JP3713871B2 - Rapid exchange medical balloon catheter - Google Patents
Rapid exchange medical balloon catheter Download PDFInfo
- Publication number
- JP3713871B2 JP3713871B2 JP04254197A JP4254197A JP3713871B2 JP 3713871 B2 JP3713871 B2 JP 3713871B2 JP 04254197 A JP04254197 A JP 04254197A JP 4254197 A JP4254197 A JP 4254197A JP 3713871 B2 JP3713871 B2 JP 3713871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lumen
- catheter
- guide wire
- balloon catheter
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、急速交換型医療用バルーンカテーテルに係わり、更に詳しくは末梢血管成形、冠状動脈血管成形及び弁膜成形を含む経皮的内腔手術において血管内狭窄部を拡張治療し、末梢側血流を改善するために使用するための急速交換型医療用バルーンカテーテルに関する。
【0002】
【従来の技術】
血管等の脈管において狭窄あるいは閉塞が生じた場合、脈管の狭窄部位あるいは閉塞部位を拡張して、血管末梢側の血流を改善するために行う脈管成形術(PTA:Percutaneous Transluminal Angioplasty ;PTCA:Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty等)は、多くの医療機関において多数の術例があり、この種の症例における手術としては一般的になっている。
【0003】
バルーンカテーテルは、主に冠状動脈の狭窄部位を拡張するために、ガイドカテーテルとガイドワイヤーとのセットで使用される。このバルーンカテーテルを用いた脈管成形術は、図9及び図10に示すように、先ずガイドカテーテル100を大腿動脈から挿入して大動脈aを経て冠状動脈bの入口に先端を位置させた後、バルーンカテーテル101を貫通させたガイドワイヤー102を冠状動脈bの狭窄部位cを越えて前進させ、それからバルーンカテーテル101をガイドワイヤー102に沿って前進させ、バルーン103を狭窄部位cに位置させた状態で膨張させて狭窄部位を拡張する手順で行い、そしてバルーンを収縮させて体外に除去するのである。しかし、バルーンカテーテルは、動脈狭窄の治療だけに限定されず、血管の中への挿入、並びに種々の体腔の中への挿入を含む多くの医療的用途に有用である。
【0004】
図11〜図13に示したオーバーザワイヤー(OTW)方式のバルーンカテーテル101とガイドワイヤー102を使用する時、先ずOTW方式バルーンカテーテル101にガイドワイヤー102を通しておき、それらを一緒にガイドカテーテル100内に進めて行き、バルーンカテーテル101が動脈内のある部位(冠状動脈近く)に到達すると、そこでバルーンカテーテル101を待機させ、この時、ガイドカテーテル100に接続したYコネクターをバルーンカテーテル101に対して図中T1部で締付ける。この締付操作により、その後はYコネクターから血液が漏れ出すことなく、ガイドワイヤー102を屈曲した冠状動脈内でも進めることができ、また狭窄程度のひどい病変部に対しても、血液の漏れを意識することなく時間をかけてガイドワイヤー102の病変部通過を試みることができる。また、OTW方式バルーンカテーテル101の場合は、ガイドワイヤー102との接触面積が大きいので、ガイドワイヤー102はOTW方式バルーンカテーテル101より充分なバックアップ力を得ることができ、これは特にガイドワイヤー通過操作に難しい血管、病変部を対象とする時、非常に大きな利点となる。尚、バルーンカテーテル101の構造の一例を挙げると、同心二重管構造のカテーテルシャフト104の先端部にバルーン103を設けるとともに、基端部にアダプター105を設けたものであり、カテーテルシャフト104には、中心部にガイドワイヤー102を挿通するためのガイドワイヤー用ルーメン104aと、その外周にバルーン103に拡張用流体を圧入するための拡張用ルーメン104bとを設けたものである。
【0005】
一方、図14〜図16に示すように、血管、脈管の狭窄部位を段階的に拡張するため、あるいは複数の狭窄部位を続いて拡張するために、ガイドワイヤーを残したまま且つ拡張用ガイドワイヤーを用いることなくバルーンカテーテルを素早く交換することができる急速交換型バルーンカテーテルも存在する。この急速交換型バルーンカテーテル111の構造は、カテーテルシャフト112の先端部にバルーン113を設けるとともに、基端部にアダプター114を設け、マルチルーメン構造(図15(a) 及び図16(a) を参照)のものにあっては、ガイドワイヤー115をカテーテルシャフト112の遠位部に設けたガイドワイヤー用ルーメン112aに挿通し、途中の引出口112bからシャフト外に導出することが可能であり、またカテーテルシャフト112の全長にわたってバルーン113に拡張用流体を圧入するための拡張用ルーメン112cを形成したものである。また、同心二重管構造(図15(b) 及び図16(b) を参照)のものにあっては、カテーテルシャフト112の全長にわたって拡張用ルーメン112cを形成し、遠位部において拡張用ルーメン112cの中心部にガイドワイヤー115を挿通するためのガイドワイヤー用ルーメン112aを同軸状に設け、このガイドワイヤー用ルーメン112aの近位端は拡張用ルーメン112cを横切ってカテーテルシャフト112の外部に連通した引出口112bとなっている。
【0006】
従来の急速交換型バルーンカテーテルにおいては、図14に示すように、引出口112bでガイドワイヤー115がカテーテルシャフト112の外部へ出てから近位部にかけてカテーテルシャフト112に対してフリーな状態になるので、上述のようにガイドワイヤー115の操作を行おうとする場合にガイドカテーテル100のYコネクターでの締付けができないという欠点を有する。仮に、カテーテルシャフト112の近位部をYコネクターで締付けると、ガイドワイヤー115まで締付けることになるので、ガイドワイヤー115を動かすことができなくなる。また、従来の急速交換型バルーンカテーテル111は、ガイドワイヤー115との接触面積が小さいことにより、ガイドワイヤー115は急速交換型バルーンカテーテル111から充分なバックアップ力を得ることができなくなり、冠状動脈内をガイドワイヤー115を進めて行く時の操作性が非常に悪くなる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
通常、急速交換型バルーンカテーテルとガイドワイヤーを使用する場合、先ずガイドカテーテルのYコネクターからガイドワイヤーを挿入し、その後血管内を単独で進めなければならない。その時、ガイドワイヤー用イントロデューサーを使用して血液の漏れを低減させるが、それでも屈曲した血管、狭窄がひどい血管あるいは病変部を通過させる場合、手術時間が長くなって漏れ血液量が問題となってくる。また、ガイドワイヤーを単独で進める場合、バルーンカテーテルからバックアップ力が全く得られないので、ガイドワイヤーの操作性が非常に悪くなる。
【0008】
また、同一患者に対して複数の病変を治療する場合もあり、その時はガイドワイヤーを複数の病変部まで再移動・通過させなければならない。その時、従来の急速交換型バルーンカテーテルでは上述した通り充分なバックアップ力が得られないのでその再移動・通過のためのガイドワイヤーの操作が非常に難しいものとなる。また、ガイドワイヤーを再移動・通過中は、ガイドカテーテルのYコネクターの締付けができないので、手元部(端部)より血液が漏れ続けるという欠点を有する。
【0009】
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、拡張用ガイドワイヤーを使用しないで素早く交換できるといった従来の急速交換型バルーンカテーテルの長所を損なうことなく、バルーンカテーテルを所定位置に待機させ、その近位部をガイドカテーテルのYコネクターで締付けて止血した状態で、ガイドワイヤーを独立に病変部まで進めて行くことができ、しかもガイドワイヤーに充分なバックアップ力を付与することができる急速交換型医療用バルーンカテーテルを提供する点にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、カテーテルシャフトの略全長にわたって先端部に設けたバルーンに拡張用流体を圧入するための拡張用ルーメンを形成するとともに、カテーテルシャフトの遠位部にガイドワイヤー用第1ルーメンを形成してなる急速交換型医療用バルーンカテーテルを前提とし、カテーテルシャフトの近位部の所定位置及び所定長さ範囲にわたって前記ガイドワイヤー用第1ルーメンとは独立した少なくとも一つのガイドワイヤー用第2ルーメンを形成することによって前述の課題解決を図った。
【0011】
ここで、カテーテルシャフトとは、内部に複数のルーメンを有する単一構造のもの、あるいはルーメンを有する複数のチューブ管を束ねて保護チューブ管で外被した複合構造のもの、又は両者を組み合わせた複合構造のものを含む広義の概念である。そして、第2ルーメンを形成したカテーテルシャフトの部分は、ガイドカテーテルに接続したYコネクターによって締付けて止血可能であることが必要であるので、その断面外形状はガイドカテーテルに接続したYコネクターとの関係で決定される。また、バルーンカテーテルの第2ルーメンを形成した近位部以外の構造は、従来のものと同様であっても良く、本発明においては何ら限定されるものではない。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルは、カテーテルシャフトの略全長にわたって先端部に設けたバルーンに拡張用流体を圧入するための拡張用ルーメンを形成するとともに、カテーテルシャフトの遠位部にガイドワイヤー用第1ルーメンを形成してなる急速交換型医療用バルーンカテーテルであって、カテーテルシャフトの近位部に前記第1ルーメンとは独立した少なくとも一つのガイドワイヤー用第2ルーメンを形成し、前記第1ルーメンの引出口からシャフト外に導出したガイドワイヤーを、前記第2ルーメンの引込口からシャフト内へ導入してなるものである。ここで、第2ルーメンは、少なくとも一つあれば良いが、カテーテルシャフトの近位部に複数設けても良い。尚、ガイドワイヤーを第2ルーメンに通さないで、従来の第1ルーメンのみを有する急速交換型バルーンカテーテルと同様に使用することも可能である。
【0013】
また、前記第2ルーメンの位置及び長さの範囲は、バルーンカテーテルの先端を動脈内の所定の位置、例えば冠状動脈の入口付近に待機させた時にガイドカテーテルのYコネクターで締付けられる位置より前記引込口が遠位側にあり、且つガイドワイヤーが最も遠い治療可能位置に届いた時に前記引込口とバルーンカテーテル最近位端間の長さがガイドカテーテルに接続したYコネクターの手元端より近位側に出ているガイドワイヤーの長さより短くなるように設定されている。
【0014】
そして、本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルをガイドワイヤーと共に使用する時、先ずバルーンカテーテルにガイドワイヤーを通しておき、それらを一緒に動脈内に進めていける。また、本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルが動脈内のある部位、例えば冠状動脈近くに到達すると、そこでバルーンカテーテルを待機させ、この時、ガイドカテーテルに接続したYコネクターを本発明のバルーンカテーテルに対して締付けることができる。この締付け操作により、その後はガイドカテーテルの手元部から血液が漏れ出すことがなく、ガイドワイヤーを屈曲した冠状動脈内でも進めて行けること、また狭窄程度のひどい病変部に対しても、血液の漏れを意識することなく時間をかけてガイドワイヤーの病変部通過を試みることができる。
【0015】
また、本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルは、ガイドワイヤーとの接触面積が従来のものに比べて大きいので、ガイドワイヤーは充分なバックアップ力が得られ、これは特にガイドワイヤー通過操作が難しい血管、病変部を対象とする時、非常に大きな利点となる。
【0016】
【実施例】
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本発明の詳細を説明する。図1〜図3は本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルの第一実施例を示し、図中1はバルーンカテーテル、2はガイドワイヤー、3はカテーテルシャフト、4はバルーン、5はアダプターをそれぞれ示している。
【0017】
前記バルーンカテーテル1は、カテーテルシャフト3の先端部にバルーン4を設けるとともに、基端部にアダプター5を設けたものであり、カテーテルシャフト3の略全長にわたってバルーン4に生理食塩水や造影剤等の拡張用流体を圧入するための拡張用ルーメン6を形成するとともに、カテーテルシャフト3の遠位部にガイドワイヤー2を挿通するためのガイドワイヤー用第1ルーメン7を形成し、更にカテーテルシャフト3の近位部に前記第1ルーメン7とは独立したガイドワイヤー用第2ルーメン8を形成したものである。
【0018】
そして、前記第1ルーメン7の遠位端は、バルーン4を貫通した開口端7aとなっており、また第1ルーメン7の近位側端は、ガイドワイヤー2をシャフト外に導出するための引出口7bとなっている。尚、カテーテルシャフト3の遠位部における断面構造は、つまり拡張用ルーメン6及び第1ルーメン7を形成する構造は、図示した構造に限定されるものではなく、同軸状又は多軸状の複数軸構造あるいは複数ルーメンを有する単一軸構造のもの等、公知の構造が採用できる。また、前記第2ルーメン8の近位側端は、ガイドワイヤー2を手元部に導出するための引出口8aとなっており、また第2ルーメン8の遠位側端はガイドワイヤー2をシャフト内へ導入するための引込口8bとなっている。つまり、ガイドワイヤー2は第1ルーメン7と第2ルーメン8に挿通され、第1ルーメン7の引出口7bと第2ルーメン8の引込口8bとの間でカテーテルシャフト3の外部に露出するようになっている。
【0019】
前記カテーテルシャフト3の近位部の構造は、本実施例では図3に示すように、拡張用ルーメン6を内部に有するチューブ管60と第2ルーメン8を内部に有するチューブ管80を並設して、それらをチューブ管30で外被した構造のものである。また、バルーンカテーテル1の第2ルーメン8を有する近位部は、ガイドカテーテルに接続したYコネクターの締付けに耐え得る強度が必要であるので、前記チューブ管30として硬度の大きい材質のものを使用する。
【0020】
また、前記バルーンカテーテル1の最近位端から第2ルーメン8の引込口8bまでの距離Lは、以下のようにして決定される。先ず、バルーンカテーテル1の先端を動脈内のある部位、例えば冠状動脈の入口付近に待機させた場合に、ガイドカテーテル9(図4を参照)に接続したYコネクター90で締付けられる位置より遠位側に前記引込口8bが位置することが必要である。また、ガイドワイヤー2が冠状動脈内で治療の可能性がある最も遠い部位に届いた時、ガイドカテーテル9に接続したYコネクター90の手元端より近位側に出ているガイドワイヤー2の長さより距離Lは短いことが必要である。実際には距離Lは、バルーンカテーテル1の長さ、ガイドワイヤー2の長さ、ガイドカテーテル9の長さ及び狭窄部位等の治療位置によって決定されるものである。
【0021】
具体的に距離Lを決定する手法を図4に基づいて以下に説明する。先ず、バルーンカテーテル1の全長をB、ガイドワイヤー2の全長をW、ガイドカテーテル9の全長をGとし、更にガイドカテーテル9の最遠位端よりガイドワイヤー2が遠位側に向かって出る距離をd、バルーンカテーテル1の先端を冠状動脈の入口付近に待機させた場合に、ガイドカテーテル9の最遠位端からバルーンカテーテル1の最遠位端までの距離をY(ガイドカテーテル9の最遠位端よりバルーンカテーテル1の最遠位端が近位側にある場合に+、遠位側にある場合に−の値となる)、同状態でガイドカテーテル9の最近位端からバルーンカテーテル1の最近位端までの距離をXと定義する。
【0022】
ここで、
の関係がある。
【0023】
(条件1)
バルーンカテーテル1の先端を動脈内のある部位、例えば冠状動脈の入口付近に待機させた場合に、ガイドカテーテル9に接続したYコネクター90で締付けられる位置より遠位側に前記引込口8bが位置することが必要である。
L>X=B+Y−G (1)
【0024】
(条件2)
ガイドワイヤー2の遠位端が冠状動脈内で治療の可能性がある最も遠い部位に届いた時に、ガイドカテーテル9の手元側より外部に出ているガイドワイヤー2の長さより距離Lは短いことが必要である。
L<W−d−G (2)
【0025】
ここで、冠状動脈の狭窄部位の治療を目的とする場合の標準的な値として、B=135cm、W=175cm、G=106cmとすると、式(1)び式(2)より、
29+Y<L<69−d (3)
となる。
【0026】
距離Yは、術者によって異なるが、通常は、−7cm≦Y≦+7cmの範囲にあり、また距離dは患者及び患部によって異なるが、通常は、d=10cmである。これらの条件を式(3)に代入すれば、
22<L<59(Y=−7cmのとき)
36<L<59(Y=+7cmのとき)
となる。
【0027】
従って、術者や病変の状態が異なっても使用できるように、距離Lは36cm〜59cmの範囲に設定する必要があり、更にガイドワイヤー2を持って操作する余裕の長さやその他の余裕寸法を考慮すれば、40cm〜55cmの範囲に設定することがより好ましい。また、第2ルーメン8の内径は、ガイドワイヤー2の直径に応じて決定されるべきで、現在最小径のガイドワイヤー2の直径が0.254mm(0.010インチ)であることから、第2ルーメン8の内径は0.26mm〜0.55mmの範囲が最適である。
【0028】
図5及び図6は本発明の第2実施例を示し、前述の第1実施例と違う点は、第2ルーメン8を有するチューブ管80の近位端にアダプター5aを接続した点である。その他の構成は前記同様であるので同一構成には同一符号を付してその説明は省略する。
【0029】
図7及び図8は本発明の第3実施例を示し、本実施例のカテーテルシャフト3の近位部の構造として、ガイドワイヤー2を挿通する第2ルーメン8を内部に有するチューブ管80と、その外周部にチューブ管30を同心円状に配し、チューブ管30とチューブ管80の間の空間を拡張用ルーメン6としたものである。また、カテーテルシャフト3の近位端に二方アダプター5bを接続して、それぞれの分岐管と拡張用ルーメン6及び第2ルーメン8を独立して連通させている。その他の構成は前記同様であるので同一構成には同一符号を付してその説明は省略する。この場合、カテーテルシャフト3の近位部の構造としては、図6に示すような断面構造も可能なことは言うまでもない。
【0030】
本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテル1を使用する場合は、先ず第1ルーメン7と第2ルーメン8とを貫通してガイドワイヤー2を挿通しておき、その状態で大動脈の所定位置に配置したガイドカテーテル9内に、その近位端に接続したYコネクター90からガイドワイヤー2と一緒にバルーンカテーテル1を挿入し、バルーンカテーテル1の先端を冠状動脈の入口付近に待機させ、バルーンカテーテル1の第2ルーメン8を内部に有する近位部をYコネクターで締付ける。それから、ガイドワイヤー2のみを冠状動脈の屈曲に沿って前進させて狭窄部位を通過し、より遠位部に到達したところで停止させる。この際に、ガイドワイヤー2はバルーンカテーテル1の第1ルーメン7と第2ルーメン8とで接触しているので、充分なバックアップ力が得られる。そして、ガイドワイヤー2に沿ってバルーンカテーテル1を前進させてバルーン4を狭窄部位に位置させた後、拡張用ルーメン6を通して拡張用流体をバルーン4中に圧入して拡張させるのである。
【0031】
そして、バルーンカテーテル1を交換する場合には、先ず拡張用ルーメン6を減圧して拡張用流体を抜いてバルーン4を収縮させた状態で、ガイドカテーテル9に接続したYコネクター90を弛めた後、ガイドワイヤー2の手元突出部を持ってガイドワイヤー2の位置を固定したまま、バルーンカテーテル1を引き抜き、第2ルーメン8の引込口8bがYコネクターを通過してガイドワイヤー2の中間部分が露出した後は、この中間部分を持ってガイドワイヤー2の位置を固定したまま、更にバルーンカテーテル1を引き抜いてYコネクターから取り出すのである。それから、ガイドワイヤー2の手元突出部の中間位置を持って位置固定し、新たなバルーンカテーテル1の開口端7aをガイドワイヤー2の手元側端から挿入し、ガイドワイヤー2の手元側端が第1ルーメン7、引出口7bを通過した後は、その手元側端に持ち替えてYコネクター90からガイドカテーテル9内にバルーンカテーテル1を挿入し、ガイドワイヤー2の手元側端を引込口8bから第2ルーメン8に挿入しながらガイドワイヤー2の遠位側へ順次持ち替えて、ガイドワイヤー2の手元側端が引出口8aから現れた時に、その手元側端に持ち替えて、バルーンカテーテル1を所定の狭窄部位まで一気に挿入するのである。
【0032】
【発明の効果】
以上にしてなる本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルは、従来の急速交換型バルーンカテーテルの長所を損なうことなく、バルーンカテーテルを所定位置に待機させ、その近位部をガイドカテーテルに接続したYコネクターで締付けて止血した状態で、ガイドワイヤーを独立に病変部まで進めて行くことができるので、ガイドワイヤーの挿入操作に時間がかかる場合であっても血液の漏れを最小限に止めることができ、しかもガイドワイヤーに充分なバックアップ力を付与することができるので、ガイドワイヤーを屈曲した血管、脈管内でも、また狭窄程度がひどい部位を通過させる場合でも、ガイドワイヤーの操作性が飛躍的に向上するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルの第1実施例を示す一部省略説明図である。
【図2】図1のX1−X1線拡大断面図である。
【図3】図1のY1−Y1線拡大断面図である。
【図4】第2ルーメンの引込口から近位端までの距離Lを決定する手法を説明するための簡略説明図である。
【図5】本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルの第2実施例を示す一部省略説明図である。
【図6】図5のY2−Y2線拡大断面図である。
【図7】本発明の急速交換型医療用バルーンカテーテルの第3実施例を示す一部省略説明図である。
【図8】図7のY3−Y3線拡大断面図である。
【図9】従来のOTW方式バルーンカテーテル又は急速交換型バルーンカテーテルの使用例を示す説明図である。
【図10】同じく説明用の部分拡大断面図である。
【図11】従来のOTW方式バルーンカテーテルの一部省略説明図である。
【図12】図11のX2−X2線拡大断面図である。
【図13】図11のバルーン部分の簡略拡大断面図である。
【図14】従来の急速交換型バルーンカテーテルの一部省略説明図である。
【図15】図14のX3−X3線拡大断面図であり、(a) はマルチルーメン構造、(b) は同心二重管構造のものを示している。
【図16】図14のY4−Y4線拡大断面図であり、(a) はマルチルーメン構造、(b) は同心二重管構造のものを示している。
【符号の説明】
1 バルーンカテーテル
2 ガイドワイヤー
3 カテーテルシャフト
30 チューブ管
4 バルーン
5 アダプター
5a アダプター
5b 二方アダプター
6 拡張用ルーメン
60 チューブ管
7 第1ルーメン
7a 開口端
7b 引出口
8 第2ルーメン
8a 引出口
8b 引込口
80 チューブ管
9 ガイドカテーテル
90 Yコネクター
100 ガイドカテーテル
101 バルーンカテーテル
102 ガイドワイヤー
103 バルーン
104 カテーテルシャフト
104a ガイドワイヤー用ルーメン
104b 拡張用ルーメン
105 アダプター
111 急速交換型バルーンカテーテル
112 カテーテルシャフト
112a ガイドワイヤー用ルーメン
112b 引出口
112c 拡張用ルーメン
113 バルーン
114 アダプター
115 ガイドワイヤー
a 大動脈
b 冠状動脈
c 狭窄部位[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a rapid exchange medical balloon catheter, and more particularly, expands and treats an intravascular stenosis in percutaneous luminal surgery including peripheral angioplasty, coronary artery angioplasty, and valvuloplasty. The present invention relates to a rapid exchange medical balloon catheter for use in improving the above.
[0002]
[Prior art]
When stenosis or occlusion occurs in a vessel such as a blood vessel, angioplasty (PTA: Percutaneous Transluminal Angioplasty) is performed to expand the stenosis or occlusion site of the vessel and improve blood flow on the peripheral side of the vessel. PTCA (Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty, etc.) has a large number of surgical cases in many medical institutions, and is a common operation in this type of case.
[0003]
Balloon catheters are used in a set of guide catheter and guide wire, mainly to dilate the stenotic site of the coronary artery. In the angioplasty using this balloon catheter, as shown in FIGS. 9 and 10, first, after inserting the
[0004]
When using the over-the-wire (OTW)
[0005]
On the other hand, as shown in FIGS. 14 to 16, in order to expand a stenosis site of a blood vessel or vascular in a stepwise manner or to continuously expand a plurality of stenosis sites, a guide for expansion is left with a guide wire remaining. There are also rapid exchange balloon catheters that can quickly exchange balloon catheters without the use of wires. This rapid exchange
[0006]
In the conventional rapid exchange type balloon catheter, as shown in FIG. 14, the
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
Usually, when using a rapid exchange type balloon catheter and a guide wire, the guide wire must first be inserted from the Y connector of the guide catheter, and then the inside of the blood vessel must be advanced alone. At that time, an introducer for the guide wire is used to reduce blood leakage. However, if the blood vessel is still bent or severely stenotic, or the lesion is passed through, the operation time becomes longer and the amount of blood leaked becomes a problem. come. Further, when the guide wire is advanced alone, no backup force can be obtained from the balloon catheter, so that the operability of the guide wire is extremely deteriorated.
[0008]
In some cases, the same patient is treated with a plurality of lesions, and at that time, the guide wire must be re-moved and passed to the plurality of lesions. At that time, since the conventional rapid exchange type balloon catheter cannot obtain a sufficient backup force as described above, it becomes very difficult to operate the guide wire for the re-movement / passage. Further, the Y-connector of the guide catheter cannot be tightened while the guide wire is being re-moved / passed, so that there is a drawback that blood continues to leak from the hand (end).
[0009]
Therefore, in view of the above-mentioned situation, the present invention intends to solve the problem that the balloon catheter is placed in a predetermined position without detracting from the advantages of the conventional rapid exchange type balloon catheter that can be quickly replaced without using an expansion guide wire. The guide wire can be advanced to the lesioned part independently with the proximal part tightened with the Y connector of the guide catheter to stop the bleeding, and sufficient backup force can be applied to the guide wire. A rapid exchange medical balloon catheter is provided.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, an expansion lumen for press-fitting an expansion fluid into a balloon provided at the distal end over substantially the entire length of the catheter shaft is formed, and a first guide wire lumen is formed at the distal portion of the catheter shaft. Assuming the rapid exchange medical balloon catheter, at least one guide wire second lumen independent of the first guide wire lumen is formed over a predetermined position and a predetermined length range of the proximal portion of the catheter shaft. As a result, the above-mentioned problems were solved.
[0011]
Here, the catheter shaft is a single structure having a plurality of lumens inside, a composite structure in which a plurality of tube tubes having lumens are bundled and covered with a protective tube tube, or a combination of both. This is a broad concept including the structure. The portion of the catheter shaft that forms the second lumen must be capable of hemostasis by being tightened by a Y connector connected to the guide catheter, so that the outer shape of the cross section is related to the Y connector connected to the guide catheter. Determined by Further, the structure other than the proximal portion forming the second lumen of the balloon catheter may be the same as that of the conventional one, and is not limited at all in the present invention.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The rapid exchange type medical balloon catheter according to the present invention forms an expansion lumen for press-fitting an expansion fluid into a balloon provided at the tip portion over substantially the entire length of the catheter shaft, and a guide wire at the distal portion of the catheter shaft. A rapidly exchangeable medical balloon catheter formed with a first lumen for use, wherein at least one second guidewire lumen independent of the first lumen is formed at a proximal portion of the catheter shaft, A guide wire led out of the shaft from the one lumen outlet is introduced into the shaft from the inlet of the second lumen. Here, at least one second lumen may be provided, but a plurality of second lumens may be provided in the proximal portion of the catheter shaft. In addition, it is also possible to use the guide wire similarly to a conventional rapid exchange type balloon catheter having only the first lumen without passing through the second lumen.
[0013]
Further, the range of the position and length of the second lumen is determined from the position where the distal end of the balloon catheter is tightened by the Y connector of the guide catheter when the distal end of the balloon catheter is waited at a predetermined position in the artery, for example, near the entrance of the coronary artery. When the mouth is on the distal side and the guide wire reaches the farthest treatable position, the length between the drawing port and the proximal end of the balloon catheter is proximal to the proximal end of the Y connector connected to the guide catheter. It is set to be shorter than the length of the guide wire that comes out.
[0014]
When the rapid exchange medical balloon catheter of the present invention is used with a guide wire, the guide wire is first passed through the balloon catheter, and they can be advanced into the artery together. Further, when the rapid exchange medical balloon catheter of the present invention reaches a certain part in the artery, for example, near the coronary artery, the balloon catheter is made to wait there. At this time, the Y connector connected to the guide catheter is connected to the balloon catheter of the present invention. Can be tightened against. After this tightening operation, blood does not leak from the proximal portion of the guide catheter, it can be advanced in the coronary artery where the guide wire is bent, and blood leaks even to severe lesions such as stenosis. It is possible to try to pass the guide wire through the lesion without spending time.
[0015]
In addition, since the rapid exchange medical balloon catheter of the present invention has a larger contact area with the guide wire than the conventional one, the guide wire can provide a sufficient backup force, which is particularly difficult to pass through the guide wire. This is a great advantage when targeting blood vessels and lesions.
[0016]
【Example】
Next, the present invention will be described in further detail based on the embodiments shown in the accompanying drawings. 1 to 3 show a first embodiment of a rapid exchange medical balloon catheter according to the present invention, in which 1 is a balloon catheter, 2 is a guide wire, 3 is a catheter shaft, 4 is a balloon, and 5 is an adapter. Show.
[0017]
The
[0018]
The distal end of the
[0019]
As shown in FIG. 3, in the present embodiment, the proximal portion of the
[0020]
The distance L from the most proximal end of the
[0021]
A method for specifically determining the distance L will be described below with reference to FIG. First, the total length of the
[0022]
here,
There is a relationship.
[0023]
(Condition 1)
When the tip of the
L> X = B + Y-G (1)
[0024]
(Condition 2)
When the distal end of the
L <WdG (2)
[0025]
Here, assuming that B = 135 cm, W = 175 cm, and G = 106 cm as standard values for the purpose of treating a stenotic site of a coronary artery, from Equation (1) and Equation (2),
29 + Y <L <69-d (3)
It becomes.
[0026]
The distance Y varies depending on the operator, but is usually in the range of −7 cm ≦ Y ≦ + 7 cm, and the distance d varies depending on the patient and the affected area, but is usually d = 10 cm. Substituting these conditions into equation (3),
22 <L <59 (when Y = -7cm)
36 <L <59 (when Y = + 7 cm)
It becomes.
[0027]
Therefore, the distance L needs to be set in the range of 36 cm to 59 cm so that it can be used even if the operator or the state of the lesion is different, and further, the length of the margin for operating with the
[0028]
5 and 6 show a second embodiment of the present invention. The difference from the first embodiment is that an adapter 5a is connected to the proximal end of the
[0029]
7 and 8 show a third embodiment of the present invention. As a structure of the proximal portion of the
[0030]
When the rapid exchange
[0031]
When exchanging the
[0032]
【The invention's effect】
The rapid exchange type medical balloon catheter of the present invention as described above is a Y catheter in which the balloon catheter is kept in a predetermined position and its proximal portion is connected to the guide catheter without impairing the advantages of the conventional rapid exchange type balloon catheter. Since the guide wire can be advanced to the lesion independently with the connector tightened and hemostatic, leakage of blood can be minimized even if the guide wire insertion operation takes time. In addition, since the guide wire can be provided with sufficient backup force, the operability of the guide wire is dramatically improved even when the guide wire is bent or inside a blood vessel or vessel, or when passing through a site with a severe degree of stenosis. To do.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partially omitted explanatory view showing a first embodiment of a rapid exchange medical balloon catheter of the present invention.
2 is an enlarged sectional view taken along line X1-X1 of FIG.
3 is an enlarged sectional view taken along line Y1-Y1 of FIG.
FIG. 4 is a simplified explanatory diagram for explaining a method for determining a distance L from the inlet of the second lumen to the proximal end.
FIG. 5 is a partially omitted explanatory view showing a second embodiment of the rapid exchange medical balloon catheter of the present invention.
6 is an enlarged sectional view taken along line Y2-Y2 of FIG.
FIG. 7 is a partially omitted explanatory view showing a third embodiment of the rapid exchange medical balloon catheter of the present invention.
8 is an enlarged sectional view taken along line Y3-Y3 of FIG.
FIG. 9 is an explanatory view showing a usage example of a conventional OTW type balloon catheter or a rapid exchange type balloon catheter.
FIG. 10 is a partially enlarged sectional view for explaining the same.
FIG. 11 is a partially omitted illustration of a conventional OTW balloon catheter.
12 is an enlarged sectional view taken along line X2-X2 of FIG.
13 is a simplified enlarged cross-sectional view of the balloon portion of FIG.
FIG. 14 is a partially omitted illustration of a conventional rapid exchange type balloon catheter.
15 is an enlarged cross-sectional view taken along line X3-X3 of FIG. 14, in which (a) shows a multi-lumen structure, and (b) shows a concentric double-pipe structure.
16 is an enlarged sectional view taken along line Y4-Y4 of FIG. 14, in which (a) shows a multi-lumen structure and (b) shows a concentric double tube structure.
[Explanation of symbols]
1
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04254197A JP3713871B2 (en) | 1997-02-26 | 1997-02-26 | Rapid exchange medical balloon catheter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04254197A JP3713871B2 (en) | 1997-02-26 | 1997-02-26 | Rapid exchange medical balloon catheter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10234856A JPH10234856A (en) | 1998-09-08 |
JP3713871B2 true JP3713871B2 (en) | 2005-11-09 |
Family
ID=12638936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04254197A Expired - Fee Related JP3713871B2 (en) | 1997-02-26 | 1997-02-26 | Rapid exchange medical balloon catheter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3713871B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013252287A (en) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Nipro Corp | Balloon catheter |
CN108066884A (en) * | 2018-01-09 | 2018-05-25 | 广州市番禺区中心医院 | Ureteral catheter and its application method with sacculus |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3884020T2 (en) * | 1987-02-27 | 1994-03-03 | Bard Inc C R | Catheter and guide wire replacement system. |
EP0397357B1 (en) * | 1989-05-08 | 1993-06-09 | Schneider (Usa) Inc. | Monorail catheter with guidewire port marker |
US5234407A (en) * | 1991-03-06 | 1993-08-10 | Baxter International Inc. | Method and device for exchanging cardiovascular guide catheter while a previously inserted angioplasty guide wire remains in place |
US6821287B1 (en) * | 1991-05-24 | 2004-11-23 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Multi-mode vascular catheter system |
US5135535A (en) * | 1991-06-11 | 1992-08-04 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Catheter system with catheter and guidewire exchange |
-
1997
- 1997-02-26 JP JP04254197A patent/JP3713871B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10234856A (en) | 1998-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6113576A (en) | Thrombolysis catheter system with fixed length infusion zone | |
US5143093A (en) | Methods of angioplasty treatment of stenotic regions | |
US5090958A (en) | Balloon catheters | |
US5160321A (en) | Balloon catheters | |
EP1059956B1 (en) | Convertible catheter incorporating a collapsible lumen | |
US6361529B1 (en) | Stiffening member in a rapid exchange dilation catheter | |
US5147377A (en) | Balloon catheters | |
US7229460B2 (en) | Catheter system with catheter and guidewire exchange | |
EP0344530A1 (en) | Vascular catheter assembly with a guiding sleeve | |
US5961490A (en) | Balloon perfusion catheter | |
CA2196237C (en) | Vibrating stent for opening calcified lesions | |
US5019042A (en) | Balloon catheters | |
US5706827A (en) | Magnetic lumen catheter | |
US4983167A (en) | Balloon catheters | |
EP0818216A2 (en) | Infusion balloon catheter | |
US6730107B2 (en) | Single lumen rapid-exchange catheter | |
US5947927A (en) | Convertible catheter having a single proximal lumen | |
US20110130778A1 (en) | Double balloon thrombectomy catheter | |
US20070167876A1 (en) | Occluding guidewire and methods | |
JP4451040B2 (en) | Biliary catheter | |
WO1994016761A1 (en) | Multi-wire multi-balloon catheter | |
JPH03207376A (en) | Expandable cathetel | |
WO1998022177A1 (en) | Devices, systems and methods for loading coaxial catheters | |
WO1995005209A1 (en) | Treatment chamber catheter | |
JPS63229066A (en) | Replacing system of catheter and guide wire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |