JP3931215B2 - Conductive ball mounting device - Google Patents
Conductive ball mounting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3931215B2 JP3931215B2 JP2002156213A JP2002156213A JP3931215B2 JP 3931215 B2 JP3931215 B2 JP 3931215B2 JP 2002156213 A JP2002156213 A JP 2002156213A JP 2002156213 A JP2002156213 A JP 2002156213A JP 3931215 B2 JP3931215 B2 JP 3931215B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- mounting
- unnecessary
- conductive ball
- mounting head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/81—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、導電性ボール搭載装置の改良に関するもので、主として搭載ヘッドの導電性ボール保持面に保持された不要な導電性ボールを除去する装置を主眼に開発されたものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より導電性ボール搭載装置において、搭載前の搭載ヘッドに吸着保持された不要導電性ボール(エキストラボール、ダブルボール等)を検出手段で検査して除去する方法や、導電性ボールを被搭載物に搭載した後の搭載ヘッドに残された不要導電性ボール(リメインボール等)を検出して除去する方法は存在した。
【0003】
しかし、搭載前の不要導電性ボールの検出にしても、又、搭載後の不要導電性ボールの検出にしても、不要導電性ボールの有無に関する検出のみであって、その位置を検出して除去するものは存在しなかった。
【0004】
又、不要導電性ボールの除去手段もいくつか開示されているが、搭載ヘッド全体を対象に吸引、振動付与、真空破壊、圧縮空気の吹き出し等の除去手段を作用させるものに過ぎなかった。その上、これらの除去手段では、適正吸着の導電性ボールに影響を与えないようにするため、不要導電性ボールに作用させる除去力が、搭載ヘッドの不要導電性ボールの保持力を上回ることができず、不要導電性ボールのみを確実に除去できなかった。更に、リメインボールにあっては、導電性ボールが搭載ヘッドの吸着孔に嵌り込んでいるため、上記従来の除去手段では取り除くことができなかった。従って、導電性ボール搭載装置を停止させ人手による除去作業が必要であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、検出手段に、供給部で導電性ボールを吸着保持した搭載ヘッドに余分に保持されている不要な導電性ボールの保持面上の位置、若しくは搭載部で被搭載物に導電性ボールを搭載した後の搭載ヘッドに搭載されずに保持されている不要な導電性ボールの保持面上の位置を検出させるとともに、除去手段も部分的除去手段とすることにより、検出手段にて検出された不要な導電性ボールの位置に部分的に作用して除去するものとし、導電性ボール搭載装置を停止することなく、正確、確実に不要導電性ボールを除去することが可能な導電性ボール搭載装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するため、導電性ボール搭載装置に次の手段を採用する。
第1に、導電性ボールの供給部と、複数の吸着孔に導電性ボールを吸着保持する保持面を有する搭載ヘッドと、導電性ボールが搭載される被搭載物を支持する搭載部と、供給部と搭載部の間で搭載ヘッドを相対的に移動させる移動機構とを備えたものとする。
第2に、搭載ヘッドにより供給部にて保持した導電性ボールを搭載部の被搭載物に搭載する導電性ボール搭載装置とする。
第3に、保持面上の不要な導電性ボールの位置を検出する検出手段を設ける。
第4に、検出手段にて検出された位置に部分的に作用して、不要な導電性ボールを除去する部分除去手段を設ける。
第5に上記検出手段及び部分除去手段を、供給部と搭載部の間の搭載ヘッドの相対的移動経路中に設ける。
第6に、上記部分除去手段は、吸引力または噴射圧を作用させるノズルと、該ノズルを搭載ヘッドに対し相対的に横移動させる移動機構とを備える。
第7に、導電性ボール搭載前は、吸引力または噴射圧を作用させて不要な導電性ボールを除去し、導電性ボール搭載後は、上記移動機構により不要な導電性ボールに上記ノズルを当接させて除去する。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面に従って、実施例と共に本発明の実施の形態について説明する。図1は、半田ボール搭載装置1の全体を示す概略説明図であり、実施例では、本発明における導電性ボールとして、直径0.1mmの半田ボール2が用いられている。勿論、本発明における導電性ボールが上記半田ボール2に限定されるものではない。又、実施例では被搭載物としてウエハ31を使用しているが、他にBGA基板などのプリント配線基板であっても良いことは勿論である。
【0008】
該半田ボール搭載装置1は、図1中左方より、半田ボール2が多数貯留されているボール供給装置3と、半田ボール2を真空吸引して保持する搭載ヘッド4と、多数の半田ボール2が保持されている搭載ヘッド4の下面全体を範囲として全体的に作用して、不要な半田ボール22,23を除去する全面除去装置5と、搭載ヘッド4のX軸移動装置6(図1中左右への移動装置)と、搭載ヘッド4のZ軸移動装置7(図1中上下方向への移動装置)と、不要半田ボール22,23の位置を検出する検査カメラ8と、不要半田ボール22,23に直接的に作用して全面除去装置5より高い除去作用を発揮する部分除去装置9と、Y−Θ軸方向に移動するウエハ31が載置されるYーΘテーブル32とが設けられている。
【0009】
搭載ヘッド4のX軸移動装置6(図1中左右への移動装置)と、搭載ヘッド4のZ軸移動装置7(図1中上下方向への移動装置)とが、本発明における供給部、すなわちボール供給装置3と、搭載部、すなわちYーΘテーブル32との間で搭載ヘッド4を相対的に移動させる移動機構となる。勿論、相対的に移動可能であれば良いので、YーΘテーブル32等が移動するものであっても、両者が移動するものであっても良い。
【0010】
X軸移動装置6及びZ軸移動装置7での搭載ヘッド4の移動は、ボール供給装置3上方への移動、ボール吸着のための上下移動及びYーΘテーブル32上方への移動、ボール搭載動作のための上下移動がある。
【0011】
YーΘテーブル32は、Y軸駆動テーブル上にΘ軸駆動部が設置されており、Y軸方向(図中前後方向)及びΘ軸方向(回転方向)に平面移動可能に構成されており、搭載の際の位置合わせに用いられる。
【0012】
搭載ヘッド4は、半田ボール2を吸着保持する吸着孔15が複数マトリックス状に整列して形成されたボール保持面11が、搭載ヘッド4の下面に形成されている。搭載ヘッド4は、図示されていないバキューム源と接続されており、バキューム源からの負圧によりボール保持面11に多数形成された吸着孔15に半田ボール2を吸着保持する。
【0013】
全面除去装置5は、搭載ヘッド4のボール保持面11の不要な半田ボール22を吸引して取り除く吸引ノズルが設けられたもので、吸引ノズルは、図1前後方向にボール保持面11の幅に対応する横長なノズルで構成されたものである。尚、実施例では該吸引ノズルの吸引開口の寸法はボール保持面11の幅の長さ、具体的にはウエハ31が8インチである場合220mmの長さであり、開口幅は2mmである。
【0014】
全面除去装置5には図示されていない昇降装置が装備されている。該昇降装置による全面除去装置5の上昇と搭載ヘッド4の下降により、両者は相対的に接近し、該全面除去装置5の上方を搭載ヘッド4が、吸引ノズルの長尺方向と交差する方向に横移動することにより、搭載ヘッド4のボール保持面11に全面に存在する不要半田ボール22に作用し、不要半田ボール22を除去しようとするものである。
【0015】
尚、実施例では、全面除去装置5によるボール除去動作中の搭載ヘッド4の横移動の速度は30mm/秒であって、幅2mmの吸引ノズルが1個の不要半田ボール22に直接作用できる時間が概ね0.07秒である。この条件での吸引で、実施例では、全面除去装置5の吸引力が吸着孔15の吸引力を上回ることはなく、適正に吸着孔15に吸着された半田ボール2を除去することはない。
【0016】
検査カメラ8は、不要半田ボール22の位置を検出するもので、正確には、ボール供給装置3で半田ボール2を吸着保持した搭載ヘッド4に余分に保持されている不要な半田ボール22のボール保持面11上の位置、若しくは搭載部でウエハ31に半田ボール2を搭載した後の搭載ヘッド4に搭載されずに保持されている不要な半田ボール23のボール保持面11上の位置を検出するものである。
【0017】
すなわち、検査カメラ8による不要半田ボール22,23の検出は、搭載ヘッド4の往路(ボール搭載前の移動経路)及び復路(ボール搭載後の移動経路)の両方で行われる。図4(A)は、往路での検査カメラ8での検出した検査画像であり、適正に吸着保持された半田ボール2と余剰ボールである不要な半田ボール22がボール保持面11上に検出されている。他方図4(B)は、復路での検査カメラ8での検出した検査画像であり、搭載されなかった残存ボールが不要な半田ボール23としてボール保持面11上に検出されている。尚、図中符号15は、吸着孔である。
【0018】
ボール保持面11上の不要な半田ボール22,23の位置を対象として部分的に作用する部分除去装置9は、上面に円形の吸引口を開口した円筒形状の部分吸引ノズル10を有し、該部分吸引ノズル10は、吸引通路16を介して図示されていないバキューム源と接続されている。部分吸引ノズル10の吸引開口径は0.8mmであって、不要半田ボール22を取り囲むように位置することで不要半田ボール22のほぼ全周から流入する外気が作用するので、全面除去装置5の吸引ノズルのように短尺方向から外気が流入する場合と比較して強い除去力を得ることができる。従って、停止した状態で全面除去装置5より長く(1秒以上)吸引を行うことにより、全面除去装置5の吸引ノズルと比較して吸引開口が小さいこともあって、全面除去装置5の吸引ノズルより高い吸引力で除去でき、全面除去装置5より高い除去作用を発揮する。
【0019】
部分吸引ノズル10での、不要半田ボール22,23の除去作業は次のように行われる。往路におけるエキストラボールやダブルボール等の不要半田ボール22に対しては吸引除去が行われ、復路のリメインボール等の不要半田ボール23に対しては部分吸引ノズル10を当接させて除去する。尚、部分除去装置9には、部分吸引ノズル10の昇降のためのエアーシリンダ12と、図2中前後方向への移動のためのY軸移動機構13とが装備されている。
【0020】
図3(A)は、ボール搭載前の部分吸引ノズル10での除去動作を示す図である。同図に示されるように部分吸引ノズル10の先端は不要半田ボール22の下方を取り囲むよう位置し、吸着孔15に正規に保持されている半田ボール2のボール突出量が直径100ミクロンの半田ボール2で90ミクロン程度であるので、部分吸引ノズル10も先端を、これに干渉しない程度にできるだけボール保持面11に近づけて吸引することにより、部分吸引ノズル10先端周囲からの外気の流入速度を高めることにより確実に不要半田ボール22を除去しようとする。勿論、吸着孔15に正規に保持されている半田ボール2を除去しないため、部分吸引ノズル10の除去力は、吸着孔15の吸引力より弱くなるように設定されている。
【0021】
図3(B)は、ボール搭載後の部分吸引ノズル10での除去動作を示す図であり、ボール保持面11から突出している不要半田ボール23の上下方向において、ボール径の直径が最大となる高さ以上(ボール保持面11に当接しても良い。)に部分吸引ノズル10のノズル先端を上昇させ、部分吸引ノズル10の吸引開口の内縁で不要半田ボール23を取り囲み、吸引開口の直径分の距離を相対的に横移動させ、部分吸引ノズル10内縁に不要半田ボール23を当接させて除去する。
【0022】
実施例では、全面除去装置5、検査カメラ8、部分除去装置9は、ボール供給装置3とYーΘテーブル32の間で、搭載ヘッド4の移動経路中に設けられている。但し、本発明においては、上記移動経路は相対的なもので良い。
【0023】
次に、半田ボール搭載装置1の動作と共に部分除去装置の動作について説明する。先ず、X軸移動装置6が作動し、搭載ヘッド4はボール供給装置3上方に移動する。次に、Z軸移動装置7の作動により、搭載ヘッド4は下降し、ボール供給装置3より半田ボール2を搭載ヘッド4のボール保持面11に設けられた吸着孔15に吸着し、半田ボール2を吸着したら、再びZ軸移動装置7により上昇する。
【0024】
上昇後、搭載ヘッド4は、X軸移動装置6により、図1中右方への移動を開始し、全面除去装置5上方に至る。ここで全面除去装置5の昇降装置が作動して、搭載ヘッド4下面に接近し、ボール保持面11全面を対象とした不要な半田ボール22の除去が行われる。
【0025】
全面除去装置5の除去動作の後、搭載ヘッド4は、X軸移動装置6により、更に図1中右方への移動を継続し、検査カメラ8の上方に至る。ここで、検査カメラ8は、ボール保持面11を撮影し、、撮影データに基づく画像処理によって、ボール供給装置3で半田ボール2を吸着保持した搭載ヘッド4に余分に保持されれている不要半田ボール22のボール保持面11上の位置を認識し、検出する。
【0026】
かようにして全面除去装置5で除去できなかった不要半田ボール22が発見されると、搭載ヘッド4は部分除去装置9の上方に至り、部分除去装置9による不要半田ボール22のボール保持面11に対する部分的な除去作業が行われる。具体的には検査カメラ8の検出結果より、X軸移動装置6により搭載ヘッド4を移動させ、Y軸移動機構13により部分吸引ノズル10を移動させることで、不要半田ボール22の下方に部分吸引ノズル10を位置合わせし、部分吸引ノズル10を、エアーシリンダ12により上昇させ、不要半田ボール22に近づけ吸引力を作用させて除去するのである。
【0027】
不要半田ボール22を除去した後、搭載ヘッド4は、更に図中右方へ移動し、YーΘテーブル32のボール搭載位置上方に移動する。次に、Z軸移動装置7により搭載ヘッド4を下降させてウエハ31上にボール搭載動作を行うのである。
【0028】
ボール搭載動作の後、搭載ヘッド4はボール供給装置3へ向かう復路に入るが、復路中、検査カメラ8上方に至ったとき、検査カメラ8で認識し、搭載ヘッド4に残存する不要半田ボール23のボール保持面11上の位置を検出する。ここで、残存する不要半田ボール23が検出された場合、搭載ヘッド4が部分除去装置9上方へ移動し、部分除去装置9による不要半田ボール23のボール保持面11に対する部分的な除去作業が行われる。具体的には検査カメラ8の検出結果により、往路で行ったのと同様の動作により不要半田ボール23の位置の下方に部分吸引ノズル10を位置合わせし、エアーシリンダ12により上昇させ、残存する不要半田ボール23をその先端開口で取り囲み、X軸移動装置6により搭載ヘッド4を移動させることで、部分吸引ノズル10を残存する不要半田ボール23に当接させて除去するのである。
【0029】
その後、ボール供給装置3に搭載ヘッド4が戻り、半田ボール搭載装置1の一連の動作が完了する。一連の動作中、実施例では検査カメラ8による不要半田ボール22,23の検出を往路及び復路の2度行うものであったが、本発明は、目的に応じ何れか一方を選択しても良い。又、全面除去装置5を利用した除去動作を省略したものであっても良い。
【0030】
以上、部分除去装置9の実施例として、吸引して取り除く部分吸引ノズル10を用いる場合を示したが、本発明では、不要な導電性ボール22,23を取り除く部分除去装置9として、不要導電性ボール22,23に噴射圧を作用させて取り除く噴射ノズルを用いる場合や、不要な導電性ボール22,23に直接作用させて取り除く吸着部材や把持部材を用いる場合にも利用できるものである。
【0031】
【発明の効果】
本発明は、検出手段に、供給部で導電性ボールを吸着保持した搭載ヘッドに余分に保持されれている不要な導電性ボールの保持面上の位置、若しくは搭載部で被搭載物に導電性ボールを搭載した後の搭載ヘッドに搭載されずに保持されている不要な導電性ボールの保持面上の位置を検出させるので、部分除去手段を直接作用させることができるものとなった。
【0032】
不要導電性ボールの除去手段として部分的除去手段を採用できたので、検出手段にて検出された導電性ボールの位置に部分的に作用させることができ、導電性ボール搭載装置を停止することなく、正確、確実に不要導電性ボールを除去することが可能な導電性ボール搭載装置となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る半田ボール搭載装置の全体を示す概略説明図
【図2】部分除去装置を示す正面説明図
【図3】不要半田ボールと部分吸引ノズルとの関係を示す説明図で、(A)はボール搭載前の状態での除去動作を示し、(B)は、搭載後の除去動作を示す図である。
【図4】検出カメラでの検査画像を示す平面説明図で、(A)はボール搭載前の検査画像を示す図であり、(B)は、搭載後の検査画像を示す図である。
【符号の説明】
1......半田ボール搭載装置
2......半田ボール
3......ボール供給装置
4......搭載ヘッド
5......全面除去装置
6......X軸移動装置
7......Z軸移動装置
8.......検査カメラ
9......部分除去装置
10.....部分吸引ノズル
11.....ボール保持面
12.....エアーシリンダ
13.....Y軸移動機構
14.....吸引通路
15.....吸着孔
16.....吸引通路
22、23..不要半田ボール
31......ウエハ
32......YーΘテーブル[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an improvement of a conductive ball mounting apparatus, and was developed mainly for an apparatus for removing unnecessary conductive balls held on a conductive ball holding surface of a mounting head.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in a conductive ball mounting device, a method for inspecting and removing unnecessary conductive balls (extra balls, double balls, etc.) adsorbed and held by the mounting head before mounting with a detecting means, or a conductive ball mounted object There has been a method of detecting and removing unnecessary conductive balls (remain balls, etc.) left on the mounting head after being mounted on.
[0003]
However, whether detecting an unnecessary conductive ball before mounting or detecting an unnecessary conductive ball after mounting, only the detection of the presence or absence of the unnecessary conductive ball is detected and the position is detected and removed. There was nothing to do.
[0004]
Several means for removing unnecessary conductive balls have also been disclosed, but they have only been used to apply removal means such as suction, application of vibration, vacuum breakage, and blowing of compressed air to the entire mounting head. In addition, in these removing means, the removal force that acts on the unnecessary conductive balls may exceed the holding force of the unnecessary conductive balls of the mounting head so as not to affect the properly attracted conductive balls. It was not possible to remove only the unnecessary conductive balls. Further, in the re-main ball, since the conductive ball is fitted in the suction hole of the mounting head, it cannot be removed by the conventional removing means. Accordingly, it is necessary to manually remove the conductive ball mounting device.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In view of this, the present invention provides the detection means with a position on the holding surface of an unnecessary conductive ball that is excessively held by the mounting head that holds the conductive ball by suction at the supply portion, or the mounting portion is conductive to the object to be mounted. The detection means detects the position on the holding surface of the unnecessary conductive ball held without being mounted on the mounting head after the ball is mounted, and the removal means is also a partial removal means. Conductive ball that can be removed by acting partially on the position of the unnecessary conductive ball, and can remove the unnecessary conductive ball accurately and reliably without stopping the conductive ball mounting device An object is to provide a mounting device.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means for the conductive ball mounting apparatus.
1stly, the supply part of an electroconductive ball, the mounting head which has a holding surface which adsorbs and hold | maintains an electroconductive ball to a some adsorption | suction hole, the mounting part which supports the to-be-mounted object in which an electroconductive ball is mounted, supply And a moving mechanism that relatively moves the mounting head between the mounting portion and the mounting portion.
Secondly, a conductive ball mounting apparatus for mounting a conductive ball held in a supply unit by a mounting head on an object to be mounted in the mounting unit.
Third, a detecting means for detecting the position of an unnecessary conductive ball on the holding surface is provided.
Fourthly, a partial removal means is provided that partially acts on the position detected by the detection means to remove unnecessary conductive balls.
Fifth, the detection means and the partial removal means are provided in the relative movement path of the mounting head between the supply section and the mounting section.
Sixth, the partial removal means includes a nozzle that applies a suction force or an injection pressure, and a moving mechanism that moves the nozzle relatively laterally with respect to the mounting head.
Seventh, before mounting the conductive ball, the suction force or spray pressure is applied to remove the unnecessary conductive ball. After mounting the conductive ball, the nozzle is applied to the unnecessary conductive ball by the moving mechanism. Remove by touching.
[0007]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described together with examples according to the drawings. FIG. 1 is a schematic explanatory view showing the entire solder
[0008]
The solder
[0009]
The X-axis moving device 6 (moving device to the left and right in FIG. 1) of the mounting head 4 and the Z-axis moving device 7 (moving device in the vertical direction in FIG. 1) of the mounting head 4 are the supply unit in the present invention. That is, the moving mechanism moves the mounting head 4 relatively between the ball supply device 3 and the mounting portion, that is, the Y-Θ table 32. Of course, it suffices if it is relatively movable, so that the Y-Θ table 32 or the like may move, or both of them may move.
[0010]
The movement of the mounting head 4 in the X-axis moving device 6 and the Z-axis moving device 7 is as follows: the upward movement of the ball supply device 3; the vertical movement for attracting the ball; the upward movement of the Y-Θ table 32; There is up and down movement for.
[0011]
The Y-Θ table 32 has a Θ-axis drive unit installed on the Y-axis drive table, and is configured to be movable in the Y-axis direction (front-rear direction in the figure) and Θ-axis direction (rotation direction). Used for alignment when mounting.
[0012]
In the mounting head 4, a
[0013]
The entire
[0014]
The entire
[0015]
In the embodiment, the speed of the lateral movement of the mounting head 4 during the ball removing operation by the entire
[0016]
The
[0017]
That is, the detection of the
[0018]
The partial removal device 9 that partially acts on the positions of
[0019]
The removal operation of the
[0020]
FIG. 3A is a diagram showing a removing operation at the
[0021]
FIG. 3B is a diagram showing the removal operation by the
[0022]
In the embodiment, the entire
[0023]
Next, the operation of the partial removal apparatus as well as the operation of the solder
[0024]
After the ascent, the mounting head 4 starts moving rightward in FIG. 1 by the X-axis moving device 6 and reaches above the entire
[0025]
After the removing operation of the entire
[0026]
Thus, when the
[0027]
After the
[0028]
After the ball mounting operation, the mounting head 4 enters the return path toward the ball supply device 3, but when it reaches the upper side of the
[0029]
Thereafter, the mounting head 4 returns to the ball supply device 3 and a series of operations of the solder
[0030]
As described above, the case of using the
[0031]
【The invention's effect】
According to the present invention, the detecting means is electrically conductive to the object to be mounted at the position on the holding surface of the unnecessary conductive ball held excessively by the mounting head that holds the conductive ball by suction at the supply portion, or at the mounting portion. Since the position on the holding surface of the unnecessary conductive ball held without being mounted on the mounting head after mounting the ball is detected, the partial removal means can be directly operated.
[0032]
Since the partial removal means can be adopted as the unnecessary conductive ball removal means, the position of the conductive ball detected by the detection means can be partially acted on without stopping the conductive ball mounting device. Thus, a conductive ball mounting apparatus capable of accurately and reliably removing unnecessary conductive balls is obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic explanatory view showing the entire solder ball mounting apparatus according to the present embodiment. FIG. 2 is a front explanatory view showing a partial removing apparatus. FIG. 3 is an explanatory view showing the relationship between unnecessary solder balls and partial suction nozzles. (A) shows the removing operation before the ball is mounted, and (B) is a diagram showing the removing operation after the mounting.
FIGS. 4A and 4B are plan explanatory views showing inspection images with a detection camera, where FIG. 4A is a view showing an inspection image before mounting a ball, and FIG. 4B is a view showing an inspection image after mounting;
[Explanation of symbols]
1. . . . . . 1. Solder ball mounting device . . . . . 2. Solder balls . . . . . 3. Ball supply device . . . . . 4. Installation head . . . . . 5. Whole surface removal device . . . . . X-axis moving device 7. . . . . . Z-
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002156213A JP3931215B2 (en) | 2002-05-29 | 2002-05-29 | Conductive ball mounting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002156213A JP3931215B2 (en) | 2002-05-29 | 2002-05-29 | Conductive ball mounting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003347341A JP2003347341A (en) | 2003-12-05 |
JP3931215B2 true JP3931215B2 (en) | 2007-06-13 |
Family
ID=29772529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002156213A Expired - Fee Related JP3931215B2 (en) | 2002-05-29 | 2002-05-29 | Conductive ball mounting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3931215B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5462712B2 (en) * | 2010-05-24 | 2014-04-02 | 株式会社日立製作所 | Micro bump forming device |
-
2002
- 2002-05-29 JP JP2002156213A patent/JP3931215B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003347341A (en) | 2003-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013115229A (en) | Component mounting method and component mounting system | |
US20110107580A1 (en) | Micro-ball removal method and removal device, and micro-ball collective mounting method and collective mounting apparatus | |
JP6661169B2 (en) | System with repair unit | |
JPH07214748A (en) | Screen printing apparatus | |
JP3931215B2 (en) | Conductive ball mounting device | |
JP3733486B2 (en) | Conductive ball removal device | |
JP5768213B2 (en) | Screen printing machine and screen printing method | |
JP3921607B2 (en) | Conductive ball removal device | |
JP2004042333A (en) | Screen printing apparatus and mask cleaning device | |
JPH11330799A (en) | Component mounting unit | |
JP5726581B2 (en) | Electronic parts repair machine and production line | |
KR102062278B1 (en) | Chip mounter | |
JPH0964048A (en) | Apparatus and method for mounting conductive ball | |
JP4987350B2 (en) | Method and apparatus for removing fine balls | |
JP4026102B2 (en) | Method for controlling solder ball mounting apparatus | |
JP3235459B2 (en) | Conductive ball mounting device and conductive ball mounting method | |
JP2001177296A (en) | Mounting machine for surface mounting component, and method for mounting surface mounting component | |
JP3942217B2 (en) | Electronic component mounting apparatus and electronic component mounting method | |
JP3972164B2 (en) | Flux storage device and transfer method | |
KR101103221B1 (en) | Solder ball mounting method and apparatus therefor | |
JP7035273B2 (en) | Electronic component peeling device and electronic component peeling method | |
JP4646000B2 (en) | Conductive ball mounting device | |
KR20100059659A (en) | Disuse box of electronic parts and apparatus for mounting electronic parts and method for mounting electronic parts | |
KR20080083798A (en) | Dumping unit and chip mounter having the same | |
JP3044901B2 (en) | Electronic component mounting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051028 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061019 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070116 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070213 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |