JP3893075B2 - Background video system in karaoke equipment - Google Patents
Background video system in karaoke equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3893075B2 JP3893075B2 JP2002096406A JP2002096406A JP3893075B2 JP 3893075 B2 JP3893075 B2 JP 3893075B2 JP 2002096406 A JP2002096406 A JP 2002096406A JP 2002096406 A JP2002096406 A JP 2002096406A JP 3893075 B2 JP3893075 B2 JP 3893075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- song
- music
- script
- karaoke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカラオケ装置に関し、とくに、カラオケ装置における背景映像システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
カラオケ装置において、カラオケ楽曲の伴奏音楽の演奏時にムード映像としてディスプレイ表示するため、長時間分の映像が映像データベースに格納されていることが一般的である。この映像データベースに格納されている長時間分の映像は、背景映像として演奏楽曲に合わせて適宜な区分が選択再生されることとなる。
【0003】
その選択再生方法としては、長時間分の映像の区分毎に映像区分識別子を付与してこれを管理し、楽曲毎に再生すべき区分映像を当該映像区分識別子の順列でもって記述した背景映像の台本データを用いる手法が提案されている。この場合、演奏楽曲の台本データを参照したカラオケ装置は、それに即して該当ディスク媒体から台本通りの映像区分識別子を認識し、対応する区分映像をつなぎ合わせ再生してゆく。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし上記台本データが設定されていない新曲等について背景映像の再生を行おうとすれば、これを迅速円滑に処理することが困難であった。この場合、例えば楽曲ジャンル毎の緊急映像を予め用意しておき、演奏予定の新曲と同じジャンルの緊急映像を背景映像として選択し再生することが考えられていた。しかしこの手法を実行した場合、例えば「ロック」や「演歌」といったジャンルがいくら同じとはいえ、もともと楽曲に跨ってマッチしやすい普遍性を主に考慮して制作された緊急映像と、新曲の醸し出す真新しいイメージとのギャップは大きくなりやすい。カラオケ利用者にとって、勢い込んで挑戦した新曲であるのに、その背景映像に対して楽曲と違和感がある、あるいは他の楽曲演奏時に何度か見た覚えがあるなどといった思いを抱くことになれば、カラオケの興趣がここで1つそがれることになる。
【0005】
一方、続々とリリースされる新曲に完全対応するべく、楽曲のイメージやストーリー展開に沿った優れた背景映像をタイムラグ無く制作して、その順列や組合せを記述した台本データを構成することは、コスト的にも非常に難しいと言える。つまり、新曲のリリース直後にはどうしても前記緊急映像に頼らざるを得ない状況が現存したのである。
【0006】
そこで本発明は、カラオケ演奏する楽曲にオリジナルの台本データが設定されていなかった場合に、カラオケ演奏する楽曲にマッチする台本データを簡便かつ迅速に選択し適宜な背景映像を再生可能な背景映像システムを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明は上記目的を達成するためになされたカラオケ装置における背景映像システムであって、第1の発明は、映像データベースに蓄積されている映像の中から映像区分識別子により特定される区分映像を再生してカラオケ演奏時の歌詞字幕の背景映像として出力するカラオケ装置において、各楽曲の趣向に合わせて各楽曲ごとに制作され、1曲分のカラオケ演奏期間に再生すべき複数の区分映像を順番に指定するための映像区分識別子の順列からなる台本データを各楽曲と対応付けした台本データベースを管理する手段と、ある楽曲をカラオケ演奏する際に、その楽曲用の台本データが前記データベースに登録されているか否かを調べ、台本データが登録されていれば、それを背景映像再生処理に供するオリジナル台本検索手段と、ある楽曲をカラオケ演奏する際に、その楽曲用の台本データが前記データベースに登録されていなかった場合、その楽曲と所定の分類属性が共通する他の楽曲に対応付けされている台本データを前記データベースから1つ選出し、それを背景映像再生処理に供する代替台本選出手段と、を備えたことを特徴とする。
【0008】
第2の発明は、第1の発明において、多数のメディアを選択的に再生位置にセットしながら動画映像を再生してカラオケ演奏時の歌詞字幕の背景映像として出力する場合、前記代替台本選出手段において、カラオケ演奏する楽曲の元歌アーティストとアーティスト属性が共通する他のアーティストの楽曲の集合について、それら他の楽曲に対応付けされている台本データ中の先頭の映像区分識別子を調べて、現に再生位置にセットされているメディアに対応しているものの台本データを選出することを特徴とする。
【0009】
第3の発明は、第2の発明において、多数のメディアを選択的に再生位置にセットしながら動画映像を再生してカラオケ演奏時の歌詞字幕の背景映像として出力する場合、前記代替台本選出手段において、カラオケ演奏する楽曲の元歌アーティストとアーティスト属性が共通する他のアーティストの楽曲の集合のうち、カラオケ演奏する楽曲と音楽ジャンルが共通する他の楽曲の集合について、それら他の楽曲に対応付けされている台本データ中の先頭の映像区分識別子を調べて、現に再生位置にセットされているメディアに対応しているものの台本データを選出することを特徴とする。
【0010】
第4の発明は、第2または第3の発明において、多数のメディアを選択的に再生位置にセットしながら動画映像を再生してカラオケ演奏時の歌詞字幕の背景映像として出力する場合、前記代替台本選出手段において、前記他の楽曲に対応付けされている台本データ中の先頭の映像区分識別子のうち、現に再生位置にセットされているメディアに対応しているものの台本データを、その最新性の高い順序に応じて1つ選出することを特徴とする。
【0011】
第5の発明は、第2〜第4のいずれかの発明において、多数のメディアを選択的に再生位置にセットしながら動画映像を再生してカラオケ演奏時の歌詞字幕の背景映像として出力する場合、前記代替台本選出手段において、前記他の楽曲に対応付けされている台本データ中の先頭の映像区分識別子のうち、現に再生位置にセットされているメディアに対応しているものの台本データを、その最新性の高い順序に応じて1つ選出する処理を、現に再生位置にセットされているメディアに対応している映像区分識別子が選出されるまで繰り返すことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
===カラオケ装置の基本構成===
図1は実施形態におけるカラオケ装置1の構成を示している。中央制御部11は、内部にCPU、RAM、ROMを含むマイコンであり、データバス100や制御バス110を介して周辺各構成部とデータ通信を行い、このカラオケ装置1を制御/統括している。ハードディスク装置12には多数曲分のカラオケデータに加え、カラオケ楽曲のID(楽曲番号)によって検索可能に対応づけられている種々のデータも格納されている。カラオケデータはMIDI形式によって記述された伴奏音楽生成データと、その伴奏音楽の演奏に同期して描出すべき歌詞文字やその文字の属性(表示位置、表示色、表示/消去タイミング)を記述した歌詞描出データとをセットにしたものである。
【0013】
中央制御部11は、リモコン送信器17や操作パネル18からリクエスト楽曲のID入力を操作制御部19を介して受け取ると、その入力順とIDとを対応づけてRAMに格納し、楽曲の演奏予約登録を行う。そして、予約順番に従って該当する楽曲のカラオケデータを取り出す。そして、MIDIデータをシンセサイザ13に転送する。シンセサイザ13はそのMIDIデータに従って、内蔵音源を制御して、カラオケ伴奏音楽を生成する。カラオケ伴奏音楽はミキシングアンプ14でマイクロホン15からの歌唱音声信号と混合されてスピーカ16に音声出力される。一方、歌詞描出データに基づいて、歌詞画像に相当するビットマップ画像をビデオRAM20に展開する。さらに、映像データベース部30を制御して、適宜な背景映像用の映像信号を出力させる。映像制御部21は、この背景映像を歌詞画像の背景としてスーパーインポーズ処理し、ディスプレイ22に映像出力する。
【0014】
===映像データベースの構成===
図2は映像データベース部30の構成図を示している。映像データベース制御部31は、カラオケ装置本体1の中央制御部11とバス(100、110)を介してデータ通信を行い、映像データベース部30の各構成部を制御する。ディスク格納部32は、多数枚(例:本実施例では100枚)のDVD(以下、ディスク)(Di:iは1〜100の番号)を装填/収容している。各ディスクDiには、カラオケ伴奏音楽の演奏時に背景映像としてディスプレイに表示するために用意された長時間分(例:再生時間にして133分)の映像が、MPEG2規格によって符号化圧縮し適当な短時間で区分された区分映像として映像区分識別子を絡めて記録されている。2系統のディスクドライブ33、34は、ディスクローディング機構35によってディスク格納部32から供給されたディスクDiを駆動し、そのディスクDiに記録されている区分映像を映像区分識別子をキーに読み出す。入力切替部36は、ディスクドライブ33、34から出力された区分映像の入力切替を行って、適宜な系統のディスクドライブ(33、34)からの区分映像をMPEG2デコード部37へ向けて出力する。MPEG2デコード部37は入力した区分映像をリアルタイムで伸長・復号して映像信号を再生する。
【0015】
多数枚のディスクDiは、それぞれディスク番号i(iは1〜100の整数)が割り振られており、その番号に従ってディスク格納部32の所定の位置に装填されている。もちろん、各ディスクDiにも自身の番号の識別データが記録されている。また、1枚のディスクDiにおける所望のデータ記録位置にある区分映像には、データセクタ毎に割り当てられたセクタアドレスによってアクセスすることができる。所望のセクタアドレスには、ディスクDiに収録されている映像を最初から再生したときの経過時間に対応したタイムコード(分/秒/フレーム)を指定することによって1秒以下の時間単位でアクセスできる。
【0016】
さらに、各ディスクDiにはCDにおける「トラック・ナンバー・サーチ」に相当するVTSがあり、所定のVTS番号を指定することによって特定のセクタアドレスにアクセスすることができる。映像データベース制御部31は、中央制御部11からディスク番号iと、セクタアドレスまたはVTS番号とを受け取ると、ディスクローディング機構35を制御して、適宜な系統のディスクドライブ(33、34)に該当のディスクDiをセットさせるとともに、このディスクDiを駆動させて所望の区分映像を読み出してつなぎあわせ、背景映像を再生する。なお、上述したディスク番号iと、セクタアドレスまたはVTS番号とのセット情報は、区分映像を特定する情報である「映像区分識別子」となる。
【0017】
===台本データと映像データベースの動作===
あるカラオケ楽曲の演奏時に表示される背景映像は、多数のディスクDiに分散して記録されている短時間の映像素材(区分映像)をつなぎ合わせて編集したものである。映像データベース部30では、2系統のディスクドライブ33、34が交互に交代で再生処理と再生準備とを受け持つことで、この区分映像をスムーズにつなぎ合わせている。このように短時間の区分映像をつなぎあわせて編集する根拠となるのが、台本データである。
【0018】
この台本データは1楽曲の演奏中で使用される区分映像を映像区分識別子の順列でもって指定したものであり、例えば前記したディスク番号とタイムコードとをセットにした映像区分識別子でもって記述がなされている。台本データは、カラオケ楽曲毎にその楽曲番号によって対応づけられるとともに、その内容を表す台本属性を絡めてハードディスク装置12に格納されている。台本属性には、対応する楽曲番号の他、例えば、「演歌にマッチする」、「女性ロックシンガーにマッチする」といった音楽ジャンルやアーティスト別の適合性を示すものや、より具体的に「冬の日本海をイメージに人生の愛別離苦を歌う演歌にマッチする」といったものも想定できる。勿論、台本データをある特定の楽曲に対応付けしない場合には楽曲番号の紐付けは行われない。裏返せば、台本データが制作されていない楽曲の楽曲番号はどの台本データにも紐付けられていないことになる。
【0019】
なお、本実施例における各区分映像は、映像毎に起承転結のいずれかの意味づけが少なくともなされて記録されている。例えば「恋愛」をテーマとした楽曲向けに、男女の出会いのシーンといった恋物語の始まりを予感させるような「起」を想定した複数の素材映像群1、恋愛が発展してゆく様を描いたシーンといった「承」を想定した複数の素材映像群2、一転、恋愛が過渡期に入って恋模様が一変するシーンといった「転」を想定した複数の素材映像群3、様々な軌跡をたどりつつも最終的に幸せな結末を迎えるシーンといった「結」を想定した複数の素材映像群4がCD−ROMなどを記録媒体とする映像データベースに集約されている。
【0020】
勿論、この起承転結の意味づけに合わせて、前記した「恋愛」をフィットしやすい映像ジャンルとして意味づけするとしてもよい。この映像ジャンルの具体例としては、例えば他に、日本的情緒の映像、街の夜景の映像、悲しく雪が降る海の映像、激しい波の海の映像、日本の山の風景、日本の都会の夜景、外国の都会、外国の山、南の島、など情景を表現したもの、また、男女のハッピーエンド、家族のハッピーエンド、男女の悲劇などストーリー展開を表現したものとすることも可能である。このような具体性のある映像ジャンルを設定すれば、楽曲の属性に合った区分映像の選択がより確実となり、優れた台本データの制作・選定につながる。
【0021】
上記素材映像群1と4は一定長(例:60秒)で制作され、素材映像群2と3は90秒程度で制作される。この素材映像群2および3の後半部分に関しては、再生途中で次の素材映像群3または4に切り替わったとしてもあまり違和感のないように、また所定の90秒では再生時間が不足する長い楽曲の演奏時に対応するべく、リピート再生しても違和感のないように、風景や情景を描写したようなストーリー性の薄い映像内容で制作されている。
【0022】
また、各楽曲の台本データとも、楽曲演奏の先頭部分60秒は「起」にあたる区分映像(第1映像とする)の再生区間、後尾部分60秒は「結」にあたる区分映像(第4映像とする)の再生区間が割り当てられ、他方、先頭部分と後尾部分とを除いた中間部分の楽曲演奏時間を適宜分割して「承」および「転」にあたる区分映像(第2映像および第3映像)の再生区間が割り当てられる。台本データが楽曲に跨ってこのような共通の構成をとることにより、他曲用に編集された台本データを借用しても楽曲演奏時間の差を吸収してスムーズな背景映像の再生が可能となるのである。
【0023】
なお本実施例においては、各楽曲毎に候補1〜候補3までの3つの台本データが制作され楽曲毎に対応付けられている。図3(b)における歌手別楽曲映像インデックスファイル300は、楽曲毎に設定された候補1〜候補3の台本データ301を、アーティスト番号“5627”に対応する歌手の付帯番号“01”〜“05”なる楽曲のそれぞれについて集約したものである。このインデックスファイル300の構造に見て取れるように、各楽曲は3候補の台本データ301を有し、各台本データ301は「起承転結」に相当する第1〜第4映像を特定する映像区分識別子302から構成されるのである。図中での映像区分識別子302は、“104”や“103”などといった単純な番号のみとなっているが、例えばこれらの番号とディスク番号およびセクタアドレスまたはVTS番号との対応テーブル(図示しない)を利用して区分映像の選択再生が実行されるとする。
【0024】
中央制御部11は、あるカラオケ楽曲の演奏処理を開始する際、カラオケデータとともに、該当の台本データをハードディスク装置12より取り出し、映像データベース制御部31に転送する。映像データベース制御部31は、まず、ディスクローディング機構35を制御して、例えば、ディスクドライブ33へ楽曲先頭部つまり第1映像として使用する区分映像が収録されているディスクDj(jは1〜100の番号)を供給させる。さらに、楽曲中間部つまり第2映像に対応するディスクDk(kはj以外の1〜100の番号)をディスクドライブ34に供給させる。
【0025】
ディスクドライブ33にディスクDjが供給され、所定のセクタアドレスから区分映像を読み出す準備ができたことを認知すると、その旨を中央制御部11に通達する。中央制御部11は、この通達を受けて、楽曲の演奏処理を開始し、映像データベース制御部31に対して、区分映像の再生制御を開始させる。映像データベース制御部31は、入力切替部36の区分映像入力系統をディスクドライブ33側に切り替え制御する。MPEG2デコード部37は、入力したMPEG2データをリアルタイムで伸長/復号して、その再生映像信号を映像制御部21へ与える。
【0026】
第1映像である区分映像の再生処理中に、ディスクドライブ34は、第2映像である区分映像のデータ読み出し準備を完了させておく。第1映像の終了タイミングに同期させて、ディスクドライブ34から第2映像たる区分映像の読み出しを開始させる。同時に、入力切替部36をディスクドライブ34側に入力切り替えさせる。また、ディスクローディング機構35に、ディスクドライブ33に装着されていたディスクDjを元の格納位置に戻させるとともに、第3映像である区分映像が記録されているディスクDl(lはk以外の1〜100の番号)をディスクドライブ33に装着させる(もちろん、第3映像用の区分映像の所在がディスクDjにある場合は、ディスクDjは元の格納場所に戻さない)。
【0027】
第3映像から第4映像への区分映像の切替は第1映像から第2映像への切替と同様である。このとき、演奏中の楽曲に続いてつぎに演奏すべき楽曲が予約登録されている場合は、その楽曲の台本データを取り出して第1映像として使用する区分映像の記録所在を取得する。そして、ディスクドライブ34に装着されているディスクDkと、その楽曲の第1映像で使用される区分映像を記録したディスクDm(mはl以外の1〜100の番号)とを交換させる(もちろん、その楽曲の第1映像たる区分映像の所在がディスクDk、Dlにある場合など、交換しなくて済む場合もある)。
【0028】
以上は、演奏予定の楽曲にオリジナルの台本データが設定されている場合の背景映像の再生制御である。本実施例では、演奏予定の楽曲に関してオリジナルの台本データが設定されていない場合の「緊急時」に、代替台本を的確に選択し、なおかつディスクDiをローディングし直すことなく、つぎの楽曲演奏を間断なく開始できる背景映像選択機能を備える。しかも、楽曲の属性が共通する、つまり雰囲気やストーリー性がマッチしやすい他の楽曲の台本データを代替使用することによって、カラオケ利用者の満足感向上やスムーズな感情移入の促進を可能としている。
【0029】
===代替台本の選択1===
図3は本実施例における代替台本選択手順例1の概要を示す図であり、(a)は分類コードインデックスファイル、(b)は歌手別楽曲映像インデックスファイル、(c)は手順フローである。演奏予定である楽曲番号“5627−06”なる楽曲Aを演奏する状況に際して、そのオリジナルの台本データが台本データベースにまだ登録されていない場合を想定する。ここでいう台本データベースは、カラオケ装置1の上記ハードディスク装置12において生成・管理されているものであり、前記歌手別楽曲映像インデックスファイル300をそのデータ構成例として想定出来る。
【0030】
楽曲番号“5627−06”なる楽曲Aを演奏する旨の入力を、カラオケ利用者から受け付けたカラオケ装置1は、まずこの楽曲Aに関してオリジナルの台本データが台本データベースに登録されているか否かを判定する。この場合、楽曲番号のうち“5627”に注目し、これに対応付けされた歌手の前記歌手別楽曲映像インデックスファイル300を台本データベースとして参照し、ここに“06”なる楽曲とその台本データの存在有無を確認する。ここで“06”に対応するオリジナルの台本データが既に登録済みであったならば、該当するオリジナル台本データに則って、第1〜第4映像を順次つなぎ合わせて再生し背景映像をディスプレイ上に出力する。
【0031】
一方、ここで“5627−06”なる楽曲Aのオリジナルの台本データが存在しないと判明した場合、カラオケ装置1の中央制御部11は、楽曲Aと所定の分類属性が共通する他の楽曲を検索し、この他の楽曲に対応付けされて設定されている台本データを代替台本データとして採用する処理を行う。そこで、本実施例においては、楽曲Aと共通する「所定の分類属性」として分類コードと元歌アーティストとに着目し、まずアーティスト番号“5627”なる元歌アーティストの楽曲を分類コードインデックスファイル310(図3(a))として集約し「分類属性が共通する他の楽曲の集合」とする。
【0032】
前記した「分類コード」とは、例えば1〜10までの10パターンを設定しており、演歌、ポップス、ロック、ジャズ、R&B、クラシック、軍歌、唱歌、童謡などといった音楽ジャンルが各パターン毎に意味づけされているものである。勿論、シングルカット曲、アルバム収録曲、ライブ録音曲などの分類パターン、作詞家Aの曲、作詞家Bの曲、作詞家Cの曲、アーティストによる作詞の曲などの分類パターンといった他の様々な意味づけを行ってもよい。中央制御部11は、この分類コードが楽曲Aと同じ“3”である楽曲をアーティスト番号“5627”の元歌アーティストの楽曲に関して、分類コードインデックスファイル310において検索する。
【0033】
続いて、検索された楽曲のうちで最も最新(本例では付帯番号が大きいほど最新曲とする)の“5627−03”なる楽曲Bの台本データについて、歌手別楽曲映像インデックスファイル300において参照し、各台本データにおける第1映像の映像区分識別子(台本候補1:103、台本候補2:109、台本候補3:101)を認識する。また、認識したこの映像区分識別子に対応する区分映像を収録したディスクが現にディスクドライブ33または34の再生位置にセットされているか判定する。実施例では、ディスクドライブ33には映像区分識別子101に対応する区分映像を収録したディスクが、ディスクドライブ34には映像区分識別子102に対応した区分映像を収録したディスクがセットされているから、映像区分識別子101に対応する区分映像を収録したディスクがディスクドライブ33にセットされていることが確認される。
【0034】
そこで、中央制御部11は、映像区分識別子101を第1映像としている候補3の台本データ、つまり“5627−03の候補3”なる台本データを代替台本データとして選択する。以下、この選択した代替台本データに基づいて、映像区分識別子101、116、103、106に対応する各第1〜第4の区分映像を、各々該当するディスクをディスクドライブ33または34においてつなぎ合わせて再生して楽曲Aの背景映像として出力させる。本実施例によれば、元歌アーティストが同一であり、しかも音楽ジャンルが同じで、より最新の楽曲に関する代替台本データを選び出して、他楽曲用に迅速かつ簡便に借用することが可能となる。同じ元歌アーティスト用に制作され、しかもその制作時期が近い上に、音楽ジャンルも同一である楽曲の台本データを借用するのであるから、この台本データに基づいて再生される背景映像に違和感を感じる利用者はかなり少ないであろう。
【0035】
===代替台本の選択2===
図4は本実施例における代替台本選択手順例2の概要を示す図であり、(a)は分類コードインデックスファイル、(b)は歌手別楽曲映像インデックスファイル、(c)は手順フローである。上で述べた代替台本の選択手順例1において、“5627−03”なる楽曲Bの台本データについて認識した第1映像の映像区分識別子(台本候補1:103、台本候補2:109、台本候補3:101)に対応する区分映像を収録したディスクが現にディスクドライブ33または34の再生位置にセットされているか判定した際、ディスクドライブ33、同34のいずれにもセットされていないと判定された場合を想定する。
【0036】
このような場合、中央制御部11は、分類コードが楽曲Aと同じ“3”である楽曲のうち、“5627−03”なる楽曲B以外で、アーティスト番号“5627”の元歌アーティストの最新の楽曲に関して、分類コードインデックスファイル410において検索する。検索された楽曲の“5627−02”なる楽曲Cの台本データについて、歌手別楽曲映像インデックスファイル400において参照し、各台本データにおける第1映像の映像区分識別子(台本候補1:105、台本候補2:103、台本候補3:111)を認識する。
【0037】
また、認識したこの映像区分識別子に対応する区分映像を収録したディスクが現にディスクドライブ33または34の再生位置にセットされているか判定する。実施例では、ディスクドライブ33には映像区分識別子105に対応する区分映像を収録したディスクが、ディスクドライブ34には映像区分識別子102に対応した区分映像を収録したディスクがセットされているから、映像区分識別子105に対応する区分映像を収録したディスクがディスクドライブ33にセットされていることが確認される。
【0038】
そこで、中央制御部11は、映像区分識別子105を第1映像としている“5627−02”なる楽曲Cの候補1の台本データを代替台本データとして選択する。以下、この代替台本データに基づいて、映像区分識別子105、102、107、108に対応する各第1〜第4の区分映像を、各々該当するディスクをディスクドライブ33または34においてつなぎ合わせて再生して楽曲Aの背景映像として出力させる。以上のように、所定の属性情報に合致する第1映像が収録されたディスクのうち、ディスクドライブにおいて再生準備が整っているものが認識されるまで代替台本の選択手順2の処理を繰り返すことで、楽曲Aに借用可能な代替台本データが選出されるのである。
【0039】
===その他===
映像データベース部において、MPEG2デコード部を2系統備え、各デコード部からの2系統の再生映像信号を入力して、その1系統を切り替えて映像制御部へ入力させる構成としてもよい。また、適宜な信号経路に映像エフェクタ(映像信号処理部)などを挿入することで、区分映像がフェード・イン/フェード・アウトなどの特殊効果を付加しながら映像を切り替えることも可能である。
【0040】
代替台本の選択機能に関連する種々のデータ(台本データや種々の属性データなど)は、カラオケデータなどに付帯したデータであってもよいし、楽曲番号に対応づけられたテーブルが存在して、別のデータファイルとしてハードディスク装置に格納されていてもよい。また、属性データとして、直接VTSやセクタアドレスを記述してもよい。カラオケ楽曲のIDに基づいて各種データが検索可能に適宜な記録場所に存在していればよいのである。
【0041】
さらに、本実施例では、カラオケデータが記録されたディスク(カラオケデータのみのディスク、あるいは映像データと混在したディスク)Diも、ディスク格納部32に収納されている。中央制御部11は、ある楽曲の演奏予約を受け付けた時点で該当のカラオケデータをハードディスク装置12内で検索し、該当のリクエスト楽曲のカラオケデータが無いときは、所定のディスクDiからそのカラオケデータを取りだして、ハードディスク装置12にコピーしておく。実際の楽曲演奏時には、ハードディスク装置12内から指定のカラオケデータを取り出す。
【0042】
また、本実施例の映像データベースは、DVDやCD−ROMを記録媒体としたディスクローディング機構と2系統のディスクドライブで構成したが、第1の発明では、この部分を2系統のハードディスクで構成してもよい。その場合、例えば、ハードディスクのセクタアドレスを複数のディスクのセクタアドレスを扱う場合と同等になるように置換管理するデバイスドライバを介在させればよい。
【0043】
【発明の効果】
リリース直後の新曲など、次演奏予定の楽曲にオリジナルの台本データが設定されていない場合であっても、その楽曲にマッチして違和感の少ない台本データを他楽曲のものより借用して背景映像の再生を迅速かつスムーズに実行することが出来る。これにより、リリース直後の新曲などの台本データが設定されていない楽曲であっても、カラオケ利用者にとって違和感の少ない背景映像を迅速に提供することが可能なのである。
【0044】
そこで本発明は、カラオケ演奏する楽曲にオリジナルの台本データが設定されていなかった場合に、カラオケ演奏する楽曲にマッチする台本データを簡便かつ迅速に選択し適宜な背景映像を再生可能な背景映像システムを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるカラオケ装置の構成図である。
【図2】上記実施例における映像データベース部の構成図である。
【図3】本実施例における代替台本選択手順例1の概要を示す図であり、(a)は分類コードインデックスファイル、(b)は歌手別楽曲映像インデックスファイル、(c)は手順フローである。
【図4】本実施例における代替台本選択手順例2の概要を示す図であり、(a)は分類コードインデックスファイル、(b)は歌手別楽曲映像インデックスファイル、(c)は手順フローである。
【符号の説明】
1 カラオケ装置
11 中央制御部
12 ハードディスク装置
30 映像データベース部
31 映像データベース制御部
Di DVD
33、34 ディスクドライブ
37 MPEG2デコード部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a karaoke apparatus, and more particularly to a background video system in a karaoke apparatus.
[0002]
[Prior art]
In a karaoke apparatus, a video for a long time is generally stored in a video database in order to display as a mood video when playing accompaniment music of karaoke music. The video for a long period of time stored in this video database is selected and reproduced as an appropriate segment according to the performance music as a background video.
[0003]
As a selective playback method, a video segment identifier is assigned to each video segment for a long time and managed, and a segment video to be played back for each music is described by a permutation of the video segment identifier. A method using script data has been proposed. In this case, the karaoke device that refers to the script data of the performance music recognizes the video segment identifier according to the script from the corresponding disc medium, and connects and reproduces the corresponding segment video.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, if a background image is to be reproduced for a new song or the like for which the above script data is not set, it has been difficult to process this quickly and smoothly. In this case, for example, an emergency video for each music genre is prepared in advance, and an emergency video of the same genre as a new song scheduled to be played is selected and played as a background video. However, when this technique is executed, for example, the genre such as “Rock” or “Enka” is the same, but the emergency video originally created mainly considering universality that is easy to match across songs and the new songs The gap with a brand new image is apt to grow. If a karaoke user has a new song that has been challenged, he / she feels that the background image has a sense of incompatibility with the song, or that he / she has seen it several times when playing other songs. This is one of the karaoke interests.
[0005]
On the other hand, in order to fully support new songs that are released one after another, it is costly to create excellent background video that conforms to the image of the song and story development without time lag and to compose the script data describing the permutations and combinations. It can be said that it is very difficult. In other words, immediately after the release of a new song, there was a situation where it was absolutely necessary to rely on the emergency video.
[0006]
Therefore, the present invention provides a background video system that can easily and quickly select script data that matches a song to be played karaoke and reproduce an appropriate background video when original script data is not set for the song to be played karaoke. The purpose is to provide.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is a background video system in a karaoke apparatus for achieving the above object, wherein the first invention reproduces a segmented video specified by a video segment identifier from videos stored in a video database. Then, in the karaoke device that outputs the background video of the lyrics subtitles at the time of karaoke performance, a plurality of segmented videos that are produced for each song according to the taste of each song and that should be played during the karaoke performance period for one song are sequentially Means for managing a script database in which script data consisting of a permutation of video segment identifiers for designation is associated with each song; and when performing a karaoke performance of a song, the script data for that song is registered in the database If there is script data registered, there is original script search means for using it for background video playback processing. When script data for a song is not registered in the database when performing a karaoke performance, the script data associated with another song having a predetermined classification attribute in common with the song is retrieved from the database. And an alternative script selection means for selecting one and using it for background video reproduction processing.
[0008]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, in the case where a moving image is reproduced while a large number of media are selectively set at a reproduction position and is output as a background image of lyrics subtitles during karaoke performance, the alternative script selecting means , For the set of songs of other artists who share the same artist attributes as the original song artist of the song to be played karaoke, the first video segment identifier in the script data associated with these other songs is checked and played back It is characterized in that script data corresponding to the media set at the position is selected.
[0009]
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect, in the case where a moving image is reproduced while a large number of media are selectively set at a reproduction position and is output as a background image of lyrics subtitles during karaoke performance, the alternative script selecting means , A set of other songs that share the same music genre with a song that plays karaoke among the set of songs of other artists who share the same artist attributes as the original song artist of the song that plays karaoke. The head video segment identifier in the script data that has been recorded is checked, and the script data corresponding to the media that is currently set at the playback position is selected.
[0010]
In a fourth aspect of the present invention, in the second or third aspect, in the case where a moving image is reproduced while a large number of media are selectively set at a reproduction position and is output as a background image of lyrics subtitles during karaoke performance, the alternative In the script selection means, the script data of the first video segment identifier in the script data associated with the other music piece that corresponds to the media that is currently set at the playback position is updated. One is selected according to the high order.
[0011]
In a fifth aspect of the present invention, in any one of the second to fourth aspects of the present invention, when a moving image is reproduced while a large number of media are selectively set at a reproduction position and is output as a background image of lyrics subtitles during karaoke performance In the alternative script selection means, the script data of the first video segment identifier in the script data associated with the other music, which corresponds to the media currently set at the playback position, is The process of selecting one according to the most recent order is repeated until a video segment identifier corresponding to the media currently set at the playback position is selected.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
=== Basic configuration of karaoke equipment ===
FIG. 1 shows a configuration of a
[0013]
When the central control unit 11 receives the ID input of the requested music from the remote control transmitter 17 or the operation panel 18 via the
[0014]
=== Configuration of Video Database ===
FIG. 2 shows a configuration diagram of the
[0015]
Each of the multiple disks Di is assigned a disk number i (i is an integer of 1 to 100), and is loaded in a predetermined position of the disk storage unit 32 according to the number. Of course, identification data of its own number is also recorded on each disk Di. Further, the divided video at a desired data recording position on one disk Di can be accessed by the sector address assigned to each data sector. A desired sector address can be accessed in units of time of 1 second or less by specifying a time code (minute / second / frame) corresponding to the elapsed time when the video recorded on the disk Di is reproduced from the beginning. .
[0016]
Further, each disk Di has a VTS corresponding to “track number search” in a CD, and a specific sector address can be accessed by designating a predetermined VTS number. When the video
[0017]
=== Script Data and Video Database Operation ===
The background image displayed when a certain karaoke piece is played is obtained by connecting and editing short-time image materials (divided images) distributed and recorded on a large number of discs Di. In the
[0018]
This script data designates segmented video to be used during the performance of one piece of music by using a permutation of video segment identifiers. For example, the script data is described by a video segment identifier in which a disc number and a time code are set as described above. ing. The script data is associated with each karaoke song by its song number, and is stored in the
[0019]
Note that each segmented video in the present embodiment is recorded with at least one of the meanings of starting and falling for each video. For example, for a song about the theme of “love”, a group of
[0020]
Of course, the above-mentioned “love” may be defined as an easy-to-fit video genre in accordance with the meaning of the settlement. Specific examples of this video genre include, for example, Japanese emotional images, city night view images, sad snowy ocean images, intense wave ocean images, Japanese mountain landscapes, Japanese urban night views. It is possible to express a scene such as a foreign city, a foreign mountain, a south island, or a story development such as a happy ending for men and women, a happy ending for families, a tragedy for men and women. If such a specific video genre is set, the selection of segmented video that matches the attributes of the music becomes more reliable, leading to the production and selection of excellent script data.
[0021]
The
[0022]
In addition, in the script data of each song, the first 60 seconds of the music performance is the playback section of the segmented video (referred to as the first video) corresponding to “start”, and the last 60 seconds is the segmented video (the fourth video and the fourth video). On the other hand, the music performance time of the intermediate part excluding the head part and the tail part is appropriately divided and divided videos corresponding to “approval” and “turn” (second video and third video) The playback section is assigned. By taking such a common structure for the script data across songs, even if the script data edited for other songs is borrowed, the difference in music performance time can be absorbed and smooth background video can be reproduced. It becomes.
[0023]
In this embodiment, three script data from
[0024]
When starting the performance process of a certain karaoke piece, the central control unit 11 takes out the corresponding script data together with the karaoke data from the
[0025]
When the disk Dj is supplied to the
[0026]
During the playback process of the segmented video that is the first video, the
[0027]
The switching of the segmented video from the third video to the fourth video is the same as the switching from the first video to the second video. At this time, if the music to be played next is registered after the music being played, the script data of the music is taken out and the recording location of the segmented video used as the first video is acquired. Then, the disk Dk mounted in the
[0028]
The above is the playback control of the background video when the original script data is set for the music to be played. In this embodiment, in the case of “emergency” when the original script data is not set for the music to be played, the next music performance is performed without selecting the alternative script correctly and reloading the disc Di. It has a background video selection function that can start without interruption. In addition, by using the script data of other music pieces that have the same music attributes, that is, the atmosphere and the story are easy to match, it is possible to improve the satisfaction of karaoke users and promote smooth emotion transfer.
[0029]
===
FIG. 3 is a diagram showing an outline of alternative script selection procedure example 1 in the present embodiment, where (a) is a classification code index file, (b) is a song video index file for each singer, and (c) is a procedure flow. It is assumed that the original script data is not yet registered in the script database in the situation where the music number “5627-06” that is scheduled to be played is played. The script database here is generated and managed in the
[0030]
The
[0031]
On the other hand, when it is determined that the original script data of the music A “5627-06” does not exist, the central control unit 11 of the
[0032]
The above-mentioned “classification code” is set to 10 patterns from 1 to 10, for example, and music genres such as enka, pop, rock, jazz, R & B, classic, military song, singing song, nursery rhyme, etc. mean each pattern It is attached. Of course, there are various other classification patterns such as single cut songs, album recording songs, live recording songs, song pattern of songwriter A, song of songwriter B, song of songwriter C, song song of artist, etc. Semantics may be given. The central control unit 11 searches the classification code index file 310 for the music of the original song artist with the artist number “5627” for the music whose classification code is “3”, which is the same as the music A.
[0033]
Subsequently, the script data of the song B, “5672-03”, which is the latest of the searched songs (in this example, the more the associated song is, the more the latest song) is referred to in the song
[0034]
Therefore, the central control unit 11 selects script data of
[0035]
===
FIG. 4 is a diagram showing an outline of alternative script selection procedure example 2 in this embodiment, where (a) is a classification code index file, (b) is a song video index file for each singer, and (c) is a procedure flow. In the alternative script selection procedure example 1 described above, the video segment identifiers of the first video recognized for the script data of the music B “5627-03” (script candidate 1: 103, script candidate 2: 109, script candidate 3) : When the disc containing the segmented video corresponding to 101) is actually set at the playback position of the
[0036]
In such a case, the central control unit 11 has the latest song of the original song artist with the artist number “5627” other than the song B with the “5627-03” among the songs with the same classification code “3” as the song A. The music is searched in the classification code index file 410 for music. The script data of the song C “5672-02” of the searched song is referred to in the song
[0037]
Further, it is determined whether or not the disc on which the segment video corresponding to the recognized video segment identifier is actually set at the playback position of the
[0038]
Therefore, the central control unit 11 selects the script data of
[0039]
=== Others ===
The video database unit may have two MPEG2 decoding units, input two playback video signals from each decoding unit, and switch the one system to be input to the video control unit. Further, by inserting a video effector (video signal processing unit) or the like in an appropriate signal path, it is possible to switch the video while adding a special effect such as fade-in / fade-out to the segmented video.
[0040]
Various data related to the selection function of the alternative script (script data, various attribute data, etc.) may be data attached to karaoke data or the like, or there is a table associated with the music number, It may be stored in the hard disk device as another data file. Further, a VTS or a sector address may be directly described as attribute data. It suffices if the various data are present in appropriate recording locations so that they can be searched based on the ID of the karaoke song.
[0041]
Furthermore, in this embodiment, a disc (a disc containing only karaoke data or a disc mixed with video data) Di on which karaoke data is recorded is also stored in the disc storage unit 32. The central control unit 11 searches for the corresponding karaoke data in the
[0042]
The video database of the present embodiment is composed of a disk loading mechanism using a DVD or CD-ROM as a recording medium and two disk drives. In the first invention, this part is composed of two hard disks. May be. In this case, for example, a device driver for managing replacement so that the sector address of the hard disk is equivalent to the case of handling the sector addresses of a plurality of disks may be interposed.
[0043]
【The invention's effect】
Even if the original script data is not set for a song that is scheduled to be played next, such as a new song immediately after the release, the background data can be borrowed from other songs to match the song and have less discomfort. Playback can be performed quickly and smoothly. As a result, it is possible to promptly provide a background image with a little uncomfortable feeling for karaoke users, even if the song data is not set with script data such as a new song immediately after release.
[0044]
Therefore, the present invention provides a background video system that can easily and quickly select script data that matches a song to be played karaoke and reproduce an appropriate background video when original script data is not set for the song to be played karaoke. Can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a karaoke apparatus in an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a configuration diagram of a video database unit in the embodiment.
FIGS. 3A and 3B are diagrams showing an outline of an alternative script selection procedure example 1 in this embodiment, where FIG. 3A is a classification code index file, FIG. 3B is a song video index file for each singer, and FIG. 3C is a procedure flow; .
FIGS. 4A and 4B are diagrams showing an outline of an alternative script selection procedure example 2 in the embodiment, where FIG. 4A is a classification code index file, FIG. 4B is a song video index file by singer, and FIG. 4C is a procedure flow; .
[Explanation of symbols]
1 Karaoke equipment
11 Central control unit
12 Hard disk devices
30 Video database
31 Video database controller
Di DVD
33, 34 Disk drive
37 MPEG2 decoding section
Claims (1)
各楽曲の趣向に合わせて各楽曲ごとに制作され、1曲分のカラオケ演奏期間に再生すべき複数の区分映像を順番に指定するための映像区分識別子の順列からなる台本データを各楽曲と対応付けした台本データベースを管理する手段と、
ある楽曲をカラオケ演奏する際に、その楽曲用の台本データが前記データベースに登録されているか否かを調べ、台本データが登録されていれば、それを背景映像再生処理に供するオリジナル台本検索手段と、
ある楽曲をカラオケ演奏する際に、その楽曲用の台本データが前記データベースに登録されていなかった場合、その楽曲と所定の分類属性が共通する他の楽曲に対応付けされている台本データを前記データベースから1つ選出し、それを背景映像再生処理に供する代替台本選出手段と、
を備えたことを特徴とするカラオケ装置における背景映像システム。In a karaoke apparatus that plays a segmented video specified by a video segment identifier from videos stored in a video database and outputs it as a background video of lyrics subtitles during karaoke performance,
Script data consisting of a permutation of video segment identifiers that are produced for each song according to the taste of each song and that sequentially specifies multiple segment videos to be played during the karaoke performance period for one song correspond to each song A means of managing the attached script database;
When performing a karaoke performance of a song, it is checked whether or not the script data for that song is registered in the database, and if the script data is registered, an original script search means for using it for background video reproduction processing; ,
When performing a karaoke performance on a certain piece of music, if the script data for that piece of music is not registered in the database, the script data associated with the other piece of music having a predetermined classification attribute in common with that piece of music is stored in the database. An alternative script selection means for selecting one from the above and using it for background video playback processing;
A background video system in a karaoke apparatus, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002096406A JP3893075B2 (en) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | Background video system in karaoke equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002096406A JP3893075B2 (en) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | Background video system in karaoke equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003295871A JP2003295871A (en) | 2003-10-15 |
JP3893075B2 true JP3893075B2 (en) | 2007-03-14 |
Family
ID=29239478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002096406A Expired - Fee Related JP3893075B2 (en) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | Background video system in karaoke equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3893075B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5371609B2 (en) * | 2009-07-29 | 2013-12-18 | 株式会社第一興商 | Karaoke device in which the flow of the content of the video work affects the selection of music |
-
2002
- 2002-03-29 JP JP2002096406A patent/JP3893075B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003295871A (en) | 2003-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7754959B2 (en) | System and method of automatically creating an emotional controlled soundtrack | |
JP2005521979A (en) | Media player with “DJ” mode | |
US20080019223A1 (en) | Mixing and recording audio tracks for a plurality of different versions | |
JP2006084748A (en) | Device and method for reproduction | |
JP3893075B2 (en) | Background video system in karaoke equipment | |
JP3961329B2 (en) | Karaoke device characterized by background video selection system | |
JP3908058B2 (en) | Karaoke device characterized by background video selection system | |
JP3729642B2 (en) | Background video display device for karaoke machines | |
JP3529246B2 (en) | Karaoke video playback device | |
JPH1195761A (en) | Karaoke machine | |
JP3294526B2 (en) | Karaoke equipment | |
JP3911243B2 (en) | Karaoke device characterized by karaoke video system | |
JP3349589B2 (en) | Karaoke playback device | |
JP3946657B2 (en) | Karaoke device using a shared video database that allows additional registration of video material | |
JP3926432B2 (en) | Karaoke equipment | |
JP3194884B2 (en) | Karaoke device content recording medium | |
JP2003066975A (en) | Karaoke apparatus | |
JP3408750B2 (en) | Video database controller for karaoke | |
JP2000284787A (en) | Mood video editing method for karaoke system | |
JP4060278B2 (en) | Karaoke equipment | |
McCourt | Recorded music | |
JP3983568B2 (en) | A karaoke device that partially uses the music-specific mood video for the background video of other music | |
JP3882798B2 (en) | Audio playback apparatus and audio playback method | |
JP3941616B2 (en) | Distribution method of online karaoke system | |
JP3885041B2 (en) | Information recording medium, reproducing apparatus and reproducing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3893075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |