JP3847446B2 - Waste disposal site - Google Patents
Waste disposal site Download PDFInfo
- Publication number
- JP3847446B2 JP3847446B2 JP08643798A JP8643798A JP3847446B2 JP 3847446 B2 JP3847446 B2 JP 3847446B2 JP 08643798 A JP08643798 A JP 08643798A JP 8643798 A JP8643798 A JP 8643798A JP 3847446 B2 JP3847446 B2 JP 3847446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leachate
- waste
- disposal site
- drainage
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、廃棄物処分場、特に浸出水を迅速に排水処理するための構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、産業廃棄物,生活廃棄物を集積するための廃棄物処分場1は図11及び図12に示すように地上2を凹状に掘削,成形し、さらにコンクリート塀3を構築する等により形成している。
【0003】
その底部4には通常、2重シートから成る遮水シート5がほぼ全面に敷設され、この遮水シート5の上には浸出水集排水路6が複数設けられ、この浸出水集排水路6には複数本の分岐浸出水集排水路7が接続される。この分岐浸出水集排水路7のうち、外側に位置する分岐浸出水集排水路7の先端からはこの分岐浸出水集排水路7に連通するとともに傾斜面8に沿うガス抜き路9が延長する。
また、遮水シート5の下面側には複数の地下水集排水路10及びこの地下水排水路10に接続された図外の分岐地下水集排水路が設けられる。
【0004】
この廃棄物処分場1の側部には、小形の浸出水貯留部11が設けられる。この浸出水貯留部11には浸出水ガイド管12を介して浸出水集排水路6からの浸出水が貯留された上で、図外のポンプを介して外部に排出され、浄化処理される。また、廃棄物処分場1の側部には、地下水貯留部13が設けられ、この地下水貯留部13には地下水ガイド路14を介して地下水集排水路10からの地下水が貯留された上で、図外のポンプを介して外部に排出され、処理される。
【0005】
上記浸出水集排水路6は図13,図14に示すように外周に多数の孔を有する集排水管6aを凹部6bに設置し、その周りを砕石等のフィルター材6cで埋めて構成される。遮水シート5の上には砂,砂利等の保護材15が設けられる。
また、上記地下水集排水路10は外周に多数の孔を有する集排水管10aを凹部10bに設置し、その周りを砕石等のフィルター材10cで埋めて、蓋材10dを被せて構成される。
【0006】
以上の構成において、処分場1には廃棄物1mが収容されるが、その内部に雨水,あるいは廃棄物1mよりしみ出した液状成分による浸出水aが一定の水圧Pを有して滞留され、このような廃棄物よりしみ出したり、雨水が廃棄物を通過することにより汚染物質を含むことになった浸出水aは、底部4方向に移行するが、遮水シート5によりブロックされるので、底部4の地中に漏洩してしみ込むことはない。
この浸出水aは、フィルター材6cを経由して集排水管6aの複数の孔を介して集排水管6aの中に入り込み、集水された後、浸出水ガイド管12を介して浸出水貯留部11に排水して貯留され、その後図外のポンプで排出された後、浄化して処理される。集排水管6aには廃棄物より発生するガスも供給されるが、これは、ガス抜き路9を介して外部に放出される。
【0007】
底部4の地中の地下水bは、フィルター材10cを経由して集排水管10aの複数の孔を介して排水管10aの中に入り込み、集水された後、ガイド管14を介して地下水貯留部13に貯留され、その後図外のポンプで排出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来は浸出水集排水路6,地下水集排水路10等を、凹部6b,10b中で所定長さの排出管6a,10aを継ぎ合せ、これをフィルター材6c,10cで埋めて形成しているのでつぎの欠点を有している。
【0009】
すなわち、廃棄物の自己分解を促進させ、また、浸出水aを漏洩させないためには、浸出水aの速やかな排出と浸出水aを廃棄物層内に長期間貯留させないことが重要であるが、浸出水集排水路6,7による浸出水の集排水においては、浸出水ガイド管12が小径で、しかも浸出水貯留部11が小形であることから、その排水の能力が小さく、このため浸出水が長期間処分場内に滞留する結果、安全な貯留機能と迅速な浄化機能を得る上で、問題を有していた。
【0010】
廃棄物の管理型最終処分場には、廃棄物を適切に貯留する「安全な貯留機能」と、自然界の代謝機能を利用して廃棄物を安定化,無害化する「迅速な浄化機能」が必要である。
廃棄物の安全な貯留と早期安定を実現するためには、浸出水を埋め立て地内に貯留及び滞留させずに、浸出水の漏洩防止,浸出水質の悪化抑制,廃棄物の自然浄化作用の促進を図ることが重要になる。
しかし、従来の処分場では、予測される最大降水時における安全性や水処理設備の規模との関係などから、浸出水を埋め立て地内に一時貯留させる方法が一般的に行われており、処分場に要求される各機能への影響が懸念されていた。
【0011】
特に、浸出水が降水時に処分場内に大きな水圧Pを有して滞留されると、この水圧で遮水シートを破って漏れが生じて、安全な貯留機能が得られず、また、長期に浸出水が滞留されるので、迅速な浄化機能が得られなかった。
【0012】
この発明は、浸出水が処分場内に貯留及び滞留することを防止するとともに、廃棄物と浸出水をできる限り速やかに分離させることを目的とした処分場の構造システムである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
請求項1によれば、処分場の底面に浸出水を収容する浸出水収容部が設けられ、浸出水収容部が凹状体と凹状体に被せられる蓋板とを備え、蓋板が通孔を備え、蓋板の上にフィルター層が設けられ、フィルター層及び通孔を経て浸出水収容部に収容された浸出水を処分場の外部に強制排水する排水手段が設けられたことを特徴とする。
【0014】
請求項2によれば、上記浸出水収容部の容積を、処分場の廃棄物収容部の容積の5〜15%とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1ないし図4は本発明による廃棄物処分場の一実施の形態を示す図であり、各図において、廃棄物処分場30は地表を掘削することにより、大量の廃棄物を収容することのできる凹状の処分場であり、逆台錐形状となっており、その内周面は傾斜して、段差部31が設けられ、その底面には浸出水収容部32が設けられる。廃棄物処分場30の周りはコンクリート塀30mで囲まれる。
【0016】
上記浸出水収容部32は、強度及び遮水性の高いコンクリート構造を基本として構成されるもので、図3,図4に示すように、底板32aの外周に立ち上がり板32bを設けて成る凹状体32cを有し、この凹状体32cに、通孔32dを有する蓋板32eを被せ、底板32aと蓋板32eとの間に補強板32fを立てて、重圧に十分耐え得るように構成される。
【0017】
浸出水収容部32における補強板32fの一端側に対応する開口32gは塞がれ、他端側の複数の開口32gは、図3に示す如く長手状の筒状の集水部32hに接続され、この集水部32hは浸出水ガイド管33を介して排水ホール34の下端側に連結されている。浸出水収容部32の全体の容積は、廃棄物処分場30自体の容積(浸出水収容部32より上方の部分)の5〜15%、好ましくは7〜10%の大きさに設定されている。
【0018】
上記蓋板32eの上には、砂利とかグリ石等のフィルター層41が一定の厚みで堆積されており、また、浸出水収容部32よりもさらに下部には、従来の地下水集排水路10が設けられる。
【0019】
35は上記蓋板32eから地表近くまで垂直に立てられるガス抜き管であり、下端は蓋板32eを貫通している。
【0020】
上記排水ホール34は作業者が入って点検を行うための梯子38を有し、その中の底部には排出手段としてのポンプ34aが位置され、このポンプ34aで排水される浸出水はホース等の排出管34bを介して水処理設備36で処理された後に、排出,放流される。
なお、処分場内の傾斜面に沿って遮水シート48が設けられている。地表には、雨水集排水溝49が設けられる。
【0021】
このような構成において、廃棄物40は処理場30内に層状に堆積されるが、この過程でガス抜き管35が上方に向かって延長され、また、一定の厚みに堆積された所で覆土37が層状に被せられる。このような廃棄物40の堆積と覆土37の堆積の繰り返しにより廃棄物40は収容される。
【0022】
排水ホール34からの自然通気による空気の流れは、浸出水ガイド管33からガス抜き管35を経て上方に通気するので、このとき浸出水収容部32内のガスはガス抜き管35を経て外部に排気されることになる。
【0023】
本実施の形態では、廃棄物40中の浸出水は、フィルター層41から通孔32dを経て、複数の補強板32f間の通路42に収容された後、開口32gから集水部32hを経て浸出水ガイド管33から排水ホール34の底部に一旦貯留され、ここからポンプ34aにより水処理設備36まで一挙に排水され、水処理設備36で浄化処理されて、放流される。
【0024】
このように、浸出水を相当量収容し得る浸出水収容部32を設けているので、最大降雨時に浸出水が処理場30内に滞留しようとしても、この浸出水は浸出水収容部32に収容されつつ、ポンプ34aで排水されるので、浸出水は処理場30内に滞留することがなく、廃棄物40間をぬって一挙に浸出水収容部32内に降下していく。
【0025】
従って、浸出水が多量に廃棄物内に滞留することに基づく水圧が発生しないので、浸出水の漏れを極力抑えることができる。しかも、浸出水が廃棄物40間をぬって急激に降下することに基づき浸出水による廃棄物の洗い出し効果が期待できる。
【0026】
すなわち次の効果が得られる。
a.以上のように、浸出水漏洩の要因である浸出水圧が生じないため、浸出水の漏洩リスクが軽減される。
b.埋め立て地の底盤を構成する地下の浸出水収容部32は、遮断型処分場で採用されている強度及び遮水性の高いコンクリート構造を基本としており、従来の遮水シートを中心にした遮水構造と比較して、遮水工に対する安全性と信頼性が向上する。
c.浸出水収容部32で処理水量を調整できるため、水処理設備の処理能力が低減される。
d.廃棄物と浸出水を速やかに分離させることで、廃棄物の洗い出し効果による浄化が促進され、また、浸出水質の悪化が抑制され、環境汚染リスクの軽減と水処理設備への負荷が低減される。
e.浸出水を内部貯留させないことによる廃棄物層内の好気性領域の拡大と、地下貯留槽による通気面積の増大で、廃棄物の自然浄化作用が促進される。その結果、本格的な跡地利用までの期間を短縮させることが可能となる。
f.浸出水の集水エリアごとに地下の浸出水収容部32の配置及び補強板32fによる仕切りを設定することで、処理水量の低減に効果的で安全性の高い区画埋め立てが可能となる。
g.地下の浸出水収容部32の健全度は、その内部空間を利用して目視によっても確認でき、確実な補修と補修効果の確認が直接的に行える。
h.埋め立て地底部の全面及び一部を浸出水の貯留スペースとして有効利用しているため、埋め立て地外に大規模な浸出水調整槽の設置が不要となる。
i.地下の浸出水収容部32自体が浸出水の集排水機能を有しているため、従来の浸出水集配水管の設置は不要となる。
j.浸出水を内部貯留させないため、新基準に示された浸出水滞留部の法面勾配(1:2よりも緩く)を確保する必要がないと判断でき、処分場設置に当たっての地形的制約が少なくなる。
k.浸出水を内部貯留させないため、新基準に示された二重シート構造等の法面遮水工が不要と判断でき、浸出水が滞留するおそれがない場合に適用される一重シート構造等による法面遮水工の採用が可能になる。
【0027】
特に、本実施の形態では、浸出水収容部32の容積を、廃棄物処分場30自体の容積の5〜15%、好ましくは7〜10%程度としているので、この数値は、浸出水収容部32を最小限の大きさとしつつ、最大降雨時に廃棄物処分場30内に収容されることが予想される大容量の浸出水を迅速に排水し得る程度の能力を有するもので、浸出水収容部32の工事費用の負担を抑えつつ、浸出水の処理能力を大きくできる。
つまり、浸出水収容部32の容積は大きければ大きいほど浸出水の排水の点では好ましいのであるが、これでは工事費用の負担を招くので、排水を十分に行うための必要最小限の大きさでよい。
【0028】
実施の形態2.
図5に示すように、廃棄物処分場30の周りがコンクリート塀30mで囲まれるような場合には、排水ホール34の下部から排水手段としての傾斜トンネル51を壁部50の外部まで延長させて、水処理設備36に浸出水を導くようにしてもよい。
これによれば、ポンプ34aを不要にできる。
【0029】
実施の形態3.
また、図6に示すように、廃棄物処分場30の大きさが、比較的小形の場合には、1個の通路42を有する浸出水収容部32を設けても良い。なお、この場合も、処理能力と工事の経済的負担の関係から、浸出水収容部32の大きさは、廃棄物処分場30の容積の5〜15%、好ましくは7〜10%程度に設定される。
【0030】
実施の形態4.
また、浸出水収容部32の内部には、図7,図8に示すように側部に孔70aを有する塩化ビニール等より成る樹脂管70を収容するようにしてもよい。
これによれば、上からの圧力に対して浸出水収容部32の耐久性が増すとともに、浸出水については樹脂管70内に収容されるので、収容力が低減することがない。この場合、補強板32f,蓋板32eは除去してもよい。
【0031】
実施の形態5
なお、上記樹脂管70に代えて図9に示すように樹脂管の端部の切れ端等の不要となった中空体70mを、図10に示すように浸出水収容部32内にランダムな並びで投入して設置したものであっても、実施の形態4と同様に耐久性が大きい浸出水収容部32が得られる。
【0032】
【発明の効果】
請求項1によれば、処分場の底面に浸出水を収容する浸出水収容部が設けられ、浸出水収容部が凹状体と凹状体に被せられる蓋板とを備え、蓋板が通孔を備え、蓋板の上にフィルター層が設けられ、フィルター層及び通孔を経て浸出水収容部に収容された浸出水を処分場の外部に強制排水する排水手段が設けられた廃棄物処分場としたので、処分場内に廃棄物とともに滞留した浸出水が迅速に浸出水収容部に落下して、ここから排水手段を介して外部に排水されるので、廃棄物中に浸出水が滞留しないことから、浸出水による水圧が発生せず、これにより、浸出水が漏れ出すことを防止できるとともに、浸出水が迅速に廃棄物間を介して下部に落下することによる廃棄物の洗い出し効果を得て、浄化を促進できる種々の効果を有する。
【0033】
請求項2によれば、浸出水収容部の容積を、廃棄物処分場の廃棄物収容部の容積の5〜15%としたので、浸出水収容部の容積を、浸出水を迅速に排水するのに必要最小限の大きさにできるので、工事費用を増大させることなく、処理能力の優れた廃棄物処分場を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施の形態を示す要部断面図である。
【図2】 この発明の一実施の形態を示す断面図である。
【図3】 この発明の一実施の形態を示す要部斜視図である。
【図4】 この発明の一実施の形態を示す要部斜視図である。
【図5】 この発明の他の実施の形態を示す要部断面図である。
【図6】 この発明の他の実施の形態を示す断面図である。
【図7】 この発明の他の実施の形態を示す要部断面図である。
【図8】 この発明の他の実施の形態を示す要部斜視図である。
【図9】 この発明の他の実施の形態を示す要部斜視図である。
【図10】 この発明の他の実施の形態を示す要部斜視図である。
【図11】 従来の廃棄物処理場の一例を示す断面図である。
【図12】 従来の廃棄物処理場の一例を示す平面図である。
【図13】 従来の廃棄物処理場の一例を示す断面図である。
【図14】 従来の廃棄物処理場の一例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
30 廃棄処分場、32 浸出水収容部、32a 底板、32b 立ち上がり板 、32c 凹状体、32d 通孔、32e 蓋板、32f 補強板、32g開口、32h 集水部、33 浸出水ガイド管、34 排水ホール、35 ガス抜き管、36 水処理設備、41 フィルター層、42 通路。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a waste disposal site, and more particularly to a structure for quickly draining leachate.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a
[0003]
The bottom portion 4 is usually provided with a water shielding sheet 5 composed of a double sheet on almost the entire surface, and a plurality of leachate collecting and draining
In addition, a plurality of groundwater
[0004]
A small
[0005]
As shown in FIGS. 13 and 14, the leachate collection /
The groundwater collection /
[0006]
In the above configuration, 1m of waste is stored in the
This leachate a enters the
[0007]
The underground water b in the ground at the bottom 4 enters the drainage pipe 10a through the filter material 10c through the plurality of holes of the drainage pipe 10a, collects the water, and then stores the groundwater through the guide pipe 14. It is stored in the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, conventionally, the leachate
[0009]
That is, in order to promote the self-decomposition of the waste and not to leak the leachate a, it is important that the leachate a is quickly discharged and the leachate a is not stored in the waste layer for a long time. In the leachate collection and drainage by the leachate collection and
[0010]
The waste management-type final disposal site has a “safe storage function” for appropriately storing waste, and a “rapid purification function” for stabilizing and detoxifying waste using the metabolic function of nature. is necessary.
In order to realize safe storage and early stabilization of waste, it is necessary to prevent leakage of leachate, prevent deterioration of leachate quality, and promote natural purification of waste without storing and retaining leachate in landfills. It is important to plan.
However, in conventional disposal sites, the method of temporarily storing leachate in landfills is generally used due to the safety of predicted maximum precipitation and the size of water treatment facilities. There were concerns about the impact on each required function.
[0011]
In particular, if the leachate stays in the disposal site with a large water pressure P during precipitation, it will break through the impermeable sheet with this water pressure, and a safe storage function will not be obtained. Since water was retained, a rapid purification function could not be obtained.
[0012]
The present invention is a disposal site structural system for preventing leachate from being stored and staying in a disposal site and for separating waste and leachate as quickly as possible.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
According to the first aspect, the leachate storage portion for storing the leachate is provided on the bottom surface of the disposal site , the leachate storage portion includes the concave body and the lid plate that covers the concave body, and the lid plate has a through hole. Provided, a filter layer is provided on the cover plate, and a drainage means for forcibly draining the leachate stored in the leachate storage part through the filter layer and the through hole to the outside of the disposal site is provided. .
[0014]
According to
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
1 to 4 are diagrams showing an embodiment of a waste disposal site according to the present invention. In each figure, the waste disposal site 30 excavates the ground surface to accommodate a large amount of waste. It is a concave disposal site that has an inverted trapezoidal shape, and its inner peripheral surface is inclined and a
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
A
[0019]
A
[0020]
The
A
[0021]
In such a configuration, the
[0022]
The air flow by natural ventilation from the
[0023]
In the present embodiment, the leachate in the
[0024]
Thus, since the
[0025]
Therefore, since the water pressure based on a large amount of leachate remaining in the waste does not occur, leakage of leachate can be suppressed as much as possible. In addition, based on the fact that the leachate falls between the
[0026]
That is, the following effects can be obtained.
a. As described above, since the leachate pressure that causes leachate leakage does not occur, the risk of leachate leakage is reduced.
b. The underground
c. Since the amount of treated water can be adjusted by the
d. By separating waste and leachate quickly, purification by waste washing effect is promoted, deterioration of leachate quality is suppressed, environmental pollution risk is reduced, and load on water treatment facilities is reduced. .
e. The natural purification action of the waste is promoted by the expansion of the aerobic region in the waste layer by not storing leachate internally and the increase of the ventilation area by the underground storage tank. As a result, it is possible to shorten the period until full-scale use of the site.
f. By setting the arrangement of the underground
g. The soundness of the
h. Since the entire and part of the landfill bottom is effectively used as leachate storage space, it is not necessary to install a large scale leachate adjustment tank outside the landfill.
i. Since the underground
j. Since the leachate is not stored internally, it can be judged that it is not necessary to secure the slope of the leachate accumulation part (slower than 1: 2) as shown in the new standard, and there are few topographical restrictions in setting up the disposal site Become.
k. Since the leachate is not stored internally, it can be judged that the slope-impervious work such as the double sheet structure shown in the new standard is unnecessary, and the method using the single sheet structure that is applied when there is no risk of the leachate remaining. Adoption of surface impermeable work becomes possible.
[0027]
In particular, in the present embodiment, the volume of the
That is, the larger the volume of the
[0028]
As shown in FIG. 5, when the waste disposal site 30 is surrounded by a
According to this, the
[0029]
In addition, as shown in FIG. 6, when the size of the waste disposal site 30 is relatively small, a
[0030]
Embodiment 4 FIG.
Further, a
According to this, the durability of the
[0031]
Embodiment 5
In place of the
[0032]
【The invention's effect】
According to
[0033]
According to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view of an essential part showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view of a main part showing an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a perspective view of a main part showing an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a cross-sectional view of a main part showing another embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a cross-sectional view showing another embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a cross-sectional view of a main part showing another embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a perspective view of a main part showing another embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a perspective view of a main part showing another embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a perspective view of a main part showing another embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a cross-sectional view showing an example of a conventional waste disposal site.
FIG. 12 is a plan view showing an example of a conventional waste disposal site.
FIG. 13 is a cross-sectional view showing an example of a conventional waste disposal site.
FIG. 14 is a sectional view of an essential part showing an example of a conventional waste disposal site.
[Explanation of symbols]
30 waste disposal site, 32 leachate storage part, 32a bottom plate, 32b rising plate, 32c concave body, 32d through-hole, 32e cover plate, 32f reinforcing plate, 32g opening, 32h water collecting part, 33 leachate guide pipe, 34 drainage Hall, 35 venting pipe, 36 water treatment facility, 41 filter layer, 42 passage.
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08643798A JP3847446B2 (en) | 1998-03-31 | 1998-03-31 | Waste disposal site |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08643798A JP3847446B2 (en) | 1998-03-31 | 1998-03-31 | Waste disposal site |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11277021A JPH11277021A (en) | 1999-10-12 |
JP3847446B2 true JP3847446B2 (en) | 2006-11-22 |
Family
ID=13886903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08643798A Expired - Fee Related JP3847446B2 (en) | 1998-03-31 | 1998-03-31 | Waste disposal site |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3847446B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111229789B (en) * | 2020-03-09 | 2021-01-26 | 宁夏环保集团有限责任公司 | Landfill leachate treatment facility |
CN117513432B (en) * | 2023-09-21 | 2024-06-28 | 生态环境部土壤与农业农村生态环境监管技术中心 | Comprehensive treatment system for acid mine waste residues |
-
1998
- 1998-03-31 JP JP08643798A patent/JP3847446B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11277021A (en) | 1999-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5857807A (en) | Municipal solid waste landfill system | |
NL9300923A (en) | Land for depositing waste. | |
JP3847447B2 (en) | Waste disposal site | |
JP3847446B2 (en) | Waste disposal site | |
KR101016718B1 (en) | landfill Gas exclusion really structure which uses the waste tire chip | |
JPH10211476A (en) | Waste landfilling treatment facility | |
JP4357623B2 (en) | Waste disposal site | |
JPH0295489A (en) | Final garbage disposal method in garbage disposal plant | |
KR0173306B1 (en) | Reclaimed ground arrangements for waste matters and construction method in situ. | |
KR100376490B1 (en) | Rainfall membrane for waste landfill with excellent rainwater prevention and landscaping capacity and landfill method using the same | |
JPH0515847B2 (en) | ||
JP2982533B2 (en) | Waste disposal site | |
JPH1190381A (en) | Waste reclamation equipment, modification, execution and operation of existing reclamation equipment | |
JP4002344B2 (en) | Waste disposal facility | |
JP4256752B2 (en) | Waste disposal method | |
JP2005270946A (en) | Land-fill structure of final waste disposal ground | |
JP2000107721A (en) | Method of construction for leachate water storage in waste disposal site | |
KR102253356B1 (en) | Waste leachate removal method in waste landfill | |
US5820298A (en) | Seamless landfill sump | |
JPH07119170A (en) | Deep type waste disposal field | |
JPH0336101A (en) | Structure for waste disposal and waste disposal method | |
JP3243726B2 (en) | Simple closed type management type waste disposal site and its construction method | |
JP2002219435A (en) | Reclaiming equipment and method | |
JPH10192809A (en) | Water collection and discharge structure in waste disposal site | |
JPH08309333A (en) | Wastewater treatment method in industrial waste treatment facility and industrial waste treatment facility |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |