JP4050974B2 - Wireless sensor - Google Patents
Wireless sensor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4050974B2 JP4050974B2 JP2002303339A JP2002303339A JP4050974B2 JP 4050974 B2 JP4050974 B2 JP 4050974B2 JP 2002303339 A JP2002303339 A JP 2002303339A JP 2002303339 A JP2002303339 A JP 2002303339A JP 4050974 B2 JP4050974 B2 JP 4050974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- wireless sensor
- sample
- detected
- specimen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、血液、血清、血漿等の検体中に含まれている被検出物を検出し、検出結果を非接触により送信する無線型センサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、検体等の試料中に含まれている特定物質や特定の成分等の被検出物を検出するものとして、各種のバイオセンサが提案されている。バイオセンサは、生物が持つ優れた物質認識機能を利用、あるいは模倣した化学センサであり、生体物質を用いたバイオマテリアルセンサ、人工的な素材を用いたバイオミメティックセンサ等が存在する。
【0003】
このバイオセンサを用いる被検出物の検出は、所定量の試料をバイオセンサに滴下し、滴下された試料によりバイオセンサに所定の反応が生じたか否かを別途測定装置等を用いて測定すること等によって行われる(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平5−196596号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来においては、例えば、試料として検体を採取した場合には、採取された検体が収容された検体容器から所定量の検体を取り出し、バイオセンサに滴下して所定の反応が生じたか否かの測定を行って検出結果を得なければならなかった。そのため、検出結果を得るまでに手間が掛かると共に、迅速、かつ、容易に検出を行うことが困難な場合があった。
【0006】
この発明の課題は、血液、血清、血漿等の検体中に被検出物が含まれているか否かを容易に検出すると共に、検出結果を迅速、かつ、容易に得られる無線型センサを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の無線センサは、非接触で情報の送信を行うICタグと、前記ICタグの面上に形成された複数の電極対とを備え、前記複数の電極対の各々が、検体中に含まれる異なる被検出物により分解される絶縁物質によりコーティングされている無線型センサであって、前記ICタグは、前記複数の電極対間の各々の通電状態を示す信号を送信することを特徴とする。
【0008】
この請求項1記載の無線型センサによれば、ICタグの面上に複数の電極対が形成されており、複数の電極対の各々が異なる被検出物により分解される絶縁物質によりコーティングされているため、電極対間において通電したか否かにより、一つの無線型センサにより同時に複数の被検出物の検出を行うことができ、検出結果をICタグにより非接触で送信することができる。従って、無線型センサを検体中に直接投入して被検出物が検体中に含まれているか否かを容易に検出することができると共に、例えば、検査システム等に対して検出結果を送信する等により、迅速に検査結果を得ることができる。
【0009】
また、請求項2記載の無線型センサは、非接触で情報の送信を行うICタグと、前記ICタグの面上に形成された複数の電極対とを備え、前記複数の電極対の各々が、検体中に含まれる被検出物により分解される絶縁物質により異なる厚さでコーティングされている無線型センサであって、前記ICタグは、前記複数の電極対間の各々の通電状態を示す信号を送信することを特徴とする。
【0010】
この請求項2記載の無線型センサによれば、ICタグの面上に複数の電極対が形成されており、複数の電極対の各々が被検出物により分解される絶縁物質により異なる厚さでコーティングされているため、電極対間において通電したか否かにより被検出物の検出及びその濃度を測定することができ、検出結果をICタグにより非接触で送信することができる。従って、無線型センサを検体中に直接投入して被検出物が検体中に含まれているか否か、及びその濃度を容易に測定することができると共に、例えば、検査システム等に対して検出結果を送信する等により、迅速に検査結果を得ることができる。
【0011】
また、請求項3記載の無線型センサは、前記ICタグが前記検体の性状に影響を与えない素材により形成されていることを特徴とする。この請求項3記載の無線型センサによれば、無線型センサを直接検体中に投入した場合に、投入された無線型センサにより検査結果へ影響が生じることを適切に防止できる。
【0016】
また、請求項4記載の無線型センサは、前記ICタグが更に非接触で情報の受信を行うと共に、前記検体の検体識別情報を記憶する検体識別情報記憶手段を備え、前記検体識別情報記憶手段に受信した前記検体識別情報を記憶することを特徴とする。
【0017】
この請求項4記載の無線型センサによれば、ICタグが検体識別情報を受信して記憶している。従って、例えば、ICタグから検査システム等に対して、被検出物の検出結果と、検体がどの患者から採取されたのかを識別する検体識別情報とを併せて送信することができ、検出結果の管理を容易、かつ、適切に行うことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照してこの発明の実施の形態に係る無線型センサについて説明する。
【0019】
図1は、この実施の形態に係る無線型センサの概略を示す図である。無線型センサ2は、非接触で情報の送受信を行うことができるICタグ4及び所定間隔で対向して配置された電極対10を備えている。また、ICタグ4は、電極対10間の通電状態を検出し、被検出物の存在の有無等を記録するICチップ6及びICチップ6に記録されている情報の送信等を行うアンテナ8を備えている。なお、電極対10は、それぞれICチップ6に接続されており、それぞれ絶縁物質11によりコーティングされている。
【0020】
図2は、実施の形態に係る無線型センサ2の側面図である。この図2に示すように、ICチップ6とアンテナ8はICタグ4を形成する素材の内部に設けられており、電極対10はICタグ4の面上に形成されている。ここで、ICタグ4を形成する素材は検体の性状に影響を与えない素材、例えば、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、PET(polyethylene terephthalate)等の素材により形成されている。
【0021】
ここで、ICタグ4としては、非接触で情報の読み取り及び書き込みが可能なもの、例えば、RFID(Radio Frequency Identification)タグなどが用いられる。また、このICタグ4は、フィルム状等、ごく薄い形状のものが用いられる。また、その大きさは、検体容器内に検体と共に収容することが可能な程度のものであり、例えば、微細なものとしては0.4mm角程度の大きさのICタグが用いられる。
【0022】
また、電極対10をコーティングしている絶縁物質11としては、被検出物により分解される物質、例えば、被検出物がリパーゼである場合には、リパーゼにより分解される絶縁物質である脂質皮膜が用いられる。ここで、絶縁物質11によりコーティングされているのは、ICタグ4の面上に形成されている電極対10の部分のみであり、その他の部分はコーティングされていない。
【0023】
図3は、無線型センサ2のブロック構成図である。この無線型センサ2は、上述のようにICタグ4を備え、このICタグ4にはアンテナ8及び電極対10が接続されている。ICタグ4に備えられているICチップ6は、ICチップ6におけるデータの処理を制御するデータ制御部12を備えている。このデータ制御部12には、電極対10の間における通電を検出する通電検出部14及び検体中に被検出物が含まれているか否かの検出結果等を記憶するデータ記憶部16が接続されている。
【0024】
ここで、データ記憶部16には、検出結果に加えて、検体を採取された患者の情報、即ち、無線型センサ2と共に検体容器に収容されている検体がどの患者から採取されたものかを識別するための検体識別情報が記録される。なお、この検体識別情報は、患者から検体を採取する際等にICタグライタから無線型センサ2に対して送信され、無線型センサ2においてアンテナ8を介して受信された後、データ記憶部16に記憶される。
【0025】
図4は、この実施の形態に係る無線型センサ2を用いて採取された検体中に被検出物が含まれているか否かを検出する処理を説明するための図である。
【0026】
図4に示すように、検体22及び無線型センサ2を収容した検体容器20は、アンテナ24と対向する位置に配置される。アンテナ24は、ICタグリーダ/ライタ(ICタグR/W)26と接続されており、ICタグR/W26は、検体の検査に関する情報の蓄積・管理等を行う検査システム28と無線ネットワーク等により接続されている。
【0027】
以下、採取された検体中に被検出物が含まれているか否かを検出する処理を説明する。なお、以下においては、血液を検体とし、血液中に被検出物としてリパーゼが含まれているか否かを、電極対10をリパーゼにより分解される脂質皮膜でコーティングした無線型センサによって検出を行う場合を例として説明する。
【0028】
まず、患者から血液を採取し、採取した血液を検体容器20に収容する。ここで、検体容器20内には予め無線型センサ2が収容されており、患者から血液を採取する際に検体識別情報をICタグ4に書き込む。即ち、例えば、採血が行われる患者の手首に患者を識別するための患者IDを記録したバーコードを付したリストバンドが巻かれている場合には、患者の腕に巻かれているリストバンドに付されたバーコードに記録されている患者IDを図示しないバーコードリーダを介して読み取り、読み取った患者IDを検体識別情報としてアンテナ8を介してICチップ6に送信し、データ記憶部16に記憶する。
【0029】
なお、検体容器20に血液22を収容した後に、検体容器20に無線型センサ2を投入し、検体識別情報をICタグ4が備えるICチップ6に記憶させるようにしてもよい。
【0030】
次に、採取された血液22と無線型センサ2とを収容した検体容器20を、図4に示すように、アンテナ24と対向する位置に、即ち、アンテナ24から送信される電波の届く範囲に配置する。この時、検体容器がアンテナ24と対向する位置に配置されることによって、ICタグ4は、アンテナ24を介して送信される電波により電力伝送を受ける。例えば、ICタグ4として電磁誘導方式のRFIDタグを用いている場合には、アンテナ8及びアンテナ24としてコイルを用い、2つのコイルの誘導電束による誘起電圧を利用してICタグ4において発電する。
【0031】
ここで、血液22の中にリパーゼが含まれている場合には、電極対10をコーティングしている脂質皮膜がリパーゼにより分解される。この時、電極対10の間に電流が流れ、通電検出部14により電極対10間において通電したことがICタグ4において検出される。一方、血液22の中にリパーゼが含まれていない場合には、電極対10の間は脂質皮膜により絶縁されているため、電極対10の間には電流が流れずICタグ4において電極対10間における通電は検出されない。なお、通電検出部14による通電の検出結果(通電検出又は通電非検出等)は、被検出物の検出結果としてデータ記憶部16に記憶される。
【0032】
次に、データ記憶部16に記憶されている検体識別情報及び検出結果をアンテナ8を介してICタグR/W26に送信する。即ち、無線型センサ2と共に検体容器20に収容されている血液22がどの患者から採取された血液かを識別するための検体識別情報と通電検出部14によって検出された検出結果をICタグR/W26に送信する。
【0033】
ICタグR/W26においては、無線型センサ2から送信された検体識別情報及び検出結果をアンテナ24を介して受信し、受信した検体識別情報及び検出結果を検査システム28に対して送信する。検査システム28においては、受信した検体識別情報及び検出結果を図示しないデータ記憶部に記憶する。
【0034】
この発明の実施の形態に係る無線型センサによれば、被検出物により分解される絶縁物質によりコーティングされた電極対を備えており、電極対間において通電したか否かにより検体中に被検出物が含まれているか否かの検出を行っている。従って、採取された検体に直接この無線型センサ投入することにより、容易に検体中に含まれている被検出物を検出することができる。
【0035】
また、検体に直接投入して被検出物の検出を行うと共に、検出結果を非接触により送信しているため、簡易、かつ、迅速に検体中に被検出物が含まれているか否かの検出結果を取得することができる。
【0036】
また、実施の形態に係る無線型センサによれば、検体容器に収容されている検体の検体識別情報を記憶しており、この検体識別情報と共に被検出物の検出結果を送信している。従って、被検出物が検体中に含まれているか否かの検出結果と、どの検体についての検出結果であるかを一致させる処理を省くことができ、検出結果を検体識別情報と共に適切に管理することができる。
【0037】
なお、上述の実施の形態に係る無線型センタにおいては、1種類の被検出物を検出する場合を例として説明しているが、複数種類の被検出物を検出するようにしてもよい。即ち、ICタグの面上に複数の電極対を形成し、各々の電極対を異なる被検出物により分解される絶縁物質でコーティングするようにしてもよい。この場合には、何れの電極対の間で通電したのかを検出することにより、同時に、検体中に含まれている複数種類の被検出物の検出を行うことができる。
【0038】
また、複数の電極対の各々をコーティングしている被検出物により分解される絶縁物質の厚さを異なる厚さとしてもよい。また、複数の電極対の各々が異なる濃度の被検出物により分解される絶縁物質によりコーティングされていてもよい。これらの場合には、検体中に被検出物が含まれているか否かの検出と共に、検体中に含まれている被検出物の濃度を測定することができる。即ち、ICタグ面上に形成されている何れの電極対の間で通電したかを検出することにより、検体中に含まれている被検出物の濃度を測定することができる。
【0039】
また、上述の実施の形態に係る無線型センサは、ICタグの面上に形成されている電極対のみを被検出物により分解される絶縁物質でコーティングしているが、無線型センサ全体を被検出物により分解される絶縁物質でコーティングするようにしてもよい。
【0040】
また、上述の実施の形態に係る無線型センサは、電極対をリパーゼにより分解される脂質皮膜でコーティングし、血液の中にリパーゼが含まれているか否かを検出する場合を例としているが、血液以外の検体に含まれる被検出物の検出を行うようにしてもよい。例えば、電極対をリパーゼにより分解される脂質皮膜でコーティングし、尿の中にリパーゼが含まれているか否かを検出するようにしてもよい。
【0041】
【発明の効果】
この発明によれば、無線型センサがICタグ及び電極対を備え、ICタグの面上に形成された電極対が被検出物により分解される絶縁物質によりコーティングされている。従って、電極対間において通電したか否かにより被検出物を検出し、検出結果をICタグにより非接触で送信することができる。そのため、無線型センサを検体中に直接投入して被検出物が検体中に含まれているか否かを検出することができると共に、例えば、検査システム等に対して検出結果を送信することにより、迅速に検査結果を得ることができ、被検出物を検出するための作業に掛かる手間を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係る無線型センサの概略を示す図である。
【図2】この発明の実施の形態に係る無線型センサの側面図である。
【図3】この発明の実施の形態に係る無線型センサのブロック構成図である。
【図4】この発明の実施の形態に係る無線型センサを用いて被検出物の検出を行う処理を説明するための図である。
【符号の説明】
2…無線型センサ、4…ICタグ、6…ICチップ、8…アンテナ、10…電極対、11…絶縁物質、12…データ制御部、14…通電検出部、16…データ記憶部、20…検体容器、22…検体(血液)、24…アンテナ、26…ICタグリーダ/ライタ(ICタグR/W)、28…検査システム。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a wireless sensor that detects an object to be detected contained in a specimen such as blood, serum, or plasma, and transmits a detection result in a non-contact manner.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, various types of biosensors have been proposed for detecting an object to be detected such as a specific substance or a specific component contained in a sample such as a specimen. A biosensor is a chemical sensor that uses or imitates an excellent substance recognition function of a living organism, and there are biomaterial sensors using biological materials, biomimetic sensors using artificial materials, and the like.
[0003]
Detection of an object to be detected using this biosensor involves dropping a predetermined amount of sample onto the biosensor and measuring whether a predetermined reaction has occurred in the biosensor using the dropped sample using a separate measuring device or the like. (For example, refer to Patent Document 1).
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-5-196596 [0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, conventionally, for example, when a sample is collected as a sample, whether a predetermined amount of the sample is taken out from the sample container containing the collected sample and dropped on the biosensor to determine whether a predetermined reaction has occurred. It was necessary to obtain a detection result by performing measurement. For this reason, it takes time to obtain a detection result, and it may be difficult to perform detection quickly and easily.
[0006]
An object of the present invention is to provide a wireless sensor that can easily detect whether or not an object to be detected is contained in a sample such as blood, serum, or plasma, and can quickly and easily obtain a detection result. That is.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The wireless sensor according to claim 1 includes an IC tag that transmits information in a non-contact manner and a plurality of electrode pairs formed on a surface of the IC tag, and each of the plurality of electrode pairs is in a sample. The wireless sensor is coated with an insulating material that is decomposed by different objects to be detected, and the IC tag transmits a signal indicating each energization state between the plurality of electrode pairs. And
[0008]
According to the wireless sensor of claim 1 , a plurality of electrode pairs are formed on the surface of the IC tag, and each of the plurality of electrode pairs is coated with an insulating material that is decomposed by different objects to be detected. Therefore, it is possible to detect a plurality of objects to be detected simultaneously by one wireless sensor depending on whether or not electricity is applied between the electrode pairs, and to transmit the detection results in a non-contact manner using an IC tag. Accordingly, it is possible to easily detect whether or not the detected object is included in the sample by directly inserting the wireless sensor into the sample, and for example, transmitting a detection result to an inspection system or the like. Thus, the inspection result can be obtained quickly.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, the wireless sensor includes: an IC tag that transmits information in a non-contact manner; and a plurality of electrode pairs formed on a surface of the IC tag, each of the plurality of electrode pairs A wireless sensor coated with different thicknesses by an insulating material decomposed by an object contained in the specimen, wherein the IC tag is a signal indicating each energization state between the plurality of electrode pairs Is transmitted.
[0010]
According to the wireless sensor of the second aspect, a plurality of electrode pairs are formed on the surface of the IC tag, and each of the plurality of electrode pairs has a different thickness depending on the insulating material to be decomposed by the object to be detected. Since it is coated, it is possible to detect an object to be detected and measure its concentration depending on whether or not an electric current is applied between the electrode pair, and the detection result can be transmitted in a non-contact manner using an IC tag. Therefore, it is possible to easily measure whether or not the detected object is contained in the sample by directly inserting the wireless sensor into the sample, and the concentration of the detected object. The inspection result can be obtained promptly by transmitting.
[0011]
The wireless sensor according to claim 3 is characterized in that the IC tag is formed of a material that does not affect the properties of the specimen. According to the wireless sensor of the third aspect, when the wireless sensor is directly inserted into the sample, it is possible to appropriately prevent the input wireless sensor from affecting the test result.
[0016]
According to a fourth aspect of the present invention, the wireless sensor further includes a sample identification information storage unit for receiving information without contact with the IC tag and storing sample identification information of the sample, and the sample identification information storage unit. The specimen identification information received is stored.
[0017]
According to the wireless sensor of the fourth aspect , the IC tag receives and stores the specimen identification information. Therefore, for example, the detection result of the detected object and the specimen identification information for identifying which patient the specimen was collected from can be transmitted to the inspection system or the like from the IC tag. Management can be performed easily and appropriately.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a wireless sensor according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0019]
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a wireless sensor according to this embodiment. The
[0020]
FIG. 2 is a side view of the
[0021]
Here, as the
[0022]
Moreover, as the insulating
[0023]
FIG. 3 is a block configuration diagram of the
[0024]
Here, in addition to the detection result, in the
[0025]
FIG. 4 is a diagram for explaining processing for detecting whether or not an object to be detected is included in a sample collected using the
[0026]
As shown in FIG. 4, the
[0027]
Hereinafter, a process for detecting whether or not an object to be detected is included in the collected specimen will be described. In the following, blood is used as a specimen, and whether or not lipase is contained as an object to be detected in blood is detected by a wireless sensor in which the
[0028]
First, blood is collected from the patient, and the collected blood is stored in the
[0029]
Note that after the
[0030]
Next, as shown in FIG. 4, the
[0031]
Here, when lipase is contained in the
[0032]
Next, the specimen identification information and the detection result stored in the
[0033]
The IC tag R /
[0034]
The wireless sensor according to the embodiment of the present invention includes an electrode pair coated with an insulating material that is decomposed by an object to be detected. Whether or not an object is included is detected. Therefore, the object to be detected contained in the sample can be easily detected by directly inserting the wireless sensor into the collected sample.
[0035]
In addition, the detection object is detected by direct injection into the specimen, and the detection result is transmitted in a non-contact manner, so it is easy and quick to detect whether the detection object is contained in the specimen. The result can be obtained.
[0036]
In addition, according to the wireless sensor according to the embodiment, the specimen identification information of the specimen contained in the specimen container is stored, and the detection result of the detected object is transmitted together with the specimen identification information. Therefore, it is possible to omit the process of matching the detection result of whether or not the detection object is included in the sample and the detection result for which sample, and appropriately manage the detection result together with the sample identification information. be able to.
[0037]
In the wireless center according to the above-described embodiment, a case where one type of detected object is detected has been described as an example. However, a plurality of types of detected objects may be detected. That is, a plurality of electrode pairs may be formed on the surface of the IC tag, and each electrode pair may be coated with an insulating material that is decomposed by different objects to be detected. In this case, by detecting which electrode pair is energized, it is possible to simultaneously detect a plurality of types of detection objects contained in the sample.
[0038]
In addition, the thickness of the insulating material decomposed by the object to be detected that coats each of the plurality of electrode pairs may be different. In addition, each of the plurality of electrode pairs may be coated with an insulating material that is decomposed by different concentrations of objects to be detected. In these cases, it is possible to measure the concentration of the detection object contained in the sample together with the detection of whether or not the detection object is contained in the sample. That is, by detecting which electrode pair formed on the IC tag surface is energized, it is possible to measure the concentration of the detection object contained in the specimen.
[0039]
In the wireless sensor according to the above-described embodiment, only the electrode pair formed on the surface of the IC tag is coated with an insulating material that is decomposed by the object to be detected, but the entire wireless sensor is covered. You may make it coat with the insulating substance decomposed | disassembled by a detected object.
[0040]
In addition, the wireless sensor according to the above-described embodiment is an example in which the electrode pair is coated with a lipid film that is decomposed by lipase, and it is detected whether or not lipase is contained in blood. You may make it detect the to-be-detected object contained in specimens other than blood. For example, the electrode pair may be coated with a lipid film that is decomposed by lipase to detect whether or not lipase is contained in urine.
[0041]
【The invention's effect】
According to the present invention, the wireless sensor includes an IC tag and an electrode pair, and the electrode pair formed on the surface of the IC tag is coated with the insulating material that is decomposed by the object to be detected. Therefore, it is possible to detect an object to be detected based on whether or not electricity is applied between the electrode pairs, and to transmit the detection result in a non-contact manner using an IC tag. Therefore, it is possible to detect whether or not the detected object is included in the sample by directly inserting the wireless sensor into the sample, and for example, by transmitting the detection result to the inspection system or the like, Inspection results can be obtained quickly, and the labor for detecting the object to be detected can be saved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram schematically showing a wireless sensor according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a side view of a wireless sensor according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block configuration diagram of a wireless sensor according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram for explaining processing for detecting an object to be detected using the wireless sensor according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記ICタグの面上に形成された複数の電極対と A plurality of electrode pairs formed on the surface of the IC tag;
を備え、With
前記複数の電極対の各々が、検体中に含まれる異なる被検出物により分解される絶縁物質によりコーティングされている無線型センサであって、 Each of the plurality of electrode pairs is a wireless sensor coated with an insulating material that is decomposed by different objects to be detected contained in a specimen,
前記ICタグは、前記複数の電極対間の各々の通電状態を示す信号を送信することを特徴とする無線型センサ。 The wireless sensor is characterized in that the IC tag transmits a signal indicating each energization state between the plurality of electrode pairs.
前記ICタグの面上に形成された複数の電極対とA plurality of electrode pairs formed on the surface of the IC tag;
を備え、With
前記複数の電極対の各々が、検体中に含まれる被検出物により分解される絶縁物質により異なる厚さでコーティングされている無線型センサであって、Each of the plurality of electrode pairs is a wireless sensor coated with an insulating material that is decomposed by an object contained in a specimen with a different thickness,
前記ICタグは、前記複数の電極対間の各々の通電状態を示す信号を送信することを特徴とする無線型センサ。 The wireless sensor is characterized in that the IC tag transmits a signal indicating each energization state between the plurality of electrode pairs.
前記検体識別情報記憶手段に受信した前記検体識別情報を記憶することを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の無線型センサ。The IC tag further includes sample identification information storage means for receiving information in a non-contact manner and storing sample identification information of the sample,
The wireless sensor according to any one of claims 1 to 3 , wherein the received specimen identification information is stored in the specimen identification information storage means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002303339A JP4050974B2 (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Wireless sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002303339A JP4050974B2 (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Wireless sensor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004139345A JP2004139345A (en) | 2004-05-13 |
JP4050974B2 true JP4050974B2 (en) | 2008-02-20 |
Family
ID=32451157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002303339A Expired - Fee Related JP4050974B2 (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Wireless sensor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4050974B2 (en) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6400974B1 (en) * | 2000-06-29 | 2002-06-04 | Sensors For Medicine And Science, Inc. | Implanted sensor processing system and method for processing implanted sensor output |
US20080114228A1 (en) * | 2004-08-31 | 2008-05-15 | Mccluskey Joseph | Method Of Manufacturing An Auto-Calibrating Sensor |
DE102004062255B3 (en) * | 2004-12-23 | 2006-02-16 | Roche Diagnostics Gmbh | Portable process and assembly to determine and record blood sugar level for diabetics has test strip container with hinge flip electronic counter |
EP2384696B1 (en) | 2004-12-29 | 2016-02-17 | Lifescan Scotland Limited | Method of inputting data into an analyte testing device |
JP4631027B2 (en) * | 2005-03-29 | 2011-02-16 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | IC tag mounted biosensor and its package |
JP4718882B2 (en) | 2005-04-08 | 2011-07-06 | 株式会社日立製作所 | Sensor node |
JP2008542781A (en) * | 2005-06-10 | 2008-11-27 | ハイポガード・リミテッド | Test system |
GB2432217A (en) | 2005-11-09 | 2007-05-16 | Seiko Epson Corp | Application of biosensor chips |
JP4538811B2 (en) * | 2005-11-25 | 2010-09-08 | 清水建設株式会社 | Pipe leak inspection method using wireless IC tag |
EP1901058A3 (en) | 2006-09-13 | 2010-02-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Examination element and examination container for testing liquid samples |
JP4974816B2 (en) * | 2006-09-13 | 2012-07-11 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Inspection element and inspection container |
JP4496204B2 (en) * | 2006-12-15 | 2010-07-07 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 | Wireless tag |
JP2009092460A (en) * | 2007-10-05 | 2009-04-30 | Nippon Tsushin Denzai Kk | Liquid detecting sensor and light distribution box |
KR20130039717A (en) * | 2010-03-22 | 2013-04-22 | 임팩 헬스, 엘엘씨 | Self contained in-vitro diagnostic device |
CA2801402A1 (en) * | 2010-11-11 | 2012-05-18 | Zhejiang Tuwei Electricity Technology Co., Ltd | Technology and device for precisely measuring temperature of cable joint on the basis of radio frequency technique |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62235556A (en) * | 1986-04-04 | 1987-10-15 | Nok Corp | Compound enzyme sensor |
JPH01292234A (en) * | 1988-05-19 | 1989-11-24 | Toshiba Mach Co Ltd | Apparatus for detecting leakage of molten metal |
EP0700520B1 (en) * | 1993-05-29 | 1997-07-30 | Cambridge Life Sciences Plc | Sensors based on polymer transformation |
US5833603A (en) * | 1996-03-13 | 1998-11-10 | Lipomatrix, Inc. | Implantable biosensing transponder |
JP3402933B2 (en) * | 1996-06-21 | 2003-05-06 | エヌイーシートーキン栃木株式会社 | Organic electrolyte battery leak detection device |
JP3875349B2 (en) * | 1997-05-02 | 2007-01-31 | 横浜ゴム株式会社 | Tire wear state detection method, transponder-equipped tire and vehicle tire wear state monitor device |
US6806808B1 (en) * | 1999-02-26 | 2004-10-19 | Sri International | Wireless event-recording device with identification codes |
JP2001228044A (en) * | 2000-02-17 | 2001-08-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Method and apparatus for detection of liquid |
JP2002031616A (en) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Transponder for detecting humidity |
-
2002
- 2002-10-17 JP JP2002303339A patent/JP4050974B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004139345A (en) | 2004-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4050974B2 (en) | Wireless sensor | |
US7040139B2 (en) | Sensor arrangement | |
US9410948B2 (en) | Manipulation of magnetic particles in a biological sample | |
EP3054296B1 (en) | Assay reader operable to scan a test strip | |
EP2173488B1 (en) | Orientation identification label, reagent container carrier structure, analyser device and reader module | |
US20100025464A1 (en) | Method and System to Localise and Identify Test Tubes | |
JP3890277B2 (en) | Specimen instruction information creation system | |
JP2019158875A (en) | Laboratory system, laboratory sample distribution system, and laboratory automation system | |
CN101680877B (en) | System for measuring an analyte concentration in a bodily fluid sample | |
CN100476438C (en) | Biosensor with RF signal transmission | |
CN101449133A (en) | System and method for monitoring parameters in containers | |
US20110171735A1 (en) | Apparatus and Methods for Effecting Chemical Assays | |
CN110192109A (en) | The combined immunization measurement of sensitivity for spreading range and magnetic immunoassay system and device | |
CN110178032A (en) | The combined immunization measurement of sensitivity for spreading range and magnetic immunoassay method | |
WO2019158733A1 (en) | Smart method for feedback generation during sample control and surveillance | |
CN110214274A (en) | Use the immunoassay apparatus of the spreading range of immunosensor and magnetic immunosensor | |
JP4106614B2 (en) | Sample rack and sample position confirmation system | |
US20100099199A1 (en) | Method and apparatus for ascertaining reagent quality | |
US20080153710A1 (en) | Analysis unit, biosensor and method for detecting or determining the concentration of an analyte | |
US20240081677A1 (en) | Method and devices for detecting viruses and bacterial pathogens | |
PL206088B1 (en) | Drift compensated magnetic permeability detector | |
JP2023524575A (en) | Portable and disposable device for accessing restricted access areas, associated access key generation system, and associated access control method | |
CN211718185U (en) | Detection device and detection system | |
JP2011196820A (en) | Blood collecting tube | |
Mukhopadhyay | Recent advancements in smart sensors and sensing technology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050325 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071130 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |