegis Mobility, Inc. Context based data mediation
US9386447B2 (en) 2009-07-21 2016-07-05 Scott Ferrill Tibbitts Method and system for controlling a mobile communication device
US8761821B2 (en) 2009-07-21 2014-06-24 Katasi Llc Method and system for controlling a mobile communication device in a moving vehicle
US9615213B2 (en) 2009-07-21 2017-04-04 Katasi Llc Method and system for controlling and modifying driving behaviors
US9509791B2 (en) * 2010-01-07 2016-11-29 Oracle International Corporation Policy-based exposure of presence
US20110167479A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Oracle International Corporation Enforcement of policies on context-based authorization
US20110166943A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Oracle International Corporation Policy-based advertisement engine
US20110196728A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Oracle International Corporation Service level communication advertisement business
US9495521B2 (en) * 2010-02-05 2016-11-15 Oracle International Corporation System self integrity and health validation for policy enforcement
US9467858B2 (en) 2010-02-05 2016-10-11 Oracle International Corporation On device policy enforcement to secure open platform via network and open network
EP2418817B1 (en) * 2010-08-12 2018-12-12 Deutsche Telekom AG Application server for managing communications towards a set of user entities
EP2418818B1 (en) 2010-08-12 2018-02-14 Deutsche Telekom AG Network entity for managing communications towards a user entity over a communication network
EP2418816B1 (en) 2010-08-12 2018-12-12 Deutsche Telekom AG Registering a user entity with a communication network via another communication network
EP2418815B1 (en) 2010-08-12 2019-01-02 Deutsche Telekom AG Managing Session Initiation Protocol communications towards a user entity in a communication network
US20120222083A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Nokia Corporation Method and apparatus for enforcing data privacy
US9454664B2 (en) 2011-11-23 2016-09-27 Nokia Solutions And Networks Oy Privacy of location information
US8893287B2 (en) * 2012-03-12 2014-11-18 Microsoft Corporation Monitoring and managing user privacy levels
US9946887B2 (en) 2012-06-04 2018-04-17 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining privacy policy based on data and associated values
US9699301B1 (en) 2015-05-31 2017-07-04 Emma Michaela Siritzky Methods, devices and systems supporting driving and studying without distraction

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493692A (en) * 1993-12-03 1996-02-20 Xerox Corporation Selective delivery of electronic messages in a multiple computer system based on context and environment of a user
US5790665A (en) * 1996-01-17 1998-08-04 Micali; Silvio Anonymous information retrieval system (ARS)
US6138003A (en) 1997-11-26 2000-10-24 Ericsson Inc. System and method for authorization of location services
US6195557B1 (en) * 1998-04-20 2001-02-27 Ericsson Inc. System and method for use of override keys for location services
US6519249B1 (en) * 1998-12-23 2003-02-11 Nortel Networks Ltd Scalable gatekeepers in an internet telephony system and a method of operation
US6311069B1 (en) * 1999-03-18 2001-10-30 Ericsson Inc. System and method for alerting a mobile subscriber being positioned
US6463289B1 (en) * 1999-08-09 2002-10-08 Ericsson Inc. System and method for providing restricting positioning of a target mobile station based on the calculated location estimate
US6269244B1 (en) * 1999-09-22 2001-07-31 Ericsson Inc. Enhanced cellular network architecture
FI107863B (fi) * 1999-10-11 2001-10-15 Sonera Oyj Menetelmä ja järjestelmä käyttäjätunnisteen suojaamiseksi
US6429808B1 (en) * 1999-11-12 2002-08-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for assisted GPS integrity maintenance
US6505048B1 (en) * 1999-12-30 2003-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Location privacy feature for wireless mobile stations and method of operation
US20020098832A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Wolfgang Fleischer Intelligent personalized customer service
US7054283B2 (en) * 2001-02-13 2006-05-30 Ericsson Inc. Wireless network architechture and protocol for location services in GPRS packet data network
US20020160810A1 (en) * 2001-03-14 2002-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Intelligent network service control point and method of implementing user services utilizing call processing language scripts
US7242948B2 (en) * 2001-03-23 2007-07-10 Lucent Technologies Inc. Providing location based directory numbers for personalized services
FI112426B (fi) * 2001-03-23 2003-11-28 Nixu Oy Välityspalvelin sisältöpalvelua varten
US7492733B2 (en) * 2001-04-24 2009-02-17 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of transmitting packets in a mobile 3G network system
US20020174363A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing an anonymous identity for a user
US20030134648A1 (en) * 2001-10-04 2003-07-17 Reed Mark Jefferson Machine for providing a dynamic data base of geographic location information for a plurality of wireless devices and process for making same
US20030074456A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-17 Peter Yeung System and a method relating to access control

Also Published As

Publication number Publication date
CA2467516C (en) 2011-01-25
AU2002219421A1 (en) 2003-06-10
CN1602645A (zh) 2005-03-30
DE60227977D1 (de) 2008-09-11
ATE403355T1 (de) 2008-08-15
AU2002251425A1 (en) 2003-06-10
KR100704979B1 (ko) 2007-04-10
BR0214370A (pt) 2004-10-26
WO2003047297A1 (en) 2003-06-05
AU2002366183A1 (en) 2003-06-10
US7242946B2 (en) 2007-07-10
KR20050034631A (ko) 2005-04-14
WO2003045099A1 (en) 2003-05-30
CN1602645B (zh) 2012-10-17
BRPI0214370B1 (pt) 2016-06-21
CA2467516A1 (en) 2003-05-30
EP1446978A1 (en) 2004-08-18
EP1446978B1 (en) 2008-07-30
WO2003045078A1 (en) 2003-05-30
PT1446978E (pt) 2008-11-11
US20050014485A1 (en) 2005-01-20
JP2005510912A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4105094B2 (ja) テレコミュニケーションシステム及びプライバシー管理方法
US8019361B2 (en) Provision of location information
JP4777314B2 (ja) 位置情報を提供する方法
EP1518432B1 (en) Communicating information associated with provisioning of a service, over a user plane connection
KR100809109B1 (ko) 방문된 네트워크에서의 위치 정보 제공
KR20100106601A (ko) 위치 정보의 제공을 위한 방법
JP3984958B2 (ja) ネットワークのユーザに供給される情報を制御する方法及び装置
EP1435189B1 (en) System for providing information about the location of mobile users subscribing to a network and roaming in a different network not supporting the same positioning method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4105094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term