JP3896645B2 - Syringe rejection device - Google Patents
Syringe rejection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3896645B2 JP3896645B2 JP21983897A JP21983897A JP3896645B2 JP 3896645 B2 JP3896645 B2 JP 3896645B2 JP 21983897 A JP21983897 A JP 21983897A JP 21983897 A JP21983897 A JP 21983897A JP 3896645 B2 JP3896645 B2 JP 3896645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- syringe
- support member
- defective
- syringes
- delivery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はシリンジのリジェクト装置に関し、より詳しくは、薬液を充填した後の不良品のシリンジを通常の搬送過程から排出するシリンジのリジェクト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、注射器の本体となり、薬液が充填されるシリンジは知られている。このようなシリンジは全体を円筒状に形成してあり、軸方向の一端を縮径させてそこを先端口部とするとともに、軸方向の他端開口の位置につば部を備えている。
このような構成を備えるシリンジに薬液を充填する際には、先端口部が下方となりつば部が上端となるように各シリンジを鉛直方向に保持して搬送しながら、先ず下端となる先端口部をシール部材で閉鎖し、次に、つば部側の上方開口から薬液をシリンジ内に充填し、その後、上方開口にシール材を嵌合して密封するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来では、上述のようにしてシリンジ内に薬液を充填するわけであるが、例えば薬液の充填作業が終了してシリンジの上方開口にシール部材を嵌合した時に、該シール部材が不完全にシリンジに取り付けられることがある。このようなシールが不完全なシリンジは、その後の搬送過程において薬液が漏れることになるので、不良品のシリンジとして通常の搬送過程から排出する必要がある。
そして、従来では、このような不良品のシリンジを通常の搬送過程から排出する作業は、すべて現場の作業者が手作業で行っていたものである。したがって、従来では、不良品のシリンジの排出作業がきわめて煩雑なものとなっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような事情に鑑み、本発明は、つば部を支持した状態でシリンジを複数個ごとに間欠搬送する第1搬送装置と、シリンジの良否を検出する検出手段と、不良品のシリンジを受け渡されて、該不良品のシリンジを下流側へ搬送する第2搬送装置と、上記複数個のシリンジと同一個数設けられてシリンジを保持して移動可能なグリッパを有し、上記第1搬送装置が間欠搬送する複数個のシリンジが一時停止した時に、不良品のシリンジのみを上記グリッパによって第1搬送装置から抜き取って上記第2搬送装置へ受け渡す受け渡し装置とを備えるシリンジのリジェクト装置を提供するものである。
【0005】
【作用】
このような構成によれば、不良品のシリンジは受け渡し装置によって第1搬送装置から取り出されて第2搬送装置に受け渡される。つまり、受け渡し装置によって不良品のシリンジを通常の搬送過程から排出することができる。したがって、従来現場の作業者が行っていた不良品のシリンジの排出作業を省略することができる。
【0006】
【実施例】
以下、図示実施例について本発明を説明すると、図1において、1はシリンジ2を保持して搬送する搬送ホイールである。この搬送ホイール1は、回転式のシリンジ処理装置3の隣接位置に配置されている。
図3に示すように、シリンジ2は概略円筒状に形成してあり、その軸方向の一端に小径の先端口部2aを備えており、また軸方向の他端となる開口部の外周側につば部2bを備えている。
シリンジ処理装置3は時計方向に間欠的に回転され、先端口部2aが下端となり、つば部2bが上端となるように各シリンジ2を鉛直方向に吊下して搬送するように構成されている。シリンジ処理装置3は、シリンジ2を吊下して搬送する過程において、先ずシリンジ2の先端口部2aにシール部材4を取り付けて閉鎖した後(図3)、シリンジ2内に所定量の薬液5を充填し、その後、シリンジ2の上端開口からシリンジ2内にシール部材6を嵌合し、上端開口を閉鎖するようにしている。なお、シリンジ処理装置3によるこのような処理は、相前後する4本分のシリンジ2ごとに行われる。このようにしてシリンジ処理装置3による処理を終えたシリンジ2は、シリンジ処理装置3と同期して間欠的に回転する搬送ホイール1によってシリンジ処理装置3上から排出され、その後、この搬送ホイール1によって搬送されてから下流側の搬送手段7に受け渡されるようになっている。
【0007】
ところで、シリンジ処理装置3によって上述した処理を行うわけであるが、シリンジ処理装置3による処理が終了した後のシリンジ2は、例えば上方開口部に嵌合されるべきシール部材6が正確に嵌合されない場合がある。このようなシリンジ2は、その後の搬送過程においてシリンジ2内の薬液5が漏出するおそれがあるので、不良品のシリンジ2として通常の搬送過程から排出しなければならない。
そこで、本実施例では、シリンジ処理装置3による搬送過程の末端の位置に、従来公知の検査装置8を設けている。この検査装置8によって、シリンジ処理装置3によって処理が終わった相前後する4本のシリンジ2を検査し、それらのうちのどのシリンジ2が不良品であるのかを判定するようにしている。検査装置8による判定結果は、制御装置11に伝達されるようになっている。制御装置11は検査装置8から伝達された判定結果をもとにして、後述する受け渡し装置12の作動を制御して、搬送ホイール1が搬送しているシリンジ2のうちから不良品のシリンジ2を抜き取って排出シュート13に排出するようにしている。
【0008】
搬送ホイール1は、シリンジ処理装置3と同期して矢印方向に間欠的に回転される回転体からなり、搬送ホイール1の外周部には円周方向等間隔位置に凹部からなるポケット1aを備えている。
搬送ホイール1の外周部の近接位置には、その外周部に沿って上記シリンジ処理装置3の外周部の位置から搬送手段7の位置まで円弧状のガイド部材14を配設している。このガイド部材14の下流側の端部に連続させて上記搬送手段7を設けている。
シリンジ処理装置3および搬送ホイール1の間欠回転に伴って上記シリンジ処理装置3で処理を終えた4本のシリンジ2は、第1受け渡し位置Aにおいて搬送ホイール1のポケット1aに係合することでシリンジ処理装置3から排出される。搬送ホイール1のポケット1aに係合したシリンジ2は、ポケット1aの縁部上面によってつば部2bを支持されており、かつ、つば部2bの隣接下方位置となる外周部をポケット1aに係合されている。
このようにして搬送ホイール1のポケット1aに保持されたシリンジ2は、その外周部をガイド部材14のガイド面と接触するようになっている。これにより、シリンジ2がポケット1aから脱落することなく確実に下流側へ搬送されるようになっている。
搬送ホイール1は、上記第1受け渡し位置Aにおいてシリンジ処理装置3から順次4本分のシリンジ2を受け取ったら、その後、その4本分のシリンジ2を1単位として、間欠的に回転して下流側へ搬送するようになっている。そして、搬送ホイール1が搬送する4本分のシリンジ2に不良品のシリンジ2が含まれていない場合には、4本分のシリンジ2は上述した搬送手段7に受け渡される。
【0009】
他方、搬送ホイール1が搬送する4本分のシリンジ2の中に不良品のシリンジ2が含まれる場合には、その不良品のシリンジ2は、抜き取り位置Bにおいて受け渡し装置12によって搬送ホイール1のポケット1aから抜き取られた後、排出位置Cにおいて排出シュート13へ排出される。
受け渡し装置12の構成を説明する前に排出シュート13の構成を説明すると、図1、図2、および図4から図6に示すように、排出シュート13は同じ高さとなるように平行に設けた一対の板状部材15A、15Bから構成している。受け渡し装置12によって不良品のシリンジ2が受け渡される排出位置Cでは、板状部材15A、15Bの上端は水平にしてあり、この排出位置Cの隣接下流側となる滑走区間Dでは、下流側(右方側)の高さが徐々に低くなるように板状部材15A、15Bの上端を傾斜させている。
【0010】
また、図4ないし図6に示すように、排出位置Cとなる両板状部材15A、15Bの間には、リフタ9を昇降自在に設けている。このリフタ9の上端における長手方向の4箇所に、シリンジ2の先端口部2aおよびその隣接上方の段部と係合する係合部9aを形成している。
リフタ9は、フレームに鉛直下方にむけて取り付けたシリンダ機構19と連動しており、シリンダ機構19の非作動状態では、図5に想像線で示した上昇端に位置している。これに対して、シリンダ機構19が作動されると、リフタ9は、図5ないし図6に実線で示した下降端位置に位置する。
そして、リフタ9が上昇端位置にあるときに、受け渡し装置12によって不良品のシリンジ2が排出位置Cの両板状部材15A、15Bの間に上方から挿入される。これにより、不良品のシリンジ2は、その下端部が上記リフタ9の係合部9aに係合することで鉛直方向に支持されるとともに、そのつば部2bは両板状部材15A、15Bの上端よりも上方に支持される。この後、不良品のシリンジ2は、受け渡し装置12による保持状態を解放され、両板状部材15A、15Bとリフタ9の係合部9aとによって保持される。さらに、この後、シリンダ機構19が作動されて、リフタ9が下降端位置まで下降されるので、リフタ9の係合部9aは不良品のシリンジ2の先端口部2aから離隔し、他方、不良品のシリンジ2のつば部2bが両板状部材15A、15Bの上端によって支持される。このようにして、不良品のシリンジ2は排出位置Cの両板状部材15A、15Bに支持されるようになっている。
【0011】
また、搬送ホイール1側となる支持部材15Aには、その排出位置C内の長手方向に直線状の切欠き15aを形成してあり、また、この支持部材15Aの隣接位置には、その長手方向に沿って押し出し部材16を設けている。この押し出し部材16には当接部16aを突設してあり、この当接部16aを支持部材15Aの切欠き15aを介して両板状部材15A、15Bの間に位置させている(図6)。
押し出し部材16は図示しないシリンダ機構と連動しており、このシリンダ機構が非作動状態では、押し出し部材16は排出位置Cから少し上流端にずれた後退位置に位置している。これに対して、シリンダ機構が作動されると、押し出し部材16は、それに連動して切欠き15a内を排出位置Cの下流端となる前進端位置まで前進される。このように押し出し部材16が前進されることに伴って、排出位置Cに支持されていた不良品のシリンジ2は、該排出位置Cから滑走区間Dへ押し出されるようになっている。滑走区間D内に送り込まれた不良品のシリンジ2は、その自重によって滑走区間D内を下流側にむけて滑走していき、滑走区間Dの下流端からその隣接位置に設けた図示しない回収箱内に落下して収納されるように構成されている。
【0012】
しかして、図1から図6に示すように、受け渡し装置12は、上記抜き取り位置Bにおいて4個分のシリンジ2が一時停止される下方側に設けた押し上げ機構17と(図6)、この押し上げ機構17によって押し上げた不良品のシリンジ2を搬送ホイール1のポケット1aから抜き取って排出シュート13へ受け渡す受け渡し手段18とから構成している。
【0013】
図6に示すように、押し上げ機構17は、4本のシリンジ2が一時停止される抜き取り位置Bの下方に、それぞれ鉛直上方を向けたエアシリンダ21を備えている。これら各エアシリンダ21の上端に、カップ状の当接部材22を取り付けてあり、これら4個の当接部材22は、抜き取り位置Bに一時停止される各シリンジ2の直下に位置している。
各エアシリンダ21は制御装置11によって作動を制御されるようになっており、制御装置11は、上述した検査装置8からの信号に基づいて、抜き取り位置Bに一時停止した4本のシリンジ2のなかで、どのシリンジ2が不良品であるかを認識している。そして、4本のシリンジ2が抜き取り位置Bに一時停止した際に、不良品のシリンジ2の下方側となるエアシリンダ21のみを作動させ、それに取り付けた当接部材22を想像線で示す上昇端まで上昇させる(図6参照)。このように当接部材22が上昇されると、当接部材22の上端がシリンジ2における段部に下方から当接して、そのシリンジ2をポケット1aから所定寸法だけ押し上げる。
これによって、不良品のシリンジ2は、そのつば部2bおよびその隣接下方側の外周部がポケット1aよりも上方に所定寸法だけ押し上げられた状態となる。このように、不良品のシリンジ2は、抜き取り位置Bに一時停止した際に、押し上げ機構17の各当接部材22によって所定寸法だけ押し上げられるように構成されている。押し上げ機構17によって押し上げられた不良品のシリンジ2は、その後、後述する受け渡し手段18によってポケット1aから抜き取られる。換言すると、本実施例では、良品のシリンジ2は押し上げ機構17の各当接部材22によって押し上げられることはない。
【0014】
次に、受け渡し手段18は、不良品のシリンジ2を保持することができる4個のグリッパ23を備えており、このグリッパ23は、水平方向に進退動されるとともに、上述した各位置B、Cにおいて昇降出来るようになっている。
図6に示すように、受け渡し手段18は、フレーム24に立設した筒状ガイド25を備えており、この筒状ガイド25に昇降軸26を摺動自在に貫通させている。昇降軸26の上端には板状の第1支持部材27を水平に取り付けている。筒状ガイド25の外周部には鉛直上方を向けたシリンダ機構28を取り付けてあり、このシリンダ機構28の先端を第1支持部材27の底面に連結している。
第1支持部材27の上面には、排出シュート13の長手方向と直交させて一対のガイドレール31を設けている。これらのガイドレール31に、第2支持部材32の底面に形成した一対のガイド溝32aを摺動自在に係合させてあり、これによって、ガイドレール31上に第2支持部材32を移動可能に支持している。両ガイドレール31の間となる第1支持部材27の上面には、両ガイドレール31と平行にエアシリンダ33を配設してあり、このエアシリンダ33の先端部を上記第2支持部材32の底面に連結している。エアシリンダ33の作動は上記制御装置11によって制御されるようになっており、したがってエアシリンダ33が作動されることにより、第2支持部材32は両ガイドレール31に沿って所定ストロークだけ進退されるようになっている。
第2支持部材32の上面には、上記両ガイドレール31と同一方向に一対のガイドレール34を連結してあり、これらのガイドレール34に、第3支持部材35の底面に形成したガイド溝35aを摺動自在に係合させている。両ガイドレール34の間となる第2支持部材32の上面には、両ガイドレール34と平行にエアシリンダ36を配設してあり、このエアシリンダ36の先端部を第3支持部材35の底面に連結している。
エアシリンダ36の作動も制御装置11によって制御されるようになっており、このエアシリンダ36が作動されて進退されることに伴って第3支持部材35が両ガイドレール34に沿って所定ストロークだけ進退動される。
【0015】
上記第3支持部材35における搬送ホイール1側の縁部に、図1の横方向において所定間隔を維持して2つのグリッパ23を設けている。これら第3支持部材35に設けた2つのグリッパ23が隔てた間隔は、搬送ホイール1側のシリンジ2が抜き取り位置Bに一時停止された際に、図1に示した搬送方向(左右方向)の中央側の2つのシリンジ2が隔てた間隔に一致させている。
さらに、第3支持部材35の上面には、ガイドレール34と同一方向に一対のガイドレール37を取り付けている。これらのガイドレール37に、第4支持部材38に形成した一対のガイド溝38aを摺動自在に係合させている。図1に示すように、第4支持部材38は概略U字形に形成してあり、その二股状とした部分の先端部は搬送ホイール1側に位置させている。そして、これらの両先端部の上面に残り2つのグリッパ23をそれぞれ設けている。第4支持部材38に設けた2つのグリッパ23の高さと、上記第3支持部材35に設けた2つのグリッパ23の高さは同じ高さとなるように調整している(図2参照)。また、第4支持部材38の上面に設けた2つのグリッパ23が隔てた間隔は、搬送ホイール1側のシリンジ2が抜き取り位置Bに一時停止した際に、図1において左右方向の両外方側となる2つのシリンジ2が隔てた間隔に一致させている。
さらに、ガイドレール37の間となる第3支持部材35の上面には、ガイドレール37と平行にエアシリンダ41を配設してあり、このエアシリンダ41の先端部を上記第4支持部材38の中央部の上面に連結している。このエアシリンダ41の作動も制御装置11によって制御されるようになっている。このエアシリンダ41が作動されて進退されることに伴って第4支持部材38が両ガイドレール37に沿って所定ストロークだけ進退動される。図1に示すように、第4支持部材38が両ガイドレール37に沿って前進端まで移動されると、第4支持部材38に設けた2つのグリッパ23は、第3支持部材35に設けた2つのグリッパ23よりも所定寸法だけ搬送ホイール1側へ突出するようになっている。そして、この状態において、第3支持部材35がガイドレール34に沿って搬送ホール1に向けて前進されると、抜き取り位置Bに一時停止した4つのシリンジ2の上方位置に上記4つのグリッパ23が位置するように構成している。他方、第4支持部材38が両ガイドレール37に沿って後退端まで後退されると、上記4つのグリッパ23は、排出シュート13の長手方向と平行な同一直線上に位置するように構成している。
【0016】
次に、図7に示すように、グリッパ23は、第3支持部材35(第4支持部材38)に連結した半円状の凹部からなる係合部23Aと、その上方に設けた皿状の押え部23Bを備えている。押え部23Bは、第3支持部材35(第4支持部材38)に下方に向けて固定したエアシリンダ42に連結されている。エアシリンダ42の作動も上記制御装置11によって制御されるようになっている。係合部23Aがシリンジ2におけるつば部2bの隣接下方側に横方向から係合すると、制御装置11はエアシリンダ42を作動させて、押え部23Bを図示上昇端位置から所定量だけ下降させるので、押え部23Bがシリンジ2のつば部2bに上方から被さるようになっている。これによって、シリンジ2は、そのつば部2bが係合部23Aに支持され、かつ押え部23Bに係合した状態となり、それによって、シリンジ2が係合部23Aから脱落しないようになっている。
【0017】
(作動説明)
以上のように構成した受け渡し装置12の作動を図8から図15によって説明する。先ず、受け渡し手段18の各支持部材27,32,35,38が後退端に位置し、また、リフタ9が下降端に位置している状態において、シリンジ2をポケット1aに保持した搬送ホイール1が間欠回転後に抜き取り位置Bに一時停止する(図8)。これら、一時停止した4つのシリンジ2は、押し上げ機構17の当接部材22の上方に位置する。この時には、当接部材22は下降端に位置している(図8)。
すると、制御装置11は、検査装置8からの検出信号によって抜き取り位置Bに停止しているシリンジ2の内、いずれが不良品のシリンジ2であるのかを認識しているので、その不良品のシリンジ2の下方側に位置するエアシリンダ21のみを作動させる。これにより、該エアシリンダ21に取り付けた当接部材22が上昇されるので、その当接部材22が不良品のシリンジ2の下端と当接してそれを所定量だけ押し上げる。そのため、不良品のシリンジ2は、そのつば部2bおよびその隣接下方の外周部がポケット1aよりも上方まで浮き上がった状態となる(図9)。
【0018】
この後、エアシリンダ41が作動されるので、第4支持部材38がガイドレール37に沿って第3支持部材35に対して前進端位置まで前進される(図9、図1)。これによって、それまで同一直線上に位置していた各グリッパ23が、搬送ホイール1側の4個のシリンジ2の上方に位置できる配置状態となる。
次に、エアシリンダ36が作動されるので、上述した状態の各支持部材35,38と4つのグリッパ23が同時に所定量だけ搬送ホイール1側へ前進される(図10)。これにより、4つのグリッパ23は、搬送ホイール1側の4つのシリンジ2の上方に位置する。この時、上述したように不良品のシリンジ2は、搬送ホイール1のポケット1aからつば部2bおよびその隣接下方側の部分が浮上しているので、該不良品のシリンジ2のつば部2bの下方外周部にグリッパ23の係合部23Aが係合する(図10)。
この後、シリンダ機構28が作動されて上昇端位置まで上昇されるので、各支持部材27,32,35,38と4つのグリッパ23も上昇される。また、この過程で、不良品のシリンジ2と係合した係合部23Aの上方のエアシリンダ42が作動されるので押え部23Bが下降される。これにより、不良品のシリンジ2のつば部2bは係合部23Aによって支持されるとともに、下降された押え部23Bによって被われる。したがって、グリッパ23によって不良品のシリンジ2が確実に保持される。このようにして、不良品のシリンジ2だけがグリッパ23によって保持されてた搬送ホイール1のポケット1aから抜き取られる(図11)。
【0019】
次に、シリンダ機構28が上昇端位置に位置したままの状態において、エアシリンダ41が後退端まで後退されるとともに、エアシリンダ36が後退される。これにより、4つのグリッパ23が同一直線上に位置するとともに、それらは排出シュート13の受け渡し位置Cの上方に位置する(図12)。
すると、シリンダ機構19に連動してリフタ9が上昇端まで上昇される。また、シリンダ機構28に連動して各支持部材27,32,35,38と各グリッパ23およびそれに保持した不良品のシリンジ2が下降される(図13)。これにより、グリッパ23に保持された不良品のシリンジ2は、排出シュート13の両板状部材15A,15Bの間に挿入され、かつその下端部がリフタ9の係合部9aと係合して支持される(図13)。
この後、グリッパ23のエアシリンダ42の作動が停止されるので、押え部材23Bが上昇してシリンジ2のつば部2bから完全に離隔する(図13)。
次に、第1支持部材27に設けたエアシリンダ33が後退されるので、4つのグリッパ23が同期して後退し、それによって、グリッパ23の係合部23Aが不良品のシリンジ2の外周部から離隔する(図14)。これによって、受け渡し手段18から排出シュート13の排出位置Cに不良品のシリンジ2が受け渡されたことになる(図14)。
この後、リフタ9がシリンダ機構19によって下降端まで下降されるので、不良品のシリンジ2はその下端部がリフタ9の係合部9aから離隔する一方、つば部2bが排出シュート13の両板状部材15A,15Bに支持される(図15)。
この状態となると、シリンダ機構36、41が作動されて各グリッパ23は、排出シュート13に支持した不良品のシリンジ2と干渉することなく再度抜き取り位置Bの隣接位置まで前進される。
上述した作動を繰り返して、受け渡し手段18は、不良品のシリンジ2を抜き取り位置Bにおいて搬送ホイール1のポケット1aから抜き取って排出シュート13の排出位置Cに受け渡す様になっている。
なお、排出シュート13の排出位置Cに支持された不良品のシリンジ2は、上述した押し出し部材16によって排出位置Cから滑走区間Dへ押し出される。
【0020】
このような本実施例によれば、搬送ホイール1が搬送するシリンジ2のうち、不良品のシリンジ2を抜き取って排出シュート13に排出する作業を受け渡し装置12によって処理することができる。つまり、現場の作業者による不良品のシリンジ2の排出作業を省略することができる。
また、上述したように、受け渡し装置12が備える4つのグリッパ23は、抜き取り位置B上で搬送ホイール1側の4つのポケット1aの上方となる同心円上に位置し、他方、排出シュート13側の排出位置Cでは、同一直線上に位置する。そのため、回転式搬送装置である搬送ホイール1から直線式の搬送装置である排出シュート13へ支障なくシリンジ2を受け渡すことができる。
なお、上記実施例においては、抜き取り位置Bに停止した4本のシリンジ2のうち、不良品のシリンジ2だけを押し上げ機構17によって押し上げて抜き取るようにしているが、次のような構成であっても良い。すなわち、受け渡し装置12が備える4つのグリッパ23をそれぞれ独立して進退できるように構成するとともに、抜き取り位置Bに停止した4本のシリンジ2の全てを押し上げ機構17によって押し上げて、それら4本のシリンジ2のうちの不良品のシリンジ2を個別に進退させたグリッパ23によって抜き取るようにしても良い。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、従来作業者が行っていた不良品のシリンジの排出作業を省略することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す平面図
【図2】図1の要部の正面図
【図3】図1に示した装置で移送されるシリンジ2の断面図
【図4】図1における一部の構成部材を省略した要部の平面図
【図5】図4の要部の正面図
【図6】図1のVI−VI線に沿う断面図
【図7】図2に示したグリッパ23の拡大断面図
【図8】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図9】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図10】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図11】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図12】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図13】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図14】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【図15】図1に示した受け渡し装置12による作動工程図
【符号の説明】
1 搬送ホイール(第1搬送装置) 2 シリンジ
2b つば部 8 検査装置(検出手段)
12 受け渡し装置 13 排出シュート(第2搬送装置)
B 抜き取り位置 C 排出位置[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a syringe reject device, and more particularly to a syringe reject device that discharges a defective syringe after being filled with a chemical solution from a normal conveyance process.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a syringe that is a main body of a syringe and is filled with a chemical solution is known. Such a syringe is formed in a cylindrical shape as a whole, and is provided with a flange portion at the position of the other end opening in the axial direction while reducing one end in the axial direction to form a tip end portion thereof.
When filling a syringe with such a configuration with a chemical solution, the distal end mouth portion which is first the lower end is first transported while holding each syringe in a vertical direction so that the distal end mouth portion is downward and the collar portion is the upper end. Is then closed with a seal member, and then the medical solution is filled into the syringe from the upper opening on the collar side, and then a sealing material is fitted into the upper opening for sealing.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, conventionally, the syringe is filled with the chemical solution as described above. For example, when the filling operation of the chemical solution is finished and the seal member is fitted into the upper opening of the syringe, the seal member is incomplete. May be attached to a syringe. Such a syringe with an incomplete seal leaks a chemical solution in the subsequent transport process, and therefore needs to be discharged from the normal transport process as a defective syringe.
Conventionally, all the operations for discharging such defective syringes from the normal conveyance process have been performed manually by workers on site. Therefore, conventionally, the operation of discharging a defective syringe has been extremely complicated.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In view of such circumstances, the present invention delivers a first conveying device that intermittently conveys a plurality of syringes in a state where the collar portion is supported, a detection unit that detects the quality of the syringe, and a defective syringe. A second transport device for transporting the defective syringe to the downstream side; It has the same number of syringes as the above plurality of syringes and has a gripper that can move while holding the syringes. When a plurality of syringes intermittently conveyed by the first conveying device are temporarily stopped, only defective syringes are By the above gripper A syringe rejection device including a delivery device that is extracted from a first conveyance device and delivered to the second conveyance device is provided.
[0005]
[Action]
According to such a configuration, the defective syringe is taken out from the first transfer device by the transfer device and transferred to the second transfer device. In other words, the defective syringe can be discharged from the normal conveyance process by the delivery device. Therefore, it is possible to omit the operation of discharging the defective syringe, which has been performed by a worker on site.
[0006]
【Example】
Hereinafter, the present invention will be described with reference to the illustrated embodiment. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a conveyance wheel that holds and conveys a
As shown in FIG. 3, the
The
[0007]
By the way, the above-described processing is performed by the
Therefore, in this embodiment, a conventionally known
[0008]
The transport wheel 1 is composed of a rotating body that is intermittently rotated in the direction of the arrow in synchronization with the
An
The four
The
When the transport wheel 1 receives four
[0009]
On the other hand, when the
Before explaining the configuration of the
[0010]
Also, as shown in FIGS. 4 to 6, a
The
When the
[0011]
Further, the
The pushing
[0012]
Accordingly, as shown in FIGS. 1 to 6, the
[0013]
As shown in FIG. 6, the push-up
The operation of each
As a result, the
[0014]
Next, the delivery means 18 includes four
As shown in FIG. 6, the delivery means 18 includes a
A pair of
A pair of
The operation of the
[0015]
Two
Further, a pair of
Further, an
[0016]
Next, as shown in FIG. 7, the
[0017]
(Description of operation)
The operation of the
Then, since the control device 11 recognizes which of the
[0018]
Thereafter, since the
Next, since the
Thereafter, since the
[0019]
Next, in a state where the
Then, the
Thereafter, since the operation of the
Next, since the
Thereafter, since the
In this state, the
By repeating the above-described operation, the delivery means 18 is configured to withdraw the
The
[0020]
According to such a present Example, the
Further, as described above, the four
In the above-described embodiment, only the
[0021]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to obtain an effect that it is possible to omit the operation of discharging a defective syringe that has been performed by a conventional worker.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front view of the main part of FIG.
3 is a cross-sectional view of a
4 is a plan view of a main part in which some components in FIG. 1 are omitted.
FIG. 5 is a front view of the main part of FIG.
6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG.
7 is an enlarged cross-sectional view of the
8 is an operation process diagram of the
FIG. 9 is an operation process diagram of the
FIG. 10 is an operation process diagram of the
11 is an operation process diagram of the
12 is an operation process diagram of the
13 is an operation process diagram of the
14 is an operation process diagram of the
FIG. 15 is an operation process diagram of the
[Explanation of symbols]
1 Conveying wheel (first conveying device) 2 Syringe
12
B Extraction position C Discharge position
Claims (5)
上記受け渡し手段は、上記抜き取り位置と第2搬送装置へのシリンジの受け渡し位置とに往復動し、かつそれらの各位置で昇降可能に構成された上記グリッパを備えており、
上記受け渡し手段のグリッパは、抜き取り位置において当接部材によって押し上げられた不良品のシリンジのつば部を保持してポケットから抜き取ってから第2搬送装置の上方で不良品のシリンジのつば部の保持状態を解放するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載のシリンジのリジェクト装置。The push-up mechanism comprises a contact member provided below each extraction position where the plurality of syringes are temporarily stopped, and a cylinder mechanism provided for each of the contact members to raise and lower the contact member.
The delivery means includes the gripper configured to reciprocate between the extraction position and the delivery position of the syringe to the second transport device, and configured to be movable up and down at each position.
The gripper of the delivery means holds the collar part of the defective syringe pushed up by the abutting member at the extraction position and withdraws it from the pocket, and then holds the collar part of the defective syringe above the second conveying device. The syringe rejection device according to claim 2, wherein the syringe rejection device is configured to release the valve.
上記受け渡し手段は、上記抜き取り位置と第2搬送装置へのシリンジの受け渡し位置とに往復動し、かつそれらの各位置で昇降可能に構成された上記グリッパを備えており、
上記受け渡し手段のグリッパは、抜き取り位置において全ての当接部材によって押し上げられた各シリンジのうち、不良品であるシリンジのつば部を保持してポケットから抜き取ってから第2搬送装置の上方で不良品のシリンジのつば部の保持状態を解放するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載のシリンジのリジェクト装置。The push-up mechanism comprises a contact member provided below each extraction position at which the plurality of syringes are temporarily stopped, and a cylinder mechanism that raises and lowers the contact members.
The delivery means includes the gripper configured to reciprocate between the extraction position and the delivery position of the syringe to the second transport device, and configured to be movable up and down at each position.
The gripper of the delivery means is a defective product above the second conveying device after holding the collar portion of the syringe, which is a defective product, out of each syringe pushed up by all the abutting members at the extraction position and then pulling it out of the pocket. The syringe rejection device according to claim 2, wherein the syringe is configured to release the holding state of the collar portion of the syringe.
上記受け渡し手段は、フレームに立設した筒状ガイドと、これに摺動自在に嵌合した昇降軸と、この昇降軸の上端に水平となるように連結した第1支持部材と、この第1支持部材および昇降軸を昇降させるとシリンダ機構と、第1支持部材上に水平方向に移動可能に設けた第2支持部材と、上記第1支持部材に配設されて上記第2支持部材を進退させる第1シリンダ機構と、上記第2支持部材に水平方向に移動可能に設けた第3支持部材と、上記第2支持部材に設けられて第3支持部材を進退させる第2シリンダ機構と、上記第3支持部材上に、水平方向に移動可能に設けた第4支持部材と、上記第3支持部材に設けられて第4支持部材を進退させる第3シリンダ機構とを備え、
上記複数のグリッパは上記第3支持部材と第4支持部材とに分散させて設けてあり、
さらに、上記複数のグリッパは、上記抜き取り位置に位置した際には、第1搬送装置側のポケットに保持した各シリンジの上方に位置するように構成されるとともに、第2搬送装置の上方位置では、該第2搬送装置の長手方向の上方位置において、同一直線上に位置するように構成されていることを特徴とする請求項3ないし請求項4に記載のシリンジのリジェクト装置。The first transport device is composed of a rotating body that rotates intermittently, and includes pockets that hold syringes at circumferentially equidistant positions on the outer periphery of the rotating body,
The delivery means includes a cylindrical guide erected on the frame, a lifting shaft slidably fitted thereto, a first support member connected to the upper end of the lifting shaft so as to be horizontal, and the first When the support member and the lifting shaft are moved up and down, the cylinder mechanism, the second support member provided on the first support member so as to be movable in the horizontal direction, and the second support member disposed in the first support member are moved forward and backward. A first cylinder mechanism, a third support member provided on the second support member so as to be movable in the horizontal direction, a second cylinder mechanism provided on the second support member to move the third support member forward and backward, and A fourth support member provided on the third support member so as to be movable in the horizontal direction; and a third cylinder mechanism provided on the third support member for moving the fourth support member forward and backward.
The plurality of grippers are provided dispersed in the third support member and the fourth support member,
Further, when the plurality of grippers are positioned at the extraction position, the plurality of grippers are configured to be positioned above the syringes held in the pockets on the first transport device side, and at a position above the second transport device. 5. The syringe rejection device according to claim 3, wherein the syringe rejection device is configured to be positioned on the same straight line at an upper position in a longitudinal direction of the second transport device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21983897A JP3896645B2 (en) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | Syringe rejection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21983897A JP3896645B2 (en) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | Syringe rejection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1149355A JPH1149355A (en) | 1999-02-23 |
JP3896645B2 true JP3896645B2 (en) | 2007-03-22 |
Family
ID=16741852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21983897A Expired - Fee Related JP3896645B2 (en) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | Syringe rejection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3896645B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4491905B2 (en) * | 1999-12-15 | 2010-06-30 | 澁谷工業株式会社 | Container transfer system |
-
1997
- 1997-07-31 JP JP21983897A patent/JP3896645B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1149355A (en) | 1999-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101390629B1 (en) | Machine for filling artificial insemination straws with semen | |
US9114585B2 (en) | Method and device for inserting inserts (cores) into female molds of a rotary tableting press | |
KR101921982B1 (en) | Straight type maskpack filling and sealing machine | |
NZ250666A (en) | Tablet coating apparatus; means for transferring and discharging coated tablets | |
KR102002791B1 (en) | Receptacle supply device | |
JPS5940866A (en) | Apparatus for continuously inspecting subcataneous syringe | |
ITFI20090235A1 (en) | "MACHINE FOR CONTAINERS AND RELATED PROCEDURE". | |
BR112020012887A2 (en) | apparatus for making glass containers, producing glass containers, placing articles in a package, and method for producing glass containers in a glass-making apparatus | |
JP4592166B2 (en) | Spouted bag transport system | |
CN108883593A (en) | Pressure head rotary pressure machine with the pressure head end at least two high cross, for carrying out multiple pressing operation during rotation | |
JP3896645B2 (en) | Syringe rejection device | |
EP1884227A1 (en) | Method and device for conveying articles on a machine for filling capsules with at least one pharmaceutical product | |
US20190070820A1 (en) | Triangle sandwich packaging machine and method of packaging triangle sandwich | |
KR102259038B1 (en) | Apparatuses for packing masks | |
KR102259037B1 (en) | Apparatuses for packing masks | |
JP7518354B2 (en) | Bag packing device | |
JP4022695B2 (en) | Article processing equipment | |
US4500247A (en) | Syringe inspection apparatus | |
JP7031850B2 (en) | Molded product transfer device | |
KR102291388B1 (en) | mask packaging material sealing system | |
CA2213425C (en) | Handling device for layered cellulose products, in particular cotton wool pads | |
JP3944754B2 (en) | Capping device | |
KR102487900B1 (en) | Apparatus for supplying of buffering net of drug container | |
TWI773330B (en) | Detection apparatus, specimen processing apparatus, and specimen processing method | |
JP2019135058A (en) | Connection structure of powder compression molding machine with module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |