JP4027426B2 - Communication apparatus and communication system - Google Patents
Communication apparatus and communication system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4027426B2 JP4027426B2 JP50957198A JP50957198A JP4027426B2 JP 4027426 B2 JP4027426 B2 JP 4027426B2 JP 50957198 A JP50957198 A JP 50957198A JP 50957198 A JP50957198 A JP 50957198A JP 4027426 B2 JP4027426 B2 JP 4027426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- matched filter
- code
- communication
- synchronization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
- H04B1/709—Correlator structure
- H04B1/7093—Matched filter type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
技術分野
本発明は、コード多重方式(CDMA方式)を用いたスペクトラム拡散通信装置および通信システムに関する。
背景技術
従来のコード多重方式(Code Division Multiple Access,CDMA)を用いた通信方式は、例えば、電子情報通信学会信学技報RCS95−120巻(1996−01)の第57頁から62頁に記載されているように、デジタル相関処理方式か、デジタル制御型のマッチドフィルタを用いる場合が多い。従来の方式ではキャリア周波数に同期させなければならないため、同期捕捉時間が長く、例えば、データ伝送時、パケット通信を行った場合、実行データ送信速度が上がらない等の問題がある。
発明の開示
本発明の目的は、上述の問題を解決し、同期捕捉時間が短く、データパケット通信時にも実行通信速度の低下が無い、良好な通信方式を提供する事にある。
上記の目的は、相関処理部にSAWマッチドフィルタを用いる事により達成される。また、同期信号検出部に固定コードのマッチドフィルタ、信号検出部に可変コード型のマッチドフィルタを配置することにより達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例の通信装置のシステムブロックであり、
第2図は、従来の通信装置のシステムブロックであり、
第3図は、従来の受信側の機能に関するブロックであり、
第4図は、本発明の受信側の機能に関するブロックであり、
第5図は、従来の受信側のマッチドフィルタに関するブロックであり、
第6図は、本発明のSAWマッチドフィルタに関するブロックであり、
第7図は、本発明の第2実施例の受信側の1部に関するシステムブロックであり、
第8図は、本発明の第2実施例に用いる固定コード型SAWマッチドフィルタであり、
第9図は、本発明の第2実施例の制御フローであり、
第10図は、本発明の第3実施例の弾性表面波マッチドフィルタの模式図であり、
第11図は、本発明の第4実施例の弾性表面波マッチドフィルタの模式図であり、
第12図は、本発明の通信装置を用いた移動体通信システムであり、
第13図は、本発明の通信装置を用いた無線LAN通信システムである。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の詳細を第1図から第13図に示した実施例によって説明する。
第1図は、本発明を用いたコード多重方式通信装置の1例をシステムブロックを用いて示したものである。送信側においては、ベースバンド処理部1で音声CODECまたは外部データのI/O、エラー訂正用の畳み込み符号化、インターリーバ、CDMA用のアダマール変調を行った後、PN符号を乗算(0、1の半加算)することにより拡散変調を行う。また、変復調部2では、デジタルベースバンド信号をQPSK変調する。さらに、CDMA−RF部3では、RF帯にアップコンバートし、アンテナ4より送信を行う。
受信側では、アンテナ4より入力された受信信号をCDMA−RF部で中間周波数信号にダウンコンバートし、変復調部2で、アナログ信号(デジタル位相変調信号)のまま、レーク処理、逆拡散、アダマール変換の処理を行う。ここで、逆拡散、アダマール変換処理はSAWマッチドフィルタを用いて行った。復調されたデジタル信号はベースバンド処理部1で、ディインタリーバ、ビタビ誤り訂正(検出)、音声CODECまたは、外部装置へのデータ送受信処理を行う。
上記通信装置は、アナログ通信(音声信号が主)処理部も共有しており、アナログ変調部6とアナログ復調部7が別系統で設けられている。
比較のため、従来の、ベースバンド部で逆拡散処理を行う方法を、第2図を用いて示す。図中、第1図と同様箇所は同様の番号を示した。送信側においては、ベースバンド処理部8で音声CODEC、エラー訂正用の畳み込み符号化、インターリーバ、CDMA用のアダマール変調を行った後、PN符号を乗算(0、1の半加算)することにより拡散変調を行う。また、変復調部9では、デジタルベースバンド信号をQPSK変調する。さらに、CDMA−RF部10では、RF帯にアップコンバートし、アンテナ4より送信を行う。
受信側では、アンテナ4より入力された受信信号をCDMA−RF部で中間周波数信号にダウンコンバートし、変復調部9で、アナログ信号(デジタル位相変調信号)を高速のADコンバータ処理を行い、コンバートされたデジタル信号はベースバンド処理部8で、レーク処理、逆拡散、アダマール変換の処理、ディインタリーバ、ビタビ誤り訂正(検出)、音声CODEC処理を行う。
第3図は従来方式の受信部を機能ブロック図として示したものである。従来のシステムではアンテナ4より入力された信号は、QPSKデジタル復調回路11でデジタル復調され、その後、PNジェネレータ12により発生される、ウオルシュコードで変調された最長符号系列(m系列信号)と逆拡散回路13において相関処理を行い、元の情報速度のデータに再生され、さらにデータ復調部14によりディスクランブル(ディインターリーバ)、ビタビアルゴリズムによる(誤り訂正、検出)復調を行い、バリアブルレート音声復調回路15により音声信号へ変換される。この方式では、同期回路16の同期制御が重要で、信号からキャリア成分を検出し、位相ロックを行うまでの時間が、かなり大きい。したがって、冗長度が高い、連続的な音声信号等の通信は可能であるが、デジタルデータ等のパケット通信には向かない。
また第4図は本発明の受信部を機能ブロック図として示したものである。アンテナ4より入力された信号は、SAWマッチドフィルタを用いたRF/IF相関復調、同期処理回路17で、PNジェネレータ18により発生される、ウオルシュコードで変調された最長符号系列(m系列信号)と逆拡散相関処理を行い、元の情報速度のデータに再生され、さらにデータ復調部19によりディスクランブル(ディインターリーバ)、ビタビアルゴリズムによる(誤り訂正、検出)復調を行い、バリアブルレート音声復調、データI/O回路20により音声信号変換または外路回路へのデータI/O処理がなされる。この方式では、同期回路は不要で、信号から自動的に情報速度に対応した信号クロックが発生する。したがって、連続的な音声信号もデジタルデータ等のパケット通信にも対応可能である。
従来の方式では、逆拡散処理をベースバンド(デジタル信号)に変換した後、行っているため、同期捕捉時間が大きく、高速のデータI/Oを行うことができない。また、逆拡散処理をベースバンドで行っているため、外部雑音の影響を受けやすく、実効的な処理利得は低下してしまう。それに対し、本発明では、デジタル信号に変換する前にSAWマッチドフィルタを用いて、逆拡散処理を行っているため、同期捕捉時間が短く、実効的な処理利得も大きい。
以上、本実施例によれば、通信装置の処理時間を短縮させ、実効的な処理利得も向上させる事ができるため、パケット通信時の実効通信速度を低下させる事なく、通信信頼性の向上、通信距離の拡大を図る事ができる。
第5図は従来のデジタルマッチドフィルタ部の機能ブロックである。入力端子21から入力されたデジタル信号はクロック周波数の逆数に相当する時間、信号を保持する遅延回路22を数段直列に配置し、各段のデジタル信号とPN符号の各係数a1,a2,…anとの(1、−1)の乗算(1、0の半加算)処理を乗算器23により行い、加算器24によりその結果を加算し、PN信号に一致した時、各々の信号が同相で加わり、元の情報速度の信号を得る。第6図は本発明のプログラマブルSAWマッチドフィルタであり、弾性表面波基板26上に、入力すだれ状電極27および出力コード化電極28が配置されている。入力端子29から入力された信号は出力コード化電極28の固定遅延時間だけ離された各タップから電気信号として出力され、それぞれのタップは極性反転器30に接続されている。極性反転器30の極性はPN符号の各係数a1,a2,…anに対応して反転されている。それぞれの信号は加算器31によりアナログ信号の加算を行っている。このように、従来のシステムでは各タップの遅延時間はクロックのホールディング機能を用いていたため、同期捕捉時間が大きかったのに対し、本発明のSAWマッチドフィルタでは固定遅延時間であるため、原理的には、リアルタイムで信号の復調が可能である。また、極性反転器30の極性をPN符号の各係数a1,a2,…anに対応して反転させているため、どのようなPN符号に対しても対応可能であり、またそれが、時間的に変化しているような場合でも、信号の復調が可能である。
第7図は、本発明の第2実施例の受信側の1部に関するシステムブロックである。第2実施例では、CDMAのためのウオルシュシーケンスの同期をパイロット信号として別系統で処理するシステムの受信側の処理ブロックを示している。入力端子32から入力された信号は4分岐され、1つは固定コードSAWマッチドフィルタ(0)33へ、他の3つはプログラマブルSAWマッチドフィルタ(1)35、(2)39、(3)43へ入力される。固定コードSAWマッチドフィルタ(0)33の出力は同期信号としてパイロットチャンネル出力端子34から出力されると同時に、それぞれのプログラマブルSAWマッチドフィルタ(1)35、(2)39、(3)43の出力信号と混合器36、40、44により、乗算され、それぞれ、シンクチャンネル出力端子37、ページングチャンネル出力端子41、トラフィックチャンネル出力端子45に出力される。QPSK変復調の場合、同様の処理回路が(I信号の他に)Q信号復調回路が必要であることは、言うまでもない。
次に、第2実施例のSAWマッチドフィルタに設定するPNコードに関して説明する。先ず固定コードSAWマッチドフィルタ(0)33の概要を第8図に示す。入力端子47には入力すだれ状電極48が接続され、出力符号化すだれ状電極49の各タップはPNコード(m1からm512)に対応した極性となっている。それぞれのすだれ状電極は出力端子50(1から512)へ接続され、相関ピークがどのコード(電極)によるものか、判定できるようになっている。各PNコードは64ビットであり、15段m系列の最後に0を加えたショートコードの部分符号列(m1からm512)である。この符号はパイロットチャンネルのPN符号に対応しており、m系列信号であるため、サイドローブの上昇は小さい。第2実施例の他のプログラマブルSAWマッチドフィルタには第6図の構造のフィルタを配置した。それぞれ、シンクチャンネルでは上記15段m系列の最後に0を加えたショートコードの部分符号列(m1からm512)にウオルシュシーケンスの32番目のコードとの各ビットの乗算(0、1の半加算)した符号列を各タップ係数として配置し、また、ページングチャンネルでは上記ショートコードの部分符号列(m1からm512)にウオルシュシーケンスの1−7番目のいずれかのコードとの各ビットの乗算(0、1の半加算)した符号列を各タップ係数として配置し、また、トラフィックチャンネルでは上記ショートコードの部分符号列(m1からm512)にウオルシュシーケンスの8−31、33−63番目のいずれかのコードとの各ビットの乗算(0、1の半加算)した符号列を各タップ係数として配置している。以上の各係数の配置方法を手順を追って第9図に示した。本実施例の方法を用いると、時間軸上のサイドローブが小さい、同期信号として良好な信号(同期した時間で強いピークとなる)がパイロットチャンネルから得られ、その信号を各チャンネルの信号と乗算する為、信号としてはウオルシュシーケンスに同期した相関信号のみが自動的に得られる。以上、本実施例を用いれば、厳密な同期捕捉回路を必要としないため、回路の簡略化と、高速データ通信が可能となる。
第10図は、本発明の第3実施例のSAWマッチドフィルタの断面図である。例えば、移動通信等のデジタルデータの情報速度は、数10KHz程度の場合が多い。北米のCDMA通信機では19KHzであり、符号化電極の遅延時間はその逆数に比例するため、通常のSAWフィルタに比べ、かなり大きいものとなってしまう。例えば、SAWの音速を4000m/sとすれば、符号化電極部の長さは210mmとなり、実用的ではない。そこで、SAW速度の低速度化が必要となる。第10図はラム波を用いた低音速デバイスの例である。入力正規型すだれ状電極51と出力符号化すだれ状電極52はSi基板53上に配置されたホウケイ酸ガラス54を設け、その上にZnO薄膜55を設けた構造となっている。ホウケイ酸ガラス54とSi基板53間には空隙部56を設け、基板の表と裏の結合をおこしたラム波モードの表面波が励起される。このモードの特徴は板厚により音速が変化し、その速度が小さいという特徴を持つ。本構成で中心周波数を24.5MHz、板厚、0.9μmとすれば、音速288m/s程度となり、デバイスサイズを20mm程度とすることができる。以上、本実施励を用いれば、情報速度が遅い場合でも、マッチドフィルタのデバイスサイズを小さくできるため、小形化、高集積化に有利である。また、本構造では、デバイスの表面をエッチングすることにより中心周波数の調整が可能であるため、デバイスの歩留り向上による低価格化に有利である。
第11図は第4実施例の弾性表面波マッチドフィルタを模式的に示したものである。入力端子60には入力正規型電極58が、出力端子61には出力符号化電極部59が接続されている。通常、弾性表面波基板57は符号化電極部59での温度変動による遅延時間変動を抑圧するため、低温度系数を有する水晶を用いる場合が多い。しかし、水晶基板の電気機械結合係数は小さいため、すだれ状電極部のインピーダンスが高くなり、ミスマッチ損失が増大する。そこで、本実施例では、入力すだれ状電極部58のみに高結合係数の圧電薄膜62を成膜し、入力すだれ状電極58のインピーダンスを下げ、ミスマッチ損失を抑えている。本実施例を用いれば、温度変動に強く、低損失なマッチドフィルタが得られる。
第12図は本発明を用いた移動体通信システムを示している。本実施例はセルラー方式CDMA移動通信装置に関するものである。基地局63を中心としたセル64にそれぞれのエリアを分割し、各々の端末は基地局を介して通信を行っている。可搬型携帯端末65、67、車載用端末66それぞれに、本発明の通信装置を用いているため、それぞれの端末間で、データパケット通信が可能であり、また、実効的な感度が高いため、データの信頼度が高い。
第13図は本発明を用いた無線LAN通信システムを示している。LAN用ケーブル68に本通信装置72、73が接続され、各端末69、70には本通信装置71、74が接続されている。また、各端末75、76に本通信装置77、78を接続し、各端末間で(有線系を介さず)自由に通信を行うことができる。本実施例を用いれば、CDMA方式による多重通信が可能であるため、各々の端末が同時に通信速度を落とすことなく通信が可能である。
産業上の利用可能性
本発明によれば、データ通信装置の実効的な高速化、通信距離の拡大が可能となり、信頼性の高い通信システムが実現できる。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a spread spectrum communication apparatus and a communication system using a code multiplexing method (CDMA method).
Background Art Conventional communication systems using Code Division Multiple Access (CDMA) are described, for example, on
DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to provide a good communication method in which the synchronization acquisition time is short and the execution communication speed is not lowered even during data packet communication.
The above object is achieved by using a SAW matched filter in the correlation processing unit. Further, this is achieved by arranging a fixed code matched filter in the synchronization signal detection unit and a variable code type matched filter in the signal detection unit.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system block of a communication apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a system block of a conventional communication device,
FIG. 3 is a block related to the function of the conventional receiving side.
FIG. 4 is a block relating to the function of the receiving side of the present invention,
FIG. 5 is a block related to a conventional matched filter on the receiving side,
FIG. 6 is a block relating to the SAW matched filter of the present invention,
FIG. 7 is a system block relating to a part of the receiving side according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a fixed code type SAW matched filter used in the second embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a control flow of the second embodiment of the present invention,
FIG. 10 is a schematic diagram of a surface acoustic wave matched filter according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a schematic diagram of a surface acoustic wave matched filter according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 12 shows a mobile communication system using the communication apparatus of the present invention.
FIG. 13 shows a wireless LAN communication system using the communication apparatus of the present invention.
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The details of the present invention will be described below with reference to the embodiments shown in FIGS.
FIG. 1 shows an example of a code multiplexing communication apparatus using the present invention using system blocks. On the transmission side, the
On the receiving side, the reception signal input from the
The communication apparatus also shares an analog communication (mainly audio signal) processing unit, and an analog modulation unit 6 and an
For comparison, a conventional method of performing despreading processing in the baseband portion is shown using FIG. In the figure, the same parts as those in FIG. On the transmission side, the baseband processing unit 8 performs voice CODEC, convolutional coding for error correction, interleaver, and Hadamard modulation for CDMA, and then multiplies the PN code (half addition of 0 and 1). Perform spread modulation. Further, the modem unit 9 performs QPSK modulation on the digital baseband signal. Further, the CDMA-
On the receiving side, the received signal input from the
FIG. 3 shows a conventional receiving unit as a functional block diagram. In the conventional system, the signal input from the
FIG. 4 is a functional block diagram showing the receiving unit of the present invention. The signal input from the
In the conventional method, since the despreading process is performed after conversion to baseband (digital signal), the synchronization acquisition time is long and high-speed data I / O cannot be performed. Moreover, since the despreading process is performed in the baseband, it is easily affected by external noise, and the effective processing gain is reduced. On the other hand, in the present invention, since the despreading process is performed using the SAW matched filter before the digital signal is converted, the synchronization acquisition time is short and the effective processing gain is large.
As described above, according to the present embodiment, since the processing time of the communication device can be shortened and the effective processing gain can be improved, the communication reliability can be improved without reducing the effective communication speed during packet communication. The communication distance can be increased.
FIG. 5 is a functional block of a conventional digital matched filter unit. The digital signal input from the
FIG. 7 is a system block relating to a part of the receiving side according to the second embodiment of the present invention. The second embodiment shows a processing block on the receiving side of a system that processes Walsh sequence synchronization for CDMA as a pilot signal in a separate system. The signal inputted from the
Next, the PN code set in the SAW matched filter of the second embodiment will be described. First, an outline of the fixed code SAW matched filter (0) 33 is shown in FIG. An input interdigital electrode 48 is connected to the
FIG. 10 is a sectional view of a SAW matched filter according to a third embodiment of the present invention. For example, the information speed of digital data such as mobile communication is often about several tens KHz. In a North American CDMA communication device, it is 19 KHz, and the delay time of the encoding electrode is proportional to the reciprocal thereof, so that it is considerably larger than a normal SAW filter. For example, if the sound speed of SAW is 4000 m / s, the length of the encoded electrode portion is 210 mm, which is not practical. Therefore, it is necessary to reduce the SAW speed. FIG. 10 shows an example of a low sound speed device using Lamb waves. The input normal type
FIG. 11 schematically shows a surface acoustic wave matched filter according to the fourth embodiment. An input
FIG. 12 shows a mobile communication system using the present invention. This embodiment relates to a cellular CDMA mobile communication apparatus. Each area is divided into
FIG. 13 shows a wireless LAN communication system using the present invention. The
Industrial Applicability According to the present invention, the data communication device can be effectively increased in speed and the communication distance can be increased, and a highly reliable communication system can be realized.
Claims (5)
同期信号を検出するための同期記号チャンネルに配置され、パイロット信号から、信号発生器なしで相関信号を発生させる固定コードSAWマッチドフィルタと、
データ再生用チャンネルに配置されるプログラマブルSAWマッチドフィルタとを有し、
前記固定コードSAWマッチドフィルタから出力された前記相関信号に同期して前記プログラマブルSAWマッチドフィルタから、信号の再生を行う事を特徴とする変復調装置。A modulation / demodulation apparatus used in a spread spectrum communication apparatus using a code multiplex communication system (CDMA system) having a pilot channel ,
Disposed synchronization symbol channel for detecting a synchronization signal, from the pilot signal, the fixed code SAW matched filter to be to generate a correlation signal without the signal generator,
A programmable SAW matched filter arranged in the data reproduction channel;
The fixed code from SAW matched the programmable SAW matched filter in synchronization with the outputted the correlation signal from the filter, modem, characterized in that for reproducing the signal.
同期信号を検出するための同期信号チャンネルに配置され、パイロット信号から、信号発生器なしで相関信号を発生させる固定コードマッチドフィルタと、
データ再生用チャンネルに配置される可変コード型のマッチドフィルタとを有し、
前記固定コードマッチドフィルタからの相関信号に同期させて前記可変コード型のマッチドフィルタから、信号の再生を行うことを特徴とする変復調装置。A modulation / demodulation apparatus used in a spread spectrum communication apparatus using a code multiplex communication system (CDMA system) having a pilot channel ,
Arranged synchronization signal channel for detecting a synchronization signal, from the pilot signal, the fixed code matched filter to be to generate a correlation signal without the signal generator,
A variable code type matched filter arranged in the data reproduction channel,
A modulation / demodulation apparatus for reproducing a signal from the variable code matched filter in synchronization with a correlation signal from the fixed code matched filter.
アンテナとを備える通信装置。The modem according to any one of claims 1 to 3,
A communication device comprising an antenna.
前記通信装置とコード多重通信方式(CDMA方式)に従って通信を行う基地局とを有する通信システム。A communication device according to claim 4;
A communication system comprising the communication device and a base station that performs communication according to a code multiplex communication method (CDMA method).
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP1996/002262 WO1998007246A1 (en) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | Communication apparatus and communication system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4027426B2 true JP4027426B2 (en) | 2007-12-26 |
Family
ID=14153661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50957198A Expired - Fee Related JP4027426B2 (en) | 1996-08-09 | 1996-08-09 | Communication apparatus and communication system |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4027426B2 (en) |
AU (1) | AU6669896A (en) |
WO (1) | WO1998007246A1 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0771020B2 (en) * | 1986-09-16 | 1995-07-31 | ソニー株式会社 | Spread spectrum communication demodulator |
JPS6432735A (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-02 | Canon Kk | Code division multiple access communications device |
JPH0738468A (en) * | 1993-07-20 | 1995-02-07 | Japan Radio Co Ltd | Spread spectrum communication equipment |
JP2655092B2 (en) * | 1994-08-11 | 1997-09-17 | 日本電気株式会社 | Code division multiplex receiver |
JPH0865206A (en) * | 1994-08-24 | 1996-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cdma system receiver |
JP3120943B2 (en) * | 1994-10-11 | 2000-12-25 | 松下電器産業株式会社 | CDMA receiver |
-
1996
- 1996-08-09 JP JP50957198A patent/JP4027426B2/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-08-09 WO PCT/JP1996/002262 patent/WO1998007246A1/en active Application Filing
- 1996-08-09 AU AU66698/96A patent/AU6669896A/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU6669896A (en) | 1998-03-06 |
WO1998007246A1 (en) | 1998-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5623485A (en) | Dual mode code division multiple access communication system and method | |
EP0727115B1 (en) | Quadrature multiplexing of two data signals spread by different pn-sequences | |
US8174955B2 (en) | Random access preamble coding for initiation of wireless mobile communications sessions | |
AU769552B2 (en) | Amplitude and phase estimation method in a wireless communication system | |
KR100354994B1 (en) | Systems and Methods for Data Extension Pilot Symbol Supported Wireless Telephone Communications | |
JP2982354B2 (en) | Transceiver | |
JP3814688B2 (en) | Transmission method and apparatus for carrying out the method | |
US20040172433A1 (en) | Square root raised cosine symmetric filter for mobile telecommunications | |
JP4467693B2 (en) | Multistage receiver, multistage reception method, traffic signal detector, and traffic signal detection method | |
KR100522103B1 (en) | Demodulation method and device, Reception method and device, Communication device | |
JPH10210006A (en) | Finger tracking circuit for rake receiver | |
CN100382448C (en) | Received signal processing method, receiver and mobile phone | |
EP1059818B1 (en) | Improved random access preamble coding for initiation of wireless mobile communications sessions | |
US20060045170A1 (en) | Apparatus and method for canceling interference in a single antenna 1xEV-DV mobile station | |
JP4027426B2 (en) | Communication apparatus and communication system | |
JPH09214385A (en) | Method and device for processing signal | |
KR20010030757A (en) | Polarization enhanced cdma communication system | |
US20010046254A1 (en) | Base station transmitter in CDMA system | |
US7245651B1 (en) | Dual mode filter for mobile telecommunications | |
KR100429454B1 (en) | Modem for Use in Short Distance Wireless Signal Transceiver and Wireless Headset Employing the Same | |
JPH0377445A (en) | Demodulator for spread spectrum communication | |
JP2000236276A (en) | Broadband digital receiver | |
US7433385B1 (en) | Code division multiple access communication | |
JP4363707B2 (en) | Matched filter and communication system | |
EP1505739B1 (en) | Improved random access preamble coding for initiation of wireless mobile communications sessions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060426 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060426 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070529 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |