JP4194899B2 - Rolling cut shear - Google Patents
Rolling cut shear Download PDFInfo
- Publication number
- JP4194899B2 JP4194899B2 JP2003207263A JP2003207263A JP4194899B2 JP 4194899 B2 JP4194899 B2 JP 4194899B2 JP 2003207263 A JP2003207263 A JP 2003207263A JP 2003207263 A JP2003207263 A JP 2003207263A JP 4194899 B2 JP4194899 B2 JP 4194899B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper blade
- housing
- rolling
- plate material
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Shearing Machines (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、下刃に対して上刃をローリング運動させて板材をせん断加工するローリングカットシャーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のローリングカットシャーとしては、下記特許文献1に記載された技術がある。この特許文献1に記載されたローリングカットシャーは、同期回転する回転軸にアームの上端部をそれぞれ偏心して枢支し、この各アームの下端部に下向き円弧上の上刃を連結し、この上刃にリンク6を連結して構成されている。
【0003】
従って、各回転軸が同期して回転すると、上刃が各アームを介して昇降すると共に、この上刃がリンクによって所定通りにローリングし、上刃が直線状の下刃の上を転動することで板材をせん断することができる。
【0004】
【特許文献1】
実開昭59−082614号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来のローリングカットシャーでは、回転軸の回転によりアームが作動して上刃を押し下げてローリングさせることで板材をせん断するものであることから、アームは上刃に対して押圧力を作用させる一方、せん断反力が作用することとなる。そのため、従来は、アームの下部押圧面と上刃の上部受圧面との間にメタル製のすべり軸受を介装している。ところが、せん断加工時には、このすべり軸受に非常に大きな応力が作用するため、すべり軸受が磨耗して寿命が短くなってしまうと共に、この位置での摩擦抵抗が増大して動力損失が大きいという問題があった。
【0006】
本発明はこのような問題を解決するものであって、アームから上刃への応力の伝達を効率的に行うことで作業の安定化を図ったローリングカットシャーを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するための請求項1の発明のローリングカットシャーは、上下方向における中間部に板材の搬送通路が設けられたハウジングと、該ハウジングの上部に回転自在に支持された一対の偏心軸と、基端部が該各偏心軸に回転自在に連結された一対のアームと、前記偏心軸の回転により該各アームを介しての揺動可能な上刃ブロックと、該上刃ブロックの下部に取付けられた上刃と、前記ハウジングの下部に該上刃と対向して設けられた下刃とを具えたローリングカットシャーにおいて、
前記アームの先端部に押圧部を設ける一方、前記上刃ブロックに該押圧部に転動接触する受圧部を設け、前記押圧部と前記受圧部の少なくとも一方の転動面を弧状に形成すると共に、前記押圧部と前記受圧部との転動接触状態をギヤの噛み合いにより維持するギヤ機構を設けたことを特徴とするものである。
【0009】
請求項2の発明のローリングカットシャーでは、前記上刃ブロックは、水平方向における一端部が連結リンクを介して前記ハウジングの側部に連結されると共に、水平方向における中間部が吊上リンクを介して前記ハウジングの上部に吊り下げ支持されていることを特徴としている。
【0010】
請求項3の発明のローリングカットシャーでは、前記連結リンクと前記ハウジングとの連結部に、前記上刃の昇降時に発生する横ずれを吸収する横ずれ吸収機構を設けたことを特徴としている。
【0011】
請求項4の発明のローリングカットシャーでは、前記下刃に対して前記上刃が下降して前記板材をせん断した後に該上刃を前記下刃に対して側方に離間させる逃がし機構を設けたことを特徴としている。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
図1に本発明の一実施形態に係るローリングカットシャーの一部切欠側面視、図2に図1のII−II断面、図3に上刃駆動機構の概略構成、図4に上刃駆動機構の作動を表す概略構成を示す。
【0014】
本実施形態のローリングカットシャーは、搬送された帯状の板材の左右端部をせん断して所定の板幅に加工するものであり、板材の中心に対して左右対称の構造をなしている。以下の説明では、ローリングカットシャーの一方側の構造についてのみ説明するが、他方側もほぼ同様の構成となっている。
【0015】
本実施形態のローリングカットシャーにおいて、図1及び図2に示すように、ハウジング11は、上部の支持フレーム12と下部のベース13とが図示しない複数の支柱により一体に連結されて構成され、この支持フレーム12とベース13との間の側方に板材Sの搬送通路が設けられている。そして、床面14上には平行をなす複数のガイドレール15が敷設されており、このガイドレール15に、ハウジング11が前後のガイド16により帯状板材Sの搬送方向に直交する水平方向、つまり、板材Sの幅方向に沿って移動自在に支持されている。
【0016】
そして、ハウジング11の手前側(図1にて右側)には上下一対の入側ピンチロール17が装着され、開閉シリンダ18により上ピンチロール17が上方に退避可能となっている。一方、ハウジング11の後側(図1にて左側)には上下一対の出側ピンチロール19が装着され、開閉シリンダ20により上ピンチロール19が上方に退避可能となっている。
【0017】
ハウジング11の支持フレーム12には、板幅方向に沿って水平をなす一対の回転軸21,22が前後に位置して回転自在に支持され、各回転軸21,22の軸端部には従動ギヤ23,24がそれぞれ固結されており、この従動ギヤ23,24にはその間に位置する一つの同期ギヤ25が噛み合っている。また、支持フレーム12には駆動モータ26が搭載されており、駆動軸27には駆動ギヤ28が固結されており、この駆動ギヤ28は図示しない複数の中間ギヤ等を介して同期ギヤ25に噛み合っている。従って、駆動モータ26を駆動すると、その回転力が駆動ギヤ28から中間ギヤを介して同期ギヤ25に伝達され、この同期ギヤ25と噛み合う2つの従動ギヤ23,24を介して各回転軸21,22を同方向に同期して回転することができる。
【0018】
各回転軸21,22には、その回転中心O1,O2から所定距離L1,L2偏心した偏心中心O1A,O2Aを有する一対の偏心体(偏心軸)29,30が形成されている。この各回転軸21,22の偏心体29,30には一対のアーム31,32の上大径部(基端部)が軸受ブッシュ33,34を介して相対回転自在に連結されている。一方、上刃ブロック35は下部に切刃取付部材36を介して上刃37が板材Sの搬送方向に沿って着脱自在に装着されている。そして、各アーム31,32の下端部(先端部)に後述する押圧部51,52が設けられる一方、上刃ブロック35の上部に押圧部51,52に転動接触する受圧部53,54が設けられると共に、押圧部51,52と受圧部53,54との転動接触状態をギヤの噛み合いにより維持するギヤ機構55,56が設けられている。
【0019】
ハウジング11のベース13には、切刃取付部材42を介して下刃43が板材Sの搬送方向に沿って着脱自在に装着されている。上刃37は下面が弧状をなし、上面が直線状をなす下刃43に対して、板材Sの幅方向に若干ずれた位置に対向して設けられており、下刃43に対して上刃37がローリング(揺動)しながら下降することで、板材Sの端部をせん断することができる。なお、44は、板材Sの端部がせん断加工により切り落とされたスクラップを受けるシュータである。
【0020】
支持フレーム12は上部に吊上リンク45の上端部が支持されており、下端部が上刃ブロック35における水平方向における中間部、つまり、各受圧部53,54の間に連結されることで、上刃ブロック35は吊上リンク45によりハウジング11に吊り上げられるように、上方に付勢支持されている。また、この上刃ブロック35は、入り側の端部が連結リンク46を介して支持フレーム12の側部に連結されることで、その前後位置が規制されている。そして、この連結リンク46と支持フレーム12との連結部に、上刃37(上刃ブロック35)の昇降時に発生する横ずれを吸収する横ずれ吸収機構47が設けられている。
【0021】
この横ずれ吸収機構47は、支持フレーム12の側部に中間部が回動自在に支持されたシーソーリンク48と、このシーソーリンク48の両側に装着されて支持フレーム12に対して弾圧支持された2つのバネ機構と49とから構成され、連結リンク46の端部がこのシーソーリンク48の端部に連結されている。そして、上刃37の横ずれに対して、各バネ機構49の弾性力の分だけシーソーリンク48が水平移動することで、この横ずれを吸収することができる。
【0022】
従って、駆動モータ26を駆動して各回転軸21,22を同方向に同期して回転すると、各アーム31,32は各偏心体29,30の偏心量並びに偏心角度により同期して昇降し、この昇降動作が押圧部51,52及び受圧部53,54を介して上刃ブロック35に伝達され、この上刃ブロック35が吊上リンク45及び連結リンク46に位置規制されながらローリング動作し、上刃37が直線状の下刃43の上を転動することで板材Sをせん断加工することができる。
【0023】
このような上刃37の作動により板材Sをせん断加工する場合、アーム31,32は下降するときに上刃ブロック35に所定の押圧力を作用させる一方、上刃37から上刃ブロック35を介してせん断反力が作用する。そのため、アーム31,32と上刃ブロック35との間には押圧力を適正に伝達したり、せん断反力を確実に受け止めるための構造が必要である。
【0024】
本実施形態では、アーム31,32の下端部に下面が弧状をなす押圧部51,52を一体に設ける一方、上刃ブロック35の上部に上面が弧状をなす受圧部53,54を一体に設けている。この押圧部51,52及び受圧部53,54にて、図3に詳細に示すように、押圧部51,52の転動接触面51a,52aと受圧部53,54の転動接触面53a,54aの両方が弧状に形成され、互いが離間することなく転動接触するように構成されている。なお、この場合、押圧部51,52の転動接触面51a,52aと受圧部53,54の転動接触面53a,54aの少なくともいずれか一方が弧状に形成されていれば良いものであり、本実施例のように、転動接触面51a,52aと転動接触面53a,54aとを凸弧状同士とする以外に、凸弧状と直線状、凸弧状と凹弧状の関係としても良い。
【0025】
また、アーム31,32の下端部にこの押圧部51,52の両側に位置して、上部ギア57,58を一体に設ける一方、上刃ブロック35の上部にこの受圧部53,54の両側に位置して上部ギア57,58に噛み合う下部ギヤ59,60を一体に設けている。この上部ギア57,58及び下部ギヤ59,60により構成されたギヤ機構55,56により、押圧部51,52と受圧部53,54はその転動接触状態が前後にずれることなく維持することができる。
【0026】
従って、駆動モータ26により各アーム31,32が揺動しながら昇降するとき、各押圧部51,52の転動接触面51a,52aが受圧部53,54の転動接触面53a,54aを押圧し、且つ、ギヤ機構55,56によりずれることなく転動することとなり、アーム31,32は上刃ブロック35に所定の押圧力を伝達することができると共に、上刃37が板材Sをせん断するときの反力を受け止めることができ、上刃ブロック35はローリング動作して上刃37が板材Sを適正にせん断することができる。
【0027】
また、下刃43に対して上刃ブロック35と共に上刃37が下降して板材Sをせん断した後、上刃37が下刃43や切断した板材Sの端面に接触しないように側方に離間させながら上昇させる逃がし機構が設けられている。
【0028】
即ち、図1及び図2に示すように、上刃ブロック35の側方には、左右に4本ずつウェッジ61,62が配設されており、支持フレーム12の上部から垂下された支持ロッド63,64により支持されている。そして、支持フレーム12に搭載された駆動モータ65,66により回転可能な駆動ロッド67,68が減速機構69,70を介して各支持ロッド63,64に駆動連結されている。
【0029】
上刃ブロック35及びこの各ウェッジ61,62を囲繞するように箱体71が設けられ、支持軸72により支持フレーム12に回動自在に支持されている。一方、回転軸21の軸端部にはカム円板73が固結されており、このカム円板73はリンク機構74を介して箱体71に駆動連結されている。
【0030】
従って、駆動モータ65,66を駆動すると、駆動ロッド67,68、減速機構69,70、支持ロッド63,64を介してウェッジ61,62を昇降することができ、これにより事前に各ウェッジ61,62上下位置を調整することができる。そして、回転軸21,22を回転してアーム31,32を介して上刃37を下降し、板材Sをせん断すると、回転軸21に同期回転するカム円板73によりリンク機構74を介して箱体71が水平移動し、上刃ブロック35と共に上刃37を下刃43から離間する方向に移動し、そのまま上昇することで、上刃37と下刃43及び切断した板材Sの端面との接触を防止することができる。
【0031】
更に、支持フレーム12には、回転軸22よりも出側に隣接して回転軸81が回転自在に支持され、図示しない駆動モータにより各回転軸21,22の回転に同期して回転可能となっており、この回転軸81には、その回転中心O3から所定距離L3偏心した偏心中心O3Aを有する偏心体82が形成され、偏心体82にはアーム83の上大径部が相対回転自在に連結されている。一方、上刃ブロック84は下部に切刃取付部材85を介して上刃86が板材Sの幅方向に沿って着脱自在に装着されている。そして、上刃ブロック84がアーム83の下小径部に連結軸87により相対回転自在に連結されている。
【0032】
この上刃86は、上刃37により板材Sから切り離された端部、つまり、スクラップを所定長さに切断するものであり、ハウジング11のベース13には、切刃取付部材88を介して下刃89が上刃86に対向して、板材Sの幅方向に沿って着脱自在に装着されている。なお、この上刃86に対しても、上刃37と同様に、ウェッジ90等を有する逃がし機構が設けられているが、前述と同様であるために説明は省略する。
【0033】
また、支持フレーム12には、上刃37の側方に隣接して板材Sの端部の押え部材91が昇降シリンダ92により昇降可能に装着されており、この押え部材91が板材Sの端部をベース13上に押え付けた状態で、上刃37により板材Sの端部を適正に切断することができる。
【0034】
ここで、このように構成された本実施形態のローリングカットシャーによる板材Sのせん断加工方法について説明する。
【0035】
図1及び図2に示すように、帯状の板材Sは入側のピンチロール17に挟持されてハウジング11内に搬入され、左右両端部がカットされて所定の板幅に加工された後、出側のピンチロール19に挟持されて搬出される。
【0036】
即ち、板材Sの前後をピンチロール17,19により支持すると共に、昇降シリンダ92により押え部材91を下降して板材Sの端部をベース13上に押え付ける。この状態で、駆動モータ26を駆動して各回転軸21,22を同方向に同期して回転し、各アーム31,32を各偏心体29,30の偏心量並びに偏心角度により同期して昇降させる。すると、上刃ブロック35が吊上リンク45及び連結リンク46に位置規制されながらローリング動作し、上刃37が直線状の下刃43に対して転動することで、板材Sの幅方向端部をせん断加工する。
【0037】
このとき、図3及び図4に示すように、上刃37による板材Sのせん断加工と共に、アーム31,32における押圧部51,52の転動接触面51a,52aが、上刃ブロック35における受圧部53,54の転動接触面53a,54aを押圧し、且つ、ギヤ機構55,56によりずれが防止されながら転動するため、アーム31,32は上刃ブロック35に所定の押圧力を伝達することができると共に、上刃37が板材Sをせん断するときの反力を受け止めることができる。
【0038】
また、上刃37が下降して板材Sをせん断した後、回転軸21に同期回転するカム円板73によりリンク機構74を介して箱体71が水平移動し、上刃ブロック35と共に上刃37を下刃43から離間する方向に移動するため、下降した上刃37は下刃43から離間したままの位置で上昇することとなり、上刃37と下刃43及び切断した板材Sの端面との接触を防止することができる。なお、上刃37が上昇した後は、カム円板73により箱体71が逆に水平移動し、上刃ブロック35と共に上刃37を元の位置に戻す。
【0039】
この繰り返し動作により板材Sは両端部が切断されて所定幅の板材Sが搬出されるが、両側に短冊形状のスクラップが発生する。そこで、図示しない駆動モータにより回転軸81を回転自在して偏心体82を介してアーム83を揺動し、上刃ブロック84と共に上刃86を昇降させる。すると、上刃86は下降し、上刃37により板材Sから切り離された短冊形状のスクラップを所定長さに切断してシュータ44から落下することとなり、板材Sとスクラップとの干渉を防止することができる。
【0040】
このように本実施形態のローリングカットシャーにあっては、ハウジング11の上部に一対の回転軸21,22を回転自在に支持し、この回転軸21,22に偏心体29,30を形成し、一対のアーム31,32の上端部を各偏心体29,30に嵌合すると共に、上刃ブロック35をハウジング11に揺動自在に支持して下部に上刃37を固定する一方、ハウジング11に上刃37と対向して下刃43を固定し、アーム31,32に弧状の押圧部51,52を設ける一方、上刃ブロック35にこの押圧部51,52に転動接触する弧状の受圧部53,54を設けている。
【0041】
従って、回転軸21,22を回転して偏心体29,30を介してアーム31,32を昇降させると、上刃ブロック35がローリング動作して上刃37が下刃43に対して転動し、板材Sの幅方向端部をせん断加工することができ、このとき、アーム31,32における押圧部51,52の転動接触面51a,52aが、上刃ブロック35における受圧部53,54の転動接触面53a,54aを押圧しながら転動するため、アーム31,32は上刃ブロック35に所定の押圧力を適正に伝達することができると共に、上刃37が板材Sをせん断するときの反力を適正に受け止めることができ、板材Sのせん断加工を効率的に行うことで作業の安定化を図ることができる。
【0042】
そして、アーム31,32の押圧部51,52が上刃ブロック35の受圧部53,54を転動するため、両者の間ですべりが発生することはなく、磨耗を防止して部材の長寿命化を可能とすることができる。更に、アーム31,32と上刃ブロック35との間に押圧部51,52及び受圧部53,54を配設しており、装置のコンパクト化を可能としながらも、せん断力の伝達を効率的に行うことができる。
【0043】
また、アーム31,32と上刃ブロック35との間で、押圧部51,52と受圧部53,54との転動接触状態をギヤの噛み合いにより維持するギヤ機構55,56を設けている。従って、アーム31,32の押圧部51,52が上刃ブロック35の受圧部53,54を押圧するとき、上部ギヤ57,58が下部ギヤ59,60に噛み合いながら移動するため、押圧部51,52と受圧部53,54との前後ずれ防止されることとなり、アーム31,32は上刃ブロック35に所定の押圧力を適正に伝達することができる。
【0044】
更に、上刃ブロック35の上中間部を吊上リンク45によりハウジング11に吊り下げ支持すると共に、側部を連結リンク46によりハウジング11に連結しており、上刃37を適正にローリング動作させることができ、板材Sを適正にせん断加工することができる。更に、ハウジング11とこの連結リンク46との連結部に横ずれ吸収機構47を設けており、アーム31,32の揺動動作による横ずれを確実に吸収して作動の円滑性を向上することができる。
【0045】
また、下刃43に対して上刃37が下降して板材Sをせん断した後、この上刃37を下刃43に対して側方に離間させて上昇させるウェッジ61,62を有する逃がし機構を設けており、上刃37と下刃43及び切断した板材Sの端面との接触を防止することができる。
【0046】
また、ハウジング11に板材Sの端部を切断する上刃37及び下刃43の搬送方向下流側に、板材Sから切り離された短冊形状のスクラップを切断する上刃86及び下刃89を設けており、このスクラップを所定長さに切断することで、板材Sとスクラップとの干渉を防止することができる。
【0047】
なお、上述した実施形態では、アーム31,32の下端部に押圧部51,52を設けてその両側に上部ギヤ57,58を設ける一方、上刃ブロック35の上部に受圧部53,54を設けてその両側に下部ギヤ59,60を設けたが、この構造に限定されるものではなく、押圧部51,52及び受圧部53,54と上部ギヤ57,58及び下部ギヤ59,60との位置関係を逆に下も良く、別の構造としてもよい。
【0048】
また、板材Sの端部を切断するためのアーム31,32及び上刃ブロック35に押圧部51,52及び受圧部53,54を設けたが、スクラップを切断するアーム83及び上刃ブロック84に押圧部及び受圧部を設けてもよい。
【0049】
【発明の効果】
以上、実施形態において詳細に説明したように請求項1の発明のローリングカットシャーによれば、ハウジングの上部に一対の偏心軸を回転自在に支持し、アームの基端部をこの各偏心軸に回転自在に連結し、偏心軸の回転によりこのアームを介しての上刃ブロックを揺動可能として下部に上刃を取付ける一方、ハウジングの下部に上刃と対向して下刃を設け、アームに押圧部を設ける一方、上刃ブロックにこの押圧部に転動接触する受圧部を設けると共に、前記押圧部と前記受圧部との転動接触状態をギヤの噛み合いにより維持するギヤ機構を設けたので、上刃ブロックがローリング動作して上刃及び下刃により板材をせん断加工するとき、アームの押圧部が上刃ブロックの受圧部を押圧しながら転動するため、アームは上刃ブロックに所定の押圧力を適正に伝達することができると共に、せん断反力を適正に受け止めることができ、板材のせん断加工を効率的に行うことで作業の安定化を図ることができ、また、両者の間ですべりが発生することはなく、磨耗を防止して部材の長寿命化を可能とすることができる。また、押圧部と受圧部との転動接触状態をギヤの噛み合いにより維持するギヤ機構を設けたので、アームの押圧部が上刃ブロックの受圧部を押圧するとき、ギヤ機構により転動接触状態が維持させるため、アームは上刃ブロックに所定の押圧力を適正に伝達することができる。
【0051】
請求項2の発明のローリングカットシャーによれば、上刃ブロックは、水平方向における一端部が連結リンクを介してハウジングの側部に連結されると共に、水平方向における中間部が吊上リンクを介してハウジングの上部に吊り下げ支持されているので、上刃を適正にローリング動作させることができ、板材を適正にせん断加工することができる。
【0052】
請求項3の発明のローリングカットシャーによれば、連結リンクとハウジングとの連結部に上刃の昇降時に発生する横ずれを吸収する横ずれ吸収機構を設けたので、アームの揺動動作による横ずれを確実に吸収して作動の円滑性を向上することができる。
【0053】
請求項4の発明のローリングカットシャーによれば、下刃に対して上刃が下降して板材をせん断した後に、この上刃を下刃に対して側方に離間させる逃がし機構を設けたので、上刃と下刃及び切断した板材の端面との接触を防止し、上刃及び下刃の損傷を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るローリングカットシャーの一部切欠側面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】上刃駆動機構の概略構成図である。
【図4】上刃駆動機構の作動を表す概略構成図である。
【符号の説明】
11 ハウジング
S 帯状板材
21,22 回転軸
26 駆動モータ
29,30 偏心体(偏心軸)
31,32 アーム
35 上刃ブロック
37 上刃
43 下刃
45 吊上リンク
46 連結リンク
47 横ずれ吸収機構
51 ,52 押圧部
53,54 受圧部
55,56 ギヤ機構
61,62 ウェッジ(逃がし機構)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a rolling cut shear that shears a plate material by rolling an upper blade with respect to a lower blade.
[0002]
[Prior art]
As a conventional rolling cut shear, there is a technique described in Patent Document 1 below. In the rolling cut shear described in Patent Document 1, the upper end of an arm is eccentrically supported on a rotating shaft that rotates synchronously, and an upper blade on a downward arc is connected to the lower end of each arm. The link 6 is connected to the blade.
[0003]
Therefore, when each rotating shaft rotates in synchronization, the upper blade moves up and down via each arm, and the upper blade rolls as specified by the link, and the upper blade rolls on the linear lower blade. Thus, the plate material can be sheared.
[0004]
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Publication No. 59-082614 [0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional rolling cut shear, the arm is operated by the rotation of the rotation shaft and the upper blade is pushed down to roll the plate material to shear, so the arm applies a pressing force to the upper blade. On the other hand, a shear reaction force acts. Therefore, conventionally, a metal sliding bearing is interposed between the lower pressing surface of the arm and the upper pressure receiving surface of the upper blade. However, during the shearing process, a very large stress acts on the slide bearing, so that the slide bearing is worn out and its life is shortened, and the frictional resistance at this position is increased, resulting in a large power loss. there were.
[0006]
The present invention solves such a problem, and an object of the present invention is to provide a rolling cut shear that stabilizes work by efficiently transmitting stress from an arm to an upper blade.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a rolling cut shear according to the first aspect of the present invention includes a housing in which a conveying path for a plate material is provided at an intermediate portion in the vertical direction, and a pair of eccentrics rotatably supported on the upper portion of the housing. A pair of arms whose base ends are rotatably connected to the eccentric shafts, an upper blade block that can swing through the arms by rotation of the eccentric shafts, In a rolling cut shear comprising an upper blade attached to the lower portion and a lower blade provided at the lower portion of the housing so as to face the upper blade,
While providing the pressing part at the tip of the arm, the upper blade block is provided with a pressure receiving part that is in rolling contact with the pressing part, and at least one rolling surface of the pressing part and the pressure receiving part is formed in an arc shape. A gear mechanism is provided that maintains a rolling contact state between the pressing portion and the pressure receiving portion by meshing of the gears .
[0009]
In the rolling cut shear according to a second aspect of the present invention, the upper blade block has one end portion in the horizontal direction connected to the side portion of the housing via a connection link, and an intermediate portion in the horizontal direction via the lifting link. It is characterized by being suspended and supported on the upper part of the housing.
[0010]
The rolling cut shear according to a third aspect of the present invention is characterized in that a lateral displacement absorbing mechanism for absorbing lateral displacement that occurs when the upper blade moves up and down is provided at a connection portion between the connection link and the housing.
[0011]
In the rolling cut shear according to a fourth aspect of the present invention, an escape mechanism is provided for separating the upper blade laterally with respect to the lower blade after the upper blade is lowered with respect to the lower blade and the plate material is sheared. It is characterized by that.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0013]
1 is a partially cutaway side view of a rolling cut shear according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. 1, FIG. 3 is a schematic configuration of an upper blade drive mechanism, and FIG. The general | schematic structure showing the action | operation of is shown.
[0014]
The rolling cut shear of the present embodiment shears the left and right end portions of the conveyed belt-like plate material into a predetermined plate width and has a symmetrical structure with respect to the center of the plate material. In the following description, only the structure on one side of the rolling cut shear will be described, but the other side has substantially the same configuration.
[0015]
In the rolling cut shear of the present embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, the housing 11 is configured by integrally connecting an
[0016]
A pair of upper and lower
[0017]
The
[0018]
Each of the
[0019]
A
[0020]
The upper end of the lifting
[0021]
The lateral
[0022]
Therefore, when the drive motor 26 is driven to rotate the
[0023]
When the plate material S is sheared by the operation of the
[0024]
In the present embodiment, the lower end portions of the
[0025]
Further,
[0026]
Therefore, when the
[0027]
Further, after the
[0028]
That is, as shown in FIGS. 1 and 2, four
[0029]
A box 71 is provided so as to surround the
[0030]
Therefore, when the drive motors 65 and 66 are driven, the
[0031]
Further, a rotating
[0032]
The
[0033]
Further, a pressing
[0034]
Here, a shearing method of the plate material S by the rolling cut shear of the present embodiment configured as described above will be described.
[0035]
As shown in FIGS. 1 and 2, the belt-like plate material S is sandwiched between the entrance-side pinch rolls 17 and loaded into the housing 11, and the left and right end portions are cut and processed to a predetermined plate width, and then discharged. It is nipped by the
[0036]
That is, the front and back of the plate material S are supported by the pinch rolls 17 and 19, and the
[0037]
At this time, as shown in FIG. 3 and FIG. 4, the rolling contact surfaces 51 a and 52 a of the
[0038]
Further, after the
[0039]
By repeating this operation, both ends of the plate material S are cut and the plate material S having a predetermined width is carried out, but strip-shaped scrap is generated on both sides. Therefore, the
[0040]
Thus, in the rolling cut shear of this embodiment, a pair of
[0041]
Therefore, when the
[0042]
Since the
[0043]
Further,
[0044]
Further, the upper intermediate portion of the
[0045]
Moreover, after the
[0046]
Further, an
[0047]
In the above-described embodiment, the
[0048]
Further, the
[0049]
【The invention's effect】
As described above in detail in the embodiment, according to the rolling cut shear of the invention of claim 1, a pair of eccentric shafts are rotatably supported on the upper portion of the housing, and the base end portion of the arm is used as each eccentric shaft. The upper blade block can be swung through this arm by rotating the eccentric shaft, and the upper blade is attached to the lower part, while the lower blade is provided at the lower part of the housing so as to face the upper blade. while providing the pressing portion, provided with a gear mechanism to maintain the pressing portion in the upper blade block Rutotomoni provided pressure receiving portion for rolling contact, by the rolling contact gear engagement between the pressing portion and the pressure receiving portion Therefore, when the upper blade block rolls and the plate material is sheared by the upper blade and the lower blade, the arm presses the pressure receiving portion of the upper blade block and rolls, so the arm is located on the upper blade block. It is possible to properly transmit the pressing force of the sheet, to properly receive the shear reaction force, and to stabilize the work by efficiently performing the shearing processing of the plate material. Sliding does not occur, and it is possible to prevent wear and extend the life of the member. In addition, since the gear mechanism that maintains the rolling contact state between the pressing portion and the pressure receiving portion by the meshing of the gear is provided, when the arm pressing portion presses the pressure receiving portion of the upper blade block, the gear mechanism causes the rolling contact state. Therefore, the arm can properly transmit a predetermined pressing force to the upper blade block.
[0051]
According to the rolling cut shear of the invention of claim 2 , the upper blade block has one end portion in the horizontal direction connected to the side portion of the housing via the connection link, and the intermediate portion in the horizontal direction via the lifting link. Thus, the upper blade can be appropriately rolled by being suspended and supported on the upper portion of the housing, and the plate material can be appropriately sheared.
[0052]
According to the rolling cut shear of the invention of claim 3 , since the lateral displacement absorbing mechanism for absorbing the lateral displacement generated when the upper blade is raised and lowered is provided at the connecting portion between the connection link and the housing, the lateral displacement due to the swinging motion of the arm is ensured. And the smoothness of operation can be improved.
[0053]
According to the rolling cut shear of the invention of claim 4, since the upper blade is lowered with respect to the lower blade and the plate material is sheared, the relief mechanism for separating the upper blade laterally with respect to the lower blade is provided. It is possible to prevent contact between the upper blade, the lower blade and the end face of the cut plate material, and to prevent damage to the upper blade and the lower blade.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partially cutaway side view of a rolling cut shear according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG.
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of an upper blade driving mechanism.
FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing the operation of the upper blade drive mechanism.
[Explanation of symbols]
11 Housing S Strip-
31, 32
Claims (4)
前記アームの先端部に押圧部を設ける一方、前記上刃ブロックに該押圧部に転動接触する受圧部を設け、前記押圧部と前記受圧部の少なくとも一方の転動面を弧状に形成すると共に、前記押圧部と前記受圧部との転動接触状態をギヤの噛み合いにより維持するギヤ機構を設けたことを特徴とするローリングカットシャー。A housing in which a plate material conveyance passage is provided at an intermediate portion in the vertical direction, a pair of eccentric shafts rotatably supported on the upper portion of the housing, and a pair of base end portions rotatably connected to the eccentric shafts An upper blade block that can be swung through each arm by rotation of the eccentric shaft, an upper blade attached to a lower portion of the upper blade block, and a lower portion of the housing that faces the upper blade In a rolling cut shear with a lower blade provided
While providing the pressing part at the tip of the arm, the upper blade block is provided with a pressure receiving part that is in rolling contact with the pressing part, and at least one rolling surface of the pressing part and the pressure receiving part is formed in an arc shape. A rolling cut shear comprising a gear mechanism for maintaining a rolling contact state between the pressing portion and the pressure receiving portion by meshing of the gears .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207263A JP4194899B2 (en) | 2003-08-12 | 2003-08-12 | Rolling cut shear |
CNB2004100574017A CN100363135C (en) | 2003-08-12 | 2004-08-12 | Rolling shearing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207263A JP4194899B2 (en) | 2003-08-12 | 2003-08-12 | Rolling cut shear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005059105A JP2005059105A (en) | 2005-03-10 |
JP4194899B2 true JP4194899B2 (en) | 2008-12-10 |
Family
ID=34363796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003207263A Expired - Fee Related JP4194899B2 (en) | 2003-08-12 | 2003-08-12 | Rolling cut shear |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4194899B2 (en) |
CN (1) | CN100363135C (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104722826B (en) * | 2015-04-08 | 2017-01-25 | 康凤明 | Rotary cutting type plate shearing machine |
CN109226875B (en) * | 2018-10-15 | 2024-06-07 | 北京京诚之星科技开发有限公司 | Fixed-length shearing machine set equipment |
CN109986122A (en) * | 2019-01-09 | 2019-07-09 | 中冶南方工程技术有限公司 | The splitting device and subdivision unit of changeable control |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1777014C3 (en) * | 1968-08-21 | 1973-10-18 | Siemag Siegener Maschinenbau Gmbh, 5912 Hilchenbach-Dahlbruch | Scissors for trimming or dividing sheet metal |
FR2232390B3 (en) * | 1973-06-07 | 1977-01-07 | ||
JPS5296480A (en) * | 1976-02-10 | 1977-08-13 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Rolling cut type side shear |
WO1987004649A1 (en) * | 1986-01-31 | 1987-08-13 | Slavyansky Filial Vsesojuznogo Nauchno-Issledovate | Method and rolling-cut shears for cutting sheet material |
JP2628688B2 (en) * | 1988-04-18 | 1997-07-09 | 靖治 徳勝 | Hoop wood cutter |
CN2257506Y (en) * | 1996-05-15 | 1997-07-09 | 中国第二重型机械集团公司 | Double-axle transmission rotary scaling-off sheaxs |
CN2372083Y (en) * | 1999-05-07 | 2000-04-05 | 中国第二重型机械集团公司 | Three-axle transmission generating cutting type double side shearing machine |
CN2472849Y (en) * | 2001-05-30 | 2002-01-23 | 中国第二重型机械集团公司 | Double shaft driving rolling cut type partial shears |
-
2003
- 2003-08-12 JP JP2003207263A patent/JP4194899B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-08-12 CN CNB2004100574017A patent/CN100363135C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005059105A (en) | 2005-03-10 |
CN1579689A (en) | 2005-02-16 |
CN100363135C (en) | 2008-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006510498A (en) | Shear for cutting a thick plate laterally by an eccentric drive mechanism | |
GB1382729A (en) | Slitterscorer apparatus | |
CN86100481A (en) | Processing is the cutter sweep of operation strip material continuously | |
WO2022213567A1 (en) | Intelligent shearing mechanism and strip cut-to-length shear | |
CN210231675U (en) | Shearing device for water processor shell | |
JP4194899B2 (en) | Rolling cut shear | |
CN211339561U (en) | Novel cutting bed | |
CN101804481A (en) | Shearing device for hobbing shearing machine | |
CN208450689U (en) | A kind of U-type strip extrusion forming cutting device | |
CN111318602A (en) | Steel sheet cutting punching press all-in-one | |
CN215091022U (en) | Plate shearing machine material feeding unit | |
US3154988A (en) | Sheet metal shears | |
JP3508779B2 (en) | Hoop cutter | |
CN100475674C (en) | Device for cutting joint of conveyer belt | |
CN220679118U (en) | Punching equipment for sheet metal machining | |
JP4302951B2 (en) | Cutting device | |
JP2602116Y2 (en) | Rolling cut shear device | |
CN218710593U (en) | A leather shearing mechanism for production of baseball gloves | |
CA2487755A1 (en) | Methods and apparatus for cutting a moving material | |
CN201603910U (en) | Shearing device for hobbing shearing machine | |
CN216442115U (en) | Simple device for cutting head top steel belt | |
CN217668424U (en) | Trimming device is used in steel grating production | |
CN218873939U (en) | Gantry shear pressing device | |
CN213264903U (en) | Cross cutting machine is used in label production | |
JPH07186301A (en) | Cutter for rubber sheet having incorporated steel cord |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080916 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4194899 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |