Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3798816B2 - マイクロボロメータ焦点面アレイの熱勾配安定化の方法および装置 - Google Patents

マイクロボロメータ焦点面アレイの熱勾配安定化の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3798816B2
JP3798816B2 JP52300297A JP52300297A JP3798816B2 JP 3798816 B2 JP3798816 B2 JP 3798816B2 JP 52300297 A JP52300297 A JP 52300297A JP 52300297 A JP52300297 A JP 52300297A JP 3798816 B2 JP3798816 B2 JP 3798816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focal plane
heat
plane array
thermally
thermally conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52300297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000502449A (ja
Inventor
ロバート エイチ マーフィ
ニール イー マクドナルド
ジョン ディー ラムスデン
Original Assignee
ロッキード マーティン アイアール イメージング システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロッキード マーティン アイアール イメージング システムズ filed Critical ロッキード マーティン アイアール イメージング システムズ
Publication of JP2000502449A publication Critical patent/JP2000502449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3798816B2 publication Critical patent/JP3798816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/024Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/06Arrangements for eliminating effects of disturbing radiation; Arrangements for compensating changes in sensitivity
    • G01J5/061Arrangements for eliminating effects of disturbing radiation; Arrangements for compensating changes in sensitivity by controlling the temperature of the apparatus or parts thereof, e.g. using cooling means or thermostats
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • G01J5/20Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using resistors, thermistors or semiconductors sensitive to radiation, e.g. photoconductive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/38Cooling arrangements using the Peltier effect
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/20Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only
    • H04N23/23Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only from thermal infrared radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/33Transforming infrared radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

発明の背景
1.発明の分野
本発明は一般に、熱的に敏感な素子の熱勾配安定化に関し、より詳細には、マイクロボロメータ焦点面アレイの熱勾配安定化の方法および装置に関する。
2.関連技術の説明
マイクロボロメータ焦点面アレイ(FPA)は、種々の用途で画像を作り出すことができる。マイクロボロメータFPAの性能は、マイクロボロメータのきわめて高い感度のため、小さなノイズソースによってさえ影響されるおそれがある。たとえば、FPA上で生じる微妙な温度変化、たとえば熱勾配が、作り出される画像に有害な影響を及ぼすことがある。FPA中のボロメータ間の感度の不一致が、固定パターンノイズおよびシーンの見かけ明るさにおける勾配を生じさせる。さらには、FPAにおける温度変動および温度勾配は、固定パターンノイズによって生じる画像の問題を悪化させかねない。
FPAにおける周囲温度変化の影響を相殺するため、マイクロボロメータFPAは、熱的に安定化させることが有利である。追跡システムにおけるFPAの温度補正には熱電(TE)冷却装置が用いられてきた。この方法は、外部の周囲温度に偏倚があるとき、FPAを非常に正確に制御された温度に維持するのに非常に効果的であった。
そのようなTE冷却装置の使用にもかかわらず、安定性の問題は残る。マイクロボロメータFPAは、素子パッケージに張り巡らされた導線を介してオフチップの制御および電源電子系に電気的に接続している。導線によって伝導される熱がマイクロボロメータFPAの温度安定性に有害な影響を及ぼす。外部の周囲温度に偏倚があるとき、この熱流束は、素子パッケージでの、外部の周囲温度と制御されたFPA温度との温度差の関数として変化する。変化する熱流束は、FPAの表面上で変化する温度勾配を付与する。FPAの温度は正確に制御することができるが、公知の装置は、FPAの表面の温度勾配の制御までは考慮していない。
英国特許第1401434号明細書は、内側管状部材が外側管状部材の中に配設されて、二つの部材の間に真空排気空間を形成する、光電素子のアセンブリに関する。光電素子が内側管状部材の表面に配設され、その光電素子との間のワイヤが内側管状部材の壁の中を延びている。内側管状部材の内側の空間は、冷却手段の挿入に使用することができる。
国際公開特許88/04833号公報は、その作動に必要である比較的低い温度まで冷却されるセンサチップアセンブリを有する赤外線検出器を開示している。センサチップアセンブリの近くに配置しなければならず、センサチップアセンブリが発するよりもかなり多くの熱を発生させる前置増幅器が、センサチップアセンブリおよびその支持体から熱的に隔離され、より高い温度まで冷却される。
国際公開特許92/06561号公報は、CCDアレイの中に均一な温度分布を提供して暗電流を安定化するために、熱電冷却装置とCCDアレイとの間に挿入される熱緩衝材を開示している。
国際公開特許94/00950号公報は、廉価な熱電温度安定化を備えた、マイクロボロメータ素子の焦点面アレイを真空パッケージ中に有する主に赤外線用のカメラシステムを開示している。安定化温度は、設計者または使用者が選択することができる。
発明の概要
本発明は、信号リード線から伝導される熱流束を、焦点面アレイから熱電(TE)冷却装置の比較的等温の上面に向ける熱分路を提供する。FPAは、第一の熱伝導性付着手段により、熱伝導性の散熱板に載っている。散熱板は、散熱板よりも熱伝導性が低いことが好都合である第二の熱伝導性付着手段により、TE冷却装置の上面に載っている。熱伝導性がより低い界面によって隔てられた二つの比較的等温の面、すなわちFPA散熱体とTE冷却装置の上面との組み合わせが、熱分路とFPAエッジとの間に接続されたリード線にかけて比較的一定の温度差を維持する。実質的に比較的一定の温度差が、これらの地点の間での一定の熱流束およびFPAの表面上での一定の温度勾配を提供する。
本発明の一つの態様では、真空ハウジングがシステムを外部の環境条件から保護するのに役立つ。真空ハウジングは、放射線がFPAに当たることができるよう、FPAの上方に設けられた窓を含む。
【図面の簡単な説明】
図1は、従来技術のFPA取り付け部の部分断面図である。
図2は、本発明にしたがって真空ハウジングに取り付けられたマイクロボロメータFPAの断面図である。
図3は、本発明にしたがって温度安定化装置に取り付けられたマイクロボロメータFPAの詳細断面図である。
図4は、本発明にしたがって真空ハウジング中の温度安定化装置に取り付けられたマイクロボロメータFPAの一つの実施態様の切欠き図である。
詳細な説明
図1は、典型的な従来技術のFPAシステム10および接続リード線20の部分断面を示す。FPA30が、熱電冷却装置40の上面42に直接載っている。ワイヤボンディングされたリード線20が真空ハウジング50の中の気密封止された電気貫通接続孔22からFPA30上のボンディングパッド24まで直接延びている。外部の環境温度に依存して熱が真空ハウジング50に流れ込む、または真空ハウジング50から流れ出るとき、FPAエッジ32の温度が平均FPA表面温度に対して変化する。TE冷却装置40および温度制御装置(図示せず)が熱勾配におけるこの変化を補正することはなく、その結果、システム性能が落ちる。
次に、本発明のマイクロボロメータFPAアセンブリ100の熱勾配安定化装置の一つの実施態様の断面を示す図2および本発明の一つの実施態様の部分断面をさらに詳細に示す図3を参照する。FPA110が、第一の熱伝導性付着手段112を使用して、散熱体120に載っている。一つの実施態様では、散熱体120は、銅または同様な熱伝導性材料から形成することができる。一例では、第一の熱伝導性付着手段は、接着剤、たとえばA.I.テクノロジー(A.I.Technology)社の部品番号EG8050接着剤または同様な公知の接着剤の厚さ1ミルの層を含むことができる。散熱体120は、第二の熱伝導性付着手段122を使用して、熱電冷却装置130の第一の面に載っている。この場合、第二の熱伝導性付着手段は、第一の熱伝導性付着手段よりも熱伝導性が低い材料を含むことが好ましいが、必ずしもそうである必要はない。一例では、熱伝導性が低い方の材料は、フラン(Furane)のウラレイン(uralane)5753接着剤または同様な公知の接着剤を含むことができる。一つの実施態様では、第一の熱伝導性材料は、約0.08ワット/cm°Kの電導度を有する材料を含むことができる。第二の熱伝導性材料は、たとえば、約0.002ワット/cm°Kの電導度を有する材料を含むことができる。一つの実施態様では、第二の熱伝導性材料は、0.1ワット/cm°K未満の電導度を有することができる。
熱電冷却装置130の第一の面は、上板132を含むことができる。熱分路140が、第一の熱伝導性付着手段に類似した熱伝導性付着手段を使用して、TE冷却装置の上板132に載っている。一つの実施態様では、TE冷却装置の上板132は、酸化ベリリウムまたは同様な熱伝導性材料を含むことができる。同様に、熱分路は、ケイ素または同様な熱伝導性材料を含むことができる。
リード線180がマイクロボロメータFPAアセンブリ100からの信号を運ぶ。リード線180は、一端がFPA110に付き、第二端が熱分路140に付くことができる。第二のリード線180は、一端が熱分路140に付き、第二端が電気貫通接続孔152に付くことができる。本開示の特典を利する当業者ならば、第一のリード線と第二のリード線とが1本のステッチ接合リード線を含むものでもよいことを理解するであろう。
マイクロボロメータFPAアセンブリ100は、気密封止された真空ハウジング150の中に格納することができる。真空ハウジング150は、放射エネルギーがシステムに入り、FPA110を照射すことができるように設けられた窓154を含む。TE冷却装置130は、熱伝導性付着手段法を使用して、その第二の面を真空ハウジング150に取り付けてもよい。マイクロボロメータFPAアセンブリ100は、電気貫通接続孔152を介して外部電子系とインタフェースすることができる。本発明の一つの実施態様では、外部電子系は、検出器電子系160および温度制御装置170を含むことができる。
温度制御装置170は、FPA110から、FPA110の温度の関数としてのフィードバック入力信号を受ける。温度制御装置170は、この入力フィードバック信号を処理し、TE冷却装置130を制御するための出力信号を生成する。TE冷却装置はFPA110の温度を制御する。この方法が、過渡的な外部の環境周囲温度の偏倚があるときFPA110を実質的に一定で安定な温度に制御する。単なる例示として、これらの環境周囲温度偏倚は、−55℃〜+80℃またはそれ以上の範囲であることができる。
FPA110と検出器電子系160、170との間で信号を運ぶリード線180は、従来のマイクロエレクトロニクスワイヤボンディング技術を使用して取り付けることができる。従来技術とは対照的に、リード線180はまず、中間のワイヤボンディングによって熱分路140に接続する。次に、熱分路140がワイヤボンディングによってFPA110に接続する。本発明の一つの実施態様では、これらのリード線180は、真空ハウジング150中の気密封止された電気貫通接続孔152から熱分路140上のボンディングパッド182まで延び、その熱分路140からFPA110上のボンディングパッド182まで延びる。本発明の代替態様では、中間のリード線180は、熱分路140を使用せずに直接、TE冷却装置130または散熱体120の上面のボンディングパッドに付くこともできる。
リード線180を介して伝達された熱流束は、熱分路140および第三の熱伝導性付着手段142を通過してTE冷却装置の上板132に達する。上述したように、一つの実施態様では、FPA110は、第一の熱伝導性付着手段112を使用して、散熱体120に載っている。散熱体120は、第二の熱伝導性付着手段122を使用して、TE冷却装置の上板132に載っている。散熱体120は、熱伝導性が高く、TE冷却装置130からいくらか熱的に隔離されているため、リード線180を介して伝達され、TE冷却装置130に分路される熱流束変化によってFPA110が強い影響を受けることを防ぐ。
マイクロボロメータFPAアセンブリ100が過渡的な外部環境の周囲温度偏倚を受けると、外部の周囲温度にある真空ハウジング150と、一定に制御された温度にあるFPA110およびTE冷却装置の上板132との温度差が、熱流束をリード線180に伝達させる。熱流束は、外部の周囲温度の変化に比例して変化する。
熱伝導率がより低い熱界面122によって隔てられた一つ以上の熱伝導性板、すなわちFPA110の散熱体120とTE冷却装置130の上板132との組み合わせが、リード線のうち、熱分路140およびFPA110に近い接続部分182をほぼ一定の温度差に維持する。したがって、本発明の装置は、ほぼ一定の熱流束がFPA110上に伝達され、ほぼ一定の熱勾配がFPA110上で生じることを可能にする。
本発明の装置によって用いられるこれらの熱勾配温度安定化の方法は、マイクロボロメータFPAアセンブリ100を、その性能を落とすことなく、他の方法で可能であるよりもはるかに広い範囲の周囲温度変化にわたって作動させることができる。
次に、真空ハウジング150中の温度安定化装置130に取り付けられたマイクロボロメータFPA110の一つの実施態様の切欠き図を示す図4を参照する。第一の熱伝導性付着手段112がFPA110を散熱体120に取り付けている。第二の熱伝導性付着手段122が散熱体120をTE冷却装置130の上板132に取り付けている。第三の熱伝導性付着手段142が、この実施態様では、FPA110の二つの側に平行に取り付けられた二つの分路140を含む熱分路140をTE冷却装置130の上板132に取り付けている。
FPA110は、電気貫通接続孔152に接続された複数のリード線180を含む。熱分路140は、複数のリード線180が電気貫通接続孔152に接続する前に放熱子を提供して、リード線180によって伝達される熱流束の影響を減らす。ボンディングパッド182がリード線180から熱分路140への接続を提供する。
気密封止された真空ハウジング150が、FPA110およびTE冷却装置130を囲い込んでいる。電気貫通接続孔152は、真空ハウジング150に載置され、オフチップ電子系への接続を提供する。
特許法に準拠し、当業者に対し、本新規な原理を適用し、必要とされるような特殊な部品を構成し、使用するのに必要な情報を提供するため、本明細書に本発明を相当に詳細に記載した。しかし、本発明は、詳細には異なる機器およびデバイスによって実施することもでき、機器の詳細および作動手順のいずれに関しても、本発明そのものの範囲を逸することなく、種々の変形を達成できるということが理解されよう。

Claims (11)

  1. a)焦点面アレイ(110)と、
    b)第一の熱伝導性付着手段(112)によって焦点面アレイ(110)に取り付けられた散熱体(120)と、
    c)第二の熱伝導性付着手段(122)によって散熱体(120)に取り付けられた、上板(132)を有する熱電冷却装置(130)と、
    d)熱電冷却装置(130)に熱的に接地された、焦点面アレイ(110)に取り付けられた少なくとも一つのリード線(180)と、
    を含み、
    第一の熱伝導性付着手段(112)の熱伝導率が第二の熱伝導性付着手段(122)の熱伝導率よりも高いことを特徴とする、温度安定化装置を有する焦点面アレイ(110)。
  2. 少なくとも一つのリード線(180)がケイ素棒(140)によって熱電冷却装置(130)に熱的に接地されている請求項1記載の焦点面アレイ(110)。
  3. a)窓(154)および少なくとも一つの気密封止された電気貫通接続孔(152)をさらに含む真空ハウジング(150)と、
    b)真空ハウジング(150)の中に囲い込まれたチップ上に集積されたマイクロボロメータ焦点面アレイ(110)であって、放射線がマイクロボロメータ焦点面アレイ(110)に当たるように窓(154)の下方に設けられたマイクロボロメータ焦点面アレイ(110)と、
    c)第一の熱伝導性付着手段(112)によってマイクロボロメータ焦点面アレイ(110)に取り付けられた散熱体(120)と、
    d)散熱体(120)および第一の熱伝導性付着手段(112)よりも熱伝導性が低い第二の熱伝導性付着手段(122)によって散熱体(120)に取り付けられた上板(132)を有する熱電冷却装置(130)と、
    e)第三の熱伝導性付着手段(142)によって上板に取り付けられた少なくとも一つの熱分路(140)と、
    f)少なくとも一つの熱分路(140)それぞれに熱的に接地された少なくとも一つのリード線(180)であって、第一端がマイクロボロメータ焦点面アレイ(110)に付き、第二端が少なくとも一つの気密封止された電気貫通接続孔(152)のそれぞれに付く少なくとも一つのリード線(180)と、
    を含むことを特徴とする、マイクロボロメータ焦点面アレイ(110)の温度安定化装置。
  4. 少なくとも一つの熱分路(140)がケイ素棒を含む請求項3記載の温度安定化装置。
  5. 焦点面アレイ(110)を含む少なくとも一つの熱的に敏感な検出器(110)と、
    少なくとも一つの熱的に敏感な検出器(110)に熱的に結合された、温度を安定化させるための手段(130)と、
    温度安定化手段(130)に熱的に結合された少なくとも一つの熱分路(140)であって、少なくとも一つの熱的に敏感な素子(110)および電気端子(182)に電気的に接続された、熱的に安定化された電気信号を運ぶための手段を含む少なくとも一つの熱分路(140)と、
    第一の熱伝導性付着手段(112)によって少なくとも一つの熱的に敏感な素子(110)に取り付けられた散熱体(120)とを含み、
    散熱体(120)が、第二の熱伝導性付着手段(122)によって温度安定化手段(130)に結合され、第二の熱伝導性付着手段(122)が、散熱体(120)の熱伝導率よりも低い熱伝導率を有し、
    第一の熱伝導性付着手段(112)の熱伝導率が第二の熱伝導性付着手段(122)の熱伝導率よりも高いことを特徴とする温度安定化装置。
  6. 焦点面アレイ(110)がマイクロボロメータ焦点面アレイ(110)を含む請求項5記載の装置。
  7. 真空ハウジング(150)をさらに含み、温度安定化装置が真空ハウジング(150)の中に取り付けられ、真空ハウジング(150)がさらに、放射線が焦点面アレイ(110)に当たるようにするために設けられた窓(154)を含む請求項6記載の装置。
  8. 真空ハウジング(150)がさらに、それぞれの中間リード線(180)によって少なくとも一つの熱分路(140)に接続された少なくとも一つの気密封止された電気貫通接続孔(152)を含む請求項7記載の装置。
  9. 少なくとも一つのリード線(180)およびそれぞれの中間リード線(180)が少なくとも一つの熱分路(140)にワイヤボンディングされている請求項8記載の装置。
  10. 温度安定化手段(130)が、第一の熱伝導性付着手段(112)の熱伝導率と同じ熱伝導率を有する第三の熱伝導性付着手段(142)によって少なくとも一つの熱分路(140)に取り付けられている請求項7記載の装置。
  11. 少なくとも一つの熱分路(140)がケイ素棒(140)を含む請求項5記載の装置。
JP52300297A 1995-12-19 1996-12-18 マイクロボロメータ焦点面アレイの熱勾配安定化の方法および装置 Expired - Lifetime JP3798816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/574,815 1995-12-19
US08/574,815 US5763885A (en) 1995-12-19 1995-12-19 Method and apparatus for thermal gradient stabilization of microbolometer focal plane arrays
PCT/US1996/020352 WO1997022860A1 (en) 1995-12-19 1996-12-18 Method and apparatus for thermal gradient stabilization of microbolometer focal plane arrays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000502449A JP2000502449A (ja) 2000-02-29
JP3798816B2 true JP3798816B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=24297761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52300297A Expired - Lifetime JP3798816B2 (ja) 1995-12-19 1996-12-18 マイクロボロメータ焦点面アレイの熱勾配安定化の方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5763885A (ja)
EP (1) EP0870181B1 (ja)
JP (1) JP3798816B2 (ja)
AU (1) AU1686497A (ja)
DE (1) DE69629587T2 (ja)
IL (1) IL124989A (ja)
WO (1) WO1997022860A1 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7495220B2 (en) * 1995-10-24 2009-02-24 Bae Systems Information And Electronics Systems Integration Inc. Uncooled infrared sensor
US6515285B1 (en) * 1995-10-24 2003-02-04 Lockheed-Martin Ir Imaging Systems, Inc. Method and apparatus for compensating a radiation sensor for ambient temperature variations
US6322670B2 (en) 1996-12-31 2001-11-27 Honeywell International Inc. Flexible high performance microbolometer detector material fabricated via controlled ion beam sputter deposition process
JPH10281864A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Nikon Corp 熱型赤外線カメラ
US6144031A (en) * 1997-04-21 2000-11-07 Inframetrics Inc. Infrared video camera system with uncooled focal plane array and radiation shield
JP3149919B2 (ja) * 1997-12-03 2001-03-26 日本電気株式会社 固体撮像素子及びこれを用いた読み出し回路
US6133572A (en) * 1998-06-05 2000-10-17 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Infrared detector system with controlled thermal conductance
US6307194B1 (en) 1999-06-07 2001-10-23 The Boeing Company Pixel structure having a bolometer with spaced apart absorber and transducer layers and an associated fabrication method
US6610984B2 (en) * 2000-03-17 2003-08-26 Infrared Components Corporation Method and apparatus for correction of microbolometer output
US6630674B2 (en) * 2000-03-17 2003-10-07 Infrared Components Corporation Method and apparatus for correction of microbolometer output
WO2001084118A2 (en) 2000-05-01 2001-11-08 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Methods and apparatus for compensating a radiation sensor for temperature variations of the sensor
US6544477B1 (en) * 2000-08-01 2003-04-08 Regents Of The University Of Minnesota Apparatus for generating a temperature gradient
US6668126B2 (en) * 2001-05-17 2003-12-23 3M Innovative Properties Company Temperature stabilized optical fiber package
US6675600B1 (en) 2002-12-05 2004-01-13 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Thermal mismatch compensation technique for integrated circuit assemblies
AU2003288652A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radiation detector with shielded electronics for computed tomography
FR2856522B1 (fr) * 2003-06-20 2005-08-19 Sagem Photodetecteur refroidi
US7429596B2 (en) * 2003-06-20 2008-09-30 The Regents Of The University Of California 1H-pyrrolo [2,3-D] pyrimidine derivatives and methods of use thereof
US7030378B2 (en) * 2003-08-05 2006-04-18 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Real-time radiation sensor calibration
JP2008520744A (ja) 2004-11-19 2008-06-19 ザ・レジェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア 抗炎症性ピラゾロピリミジン
US7135679B2 (en) * 2004-12-06 2006-11-14 Thermophotonics Inc. Method and system for enhanced radiation detection
FR2879819B1 (fr) * 2004-12-21 2007-02-23 Ulis Soc Par Actions Simplifie Composant de detection de rayonnements electromagnetiques notamment infrarouges
PT2004654E (pt) * 2006-04-04 2013-08-27 Univ California Derivados de pirazolopirimidina para utilização como antagonistas da quinase
WO2008103678A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Efw Inc. Temperature controlled photodetector
WO2009046448A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Intellikine, Inc. Chemical entities and therapeutic uses thereof
EP2240451B1 (en) 2008-01-04 2017-08-09 Intellikine, LLC Isoquinolinone derivatives substituted with a purine useful as PI3K inhibitors
US8193182B2 (en) 2008-01-04 2012-06-05 Intellikine, Inc. Substituted isoquinolin-1(2H)-ones, and methods of use thereof
DE102008005167A1 (de) 2008-01-19 2009-07-23 Testo Ag Wärmebildkamera
EP2252293B1 (en) 2008-03-14 2018-06-27 Intellikine, LLC Kinase inhibitors and methods of use
US8993580B2 (en) 2008-03-14 2015-03-31 Intellikine Llc Benzothiazole kinase inhibitors and methods of use
US20110224223A1 (en) 2008-07-08 2011-09-15 The Regents Of The University Of California, A California Corporation MTOR Modulators and Uses Thereof
KR20110039326A (ko) 2008-07-08 2011-04-15 인텔리카인, 인크. 키나제 억제제 및 사용 방법
US8703778B2 (en) 2008-09-26 2014-04-22 Intellikine Llc Heterocyclic kinase inhibitors
EP2358720B1 (en) 2008-10-16 2016-03-02 The Regents of The University of California Fused ring heteroaryl kinase inhibitors
US8476282B2 (en) 2008-11-03 2013-07-02 Intellikine Llc Benzoxazole kinase inhibitors and methods of use
US9635285B2 (en) 2009-03-02 2017-04-25 Flir Systems, Inc. Infrared imaging enhancement with fusion
WO2012170946A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Flir Systems, Inc. Low power and small form factor infrared imaging
US9451183B2 (en) 2009-03-02 2016-09-20 Flir Systems, Inc. Time spaced infrared image enhancement
US10244190B2 (en) 2009-03-02 2019-03-26 Flir Systems, Inc. Compact multi-spectrum imaging with fusion
CA2760791C (en) 2009-05-07 2017-06-20 Intellikine, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
US10091439B2 (en) 2009-06-03 2018-10-02 Flir Systems, Inc. Imager with array of multiple infrared imaging modules
WO2011047384A2 (en) 2009-10-16 2011-04-21 The Regents Of The University Of California Methods of inhibiting ire1
WO2011146882A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Intellikine, Inc. Chemical compounds, compositions and methods for kinase modulation
EP2608713A4 (en) 2010-08-27 2014-01-08 Milwaukee Electric Tool Corp THERMAL DETECTION SYSTEMS, METHODS AND DEVICES
US8901133B2 (en) 2010-11-10 2014-12-02 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
JP5500056B2 (ja) * 2010-12-06 2014-05-21 日本電気株式会社 赤外線センサパッケージおよび該赤外線センサパッケージを搭載した電子機器
MX347708B (es) 2011-01-10 2017-05-09 Infinity Pharmaceuticals Inc Proceso para preparar isoquinolinonas y formas solidas de isoquinolinonas.
AR085397A1 (es) 2011-02-23 2013-09-25 Intellikine Inc Combinacion de inhibidores de quinasa y sus usos
US9883084B2 (en) 2011-03-15 2018-01-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Thermal imager
US9961277B2 (en) * 2011-06-10 2018-05-01 Flir Systems, Inc. Infrared focal plane array heat spreaders
CA2838992C (en) 2011-06-10 2018-05-01 Flir Systems, Inc. Non-uniformity correction techniques for infrared imaging devices
US9143703B2 (en) 2011-06-10 2015-09-22 Flir Systems, Inc. Infrared camera calibration techniques
EP2734520B1 (en) 2011-07-19 2016-09-14 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
CA2842190A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Infinity Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
US8785470B2 (en) 2011-08-29 2014-07-22 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
JP6342805B2 (ja) 2011-09-02 2018-06-13 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 置換ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンおよびその用途
US8940742B2 (en) 2012-04-10 2015-01-27 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
US8828998B2 (en) 2012-06-25 2014-09-09 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Treatment of lupus, fibrotic conditions, and inflammatory myopathies and other disorders using PI3 kinase inhibitors
US10794769B2 (en) * 2012-08-02 2020-10-06 Milwaukee Electric Tool Corporation Thermal detection systems, methods, and devices
SG11201502331RA (en) 2012-09-26 2015-04-29 Univ California Modulation of ire1
CN205157061U (zh) * 2012-12-26 2016-04-13 菲力尔系统公司 红外传感器模块和红外成像设备
US10677656B2 (en) 2012-12-31 2020-06-09 Flir Systems, Inc. Devices and methods for infrared reference pixels
US9606016B2 (en) * 2012-12-31 2017-03-28 Flir Systems, Inc. Devices and methods for determining vacuum pressure levels
KR102123991B1 (ko) * 2013-03-11 2020-06-17 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 이를 구비하는 전자 시스템
US9481667B2 (en) 2013-03-15 2016-11-01 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Salts and solid forms of isoquinolinones and composition comprising and methods of using the same
TWI657085B (zh) 2013-10-04 2019-04-21 英菲尼提製藥股份有限公司 雜環化合物及其用途
US9751888B2 (en) 2013-10-04 2017-09-05 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
MX2016012021A (es) 2014-03-19 2017-04-13 Infinity Pharmaceuticals Inc Compuestos heterociclicos para utilizarlos en el tratamiento de trastornos mediados por pi3k-gamma.
WO2015160975A2 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Combination therapies
WO2016054491A1 (en) 2014-10-03 2016-04-07 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
AU2016322552B2 (en) 2015-09-14 2021-03-25 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Solid forms of isoquinolinone derivatives, process of making, compositions comprising, and methods of using the same
CN105280586B (zh) * 2015-11-16 2017-12-26 长春乙天科技有限公司 非制冷型红外机芯散热装置及散热方法
WO2017161116A1 (en) 2016-03-17 2017-09-21 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Isotopologues of isoquinolinone and quinazolinone compounds and uses thereof as pi3k kinase inhibitors
WO2017214269A1 (en) 2016-06-08 2017-12-14 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
UA125216C2 (uk) 2016-06-24 2022-02-02 Інфініті Фармасьютікалз, Інк. Комбінована терапія

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3621258A (en) * 1970-03-18 1971-11-16 Us Army Peltier-controlled bolometer temperature reference technique
GB1401434A (en) * 1971-09-30 1975-07-16 Mullard Ltd Photo-electric devices
US4230945A (en) * 1978-04-24 1980-10-28 Meir Vladimir A Device for detecting ionizing radiation
US4555626A (en) * 1982-08-03 1985-11-26 Capintec Inc. Radiation shield in light detector and/or assembly
JPS61195315A (ja) * 1985-02-26 1986-08-29 Fujitsu Ltd 冷却型赤外線検知器
US4755676A (en) * 1986-12-19 1988-07-05 Hughes Aircraft Company Infrared detector with improved heat dissipation
JPH0766976B2 (ja) * 1987-02-27 1995-07-19 三菱電機株式会社 赤外線検知器
FR2638023B1 (fr) * 1988-10-13 1992-07-31 Telecommunications Sa Dispositif cryostatique pour detecteur de rayonnements
JPH02221823A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Hitachi Ltd 光度計
US4990782A (en) * 1989-06-23 1991-02-05 Santa Barbara Research Center Radiation shield for thermoelectrically cooled infrared detectors
US5041723A (en) * 1989-09-30 1991-08-20 Horiba, Ltd. Infrared ray detector with multiple optical filters
JP2763355B2 (ja) * 1989-12-06 1998-06-11 富士通株式会社 赤外線検知装置
US5081358A (en) * 1990-02-23 1992-01-14 Shimadzu Corporation Detector of fourier transform infrared spectrometer
US5075555A (en) * 1990-08-10 1991-12-24 Kevex Instruments Peltier cooled lithium-drifted silicon x-ray spectrometer
WO1992006561A1 (en) * 1990-10-05 1992-04-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Temperature stabilization buffer for a solid state electronic component
JP2560560B2 (ja) * 1991-04-22 1996-12-04 株式会社島津製作所 熱型光検出器およびその支持台の製造方法
JP2737518B2 (ja) * 1992-03-16 1998-04-08 富士通株式会社 赤外線検知器の冷却構造
US5227631A (en) * 1992-04-30 1993-07-13 Nicolet Instrument Corporation Infrared detector of the type used in infrared spectrometers
KR100271083B1 (ko) * 1992-06-19 2000-11-01 데이비드 에스. 호이리스 열전 온도 안정화를 갖는 적외선 카메라(Infrared Camera with Thermoelectric Temperature Stabilization)
US5486689A (en) * 1993-01-22 1996-01-23 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved multi-width bar code symbology profiles
US5371376A (en) * 1993-07-20 1994-12-06 Xsirius, Inc. Mercuric iodide detector

Also Published As

Publication number Publication date
US5763885A (en) 1998-06-09
AU1686497A (en) 1997-07-14
IL124989A0 (en) 1999-01-26
WO1997022860A1 (en) 1997-06-26
JP2000502449A (ja) 2000-02-29
EP0870181A1 (en) 1998-10-14
DE69629587T2 (de) 2004-06-24
EP0870181B1 (en) 2003-08-20
DE69629587D1 (de) 2003-09-25
IL124989A (en) 2002-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3798816B2 (ja) マイクロボロメータ焦点面アレイの熱勾配安定化の方法および装置
US5420419A (en) Camera for producing video output signal, infrared focal plane array package for such camera, and method and apparatus for generating video signals from passive focal plane array of elements on a semiconductor substrate
US9377363B2 (en) Infrared camera architecture systems and methods
JP6050561B1 (ja) 加熱装置を有する放射線検出器、それを動作させる方法及びそれを有するイメージング装置
US7276697B2 (en) Infrared apparatus
JP2008219704A (ja) 半導体装置
US5875204A (en) Temperature-controlled semiconductor laser apparatus and temperature control method therefor
JP2015012063A (ja) 映像出力装置
JPS6322623B2 (ja)
WO1997021080A9 (en) Array combining many photoconductive detectors in a compact package
WO1997021080A1 (en) Array combining many photoconductive detectors in a compact package
US6829263B1 (en) Semiconductor laser
JP3047352B2 (ja) 温度制御型光結合構造
US5157352A (en) Bias current control for operational amplifier current/voltage converters
WO2018131216A1 (ja) 赤外線センサ基板及び赤外線センサデバイス
JPH0821767A (ja) 赤外線検出器及びその製造方法
JPH0831993A (ja) 冷却装置
JPH0532917B2 (ja)
JPS61232684A (ja) 光半導体素子の温度安定化装置
JPH10148578A (ja) 赤外線検出器
Forsthoefel et al. Performance of a linear multiplexed MWIR FPA featuring buffered direct injection
JP3449312B2 (ja) 半導体装置
TW202429054A (zh) 感測器降噪及製造方法
JP2000292253A (ja) 熱型赤外線検知器
JPH0666629A (ja) 赤外線検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031211

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20031211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term