JP4081460B2 - Order matching system - Google Patents
Order matching system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4081460B2 JP4081460B2 JP2004221669A JP2004221669A JP4081460B2 JP 4081460 B2 JP4081460 B2 JP 4081460B2 JP 2004221669 A JP2004221669 A JP 2004221669A JP 2004221669 A JP2004221669 A JP 2004221669A JP 4081460 B2 JP4081460 B2 JP 4081460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport
- line
- order
- loop buffer
- inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
本発明はオーダマッチングシステムに関し、特に商品ピッキング設備におけるピッキングエリアにおいてオーダに応じた物品のピッキングが行われた搬送容器を複数の検品梱包シュートラインを備える検品梱包エリアに搬送して検品及び梱包を行う場合に適用されるオーダマッチングシステムに関する。 The present invention relates to an order matching system, and in particular, in a picking area in a product picking facility, a transport container in which an article is picked according to an order is transported to an inspection packing area having a plurality of inspection packing chute lines for inspection and packaging. The present invention relates to an order matching system applied to a case.
この種の商品ピッキング設備の一例を図5〜図7を参照して説明する。図5は商品ピッキング設備およびそれに付随する検品梱包エリアの概略構成図、図6は搬送容器の斜視図、図7は搬送装置の説明図である。 An example of this type of commodity picking equipment will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a product picking facility and an inspection packing area associated therewith, FIG. 6 is a perspective view of a transport container, and FIG. 7 is an explanatory diagram of the transport device.
まず、図5に基づき、商品ピッキング設備の基本構成を説明する。この商品ピッキング設備は、大きく分けて、伝票投入エリアAとピッキングエリアBと検品梱包エリアDとからなる。伝票投入エリアA内には伝票投入ラインLaが配設され、ピッキングエリアB内には主搬送ラインLbが配設され、検品梱包エリアD内には検品梱包ラインLdが配設されている。検品梱包ラインLdと伝票投入ラインLa間には返送ラインLrが配設されている。伝票投入ラインLaと主搬送ラインLbと検品梱包ラインLdと返送ラインLrは一連に接続され、多数の搬送容器が周回できるようになっている。 First, the basic configuration of the product picking facility will be described with reference to FIG. This commodity picking equipment is roughly divided into a slip input area A, a picking area B, and an inspection packing area D. A slip insertion line La is disposed in the slip insertion area A, a main transport line Lb is disposed in the picking area B, and an inspection packaging line Ld is disposed in the inspection packaging area D. A return line Lr is disposed between the inspection packing line Ld and the slip input line La. The slip insertion line La, the main transport line Lb, the inspection packing line Ld, and the return line Lr are connected in series so that a large number of transport containers can circulate.
伝票投入エリアAは、複数の、例えば4箇所の伝票投入ステーションa1,a2,a3,a4を備えている。各伝票投入ステーションa1〜a4は、いずれもオーダ別に発行された伝票を空の搬送容器に入れ伝票投入ラインLaに投入し発進させる場所である。 The slip insertion area A includes a plurality of, for example, four slip insertion stations a1, a2, a3, and a4. Each of the slip insertion stations a1 to a4 is a place where a slip issued for each order is put into an empty transport container and is inserted into the slip input line La to be started.
ピッキングエリアBは、商品をオーダピッキングする最も重要な場所である。なお、商品をABC分類(アイテム別出荷傾向)により分類すると出荷頻度の高い商品をAランク品といい、Bランク品とは中位の出荷頻度、Cランク品とは低い出荷頻度の商品をいう。また、特定商品とは、品種は少ないが、ほとんどの顧客に提供するような、出荷量の多い商品、パンフレット、景品、宣伝品等をいう。 The picking area B is the most important place for ordering goods. When products are classified according to ABC classification (shipment tendency by item), products with high shipping frequency are called A rank products, B rank products are medium shipping frequencies, and C rank products are products with low shipping frequencies. . The specific product means a product, a pamphlet, a free gift, an advertising product, etc. with a large shipment amount that are provided to most customers although there are few varieties.
ピッキングエリアBは、多数の商品ピッキングアイランドP1と、小数の特定商品ピッキングアイランドP2とから構成されている。商品ピッキングアイランドP1の数は任意であるが、数箇所から数10箇所位設けられる。この商品ピッキングアイランドP1は、通信販売される非常に多種多様な膨大な数の商品、例えばAランク品からCランク品までの商品群を、各商品ピッキングアイランドP1に均等に入れるように分け、個々の商品群に属する商品を保管し、その商品群中の商品のみをピッキングする目的で設けられたものである。 The picking area B includes a large number of product picking islands P1 and a small number of specific product picking islands P2. The number of the commodity picking islands P1 is arbitrary, but it is provided from several places to several tens places. This product picking island P1 is divided into a very large variety of mail-order products, for example, a group of products from A rank products to C rank products so that each product picking island P1 can be evenly placed. This is provided for the purpose of storing products belonging to the product group and picking only the products in the product group.
各商品ピッキングアイランドP1でのピッキングは、主搬送ラインLbから分岐し再度合流する商品ピッキングラインで搬送容器を各商品ピッキングアイランドP1に立寄らせることにより行われる。特定商品ピッキングアイランドP2の数も任意であり、1箇所から数箇所設けられる。この特定商品ピッキングアイランドP2は、多くのオーダに共通する商品、例えば、Aランク品や特定商品などの品種は少ないが、多くの顧客に提供するような出庫量の多い商品を、搬送容器に投入する場所である。この特定商品ピッキングアイランドP2でのピッキングも、主搬送ラインLbと並列に設けられた特定商品ピッキングラインで搬送容器を特定商品ピッキングアイランドP2で立寄らせることにより行われる。 Picking at each product picking island P1 is performed by stopping a transport container at each product picking island P1 on a product picking line that branches from the main transport line Lb and joins again. The number of specific commodity picking islands P2 is also arbitrary, and is provided from one to several places. In this specific product picking island P2, products common to many orders, such as A rank products and specific products, etc. are few, but products with a large quantity of goods that are provided to many customers are put into the transport container. It is a place to do. The picking at the specific product picking island P2 is also performed by stopping the transport container at the specific product picking island P2 on the specific product picking line provided in parallel with the main transport line Lb.
検品梱包エリアDは、1オーダ分の商品が収納された搬送容器を集め、各搬送容器から商品を取り出して検品し、梱包する場所であり、多数の梱包ステーションd1,d2,・・・,d10と、梱包ラインLdから各梱包ステーションd1〜d10に分岐した検品梱包シュートラインから構成されている。各梱包ステーションd1,・・・で搬送容器1から商品が取り出されると、空の搬送容器1は各梱包ステーションd1,・・・を循回する内部の返送ラインLrと、これを伝票投入ラインLaに接続する外部の返送ラインLrを通って伝票投入ラインLaへ進んでいく。
The inspection packing area D is a place where collection containers for one-order products are collected, the products are taken out from each of the transfer containers, inspected, and packed, and a number of packing stations d1, d2,. And an inspection packing chute line branched from the packing line Ld to each of the packing stations d1 to d10. When the product is taken out from the
上記の基本構成を有する商品ピッキング設備の特徴は、後述する搬送容器が任意の商品ピッキングアイランドP1,・・・及び特定商品ピッキングアイランドP2に対し、主搬送ラインLbから自由に分岐して立寄り、再び合流することが可能であり、かつ他の商品ピッキングアイランドP1及び特定商品ピッキングアイランドP2に立寄らないで通過することも自由にできるという点にある。顧客からのオーダは種々様々であるから各搬送容器に投入する商品及び特定商品もバラバラになっている。これに対し、各搬送容器は異なる商品ピッキングアイランドP1,・・・及び特定商品ピッキングアイランドP2に立寄ってピッキングされた商品が投入され、別の商品ピッキングアイランドP1,・・・及び特定商品ピッキングアイランドP2は通過する。このことにより、各搬送容器は別の搬送容器の走行やピッキング動作を待つことなく、ほとんど自由にピッキングした商品が収納されて検品梱包エリアDへ搬送される。 The feature of the product picking equipment having the above basic configuration is that a transport container described later freely branches from the main transport line Lb to an arbitrary product picking island P1,. It is possible to join, and it is also possible to freely pass without stopping at the other product picking island P1 and the specific product picking island P2. Since there are various orders from customers, the products and specific products to be put into each transport container are also different. On the other hand, in each transport container, a picked product is dropped into a different product picking island P1,... And a specific product picking island P2, and another product picking island P1,. Will pass. As a result, each transport container accommodates almost freely picked goods and transports them to the inspection packing area D without waiting for the traveling or picking operation of another transport container.
このように、本例では、各搬送容器がランダムに動いてピッキングが行われることにより、オーダピッキングが可能となっている点に特徴があり、出荷リードタイムを短縮することができる。 As described above, the present embodiment is characterized in that order picking is possible by picking by moving each transport container at random, and the shipping lead time can be shortened.
次に、上記のごときオーダピッキングに好適な搬送容器1を説明する。図6に示す搬送容器1は、伝票投入ラインLaを走行する間にオーダ伝票が投入され、主搬送ラインLbを走行する間にオーダ伝票に基づいてピッキングされた商品や特定商品が収容され、梱包ラインLdまで搬送するものである。
Next, the
図6に基づき、搬送容器1の具体的構成を説明する。搬送容器1は、箱状の容器1aとハンガー1bとフック1cとから構成された吊下型容器である。容器1aは縦長の合成樹脂製の箱であり、剛性があり、上面と前面上部が開口されている。この開口が大きいことにより、かなり大形の商品や特定商品でも容器1aに投入することができる。また、前記開口から手の届きやすい位置にある内壁の上部にはオーダ伝票Sを挟んでおくためのポケット1dが設けられている。
Based on FIG. 6, the specific structure of the
ハンガー1bは容器1aに対し揺動可能に任意のヒンジ1eで連結されている。このため、容器1aを傾けることができ、商品や特定商品の投入、取り出しが容易にできるようになっている。フック1cはハンガー1bの中央に立設されており、上端部が半球状に湾曲している。フック1cは搬送方向に対して横向きであり、後述する搬送手段に係合して、搬送容器1が搬送されるようになっている。
The
ハンガー1bの片側の上面にはIDタグ2が取付けられている。このIDタグ2は、固有の搬送容器番号の他に、オーダされた商品情報、商品投入の有無、分岐指令信号など、オーダに付随する搬送情報を記録することができる。一方、各搬送ラインLa,Lb,Ld,Lrの要所要所にはIDタグリーダ/ライタ3が設置されており、これらにより、IDタグ2に対して必要な制御情報を読取り/書込みを行って必要な箇所で搬送容器1を分岐させたり、合流させる等の制御を行っている。このように、IDタグ2とIDタグリーダ/ライタ3を組み合わせた結果、搬送容器1は、ピッキングされた商品を収納する容器となるだけでなく、それ自体が制御情報を持つ媒体となっている。
An ID tag 2 is attached to the upper surface on one side of the
図7は搬送容器1の搬送装置の一例を示している。この搬送装置は、図5に示す伝票投入ラインLa、主搬送ラインLb、梱包ラインLd及び返送ラインLrを構成するものである。なお、前記各ラインLa,Lb,Ld,Lrから分岐する商品ピッキングラインや特定商品ピッキングライン、検品梱包シュートラインなどは、フック1cを自由すべりさせるレールや、これとコンベヤとの組合わせなど、任意の搬送手段を用いることができる。
FIG. 7 shows an example of a transfer device for the
図7の搬送装置においては、前記各ラインLa,Lb,Ld,Lrを含む搬送路を規定するガイド部材としてのレール5が建屋の構造体100に固定されており、レール5には走行車輪6が等間隔で配置されている。各走行車輪6には一連のチェーン7が取付けられている。このチェーン7は図示しないモータ等で走行動力を与えられて搬送部材として作用し、各ラインLa,Lb,Ld,Lrを周回するようになっている。そして、チェーン7には一定ピッチでキャッチ(引っ掛け部)8が取付けられている。キャッチ8は、搬送容器1を自由に着脱できるツメ状ラッチを有している。キャッチ8に搬送容器1のフック1cが引っ掛けられることにより、搬送容器1は吊り下げられた状態で搬送される。
In the transport device of FIG. 7, a
既述のごとく、上記の搬送装置は、各ラインLa,Lb,Ld,Lrを構成するものであり、これらから分岐したシュートラインや分岐ライン等への分岐動作及び合流動作は、任意の構成の合流装置及び分岐装置を用いて行われる。このため、搬送容器1は、各搬送ラインLa,Lb,Ld,Lrを周回し、かつ各分岐ラインヘ進入し、分岐ラインから合流する等の自由な動きが可能となっている(例えば、特許文献1参照)。
As described above, the conveying device constitutes each of the lines La, Lb, Ld, and Lr. The branching operation and the merging operation to the shoot line and the branching line branched from these have arbitrary configurations. This is performed using a merging device and a branching device. For this reason, the
ところで、この種のオーダマッチングシステムにおいて、オーダピッキングによって発生した商品は1つの搬送容器内に収納されるが、1オーダの内容(数量・商品個々のサイズ)によっては1つの搬送容器に収納できずに2個、場合によっては3個以上の複数の搬送容器(以下、これをマルチユニットの複数搬送容器と呼ぶ)に収納せざるを得ないパターンが発生する。このようなパターンが発生した場合、検品梱包エリアDでの検品梱包作業は、マルチユニットの複数搬送容器に収納された商品を1つの箱に詰替える作業となるため、マルチユニットの複数搬送容器が連続して検品梱包エリアDの同じ梱包ステーションに供給されてくることが望ましい。 By the way, in this type of order matching system, products generated by order picking are stored in one transport container. However, depending on the contents of one order (quantity and individual product size), they cannot be stored in one transport container. In some cases, there are patterns that must be stored in a plurality of transport containers (hereinafter referred to as a multi-unit transport container) of two or more in some cases. When such a pattern occurs, the inspection packing operation in the inspection packing area D is an operation for refilling the products stored in the multi-unit transport containers into one box. It is desirable to continuously supply the same packing station in the inspection packing area D.
しかしながら、マルチユニットの複数搬送容器はピッキングエリアBを移動している間に別れてしまうことが多い。これは、一旦満杯になった搬送容器はピッキングアイランドに入ることは無いのに対し、後続する搬送容器はピッキングアイランドに入って追加のピッキングが行われることになるからである。この場合、マルチユニットの複数搬送容器は連続してほぼ同時刻に同じ梱包ステーションに供給されない。つまり、満杯の搬送容器が先に指定された梱包ステーションに供給され、追加のピッキングが行われた後続搬送容器はある時間(不定期)が経過してから指定された梱包ステーションに到達することになる。 However, the multi-conveyor containers are often separated while moving in the picking area B. This is because once the transport container is full, it does not enter the picking island, while the subsequent transport container enters the picking island and additional picking is performed. In this case, the plurality of transport containers of the multi unit are not continuously supplied to the same packing station at substantially the same time. In other words, a full transport container is supplied to a previously designated packing station, and a subsequent transport container with additional picking arrives at the specified packing station after a certain period of time (irregular). Become.
これまでのオーダマッチングシステムでは、例えばマルチユニットの2つの搬送容器の一方が指定された梱包ステーションに割付けられた場合、後続のマルチユニットの搬送容器がその梱包ステーションに到達するまで新たなオーダの搬送容器の指定ができないので、梱包作業を開始することができない。 In the conventional order matching system, for example, when one of two transport containers of a multi-unit is assigned to a designated packing station, a new order is transported until the transport container of the subsequent multi-unit reaches the packing station. Since the container cannot be specified, the packing operation cannot be started.
このような問題点を解決する手法として、以下のような方法が考えられる。つまり、ピッキングエリアBにおいて、満杯になった搬送容器のすぐ後ろに空の搬送容器を準備し、マルチユニットの2つ以上の搬送容器が必ず連なって搬送されるようにし、満杯の搬送容器もピッキングアイランドを通過させるようにする手法である。しかし、この手法では満杯の搬送容器が増えるにしたがってピッキングの作業能率が低下する要因となる。 The following methods can be considered as a method for solving such problems. In other words, in the picking area B, an empty transport container is prepared immediately behind the full transport container so that two or more transport containers of the multi-unit are always transported in series, and a full transport container is picked. This is a technique that allows the island to pass. However, in this method, the picking work efficiency decreases as the number of full transport containers increases.
本発明の課題は、マルチオーダの複数搬送容器が発生した場合、マルチオーダの複数搬送容器を同じ梱包ステーションに効率良くかつ連続して供給できるようなオーダマッチングシステムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide an order matching system which can efficiently and continuously supply a plurality of multi-order transport containers to the same packing station when a multi-order transport container is generated.
本発明は、ピッキングエリアにおいてオーダに応じた物品のピッキングが行われた搬送容器を複数の検品梱包シュートラインを備える検品梱包エリアに搬送して検品及び梱包を行うようにしたオーダマッチングシステムであり、前記検品梱包エリアを、1オーダについて搬送容器が1個のシングルオーダ用のシングル検品梱包エリアと、1オーダについて搬送容器が2個以上のマルチオーダ用のマルチ検品梱包エリアとに分け、前記シングル検品梱包エリアは、前記ピッキングエリアに接続されている主搬送ラインから分岐可能にされた複数のシングル検品梱包シュートラインを備え、前記マルチ検品梱包エリアは、前記主搬送ラインから分岐可能にされた大ループバッファ搬送ラインと、該大ループバッファ搬送ラインから分岐可能にされた小ループバッファ搬送ラインと、該小ループバッファ搬送ラインから分岐可能にされた複数のマルチ検品梱包シュートラインとを備える。 The present invention is an order matching system in which a transport container in which picking of an article according to an order is performed in a picking area is transported to an inspection packing area having a plurality of inspection packing chute lines to perform inspection and packaging, The inspection packing area is divided into a single inspection packing area for a single order with one transport container per order and a multi-inspection packing area for a multi-order with two or more transport containers per order. The packing area includes a plurality of single inspection packing chute lines that can be branched from a main conveyance line connected to the picking area, and the multi-inspection packing area is a large loop that can be branched from the main conveyance line. It is possible to branch from the buffer transfer line and the large loop buffer transfer line. It comprises a small loop buffer conveyor line, and a plurality of multi-inspection packing chute lines made possible branches from the small loop buffer conveyor line.
本発明によるオーダマッチングシステムにおいては、前記搬送容器には少なくとも配送先情報とシングルオーダ、マルチオーダを区別すると共にマルチオーダの場合には同一オーダの関連性を示すための識別情報とを含む搬送情報が付与されたタグが付される一方、前記主搬送ライン、大ループバッファ搬送ライン、及び小ループバッファ搬送ラインにおける分岐点の上流側にはそれぞれ前記タグの識別情報を読み取る読取手段が配置される。本発明によるオーダマッチングシステムはまた、複数箇所の前記読取手段からの読取り情報に基づいてシングルオーダの搬送容器は前記シングル検品梱包エリアにおけるいずれかのシングル検品梱包シュートラインへ導き、マルチオーダの搬送容器は前記マルチ検品梱包エリアにおけるいずれかのマルチ検品梱包シュートラインへ導く搬送制御を実行する制御装置を備える。 In the order matching system according to the present invention, the transport container includes transport information including at least delivery destination information, single order and multi-order, and identification information for indicating relevance of the same order in the case of multi-order. Is attached to the tag, and reading means for reading the identification information of the tag is arranged on the upstream side of the branch point in the main transfer line, the large loop buffer transfer line, and the small loop buffer transfer line. . The order matching system according to the present invention is also configured such that a single-order transport container is guided to any single inspection / packing chute line in the single inspection / packaging area based on reading information from a plurality of reading units, and a multi-order transport container. Is provided with a control device for performing conveyance control leading to any one of the multi-inspection packing chute lines in the multi-inspection packing area.
前記制御装置は更に、マルチオーダの複数の搬送容器については同一オーダの搬送容器がすべて前記大ループバッファ搬送ラインに入ってから前記同一オーダの搬送容器を逐次前記小ループバッファ搬送ラインに分岐させ、続いて前記同一オーダの搬送容器がすべて前記小ループバッファ搬送ラインに入ってから前記同一オーダの搬送容器を同じマルチ検品梱包シュートラインに導く。 The control device further branches the same order of transport containers into the small loop buffer transport line after all of the transport containers of the same order have entered the large loop buffer transport line for a plurality of transport containers of multi-order, Subsequently, after all the transport containers of the same order enter the small loop buffer transport line, the transport containers of the same order are guided to the same multi-inspection packing chute line.
本発明によるオーダマッチングシステムはまた、前記大ループバッファ搬送ラインに大ループリジェクトシュートラインを設け、前記制御装置は、マルチオーダによる前記同一オーダの搬送容器が前記大ループバッファ搬送ラインに揃うまでは既に当該大ループバッファ搬送ラインに入っている前記同一オーダの搬送容器は当該大ループバッファ搬送ラインを周回させ、前記同一オーダの搬送容器の最初の1つが前記大ループバッファ搬送ラインに入ってから第1の所定時間を経過しても前記同一オーダの搬送容器が前記大ループバッファ搬送ラインに揃わない場合には周回中の前記同一オーダの搬送容器を前記大ループリジェクトシュートラインに導くことを特徴とする。 The order matching system according to the present invention is also provided with a large loop reject chute line in the large loop buffer transport line, and the control device has already been in the multi-order until the same order transport containers are aligned with the large loop buffer transport line. The transport container of the same order entering the large loop buffer transport line circulates the large loop buffer transport line, and the first one of the transport containers of the same order enters the large loop buffer transport line and then the first If the same-order transport container does not align with the large-loop buffer transport line even after the predetermined time elapses, the same-order transport container in circulation is guided to the large-loop reject chute line. .
本発明によるオーダマッチングシステムは更に、前記小ループバッファ搬送ラインに小ループリジェクトシュートラインを設け、前記制御装置は、マルチオーダによる前記同一オーダの搬送容器が前記小ループバッファ搬送ラインに揃うまでは既に当該小ループバッファ搬送ラインに入っている前記同一オーダの搬送容器は当該小ループバッファ搬送ラインを周回させ、前記同一オーダの搬送容器の最初の1つが前記小ループバッファ搬送ラインに入ってから第2の所定時間を経過しても前記同一オーダの搬送容器が前記小ループバッファ搬送ラインに揃わない場合には周回中の前記同一オーダの搬送容器を前記小ループリジェクトシュートラインに導くことを特徴とする。 The order matching system according to the present invention further includes a small loop reject chute line in the small loop buffer transport line, and the control device has already been in the multi-order until the same order transport containers are aligned with the small loop buffer transport line. The transport containers of the same order entering the small loop buffer transport line circulate around the small loop buffer transport line, and the second one after the first one of the transport containers of the same order enters the small loop buffer transport line. If the same-order transport container does not align with the small-loop buffer transport line even after the predetermined time elapses, the same-order transport container in circulation is guided to the small-loop reject chute line. .
本発明によるオーダマッチングシステムは更に、前記主搬送ラインは前記シングル検品梱包エリアから前記ピッキングエリア側に搬送容器を戻すための返送用搬送ラインを含み、前記マルチ検品梱包エリアから前記返送用搬送ラインに搬送容器を合流させるための合流搬送ラインを設け、前記シングル検品梱包エリア、マルチ検品梱包エリアにおいてそれぞれ検品梱包が行われて空となった搬送容器は、前記搬送情報を削除したうえで前記返送用搬送ラインにより前記ピッキングエリア側に戻されることを特徴とする。 The order matching system according to the present invention may further include a return transfer line for returning the transfer container from the single inspection packing area to the picking area, and the main transfer line from the multi-inspection packing area to the return transfer line. A converging conveyance line for merging the conveyance containers is provided, and in the single inspection packing area and the multi-inspection packing area, the inspection containers are emptied and the transfer containers are emptied after the transfer information is deleted. It is returned to the picking area side by a transfer line.
本発明によるオーダマッチングシステムは更に、前記搬送容器は、搬送ラインを規定するレールに沿って走行可能な吊り下げ手段により吊り下げ状態で搬送されるものであり、前記大ループバッファ搬送ラインは建屋の天井近くに設けられることが好ましい。 The order matching system according to the present invention is further configured such that the transport container is transported in a suspended state by suspension means that can travel along a rail that defines the transport line, and the large loop buffer transport line is It is preferable to be provided near the ceiling.
本発明によるオーダマッチングシステムは、前記主搬送ラインを主搬送コンベヤ、前記小ループバッファ搬送ラインを周回式コンベヤでそれぞれ構成しても良く、この場合、前記大ループバッファ搬送ラインは前記主搬送コンベヤから分岐可能にされた分岐用コンベヤと前記周回式コンベヤに合流可能にされた合流用コンベヤと前記分岐用コンベヤと前記合流用コンベヤとの間に設置された自動倉庫設備との組合わせを少なくとも1組備えて構成される。 The order matching system according to the present invention may be configured such that the main transport line is a main transport conveyor and the small loop buffer transport line is a revolving conveyor. In this case, the large loop buffer transport line is connected to the main transport conveyor. At least one combination of a branching conveyor that is allowed to branch, a merging conveyor that is allowed to join the circulating conveyor, and an automatic warehouse facility installed between the branching conveyor and the merging conveyor It is prepared for.
本発明によれば、マルチ検品梱包エリアのマルチ検品梱包シュートラインにおける作業者は、マルチオーダの複数搬送容器を揃えるという意識を持たずにマルチ検品梱包作業が可能となる。そして、マルチオーダの複数搬送容器をそれほどの時間ずれを生じることなく同じマルチ検品梱包シュートラインに供給することができるので、マルチ検品梱包作業における待ち時間が少なくなり、検品梱包作業の作業効率を向上させることができる。 According to the present invention, an operator in a multi-inspection packing chute line in a multi-inspection packing area can perform multi-inspection packing work without being conscious of arranging a plurality of multi-order transport containers. And since multiple multi-order transport containers can be supplied to the same multi-inspection packing chute line without causing much time lag, the waiting time in multi-inspection packing work is reduced and the work efficiency of inspection packing work is improved. Can be made.
図1を参照して、本発明を図5で説明したような商品ピッキング設備における検品梱包エリアに適用した場合の第1の実施の形態について説明する。図1では、図5に示された伝票投入エリア、ピッキングエリアは図示を省略している。つまり、本形態においても、図示しないピッキングエリアにおいてオーダに応じた商品のピッキングが行われた搬送容器を複数の検品梱包シュートラインを備える検品梱包エリアに搬送して検品及び梱包を行う。勿論、この設備は建屋内に構築される。 With reference to FIG. 1, a first embodiment when the present invention is applied to an inspection packing area in a commodity picking facility as described with reference to FIG. 5 will be described. In FIG. 1, the slip input area and the picking area shown in FIG. 5 are not shown. That is, also in the present embodiment, a transport container in which a product is picked according to an order in a picking area (not shown) is transported to an inspection packing area having a plurality of inspection packing chute lines for inspection and packaging. Of course, this equipment is built in the building.
特に、第1の実施の形態では検品梱包エリアを、1オーダについて搬送容器が1個のシングルオーダ用のシングル検品梱包エリアSA1と、1オーダについて搬送容器が2個以上のマルチオーダ用のマルチ検品梱包エリアMA1とに分けている。シングル検品梱包エリアSA1は、ピッキングエリアに接続されている主搬送ラインM1から分岐可能にされた複数のシングル検品梱包シュートラインSL1を備える。一方、マルチ検品梱包エリアMA1は、主搬送ラインM1から分岐可能にされた大ループバッファ搬送ラインLBL1と、この大ループバッファ搬送ラインLBL1から分岐可能にされた小ループバッファ搬送ラインSBL1と、この小ループバッファ搬送ラインSBL1から分岐可能にされた複数のマルチ検品梱包シュートラインML1とを備える。主搬送ラインM1は、ピッキングエリアから送られてくる搬送容器をシングル検品梱包エリアSA1に導くラインだけでなく、シングル検品梱包エリアSA1において検品梱包が終了して空になった搬送容器をピッキングエリア側、厳密には伝票投入エリアに送り返すための返送用搬送ラインM1−1、及びシングル検品梱包シュートラインSL1に分岐できなかった搬送容器をピッキングエリア側に送り返して再度シングル検品梱包シュートラインSL1へ搬送する、又はピッキングを継続するための返送用搬送ラインM1−1´を含む。 In particular, in the first embodiment, the inspection packing area is a single inspection packing area SA1 for a single order with one transport container for one order, and a multi-inspection for a multi-order with two or more transport containers for one order. It is divided into a packing area MA1. The single inspection packing area SA1 includes a plurality of single inspection packing chute lines SL1 that can be branched from the main transport line M1 connected to the picking area. On the other hand, the multi-inspection packing area MA1 includes a large loop buffer transfer line LBL1 that can be branched from the main transfer line M1, a small loop buffer transfer line SBL1 that can be branched from the large loop buffer transfer line LBL1, and the small loop buffer transfer line SBL1. And a plurality of multi-inspection packing chute lines ML1 that can be branched from the loop buffer transport line SBL1. The main transport line M1 is not only a line that guides transport containers sent from the picking area to the single inspection packing area SA1, but also transports containers that are empty after inspection packing is completed in the single inspection packing area SA1. Strictly speaking, the return transfer line M1-1 for sending back to the slip input area and the transfer container that could not branch to the single inspection packing chute line SL1 are sent back to the picking area side and transferred again to the single inspection packing chute line SL1. Or a return transfer line M1-1 ′ for continuing picking.
なお、主搬送ラインM1からの分岐、大ループバッファ搬送ラインLBL1への合流は、複数の分岐・合流装置11により行われる。大ループバッファ搬送ラインLBL1は閉ループを構成しており、バッファの機能、つまり複数のマルチユニットの搬送容器について到着待ちの搬送容器を集合させる領域を持つ。大ループバッファ搬送ラインLBL1からの分岐、小ループバッファ搬送ラインSBL1への合流は、複数の分岐・合流装置12により行われる。主搬送ラインM1から各シングル検品梱包シュートラインSL1への分岐を可能にするために分岐装置13が設置され、小ループバッファ搬送ラインSBL1から各マルチ検品梱包シュートラインML1への分岐を可能にするために分岐装置14が設置されている。図1では、分岐・合流装置11をシングル検品梱包エリアSA1よりも上流側に2つ設置し、分岐・合流装置12を大ループバッファ搬送ラインLBL1における蛇行領域の入り口、出口に近い箇所にそれぞれ1つづつ設置するようにしているが、分岐・合流装置の設置箇所は図示の形態に限定されるものではない。分岐・合流装置及び分岐装置は、周知のものを使用するので詳しい説明は省略する。
The branch from the main transfer line M1 and the merge to the large loop buffer transfer line LBL1 are performed by a plurality of branch / merging
搬送容器は、図6で説明した搬送容器1と同様のものが使用されるが、IDタグ2に付与される情報が異なる。本形態では、IDタグ2に、顧客情報、商品ピッキング情報、媒体種情報、搬送制御情報、及びバッグ情報等から成る搬送情報を付与するようにしている。顧客情報は配送先を示す配送先情報、例えば配送先である顧客の顧客番号であり、商品ピッキング情報は、搬送容器に収納されるべき商品毎にピッキングの完了/未完了を示すフラグ情報である。つまり、ある商品についてフラグが立っていればピッキング完了、立っていなければピッキング未完了を示す。媒体種情報は、商品とは別にパンフレットやカタログのような紙類を検品梱包エリアで同封するようにしているので、それらの種類を示すための情報である。搬送制御情報は、ピッキングエリア搬送先を示すための情報である。バッグ情報は、搬送容器1がシングルオーダ用であるかマルチオーダ用であるかを示すための識別情報であり、例えばシングルオーダの場合には1/1、3個のマルチオーダの場合には、同一オーダの関連性を示すために1個目が1/3、2個目が2/3、3個目は3/3というように示される。
Although the same thing as the
主搬送ラインM1、大ループバッファ搬送ラインLBL1、及び小ループバッファ搬送ラインSBL1における分岐点BA、BD、BB、BCの上流側にはそれぞれ通過しようとする搬送容器1のIDタグ2に対して搬送情報のうち、特に商品ピッキング情報、バッグ情報の読取りを行うための図6で説明したIDタグリーダ/ライタ3(図1では図示省略)が配置される。
Transport to the ID tag 2 of the
図2は、第1の実施の形態にかかるオーダマッチングシステムの制御系の構成を概略的に示している。本制御系は、各分岐点に配置されたIDタグリーダ/ライタで読み取られた搬送情報を受け取り、その中の特に商品ピッキング情報、バッグ情報(識別情報)に基づいて各分岐・合流装置に対して分岐・合流指令を出力する制御部20を有する。なお、商品ピッキング設備には、この制御部20とは別に、図5で説明した伝票投入エリアA、ピッキングエリアBのために別の制御系が備えられる。この別の制御系は、前述したように、伝票投入ステーションAにおいてオーダ別に伝票を発行し、ピッキングエリアBにおいては商品ピッキング情報の書込み、つまりピッキングの完了を示すフラグ情報の書込み及び分岐・合流指令を出力する制御が行われる。
FIG. 2 schematically shows the configuration of the control system of the order matching system according to the first embodiment. This control system receives the conveyance information read by the ID tag reader / writer arranged at each branch point, and in particular for each branch / merging device based on the product picking information and bag information (identification information) therein. It has the
本実施の形態の特徴は、図1の範囲の検品梱包エリアの構成及び制御動作に特徴があり、伝票投入エリアA、ピッキングエリアBについては図5において説明した動作が実行される。伝票投入エリアA、ピッキングエリアBのための別の制御系については図示、説明を省略し、以下では、大ループバッファ搬送ライン、小ループバッファ搬送ライン、シングル検品梱包エリア、マルチ検品梱包エリアの制御動作についてのみ説明を行う。 The feature of this embodiment is the configuration of the inspection packing area in the range of FIG. 1 and the control operation, and the operations described in FIG. 5 are executed for the slip input area A and the picking area B. The other control systems for the slip input area A and the picking area B are not shown or described. In the following, control of the large loop buffer transfer line, small loop buffer transfer line, single inspection packing area, and multi inspection packing area Only the operation will be described.
図3は、大ループバッファ搬送ライン、小ループバッファ搬送ライン、シングル検品梱包エリア、マルチ検品梱包エリアにおける制御動作の流れを示すフローチャート図である。 FIG. 3 is a flowchart showing the flow of control operations in the large loop buffer transport line, small loop buffer transport line, single inspection packing area, and multi inspection packing area.
図3において、ピッキングエリアBから主搬送ラインM1で搬送容器1が送られてくると、分岐点BAに設置されたIDタグリーダ/ライタ3によりIDタグ2に対する搬送情報の読取りが行われ(ステップ31)、読取りデータは制御部20に送られる。ステップ32では、制御部20は、IDタグリーダ/ライタ3からの読取り情報の中のバッグ情報に基づいて搬送容器1がシングルオーダ、マルチオーダのいずれであるかを判別すると共に、商品ピッキング情報によりピッキング完了、未完了のいずれであるか、つまり収納されるべき商品がすべて収納されているかどうかの判別を行う。制御部20は、シングルオーダの搬送容器1又はピッキング未完了の商品のある搬送容器1については主搬送ラインM1を直進させる(ステップ33)。
In FIG. 3, when the
主搬送ラインM1を直進した搬送容器1は、今度は、シングル検品梱包エリアSA1における各分岐点BDに設置されたIDタグリーダ/ライタ3によりIDタグ2に対する搬送情報の読取りが行われ(ステップ34)、読取りデータは制御部20に送られる。ステップ35では、制御部20は、IDタグリーダ/ライタ3からの読取り情報の中のバッグ情報、商品ピッキング情報によりシングルオーダかつピッキング完了、未完了のいずれであるかの判別を行う。搬送容器1がピッキング未完了、又はデータが消去、あるいはマルチオーダのものであれば、制御部20はこの搬送容器1をどの分岐点BDにおいても分岐させない。その結果、この搬送容器1は、返送用搬送ラインM1−1´を通してピッキングエリア側に戻される(ステップ36)。
The
一方、ピッキング完了のシングルオーダの搬送容器1は、主搬送ラインM1におけるいずれかの分岐点BDでシングル検品梱包シュートラインSL1に分岐される(ステップ37)。分岐点をどこにするかはシングル検品梱包シュートラインの空き状況に応じて決められる。つまり、制御部20は、各シングル検品梱包シュートラインSL1に現在、搬送容器1が何個待ち状態にあるかを常時把握している。そして、各分岐点BDにおいてIDタグ2が読み取られる毎に対応するシングル検品梱包シュートラインSL1の空き状況を判別し、空いているシングル検品梱包シュートラインSL1があればそこの分岐装置13を作動させて搬送容器1を分岐させる。制御部20は、この分岐した搬送容器1の数と、検品梱包が終了する毎に作業者により入力される終了を示す押釦信号の数とから各シングル検品梱包シュートラインSL1に現在何個の搬送容器1があるかを把握している。
On the other hand, the picking-completed single-
なお、各シングル検品梱包シュートラインSL1、マルチ検品梱包シュートラインML1にもIDタグリーダ/ライタが設置される他、複数の媒体を区画保有する媒体棚及び同封すべき媒体を示す複数のランプが複数の媒体に対応して設置されている。作業者は検品梱包を行おうとする搬送容器1のIDタグから搬送情報を読み取る。この搬送情報は制御部20に送られる。制御部20は、送られてきた搬送情報のうちの媒体種情報から同封すべき媒体を示すランプを点灯させる。作業者は、搬送情報の読取りを終えると、IDタグ内の情報を消去する。
Each single inspection packing chute line SL1 and multi-inspection packing chute line ML1 are also provided with ID tag readers / writers, a plurality of lamps indicating a medium shelf for storing a plurality of media and a plurality of lamps indicating the medium to be enclosed. It is installed corresponding to the medium. The operator reads the conveyance information from the ID tag of the
搬送容器1の分岐があったシングル検品梱包シュートラインSL1では、そこに配置されている作業者により搬送容器1内の商品について検品、梱包作業が行われる。シングル検品梱包シュートラインSL1では、搬送されてきた搬送容器1に投入されている伝票に記入されている各種情報を参照しながら検品、梱包作業を行う。なお、媒体種情報については、同封すべきパンフレット、カタログ等がある場合には対応するランプが点灯表示される。そして、空となった搬送容器1についてはIDタグ2における搬送情報が消去された上で返送用搬送ラインM1−1に載せられる。なお、シングル検品梱包シュートラインSL1に搬送情報を表示するためのディスプレイ手段を設置し、このディスプレイ手段で表示されている搬送情報を参照しながら検品、梱包作業を行うようにしても良い。
In the single inspection packing chute line SL1 where the
次に、ステップ32において搬送容器1がマルチオーダかつピッキング完了と判別された場合の制御動作について説明する。この場合、制御部20は、分岐点BAにおける分岐・合流装置11を作動させて搬送容器1を分岐させると共に、大ループバッファ搬送ラインLBL1に合流させる(ステップ41)。この時、分岐点BAにおいてIDタグリーダ/ライタ3で読み取られた搬送情報は制御部20に送られることは前述した通りである。制御部20は、マルチオーダ用の搬送容器1が大ループバッファ搬送ラインLBL1に入ると、搬送情報の中の顧客情報、バッグ情報に基づいて以下に述べる大ループ情報管理を行う(ステップ42)。
Next, the control operation when it is determined in
例えば、マルチオーダが2個の搬送容器1によるものであったとする。この場合、制御部20は、マルチオーダの2個の搬送容器1のうち最初のもの、つまりバッグ情報が1/2(又は2/2)を示す搬送容器1(以下、最初の搬送容器1と呼ぶ)が大ループバッファ搬送ラインLBL1に入ると、同じ顧客情報を持ちかつバッグ情報が2/2(又は1/2)を示す搬送容器1(以下、後続の搬送容器1´と呼ぶ)が大ループバッファ搬送ラインLBL1に入るまでは、最初の搬送容器1を大ループバッファ搬送ラインLBL1内を周回させる(ステップ43)。言い換えれば、制御部20は、最初の搬送容器1が大ループバッファ搬送ラインLBL1に入ると、後続の搬送容器1´がそろったかどうかの判別、つまり同一マルチオーダの搬送容器がそろったかどうかの判別を、ステップ41における分岐・合流が発生する毎に行う(ステップ44)。制御部20は、大ループバッファ搬送ラインLBL1内に最初の搬送容器1と後続の搬送容器1´とがそろったことを判別すると、これらの搬送容器1の小ループバッファ搬送ラインSBL1への分岐制御に移行する(ステップ45)。
For example, it is assumed that the multi-order is due to two
制御部20は、ステップ45に移行した後、分岐点BBにおけるIDタグリーダ/ライタ3から最初に識別した搬送容器1又は後続の搬送容器1´、あるいは後続の搬送容器1´又は最初に識別した搬送容器1のバッグ情報を持つ読取り情報が送られてくると(ステップ46)、そこの分岐・合流装置12を作動させて最初の搬送容器1及び後続の搬送容器1´を大ループバッファ搬送ラインLBL1から分岐させて小ループバッファ搬送ラインSBL1に合流させる(ステップ47)。以上の制御動作は、マルチオーダの搬送容器が3個以上の場合でもまったく同じように適用されることは明らかである。
After moving to step 45, the
ここで、最初の搬送容器1及び後続の搬送容器1´が大ループバッファ搬送ラインLBL1内の異なった場所にあったとしても、これらの搬送容器1、1´の小ループバッファ搬送ラインSBL1への合流のタイミングがずれることは少ない。これは、前述したように、分岐・合流装置12を大ループバッファ搬送ラインLBL1における蛇行領域の入り口、出口に近い箇所にそれぞれ1つづつ設置するようにしているからである。
Here, even if the
以下では、最初の搬送容器1が先に小ループバッファ搬送ラインSBL1に入ったものとする。制御部20は、マルチオーダ用の最初の搬送容器1が小ループバッファ搬送ラインSBL1に入ると、搬送情報の中の顧客情報、バッグ情報に基づいて以下に述べる小ループ情報管理を行う(ステップ48)。
In the following, it is assumed that the
制御部20は、最初の搬送容器1が小ループバッファ搬送ラインSBL1に入ると、後続の搬送容器1´が小ループバッファ搬送ラインSBL1に入るまでは、最初の搬送容器1を小ループバッファ搬送ラインSBL1内を周回させる(ステップ49)。つまり、制御部20は、最初の搬送容器1が小ループバッファ搬送ラインSBL1に入ると、後続の搬送容器1´がそろったかどうかの判別を行う(ステップ50)。制御部20は、小ループバッファ搬送ラインSBL1内に最初の搬送容器1と後続の搬送容器1´とがそろったことを判別すると、これらの搬送容器1、1´を同じマルチ検品梱包シュートラインML1へ分岐する制御に移行する(ステップ51)。制御部20は、ステップ51に移行した後、分岐点BCにおけるIDタグリーダ/ライタ3から最初の搬送容器1又は後続の搬送容器1´の搬送情報を持つ読取り情報が送られてくると(ステップ52)、そこの分岐装置14を作動させて最初の搬送容器1又は後続の搬送容器1´をマルチ検品梱包シュートラインML1に分岐させる。最初の搬送容器1(又は後続の搬送容器1´)が先にマルチ検品梱包シュートラインML1に入った場合、制御部20は続いて、上記分岐装置14におけるIDタグリーダ/ライタ3から後続の搬送容器1´(又は最初の搬送容器1)の搬送情報を持つ読取り情報が送られてくるまで待ち、この読取り情報が送られてくると、そこの分岐装置14を作動させて後続の搬送容器1´(又は最初の搬送容器1)を上記と同じマルチ検品梱包シュートラインML1に分岐させる(ステップ53)。以上の制御動作も、マルチオーダの搬送容器が3個以上の場合であってもまったく同じように適用されることは明らかである。
When the
以上のようにして、同一マルチオーダの搬送容器1を連続的に同じマルチ検品梱包シュートラインML1に供給することができる。マルチ検品梱包シュートラインML1における1回の周回に要する時間は短いので、最初の搬送容器がマルチ検品梱包シュートラインML1に供給されてから同一オーダの搬送容器が同じマルチ検品梱包シュートラインML1にそろうまでの時間は短い。
As described above, the same
なお、マルチ検品梱包シュートラインML1において検品梱包が行われて空となった搬送容器1は、シングル検品梱包ラインSL1と同様、IDタグ2の搬送情報が消去されており、主搬送ラインM1と合流可能な合流返送ラインM1−2に載せられる。合流返送ラインM1−2への合流は作業者により行われる。
Note that the conveyance information of the ID tag 2 is erased in the
図1に戻って、本形態では、大ループバッファ搬送ラインLBL1には大ループリジェクトシュートラインLRL1を設け、小ループバッファ搬送ラインSBL1には小ループリジェクトシュートラインSRL1を設けている。このため、大ループバッファ搬送ラインLBL1から大ループリジェクトシュートラインLRL1への分岐点BEには分岐装置15を設けると共に、前述同様のIDタグリーダライタ3(図示は省略)を設けている。一方、小ループバッファ搬送ラインSBL1から小ループリジェクトシュートラインSRL1への分岐点BFには分岐装置16を設けると共に、前述同様のIDタグリーダライタ3(図示は省略)を設けている。大ループバッファ搬送ラインLBL1、小ループリジェクトシュートラインSRL1はそれぞれ、合流返送ラインM1−2に合流可能にされている。この合流返送ラインM1−2への合流も作業者により行われる。
Returning to FIG. 1, in this embodiment, the large loop buffer transfer line LBL1 is provided with a large loop reject chute line LRL1, and the small loop buffer transfer line SBL1 is provided with a small loop reject chute line SRL1. For this reason, a
大ループリジェクトシュートラインLBL1は以下のように使用される。制御部20は、前述したように、同一マルチオーダの搬送容器が大ループバッファ搬送ラインLBL1にそろうまでは既に大ループバッファ搬送ラインLBL1に入っている同一マルチオーダの搬送容器は大ループバッファ搬送ラインLBL1を周回させる。しかし、同一マルチオーダの搬送容器の最初の1つが大ループバッファ搬送ラインLBL1に入ってから第1の所定時間T1を経過しても同一マルチオーダの搬送容器が大ループバッファ搬送ラインLBL1にそろわない場合には周回中の同一マルチオーダの搬送容器を大ループリジェクトシュートラインLRL1に分岐させる。つまり、大ループバッファ搬送ラインLBL1内を周回中にそろわなかった同一マルチオーダの搬送容器の読取り情報が第1の所定時間T1内に制御部20に送られないとき、制御部20は、分岐装置15を起動させてこの搬送容器を大ループリジェクトシュートラインLRL1に分岐させる。
The large loop reject shoot line LBL1 is used as follows. As described above, the
同様に、小ループリジェクトシュートラインSBL1は以下のように使用される。制御部20は、前述したように、同一マルチオーダの搬送容器が小ループバッファ搬送ラインSBL1にそろうまでは既に小ループバッファ搬送ラインSBL1に入っている同一マルチオーダの搬送容器は小ループバッファ搬送ラインSBL1を周回させる。しかし、同一マルチオーダの搬送容器の最初の1つが大ループバッファ搬送ラインLBL1に入ってから第2の所定時間T2を経過しても同一マルチオーダの搬送容器が小ループバッファ搬送ラインSBL1にそろわない場合には周回中の同一マルチオーダの搬送容器を小ループリジェクトシュートラインSRL1に分岐させる。つまり、小ループバッファ搬送ラインSBL1内を周回中にそろわなかった同一マルチオーダの搬送容器の読取り情報が第2の所定時間T2内に制御部20に送られないとき、制御部20は、分岐装置16を起動させてこの搬送容器を小ループリジェクトシュートラインSRL1に分岐させる。なお、第1の所定時間T1と第2の所定時間T2とは異なるが任意に設定を変更することが可能である。
Similarly, the small loop reject shoot line SBL1 is used as follows. As described above, the
上記のようにするのは、大ループバッファ搬送ラインLBL1、小ループバッファ搬送ラインSBL1における搬送容器のバッファ数には制限があり、大ループバッファ搬送ラインLBL1、小ループバッファ搬送ラインSBL1がそれぞれ、そろっていない搬送容器で専有されるのを防ぐためである。 The reason for the above is that the number of transfer container buffers in the large loop buffer transfer line LBL1 and the small loop buffer transfer line SBL1 is limited, and the large loop buffer transfer line LBL1 and the small loop buffer transfer line SBL1 are all included. This is to prevent it from being used exclusively by transport containers that are not.
合流返送ラインM1−2からの搬送容器はシングル検品梱包エリアSA1における主搬送ラインM1の分岐点BDを通過する。ここで、マルチ検品梱包シュートラインML1からの搬送容器の場合、この搬送容器の持つ搬送情報は既に消去され空容器であることを示している。一方、大ループリジェクトシュートラインLRL1、小ループリジェクトシュートラインSRL1からの搬送容器の場合、この搬送容器の持つ搬送情報はマルチオーダであることを示している。これにより、合流返送ラインM1−2からの搬送容器が分岐装置13でシングル検品梱包シュートラインSL1に分岐されることは無い。
The transport container from the merge return line M1-2 passes through the branch point BD of the main transport line M1 in the single inspection packing area SA1. Here, in the case of the transport container from the multi-inspection packaging chute line ML1, the transport information of the transport container has already been erased, indicating that it is an empty container. On the other hand, in the case of the transport containers from the large loop reject chute line LRL1 and the small loop reject chute line SRL1, the transport information held by the transport container is multi-order. Thereby, the conveyance container from the merging / returning line M1-2 is not branched to the single inspection packing chute line SL1 by the branching
なお、大ループバッファ搬送ラインLBL1は、搬送容器1を周回させるだけであるので、作業員の手の届く高さ位置にある必要は無い。そこで、大ループバッファ搬送ラインLBL1を規定するレールを建屋の天井近くの高さ位置に設置することで、建屋の床における大ループバッファ搬送ラインLBL1のための設置スペースを無くし、新たな作業エリアや設備の設置スペースとして有効に活用できる。
Note that the large loop buffer transfer line LBL1 only circulates the
以上のように、第1の実施の形態によるオーダマッチングシステムによれば、マルチオーダの複数の搬送容器をそれほど時間ずれを生ずることなく、同じマルチ検品梱包ラインに供給することができるので、マルチ検品梱包ラインにおける各作業者は、マルチオーダの複数の搬送容器がそろうまで長時間待たずに済み、検品梱包作業の効率を向上させることができる。 As described above, according to the order matching system according to the first embodiment, a plurality of multi-order transport containers can be supplied to the same multi-inspection packing line without causing much time shift. Each operator in the packing line does not have to wait for a long time until a plurality of multi-order transport containers are aligned, and the efficiency of inspection packing work can be improved.
なお、マルチ検品梱包エリアMA1は、マルチ検品梱包専用である必要は無く、日々の注文特性を事前に把握することによってマルチオーダが少ないと予測される場合には、マルチバッグ(搬送容器)とシングルバッグ(搬送容器)の引込み量をMAXバッファ量=マルチバッグ量+シングルバッグ量というように修正(設定)することにより、シングル検品梱包エリアとしても機能させることができる。 Note that the multi-inspection packing area MA1 does not need to be dedicated to multi-inspection packing, and if it is predicted that the multi-order will be small by grasping the daily order characteristics in advance, the multi-inspection packing area MA1 By correcting (setting) the pull-in amount of the bag (conveying container) such that MAX buffer amount = multi-bag amount + single bag amount, it can also function as a single inspection packing area.
図4は、本発明の第2の実施の形態によるオーダマッチングシステムを示す。前述した第1の実施の形態においては搬送容器の搬送を吊下げ式で行っているが、本第2の実施の形態では、コンベヤ等で実現するようにしている。このため、搬送容器は、コンベヤに載せて搬送する箱状の容器が使用され、この箱状容器の側面等にIDタグが付される。 FIG. 4 shows an order matching system according to the second embodiment of the present invention. In the first embodiment described above, the transfer container is transported in a suspended manner, but in the second embodiment, it is realized by a conveyor or the like. For this reason, a box-shaped container that is transported on a conveyor is used as the transport container, and an ID tag is attached to the side surface of the box-shaped container.
簡単に言えば、本第2の実施の形態でも検品梱包エリアを、1オーダについて搬送容器が1個のシングルオーダ用のシングル検品梱包エリアSA1´と、1オーダについて搬送容器が2個以上のマルチオーダ用のマルチ検品梱包エリアMA1´とに分けている。そして、主搬送ラインと返送搬送ラインとが主搬送コンベヤMC1で構成され、シングル検品梱包エリアSA1´には主搬送コンベヤMC1の主搬送ラインから分岐可能にされた搬送コンベヤ60が設置されている。搬送コンベヤ60には、複数のシングル検品梱包シュートラインSL1´が分岐可能に設けられている。
In short, in the second embodiment, the inspection packing area is a single inspection packing area SA1 ′ for a single order with one transport container for one order, and a multi-pack with two or more transport containers for one order. It is divided into a multi-inspection packing area MA1 ′ for orders. The main transfer line and the return transfer line are constituted by the main transfer conveyor MC1, and a
一方、小ループバッファ搬送ラインは周回式コンベヤCB1で構成されている。周回式コンベヤCB1には、複数のマルチ検品梱包シュートラインML1´が分岐可能に設けられている。また、大ループバッファ搬送ラインは主搬送コンベヤMC1から分岐可能にされた分岐用コンベヤ61と、周回式コンベヤCB1に合流可能にされた合流用コンベヤ62と、分岐用コンベヤ61と合流用コンベヤ62との間に設置された自動倉庫設備63との組み合わせを少なくとも1組、ここでは2組備えて構成されている。自動倉庫設備というのは、搬送容器を保管するための棚として多段式の収納棚を複数列組み合わせたものを複数層備え、各棚への搬送容器の出し入れを自動で行うようにした倉庫であり、この種の自動倉庫自体は周知であるので詳しい説明は省略する。
On the other hand, the small loop buffer transport line is constituted by a circular conveyor CB1. A plurality of multi-inspection packing chute lines ML1 ′ are provided on the circumferential conveyor CB1 so as to be diverged. The large loop buffer transfer line includes a branching
また、図4では、搬送容器に付されたIDタグに対するIDタグリーダ/ライタ3は、主搬送コンベヤMC1の主搬送ラインにおける分岐用コンベヤ61の分岐点の近く、搬送コンベヤ60の分岐点の近く、分岐用コンベヤ62における周回式コンベヤCB1への分岐点の近くにそれぞれ配置するもののみを示している。しかし、第1の実施の形態と同様、IDタグリーダ/ライタは、各シングル検品梱包シュートラインSL1´への分岐点の近く、マルチ検品梱包シュートラインML1´への分岐点の近く、更にはリジェクトシュートラインMLX´の分岐点の近くにも設置されることは言うまでも無い。
Also, in FIG. 4, the ID tag reader /
本形態での自動倉庫設備63の利用方法は以下の通りである。制御装置は、マルチオーダによる同一オーダの搬送容器がすべて自動倉庫設備63に導入されたと判別した後に前記同一オーダの搬送容器を逐次分岐用コンベヤ62に払い出して周回式コンベヤCB1に合流させる。続いて前記同一オーダの搬送容器が周回式コンベヤCB1にそろったと判別した後に、前記同一オーダの搬送容器を同じマルチ検品梱包シュートラインML1´に分岐させる。
The usage method of the
制御装置はまた、マルチオーダによる同一オーダの搬送容器の最初の1つが自動倉庫設備63に導入されてから同一オーダの搬送容器が自動倉庫設備63に導入されるまでは既に自動倉庫設備63に保管されている前記同一オーダの搬送容器は保管を続ける。そして、前記同一オーダの搬送容器の最初の1つが自動倉庫設備63に導入されてから第1の所定時間T1を経過しても前記同一オーダの搬送容器が自動倉庫設備63にそろわない場合には、制御装置は保管中の前記同一オーダの搬送容器を、リジェクトシュートライン(コンベヤ)64からマルチ検品梱包エリアMA1´外に排出させて、主搬送コンベヤMC1における返送搬送ラインに送る。
The control apparatus also stores in the
一方、周回式コンベヤCB1にもリジェクトシュートライン(コンベヤ)MLX´を設け、制御装置は、マルチオーダによる前記同一オーダの搬送容器が周回式コンベヤCB1に入るまでは既に周回式コンベヤCB1に載っている前記同一オーダの搬送容器は周回式コンベヤCB1を周回させる。そして、前記同一オーダの搬送容器の最初の1つが周回式コンベヤCB1に入ってから第2の所定時間T2を経過しても前記同一オーダの搬送容器が周回式コンベヤCB1に入ってこない場合には、制御装置は周回中の前記同一オーダの搬送容器をリジェクトシュートラインMLX´からマルチ検品梱包エリアMA1´外に排出させて、主搬送コンベヤMC1における返送搬送ラインに送る。 On the other hand, the reciprocating conveyor CB1 is also provided with a reject chute line (conveyor) MLX ', and the control device is already mounted on the revolving conveyor CB1 until the transport container of the same order by multi-order enters the revolving conveyor CB1. The transport containers of the same order circulate around the circular conveyor CB1. If the same order of transport containers does not enter the revolving conveyor CB1 after the second predetermined time T2 has elapsed since the first one of the transport containers of the same order has entered the revolving conveyor CB1. The control device discharges the same order of transport containers in circulation from the reject chute line MLX ′ to the outside of the multi-inspection packing area MA1 ′ and sends it to the return transport line in the main transport conveyor MC1.
上記の説明で明らかなように、本第2の実施の形態は、搬送手段がコンベヤで実現され、大ループバッファ搬送ラインが分岐用コンベヤ61、62と自動倉庫設備63とで実現される点を除けば、作用、効果は第1の実施の形態とほぼ同じである。
As apparent from the above description, the second embodiment is that the transfer means is realized by a conveyor, and the large loop buffer transfer line is realized by the branching
なお、第1、第2の実施の形態のいずれにおいても、搬送容器に付されるIDタグは、ワイヤレスで読取り/書込みの可能なタグの他、バーコードを使用することもできる。バーコードを使用する場合には、バーコードリーダが組み合わされる。 In both the first and second embodiments, the ID tag attached to the transport container can be a wirelessly readable / writable tag or a barcode. When a bar code is used, a bar code reader is combined.
本発明によるオーダマッチングシステムは、ピッキング作業と検品梱包作業とでオーダピッキングを実施する物流システム全般、例えば食品・日用雑貨・通販等の各業界に広く適用可能である。 The order matching system according to the present invention is widely applicable to general logistics systems that perform order picking in picking work and inspection packing work, for example, various industries such as food, daily goods, and mail order.
SA1、SA1´ シングル検品梱包エリア
MA1、MA1´ マルチ検品梱包エリア
M1 主搬送ライン
M1−1 返送搬送ライン
M1−2 合流返送ライン
LBL1 大ループバッファ搬送ライン
SBL1 小ループバッファ搬送ライン
BA、BB、BC、BD、BE、BF 分岐点
11、12 分岐・合流装置
13、14 分岐装置
MC1 主搬送コンベヤ
60 搬送コンベヤ
61 分岐用コンベヤ
62 合流用コンベヤ
63 自動倉庫設備
64、MLX´ リジェクトシュートライン
CB1 周回式コンベヤ
SA1, SA1 ′ Single inspection packing area MA1, MA1 ′ Multi inspection packing area M1 Main transfer line M1-1 Return transfer line M1-2 Merge return line LBL1 Large loop buffer transfer line SBL1 Small loop buffer transfer line BA, BB, BC, BD, BE,
Claims (7)
前記検品梱包エリアを、1オーダについて搬送容器が1個のシングルオーダ用のシングル検品梱包エリアと、1オーダについて搬送容器が2個以上のマルチオーダ用のマルチ検品梱包エリアとに分け、
前記シングル検品梱包エリアは、前記ピッキングエリアに接続されている主搬送ラインから分岐可能にされた複数のシングル検品梱包シュートラインを備え、
前記マルチ検品梱包エリアは、前記主搬送ラインから分岐可能にされた大ループバッファ搬送ラインと、該大ループバッファ搬送ラインから分岐可能にされた小ループバッファ搬送ラインと、該小ループバッファ搬送ラインから分岐可能にされた複数のマルチ検品梱包シュートラインとを備え、
前記搬送容器には少なくとも配送先情報とシングルオーダ、マルチオーダを区別すると共にマルチオーダの場合には同一オーダの関連性を示すための識別情報とを含む搬送情報が付与されたタグが付される一方、前記主搬送ライン、大ループバッファ搬送ライン、及び小ループバッファ搬送ラインにおける分岐点の上流側にはそれぞれ前記タグの識別情報を読み取る読取手段が配置され、
複数箇所の前記読取手段からの読取り情報に基づいてシングルオーダの搬送容器は前記シングル検品梱包エリアにおけるいずれかのシングル検品梱包シュートラインへ導き、マルチオーダの搬送容器は前記マルチ検品梱包エリアにおけるいずれかのマルチ検品梱包シュートラインへ導く搬送制御を実行する制御装置を備えたことを特徴とするオーダマッチングシステム。 In an order matching system in which a transport container in which picking of an article according to an order is performed in a picking area is transported to an inspection packing area having a plurality of inspection packing chute lines to perform inspection and packaging.
The inspection packing area is divided into a single inspection packing area for a single order with one transport container for one order and a multi-inspection packing area for a multi-order with two or more transport containers for one order,
The single inspection packing area includes a plurality of single inspection packing chute lines that can be branched from a main conveyance line connected to the picking area,
The multi-inspection packing area includes a large loop buffer transfer line that can be branched from the main transfer line, a small loop buffer transfer line that can be branched from the large loop buffer transfer line, and the small loop buffer transfer line. A plurality of multi-inspection packing chute lines made possible to branch,
The transport container is provided with a tag to which transport information including at least delivery destination information, single order and multi-order, and identification information for indicating the relevance of the same order in the case of multi-order, is attached. On the other hand, reading means for reading the identification information of the tag is arranged on the upstream side of the branch point in the main transfer line, the large loop buffer transfer line, and the small loop buffer transfer line,
A single-order transport container is guided to any single inspection / packing chute line in the single inspection / packaging area based on reading information from the reading means at a plurality of locations, and a multi-order transport container is any of the multi-inspection / packaging areas in the multi-inspection / packaging area. An order matching system comprising a control device for performing conveyance control leading to a multi-inspection packaging chute line.
The main transport line is composed of a main transport conveyor, the small loop buffer transport line is composed of a revolving conveyor, and the large loop buffer transport line is divided into a branching conveyor and a revolving conveyor that can be branched from the main transport conveyor. 2. The apparatus according to claim 1, further comprising at least one combination of a merging conveyor that can be merged, an automatic warehouse facility installed between the branching conveyor and the merging conveyor. The order matching system according to 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004221669A JP4081460B2 (en) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | Order matching system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004221669A JP4081460B2 (en) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | Order matching system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006036507A JP2006036507A (en) | 2006-02-09 |
JP4081460B2 true JP4081460B2 (en) | 2008-04-23 |
Family
ID=35901906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004221669A Expired - Fee Related JP4081460B2 (en) | 2004-07-29 | 2004-07-29 | Order matching system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4081460B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110712971A (en) * | 2018-07-13 | 2020-01-21 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Suspension chain system and suspension chain control method, device and system |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110758974A (en) * | 2018-07-26 | 2020-02-07 | 北京京东振世信息技术有限公司 | Goods sorting and conveying device, goods sorting system and goods sorting method |
JP7091409B2 (en) * | 2020-09-17 | 2022-06-27 | 株式会社流通サービス | Luggage transport system |
CN114367447A (en) * | 2020-10-16 | 2022-04-19 | 深圳顺丰泰森控股(集团)有限公司 | Logistics system |
-
2004
- 2004-07-29 JP JP2004221669A patent/JP4081460B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110712971A (en) * | 2018-07-13 | 2020-01-21 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Suspension chain system and suspension chain control method, device and system |
CN110712971B (en) * | 2018-07-13 | 2021-08-03 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | Suspension chain system and suspension chain control method, device and system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006036507A (en) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3673441B2 (en) | Product picking equipment | |
JP7297913B2 (en) | Multinodal supply chain system and supply chain execution method using transportable and continuously traceable storage bins | |
JP4883616B2 (en) | Sorting device | |
JP4046038B2 (en) | Sorting equipment | |
JP5338692B2 (en) | Picking equipment | |
JP5217067B2 (en) | Sorting equipment | |
JP4081460B2 (en) | Order matching system | |
JP4924028B2 (en) | Picking equipment | |
JP4475093B2 (en) | Sorting system | |
JP4400471B2 (en) | Sorting equipment | |
JP3595237B2 (en) | Specific product picking device in product picking equipment | |
JP2003192124A (en) | Method and device for sorting articles | |
JP2012131644A (en) | Sorting equipment | |
JP5182560B2 (en) | Sorting equipment | |
JP6891692B2 (en) | Sorting system | |
JP2001139112A (en) | Goods picking device in goods picking facility | |
JP3867958B2 (en) | Article sorting method and apparatus | |
JP4313494B2 (en) | Unloader in product picking equipment | |
JP5598415B2 (en) | Picking equipment and identification code assigning method in picking equipment | |
JP4660166B2 (en) | Storage container input device | |
JP5381893B2 (en) | Sorting equipment | |
JP6737227B2 (en) | Sorting equipment and sorting method of goods in sorting equipment | |
JP4660165B2 (en) | Storage container and separation device for the storage container | |
JPH07237716A (en) | Good assorting method and assorting device | |
JP2003237945A (en) | Article sorting method and device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4081460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215 Year of fee payment: 6 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |