Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4145853B2 - Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium - Google Patents

Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium Download PDF

Info

Publication number
JP4145853B2
JP4145853B2 JP2004242849A JP2004242849A JP4145853B2 JP 4145853 B2 JP4145853 B2 JP 4145853B2 JP 2004242849 A JP2004242849 A JP 2004242849A JP 2004242849 A JP2004242849 A JP 2004242849A JP 4145853 B2 JP4145853 B2 JP 4145853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
logical address
recording medium
session
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004242849A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006059504A (en
Inventor
光 下福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004242849A priority Critical patent/JP4145853B2/en
Publication of JP2006059504A publication Critical patent/JP2006059504A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4145853B2 publication Critical patent/JP4145853B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

この発明は、各種のデータが記録されたCD−Rディスク,CD−RWディスク,DVD−Rディスク,DVD−RWディスク,DVD+Rディスク,DVD+RWディスク,DVD−RAMディスク等の記録媒体が正当に作成されたオリジナル媒体か不正に作成された複製媒体かを判別するための記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法と、その方法の処理をコンピュータに実行させるための手順であるプログラムと、そのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体とに関する。   In the present invention, recording media such as CD-R discs, CD-RW discs, DVD-R discs, DVD-RW discs, DVD + R discs, DVD + RW discs, DVD-RAM discs and the like on which various data are recorded are legitimately created. A method for determining whether the recording medium for determining whether the original medium or the illegally created duplicate medium is an original medium or a duplicate medium, a program that is a procedure for causing a computer to execute the process of the method, and The present invention relates to a computer-readable recording medium on which a program is recorded.

昨今におけるデータ量の増大により、パーソナルコンピュータのインフラにおいて、CD−Rディスク、CD−RWディスク、DVD−Rディスク、DVD−RWディスク、DVD+Rディスク、DVD+RWディスク、DVD−RAMディスク等の記録媒体である光ディスクに高密度且つ高速で大量のデータ(情報)を記録及び再生が可能である光ドライブが標準装備となり、普及してきている。
それに伴ってアプリケーションソフトウェア、音楽データ、画像データ(静止画データ、動画データ)等の大容量のデータは、上記のような光ディスクで配布又は販売されるのが一般的になってきた。
Due to the recent increase in data amount, in the infrastructure of personal computers, it is a recording medium such as CD-R disc, CD-RW disc, DVD-R disc, DVD-RW disc, DVD + R disc, DVD + RW disc, DVD-RAM disc, etc. An optical drive capable of recording and reproducing a large amount of data (information) at high density and high speed on an optical disc has become a standard equipment and has become widespread.
Accordingly, it has become common to distribute or sell large-capacity data such as application software, music data, and image data (still image data, moving image data) on the optical disc as described above.

上記のような光ディスクは、まずガラス原盤へのフォトレジスト材料塗布、レーザ露光、現像、電鋳の各工程を経てスタンパを作製し、そのスタンパを用いて一般的な方法でポリカーボネート等の成形基板に転写する。
さらに、その成形基板に反射層と保護層を積層させることにより、ピットとして時間情報(物理アドレス:ヘッダアドレス(Header Address))と共に、デジタルデータを記録したデータ構造を備えており、上記ピットに記録された時間情報に基づいてデータを再生する所望の光ディスクが得られる。
例えば、再生専用の光情報記録媒体であるCD−ROMディスクでは、物理アドレスの他に論理ブロック番号(Logical Block Number:LBN)と呼ばれる論理アドレスも記録し、主にLBNに基づいてデータを再生する。
The optical disk as described above is manufactured by first producing a stamper through the steps of applying a photoresist material to a glass master, laser exposure, development, and electroforming, and using the stamper to form a molded substrate such as polycarbonate by a general method. Transcript.
Furthermore, a data structure is recorded in which digital data is recorded along with time information (physical address: header address) as pits by laminating a reflective layer and a protective layer on the molded substrate. A desired optical disk for reproducing data based on the time information thus obtained is obtained.
For example, a CD-ROM disc, which is a read-only optical information recording medium, records a logical address called a logical block number (LBN) in addition to a physical address, and reproduces data mainly based on the LBN. .

これに対して、書き込み可能な光情報記録媒体であるCD−R(CD−Recordable)ディスクやCD−RW(CD−ReWritable)ディスクの記録用光記録媒体も広く普及している。
上記記録用光記録媒体は、全面に時間情報が記録されたグルーブ(案内溝)が形成されており、上記グルーブが形成された成形基板上に記録層(CD−Rディスクでは有機色素等を使用し、CD−RWディスクでは無機相変化膜である)、反射層、保護層を積層することにより、記録された時間情報に一致するようにCD−R/RW記録装置でピットを書き込むことで時間情報とデータを記録する構造の光記録媒体が得られる。
データ記録後のCD−Rディスク、CD−RWディスクでは、CDプレーヤやCD−ROMドライブ等の再生装置において、ピットに記録された時間情報に基づいてデータを再生する。
In contrast, CD-R (CD-Recordable) discs and CD-RW (CD-Rewriteable) disc recording optical recording media, which are writable optical information recording media, are also widely used.
The recording optical recording medium has a groove (guide groove) in which time information is recorded on the entire surface, and a recording layer (an organic dye or the like is used for a CD-R disc) on a molded substrate on which the groove is formed. In a CD-RW disc, it is an inorganic phase change film), and a reflection layer and a protective layer are laminated to write pits with a CD-R / RW recording device so as to match the recorded time information. An optical recording medium having a structure for recording information and data can be obtained.
In the CD-R disc and CD-RW disc after data recording, data is reproduced based on time information recorded in the pits in a reproducing apparatus such as a CD player or a CD-ROM drive.

上記のような記録用光記録媒体では、用途に応じて異なるフォーマットでデータを記録する。例えば、音楽CDの場合では、CDフォーマット、データの保存にはISO9660フォーマットでそれぞれデータを記録する。
通常、ISO9660フォーマットでデータを追記する場合、セッション単位での追記となり、複数のセッションを持つ光ディスクはマルチセッションディスクと称される。
図7は、光ディスクのマルチセッションディスクフォーマットを示す説明図である。
図7に示すように、セッションは、リードインエリア(LIA)とリードアウトエリア(LOA)に挟まれたプログラムエリア(PA)から構成されるので、データ容量の小さなファイルを追記する場合でも、リードインエリアとリードアウトエリアを記録しなければならない。したがって、オーバーヘッドが生じていた。
そのオーバーヘッドを解消するためのフォーマットとしてユニバーサルディスクフォーマット(Universal Disc Format:UDF)と呼ばれるランダムアクセスが可能なフォーマット形式がある。
In the recording optical recording medium as described above, data is recorded in different formats depending on the application. For example, in the case of a music CD, data is recorded in the CD format and in the ISO 9660 format for data storage.
Normally, when data is additionally written in the ISO9660 format, it is added in units of sessions, and an optical disc having a plurality of sessions is called a multi-session disc.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the multi-session disc format of the optical disc.
As shown in FIG. 7, since the session is composed of a program area (PA) sandwiched between a lead-in area (LIA) and a lead-out area (LOA), even when a file with a small data capacity is additionally written, the session is read. In area and lead out area must be recorded. Therefore, overhead has occurred.
As a format for eliminating the overhead, there is a format format called Universal Disk Format (Universal Disc Format: UDF) that allows random access.

図8は、光ディスクのユニバーサルディスクフォーマットを示す説明図である。
図8に示すように、UDFでは、データは64Kバイト(32ブロック)程度のパケット単位でデータを追記し、このフォーマットで記録されたCD−RWディスク等の光ディスクもISO9660フォーマット媒体と同様に、CD−ROMドライブ等の再生装置で再生可能である。
上記パケット単位でのデータ記録においては、追記する際に書き始めの位置でトラック方向の位置ずれ、すなわちグルーブに刻まれた時間情報(物理アドレス)とピットに記録された時間情報(論理アドレス)のずれによって生じる重なり、あるいは分離に起因するデータ破壊を防ぐために、図8に示すようなリンク部を書き始めの位置に付けて記録する。例えば、CD−Rディスク、CD−RWディスクでは、7ブロックのリンク部を挟んでデータを追記し、再生時にはリンク部を省いて読み込む。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the universal disk format of the optical disk.
As shown in FIG. 8, in UDF, data is additionally recorded in packet units of about 64 Kbytes (32 blocks), and an optical disk such as a CD-RW disk recorded in this format is a CD as well as an ISO9660 format medium. -It can be played back by a playback device such as a ROM drive.
In the data recording in the above packet unit, the positional deviation in the track direction at the writing start position at the time of additional writing, that is, the time information (physical address) engraved in the groove and the time information (logical address) recorded in the pit In order to prevent data destruction caused by overlap or separation caused by deviation, a link portion as shown in FIG. For example, in a CD-R disc and a CD-RW disc, data is additionally written across a link portion of 7 blocks, and the data is read with the link portion omitted during reproduction.

パケット単位でのデータ記録方式は、一定長のパケット毎に記録される固定長パケットと、データのサイズによって異なるパケット長で記録される可変パケットの2種類があり、特に固定長パケットでのデータ記録では、パケット毎にリンク部を付加する。
そのリンク部には論理アドレスが割り振られないので、論理アドレスと物理アドレスが一定の割合でずれる。
例えば、CD−RWディスクの場合、1パケット32ブロック(64Kバイト)毎に7ブロックのリンク部が形成されるので、記録されるデータは全て32ブロック毎に分割して記録される。
また、上記のような光ディスクでは、一部にプリピットが再生専用に形成されたデータ構造を持つものがあり、そのようなデータ構造を持つCD−Rディスク、CD−RWディスク等はハイブリッドディスク(例えば、特許文献1参照)と呼ばれている。
特開2000−99338号公報
There are two types of data recording methods in packet units: fixed-length packets that are recorded for each fixed-length packet and variable packets that are recorded with different packet lengths depending on the data size. Then, a link part is added for every packet.
Since no logical address is assigned to the link part, the logical address and the physical address are shifted at a constant rate.
For example, in the case of a CD-RW disc, since a link portion of 7 blocks is formed for every 32 blocks (64 Kbytes) of one packet, all data to be recorded is divided and recorded for every 32 blocks.
In addition, some of the optical disks as described above have a data structure in which prepits are formed for reproduction only. CD-R disks, CD-RW disks, and the like having such a data structure are hybrid disks (for example, , Refer to Patent Document 1).
JP 2000-99338 A

上述した記録媒体では、アプリケーションやデータ等のコンテンツを保存したり、あるいは個人として利用するために、バックアップを行う方法が広く使用されているが、そのことによってソースである記録媒体そのものや必要情報の記録部分が破損した場合でも、コンテンツをバックアップした記録媒体を再生することでソースに含まれていたコンテンツと同様のものを容易に再現したり、またソースの記録媒体中の全コンテンツを取捨選択し、個人が必要とするコンテンツだけを抽出して編集・保存し、情報の利用や管理を効率よく行うことができる。
しかしながら、従来の記録媒体は、上記のような長所がある反面、不正なコピーによって著作権が設定されたデータが不正に使用されるという問題があった。
この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、記録媒体が正当に作成されたオリジナル媒体か不正に作成された複製媒体かを容易に判別できるようにすることを目的とする。
In the above-described recording medium, a backup method is widely used to store contents such as applications and data, or to use them as an individual. Even if the recorded part is damaged, it is possible to easily reproduce the same content as the source contained in the source by playing back the recording medium that backed up the content, or to select all the content in the source recording medium. It is possible to extract and edit / save only the contents that the individual needs, and to efficiently use and manage the information.
However, the conventional recording medium has the above-mentioned advantages, but there is a problem that data with copyright set by unauthorized copying is illegally used.
The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to easily determine whether a recording medium is a legitimately created original medium or an illegally created duplicate medium.

この発明は上記の目的を達成するため、次の(1)〜(7)の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法を提供する。
(1)複数の固定長パケットが記録された記録媒体の末尾固定長パケットの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得工程と、その物理アドレス取得工程によって取得した物理アドレスに基づいて上記末尾固定長パケットの論理アドレスを算出する論理アドレス算出工程と、上記記録媒体から上記末尾固定長パケットの論理アドレスを取得する論理アドレス取得工程と、上記論理アドレス算出工程によって算出した論理アドレスと上記論理アドレス取得工程によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断工程と、その判断工程によって論理アドレスが一致しないと判断したときに上記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに上記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定工程とからなる記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。
In order to achieve the above object, the present invention provides a method for determining whether the following recording media (1) to (7) are original media or duplicate media.
(1) A physical address acquisition step for acquiring the end physical address of the end fixed length packet of the recording medium on which a plurality of fixed length packets are recorded, and the end fixed length based on the physical address acquired by the physical address acquisition step A logical address calculating step for calculating a logical address of the packet, a logical address acquiring step for acquiring the logical address of the fixed-length packet from the recording medium, a logical address calculated by the logical address calculating step, and the logical address acquiring step A determination step for determining whether or not the logical address acquired by the above-mentioned recording address matches, and when it is determined by the determination step that the logical address does not match, the recording medium is determined to be an original medium and is determined to match In addition, the recording medium is an original medium that is determined to be a duplicate medium. Recording medium comprising a manufacturing medium determining step process determines whether the original medium or replication medium.

(2)複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得工程と、その物理アドレス取得工程によって取得した物理アドレスに基づいて上記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の上記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出工程と、上記記録媒体から上記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得工程と、上記論理アドレス算出工程によって算出した論理アドレスと上記論理アドレス取得工程によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断工程と、その判断工程によって論理アドレスが一致しないと判断したときに上記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに上記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定工程とからなる記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。 (2) A physical address acquisition step for acquiring a physical address at the end of the last session of a recording medium on which a plurality of sessions are recorded, and all sessions on the recording medium based on the physical address acquired by the physical address acquisition step A logical address calculating step for calculating a logical address at the end of the last session when it is assumed that the packet is composed of fixed-length packets; and a logical address acquiring step for acquiring a logical address at the end of the last session from the recording medium. A determination step for determining whether the logical address calculated by the logical address calculation step and the logical address acquired by the logical address acquisition step match, and the determination step determines that the logical addresses do not match It is determined that the recording medium is an original medium, and Then the recording medium is how recording medium determines whether the original medium or replication medium consisting of the original medium-replication medium determining step of determining that the replication medium when it is determined.

(3)複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得工程と、その物理アドレス取得工程によって取得した物理アドレスに基づいて上記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の上記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出工程と、上記記録媒体から上記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得工程と、上記論理アドレス算出工程によって算出した論理アドレスと上記論理アドレス取得工程によって取得した論理アドレスとのアドレス差を算出するアドレス差算出工程と、そのアドレス差算出工程によって算出したアドレス差が予め設定した所定値未満のときに上記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、上記所定値に達したときに上記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定工程とからなる記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。 (3) A physical address acquisition step for acquiring a physical address at the end of the last session of a recording medium on which a plurality of sessions are recorded, and all sessions on the recording medium based on the physical address acquired by the physical address acquisition step A logical address calculating step for calculating a logical address at the end of the last session when it is assumed that the packet is composed of fixed-length packets; and a logical address acquiring step for acquiring a logical address at the end of the last session from the recording medium. And an address difference calculation step for calculating an address difference between the logical address calculated by the logical address calculation step and the logical address acquired by the logical address acquisition step, and an address difference calculated by the address difference calculation step is preset. When the recording medium is less than the predetermined value, A method for determining whether a recording medium is an original medium or a duplicate medium, comprising: an original medium / duplicate medium judgment step for judging that the recording medium is a duplicate medium when the predetermined value is reached .

(4)上記(1)〜(3)のいずれかの記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、上記オリジナル媒体・複製媒体判定工程によって上記記録媒体が複製媒体であると判定した場合は上記記録媒体に記録されたデータの再生を禁止する再生禁止工程を設けた記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。
(5)上記(3)又は(4)の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、上記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションが固定長パケットで構成されている記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。
(6)上記(3)又は(4)の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、上記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションに固定長パケットで構成されているセッションが存在する記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。
(7)上記(3)又は(4)の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、上記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションが固定長パケットで構成されている記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。
(4) In the method for determining whether the recording medium of any one of (1) to (3) is an original medium or a duplicate medium, the original medium / duplicate medium determination step determines that the recording medium is a duplicate medium. In this case, a method of determining whether the recording medium provided with a reproduction prohibiting step for prohibiting reproduction of data recorded on the recording medium is an original medium or a duplicate medium.
(5) In the method for determining whether the recording medium of (3) or (4) is an original medium or a duplicate medium, the other sessions excluding the first session among the plurality of sessions of the recording medium are configured by fixed-length packets. A method for determining whether a recording medium is an original medium or a duplicate medium.
(6) In the method for determining whether the recording medium of (3) or (4) is an original medium or a duplicate medium, the other sessions excluding the first session among the plurality of sessions of the recording medium are configured with fixed-length packets. A method for determining whether a recording medium in which a session exists is an original medium or a duplicate medium.
(7) In the method of determining whether the recording medium of (3) or (4) is an original medium or a duplicate medium, a recording medium in which a first session is composed of fixed-length packets among a plurality of sessions of the recording medium. A method for determining whether an original medium or a duplicate medium.

また、次の(8)〜(14)の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法も提供する。
(8)コンピュータに、複数の固定長パケットが記録された記録媒体の末尾固定長パケットの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得手順と、その物理アドレス取得手順によって取得した物理アドレスに基づいて上記末尾固定長パケットの論理アドレスを算出する論理アドレス算出手順と、上記記録媒体から上記末尾固定長パケットの論理アドレスを取得する論理アドレス取得手順と、上記論理アドレス算出手順によって算出した論理アドレスと上記論理アドレス取得手順によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断手順と、その判断手順によって論理アドレスが一致しないと判断したときに上記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに上記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定手順とを実行させるためのプログラム。
Also provided is a method for determining whether the following recording media (8) to (14) are original media or duplicate media.
(8) A physical address acquisition procedure for acquiring a physical address at the end of a tail fixed-length packet of a recording medium on which a plurality of fixed-length packets are recorded in a computer, and the above-described physical address acquisition procedure based on the physical address acquired by the physical address acquisition procedure Logical address calculation procedure for calculating the logical address of the fixed end packet, logical address acquisition procedure for acquiring the logical address of the fixed fixed packet from the recording medium, logical address calculated by the logical address calculation procedure and the logical address A determination procedure for determining whether or not the logical address acquired by the address acquisition procedure matches, and a determination that the logical address does not match by the determination procedure determines that the recording medium is an original medium and When the determination is made, it is determined that the recording medium is a duplicate medium Original casing medium-replication medium determining procedure program for executing.

(9)コンピュータに、複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得手順と、その物理アドレス取得手順によって取得した物理アドレスに基づいて上記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の上記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出手順と、上記記録媒体から上記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得手順と、上記論理アドレス算出手順によって算出した論理アドレスと上記論理アドレス取得手順によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断手順と、その判断手順によって論理アドレスが一致しないと判断したときに上記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに上記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定手順とを実行させるためのプログラム。 (9) A physical address acquisition procedure for acquiring a physical address at the end of the last session of a recording medium on which a plurality of sessions are recorded in a computer, and the recording medium on the recording medium based on the physical address acquired by the physical address acquisition procedure Logical address calculation procedure for calculating the logical address at the end of the end session when it is assumed that all sessions are composed of fixed-length packets, and the logic for acquiring the logical address at the end of the end session from the recording medium An address acquisition procedure, a determination procedure for determining whether or not the logical address calculated by the logical address calculation procedure matches the logical address acquired by the logical address acquisition procedure, and the logical address does not match by the determination procedure When judged, the recording medium is the original medium. That the determination, the program for the recording medium to execute the original medium-replication medium determining step determines that a copy medium when it is determined that the matching.

(10)コンピュータに、複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得手順と、その物理アドレス取得手順によって取得した物理アドレスに基づいて上記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の上記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出手順と、上記記録媒体から上記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得手順と、上記論理アドレス算出手順によって算出した論理アドレスと上記論理アドレス取得手順によって取得した論理アドレスとのアドレス差を算出するアドレス差算出手順と、そのアドレス差算出手順によって算出したアドレス差が予め設定した所定値未満のときに上記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、上記所定値に達したときに上記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定手順とを実行させるためのプログラム。 (10) A physical address acquisition procedure for acquiring a physical address at the end of the last session of a recording medium on which a plurality of sessions are recorded in a computer, and the recording medium on the recording medium based on the physical address acquired by the physical address acquisition procedure Logical address calculation procedure for calculating the logical address at the end of the end session when it is assumed that all sessions are composed of fixed-length packets, and the logic for acquiring the logical address at the end of the end session from the recording medium An address acquisition procedure, an address difference calculation procedure for calculating an address difference between a logical address calculated by the logical address calculation procedure and a logical address acquired by the logical address acquisition procedure, and an address difference calculated by the address difference calculation procedure When the value is less than the preset value Recording medium is determined to be the original medium, the program for the recording medium to execute the original medium-replication medium determining step determines that a copy medium upon reaching the predetermined value.

(11)上記(9)〜(10)のいずれかのプログラムにおいて、上記オリジナル媒体・複製媒体判定手順によって上記記録媒体が複製媒体であると判定した場合は上記記録媒体に記録されたデータの再生を禁止する再生禁止手順を設けたプログラム。
(12)上記(9)又は(10)のプログラムにおいて、上記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションが固定長パケットで構成されているプログラム。
(13)上記(9)又は(10)のプログラムにおいて、上記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションに固定長パケットで構成されているセッションが存在するプログラム。
(14)上記(9)又は(10)のプログラムにおいて、上記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションが固定長パケットで構成されているプログラム。
(11) In the program of any one of (9) to (10), when the recording medium is determined to be a replication medium by the original medium / replication medium determination procedure, the data recorded on the recording medium is reproduced. A program with a playback prohibition procedure that prohibits playback.
(12) The program according to (9) or (10), wherein a session other than the first session among the plurality of sessions of the recording medium is configured with a fixed-length packet.
(13) The program according to (9) or (10), wherein a session composed of fixed-length packets exists in other sessions excluding the top session among the plurality of sessions on the recording medium.
(14) The program according to (9) or (10), wherein the first session among the plurality of sessions of the recording medium is composed of fixed-length packets.

さらに、次の(15)〜(22)のコンピュータ読み取り可能な記録媒体も提供する。
(15)上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(16)再生専用領域のみからなり、その再生専用領域に上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(17)記録可能領域と再生専用領域とからなり、その再生専用領域に上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(18)記録可能領域のみからなり、その記録可能領域に上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(19)記録可能領域と再生専用領域とからなり、その再生専用領域に、コンピュータに上記記録可能領域へ情報を記録させる手順を実行させるためのプログラムと、上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Furthermore, the following computer-readable recording media (15) to (22) are also provided.
(15) A computer-readable recording medium on which the program according to any one of (9) to (14) is recorded.
(16) A computer-readable recording medium comprising only a reproduction-only area and recording the program according to any one of (9) to (14) in the reproduction-only area.
(17) A computer-readable recording medium comprising a recordable area and a reproduction-only area, and recording the program according to any one of (9) to (14) in the reproduction-only area.
(18) A computer-readable recording medium comprising only a recordable area and having recorded the program according to any one of (9) to (14) in the recordable area.
(19) A program that includes a recordable area and a reproduction-only area, and causes the computer to execute a procedure for recording information in the recordable area, and any one of (9) to (14) A computer-readable recording medium that records such a program.

(20)記録可能領域と再生専用領域とからなり、その再生専用領域に、コンピュータに前記記録可能領域へ固定長パケットで構成されるセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムと、上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(21)記録可能領域と再生専用領域とからなり、その再生専用領域に、コンピュータに上記再生専用領域が固定長パケットで構成されていない場合は上記記録可能領域へ固定長パケットで構成されるセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムと、上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(22)記録可能領域と再生専用領域とからなり、その再生専用領域に、コンピュータに上記再生専用領域が固定長パケットで構成されている場合は上記記録可能領域へ固定長パケットで構成されないセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムと、上記(9)〜(14)のいずれかのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(20) A program that includes a recordable area and a reproduction-only area, and that causes the computer to execute a procedure for recording a session composed of fixed-length packets in the recordable area; A computer-readable recording medium recording the program according to any one of (1) to (14).
(21) A session composed of a recordable area and a reproduction-only area, and if the reproduction-only area is not composed of fixed-length packets in the computer, a session composed of fixed-length packets in the recordable area And a computer-readable recording medium recording the program according to any one of (9) to (14).
(22) A recordable area and a reproduction-only area, and in the reproduction-only area, if the reproduction-only area is composed of fixed-length packets in the computer, a session not composed of fixed-length packets is added to the recordable area. A computer-readable recording medium on which a program for executing a recording procedure and any one of the programs (9) to (14) are recorded.

この発明による記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法は、記録媒体が正当に作成されたオリジナル媒体か不正に作成された複製媒体かを容易に判別することができる。また、この発明によるプログラムは、上述の判別をするための手順をコンピュータに実行させることができる。さらに、この発明によるコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、上述の判別をするための手順のプログラムをコンピュータにインストールして、コンピュータに上述の判別をするための機能を導入することができる。   The method for determining whether a recording medium according to the present invention is an original medium or a duplication medium can easily determine whether the recording medium is a legitimately created original medium or an illegally created duplication medium. Further, the program according to the present invention can cause a computer to execute the procedure for making the above-described determination. Furthermore, the computer-readable recording medium according to the present invention can install a program for performing the above-described determination in a computer and introduce a function for performing the above-described determination into the computer.

以下、この発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1は、この発明の一実施形態である記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法を実行する情報記録再生装置の構成を示すブロック図である。
この情報記録再生装置は、CD−Rディスク、CD−RWディスク、DVD+RWディスク、DVD−RWディスク、DVD−RAMディスク等の書き込み可能型の記録媒体である光ディスク1に対する情報の読み書きを行うCD−Rドライブ、CD−RWドライブ、DVD+RWドライブ、DVD−RWドライブ、DVD−RAMドライブ等の光ディスク装置である。
光ディスク1は、CD−Rディスク、CD−RWディスク、DVD+RWディスク、DVD−RWディスク、DVD−RAMディスク等の書き込み可能型の記録媒体である。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information recording / reproducing apparatus that executes a method for determining whether a recording medium is an original medium or a duplicate medium according to an embodiment of the present invention.
This information recording / reproducing apparatus is a CD-R that reads and writes information from and on an optical disc 1 that is a writable recording medium such as a CD-R disc, a CD-RW disc, a DVD + RW disc, a DVD-RW disc, and a DVD-RAM disc. It is an optical disk device such as a drive, a CD-RW drive, a DVD + RW drive, a DVD-RW drive, or a DVD-RAM drive.
The optical disc 1 is a writable recording medium such as a CD-R disc, a CD-RW disc, a DVD + RW disc, a DVD-RW disc, or a DVD-RAM disc.

スピンドルモータ(モータ)2は、光ディスク1をデータ記録時及びデータ再生時にそれぞれの所定の回転速度で回転させるモータである。
回転制御部3は、モータ2の回転制御を行う。
光ピックアップ4は、光ディスク1にデータを記録及び光ディスク1に記録されたデータを再生するときにそれぞれ所定の記録パワーでレーザ光Lを発光させて照射する装置である。
アクチュエータ制御部5は、光ピックアップ4を光ディスク1に対してフォーカシング及びトラッキングするときに移動させる制御を行う。
信号制御部6は、光ピックアップ4から出力される再生信号及び光ピックアップ4に出力する記録信号を制御する。
The spindle motor (motor) 2 is a motor that rotates the optical disc 1 at a predetermined rotational speed during data recording and data reproduction.
The rotation control unit 3 performs rotation control of the motor 2.
The optical pickup 4 is a device that emits and emits a laser beam L with a predetermined recording power when data is recorded on the optical disc 1 and data recorded on the optical disc 1 is reproduced.
The actuator control unit 5 performs control to move the optical pickup 4 when focusing and tracking the optical disk 1.
The signal control unit 6 controls the reproduction signal output from the optical pickup 4 and the recording signal output to the optical pickup 4.

ドライブコントローラ7は、CPU,ROM及びRAM等からなるマイクロコンピュータによって実現され、この情報記録再生装置全体の制御を行うと共に、この発明に係る記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法の制御処理も実行する。
バッファ8は、ドライブコントローラ7がデータ格納等の一時記憶領域として使用するメモリである。
レーザ駆動回路9は、光ピックアップ4のレーザ光Lの発光を駆動する。
外部インタフェイス10は、上位装置11との間でコマンド,データ等の送受信を行うために使用される。
上位装置11は、この情報記録再生装置を制御するパーソナルコンピュータ等のホストコンピュータである。
The drive controller 7 is realized by a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and controls the entire information recording / reproducing apparatus, and also controls a method for determining whether the recording medium according to the present invention is an original medium or a duplicate medium. Processing is also executed.
The buffer 8 is a memory used by the drive controller 7 as a temporary storage area for storing data.
The laser drive circuit 9 drives the emission of the laser light L from the optical pickup 4.
The external interface 10 is used for transmitting / receiving commands, data, and the like to / from the host device 11.
The host apparatus 11 is a host computer such as a personal computer that controls the information recording / reproducing apparatus.

〔実施例1〕
図1に示す情報記録再生装置における光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理の実施例1について説明する。
この実施例1では、上記ドライブコントローラ7のROMに、この発明の請求項8,11に係るプログラムを格納し、CPUがそのプログラムを実行することによってこの発明の請求項1,4に係る記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法の処理を実行する。
[Example 1]
A first embodiment of processing for determining whether the optical disc 1 in the information recording / reproducing apparatus shown in FIG. 1 is an original medium or a duplicate medium will be described.
In the first embodiment, the program according to claims 8 and 11 of the present invention is stored in the ROM of the drive controller 7, and the recording medium according to claims 1 and 4 of the present invention is executed by the CPU executing the program. A process of a method for determining whether the medium is an original medium or a duplicate medium is executed.

次に、上記ドライブコントローラ7による実施例1の光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理について説明する。
上記ドライブコントローラ7は、複数の固定長パケットが記録された光ディスク1から最後尾に記録されている固定長パケット(末尾固定長パケット)の終端の物理アドレスを取得し、その取得した物理アドレスに基づいて末尾固定長パケットの論理アドレスを算出する。また、光ディスク1から末尾固定長パケットの論理アドレスを取得する。
さらに、上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断し、その判断によって2つの論理アドレスが一致しないと判断したときに光ディスク1はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに光ディスク1は複製媒体であると判定する。
Next, processing for determining whether the optical disk 1 of the first embodiment is an original medium or a duplicate medium by the drive controller 7 will be described.
The drive controller 7 acquires a physical address at the end of a fixed-length packet (tail fixed-length packet) recorded at the end from the optical disc 1 on which a plurality of fixed-length packets are recorded, and based on the acquired physical address To calculate the logical address of the last fixed-length packet. Also, the logical address of the tail fixed length packet is obtained from the optical disc 1.
Further, it is determined whether or not the calculated logical address matches the acquired logical address. When it is determined that the two logical addresses do not match, it is determined that the optical disc 1 is an original medium. When it is determined that they match, it is determined that the optical disc 1 is a duplicate medium.

そして、上記判定で光ディスク1が複製媒体であると判定した場合は、光ディスク1に記録されたアプリケーションソフトウェア、音楽データ、画像データ(静止画データ、動画データ)の再生を禁止する。また、光ディスクに記録されるソフトウェア、データ等の情報は、その光ディスクがオリジナル媒体と判別された時に継続して動作させるようにするプログラムを含めることが重要である。   If it is determined in the above determination that the optical disc 1 is a duplicate medium, reproduction of application software, music data, and image data (still image data and moving image data) recorded on the optical disc 1 is prohibited. In addition, it is important that the information such as software and data recorded on the optical disc includes a program for continuously operating when the optical disc is determined as the original medium.

次に、さらに上記光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理について説明する。
図2は、複数の固定長パケットが記録された光ディスクの各パケットの論理アドレスと物理アドレスとの関係を示す説明図である。
オリジナル媒体は、UDFフォーマット形式のトラックが固定長パケットで記録されている。各固定長パケットの間にはつなぎ目としてリンク部が付加されている。
例えば、64Kバイト(32ブロック)の固定長パケット単位であれば、物理アドレス39フレーム(=32パケット+7リンク)毎に7フレームのリンク部が連続して発生する。リンク部の論理アドレスは読めないので、オリジナル媒体の場合、固定長パケットの物理アドレスと論理アドレスとの関係は、図2の線L1のように変化する。すなわち、全セッションがFP形式で記録されていると仮定した場合、線L1に基づいて論理アドレスを得ることができる。
Next, a process for determining whether the optical disc 1 is an original medium or a duplicate medium will be described.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the relationship between the logical address and the physical address of each packet of an optical disc on which a plurality of fixed-length packets are recorded.
In the original medium, tracks in the UDF format are recorded as fixed-length packets. A link portion is added as a joint between each fixed-length packet.
For example, in the case of a fixed-length packet unit of 64 Kbytes (32 blocks), a link portion of 7 frames is continuously generated every 39 frames (= 32 packets + 7 links) of the physical address. Since the logical address of the link portion cannot be read, in the case of the original medium, the relationship between the physical address and the logical address of the fixed-length packet changes as shown by a line L1 in FIG. That is, assuming that all sessions are recorded in the FP format, a logical address can be obtained based on the line L1.

したがって、固定長パケットでデータが記録されているセッションでは、物理アドレスと論理アドレスに一定量のずれが生じ(図2のd1,d2,d3)、光ディスクから取得した論理アドレスと、光ディスクから取得した物理アドレスに基づいて算出した論理アドレスとは異なって一致しない。   Therefore, in a session where data is recorded in fixed-length packets, a certain amount of deviation occurs between the physical address and the logical address (d1, d2, d3 in FIG. 2), and the logical address acquired from the optical disk and the acquired from the optical disk. Unlike the logical address calculated based on the physical address, it does not match.

一方、例えば、オリジナル媒体をソースとして、CD−R/RWドライブ等の記録装置を用いて光ディスクにオリジナル媒体のデータを複製した場合、例えば全面1回記録(ディスクアットワンス:DAO)で記録すれば、複製媒体の光ディスクにはリンク部が挿入されないので、固定長パケットの物理アドレスと論理アドレスとの関係は、図2の線L2のようにリニアに変化する。
したがって、光ディスクから取得した論理アドレスと、光ディスクから取得した物理アドレスに基づいて算出した論理アドレスとは一致する。
こうして、算出した論理アドレスと取得した論理アドレスとが一致しないときは、光ディスク1はオリジナル媒体であると判定し、一致するときは光ディスク1は複製媒体であると判定することができる。
On the other hand, for example, when data of an original medium is duplicated on an optical disk using a recording device such as a CD-R / RW drive using the original medium as a source, for example, the entire surface is recorded once (disc at once: DAO). Since the link portion is not inserted into the optical disc as the replication medium, the relationship between the physical address and the logical address of the fixed-length packet changes linearly as indicated by a line L2 in FIG.
Therefore, the logical address acquired from the optical disc matches the logical address calculated based on the physical address acquired from the optical disc.
Thus, when the calculated logical address does not match the acquired logical address, it can be determined that the optical disc 1 is an original medium, and when it matches, it can be determined that the optical disc 1 is a duplicate medium.

このようにして、光ディスクが正当に作成されたオリジナル媒体か不正に作成された複製媒体かを容易に判別することができるので、不正にコピーされた光ディスクの流用を防ぐことができる。
また、光ディスクがコピー媒体であると判別された時、その光ディスクに記録されているソフトウェアプログラムの実行やデータの再生を禁止するので、著作権が設定されたプログラムやデータの不正使用を未然に防ぐことが可能である。
In this way, since it is possible to easily determine whether the optical disc is a legitimately created original medium or an illegally created duplicate medium, it is possible to prevent the illegally copied optical disc from being used.
Also, when it is determined that the optical disc is a copy medium, the execution of software programs recorded on the optical disc and the reproduction of data are prohibited, thus preventing unauthorized use of copyrighted programs and data. It is possible.

〔実施例2〕
図1に示す情報記録再生装置における記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理の実施例2について説明する。
この実施例2では、上記ドライブコントローラ7のROMに、この発明の請求項9,11に係るプログラムを格納し、CPUがそのプログラムを実行することによってこの発明の請求項2,4に係る記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法の処理を実行する。
[Example 2]
A second embodiment of the process of determining whether the recording medium in the information recording / reproducing apparatus shown in FIG. 1 is an original medium or a duplicate medium will be described.
In the second embodiment, the program according to claims 9 and 11 of the present invention is stored in the ROM of the drive controller 7, and the recording medium according to claims 2 and 4 of the present invention is executed by the CPU executing the program. A process of a method for determining whether the medium is an original medium or a duplicate medium is executed.

次に、上記ドライブコントローラ7による実施例2の光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理について説明する。
図3は、上記ドライブコントローラ7によって光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理のフローチャート図である。
ドライブコントローラ7は、光ディスク1が情報記録再生装置に投入されると、ステップ(図中「S」で示す)1で第1セッション終了箇所の物理アドレスを取得し、ステップ2でその取得した物理アドレスより、第1セッションが固定長パケット(FP)形式で記録されていると仮定したときの論理アドレスを算出し、その算出された論理アドレスと、光ディスクから取得した実際の第1セッション終了箇所の論理アドレスとを比較する。
ステップ3で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致するか否かを判断し、一致するならステップ4で第1セッションはFP形式で記録されているものと判断して、ステップ5へ進み、一致しないならステップ12で第1セッションはFP形式で記録されていないものと判断して、ステップ13へ進む。
Next, processing for determining whether the optical disk 1 of the second embodiment is an original medium or a duplicate medium by the drive controller 7 will be described.
FIG. 3 is a flowchart of processing for determining whether the optical disk 1 is an original medium or a duplicate medium by the drive controller 7.
When the optical disk 1 is inserted into the information recording / reproducing apparatus, the drive controller 7 acquires the physical address of the end of the first session in step (indicated by “S” in the figure) 1, and the acquired physical address in step 2. Thus, the logical address when it is assumed that the first session is recorded in the fixed-length packet (FP) format is calculated, and the calculated logical address and the logic of the actual first session end point obtained from the optical disc are calculated. Compare the address.
In step 3, it is determined whether or not the calculated logical address matches the acquired logical address. If they match, it is determined in step 4 that the first session is recorded in the FP format, and the process proceeds to step 5. If they do not match, it is determined in step 12 that the first session is not recorded in the FP format, and the process proceeds to step 13.

ステップ5では、光ディスクから最終セッション終了箇所(末尾セッションの末尾固定長パケットの終端)の物理アドレスを取得し、ステップ6でその取得した物理アドレスより、光ディスクの全てのセッションがFP形式で記録されているものと仮定した場合の最終セッション終了箇所の論理アドレスを算出し、光ディスクから最終セッション終了箇所の論理アドレスを取得し、その算出された論理アドレスと、光ディスクから取得した実際の最終セッション終了箇所の論理アドレスとを比較する。   In step 5, the physical address of the last session end point (end of the last fixed length packet of the last session) is obtained from the optical disc, and all sessions on the optical disc are recorded in FP format from the obtained physical address in step 6. The logical address of the end of the last session is calculated, and the logical address of the end of the last session is obtained from the optical disc. The calculated logical address and the actual end of the last session obtained from the optical disc are calculated. Compare with logical address.

ステップ7で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致するか否かを判断し、一致するなら論理アドレスのずれ量は最大になっていることになり、ステップ8で光ディスクの全セッションはFP形式で記録されているものと判断して、ステップ9で光ディスクが複製媒体であると判定し、この処理を終了する。
また、ステップ7で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないと判断すると、ステップ10で全セッションの内の一部がFP形式で記録されているもの(例えば、FP形式で記録されたセッションとTAO形式で記録されたセッションとが混在している場合が該当する)と判断して、ステップ11で光ディスクがオリジナル媒体であると判定し、この処理を終了する。
In step 7, it is determined whether or not the calculated logical address matches the acquired logical address. If they match, the logical address shift amount is the maximum. If it is determined that the data is recorded in the FP format, it is determined in step 9 that the optical disk is a duplicate medium, and this process is terminated.
If it is determined in step 7 that the calculated logical address does not match the acquired logical address, a part of all sessions is recorded in FP format in step 10 (for example, recorded in FP format). In other words, it is determined that the optical disk is an original medium in step 11 and the process is terminated.

一方、ステップ13では、光ディスクから最終セッション終了箇所の物理アドレスを取得し、ステップ14でその取得した物理アドレスより、光ディスクの全てのセッションがFP形式で記録されていないものと仮定した場合の最終セッション終了箇所の論理アドレスを算出し、光ディスクから最終セッション終了箇所の論理アドレスを取得し、その算出された論理アドレスと、光ディスクから取得した実際の最終セッション終了箇所の論理アドレスとを比較する。   On the other hand, in step 13, the final session end physical address is acquired from the optical disc, and in step 14, it is assumed that all sessions on the optical disc are not recorded in the FP format from the acquired physical address. The logical address of the end location is calculated, the logical address of the final session end location is acquired from the optical disc, and the calculated logical address is compared with the logical address of the actual final session end location acquired from the optical disc.

ステップ15で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致するか否かを判断し、一致するなら論理アドレスのずれは無いことになり、ステップ16で光ディスクの全セッションはFP形式で記録されていないもの(例えば、DAO形式で記録される場合が該当する)と判断して、ステップ17で光ディスクが複製媒体であると判定し、この処理を終了する。
また、ステップ15で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないと判断すると、ステップ10で全セッションの内の一部がFP形式で記録されているもの(例えば、FP形式で記録されたセッションとTAO形式で記録されたセッションとが混在している場合が該当する)と判断して、ステップ11で光ディスクがオリジナル媒体であると判定し、この処理を終了する。
In step 15, it is determined whether or not the calculated logical address matches the acquired logical address. If they match, there is no logical address shift. In step 16, all sessions on the optical disc are recorded in the FP format. It is determined that it is not recorded (for example, the case where it is recorded in the DAO format), and it is determined in step 17 that the optical disk is a duplicate medium, and this process is terminated.
If it is determined in step 15 that the calculated logical address does not match the acquired logical address, a part of all sessions is recorded in FP format in step 10 (for example, recorded in FP format). In other words, it is determined that the optical disk is an original medium in step 11 and the process is terminated.

〔実施例3〕
図1に示す情報記録再生装置における記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理の実施例3について説明する。
この実施例3では、上記ドライブコントローラ7のROMに、この発明の請求項10,11に係るプログラムを格納し、CPUがそのプログラムを実行することによってこの発明の請求項3,4に係る記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法の処理を実行する。
Example 3
A third embodiment of the process for determining whether the recording medium in the information recording / reproducing apparatus shown in FIG. 1 is an original medium or a duplicate medium will be described.
In the third embodiment, the program according to the tenth and eleventh aspects of the present invention is stored in the ROM of the drive controller 7, and the CPU executes the program, whereby the recording medium according to the third and fourth aspects of the present invention is stored. A process of a method for determining whether the medium is an original medium or a duplicate medium is executed.

次に、上記ドライブコントローラ7による実施例3の光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理について説明する。
上記ドライブコントローラ7は、複数のセッションが記録された光ディスク1の最終セッション終了箇所(末尾セッションの末尾固定長パケットの終端)の物理アドレスを取得し、その取得した物理アドレスに基づいて光ディスク1上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の上記最終セッション終了箇所の論理アドレスを算出する。また、光ディスク1から上記最終セッション終了箇所の論理アドレスを取得する。さらに、上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスとのアドレス差を算出し、その算出したアドレス差が予め設定した所定値未満のときに光ディスク1はオリジナル媒体であると判定し、上記所定値に達したときに光ディスク1は複製媒体であると判定する。
Next, processing for determining whether the optical disk 1 of the third embodiment is an original medium or a duplicate medium by the drive controller 7 will be described.
The drive controller 7 obtains the physical address of the last session end point (end of the tail fixed-length packet of the tail session) of the optical disc 1 on which a plurality of sessions are recorded, and on the optical disc 1 based on the obtained physical address. When it is assumed that all sessions are composed of fixed-length packets, the logical address at the end of the last session is calculated. Also, the logical address of the last session end point is obtained from the optical disc 1. Further, an address difference between the calculated logical address and the acquired logical address is calculated, and when the calculated address difference is less than a predetermined value set in advance, the optical disc 1 is determined to be an original medium, and the predetermined value is determined. Is reached, it is determined that the optical disc 1 is a duplicate medium.

例えば、第2セッション以降に構成される固定長パケット間に挿入されるリンク部により生じる物理アドレスと論理アドレスとのずれ量が、通常のUDFフォーマットの光ディスクでのずれ量(上記所定値)未満のときに、光ディスクがオリジナル媒体であると判定することができる。
また、上記ずれ量が“0”のとき(全てのセッションにFP形式のデータ記録が含まれていない場合)と、上記ずれ量が最大値のとき(全てのセッションがFP形式のデータ記録の場合)とは、光ディスクが複製媒体であると判定することができる。
そして、上記判定で光ディスク1が複製媒体であると判定した場合は、光ディスク1に記録されたアプリケーションソフトウェア、音楽データ、画像データ(静止画データ、動画データ)の再生を禁止する。また、光ディスクに記録されるソフトウェア、データ等の情報は、その光ディスクがオリジナル媒体と判別された時に継続して動作させるようにするプログラムを含めることが重要である。
For example, the amount of deviation between a physical address and a logical address generated by a link portion inserted between fixed-length packets configured after the second session is less than the amount of deviation (the above predetermined value) in a normal UDF format optical disc. Sometimes it can be determined that the optical disc is the original medium.
Also, when the deviation amount is “0” (when all sessions do not include FP format data recording) and when the deviation amount is the maximum value (when all sessions are FP format data recording). ) Can be determined that the optical disc is a duplicate medium.
If it is determined in the above determination that the optical disc 1 is a duplicate medium, reproduction of application software, music data, and image data (still image data and moving image data) recorded on the optical disc 1 is prohibited. In addition, it is important that the information such as software and data recorded on the optical disc includes a program for continuously operating when the optical disc is determined as the original medium.

次に、さらに上記光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理について説明する。
図4は、複数の固定長パケットが記録された光ディスクの各パケットの論理アドレスと物理アドレスとの関係を示す他の説明図である。
例えば、オリジナル媒体をソースとして、CD−R/RWドライブ等の記録装置を用いて光ディスクにオリジナル媒体のデータを複製した場合、例えば全面1回記録(ディスクアットワンス:DAO)で記録すれば、複製媒体の光ディスクにはリンク部が挿入されないので、固定長パケットの物理アドレスと論理アドレスとの関係は、図4の線L3のようにリニアに変化する。
Next, a process for determining whether the optical disc 1 is an original medium or a duplicate medium will be described.
FIG. 4 is another explanatory diagram showing the relationship between the logical address and the physical address of each packet of an optical disc on which a plurality of fixed-length packets are recorded.
For example, when data of an original medium is duplicated on an optical disc using a recording device such as a CD-R / RW drive using the original medium as a source, for example, if the whole surface is recorded once (disc at once: DAO), the duplication is performed. Since no link portion is inserted in the medium optical disk, the relationship between the physical address and the logical address of the fixed-length packet changes linearly as shown by a line L3 in FIG.

したがって、光ディスクから取得した論理アドレスと、光ディスクから取得した物理アドレスに基づいて算出した論理アドレスとは一致する。
こうして、算出した論理アドレスと取得した論理アドレスとが一致しないときは、光ディスク1はオリジナル媒体であると判定し、一致するときは光ディスク1は複製媒体であると判定することができる。
Therefore, the logical address acquired from the optical disc matches the logical address calculated based on the physical address acquired from the optical disc.
Thus, when the calculated logical address does not match the acquired logical address, it can be determined that the optical disc 1 is an original medium, and when it matches, it can be determined that the optical disc 1 is a duplicate medium.

一方、図4の線L4のように、通常のUDFフォーマット形式で複製した場合にはデータが固定長パケット単位で記録され、固定長パケットで記録されたトラックが存在したり物理アドレスと論理アドレスとにずれが生じ、アドレスが異なってしまうので、上述の判別処理のみではオリジナル媒体と判別される可能性があり不十分である。ここで、全セッションがFP形式で記録されていると仮定した場合、線L4に基づいて論理アドレスを得ることができる。
しかしながら、ソースとして使用している複製元の光ディスク中には、リンク部を含まないISO9660フォーマット形式、あるいはリンク部にも論理アドレスが割り振られる可変パケットにより記録されたセッションが含まれるので、そのようなセッションでは物理アドレスと論理アドレスにずれは生じない。すなわち、個々のセッションについては、FP形式で構成されていないセッション(例えば、TAO形式等)は、そのセッション内では論理アドレスが物理アドレスに対してリニアに変化するので、アドレスにずれは発生しない。一方、光ディスクの記録領域全体については、FP形式で記録しているセッションが含まれていると、そのセッション以降は必ずアドレスにズレを生じる。したがって、FP形式のセッションが最終セッションである必要はない。
On the other hand, as shown by the line L4 in FIG. 4, when data is copied in the normal UDF format, data is recorded in units of fixed-length packets, there are tracks recorded in fixed-length packets, physical addresses and logical addresses. Therefore, the above-described determination process alone is not sufficient because it may be determined as an original medium. Here, if it is assumed that all sessions are recorded in the FP format, a logical address can be obtained based on the line L4.
However, since the copy source optical disk used as the source includes an ISO9660 format that does not include a link part, or a session recorded by a variable packet in which a logical address is also assigned to the link part. There is no discrepancy between the physical address and the logical address in the session. That is, for each session, since a logical address changes linearly with respect to a physical address in a session (for example, TAO format) that is not configured in the FP format, the address does not shift. On the other hand, if the entire recording area of the optical disc includes a session recorded in the FP format, the address is always shifted after that session. Therefore, the FP format session need not be the final session.

これに対し、固定長パケットで複製されたUDFフォーマット形式の光ディスクには、オリジナル媒体ではリンク部を含まなかったセッション部分の情報も固定長パケットで記録され、リンク部を生じる。
すなわち、通常のUDFフォーマット形式で複製した光ディスクは、図4の線L5に示すオリジナル媒体よりもセッションの分だけ物理アドレスと論理アドレスとのずれ量が大きくなる。
On the other hand, in the UDF format type optical disk replicated in a fixed-length packet, information on a session part that does not include a link part in the original medium is also recorded in a fixed-length packet, resulting in a link part.
That is, an optical disk copied in the normal UDF format has a larger amount of deviation between the physical address and the logical address than the original medium indicated by the line L5 in FIG.

また、CD−R/RWドライブ等の記録装置およびパソコン上に存在する記録手段では、オリジナル媒体のように1枚の光ディスク中にリンク部を含まないISO9660フォーマット形式、あるいはリンク部にも論理アドレスが割り振られる可変パケットによる記録と、固定長パケットによる記録とを混在させるのは複雑すぎて不可能である。
よって、第2セッション以降に構成される固定長パケット間に挿入されるリンク部によって生じる光ディスクの物理アドレスと論理アドレスとのずれ量が、通常のUDFフォーマット形式の光ディスクでのずれ量(上記所定量)未満である場合、その光ディスクがオリジナル媒体であると判定することができ、光ディスクの不正コピー防止をより良く行うことができる。
Further, in a recording device such as a CD-R / RW drive and a recording means existing on a personal computer, an ISO9660 format format in which a link portion is not included in one optical disk as in an original medium, or a logical address is also provided in the link portion. It is too complicated to mix recording with variable packets allocated and recording with fixed-length packets.
Therefore, the deviation amount between the physical address and the logical address of the optical disk generated by the link portion inserted between the fixed-length packets configured after the second session is the deviation amount in the normal UDF format optical disc (the above-mentioned predetermined amount). ), It can be determined that the optical disc is the original medium, and illegal copying of the optical disc can be better prevented.

次に、光ディスク1に形成したセッションの構成について説明する。
図5は、上記光ディスク1に形成したセッションの構成の一例を示す説明図である。
一例として、マルチセッション方式で第2セッションまでデータが記録されている光記録媒体において、以下の4種類を示す。
第1セッション終了物理アドレス=04:21:39
第2セッション終了物理アドレス=06:52:34
同図の(a)は、第1セッションと第2セッションのいずれもTAO(トラックアットワンス)形式で記録されたフォーマットを示しており、第1セッション終了論理アドレス=19464(04:19:39相当)、第2セッション終了論理アドレス=30784(06:50:34相当)である。
Next, the configuration of the session formed on the optical disc 1 will be described.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of a session formed on the optical disc 1.
As an example, the following four types are shown in the optical recording medium in which data is recorded up to the second session by the multi-session method.
First session end physical address = 04: 21: 39
Second session end physical address = 06: 52: 34
(A) of the figure shows a format in which both the first session and the second session are recorded in the TAO (track at once) format, and the first session end logical address = 19464 (04:19:39 equivalent) ), Second session end logical address = 30784 (equivalent to 06:50:34).

同図の(b)は、第1セッションがTAO形式で、第2セッションがFP形式でそれぞれ記録されたフォーマットを示しており、第1セッション終了論理アドレス=19464(04:19:39相当)、第2セッション終了論理アドレス=28754(06:23:29相当)である。
同図の(c)は、第1セッションがFP形式で、第2セッションがTAO形式でそれぞれ記録されたフォーマットを示しており、第1セッション終了論理アドレス=15971(03:32:71相当)、第2セッション終了論理アドレス=27291(06:03:66相当)である。
同図の(d)は、第1セッションと第2セッションのいずれもFP形式で記録されたフォーマットを示しており、第1セッション終了論理アドレス=15971(03:32:71相当)、第2セッション終了論理アドレス=25261(05:36:61相当)である。
図中の論理アドレスは、物理アドレスが00:02:00の時に“0”である。
(B) of the figure shows a format in which the first session is recorded in the TAO format and the second session is recorded in the FP format. The first session end logical address = 19464 (equivalent to 04:19:39), The second session end logical address = 28754 (equivalent to 06:23:29).
(C) of the figure shows a format in which the first session is recorded in the FP format and the second session is recorded in the TAO format. The first session end logical address = 15971 (corresponding to 03:32:71), The second session end logical address = 27291 (equivalent to 06:03:66).
(D) of the figure shows a format in which both the first session and the second session are recorded in the FP format, and the first session end logical address = 15971 (equivalent to 03:32:71), the second session. End logical address = 25261 (equivalent to 05:36:61).
The logical address in the figure is “0” when the physical address is 00:02:00.

同図の(a)に示すフォーマットの場合、第1セッション、第2セッションのいずれもTAO形式での記録なので、両セッション中にリンク部を生じない。
したがって、論理アドレスは物理アドレスと共にリニアに増加し、論理アドレス開始後第2セッション終了までずれを生じない。
また、同図の(b)に示すフォーマットの場合、第1セッションがTAO形式記録でリンク部が存在しないので、論理アドレス開始後第1セッション終了まではずれを生じない。しかし、第2セッションはFP形式記録であるので、固定長パケットの後にリンク部を生じる。そのリンク部には論理アドレスが与えられず、1リンク部につき論理アドレスが7ブロック分ずれる。したがって、第2セッション終了時の論理アドレスは、同図の(a)に示すフォーマットの場合のときと比較して、第2セッションのリンク部の個数分((30784−28754)/7=290個分)だけ小さい方へずれる。
In the case of the format shown in FIG. 5A, since both the first session and the second session are recorded in the TAO format, no link portion is generated during both sessions.
Therefore, the logical address increases linearly with the physical address, and no deviation occurs from the start of the logical address to the end of the second session.
Further, in the case of the format shown in FIG. 5B, since the first session is TAO format recording and there is no link portion, there is no deviation from the start of the logical address until the end of the first session. However, since the second session is an FP format record, a link portion is generated after the fixed-length packet. A logical address is not given to the link part, and the logical address is shifted by 7 blocks per link part. Accordingly, the logical address at the end of the second session is equal to the number of link parts of the second session ((30784-28754) / 7 = 290 as compared with the case of the format shown in FIG. Min)) shift to the smaller one.

同図の(c)に示すフォーマットの場合、第1セッションがFP形式記録なので、固定長パケットの後にリンク部が存在する。そのリンク部には論理アドレスが与えられず、1リンク部につき論理アドレスが7ブロック分ずれる。したがって、第1セッション終了時の論理アドレスは、同図の(a)に示すフォーマットの場合と比較して、第1セッションのリンク部の個数分((19464−15971)/7=499個分)だけ小さい方へずれる。また、第2セッションはTAO形式記録であるため、第2セッション開始以降の論理アドレスは、物理アドレスと共にリニアに増加する。したがって、構成全体としても、論理アドレスは第1セッションのリンク部の個数分だけ小さい方へずれる。
同図の(d)に示すフォーマットの場合、第1セッション、第2セッションのどちらもFP形式での記録なので、両セッション中にリンク部が存在する。第1セッションの論理アドレスのずれ量は、同図の(c)に示すフォーマットの場合と、第2セッションの論理アドレスのずれ量は、同図の(b)に示すフォーマットの場合とそれぞれ等しくなるので、構成全体として両セッションのリンク部の個数分((30784−25261)/7=789個分)論理アドレスがずれる。したがって、両セッションともFP形式記録のため、論理アドレスのずれ量は最大となる。
In the case of the format shown in FIG. 5C, since the first session is FP format recording, a link portion exists after the fixed-length packet. A logical address is not given to the link part, and the logical address is shifted by 7 blocks per link part. Therefore, the logical address at the end of the first session is equal to the number of link parts of the first session ((19464-15971) / 7 = 499) as compared with the case of the format shown in FIG. Just shift to the smaller one. Since the second session is a TAO format record, the logical address after the start of the second session increases linearly with the physical address. Accordingly, even in the overall configuration, the logical address is shifted to a smaller one by the number of link portions of the first session.
In the case of the format shown in FIG. 6D, since both the first session and the second session are recorded in the FP format, a link portion exists in both sessions. The amount of deviation of the logical address of the first session is equal to the case of the format shown in (c) of the figure, and the amount of deviation of the logical address of the second session is equal to the case of the format shown in (b) of the figure. Therefore, the logical addresses are shifted as many as the number of link portions of both sessions ((30784-25261) / 7 = 789) as the entire configuration. Therefore, since both sessions are FP format recording, the amount of logical address shift is maximized.

通常の記録用ドライブおよび記録用ソフトを使用し、光ディスクにオリジナル媒体のデータを複製した場合、全面1回記録のDAO方式で記録を行うと、複製先の光ディスクにはリンク部は挿入されない。すなわち、物理アドレスと共に論理アドレスもリニアに増加し続けるため、論理アドレスにずれは生じず、両論理アドレスの構成は、図5の(a)に示すフォーマットの場合と同じになる。
また、複製でFP方式を使用すると、全面が固定長パケット単位で記録されるので、論理アドレス開始から終了までリンク部による論理アドレスのずれは生じ続ける。
すなわち、アドレスのずれ量は最大となり、物理アドレスと論理アドレスの構成は、図5の(d)に示すフォーマットの場合と同じになる。
When data of an original medium is duplicated on an optical disk using a normal recording drive and recording software, if the entire surface is recorded by the DAO method, the link portion is not inserted into the duplication destination optical disk. That is, since the logical address continues to increase linearly with the physical address, the logical address does not shift, and the configuration of both logical addresses is the same as that of the format shown in FIG.
Further, when the FP method is used for duplication, since the entire surface is recorded in units of fixed-length packets, the logical address shift by the link portion continues to occur from the start to the end of the logical address.
That is, the amount of address shift is the maximum, and the configuration of the physical address and the logical address is the same as that in the format shown in FIG.

したがって、マルチセッション形式で記録されている光ディスクにおいて、第1セッションがFP形式で構成されていない、すなわちTAO形式で構成されている場合、第2セッション以降のデータ記録としてFP形式で構成されているセッションが少なくとも一つ以上存在すれば、その光ディスクの論理アドレスのずれ量は、図5の(a)に示すフォーマットの場合の値以上、図5の(d)に示すフォーマットの場合の値以下になるので、オリジナル媒体と判別することができる。   Therefore, in the optical disc recorded in the multi-session format, when the first session is not configured in the FP format, that is, configured in the TAO format, the data recording after the second session is configured in the FP format. If at least one session exists, the amount of deviation of the logical address of the optical disc is not less than the value in the format shown in FIG. 5A and not more than the value in the format shown in FIG. Therefore, it can be distinguished from the original medium.

同様に、第1セッションがFP形式で構成されている場合、第2セッション以降の情報記録としてTAO形式で構成されているセッションが少なくとも一つ以上存在すれば、その光ディスクの論理アドレスのずれ量は、図5の(a)に示すフォーマットの場合の値以上、図5の(d)に示すフォーマットの場合の値以下になるので、オリジナル媒体と判別することができる。
また、マルチセッション形式で記録されている光ディスクにおいて、TAO形式で構成させるセッションは可変長パケット(Valuable Packet:VP)形式によって構成させてもよい。これはVP形式で生じるリンク部には、FP形式と異なり、論理アドレスが与えられるためである。
Similarly, when the first session is configured in the FP format, if there is at least one session configured in the TAO format as the information recording after the second session, the deviation amount of the logical address of the optical disc is Since it is not less than the value in the format shown in FIG. 5A and not more than the value in the format shown in FIG. 5D, it can be determined as the original medium.
In addition, in an optical disc recorded in a multi-session format, a session configured in the TAO format may be configured in a variable-length packet (VP) format. This is because, unlike the FP format, a logical address is given to the link portion generated in the VP format.

次に、上記光ディスクを複数のセッションのうち先頭セッション(第1セッション)を除く他のセッション(第2セッション以降の全セッション)が全て固定長パケットで構成されているマルチセッションディスクにするとよい。
例えば、第1セッションはリンク部を含まないISO9660フォーマット形式で記録、あるいはリンク部にも論理アドレスが割り振られる可変パケットによって記録したセッションとし、その第1セッション中にこの発明に係るプログラムを記録し、第2セッション以降に固定長パケットでソフトウェアプログラム、データを記録する。
このようにすれば、オリジナル媒体の構成上、重要なデータをより多く光ディスク上に記録させることが可能となり、データの管理をより効率よく行うことができる。また、光ディスクがハイブリッドディスクなので、重要なデータは後から追記することができるため、使い勝手が向上する。
Next, the above optical disk may be a multi-session disk in which all other sessions (all sessions after the second session) except for the first session (first session) among a plurality of sessions are composed of fixed-length packets.
For example, the first session is recorded in ISO 9660 format not including a link part, or is recorded as a variable packet in which a logical address is also assigned to the link part, and the program according to the present invention is recorded in the first session, Software programs and data are recorded in fixed-length packets after the second session.
In this way, it is possible to record more important data on the optical disc in terms of the configuration of the original medium, and it is possible to manage data more efficiently. Further, since the optical disk is a hybrid disk, important data can be added later, so that the usability is improved.

次に、上記光ディスクを複数のセッションのうち先頭セッション(第1セッション)を除く他のセッション(第2セッション以降の全セッション)に固定長パケットで構成されているセッションが少なくとも1つ存在するマルチセッションディスクにしてもよい。
このように、光ディスクが第2セッションまでで構成されている場合はもちろん、第2セッション以降として複数のセッションが存在する場合でも、少なくとも一つのセッションが固定長パケットによって構成されていれば、光ディスク内に物理アドレスから算出した論理アドレスと光ディスクの実際の論理アドレスに違いが生じる箇所が発生する。
すなわち、セッション内の物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスに違いが生じていることを検出し、その両論理アドレスの違いが検出された場合にオリジナル媒体であると判定することが可能となる。
Next, a multi-session in which at least one session composed of fixed-length packets exists in other sessions (all sessions after the second session) except for the first session (first session) among the plurality of sessions on the optical disc. It may be a disc.
In this way, not only when the optical disc is configured up to the second session, but also when there are a plurality of sessions after the second session, if at least one session is configured with fixed-length packets, There are places where there is a difference between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address of the optical disc.
In other words, it is possible to detect that there is a difference between the logical address calculated from the physical address in the session and the actual logical address, and when the difference between the two logical addresses is detected, it can be determined that the original medium is used. It becomes.

次に、上記光ディスクを複数のセッションのうち先頭セッション(第1セッション)が固定長パケットで構成されているマルチセッションディスクにしてもよい。
この場合、第2セッション以降の情報記録がリンク部を含まないISO9660フォーマット形式、あるいはリンク部にも論理アドレスが割り振られる可変パケットによって構成されていても、光ディスク全体では第1セッションが固定長パケットで構成されているので、物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスに違いが生じている。したがって、セッション内の物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスに違いが生じていることを検出し、両論理アドレスの違いが検出された場合にオリジナル媒体であると判定することが可能となる。
Next, the optical disk may be a multi-session disk in which the first session (first session) of a plurality of sessions is composed of fixed-length packets.
In this case, even if the information recording after the second session is composed of an ISO9660 format without a link part or a variable packet to which a logical address is also assigned to the link part, the first session is a fixed-length packet in the entire optical disc. Due to the configuration, there is a difference between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address. Therefore, it is possible to detect that there is a difference between the logical address calculated from the physical address in the session and the actual logical address, and to determine that it is the original medium when a difference between the two logical addresses is detected. Become.

次に、上記光ディスク1にこの発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムを、ディスク挿入時にドライブコントローラ7によって実行するように記録するようにすれば、その光ディスク1に原本性を持たせることが可能になり、当該光記録媒体中に記録されているプログラムの動作の安全性も保証することができる。   Next, if the program according to the eighth, eleventh, ninth, eleventh, tenth and eleventh aspects of the present invention is recorded on the optical disc 1 so as to be executed by the drive controller 7 when the disc is inserted, the optical disc 1 is recorded. It is possible to provide originality, and it is possible to guarantee the safety of the operation of the program recorded in the optical recording medium.

また、上記光ディスク1を再生専用領域(ROM領域)のみにし、そのROM領域にこの発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムを記録するようにしてもよい。その場合、プログラムは、スタンパ製造工程においてピット列として形成され、スタンパに転写され(マスタリング)、上記スタンパを型として成形基板に転写される。
このようにして、光ディスク1の成形基板上に反射層、保護層を積層することによって容易にディスク化することができるので、この発明に係るプログラムを備えるオリジナル媒体を大量且つ安価に生産することが可能になり、生産コストの削減にも寄与することができる。
Further, the optical disk 1 may be limited to a read-only area (ROM area), and the programs according to claims 8 and 11, 9, 11, 10, and 11 of the present invention may be recorded in the ROM area. In this case, the program is formed as a pit row in the stamper manufacturing process, transferred to the stamper (mastering), and transferred to the molded substrate using the stamper as a mold.
In this way, since the reflective layer and the protective layer can be easily laminated on the molded substrate of the optical disc 1, it can be easily made into a disc, so that an original medium equipped with the program according to the present invention can be produced in large quantities and at low cost. It becomes possible, and it can contribute to the reduction of production cost.

さらに、上記光ディスク1を再生専用領域(ROM領域)と記録可能領域とからなるようにし、そのROM領域にこの発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムを記録するようにしてもよい。
このようにして、光ディスクの記録可能領域に記録するソフトウェアプログラムやデータがユーザ毎に異なっても、この発明に係るプログラムが元々ROM領域に記録されているので、オリジナル媒体としての用途が各媒体別に多岐に渡り、汎用性が向上するという利点がある。
Further, the optical disc 1 is composed of a read-only area (ROM area) and a recordable area, and the programs according to claims 8, 11, 9, 11, 10, and 11 of the present invention are recorded in the ROM area. It may be.
In this way, even if the software program or data to be recorded in the recordable area of the optical disc varies from user to user, the program according to the present invention is originally recorded in the ROM area. There is an advantage that versatility is improved over a wide range.

また、上記光ディスク1を記録可能領域のみにし、その記録可能領域にこの発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムを記録するようにしてもよい。
このようにして、例えば、通常のCD−Rディスク、CD−RWディスク等の記録可能領域からなる光ディスクに必要なソフトウェアプログラム、データを記録する際に、通常の記録可能領域を持つ光ディスクを不正コピー防止に効果のあるオリジナル媒体へと変換することができ、記録されたデータに原本性及び安全性を保持させることが可能となる。
Further, the optical disk 1 may be limited to a recordable area, and the programs according to claims 8 and 11, 9 and 11, 10 and 11 of the present invention may be recorded in the recordable area.
In this way, for example, when recording a software program and data necessary for an optical disc composed of a recordable area such as a normal CD-R disc and a CD-RW disc, the optical disc having the normal recordable area is illegally copied. It can be converted into an original medium that is effective for prevention, and the originality and security can be maintained in the recorded data.

さらに、上記光ディスク1を再生専用領域(ROM領域)と記録可能領域とからなるようにし、そのROM領域にこの発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムと、ドライブコントローラ7に光ディスク1の記録可能領域へデータを記録させる手順を実行させるためのプログラムとを記録するようにしてもよい。
このようにして、ROM領域に記録した光ディスク1の記録可能領域へデータを記録させる手順を実行させるためのプログラムをドライブコントローラ7が実行することにより、光ディスク1の記録可能領域にデータを記録し、その記録されたデータにも原本性を持たせることができる。
Further, the optical disk 1 is composed of a read-only area (ROM area) and a recordable area, and the ROM area includes a program according to claims 8 and 11, 9, 11, 10, and 11, and a drive controller. 7 may be recorded with a program for executing a procedure for recording data in the recordable area of the optical disc 1.
In this way, the drive controller 7 executes the program for executing the procedure for recording data in the recordable area of the optical disc 1 recorded in the ROM area, thereby recording the data in the recordable area of the optical disc 1, The recorded data can also have originality.

また、上記光ディスク1を再生専用領域(ROM領域)と記録可能領域とからなるようにし、そのROM領域にこの発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムと、ドライブコントローラ7に光ディスク1の記録可能領域へ固定長パケットで構成されるセッションを記録させる手順を実行させるためのプログラムとを記録するようにしてもよい。
このようにして、記録可能領域中に物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスに違いが生じるセッションを含めることができる。
すなわち、一枚のハイブリッドディスク中に物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスにずれが生じる箇所を作ることができるため、ROM領域に記録したこの発明に係るプログラムの実行によってオリジナル媒体と判別することが可能になる。
Further, the optical disk 1 is composed of a read-only area (ROM area) and a recordable area, and the ROM area includes a program according to claims 8 and 11, 9, 11, 10, and 11, and a drive controller. 7 may record a program for executing a procedure for recording a session composed of fixed-length packets in the recordable area of the optical disc 1.
In this way, a session in which a difference between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address can be included in the recordable area.
That is, since it is possible to create a location in a single hybrid disk where a deviation occurs between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address, it is discriminated from the original medium by executing the program according to the present invention recorded in the ROM area. It becomes possible to do.

さらに、上記光ディスク1を記録可能領域と再生専用領域(ROM領域)とからなるようにし、そのROM領域に、この発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムと、ドライブコントローラ7にROM領域が固定長パケットで構成されていない場合は記録可能領域へ固定長パケットで構成されるセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムとを記録するようにしてもよい。
例えば、ROM領域である第1セッションのデータ記録が固定長パケットで構成されていない場合、第2セッション以降のデータ記録として固定長パケットで構成されるセッションが少なくとも一つ以上存在するように記録する。
Further, the optical disk 1 is composed of a recordable area and a reproduction-only area (ROM area), and the ROM area includes a program according to claims 8 and 11, 9, 11, 10, and 11, and a drive. When the ROM area is not composed of fixed-length packets, the controller 7 may record a program for executing a procedure for recording a session composed of fixed-length packets in the recordable area.
For example, if the data recording of the first session, which is the ROM area, is not configured with fixed-length packets, the data recording after the second session is recorded so that there is at least one session configured with fixed-length packets. .

このようにして、記録可能領域に物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスに違いが生じているセッションが含まれることになるので、光ディスク全体として物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスにずれが見られないセッションと混在させることができる。
すなわち、光ディスクをソースとして複製しても、物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスのずれ量が全面1回記録(DAO)媒体以上、全面固定長パケット記録以下となるので、不正コピーを防止することが可能となる。
In this way, the recordable area includes a session in which the logical address calculated from the physical address differs from the actual logical address, so that the entire optical disk has the logical address calculated from the physical address and the actual logical address. It can be mixed with sessions where there is no discrepancy in address.
That is, even if an optical disc is copied as a source, the amount of deviation between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address is greater than or equal to the one-time recording (DAO) medium and less than or equal to the entire fixed-length packet recording. It becomes possible to prevent.

さらにまた、上記光ディスク1を記録可能領域と再生専用領域(ROM領域)とからなるようにし、そのROM領域に、この発明の請求項8と11、9と11、10と11に係るプログラムと、ドライブコントローラ7にROM領域が固定長パケットで構成されている場合は記録可能領域へ固定長パケットで構成されないセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムとを記録するようにしてもよい。
このようにして、トラックアットワンス(TAO)方式あるいは可変パケット方式によって記録可能領域に物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスに違いが生じていないセッションが含まれることになる。
したがって、光ディスク全体として物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスにずれが見られるセッションと混在させることができる。
すなわち、上述と同様に、光ディスクをソースとして複製しても、物理アドレスから算出した論理アドレスと実際の論理アドレスのずれ量が全面1回記録(DAO)媒体以上、全面固定長パケット記録以下となり、不正コピーを防止することが可能となる。
Furthermore, the optical disk 1 is composed of a recordable area and a reproduction-only area (ROM area), and the ROM area includes a program according to claims 8 and 11, 9 and 11, 10 and 11 of the present invention, When the ROM area is composed of fixed-length packets, the drive controller 7 may record a program for executing a procedure for recording a session not composed of fixed-length packets in the recordable area.
In this way, a session in which a difference between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address is included in the recordable area by the track at once (TAO) method or the variable packet method.
Therefore, it is possible to mix the logical address calculated from the physical address with the session in which the actual logical address is shifted as the entire optical disk.
That is, as described above, even if the optical disk is copied as a source, the amount of deviation between the logical address calculated from the physical address and the actual logical address is not less than one-time recording (DAO) medium and not more than whole fixed-length packet recording. Unauthorized copying can be prevented.

図6は、上記ドライブコントローラ7によるマルチセッション記録時の処理を示すフローチャート図である。
この処理では、光ディスク1が複数のセッションが記録されており、ROM領域と記録可能領域の両方を併せ持つハイブリッドディスクであり、ROM領域中には少なくとも、この発明に係るプログラムが記録されている。また、必要に応じてアプリケーションやコンテンツ、データ等の記録情報を予めROM領域に設定してもよい。
ドライブコントローラ7は、光ディスク1が情報記録再生装置に投入され、その光ディスク1の記録可能領域へデータを記録するとき、ステップ(図中「S」で示す)21で光ディスクからROM領域中にすでに記録されている既存セッション数に関する情報を取得し、ステップ22でその情報に基づいてROM領域内の既存セッション数が1か否かを判断する。
FIG. 6 is a flowchart showing processing at the time of multi-session recording by the drive controller 7.
In this processing, the optical disc 1 is a hybrid disc in which a plurality of sessions are recorded and has both a ROM area and a recordable area, and at least a program according to the present invention is recorded in the ROM area. Further, recording information such as applications, contents, and data may be set in advance in the ROM area as necessary.
When the optical disk 1 is inserted into the information recording / reproducing apparatus and data is recorded in the recordable area of the optical disk 1, the drive controller 7 has already recorded from the optical disk to the ROM area in step 21 (indicated by “S” in the figure). Information on the number of existing sessions being acquired is acquired, and it is determined in step 22 whether or not the number of existing sessions in the ROM area is one.

ステップ22で既存セッション数が1つと判断したら、ステップ23で第1セッション終了箇所の物理アドレスを取得し、ステップ24でその取得した物理アドレスより、第1セッションが固定長パケット(FP)形式で記録されていると仮定したときの論理アドレスを算出し、その算出された論理アドレスと、光ディスクから取得した実際の第1セッション終了箇所の論理アドレスとを比較する。
ステップ25で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致するか否かを判断し、一致するならステップ26で第1セッション内で論理アドレスのずれが生じており、第1セッションはFP形式で記録されているものと判断して、第2セッション以降の記録可能領域にデータを記録するときの記録形式としてトラックアットワンス(TAO)形式を選択し、ステップ27で第2セッション以降にTAO形式でデータを記録し、この処理を終了する。
If it is determined in step 22 that the number of existing sessions is one, the physical address of the end of the first session is acquired in step 23, and the first session is recorded in the fixed length packet (FP) format from the acquired physical address in step 24. Then, the logical address when it is assumed to be calculated is calculated, and the calculated logical address is compared with the logical address of the actual end of the first session acquired from the optical disc.
In step 25, it is determined whether or not the calculated logical address matches the acquired logical address. If they match, a logical address shift occurs in the first session in step 26, and the first session is in the FP format. The track-at-once (TAO) format is selected as the recording format when data is recorded in the recordable area after the second session. In step 27, the TAO format is selected after the second session. The data is recorded at, and this processing is terminated.

一方、ステップ25で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないと判断したら、ステップ28で第1セッション内で論理アドレスのずれが生じておらず、第1セッション内はTAO形式でデータが記録されているものと判断し、第2セッション以降の記録可能領域にデータを記録するときの記録形式として固定長パケット(FP)形式を選択し、ステップ27で第2セッション以降にFP形式でデータを記録し、この処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step 25 that the calculated logical address does not match the acquired logical address, there is no logical address shift in the first session in step 28, and data in the first session is in TAO format. Is recorded, and the fixed-length packet (FP) format is selected as the recording format when data is recorded in the recordable area after the second session. In step 27, the FP format is selected after the second session. Data is recorded and this process is terminated.

また、ステップ22で既存セッション数が1つではないと判断したら、ステップ29で既存セッション数は2つ以上(複数)であり、光ディスクから最終セッション終了箇所の物理アドレスを取得し、ステップ30でその取得した物理アドレスより、光ディスクの全てのセッションがTAO形式で記録されているものと仮定した場合の最終セッション終了箇所の論理アドレスを算出し、光ディスクから最終セッション終了箇所の論理アドレスを取得し、その算出された論理アドレスと、光ディスクから取得した実際の最終セッション終了箇所の論理アドレスとを比較する。
ステップ31で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないか否かを判断し、一致するなら論理アドレスのずれが無いことになり、ステップ28で光ディスクのROM領域に存在する全セッションはFP形式で記録されていないものと判断し、記録可能領域にデータを記録するときの記録形式として固定長パケット(FP)形式を選択し、ステップ27で記録可能領域にFP形式でデータを記録し、この処理を終了する。
If it is determined in step 22 that the number of existing sessions is not one, the number of existing sessions is two or more (plural) in step 29, and the physical address of the end of the last session is obtained from the optical disc. From the acquired physical address, calculate the logical address of the last session end when assuming that all sessions of the optical disc are recorded in the TAO format, obtain the logical address of the final session end from the optical disc, and The calculated logical address is compared with the logical address of the actual end of the last session acquired from the optical disc.
In step 31, it is determined whether the calculated logical address does not match the acquired logical address. If they match, there is no logical address shift. In step 28, all sessions existing in the ROM area of the optical disc Since it is determined that the data is not recorded in the FP format, the fixed length packet (FP) format is selected as the recording format when data is recorded in the recordable area, and in step 27, the data is recorded in the FP format in the recordable area. This process is terminated.

一方、ステップ31で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないと判断したら、論理アドレスにずれがあり、ステップ32で光ディスクから取得した最終セッション終了箇所の物理アドレスより、光ディスクの全てのセッションがFP形式で記録されているものと仮定した場合の最終セッション終了箇所の論理アドレスを算出し、光ディスクから最終セッション終了箇所の論理アドレスを取得し、その算出された論理アドレスと、光ディスクから取得した実際の最終セッション終了箇所の論理アドレスとを比較する。
ステップ33で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないか否かを判断し、一致するなら論理アドレスのずれが最大値であり、ステップ26で光ディスクのROM領域に存在する全セッションはFP形式で記録されているものと判断し、記録可能領域にデータを記録するときの記録形式としてTAO形式を選択し、ステップ27で記録可能領域にTAO形式でデータを記録し、この処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step 31 that the calculated logical address does not match the acquired logical address, there is a difference in the logical address, and all the optical discs on the optical disc are determined from the physical address of the end of the last session acquired from the optical disc in step 32. Calculates the logical address of the last session end when it is assumed that the session is recorded in the FP format, acquires the logical address of the final session end from the optical disc, and obtains the calculated logical address and the optical disc from the optical disc Compare the actual logical address of the last session end.
In step 33, it is determined whether or not the calculated logical address and the acquired logical address do not match. If they match, the logical address shift is the maximum value, and in step 26 all sessions existing in the ROM area of the optical disk are found. It is determined that the data is recorded in the FP format, the TAO format is selected as the recording format when data is recorded in the recordable area, the data is recorded in the TAO format in the recordable area in step 27, and the process is terminated. To do.

また、ステップ33の判断で上記算出した論理アドレスと上記取得した論理アドレスが一致しないなら、論理アドレスのずれ量が上記最大値未満であり、ステップ34で光ディスクのROM領域にはTAO形式で記録されたセッションとFP形式で記録されたセッションとが混在していると判断し、記録可能領域にデータを記録するときの記録形式にはTAO形式とFP形式のいずれかを任意に選択(ユーザからの選択操作によって指定された記録形式又は予め設定した記録形式を選択)し、ステップ27で記録可能領域に上記選択された記録形式でデータを記録し、この処理を終了する。   If the calculated logical address does not match the acquired logical address in the determination in step 33, the logical address shift amount is less than the maximum value, and is recorded in the ROM area of the optical disc in the TAO format in step 34. And the session recorded in the FP format are mixed, and either the TAO format or the FP format is arbitrarily selected as the recording format when recording data in the recordable area (from the user) The recording format designated by the selection operation or a preset recording format is selected), and in step 27, data is recorded in the recordable area in the selected recording format, and this processing is terminated.

なお、上述の処理では、記録形式の一例としてFP形式とTAO形式を使用する場合について説明したが、TAO形式で構成させるセッションを可変長パケット(VP)形式で記録する記録形式を用いるようにしてもよい。
そのVP形式の記録で生じるリンク部には、FP形式と異なり、論理アドレスが与えられるため、論理アドレスにずれを生じないためである。
In the above-described processing, the case where the FP format and the TAO format are used as an example of the recording format has been described. However, a recording format for recording a session configured in the TAO format in the variable length packet (VP) format is used. Also good.
This is because, unlike the FP format, a logical address is given to the link portion generated by the recording in the VP format, so that no deviation occurs in the logical address.

この発明による記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、デスクトップパソコン,ノートブックパソコン等のパーソナルコンピュータにおいても適用することができる。   The method, program, and computer-readable recording medium for determining whether the recording medium according to the present invention is an original medium or a duplicate medium can be applied to a personal computer such as a desktop personal computer or a notebook personal computer.

この発明の一実施形態である記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法を実行する情報記録再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information recording / reproducing apparatus which performs the method of determining whether the recording medium which is one Embodiment of this invention is an original medium or a replication medium. 複数の固定長パケットが記録された光ディスクの各パケットの論理アドレスと物理アドレスとの関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the logical address and physical address of each packet of the optical disk in which the several fixed length packet was recorded. 図1に示すドライブコントローラ7によって光ディスク1がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する処理のフローチャート図である。FIG. 2 is a flowchart of processing for determining whether an optical disk 1 is an original medium or a duplicate medium by the drive controller 7 shown in FIG. 複数の固定長パケットが記録された光ディスクの各パケットの論理アドレスと物理アドレスとの関係を示す他の説明図である。It is another explanatory drawing which shows the relationship between the logical address and physical address of each packet of the optical disk in which the several fixed length packet was recorded.

図1に示す光ディスク1に形成したセッションの構成の一例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of a configuration of a session formed on the optical disc 1 illustrated in FIG. 1. 図1に示すドライブコントローラ7によるマルチセッション記録時の処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process at the time of the multisession recording by the drive controller 7 shown in FIG. 光ディスクのマルチセッションディスクフォーマットを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the multi session disc format of an optical disk. 光ディスクのユニバーサルディスクフォーマットを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the universal disk format of an optical disk.

符号の説明Explanation of symbols

1:光ディスク 2:スピンドルモータ 3:回転制御部 4:光ピックアップ 5:アクチュエータ制御部 6:信号制御部 7:ドライブコントローラ 8:バッファ 9:レーザ駆動回路 10:外部インタフェイス 11:上位装置 1: Optical disk 2: Spindle motor 3: Rotation control unit 4: Optical pickup 5: Actuator control unit 6: Signal control unit 7: Drive controller 8: Buffer 9: Laser drive circuit 10: External interface 11: Host device

Claims (22)

複数の固定長パケットが記録された記録媒体の末尾固定長パケットの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得工程と、該物理アドレス取得工程によって取得した物理アドレスに基づいて前記末尾固定長パケットの論理アドレスを算出する論理アドレス算出工程と、前記記録媒体から前記末尾固定長パケットの論理アドレスを取得する論理アドレス取得工程と、前記論理アドレス算出工程によって算出した論理アドレスと前記論理アドレス取得工程によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断工程と、該判断工程によって論理アドレスが一致しないと判断したときに前記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに前記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定工程とからなることを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   A physical address acquisition step of acquiring a physical address at the end of a tail fixed-length packet of a recording medium on which a plurality of fixed-length packets are recorded; and a logic of the tail fixed-length packet based on the physical address acquired by the physical address acquisition step A logical address calculation step for calculating an address; a logical address acquisition step for acquiring a logical address of the fixed-length packet from the recording medium; a logical address calculated by the logical address calculation step; and a logical address acquisition step acquired A determination step of determining whether or not the logical address matches; and when the determination step determines that the logical address does not match, the recording medium is determined to be an original medium; The original media / duplicate media format is judged to be duplicate media. How the recording medium determines whether the original medium or replication medium characterized by comprising a step. 複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得工程と、該物理アドレス取得工程によって取得した物理アドレスに基づいて前記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の前記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出工程と、前記記録媒体から前記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得工程と、前記論理アドレス算出工程によって算出した論理アドレスと前記論理アドレス取得工程によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断工程と、該判断工程によって論理アドレスが一致しないと判断したときに前記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに前記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定工程とからなることを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   A physical address acquisition step of acquiring the end physical address of the end session of the recording medium on which a plurality of sessions are recorded, and all sessions on the recording medium are fixed-length packets based on the physical address acquired by the physical address acquisition step A logical address calculating step for calculating a logical address at the end of the end session when it is assumed that the end address is configured, a logical address acquiring step for acquiring a logical address at the end of the end session from the recording medium, A determination step for determining whether or not the logical address calculated by the logical address calculation step matches the logical address acquired by the logical address acquisition step; and the recording when the logical address does not match by the determination step It is determined that the medium is the original medium and is matched. The recording medium is how recording medium determines whether the original medium or replication medium characterized by comprising the original medium-replication medium determining step of determining that the replication medium when. 複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得工程と、該物理アドレス取得工程によって取得した物理アドレスに基づいて前記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の前記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出工程と、前記記録媒体から前記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得工程と、前記論理アドレス算出工程によって算出した論理アドレスと前記論理アドレス取得工程によって取得した論理アドレスとのアドレス差を算出するアドレス差算出工程と、該アドレス差算出工程によって算出したアドレス差が予め設定した所定値未満のときに前記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、前記所定値に達したときに前記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定工程とからなることを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   A physical address acquisition step of acquiring the end physical address of the end session of the recording medium on which a plurality of sessions are recorded, and all sessions on the recording medium are fixed-length packets based on the physical address acquired by the physical address acquisition step A logical address calculating step for calculating a logical address at the end of the end session when it is assumed that the end address is configured, a logical address acquiring step for acquiring a logical address at the end of the end session from the recording medium, An address difference calculating step for calculating an address difference between the logical address calculated by the logical address calculating step and the logical address acquired by the logical address acquiring step; and the address difference calculated by the address difference calculating step is less than a predetermined value set in advance. When the recording medium is an original medium And determining whether the recording medium is an original medium or a duplicating medium, comprising: an original medium / duplicating medium judging step for judging that the recording medium is a duplicating medium when the predetermined value is reached. how to. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、前記オリジナル媒体・複製媒体判定工程によって前記記録媒体が複製媒体であると判定した場合は前記記録媒体に記録されたデータの再生を禁止する再生禁止工程を設けたことを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   In the method for determining whether the recording medium according to any one of claims 1 to 3 is an original medium or a duplicate medium, and when the recording medium is determined to be a duplicate medium in the original medium / duplicate medium determination step. A method for determining whether a recording medium is an original medium or a duplication medium, comprising a reproduction prohibiting step for prohibiting reproduction of data recorded on the recording medium. 請求項3又は4記載の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、前記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションが固定長パケットで構成されていることを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   5. The method for determining whether the recording medium according to claim 3 or 4 is an original medium or a duplicate medium, wherein other sessions excluding the first session among the plurality of sessions of the recording medium are configured by fixed-length packets. To determine whether the recording medium is an original medium or a duplicate medium. 請求項3又は4記載の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、前記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションに固定長パケットで構成されているセッションが存在することを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   5. The method for determining whether a recording medium according to claim 3 or 4 is an original medium or a duplication medium, wherein a session composed of fixed-length packets exists in other sessions excluding the first session among a plurality of sessions of the recording medium. A method for determining whether a recording medium is an original medium or a duplicate medium. 請求項3又は4記載の記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法において、前記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションが固定長パケットで構成されていることを特徴とする記録媒体がオリジナル媒体か複製媒体かを判定する方法。   5. The method of determining whether the recording medium according to claim 3 or 4 is an original medium or a duplication medium, wherein a head session is composed of fixed-length packets among a plurality of sessions of the recording medium. A method for determining whether an original medium or a duplicate medium. コンピュータに、複数の固定長パケットが記録された記録媒体の末尾固定長パケットの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得手順と、該物理アドレス取得手順によって取得した物理アドレスに基づいて前記末尾固定長パケットの論理アドレスを算出する論理アドレス算出手順と、前記記録媒体から前記末尾固定長パケットの論理アドレスを取得する論理アドレス取得手順と、前記論理アドレス算出手順によって算出した論理アドレスと前記論理アドレス取得手順によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断手順と、該判断手順によって論理アドレスが一致しないと判断したときに前記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに前記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定手順とを実行させるためのプログラム。   A physical address acquisition procedure for acquiring a physical address at the end of the end fixed length packet of a recording medium on which a plurality of fixed length packets are recorded in a computer, and the end fixed length based on the physical address acquired by the physical address acquisition procedure A logical address calculation procedure for calculating a logical address of the packet; a logical address acquisition procedure for acquiring the logical address of the fixed-length packet from the recording medium; a logical address calculated by the logical address calculation procedure; and the logical address acquisition procedure A determination procedure for determining whether or not the logical address acquired by the above-mentioned logical address matches, and when it is determined by the determination procedure that the logical address does not match, the recording medium is determined to be an original medium, and is determined to match In addition, the original that determines that the recording medium is a duplication medium Program for executing a body-replicating medium determining step. コンピュータに、複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得手順と、該物理アドレス取得手順によって取得した物理アドレスに基づいて前記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の前記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出手順と、前記記録媒体から前記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得手順と、前記論理アドレス算出手順によって算出した論理アドレスと前記論理アドレス取得手順によって取得した論理アドレスとが一致するか否かを判断する判断手順と、該判断手順によって論理アドレスが一致しないと判断したときに前記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、一致すると判断したときに前記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定手順とを実行させるためのプログラム。   In the computer, a physical address acquisition procedure for acquiring a physical address at the end of the last session of a recording medium on which a plurality of sessions are recorded, and all sessions on the recording medium based on the physical address acquired by the physical address acquisition procedure Logical address calculation procedure for calculating a logical address at the end of the end session when it is assumed that the packet is composed of fixed-length packets, and a logical address acquisition procedure for acquiring a logical address at the end of the end session from the recording medium A determination procedure for determining whether or not the logical address calculated by the logical address calculation procedure matches the logical address acquired by the logical address acquisition procedure, and when the logical address is determined not to match by the determination procedure Determined that the recording medium is an original medium. The program for the recording medium to execute the original medium-replication medium determining step determines that a copy medium when it is determined that the matching. コンピュータに、複数のセッションが記録された記録媒体の末尾セッションの終端の物理アドレスを取得する物理アドレス取得手順と、該物理アドレス取得手順によって取得した物理アドレスに基づいて前記記録媒体上の全セッションが固定長パケットで構成されているものと仮定した場合の前記末尾セッションの終端の論理アドレスを算出する論理アドレス算出手順と、前記記録媒体から前記末尾セッションの終端の論理アドレスを取得する論理アドレス取得手順と、前記論理アドレス算出手順によって算出した論理アドレスと前記論理アドレス取得手順によって取得した論理アドレスとのアドレス差を算出するアドレス差算出手順と、該アドレス差算出手順によって算出したアドレス差が予め設定した所定値未満のときに前記記録媒体はオリジナル媒体であると判定し、前記所定値に達したときに前記記録媒体は複製媒体であると判定するオリジナル媒体・複製媒体判定手順とを実行させるためのプログラム。   In the computer, a physical address acquisition procedure for acquiring a physical address at the end of the last session of a recording medium on which a plurality of sessions are recorded, and all sessions on the recording medium based on the physical address acquired by the physical address acquisition procedure Logical address calculation procedure for calculating a logical address at the end of the end session when it is assumed that the packet is composed of fixed-length packets, and a logical address acquisition procedure for acquiring a logical address at the end of the end session from the recording medium The address difference calculation procedure for calculating the address difference between the logical address calculated by the logical address calculation procedure and the logical address acquired by the logical address acquisition procedure, and the address difference calculated by the address difference calculation procedure is preset. When the recording medium is less than a predetermined value, It determines that the original casing medium, a program for the recording medium to execute the original medium-replication medium determining step determines that a copy medium when it reaches a predetermined value. 請求項9乃至10のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、前記オリジナル媒体・複製媒体判定手順によって前記記録媒体が複製媒体であると判定した場合は前記記録媒体に記録されたデータの再生を禁止する再生禁止手順を設けたプログラム。   11. The program according to claim 9, wherein reproduction of data recorded on the recording medium is prohibited when the original medium / replicating medium determination procedure determines that the recording medium is a replicating medium. A program with a playback prohibition procedure. 請求項9又は10記載のプログラムにおいて、前記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションが固定長パケットで構成されているプログラム。   11. The program according to claim 9, wherein the other sessions excluding the first session among the plurality of sessions of the recording medium are configured with fixed-length packets. 請求項9又は10記載のプログラムにおいて、前記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションを除く他のセッションに固定長パケットで構成されているセッションが存在するプログラム。   The program according to claim 9 or 10, wherein a session composed of fixed-length packets exists in other sessions excluding the top session among the plurality of sessions of the recording medium. 請求項9又は10記載のプログラムにおいて、前記記録媒体の複数のセッションのうち先頭セッションが固定長パケットで構成されているプログラム。   11. The program according to claim 9 or 10, wherein the first session among a plurality of sessions on the recording medium is composed of fixed-length packets. 請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the program as described in any one of Claims 9 thru | or 14. 再生専用領域のみからなり、該再生専用領域に請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which consists only of reproduction | regeneration exclusive areas and recorded the program as described in any one of Claims 9 thru | or 14 in this reproduction | regeneration exclusive area | region. 記録可能領域と再生専用領域とからなり、該再生専用領域に請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   15. A computer-readable recording medium comprising a recordable area and a reproduction-only area, wherein the program according to any one of claims 9 to 14 is recorded in the reproduction-only area. 記録可能領域のみからなり、該記録可能領域に請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which consists only of recordable area | regions, and recorded the program as described in any one of Claims 9 thru | or 14 in this recordable area | region. 記録可能領域と再生専用領域とからなり、該再生専用領域に、コンピュータに前記記録可能領域へ情報を記録させる手順を実行させるためのプログラムと、請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The program according to any one of claims 9 to 14, comprising a recordable area and a reproduction-only area, and causing the computer to execute a procedure for causing the computer to record information in the recordable area. A computer-readable recording medium on which a program is recorded. 記録可能領域と再生専用領域とからなり、該再生専用領域に、コンピュータに前記記録可能領域へ固定長パケットで構成されるセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムと、請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   15. A program comprising: a recordable area and a reproduction-only area, and causing the computer to execute a procedure for recording a session composed of fixed-length packets in the recordable area in the reproduction-only area; A computer-readable recording medium on which the program according to any one of the above items is recorded. 記録可能領域と再生専用領域とからなり、該再生専用領域に、コンピュータに前記再生専用領域が固定長パケットで構成されていない場合は前記記録可能領域へ固定長パケットで構成されるセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムと、請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A recordable area and a reproduction-only area, and if the reproduction-only area is not composed of fixed-length packets in the computer, a session composed of fixed-length packets is recorded in the recordable area. A computer-readable recording medium recording the program for executing the procedure and the program according to any one of claims 9 to 14. 記録可能領域と再生専用領域とからなり、該再生専用領域に、コンピュータに前記再生専用領域が固定長パケットで構成されている場合は前記記録可能領域へ固定長パケットで構成されないセッションを記録する手順を実行させるためのプログラムと、請求項9乃至14のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A procedure comprising a recordable area and a reproduction-only area, and when the reproduction-only area is composed of fixed-length packets in the computer, a session not composed of fixed-length packets is recorded in the recordable area. A computer-readable recording medium storing the program for executing the program and the program according to any one of claims 9 to 14.
JP2004242849A 2004-08-23 2004-08-23 Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium Expired - Fee Related JP4145853B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242849A JP4145853B2 (en) 2004-08-23 2004-08-23 Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242849A JP4145853B2 (en) 2004-08-23 2004-08-23 Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006059504A JP2006059504A (en) 2006-03-02
JP4145853B2 true JP4145853B2 (en) 2008-09-03

Family

ID=36106833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004242849A Expired - Fee Related JP4145853B2 (en) 2004-08-23 2004-08-23 Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4145853B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006059504A (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005332568A (en) Correction method in copy protection of optical disk
US7643383B2 (en) Multiple layers optical recording for recording data over two or more layers
TW200425078A (en) Data recording method, data recording device, program, and computer-readable data memory medium
EP1204098B1 (en) Recordable optical disk
US20030231567A1 (en) Hybrid recording medium and information recording and reproduction apparatuses therefor
US7062686B2 (en) Data copy protection using reproduction error determination and predetermined pattern recognition
JP4145853B2 (en) Method, program, and computer-readable recording medium for determining whether recording medium is original medium or duplicate medium
US20020051631A1 (en) Read-only optical disk, optical-disk playback apparatus, and optical-disk playback method
WO2005078721A1 (en) Reproduction apparatus and method for reproducing a unique medium identifier
JP4184210B2 (en) Method of judging validity of recording medium, program and computer-readable recording medium
JP4419110B2 (en) Information recording medium, information recording medium recording method, information recording medium recording apparatus, information recording medium reproducing method, and information recording medium reproducing apparatus
JP4052805B2 (en) Optical information recording medium copy protection method and optical information recording medium
KR100775148B1 (en) Optical disk with copy protection and method for controlling the playback of the same
JP3926276B2 (en) Backup disk creation method, program, recording medium, and information recording system
KR100577274B1 (en) Optical recording medium having record capacity information and method for record capacity variable of optical recording medium and method for data recording/playing using the same
JP2001155410A (en) Device and method for recording optical information recording medium and device and method for reproducing optical information recording medium
JP4186327B2 (en) Information recording medium, information recording medium reproducing apparatus, information recording medium reproducing method, information recording medium recording apparatus, and information recording medium recording method
KR100775149B1 (en) recording media for replay and data replaying method thereof
KR100577291B1 (en) Optical recording medium having record capacity information and method for record capacity variable of optical recording medium and method for data recording/playing using the same
JP4666042B2 (en) Information recording medium, information recording medium recording method, and information recording medium reproducing method
JP2004213853A (en) Program for medium determination, recording medium, medium determining method, and optical disk drive
JP2007505426A (en) Information recording medium, data recording / reproducing method and apparatus
JP2005085414A (en) Optical disk device, method for preventing unauthorized use of optical disk, program for preventing illegal use of optical disk, and recording medium
JP2008159117A (en) Data recording medium
JPH10302449A (en) Information recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees