JP3930461B2 - Amplifier circuit and liquid crystal display device using the same - Google Patents
Amplifier circuit and liquid crystal display device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP3930461B2 JP3930461B2 JP2003202553A JP2003202553A JP3930461B2 JP 3930461 B2 JP3930461 B2 JP 3930461B2 JP 2003202553 A JP2003202553 A JP 2003202553A JP 2003202553 A JP2003202553 A JP 2003202553A JP 3930461 B2 JP3930461 B2 JP 3930461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- transistor
- signal
- terminal
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、容量性負荷の高速駆動に適した増幅回路及びこれを用いた液晶ディスプレイ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
増幅回路において、セトリングタイムは回路の性能を決定する重要なファクタの一つであり、これをできるだけ短くすることが要求される。特に、液晶セルのような大容量の容量性負荷を駆動する増幅回路では、電流駆動能力が低いと負荷を充放電するためにより時間がかかるため、高速なセトリングを実現することが難しい。
【0003】
電流駆動能力を高めるため、従来、出力段をAB級やプッシュプル構成にした増幅回路が提案されている。そのような増幅回路は、例えばH.W.KLEIN, et. al., “Minimization of Charge Transfer Errors in Switched-Capacitor Stages,” IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS, VOL. SC-18, NO. 6,Dec., 1983 (非特許文献1)の図2に記載されている。この増幅回路では、差動入力信号の正相信号及び逆相信号を差動対トランジスタのゲート端子で受け、差動対トランジスタのうち、正相信号を受ける第1トランジスタのドレイン電圧を出力段を構成するコンプリメンタリ・トランジスタ対のPMOSトランジスタのゲート端子に供給する。一方、逆相信号を受ける第2トランジスタのドレイン電圧を2段のカレントミラー回路からなるレベルシフト回路を介してコンプリメンタリ・トランジスタ対のNMOSトランジスタのゲート端子に供給する。
【0004】
【非特許文献1】
H.W.KLEIN, et. al., “Minimization of Charge Transfer Errors in Switched-Capacitor Stages,” IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS, VOL. SC-18, NO. 6,Dec., 1983
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
非特許文献1の増幅回路は、差動入力信号の正負両方の信号に対して高い電流駆動能力を得ることが難しいという問題がある。すなわち、差動入力信号の正相信号の電圧が逆相信号の電圧より大きい場合は、差動対トランジスタのうち正相信号がゲート端子に入力されている第1トランジスタにバイアス電流が流れる。このとき、逆相信号がゲート端子に入力されている第2トランジスタはオフ状態となるため、出力段のPMOSトランジスタのゲート電圧は低くなり、PMOSトランジスタは負荷に対して高い電流駆動能力を得ることができる。
【0006】
これに対して、差動入力信号の正相信号の電圧が逆相信号の電圧より小さい場合、第1トランジスタはオフ状態となり、第2トランジスタにバイアス電流が流れる。このとき、第2トランジスタに流れる電流に比例した電流が2段のカレントミラー回路を介して出力段のNMOSトランジスタに流れる。従って、NMOSトランジスタはバイアス電流に比例した電流しか流せないため、電流駆動能力が低いということになる。
【0007】
正負両方の入力信号に対して高い電流駆動能力を得るには、バイアス電流を増加させるか、あるいは出力段のトランジスタのチャネル長とチャネル幅の比を大きくとればよい。しかしバイアス電流を増加させると、回路の消費電流が大きくなる。チャネル長とチャネル幅の比を大きくとると、出力段のバイアス電流が増えるだけでなく、集積化した場合にチップ面積が大きくなってしまう。
【0008】
このように従来の容量性負荷駆動用の増幅回路では、セトリングタイムを短くするために正負両方の入力信号に対して電流駆動能力を高くしようとすると、消費電流が増加するという問題がある。
【0009】
本発明の目的は、従来よりも少ないバイアス電流で正負両方の大信号入力時に高い電流駆動能力を実現して、セトリングタイムを短縮できる増幅回路を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、本発明の一つの態様に係る増幅回路では、信号入力端子からの入力信号を受ける入力段と、該入力段からの出力信号に依って駆動される出力段から構成される。出力段には、第1及び第2ノードにそれぞれ接続された第1及び第2の電流出力端を有する第1及び第2の電流源と、第2ノードに接続された電流入力端を有する第3の電流源が設けられる。入力段の出力信号によって、第1及び第2の電流源の電流または第3の電流源の電流の少なくとも一方が制御される。
【0011】
第1のノードには、ゲート端子に所定のバイアス電圧が与えられた第1導電型の第1トランジスタのドレイン端子が接続され、第2ノードには第1トランジスタのソース端子が接続される。
【0012】
出力段には、さらにコンプリメンタリ・トランジスタ対、すなわちゲート端子が第1ノードに接続され、ソース端子が高電位側の第1電源に接続された第2導電型の第2トランジスタと、ゲート端子が第2ノードに接続され、ソース端子が低電位側の第2電源に接続された第1導電型の第3トランジスタが設けられ、これら第2及び第3のドレイン端子は信号出力端子に接続される。
【0013】
このように構成された増幅回路では、第1、第3の電流源にカスコード接続された第1トランジスタのゲート端子に所定のバイアス電圧を与えておくことにより、無信号入力時に第2トランジスタに流れるバイアス電流を制限することができる。一方、正の大信号入力時には第1トランジスタが大電流を流すことにより、また、負の大信号入力時には第1トランジスタがオフ状態となるようにすることにより、正負両方の大信号入力時に、信号出力端子に接続されている第2及び第3トランジスタの電流駆動能力が向上し、これによってセトリングタイムが短縮される。
【0014】
本発明の他の態様に係る増幅回路では、出力段に第1、第2及び第3の電流出力端をそれぞれ有する第1、第2及び第3の電流源と、第1、第2及び第3の電流入力端をそれぞれ有する第4、第5及び第6の電流源が設けられる。第2の電流出力端は第1ノードに接続され、第3の電流出力端は第2ノードに接続され、第1の電流入力端は第2ノードに接続され、第3の電流入力端は第1ノードに接続される。入力段からの出力信号出力信号により第1及び第3の電流源の電流または第4の電流源の電流の少なくとも一方と第2の電流源の電流または第5及び第6の電流源の少なくとも一方が制御される。
【0015】
ゲート端子に所定のバイアス電圧が与えられた第1導電型の第1トランジスタのドレイン端子が第1の電流出力端に接続され、第1トランジスタのソース端子が第2ノードに接続される。また、ゲート端子に所定のバイアス電圧が与えられた第2導電型の第2トランジスタのソース端子が第1ノードに接続され、ドレイン端子が第2の電流入力端に接続される。
【0016】
出力段には、さらにコンプリメンタリ・トランジスタ対、すなわちゲート端子が第1ノードに接続され、ソース端子が高電位側の第1電源に接続された第2導電型の第3トランジスタと、ゲート端子が第2ノードに接続され、ソース端子が低電位側の第2電源に接続された第1導電型の第4トランジスタが設けられ、これら第2及び第3のドレイン端子は信号出力端子に接続される。
【0017】
このように構成された増幅回路においても、正負両方の大信号入力時に、信号出力端子に接続されている第3及び第4トランジスタに対する電流駆動能力を高めて、セトリングタイムを短縮することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
(第1の実施形態)
図1に、本発明の第1の実施形態に係る増幅回路を示す。図1に示す増幅回路は、信号入力端子1からの入力信号を増幅する入力段2と、入力段1からの出力信号をさらに増幅して信号出力端子5へ出力する出力段3を有する。信号出力端子5には、例えば容量性負荷6が接続される。
【0019】
出力段3は、pチャネルMOSFET(以下、PMOSトランジスタという)P1、nチャネルMOSFET(以下、NMOSトランジスタという)N1,N2及び第1〜第3の電流源I1,I2,I3により構成されている。以下、出力段3の構成を詳しく説明する。
【0020】
第1及び第2の電流源I1,I2は、入力端が高電位側の第1電源Vddに接続された電流吐き出し型の電流源であり、電流出力端から電流を出力する。第3の電流源I3は、出力端が低電位側の第2電源Vss(例えば、グラウンド)に接続された電流吸い込み型の電流源であり、電流入力端に電流を入力する。
【0021】
電流源I1,I2,I3は、本実施形態ではいずれも電流値を外部からの制御信号により制御できる可変電流源であり、入力段2からの出力信号が制御信号として与えられる。入力段2の出力信号電圧に対して、電流源I1,I2の電流と電流源I3の電流とは相補的に変化するように構成される。すなわち、入力段2の出力信号の電圧増加に対して、電流源I1,I2の電流は減少し、電流源I3の電流は増加する。
【0022】
電流源I1の電流出力端は、NMOSトランジスタN1のドレイン端子に接続される。電流源I1の電流出力端とNMOSトランジスタN1のドレイン端子との接続点を第1ノードn1とする。NMOSトランジスタN1のソース端子は、電流源I2の電流出力端と電流源I3の電流入力端に接続される。NMOSトランジスタN1のソース端子と電流源I2の電流出力端及び電流源I3の電流入力端との接続点を第2ノードn2とする。
【0023】
NMOSトランジスタN1のゲート端子には、バイアス回路4から適当なバイアス電圧が与えられている。バイアス回路4は、後述するようにNMOSトランジスタN1のゲート端子に信号入力端子1からの入力信号電圧に依存したバイアス電圧を供給するように構成されていてもよいが、直流のバイアス電圧を供給するようにしてもよい。
【0024】
PMOSトランジスタP1及びNMOSトランジスタN2は、最終段のコンプリメンタリ・トランジスタ対を形成している。PMOSトランジスタP1のソース端子は第1電源Vddに接続され、NMOSトランジスタN2のソース端子は第2電源Vssに接続され、トランジスタP1,N2のドレイン端子は信号出力端子5に共通に接続される。PMOSトランジスタP1のゲート端子は第1ノードn1に接続され、NMOSトランジスタN2のゲート端子は第2ノードn2に接続される。
【0025】
次に、本実施形態の増幅回路の動作について説明する。
信号入力端子1からの入力信号は、入力段2によって増幅される。入力段2からの出力信号は、電流源I1,I2,I3に制御信号として供給される。これにより電流源I1,I2,I3には、入力段2からの出力信号に応じた電流が流れる。
【0026】
電流源I1,I2,I3を流れる電流をそれぞれi1,i2,i3で表すと、入力段2の出力信号電圧が高いときは電流i1,i2は小さくなり、電流i3が大きくなる。入力段2の出力信号電圧が低いときは電流i1,i2が大きくなり、電流i3は小さくなる。
【0027】
電流源I1,I2,I3は、信号入力端子1への無信号入力時、つまり入力段2の出力信号電圧が零のときには、i1+i2=i3となるように構成される。このとき、トランジスタN1のソース電圧によりトランジスタN2のゲート電圧が決定され、それに従いトランジスタN2のバイアス電流が決定される。従って、バイアス回路4によってトランジスタN1のゲート電圧(バイアス電圧)を適当な値に設定すれば、無信号入力時のトランジスタP1,N2のバイアス電流を制限することができる。
【0028】
信号入力端子1への大信号入力時、つまり入力段2の出力信号電圧が大きく増減するときは、i1+i2とi3の平衡が崩れる。このとき、以下のような動作により、正負の大信号入力時に容量性負荷6に対する高い電流駆動能力を実現することができる。
【0029】
まず、正の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧は高くなるため、電流i1,i2は零に近い値となり、電流i3が大きくなる。このためトランジスタN2,P1のゲート電圧は、無信号入力時と比較して低くなる。従って、トランジスタP1は大電流を信号出力端子5に供給する一方、トランジスタN2はオフ状態となって電流を流さないので、容量性負荷6に対して高い電流駆動能力を得ることができる。
【0030】
次に、負の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧は低くなるため、電流i1,i2が大きくなり、電流i3は零に近い値となる。これによりトランジスタN2のゲート電圧が高くなる。このためトランジスタN1のソース電圧は高くなり、N1がオフ状態となる。よってトランジスタP1のゲート電圧も高くなる。従って、トランジスタP1はオフ状態となる一方、トランジスタN2には信号出力端子5から大電流を流入することにより、容量性負荷6に対して高い電流駆動能力を得ることができる。
【0031】
このように本実施形態の増幅回路では、無信号入力時のバイアス電流を制限して消費電流を削減しつつ、正負両方の大信号入力時に高い電流駆動能力を得ることができ、セトリングタイムを効果的に短縮することができる。
【0032】
次に、位相補償について説明する。図1に示したような入力段2と出力段3からなる二段構成の増幅回路では、より安定な動作を実現するために何らかの位相補償を行うことが望ましい。図2及び図3は、図1に示した実施形態の増幅回路に付加する位相補償回路の具体例を示す図である。
図2では、第2ノードn2と信号出力端子5との間に少なくともキャパシタを含む位相補償用のインピーダンス素子7を接続している。このようなキャパシタは、ミラー容量と呼ばれる。
【0033】
図3では、コンプリメンタリ・トランジスタ対を形成するトランジスタP1,N2のドレイン端子と信号出力端子5との間に抵抗素子を含む位相補償用のインピーダンス素子8を接続している。インピーダンス素子8に含まれる抵抗素子については、電界効果トランジスタのオン抵抗により実現してもよい。
これらの位相補償手段については、例えば特開平10−150427号公報等に記載されているので、詳しい説明は省略する。
【0034】
(第2の実施形態)
図4には、図1に示す増幅回路の構成を変形した本発明の第2の実施形態に係る増幅回路を示す。
本実施形態の増幅回路では、電流源I1,I2,I3のうちI1,I2のみが第1の実施形態と同様に入力段2の出力信号電圧によって制御される電流を流すように可変電流源として構成され、電流源I3は電流値固定の単なる定電流源とされている。
【0035】
本実施形態において、入力段2の出力信号電圧が高いときは電流源I1,I2を流れる電流i1,i2が定電流源I3を流れる電流i3よりも小さくなり、入力段2の出力信号電圧が低いときは電流i1,i2が電流i3よりも大きくなり、また信号入力端子1への無信号入力時、つまり入力段2の出力信号電圧が零のときにはi1+i2=i3となる点は、第1の実施形態と同様である。
【0036】
信号入力端子1への大信号入力時、つまり入力段2の出力信号電圧が大きく増減するときは、i1+i2とi3の平衡が崩れるが、このときの動作は次のようになる。
まず、正の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧は高くなるため、電流i1,i2が零に近い値(それぞれi1min,i2minとする)となる。このとき、i1min+i2min<i3を満たしているならば、トランジスタN2,P1のゲート電圧は無信号入力時と比較して低くなる。従って、トランジスタP1は大電流を信号出力端子に供給し、一方、トランジスタN2はオフ状態となることにより、容量性負荷6に対して高い電流駆動能力を実現することができる。
【0037】
次に、負の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧は低くなるため、電流i1,i2が大きく増加する(それぞれi1max,i2maxとする)。このとき、i1max+i2max>i3を満たすならば、トランジスタN2のゲート電圧が高くなる。よって、トランジスタN1のソース電圧は高くなり、N1がオフ状態となる。これにより、トランジスタP1のゲート電圧も高くなる。さらに、i2max>i3を満たすならばトランジスタN2のゲート電圧はより高くなる。従って、トランジスタP1はオフ状態となり、一方、トランジスタN2には信号出力端子5から大電流が流入することにより、容量性負荷6に対して高い電流駆動能力を実現することができる。
【0038】
このように本実施形態の回路構成によっても、第1の実施形態と同様に無信号入力時のバイアス電流を制限しつつ、正負両方の大信号入力時に高い電流駆動能力を得ることができ、セトリングタイムを短縮することが可能となる。
【0039】
(第3の実施形態)
図5には、図1に示す増幅回路の構成を変形した本発明の第3の実施形態に係る増幅回路を示す。
本実施形態の増幅回路では、第2の実施形態と逆に電流源I1,I2,I3のうちI3のみが第1の実施形態と同様に入力段2の出力信号電圧によって制御される電流を流すように可変電流源によって構成され、電流源I1,I2は電流値固定の単なる定電流源とされている。すなわち、入力段2の出力信号電圧が高いときは電流源I3の電流i3が大きくなり、入力段2の出力信号電圧が低いときはi3が小さくなるように構成される。
【0040】
本実施形態の増幅回路では、無信号入力時には第1及び第2の実施形態と全く同様の動作を行い、信号入力端子1への大信号入力時には、次のような動作を行う。
まず、正の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧が高くなるため、電流源I3を流れる電流i3が大きくなる(I3maxとする)。このとき、i1+i2<i3maxを満たすならば、第1及び第2の実施形態と同様の結果が得られる。一方、負の大信号入力時は、入力段2からの出力信号電圧が低くなるため、電流i3は小さくなる(i3minとする)。このとき、i1+i2>i3minを満たすならば、第1及び第2の実施形態と同様の結果が得られる。
このように本実施形態の回路構成においても、第1及び第2の実施形態と同様の効果を得ることができる。
【0041】
(第4の実施形態)
図6は、図1の構成を具体化した本発明の第4の実施形態に係る増幅回路であり、図1における入力段2にトランスコンダクタを用いた例を示している。入力段2は、トランスコンダクタ(Gm)9と電流源I0とPMOSトランジスタP4〜P6及びNMOSトランジスタN4,N5,N6により構成される。また、図6では図1に示した電流源I1をPMOSトランジスタP3により、電流源I2をPMOSトランジスタP2により、電流源I3をNMOSトランジスタN3により、それぞれ実現している。
【0042】
トランジスタP5,P4は、第1のカレントミラー回路を形成しており、以下同様にトランジスタP6,P3,P2は第2のカレントミラー回路を形成し、トランジスタN4,N1は第3のカレントミラー回路を形成し、トランジスタN5,N3は第4のカレントミラー回路を形成している。
【0043】
入力段2において、信号入力端子1からの入力信号はトランスコンダクタ9によって電圧−電流変換され、トランスコンダクタ9の正相出力端子(+端子)と逆相出力端子(−端子)から互いに逆相の電流信号として出力される。
【0044】
無信号入力時には、トランスコンダクタ9の+端子と−端子から出力される電流は等しい。このとき、電流源トランジスタP2,P3に流れる電流は、第2のカレントミラー回路によりトランジスタP6に流れる電流に基づき決定される。電流源トランジスタN3に流れる電流は、第1、第3及び第4のカレントミラー回路を介してトランジスタP5に流れる電流に基づき決定される。ここでトランジスタN3,P2,P3のチャネル幅(W)とチャネル長(L)の比をそれぞれ(W/L)N3,(W/L)P2,(W/L)P3とすると、(W/L)N3=(W/L)P2+(W/L)P3を満たすように設計を行うことにより、図1に示した増幅回路の無信号入力時の状態と等しくなり、トランジスタN1のソース電圧によりN2のゲート電圧を決定することが可能となる。
【0045】
トランジスタN1のゲート電圧は、トランジスタN1とN4とにより形成される第3のカレントミラー回路によって与えられている。従って、無信号入力時にはトランジスタN2のゲート電圧はトランジスタN5のゲート電圧と等しくなり、N2に流れる電流はトランジスタP5に流れる電流に正比例する。従って、トランスコンダクタ9により無信号入力時にトランジスタN2に流れる電流を制御することができる。
【0046】
正の大信号入力時には、トランスコンダクタ9の+端子から出力される電流は大きくなり、−端子から出力される電流は小さくなる。このとき、トランジスタP5に流れる電流は大きくなり、トランジスタP6に流れる電流は小さくなる。トランジスタP5に流れる電流が大きくなると、トランジスタP5はトランジスタP4と第1のカレントミラー回路を生成しているため、トランジスタP4に流れる電流も大きくなる。トランジスタN5はダイオード接続の構成となっているので、N5に流れる電流が大きくなるとN5のゲート電圧は高くなる。従って、入力段2からトランジスタN3のゲート端子に与えられる電圧は高くなり、トランジスタN3は大きい電流を流すようになる。また、トランジスタP6に流れる電流が小さくなるとP6のゲート電圧は高くなる。従って、入力段2からトランジスタP2,P3のゲート端子に与えられる電圧は高くなり、P2,P3が流す電流は小さくなる。
【0047】
一方、負の大信号入力時には、トランスコンダクタ9の+端子から出力される電流は小さくなり、−端子から出力される電流は大きくなる。このとき、トランジスタP5に流れる電流は小さくなり、トランジスタP6に流れる電流は大きくなる。トランジスタP5に流れる電流が小さくなると、トランジスタP5とP4による第1のカレントミラー回路によりトランジスタP4に流れる電流も小さくなる。トランジスタN5はダイオード接続の構成となっているので、N5に流れる電流が小さくなるとN5のゲート電圧は低くなる。従って、入力段2からトランジスタN3のゲート端子に与えられる電圧は低くなり、N3に流れる電流は小さくなる。また、トランジスタP6に流れる電流が大きくなると、P6のゲート電圧は低くなる。従って、入力段2からトランジスタP2,P3のゲート端子に与えられる電圧は低くなり、トランジスタP2,P3が流す電流は大きくなる。
【0048】
このように図6の回路構成により、図1に示した第1の実施形態で説明した増幅回路の動作を実現できることは明らかである。
なお、図6ではトランジスタN1のゲート端子に交流的に接地されたバイアス電圧を供給しているが、図7に示すように、トランジスタN1のゲート端子にトランスコンダクタ9、トランジスタP5,P4,N4を介して信号入力端子1から入力信号電圧に依存したバイアス電圧が供給されるようにしてもよい。このようにすると、大信号入力時にトランジスタN1のゲート電圧に大信号入力の影響を与えることができるため、一時的な貫通電流が生じてしまうが、電流駆動能力を高くすることができる。
【0049】
図8は、図6,図7におけるトランスコンダクタの具体的構成例であり、差動対トランジスタM1,M2によって構成される一般的なトランスコンダクタである。他に、特開平7−183741号公報に記載されているような広い同相入力電圧範囲を有するトランスコンダクタを用いることも有効である。
【0050】
(第5の実施形態)
図9は、図1の構成を具体化した本発明の第4の実施形態に係る増幅回路であり、図1における入力段2にフォールデッドカスコード型の入力回路を用いた例を示している。すなわち、入力段2はPMOSトランジスタP3,P7〜P9、NMOSトランジスタN1,N4及び電流源I4〜I6により構成される。
【0051】
また、図9では図6及び図7と同様に、出力段3における図1に示した電流源I1をPMOSトランジスタP3により、電流源I2をPMOSトランジスタP2により、それぞれ実現している。一方、図1に示した電流源I3については電流源I6とNMOSトランジスタN3により実現している。このようにフォールデッドカスコード型の入力回路からなる入力段2と出力段3とで各々の構成要素の一部であるトランジスタN1,P3及び電流源I6を共有することによって、素子数の削減を図ることができる。
【0052】
ここで、図9においては図1に示した電流源I1,I2はPMOSトランジスタP3,P2によりそれぞれ実現されているため、トランジスタP3のドレイン・ソース間電圧とトランジスタP2のドレイン・ソース間電圧の差により、流れる電流に偏差が生じる。この電流偏差は、増幅回路のオフセット電圧に影響を与える。この電流偏差を生じないようにするため、本実施形態では出力段3において電流源I2の電流出力端であるトランジスタP2のドレイン端子と、電流源I3の電流入力端である電流源I6とトランジスタN3のドレイン端子との接続点との間に、トランジスタP4が挿入されている。
【0053】
すなわち、トランジスタP4のソース端子は電流源I2の電流出力端であるトランジスタP2のドレイン端子に接続され、P4のドレイン端子は電流源I3の電流入力端である電流源I6とトランジスタN3のドレイン端子との接続点に接続される。さらに、トランジスタP4のゲート端子にはバイアス電圧Vbias1が与えられている。
【0054】
このような構成として、バイアス電圧Vbias1として無信号入力時にトランジスタP4のソース電圧がトランジスタP3のドレイン電圧に等しくなるような電圧を与える。これによって無信号入力時のトランジスタP3,P2のドレイン・ソース間電圧を等しくすることより、トランジスタP3,P2のドレイン・ソース間電圧の差の影響による前述の電流偏差を小さくすることができる。
【0055】
(第6の実施形態)
図10は、図9に示す増幅回路を変形した本発明の第6の実施形態に係る増幅回路である。本実施形態の増幅回路では、出力段3にPMOSトランジスタP10がさらに追加されている。トランジスタP10のソース端子は、図1に示した電流源I3の電流出力端であるトランジスタP3のドレイン端子に接続され、トランジスタP8のドレイン端子はトランジスタP4のソース端子に接続されている。さらに、トランジスタP10のゲート端子には図示しないバイアス電圧が与えられている。
【0056】
図9に示した増幅回路では、大信号入力時にトランジスタP1のゲート電圧が大きく変化することにより、増幅回路の電流駆動能力を増加させている。一方、負の大信号入力時にはトランジスタP1のゲート電圧が電源電圧(電源Vddの電圧)まで変化してP1がオフ状態となるが、最終的なセトリングまでにはP1のゲート電圧が電源電圧から無信号入力時の安定した電圧まで変化する時間分だけ遅延が生じる。
【0057】
このようなセトリングの遅れを避けるため、本実施形態ではトランジスタP10により、トランジスタP1のゲート電圧が電源電圧まで変化することがないようにリミッタを設けて、セトリングタイムの短縮を図っている。トランジスタP4に与えられるバイアス電圧Vbias1は、無信号入力時にP4のソース電圧が無信号入力時にトランジスタP1のゲート電圧と等しくなるように設定されている。また、トランジスタP4はソースフォロワ回路と近似した構成となっているため、大信号入力時でもソース電圧に大きな変化は生じない。
【0058】
従って、トランジスタP4のソース端子とトランジスタP1のゲート端子の間を大信号入力時にトランジスタP10によって接続することで、トランジスタP1のゲート端子が電源電圧まで変化してしまうのを防ぐことができる。これにより最終的なセトリングを高速にでき、増幅回路のさらなる高速化を達成することができる。
【0059】
(第7の実施形態)
図11は、本発明の第7の実施形態に係る増幅回路の構成を示す図である。本実施形態の増幅回路は、出力段3の構成がこれまでの実施形態と異なる。本実施形態における出力段3は、PMOSトランジスタP11,P12、NMOSトランジスタN11,N12及び第1〜第6の電流源I11〜I16によって構成される。
【0060】
第1〜第3の電流源I11,I12,I13は、入力端が高電位側の第1電源Vddに接続された電流吐き出し型の電流源であり、電流出力端から電流を出力する。第4〜第6の電流源I14,I15,I16は、出力端が低電位側の第2電源Vss(例えば、グラウンド)に接続された電流吸い込み型の電流源であり、電流入力端に電流を入力する。
【0061】
電流源I11〜I16は、本実施形態ではいずれも電流値を外部からの制御信号により制御できる可変電流源であり、入力段1からの出力信号が制御信号として与えられる。入力段2の出力信号電圧に対して、電流源I11〜I13の電流と電流源I14〜I16の電流とは相補的に変化するように構成される。
【0062】
電流源I11の電流出力端は、NMOSトランジスタN11のドレイン端子に接続される。電流源I12の電流出力端は、PMOSトランジスタP11のソース端子に接続される。電流源I12の電流出力端とPMOSトランジスタN11のソース端子との接続点を第1ノードn1と称する。第1ノードnには、さらに電流源I16の電流入力端が接続される。PMOSトランジスタP11のドレイン端子は、電流源I15の電流入力端に接続される。
【0063】
NMOSトランジスタN11のソース端子は、電流源I13の電流出力端と電流源I14の電流入力端に接続される。NMOSトランジスタN11のソース端子と電流源I13の電流出力端及び電流源I14の電流入力端との接続点を第2ノードn2と称する。
【0064】
NMOSトランジスタN11及びPMOSトランジスタP11のゲート端子には、バイアス回路4から適当なバイアス電圧が与えられている。バイアス回路14は、トランジスタN11,P11のゲート端子に信号入力端子1からの入力信号電圧に依存したバイアス電圧を供給するように構成されていてもよいし、直流のバイアス電圧を供給するようにしてもよい。
【0065】
PMOSトランジスタP12及びNMOSトランジスタN12は、最終段のコンプリメンタリ・トランジスタ対を形成している。PMOSトランジスタP12のソース端子は第1電源Vddに接続され、NMOSトランジスタN12のソース端子は第2電源Vssに接続され、トランジスタP12,N12のドレイン端子は出力端子OUTに共通に接続される。PMOSトランジスタP12のゲート端子は第1ノードn1に接続され、NMOSトランジスタN12のゲート端子は第2ノードn2に接続される。
【0066】
次に、本実施形態の増幅回路の動作について説明する。
信号入力端子1からの入力信号は、入力段2によって増幅される。入力段2からの出力信号は、電流源I11〜I16に制御信号として供給される。これにより電流源I11〜I16には、入力段2からの出力信号に応じた電流が流れる。電流源I11,I12,I13,I14,I15,I16を流れる電流をそれぞれi11,i12,i13,i14,i15,i16で表す。
【0067】
入力段2からの出力信号電圧が高いときは、電流i11〜i13が小さくなり、電流i14〜i16が大きくなる。また、入力段2からの出力信号電圧が低いときは、電流i11〜i13が大きくなり、電流i14〜i16が小さくなる。
【0068】
電流源I11,I12,I13,I14,I15,I16は、信号入力端子1への無信号入力時、つまり入力段2の出力信号電圧が零のときには、i11+i13=i14、i12=i15+i16となるように構成される。このとき、トランジスタN11のソース電圧によりトランジスタN12のゲート電圧が決定され、それに従いN12のバイアス電流が決定される。また、トランジスタP11のソース電圧によりトランジスタP12のゲート電圧が決定され、それに従いP12のバイアス電流が決定される。従って、増幅回路の小信号利得は低くなる。無信号入力時のトランジスタN12,P12のバイアス電流を制限したい場合には、バイアス回路4によってトランジスタN11,P11のゲート電圧を適当な値に設定すればよい。
【0069】
信号入力端子1への大信号入力時、つまり入力段2の出力信号電圧が大きく増減するときは、以下のような動作より、正負の大信号入力時に容量性負荷6に対する高い電流駆動能力を実現することができる。
【0070】
まず、正の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧は高くなるため、電流i11〜i13は零に近い値となり、電流i14〜i16が大きくなる。このため、トランジスタN12のゲート電圧とトランジスタP12のゲート電圧は無信号入力時と比較して低い値となる。従って、トランジスタP12は大電流を信号出力端子5に供給し、一方、トランジスタN12はオフ状態となることにより、容量性負荷6に対して高い電流駆動能力を得ることができる。
【0071】
次に、負の大信号入力時には、入力段2の出力信号電圧は低くなるため、電流i11〜i13は大きくなり、電流i14〜i16は零に近い値となる。このため、トランジスタN12のゲート電圧とトランジスタP12のゲート電圧は無信号入力時と比較して高い値となる。従って、トランジスタP12はオフ状態となり、一方、トランジスタN12には信号出力端子5から大電流が流入することにより、容量性負荷6に対して高い電流駆動能力を得ることができる。
【0072】
このように本実施形態の増幅回路によっても、これまでの実施形態と同様に無信号入力時のバイアス電流を制限しつつ、正負両方の大信号入力時に高い電流駆動能力を得ることができ、セトリングタイムを短縮することができるという効果が得られる。
【0073】
本実施形態では、入力段2の出力信号により全ての電流源I11〜I16の電流が制御されるようにしたが、第2及び第3の実施形態と同様の考えで、電流源I11,I13の電流または電流源I14の電流の少なくとも一方と、電流源I12の電流または電流源I15,I16の電流の少なくとも一方を制御するようにすることで、同様の結果を得ることができる。
【0074】
(第8の実施形態)
図12は、本発明の第8の実施形態に係る増幅回路であり、図11における入力段2にトランスコンダクタを用いた具体的構成を示している。入力段2は、トランスコンダクタ(Gm)9とPMOSトランジスタP16〜P21及びNMOSトランジスタN16,N17により構成される。また、図12では図11に示した電流源I11,I12,I13をPMOSトランジスタP13,P14,P15によりそれぞれ実現し、また電流源I14,I15,I16をトランジスタN13,N14,N15によりそれぞれ実現している。
【0075】
トランジスタP16,P20は第1のカレントミラー回路を形成しており、以下同様にトランジスタP17,P21は第2のカレントミラー回路を形成し、トランジスタP18,P13,P14,P15は第3のカレントミラー回路を形成しており、以下同様にトランジスタP19,P11は第4のカレントミラーを形成し、トランジスタN16,N11は第5のカレントミラー回路を形成し、トランジスタN17,N13,N15は第6のカレントミラー回路を形成している。
【0076】
第1の実施形態と同様に、入力段2において信号入力端子1からの入力信号はトランスコンダクタ9によって電圧−電流変換され、トランスコンダクタ9の+端子と−端子から互いに逆相の電流信号として出力される。
【0077】
無信号入力時には、トランスコンダクタ9の+端子と−端子から出力される電流は等しい。このとき、電流源トランジスタP13〜P15に流れる電流は、第3のカレントミラー回路によりトランジスタP18に流れる電流に基づき決定される。電流源トランジスタN13〜N15に流れる電流は、第1〜第6のカレントミラー回路を介して、トランジスタP16に流れる電流に基づき決定される。ここでトランジスタN13〜N15、トランジスタP13〜P15のチャネル長とチャネル幅の比をそれぞれ(W/L)N13〜(W/L)N15,(W/L)P13〜(W/L)P15とすると、(W/L)N13=(W/L)P13+(W/L)P15,(W/L)N14+(W/L)N15=(W/L)P14を満たすように設計を行うことにより、図8に示した増幅回路の無信号入力時と等しくなる。従って、トランジスタN11のソース電圧によりトランジスタN12のゲート電圧を、トランジスタP11のソース電圧によりトランジスタP12のゲート電圧をそれぞれ決定することが可能となる。
【0078】
トランジスタN11のゲート電圧は、トランジスタN11とN16とにより形成される第5のカレントミラー回路によって与えられている。従って、トランジスタN12のゲート電圧はトランジスタN17のゲート電圧と等しくなり、N12に流れる電流はトランジスタP16に流れる電流に正比例する。
【0079】
同様に、トランジスタP11のゲート電圧はトランジスタP11とP19とにより形成される第4のカレントミラー回路によって与えられている。従って、トランジスタP12のゲート電圧はトランジスタP18のゲート電圧と等しくなり、トランジスタP12に流れる電流はトランジスタP18に流れる電流に正比例する。すなわち、トランスコンダクタ9により無信号入力時に流れる電流を制御することができる。
【0080】
正の大信号入力時には、トランスコンダクタ9の+端子から出力される電流は大きくなり、−端子から出力される電流は小さくなる。このとき、トランジスタP16とP17に流れる電流は大きくなり、トランジスタP18とP19に流れる電流は小さくなる。トランジスタP16に流れる電流が大きくなると、トランジスタP16と共に第5のカレントミラー回路を形成しているトランジスタP20に流れる電流も大きくなり、トランジスタN17に流れる電流も大きくなる。ここで、トランジスタN17はダイオード接続されているため、流れる電流が大きくなるとゲート電圧が高くなる。
【0081】
トランジスタN17のゲート電圧が高くなると、トランジスタN17と共に第6のカレントミラー回路を形成しているトランジスタN13〜N15を流れる電流が大きくなる。すなわち、トランジスタN13〜N15に相当する図9における電流源I14〜I16の電流が大きくなる。
【0082】
トランジスタP18に流れる電流が小さくなると、P18のゲート電圧は高くなる。トランジスタP18のゲート電圧が高くなると、トランジスタP18と共に第3のカレントミラー回路を構成しているトランジスタP13〜P15を流れる電流が小さくなる。すなわち、トランジスタP13〜P15に相当する図9における電流源I11〜I13の電流が小さくなる。
【0083】
負の大信号入力時には、トランスコンダクタの+端子の電流は小さくなり、−端子の電流は大きくなる。このとき、トランジスタP16とP17に流れる電流は小さくなり、トランジスタP18とP19に流れる電流は大きくなる。トランジスタP16に流れる電流が小さくなると、トランジスタP16と共に第1のカレントミラー回路を形成しているトランジスタP20に流れる電流も小さくなり、トランジスタN17に流れる電流も小さくなる。ここでトランジスタN17はダイオード接続されているため、流れる電流が小さくなるとゲート電圧が低くなる。
【0084】
トランジスタN17のゲート電圧が低くなると、トランジスタN17と共に第6のカレントミラー回路を形成しているトランジスタN13〜N15を流れる電流が小さくなる。すなわち、トランジスタN13〜N15に相当する図11における電流源I14〜I16の電流が小さくなる。
【0085】
トランジスタP18に流れる電流が大きくなると、P18のゲート電圧は低くなる。トランジスタP18のゲート電圧が低くなると、トランジスタP18と共に第3のカレントミラー回路を形成しているトランジスタP13〜P15を流れる電流が大きくなる。すなわち、トランジスタP13〜P15に相当する図11における電流源I11〜I13の電流が大きくなる。
【0086】
このように図12の回路構成により、図11に示した第5の実施形態で説明した増幅回路の動作を実現できることは明らかである。図12におけるトランスコンダクタ9としては、第4の実施形態で説明したと同様の回路を用いることができる。
【0087】
さらに、本実施形態では入力段2の出力インピーダンスを低下させて増幅回路の利得を減少させることにより、位相補償を行っている。以下、図13及び図14を用いて本実施形態における位相補償の効果について説明する。図14は、本実施形態における位相補償について説明するための周波数特性図である。
【0088】
図13は、増幅回路の等価回路図であり、(a)は図2で説明したようなミラー容量による位相補償を行った場合、(b)は本実施形態による位相補償を行った場合である。図13(a)(b)において、gm1は入力段のトランスコンダクタンス、R1a,R1bは入力段の出力インピーダンス(正確には入力段の出力抵抗と出力段の入力抵抗との並列合成抵抗)、C1は入力段の出力端に付加される容量成分、gm2は出力段のトランスコンダクタンス、R2は出力段の出力抵抗、Ccはミラー容量、CLは負荷の容量をそれぞれ表す。
【0089】
図13(a)に示すようなミラー容量Ccによる位相補償を行う場合、増幅回路の信号出力端子に接続される容量性負荷の容量CLが大きいほど、図14の周波数特性における第1ポールの周波数を低周波側に、第2ポールの周波数を高周波側にして安定化するのに大きなミラー容量Ccが必要となる。必要なミラー容量Ccは例えば数pFにもなり、増幅回路を集積回路化する場合、ミラー容量による占有面積が大きくなり、チップ面積を大きくしてしまうという大きな問題が発生する。
【0090】
これに対して、本実施形態の増幅回路では入力段2の出力インピーダンスを小さくして増幅回路の利得を減少させることにより、位相補償を行う。すなわち、位相補償を行う場合の図13(a)における入力段の出力インピーダンスR1aに対して、図13(b)における入力段2の出力インピーダンスR1bを小さくなるように構成する。これは、図12に示したような増幅回路の構成によって実現できる。
【0091】
このようにすると、図14の周波数特性図で低周波での利得は「低利得段」の特性に示されるように、位相補償がない場合あるいはミラー容量による位相補償を行った場合の利得AmからAaへと低下する。デシベルでは、20log(R1a/R1b)の利得低下となる。一方、第2ポールに関しては、入力段の出力インピーダンスの減少により、ミラー容量Ccによる補償を行った場合のPn2に比較して、Pa2のように高周波側に移動する。具体的には、Pa2はPn2の周波数からR1a/R1b倍の周波数へ移動する。
【0092】
このように本実施形態によると、大きなミラー容量を用いることなく位相補償を行い、集積回路化に適した増幅回路を実現することができる。
【0093】
(増幅回路の応用例について)
上述した本発明の実施形態に基づき増幅回路は、例えば図15に示すような液晶ディスプレイ装置に好適である。図15の液晶ディスプレイ装置は、液晶セル101がマトリクス状に配列され、画像信号が供給される複数本の信号線104と複数本の走査線105が交差して配設されて構成された液晶ディスプレイパネル100と、画像信号を信号線104に供給して液晶ディスプレイパネル100を駆動するための液晶ディスプレイ駆動回路102、および走査線105を選択的に駆動する走査線選択回路103により構成される。
【0094】
液晶ディスプレイ駆動回路102は、図示しないが例えばRGB信号を記憶する1水平ラインに必要な画素数と同じ数の第1ラッチ群と、RGB信号をラッチするタイミングパルスを転送するシフトレジスタと、第1ラッチ群で記憶されたRGB信号を1水平期間の周期でさらに記憶する第2ラッチ群と、第2ラッチ群で記憶された1水平ラインのRGB信号をアナログ値に変換するD/A変換器群と、D/A変換器群によりアナログ電圧に変換されたRGB信号をそれぞれ増幅して、図15の液晶ディスプレイパネル100の信号線および液晶セルを駆動するための増幅回路群により構成される。この増幅回路群に、本発明の実施形態に基づく増幅回路を用いることができる。
【0095】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の増幅回路によれば無信号入力時のバイアス電流を任意に決定できることから、消費電流を削減することができると共に、また正負両方の大信号入力時に高い電流駆動能力を得ることができるので、セトリングタイムを短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図2】位相補償手段を付加した増幅回路の一例を示す回路図
【図3】位相補償手段を付加した増幅回路の他の例を回路図
【図4】第1の実施形態を変形した本発明の第2の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図5】第1の実施形態を変形した本発明の第3の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図6】第1の実施形態をより具体化した本発明の第4の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図7】第1の実施形態をより具体化した本発明の第4の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図8】図6の増幅回路で使用されるトランスコンダクタの例を示す回路図
【図9】第1の実施形態をより具体化した本発明の第5の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図10】第1の実施形態をより具体化した本発明の第6の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図11】本発明の第7の実施形態に係る増幅回路の構成を示す回路図
【図12】第7の実施形態をより具体化した本発明の第6の実施形態に係る増幅回路のより具体的な構成を示す回路図
【図13】第7及び第8の実施形態における位相補償について説明するための等価回路図
【図14】第7及び第8の実施形態における位相補償について説明するための周波数特性を示す図
【図15】本発明の増幅回路が適用可能な液晶ディスプレイ装置の構成を示す図
【符号の説明】
1…信号入力端子
2…入力段
3…出力段
4…バイアス回路
5…信号出力端子
6…容量性負荷
7…容量素子を含む位相補償用インピーダンス素子
8…抵抗素子を含む位相補償用インピーダンス素子
9…トランスコンダクタ
N1…第1トランジスタ
P1…第2トランジスタ
N2…第3トランジスタ
N4…第4トランジスタ
P10…第5トランジスタ
I1〜I3…第1〜第3の電流源
n1…第1ノード
n2…第2ノード
N11…第1トランジスタ
P11…第2トランジスタ
P12…第3トランジスタ
N12…第4トランジスタ
I11〜I16…第1〜第6の電流源[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an amplifier circuit suitable for high-speed driving of a capacitive load and a liquid crystal display device using the same.
[0002]
[Prior art]
In an amplifier circuit, the settling time is one of the important factors that determine the performance of the circuit, and it is required to make it as short as possible. In particular, in an amplifier circuit that drives a large-capacity capacitive load such as a liquid crystal cell, if the current driving capability is low, it takes more time to charge and discharge the load, so it is difficult to achieve high-speed settling.
[0003]
In order to increase the current driving capability, an amplifier circuit in which the output stage has a class AB or push-pull configuration has been proposed. Such an amplifier circuit is described, for example, in HWKLEIN, et. Al., “Minimization of Charge Transfer Errors in Switched-Capacitor Stages,” IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS, VOL. SC-18, NO. 6, Dec., 1983. It is described in FIG. 2 of (Non-Patent Document 1). In this amplifier circuit, the positive phase signal and the negative phase signal of the differential input signal are received by the gate terminal of the differential pair transistor, and the drain voltage of the first transistor that receives the positive phase signal among the differential pair transistors is output to the output stage. This is supplied to the gate terminal of the PMOS transistor of the complementary transistor pair to be configured. On the other hand, the drain voltage of the second transistor that receives the reverse phase signal is supplied to the gate terminal of the NMOS transistor of the complementary transistor pair through a level shift circuit composed of a two-stage current mirror circuit.
[0004]
[Non-Patent Document 1]
HWKLEIN, et. Al., “Minimization of Charge Transfer Errors in Switched-Capacitor Stages,” IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS, VOL. SC-18, NO. 6, Dec., 1983
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
The amplifier circuit of Non-Patent
[0006]
On the other hand, when the voltage of the positive phase signal of the differential input signal is smaller than the voltage of the negative phase signal, the first transistor is turned off and a bias current flows through the second transistor. At this time, a current proportional to the current flowing through the second transistor flows to the output stage NMOS transistor via the two-stage current mirror circuit. Therefore, since the NMOS transistor can only flow a current proportional to the bias current, the current driving capability is low.
[0007]
In order to obtain a high current drive capability for both positive and negative input signals, the bias current is increased or the ratio of the channel length and channel width of the transistor in the output stage is increased. However, increasing the bias current increases the current consumption of the circuit. If the ratio between the channel length and the channel width is increased, not only the bias current of the output stage increases, but also the chip area increases when integrated.
[0008]
As described above, the conventional capacitive load driving amplifier circuit has a problem that the current consumption increases when the current driving capability is increased for both positive and negative input signals in order to shorten the settling time.
[0009]
An object of the present invention is to provide an amplifier circuit that can realize a high current drive capability at the time of inputting both positive and negative large signals with a smaller bias current than conventional ones, and can shorten the settling time.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an amplifier circuit according to one aspect of the present invention includes an input stage that receives an input signal from a signal input terminal, and an output stage that is driven by the output signal from the input stage. Is done. The output stage includes first and second current sources having first and second current output terminals connected to the first and second nodes, respectively, and a first current source having a current input terminal connected to the second node. Three current sources are provided. At least one of the currents of the first and second current sources and the current of the third current source is controlled by the output signal of the input stage.
[0011]
The first node is connected to the drain terminal of the first transistor of the first conductivity type with a predetermined bias voltage applied to the gate terminal, and the second node is connected to the source terminal of the first transistor.
[0012]
The output stage further includes a complementary transistor pair, that is, a second transistor of the second conductivity type in which the gate terminal is connected to the first node, the source terminal is connected to the first power supply on the high potential side, and the gate terminal is the first transistor. A third transistor of the first conductivity type is provided which is connected to the two nodes and whose source terminal is connected to the second power source on the low potential side. These second and third drain terminals are connected to the signal output terminal.
[0013]
In the amplifier circuit configured as described above, a predetermined bias voltage is applied to the gate terminal of the first transistor that is cascode-connected to the first and third current sources, so that the second transistor flows when no signal is input. The bias current can be limited. On the other hand, when a large positive signal is input, the first transistor causes a large current to flow. When a large negative signal is input, the first transistor is turned off. The current driving capability of the second and third transistors connected to the output terminal is improved, thereby shortening the settling time.
[0014]
In an amplifier circuit according to another aspect of the present invention, first, second, and third current sources each having first, second, and third current output terminals at an output stage, and first, second, and second current sources, respectively. There are provided fourth, fifth and sixth current sources each having three current input terminals. The second current output terminal is connected to the first node, the third current output terminal is connected to the second node, the first current input terminal is connected to the second node, and the third current input terminal is the second node. Connected to one node. Output signal from the input stage According to the output signal, at least one of the currents of the first and third current sources or the current of the fourth current source and the current of the second current source or at least one of the fifth and sixth current sources Is controlled.
[0015]
The drain terminal of the first conductivity type first transistor having a predetermined bias voltage applied to the gate terminal is connected to the first current output terminal, and the source terminal of the first transistor is connected to the second node. In addition, the source terminal of the second conductivity type second transistor having a predetermined bias voltage applied to the gate terminal is connected to the first node, and the drain terminal is connected to the second current input terminal.
[0016]
The output stage further includes a complementary transistor pair, that is, a third transistor of the second conductivity type in which the gate terminal is connected to the first node, the source terminal is connected to the first power supply on the high potential side, and the gate terminal is the first transistor. A fourth transistor of the first conductivity type is provided which is connected to the two nodes and whose source terminal is connected to the second power supply on the low potential side. These second and third drain terminals are connected to the signal output terminal.
[0017]
Also in the amplifier circuit configured as described above, when both positive and negative large signals are input, the current driving capability for the third and fourth transistors connected to the signal output terminal can be increased, and the settling time can be shortened.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 shows an amplifier circuit according to a first embodiment of the present invention. The amplifier circuit shown in FIG. 1 has an
[0019]
The
[0020]
The first and second current sources I1 and I2 are current discharge type current sources whose input ends are connected to the first power source Vdd on the high potential side, and output current from the current output ends. The third current source I3 is a current sink type current source whose output terminal is connected to the second power source Vss (for example, ground) on the low potential side, and inputs a current to the current input terminal.
[0021]
In this embodiment, each of the current sources I1, I2, and I3 is a variable current source that can control a current value by an external control signal, and an output signal from the
[0022]
The current output terminal of the current source I1 is connected to the drain terminal of the NMOS transistor N1. A connection point between the current output terminal of the current source I1 and the drain terminal of the NMOS transistor N1 is defined as a first node n1. The source terminal of the NMOS transistor N1 is connected to the current output terminal of the current source I2 and the current input terminal of the current source I3. A connection point between the source terminal of the NMOS transistor N1, the current output terminal of the current source I2, and the current input terminal of the current source I3 is defined as a second node n2.
[0023]
An appropriate bias voltage is applied from the
[0024]
The PMOS transistor P1 and the NMOS transistor N2 form a complementary transistor pair in the final stage. The source terminal of the PMOS transistor P1 is connected to the first power supply Vdd, the source terminal of the NMOS transistor N2 is connected to the second power supply Vss, and the drain terminals of the transistors P1 and N2 are connected to the
[0025]
Next, the operation of the amplifier circuit of this embodiment will be described.
An input signal from the
[0026]
When the currents flowing through the current sources I1, I2, and I3 are represented by i1, i2, and i3, respectively, when the output signal voltage of the
[0027]
The current sources I1, I2, and I3 are configured such that i1 + i2 = i3 when no signal is input to the
[0028]
When a large signal is input to the
[0029]
First, when a large positive signal is input, the output signal voltage of the
[0030]
Next, when a large negative signal is input, since the output signal voltage of the
[0031]
As described above, the amplifier circuit according to the present embodiment can reduce the current consumption by limiting the bias current at the time of no signal input, and can obtain a high current driving capability at the time of input of both positive and negative signals, and the settling time is effective. Can be shortened.
[0032]
Next, phase compensation will be described. In the two-stage amplifier circuit composed of the
In FIG. 2, a phase
[0033]
In FIG. 3, a phase
Since these phase compensation means are described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-150427, detailed description thereof is omitted.
[0034]
(Second Embodiment)
FIG. 4 shows an amplifier circuit according to the second embodiment of the present invention in which the configuration of the amplifier circuit shown in FIG. 1 is modified.
In the amplifier circuit of the present embodiment, as the variable current source, only I1 and I2 of the current sources I1, I2 and I3 flow a current controlled by the output signal voltage of the
[0035]
In this embodiment, when the output signal voltage of the
[0036]
When a large signal is input to the
First, when a large positive signal is input, the output signal voltage of the
[0037]
Next, when a large negative signal is input, since the output signal voltage of the
[0038]
As described above, according to the circuit configuration of the present embodiment, a high current driving capability can be obtained at the time of both positive and negative large signal inputs while limiting the bias current at the time of no signal input as in the first embodiment. Time can be shortened.
[0039]
(Third embodiment)
FIG. 5 shows an amplifier circuit according to the third embodiment of the present invention, which is a modification of the configuration of the amplifier circuit shown in FIG.
In the amplifier circuit of the present embodiment, in contrast to the second embodiment, only I3 of the current sources I1, I2, and I3 passes a current controlled by the output signal voltage of the
[0040]
In the amplifier circuit of this embodiment, the same operation as in the first and second embodiments is performed when no signal is input, and the following operation is performed when a large signal is input to the
First, when a positive large signal is input, the output signal voltage of the
As described above, also in the circuit configuration of the present embodiment, the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained.
[0041]
(Fourth embodiment)
FIG. 6 shows an amplifier circuit according to the fourth embodiment of the present invention that embodies the configuration of FIG. 1, and shows an example in which a transconductor is used for the
[0042]
Transistors P5 and P4 form a first current mirror circuit. Similarly, transistors P6, P3 and P2 form a second current mirror circuit, and transistors N4 and N1 form a third current mirror circuit. The transistors N5 and N3 form a fourth current mirror circuit.
[0043]
In the
[0044]
When no signal is input, the currents output from the + terminal and the − terminal of the
[0045]
The gate voltage of the transistor N1 is given by a third current mirror circuit formed by the transistors N1 and N4. Therefore, when no signal is input, the gate voltage of the transistor N2 becomes equal to the gate voltage of the transistor N5, and the current flowing through the transistor N2 is directly proportional to the current flowing through the transistor P5. Therefore, the current flowing through the transistor N2 when no signal is input can be controlled by the
[0046]
When a positive large signal is input, the current output from the + terminal of the
[0047]
On the other hand, when a large negative signal is input, the current output from the + terminal of the
[0048]
Thus, it is clear that the operation of the amplifier circuit described in the first embodiment shown in FIG. 1 can be realized by the circuit configuration of FIG.
In FIG. 6, a bias voltage grounded in an AC manner is supplied to the gate terminal of the transistor N1, but as shown in FIG. 7, the
[0049]
FIG. 8 is a specific configuration example of the transconductor in FIGS. 6 and 7 and is a general transconductor constituted by differential pair transistors M1 and M2. In addition, it is also effective to use a transconductor having a wide common-mode input voltage range as described in JP-A-7-183741.
[0050]
(Fifth embodiment)
FIG. 9 shows an amplifier circuit according to the fourth embodiment of the present invention that embodies the configuration of FIG. 1, and shows an example in which a folded cascode input circuit is used for the
[0051]
9, as in FIGS. 6 and 7, the current source I1 shown in FIG. 1 in the
[0052]
In FIG. 9, since the current sources I1 and I2 shown in FIG. 1 are realized by PMOS transistors P3 and P2, respectively, the difference between the drain-source voltage of the transistor P3 and the drain-source voltage of the transistor P2. This causes a deviation in the flowing current. This current deviation affects the offset voltage of the amplifier circuit. In order to prevent this current deviation from occurring, in the present embodiment, in the
[0053]
That is, the source terminal of the transistor P4 is connected to the drain terminal of the transistor P2 that is the current output terminal of the current source I2, and the drain terminal of P4 is connected to the current source I6 that is the current input terminal of the current source I3 and the drain terminal of the transistor N3. Connected to the connection point. Further, a bias voltage Vbias1 is applied to the gate terminal of the transistor P4.
[0054]
As such a configuration, a voltage is applied as the bias voltage Vbias1 so that the source voltage of the transistor P4 becomes equal to the drain voltage of the transistor P3 when no signal is input. Thus, by equalizing the drain-source voltages of the transistors P3 and P2 at the time of no signal input, the above-described current deviation due to the influence of the difference between the drain-source voltages of the transistors P3 and P2 can be reduced.
[0055]
(Sixth embodiment)
FIG. 10 shows an amplifier circuit according to the sixth embodiment of the present invention, which is a modification of the amplifier circuit shown in FIG. In the amplifier circuit of this embodiment, a PMOS transistor P10 is further added to the
[0056]
In the amplifier circuit shown in FIG. 9, the current drive capability of the amplifier circuit is increased by a large change in the gate voltage of the transistor P1 when a large signal is input. On the other hand, when a large negative signal is input, the gate voltage of the transistor P1 changes to the power supply voltage (the voltage of the power supply Vdd) and the P1 is turned off, but until the final settling, the gate voltage of P1 is not changed from the power supply voltage. There is a delay for the time to change to a stable voltage at the time of signal input.
[0057]
In order to avoid such a settling delay, in this embodiment, a limiter is provided by the transistor P10 so that the gate voltage of the transistor P1 does not change to the power supply voltage, thereby shortening the settling time. The bias voltage Vbias1 applied to the transistor P4 is set so that the source voltage of P4 is equal to the gate voltage of the transistor P1 when no signal is input. Further, since the transistor P4 has a configuration approximate to that of a source follower circuit, a large change in the source voltage does not occur even when a large signal is input.
[0058]
Therefore, by connecting the source terminal of the transistor P4 and the gate terminal of the transistor P1 by the transistor P10 when a large signal is input, it is possible to prevent the gate terminal of the transistor P1 from changing to the power supply voltage. As a result, the final settling can be speeded up, and the speed of the amplifier circuit can be further increased.
[0059]
(Seventh embodiment)
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to the seventh embodiment of the present invention. The amplifier circuit of this embodiment differs from the previous embodiments in the configuration of the
[0060]
The first to third current sources I11, I12, and I13 are current discharge type current sources whose input ends are connected to the first power source Vdd on the high potential side, and output current from the current output ends. The fourth to sixth current sources I14, I15, and I16 are current sink type current sources whose output ends are connected to the second power source Vss (for example, ground) on the low potential side, and current is supplied to the current input ends. input.
[0061]
In this embodiment, each of the current sources I11 to I16 is a variable current source whose current value can be controlled by an external control signal, and an output signal from the
[0062]
The current output terminal of the current source I11 is connected to the drain terminal of the NMOS transistor N11. The current output terminal of the current source I12 is connected to the source terminal of the PMOS transistor P11. A connection point between the current output terminal of the current source I12 and the source terminal of the PMOS transistor N11 is referred to as a first node n1. A current input terminal of a current source I16 is further connected to the first node n. The drain terminal of the PMOS transistor P11 is connected to the current input terminal of the current source I15.
[0063]
The source terminal of the NMOS transistor N11 is connected to the current output terminal of the current source I13 and the current input terminal of the current source I14. A connection point between the source terminal of the NMOS transistor N11, the current output terminal of the current source I13, and the current input terminal of the current source I14 is referred to as a second node n2.
[0064]
An appropriate bias voltage is applied from the
[0065]
The PMOS transistor P12 and the NMOS transistor N12 form a complementary transistor pair in the final stage. The source terminal of the PMOS transistor P12 is connected to the first power supply Vdd, the source terminal of the NMOS transistor N12 is connected to the second power supply Vss, and the drain terminals of the transistors P12 and N12 are connected in common to the output terminal OUT. The gate terminal of the PMOS transistor P12 is connected to the first node n1, and the gate terminal of the NMOS transistor N12 is connected to the second node n2.
[0066]
Next, the operation of the amplifier circuit of this embodiment will be described.
An input signal from the
[0067]
When the output signal voltage from the
[0068]
The current sources I11, I12, I13, I14, I15, and I16 are set to i11 + i13 = i14 and i12 = i15 + i16 when no signal is input to the
[0069]
When a large signal is input to the
[0070]
First, when a large positive signal is input, the output signal voltage of the
[0071]
Next, when a large negative signal is input, since the output signal voltage of the
[0072]
As described above, the amplifier circuit of this embodiment can obtain a high current driving capability when both positive and negative large signals are input while limiting the bias current when no signal is input as in the previous embodiments. The effect that time can be shortened is acquired.
[0073]
In the present embodiment, the currents of all the current sources I11 to I16 are controlled by the output signal of the
[0074]
(Eighth embodiment)
FIG. 12 is an amplifier circuit according to the eighth embodiment of the present invention, and shows a specific configuration using a transconductor in the
[0075]
Transistors P16 and P20 form a first current mirror circuit. Similarly, transistors P17 and P21 form a second current mirror circuit, and transistors P18, P13, P14, and P15 form a third current mirror circuit. Similarly, the transistors P19 and P11 form a fourth current mirror, the transistors N16 and N11 form a fifth current mirror circuit, and the transistors N17, N13, and N15 are sixth current mirrors. A circuit is formed.
[0076]
As in the first embodiment, the input signal from the
[0077]
When no signal is input, the currents output from the + terminal and the − terminal of the
[0078]
The gate voltage of the transistor N11 is given by the fifth current mirror circuit formed by the transistors N11 and N16. Therefore, the gate voltage of the transistor N12 is equal to the gate voltage of the transistor N17, and the current flowing through the transistor N12 is directly proportional to the current flowing through the transistor P16.
[0079]
Similarly, the gate voltage of the transistor P11 is given by the fourth current mirror circuit formed by the transistors P11 and P19. Therefore, the gate voltage of the transistor P12 is equal to the gate voltage of the transistor P18, and the current flowing through the transistor P12 is directly proportional to the current flowing through the transistor P18. That is, the current flowing when no signal is input can be controlled by the
[0080]
When a positive large signal is input, the current output from the + terminal of the
[0081]
As the gate voltage of the transistor N17 increases, the current flowing through the transistors N13 to N15 that form the sixth current mirror circuit together with the transistor N17 increases. That is, the currents of the current sources I14 to I16 in FIG. 9 corresponding to the transistors N13 to N15 increase.
[0082]
When the current flowing through the transistor P18 decreases, the gate voltage of P18 increases. When the gate voltage of the transistor P18 increases, the current flowing through the transistors P13 to P15 that form the third current mirror circuit together with the transistor P18 decreases. That is, the currents of the current sources I11 to I13 in FIG. 9 corresponding to the transistors P13 to P15 are reduced.
[0083]
When a large negative signal is input, the current at the positive terminal of the transconductor decreases and the current at the negative terminal increases. At this time, the current flowing through the transistors P16 and P17 decreases, and the current flowing through the transistors P18 and P19 increases. When the current flowing through the transistor P16 decreases, the current flowing through the transistor P20 that forms the first current mirror circuit together with the transistor P16 also decreases, and the current flowing through the transistor N17 also decreases. Here, since the transistor N17 is diode-connected, the gate voltage decreases as the flowing current decreases.
[0084]
When the gate voltage of the transistor N17 decreases, the current flowing through the transistors N13 to N15 that form the sixth current mirror circuit together with the transistor N17 decreases. That is, the currents of the current sources I14 to I16 in FIG. 11 corresponding to the transistors N13 to N15 are reduced.
[0085]
When the current flowing through the transistor P18 increases, the gate voltage of P18 decreases. When the gate voltage of the transistor P18 decreases, the current flowing through the transistors P13 to P15 forming the third current mirror circuit together with the transistor P18 increases. That is, the currents of current sources I11 to I13 in FIG. 11 corresponding to transistors P13 to P15 increase.
[0086]
Thus, it is clear that the operation of the amplifier circuit described in the fifth embodiment shown in FIG. 11 can be realized by the circuit configuration of FIG. As the
[0087]
Further, in the present embodiment, phase compensation is performed by reducing the output impedance of the
[0088]
13A and 13B are equivalent circuit diagrams of the amplifier circuit. FIG. 13A shows the case where the phase compensation is performed by the mirror capacitance as described in FIG. 2, and FIG. 13B shows the case where the phase compensation is performed according to the present embodiment. . 13A and 13B, gm1 is the transconductance of the input stage, R1a and R1b are the output impedances of the input stage (more precisely, the parallel combined resistance of the output resistance of the input stage and the input resistance of the output stage), C1 Is a capacitance component added to the output terminal of the input stage, gm2 is a transconductance of the output stage, R2 is an output resistance of the output stage, Cc is a mirror capacity, and CL is a load capacity.
[0089]
When performing phase compensation using the mirror capacitor Cc as shown in FIG. 13A, the frequency of the first pole in the frequency characteristic of FIG. 14 increases as the capacitance CL of the capacitive load connected to the signal output terminal of the amplifier circuit increases. Large mirror capacitance Cc is required to stabilize the frequency of the second pole on the low frequency side and the frequency of the second pole on the high frequency side. The necessary mirror capacitance Cc is, for example, several pF, and when the amplifier circuit is integrated, the occupied area by the mirror capacitance is increased, which causes a big problem that the chip area is increased.
[0090]
On the other hand, in the amplifier circuit of this embodiment, the phase compensation is performed by reducing the output impedance of the
[0091]
In this way, the gain at low frequency in the frequency characteristic diagram of FIG. 14 is obtained from the gain Am when there is no phase compensation or when phase compensation by mirror capacitance is performed, as shown by the characteristic of “low gain stage”. Decreases to Aa. In decibels, the gain is reduced by 20 logs (R1a / R1b). On the other hand, the second pole moves to the high frequency side like Pa2 compared to Pn2 in the case where compensation by the mirror capacitance Cc is performed due to the decrease of the output impedance of the input stage. Specifically, Pa2 moves from the frequency of Pn2 to a frequency R1a / R1b times.
[0092]
As described above, according to the present embodiment, it is possible to perform phase compensation without using a large mirror capacitance and to realize an amplifier circuit suitable for integration into an integrated circuit.
[0093]
(Application example of amplifier circuit)
The amplifier circuit based on the embodiment of the present invention described above is suitable for a liquid crystal display device as shown in FIG. The liquid crystal display device of FIG. 15 includes a liquid crystal display in which liquid crystal cells 101 are arranged in a matrix and a plurality of
[0094]
Although not shown, the liquid crystal
[0095]
【The invention's effect】
As described above, according to the amplifier circuit of the present invention, the bias current at the time of no signal input can be determined arbitrarily, so that the current consumption can be reduced and the current driving capability is high at the time of both positive and negative large signal inputs. Thus, the settling time can be shortened.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a circuit diagram showing an example of an amplifier circuit to which phase compensation means is added.
FIG. 3 is a circuit diagram showing another example of an amplifier circuit to which phase compensation means is added.
FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a second embodiment of the present invention, which is a modification of the first embodiment.
FIG. 5 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a third embodiment of the present invention, which is a modification of the first embodiment.
FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a fourth embodiment of the present invention, which further embodies the first embodiment.
FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a fourth embodiment of the present invention, which further embodies the first embodiment.
8 is a circuit diagram showing an example of a transconductor used in the amplifier circuit of FIG.
FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a fifth embodiment of the present invention, which further embodies the first embodiment.
FIG. 10 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a sixth embodiment of the present invention, which further embodies the first embodiment.
FIG. 11 is a circuit diagram showing a configuration of an amplifier circuit according to a seventh embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a circuit diagram showing a more specific configuration of an amplifier circuit according to a sixth embodiment of the present invention, which is a more specific embodiment of the seventh embodiment.
FIG. 13 is an equivalent circuit diagram for explaining phase compensation in the seventh and eighth embodiments.
FIG. 14 is a diagram showing frequency characteristics for explaining phase compensation in the seventh and eighth embodiments;
FIG. 15 is a diagram showing a configuration of a liquid crystal display device to which the amplifier circuit of the present invention can be applied.
[Explanation of symbols]
1 ... Signal input terminal
2 ... Input stage
3 ... Output stage
4 ... Bias circuit
5 ... Signal output terminal
6 ... Capacitive load
7: Impedance element for phase compensation including capacitive element
8 ... Impedance element for phase compensation including resistance element
9 ... Transconductor
N1 ... 1st transistor
P1 ... second transistor
N2 ... Third transistor
N4 ... Fourth transistor
P10 ... Fifth transistor
I1 to I3... First to third current sources
n1 ... 1st node
n2 ... 2nd node
N11 ... 1st transistor
P11 ... Second transistor
P12 ... Third transistor
N12 ... Fourth transistor
I11 to I16 ... first to sixth current sources
Claims (7)
第1、第2及び第3の電流入力端をそれぞれ有し、第1の電流入力端が前記第2ノードに接続され、第3の電流入力端が前記第1ノードに接続された第4、第5及び第6の電流源と;
信号入力端子からの入力信号を増幅した出力信号を発生し、該出力信号により前記第1及び第3の電流源の電流または第4の電流源の電流の少なくとも一方と前記第2の電流源の電流または第5及び第6の電流源の電流の少なくとも一方を制御する入力段と;
ゲート端子に所定のバイアス電圧が与えられ、ドレイン端子が前記第1の電流出力端に接続され、ソース端子が前記第2ノードに接続された第1導電型の第1トランジスタと;
ゲート端子に所定のバイアス電圧が与えられ、ソース端子が前記第1ノードに接続され、ドレイン端子が前記第2の電流入力端に接続された第2導電型の第2トランジスタと;
ゲート端子が前記第1ノードに接続され、ソース端子が高電位側の第1電源に接続され、ドレイン端子が信号出力端子に接続された第2導電型の第3トランジスタと;
ゲート端子が前記第2ノードに接続され、ソース端子が低電位側の第2電源に接続され、ドレイン端子が前記信号出力端子に接続された第1導電型の第4トランジスタとを具備する増幅回路。First, second, and third current output terminals each having a second current output terminal connected to the first node and a third current output terminal connected to the second node respectively. 2 and a third current source;
A first current input terminal having a first current input terminal connected to the second node, and a third current input terminal connected to the first node; A fifth and sixth current source;
An output signal obtained by amplifying the input signal from the signal input terminal is generated, and at least one of the current of the first and third current sources or the current of the fourth current source and the current of the second current source are generated by the output signal. An input stage for controlling at least one of the current or the currents of the fifth and sixth current sources;
A first transistor of a first conductivity type in which a predetermined bias voltage is applied to a gate terminal, a drain terminal is connected to the first current output terminal, and a source terminal is connected to the second node;
A second transistor of a second conductivity type having a predetermined bias voltage applied to a gate terminal, a source terminal connected to the first node, and a drain terminal connected to the second current input end;
A third transistor of the second conductivity type, having a gate terminal connected to the first node, a source terminal connected to a first power supply on a high potential side, and a drain terminal connected to a signal output terminal;
An amplifying circuit comprising: a fourth transistor of a first conductivity type having a gate terminal connected to the second node, a source terminal connected to a second power source on a low potential side, and a drain terminal connected to the signal output terminal. .
請求項1〜6のいずれか1項に記載の増幅回路を有し、前記信号線を画像信号に応じて駆動する駆動回路と、
前記走査線を順次選択する選択回路とを具備する液晶ディスプレイ装置。A liquid crystal display in which a plurality of pixels, a signal line for selectively applying a signal voltage corresponding to a video signal to the plurality of pixels, and a scanning line intersecting the signal line are arranged;
A drive circuit having the amplifier circuit according to any one of claims 1 to 6 , and driving the signal line in accordance with an image signal;
A liquid crystal display device comprising a selection circuit for sequentially selecting the scanning lines.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003202553A JP3930461B2 (en) | 2002-09-30 | 2003-07-28 | Amplifier circuit and liquid crystal display device using the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002285540 | 2002-09-30 | ||
JP2003202553A JP3930461B2 (en) | 2002-09-30 | 2003-07-28 | Amplifier circuit and liquid crystal display device using the same |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006319007A Division JP2007151124A (en) | 2002-09-30 | 2006-11-27 | Amplifying circuit and liquid crystal display device using it |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004180268A JP2004180268A (en) | 2004-06-24 |
JP3930461B2 true JP3930461B2 (en) | 2007-06-13 |
Family
ID=32715556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003202553A Expired - Fee Related JP3930461B2 (en) | 2002-09-30 | 2003-07-28 | Amplifier circuit and liquid crystal display device using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3930461B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7443435B2 (en) * | 2004-07-07 | 2008-10-28 | Altasens, Inc. | Column amplifier with automatic gain selection for CMOS image sensors |
JP4731195B2 (en) * | 2005-04-07 | 2011-07-20 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Liquid crystal display device, liquid crystal driver, and driving method of liquid crystal display panel |
JP2007067525A (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Toshiba Corp | Amplifier circuit |
JP2019161323A (en) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 日本電信電話株式会社 | Amplifier circuit |
CN113078804B (en) * | 2021-06-04 | 2021-08-24 | 上海芯龙半导体技术股份有限公司南京分公司 | Power tube driving circuit, power chip and power system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54111262A (en) * | 1978-02-20 | 1979-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Complementary push-pull power amplifier |
JPS6351710A (en) * | 1986-08-20 | 1988-03-04 | Nec Corp | Output circuit |
JPH0555836A (en) * | 1991-08-21 | 1993-03-05 | Toshiba Corp | Amplifier |
JPH05291844A (en) * | 1992-04-10 | 1993-11-05 | Olympus Optical Co Ltd | Level shift circuit |
JP4095174B2 (en) * | 1997-08-05 | 2008-06-04 | 株式会社東芝 | Liquid crystal display device |
-
2003
- 2003-07-28 JP JP2003202553A patent/JP3930461B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004180268A (en) | 2004-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100377064B1 (en) | Fully differential folded cascade cmos operational amplifier having adaptive biasing and common mode feedback circuits | |
US6114907A (en) | Amplifier with dynamic compensation and method | |
JP4422408B2 (en) | Bias circuit to maintain a constant value of transconductance divided by load capacitance | |
US6552611B2 (en) | Differential amplifier and filter circuit using the same | |
JP4068227B2 (en) | Low voltage CMOS operational amplifier circuit and sample and hold circuit having the same | |
KR100326878B1 (en) | Amplification circuit | |
US6781451B2 (en) | Switched-capacitor, common-mode feedback circuit for a differential amplifier without tail current | |
US6518906B2 (en) | Use of current folding to improve the performance of a current -steered DAC operating at low supply voltage | |
JP2656714B2 (en) | Fully differential amplifier | |
JPH0786850A (en) | Perfect differential operational amplifier and same phase reconstruction in differential operational amplifier | |
JP2003198345A (en) | Integrated analog multiplexer | |
US20080284634A1 (en) | Differential amplifying circuit | |
CN112821875A (en) | Amplifier circuit | |
JP3930461B2 (en) | Amplifier circuit and liquid crystal display device using the same | |
JP4785243B2 (en) | Cascode amplifier circuit and folded cascode amplifier circuit | |
CN111800101A (en) | Conversion boost circuit for operational amplifier | |
JP2007151124A (en) | Amplifying circuit and liquid crystal display device using it | |
US11742812B2 (en) | Output pole-compensated operational amplifier | |
JP4545705B2 (en) | Differential amplifier circuit | |
US10784828B2 (en) | Methods and apparatus for an operational amplifier with a variable gain-bandwidth product | |
US6963246B2 (en) | Wideband amplifier | |
JP4862694B2 (en) | FET amplifier and bias circuit thereof | |
JP4686758B2 (en) | Multi-input CMOS amplifier using insulated gate field effect transistor and high-gain multi-input CMOS amplifier, high-stable multi-input CMOS amplifier, high-gain high-stable multi-input CMOS amplifier, multi-input CMOS differential amplifier using the same | |
WO2024202331A1 (en) | Imaging device | |
US20230095506A1 (en) | Amplifier circuit, differential amplifier circuit, reception circuit, and semiconductor integrated circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |