JP3798183B2 - Board connector mounting structure - Google Patents
Board connector mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3798183B2 JP3798183B2 JP15830499A JP15830499A JP3798183B2 JP 3798183 B2 JP3798183 B2 JP 3798183B2 JP 15830499 A JP15830499 A JP 15830499A JP 15830499 A JP15830499 A JP 15830499A JP 3798183 B2 JP3798183 B2 JP 3798183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- housing
- connector
- wiring board
- board connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、基板用コネクタのハウジング内に設けた端子がハウジング外部に引き出されてその引出端部が、相手側コネクタが嵌合する側に向けて突出して配線基板の導電部に導通接続する基板用コネクタの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図13は、基板用コネクタ1を示す斜視図で、図14は、この基板用コネクタ1が配線基板3に取り付けられた状態を示す断面図である。基板用コネクタ1のハウジング5には、相手側コネクタ7が嵌合する嵌合孔5aが形成され、この嵌合孔5aには複数の雄端子11が収容されている。雄端子11は、ハウジング5の底部5bを貫通して外部に突出し、嵌合孔5aの開口側に突出して配線基板3に対する半田13による固定部11aを有するよう屈曲成形されている。
【0003】
上記した基板用コネクタ1は、図14に示すように、雄端子11の固定部11aを配線基板3の図示しない端子挿入孔に挿入した状態で、配線基板3の導電部上に半田13により半田付けすることで、配線基板3に取り付けられる。この状態で、相手側コネクタ7が、基板用コネクタ1と反対側から配線基板3に形成した貫通孔3aを通して嵌合孔5aに嵌合される。
【0004】
基板用コネクタ1が取り付けられた配線基板3は、例えば図15に断面図で示すような自動車用計器内に収容される。すなわち、ここでの配線基板3は、計器裏面側(図15中で右側)の計器ケース201と、計器ケース201内に収容されている固定プレート203との間に挟持固定されている。固定プレート203は、計器ケース201の計器前面側の開口部を覆うように装着される見返し205によって固定され、見返し205と固定プレート203との間に文字板207が設けられている。見返し205の前部開口には、表ガラス209が装着されている。
【0005】
上記した計器ケース201の基板用コネクタ1に対応する部位には、コネクタ挿入孔201aが形成され、相手側コネクタ7を、このコネクタ挿入孔201aから、配線基板3の貫通孔3aを通して基板用コネクタ1の嵌合穴5aに嵌入することで、両コネクタ相互が結合される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の基板用コネクタの取付構造にあっては、基板用コネクタ1が半田付けにより配線基板3に保持されていることから、相手側コネクタ7の嵌合時に付与される荷重で、半田付け部に負担が掛かり、半田13に亀裂が発生したり、最悪の場合には基板用コネクタ1が配線基板3から脱落する恐れもある。
【0007】
そこで、この発明は、配線基板に取り付けられた基板用コネクタに相手側コネクタを嵌合する際の基板用コネクタの配線基板に対する保持力を高めることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、請求項1の発明は、基板用コネクタのハウジング内に設けた端子がハウジング外部に引き出されてその引出端部が、相手側コネクタが嵌合する側に向けて突出して配線基板の導電部に導通接続する基板用コネクタの取付構造において、前記配線基板に前記ハウジングを収容するハウジング収容部を形成し、前記ハウジングは、このハウジング収容部に収容された状態で、前記相手側コネクタが嵌合する側の配線基板上に位置して相手側コネクタによる嵌合方向の荷重を前記配線基板に付与する嵌合力受部を備え、端子の引出端部は、ハウジングの側方に位置するとともに、その先端側がハウジングから離れる方向でかつ配線基板と平行な方向に屈曲形成され、この屈曲形成された先端側が配線基板の導電部上に接触可能であり、端子の屈曲形成された先端側の端部は、導電部から離れる方向に屈曲形成されている構成としてある。
【0009】
このような構成の基板用コネクタの取付構造によれば、相手側コネクタを配線基板に取り付けた基板用コネクタに嵌合する際の基板用コネクタに付与される荷重は、ハウジングの嵌合力受部を介して配線基板に作用し、基板用コネクタにおける端子の配線基板側の導電部に対する接続部への負担が回避される。また、基板用コネクタを配線基板のハウジング収容部に収容すると、端子先端の屈曲形成された部位は、配線基板上の導電部に接触する。さらに、基板用コネクタを配線基板のハウジング収容部にスライド挿入する作業は、端子の先端側の端部の屈曲形成により、端子が配線基板に引っ掛かることなくスムーズになされる。
【0010】
請求項2の発明は、請求項1の発明の構成において、基板用コネクタは、内蔵する端子が導電部に半田付けにより接続固定されている。
【0011】
上記構成によれば、相手側コネクタの嵌合時に基板用コネクタに付与される荷重は嵌合力受部を介して配線基板に作用するので、基板用コネクタにおける端子の配線基板に対する半田付け部への負担が回避される。
【0012】
請求項3の発明は、請求項1または2の発明の構成において、ハウジング収容部は、配線基板の外周縁部に形成した切欠凹部で構成され、ハウジングは、この切欠凹部の側方からスライド挿入可能なように、切欠凹部に収容された状態で、嵌合力受部と反対側にて配線基板上に位置するガイド部を備えている。
【0013】
上記構成によれば、基板用コネクタのハウジングを配線基板の切欠凹部に収容する際には、配線基板に対し、嵌合力受部が相手側コネクタの嵌合する側に位置する一方、ガイド部がこれと反対側に位置するようにした状態で、ハウジングを配線基板の面と平行な方向にスライドさせる。
【0014】
請求項4の発明は、請求項3の発明の構成において、嵌合力受部およびガイド部は、ハウジングを切欠凹部にスライド挿入する際の挿入方向前端部に、配線基板を前記嵌合力受部とガイド部との間に案内可能なテーパ面を備えている。
【0015】
上記構成によれば、基板用コネクタのハウジングを配線基板の切欠凹部にスライド挿入する際には、配線基板が嵌合力受部およびガイド部に設けたテーパ面に案内される。
【0016】
請求項5の発明は、請求項1ないし4のいずれかの発明の構成において、端子の引出端部は、ハウジングの側方に位置する一方、ハウジング収容部内の配線基板には、前記引出端部が入り込む端子収容切欠部が、前記端子に導通する導電部を備えた形態で形成されている。
【0017】
上記構成によれば、基板用コネクタを配線基板のハウジング収容部に収容すると、端子は、引出端部が配線基板の端子収容切欠部に入り込み、導電部に導通可能となる。
【0022】
請求項6の発明は、請求項1ないし5のいずれかの発明の構成において、嵌合力受部は、相手側コネクタが嵌合される側の配線基板上に位置する位置決め凸部で構成され、前記配線基板が装着される機器ケースは、基板用コネクタが配線基板の正規の位置に装着された状態で前記位置決め凸部が入り込む位置決め凹部を備えている。
【0023】
上記構成によれば、基板用コネクタのハウジングを、その位置決め凸部が相手側コネクタの嵌合側の配線基板表面上となるように、配線基板のハウジング収容部に収容し、この状態で配線基板を機器ケースに装着すると、基板用コネクタが配線基板の正規の位置に取り付けられている場合には、機器ケースの位置決め凹部にハウジングの位置決め凸部が入り込み、配線基板の機器ケースへの組み込みが可能となる。一方、基板用コネクタが配線基板の正規の位置に取り付けられていない状態で、配線基板を機器ケースに装着しようとすると、位置決め凹部に位置決め凸部が入り込まず、上記装着作業ができなくなり、基板用コネクタの不完全取付状態での配線基板の機器ケースへの組み込みが未然に防止される。
【0024】
請求項7の発明は、請求項6の発明の構成において、位置決め凸部および配線基板には、ハウジングと配線基板との間の位置決めを行う位置決め部が設けられている。
【0025】
上記構成によれば、基板用コネクタを配線基板に取り付ける際には、位置決め部によってこれら両者相互の位置関係が正規なものとなる。
【0026】
請求項8の発明は、請求項7の発明の構成において、位置決め部は、位置決め凸部に設けた突起と、この突起が入り込む、配線基板に設けた凹部とで構成されている。
【0027】
上記構成によれば、基板用コネクタを配線基板に取り付ける際に、基板用コネクタの突起が配線基板の凹部に入り込むことで、両者相互が正規の位置関係となる。
【0028】
請求項9の発明は、基板用コネクタのハウジング内に設けた端子がハウジング外部に引き出されてその引出端部が、相手側コネクタが嵌合する側に向けて突出して配線基板の導電部に導通接続する基板用コネクタの取付構造において、前記配線基板に前記ハウジングを収容するハウジング収容部を形成し、前記ハウジングは、このハウジング収容部に収容された状態で、前記相手側コネクタが嵌合する側の配線基板上に位置して相手側コネクタによる嵌合方向の荷重を前記配線基板に付与する嵌合力受部を備え、配線基板が収容される機器ケースの底部と反対側の機器ケース側に、前記配線基板に取り付けられた基板用コネクタのハウジング内部に突出するロック掛かり部を設け、前記機器ケースの底部に設けた挿入孔に挿入されて前記基板用コネクタに嵌合する相手側コネクタには、前記基板用コネクタに嵌合された状態で前記ロック掛かり部にロック係合するロック部を設け、ロック掛かり部は、機器ケース内に収容した配線基板を前記機器ケースの底部とで挟持固定する固定プレートに設けられ、相手側コネクタは、前記機器ケースの挿入孔を通して基板用コネクタに嵌合した状態で、前記挿入孔周縁の機器ケース上に位置する鍔部を備えている。
【0029】
上記構成によれば、相手側コネクタを基板用コネクタに嵌合すると、相手側コネクタのロック部が、機器ケース側のロック掛かり部に係合する。また、相手側コネクタを基板用コネクタに嵌合すると、相手側コネクタは、鍔部が機器ケースの表面を押さえる一方、ロック部が固定プレートに係合し、これにより相手側コネクタによって計器ケースと固定プレートとの間の結合が強固となる。
【0030】
請求項10の発明は、請求項9の発明の構成において、固定プレートは、相手側コネクタが基板用コネクタに嵌合する際の嵌合方向の荷重を受ける嵌合力受面を備えている。
【0031】
上記構成によれば、相手側コネクタの嵌合時に基板用コネクタに付与される荷重は、嵌合力受面にも作用し、基板用コネクタにおける端子の配線基板側の導電部に対する接続部への負担がより一層回避される。
【0032】
請求項11の発明は、請求項9または10の発明の構成において、基板用コネクタは、内蔵する端子が導電部に半田付けにより接続固定されている。
【0033】
上記構成によれば、相手側コネクタの嵌合時に基板用コネクタに付与される荷重は嵌合力受部を介して配線基板に作用するので、基板用コネクタにおける端子の配線基板に対する半田付け部への負担が回避される。
【0034】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
【0035】
図1は、この発明の第1の実施の形態を示す基板用コネクタの取付構造の分解斜視図で、雄コネクタである基板用コネクタ15は、図中で上部が開口したハウジング17を備え、このハウジング17の嵌合穴17aに、雌コネクタである相手側コネクタ19が嵌合される。
【0036】
嵌合穴17a内には、相手側コネクタ19の雌端子に導通する端子としての雄端子21が収容されている。雄端子21は、嵌合穴17a内の底面を貫通して下方に突出し、ハウジング17の外部へ引き出されて側方に向けて屈曲し、さらに上方に向けて屈曲して引出端部21aを構成している。
【0037】
上記した基板用コネクタ15は、例えば図示しない自動車用計器の計器ケース内に収容される配線基板23の外周縁部に形成したハウジング収容部としての切欠凹部25に収容されて取り付けられる。図2は、基板用コネクタ15が切欠凹部25に収容されて取り付けられた状態の正面断面図、図3は、同側面断面図である。
【0038】
基板用コネクタ15のハウジング17は、長手方向両端部の開口側端部に、切欠凹部25に収容された状態で配線基板23を上下から挟持するような一対の基板ガイド27,29が形成されている。このうち図中で上部側の基板ガイド27は、図2に示すように、基板用コネクタ15が切欠凹部25に収容された状態で、相手側コネクタ19が嵌合する側の配線基板23上に位置して相手側コネクタ19の嵌合方向の荷重Fを受ける嵌合力受部を構成している。一方、下部側の基板ガイド29は、ハウジング17を切欠凹部25の側方からスライド挿入可能なように、ハウジング17が切欠凹部25に収容された状態で、配線基板23に対して嵌合力受部と反対側にて配線基板23上に位置するガイド部を構成している。
【0039】
基板ガイド27,29は、ハウジング17を切欠凹部25にスライド挿入する際の挿入方向前端部に、配線基板23を基板ガイド27,29相互間に案内可能なテーパ面27a,29aをそれぞれ備えている。また、基板ガイド27,29相互間のハウジング17の側面には係合凸部31が形成され、これに対応して配線基板23の切欠凹部25の両側縁にも、係合凸部33がそれぞれ形成されている。すなわち、基板用コネクタ15を切欠凹部25に収容して取り付けた図2および図3の状態では、基板用コネクタ15側の係合凸部31が配線基板23側の係合凸部33より挿入方向前方側に位置し、これにより基板用コネクタ15の配線基板23からの抜け止めがなされる。
【0040】
基板用コネクタ15の引出端部21aが引き出されている側のハウジング17の側面には、基板受部35が形成され、引出端部21aはこの基板受部35に形成した小孔35aを通して上部に突出している。基板用コネクタ15を配線基板23の切欠凹部25に取り付けた状態では、図3に示すように、基板受部35は配線基板23の下部に位置している。
【0041】
基板用コネクタ15を配線基板23の切欠凹部25に取り付けた状態で、引出端部21aに対応する切欠凹部25の側縁には、端子収容切欠部37が形成されている。端子収容切欠部37の周囲には、配線基板23上の回路パターン39に導通している導電部41が形成されている。引出端部21aが端子収容切欠部37に収容された状態で、図3に示すように、導電部41に半田43を形成することで、導電部41と雄端子21とが電気的に導通接続される。
【0042】
次に作用を説明する。図1の状態から基板用コネクタ15を配線基板23の切欠凹部25に取り付ける際には、切欠凹部25における配線基板23の両側縁が基板ガイド27,29相互間に入り込むように配線基板23に対してスライド挿入し、これにより図2および図3に示す状態となる。
【0043】
基板用コネクタ15の配線基板23への取り付けは、単にスライド挿入すればよく、ねじなどの固定具も不要であり、低コストで取付作業性の優れた基板用コネクタの取付構造となる。また、上記スライ挿入時には、基板ガイド27,29の挿入方向前端部にテーパ面27a,29aが形成されているので、スライド挿入作業が確実かつ容易となる。
【0044】
雄端子21の引出端部21aは、上記スライド挿入作業により、配線基板23の端子収容切欠部37に入り込み、その周囲の導電部41に半田付けすれば、雄端子21と導電部41との電気的接続が可能となり、接続作業が容易である。
【0045】
基板用コネクタ15が配線基板23に取り付けられた図2および図3に示す状態で、相手側コネクタ19を基板用コネクタ15に嵌合する際には、その嵌合方向の荷重Fが基板用コネクタ15に付与される。ところがこの荷重Fは、ハウジング17の上部側の基板ガイド27を介して配線基板23に作用するので、引出端部21aと導電部41とを導通接続する半田43への大きな負担が回避され、半田43の亀裂発生が防止される。
【0046】
逆に、基板用コネクタ15に嵌合されている相手側コネクタ19を引き抜く際には、その引き抜く方向の力(上記荷重Fと反対方向の力)は、ハウジング17の下部側の基板ガイド29を介して配線基板23に作用する。このため、相手側コネクタ19を引き抜く際にも半田43には大きな負担が掛からず、半田43の亀裂発生が防止される。
【0047】
上記したように、半田43の亀裂発生が防止されることから、基板用コネクタ15の配線基板23からの脱落が防止され、信頼性の高い基板用コネクタの取付構造が得られる。
【0048】
図4は、この発明の第2の実施の形態に係わる基板用コネクタの取付構造を示す基板用コネクタ45と配線基板47との分解斜視図で、図5は、さらに機器ケースとして自動車用計器における計器ケース49をも加えた分解側面図である。なお、ここでの基板用コネクタ45は、内部構造がわかるように一側部を破断して示してある。上記した配線基板47および計器ケース49は、前記図15に示した自動車用計器の断面図で示したものとほぼ同様な配置構成で組み付けられるものとする。
【0049】
図4に示すように、基板用コネクタ45は、図中で上部が開放したハウジング51を備え、このハウジング51の嵌合穴51a内に、相手側コネクタ69(図6参照)が嵌合する。
【0050】
嵌合穴51a内には、相手側コネクタ69の雌端子に導通する雄端子53が収容されている。雄端子53は、嵌合穴51a内の底面を貫通して下方に突出し、ハウジング外部へ引き出されて側方に向けて屈曲し、さらに上方に向けて屈曲して引出端部53aを構成している。引出端部53aの上端は、ハウジング51の上端面51bより上方に突出し、配線基板47側に向けて屈曲して配線基板47への接合部53bを構成している。接合部53bは、ハウジング51を配線基板47へ取り付けた状態で配線基板47に対して平行で、かつ配線基板47の上面に密接するよう設定されており、その先端側の端部は、僅かに上方に向けて屈曲している。
【0051】
ハウジング51の長手方向両端部における上端面51bには、その幅方向ほぼ中央部に位置決め凸部55が設けられている。位置決め凸部55は、上端面51b上からこの面に対して平行でかつ外方向へ突出する規制部55aを備えている。規制部55aは、ハウジング51を配線基板47に取り付けた状態で配線基板47の上面に位置することになり、これによりハウジング51の配線基板47に対する下方への移動が規制される。つまり、規制部55aは、相手側コネクタ69の嵌合方向の荷重Fを配線基板47に付与する嵌合力受部を構成している。
【0052】
上記規制部55aの下面に対し配線基板47のほぼ板厚分隔てた下方のハウジング51の側壁の幅方向両端部には、基板ガイド部57が設けられている。すなわち、基板用コネクタ45を配線基板47に取り付けた状態では、配線基板47は、規制部55aと基板ガイド部57との間に挿入された状態となる。つまり、基板ガイド部57は、配線基板47に対し嵌合力受部と反対側にて配線基板47上に位置するガイド部を構成している。
【0053】
上記規制部55aおよび基板ガイド部57の配線基板47への挿入方向前端側の相互に対向する側には、配線基板47を規制部55aと基板ガイド57との間に案内可能なテーパ面55bおよびテーパ面57aがそれぞれ形成されている。また、規制部55aの下面には、突起55cが形成されている。
【0054】
配線基板47の外周縁部47aには、基板用コネクタ45のハウジング51が、その外周面がほぼ接触した状態で収容されるハウジング収容部となる切欠凹部59が形成されている。
【0055】
上記切欠凹部59の内面のハウジング51の長手方向の側面に対向する部位には、雄端子53の引出端部53aが入り込む端子収容切欠部47bが形成されている。この端子収容切欠部47bの周囲の配線基板47上には、回路パターン61に接続される導電部63が形成されている。この導電部63に、雄端子53の接合部53bが接触した状態で半田付けがなされる。
【0056】
また、上記配線基板47の、ハウジング51側の規制部55aに設けた突起55cに対応する部位には、突起55cが入り込んで基板用コネクタ45と配線基板47との位置決めがなされる凹部としての位置決め孔47cが形成されている。すなわち、この位置決め孔47cと突起55cとで位置決め部を構成している。
【0057】
図5に示すように、配線基板47が組み込まれる計器ケース49側には、配線基板47に向けて突出し、その先端面65aが配線基板47に密着する固定用ボス部65が形成されている。この固定用ボス部65は、配線基板47に正規な状態で取り付けられた基板用コネクタ45のハウジング51における二つの位置決め凸部55周辺に対応して設けられ、上記正規な状態にて位置決め凸部55が収容される位置決め凹部65bを備えている。
【0058】
次に、作用を説明する。まず、基板用コネクタ45のハウジング51を、位置決め凸部55の規制部55aと基板ガイド部57との間に配線基板47が入り込むように、図4および図5中の矢印Aで示す方向にスライドさせて、配線基板47の切欠凹部59に収容する。このとき、規制部55aおよび基板ガイド部57には、テーパ面55b,57aがそれぞれ形成されているので、規制部55aと基板ガイド部57との間への配線基板47の挿入作業が確実容易となる。
【0059】
上記挿入作業の際には、規制部55aの下面に形成した突起55cが配線基板47の位置決め孔47cに入り込んで、ハウジング51と配線基板47とが正規の位置関係にて相互に位置決めされる。これと同時に、雄端子53の引出端部53aが配線基板47の端子収容切欠部47bに入り込み、その先端の接合部53bが配線基板47上の導電部63に接触する。
【0060】
そして、この導電部63付近を、図6に示すように、半田67により固定することで、基板用コネクタ45は配線基板47に実装固定されることとなる。この場合、引出端部53a先端の屈曲した接合部53bが、これに対応して広く形成した導電部63に接触するので、半田代が広くなり、半田強度が高まるとともに、電気的接続信頼性も向上する。
【0061】
上記引出端部53aにおける接合部53bの先端側は、配線基板47の表面から離れる方向に屈曲形成されているので、ハウジング51の切欠凹部59への挿入作業の際に、接合部53bは導線部63上に容易に案内されて導電部63への接触が確実となり、前記テーパ面55b,57aによる作用効果と合わせて、基板用コネクタ45の切欠凹部59への挿入作業が確実容易となる。
【0062】
この状態で、配線基板47を計器ケース49に装着すると、図6に示すように、計器ケース49側の位置決め凹部65bにハウジング51側の位置決め凸部55が入り込み、基板用コネクタ45が配線基板47に対して正規の位置に取り付けられた状態で、配線基板47が計器ケース49に組み込まれることとなる。
【0063】
配線基板47が計器ケース49に装着されると、相手側コネクタ69が、計器ケース49に設けたコネクタ挿入孔49aを通して基板用コネクタ45に嵌合接続可能となる。この嵌合作業時における相手側コネクタ69の基板用コネクタ45へ付与する荷重Fは、ハウジング51における位置決め凸部55の規制部55aを介して配線基板47に作用するので、雄端子53を接続している半田67には大きな負担が掛からず、また基板用コネクタ45に嵌合した状態の相手側コネクタ69を引き抜く際についても、この引き抜き方向の荷重がハウジング51のガイド部57を介して配線基板47に作用するので、半田67には大きな負担が掛からず、このため半田67の亀裂を防止でき、基板用コネクタ45の脱落という最悪の事態も回避される。
【0064】
さらに、ハウジング51と配線基板47との間で、図6中で左右方向に外力を受けたり熱収縮や熱膨張が発生した場合には、位置決め凹部65b内に入り込んでいる位置決め凸部55が受け、半田67には大きな応力が掛からず、半田67の亀裂は回避される。
【0065】
一方、図7は、基板用コネクタ45のハウジング51の配線基板47における切欠凹部59内への押し込み量が不充分で、位置決め凸部55の規制部55a下面に形成した突起55cが、配線基板47上に位置したまま位置決め孔47cに入り込まず、基板用コネクタ45が配線基板47に対して不完全に取り付けられている状態を示している。
【0066】
この状態で配線基板47を計器ケース49に装着しようとすると、計器ケース49におけるボス部65の先端面65aが位置決め凸部55に当接し、この位置決め凸部55が、計器ケース49の位置決め凹部65bに入り込まない状態となり、配線基板47の計器ケース49への装着ができないものとなる。すなわち、基板用コネクタ45が配線基板47に対して不完全に取り付けられた状態での配線基板47の計器ケース49への組み込みが未然に防止される。
【0067】
図8は、この発明の第3の実施の形態を示している。この実施の形態は、前記図4に示した第2の実施の形態における配線基板47の端子収容切欠部47bを廃止したもので、その他の構成は、図4のものと同様であり、図4と同一の構成要素には同一符号を付してある。
【0068】
配線基板47に端子収容切欠部47bが形成されていると、この部位から亀裂が発生する恐れがあり、このため端子収容切欠部47bを廃止することで、このような不具合が解消されるとともに、その分加工工数が削減されてコスト低下が図れる。また、この実施の形態でも前記図4の場合と同様に、雄端子53は屈曲した接合部53bが導電部63に接触するので、半田代を広くとれ、半田強度が高まるとともに、電気的接続信頼性も向上する。
【0069】
図9は、この発明の第4の実施の形態を示す基板用コネクタの取付構造の分解斜視図、図10は、この取付構造を備えた自動車用計器の断面図である。図10において、機器ケースとしての計器ケース71は、図中で左側の前面側が開口しており、この開口側から、相互に組み付けた配線基板73および固定プレート75を計器ケース71内に収容することで、固定プレート75と計器ケース71の底部との間に配線基板73が配置される。
【0070】
固定プレート75の配線基板73と反対側の表面上には、文字板77が配置され、文字板77は、計器ケース71の前面側の開口部を覆うように装着される見返し79によって挟時固定される。この見返し79の前面側には、さらに表ガラス81が装着されている。
【0071】
配線基板73には、指針83を文字板77上で回転駆動するムーブメント85、指針83を照明する照明用バルブ87、警告表示用の意匠部などを照明するバルブ89が、それぞれ取り付けられている。照明用バルブ87の光は、文字板77の裏面に装着された導光板91を介して指針83に送られる。
【0072】
さらに、上記配線基板73の図10中で上部側には、基板用コネクタ93が取り付けられている。基板用コネクタ93は、図9に示すように、ハウジング95が、相手側コネクタ97が嵌合する嵌合穴95aを備え、この嵌合穴95a内に複数の雄端子99が収容されている。雄端子99は、ハウジング95の底部95bを貫通して外部に露出し、嵌合穴95aの開口側に突出する引出端部99aを備えている。ただし、雄端子99は、ハウジング95の背面95cと同一面となるよう露出するか、あるいは底部95b内に埋没するものとし、背面95cより突出しないものとする。
【0073】
一方、配線基板73にはハウジング収容部としての貫通孔101が形成され、この貫通孔101に基板用コネクタ93を挿入することで、ハウジング95の開口側全周に形成したフランジ103が配線基板73上に位置して配線基板73に保持されることとなる。
【0074】
配線基板73の貫通孔101の一側縁には、端子99の引出端部99aに対応してこの引出端子99aが入り込む端子収容切欠部101aが形成されている。この端子収容切欠部101aの先端側周囲には、回路パターン105に導通する導電部107が形成され、引出端部99aは、端子収容切欠部101aに収容された状態で、図10に示すように半田109により半田付けされる。
【0075】
基板用コネクタ93のハウジング95における幅方向両側の下部には、ロック掛かり部収容孔95dが形成されている。一方、図10に示すように、固定プレート75には、基板用コネクタ93のハウジング95の背面95cが当接するコネクタ突当部75aが形成され、このコネクタ突当部75aには、上記ロック掛かり部収容孔95dに収容される舌片状のロック掛かり部111が形成されている。ロック掛かり部111には、ロック孔111aが設けられている。
【0076】
一方、相手側コネクタ97の両側面には、ロック部としてのロック爪113が設けられている。ロック爪113は、図9中で下端が相手側コネクタ97のコネクタ本体に一体成形されて上端側が同コネクタ本体の側面に対して図9の状態から接近離反する方向に弾性変形可能なロックアーム115の表面に一体成形されている。
【0077】
相手側コネクタ97を、配線基板73に取り付けられている基板用コネクタ93に嵌合すると、上記ロック爪113がハウジング95内に突出している固定プレート75側のロック掛かり部111のロック孔111aに係合する。また、相手側コネクタ97の長手方向両側部の上端には、鍔部117が形成されており、この相手側コネクタ97を計器ケース71のコネクタ挿入孔71aを通して基板用コネクタ93に嵌合すると、図11に示すように、上記鍔部117が計器ケース71の表面に密着する。
【0078】
上記計器ケース71のコネクタ挿入孔71aの周縁には、内部に向けて屈曲するリブ119が形成されており、このリブ119の先端(図11中で下端)が、基板用コネクタ93のハウジング95におけるフランジ103の表面に当接する。
【0079】
次に作用を説明する。図10は、計器ケース71内に配線基板73および固定プレート75が正規の状態で組み付けられており、この状態で相手側コネクタ97を基板用コネクタ93に嵌合すると、相手側コネクタ97のロック爪113が固定プレート75のロック掛かり部111に接触してロックアーム115が図10中で下方に撓み、ロック爪113がロック孔111aに入り込んで図11に示す状態となる。
【0080】
この嵌合作業時での嵌合方向の基板用コネクタ93に付与される荷重は、基板用コネクタ93のフランジ103を介して配線基板73に作用するので、半田109には大きな負担は掛からず、半田109の亀裂が回避される。このため、上記フランジ103は、相手側コネクタ97が嵌合する側の配線基板73上に位置して相手側コネクタ97の嵌合方向の荷重を配線基板73に付与する嵌合力受部を構成している。
【0081】
また、上記嵌合作業時には、基板用コネクタ93のハウジング95の背面95cが、固定プレート75の嵌合力受面を構成するコネクタ突当部75aに当接しているので、上記嵌合方向の荷重は、このコネクタ突当部75aに作用し、このため半田109への負担はより一層軽減され、基板用コネクタ93の配線基板73からの脱落を確実に防止できる。
【0082】
逆に、基板用コネクタ93に嵌合されている相手側コネクタ97を引き抜く際には、この引き抜き方向の荷重は、固定プレート75側のロック孔111aに係合しているロック爪113が受けるので、この場合においても半田109には大きな負担が掛からず、半田109の亀裂は回避される。
【0083】
また、図11に示すように、相手側コネクタ97が基板用コネクタ93に嵌合した状態では、相手側コネクタ97のロック爪113が固定プレート75側のロック孔111aに係合すると同時に、相手側コネクタ97の鍔部117が計器ケース71の表面に接触するので、計器ケース71と固定プレート75との間の結合が強固なものとなり、自動車用計器として信頼性が向上する。
【0084】
図11に示す正規の組み付け状態に対し、図12は、配線基板73と固定プレート75(コネクタ突当部75a)との間の間隔Tが広く、正規に組み付けられていない状態を示している。このような状態では、相手側コネクタ97を基板用コネクタ93に嵌合しても、ロック爪113が固定プレート75側のロック孔111aに届かず、両者の係合は不可能となる。
【0085】
また、図12では、配線基板73と固定プレート75(コネクタ突当部75a)との間の間隔Tが広くなった状態であるが、配線基板73と計器ケース71との間の間隔Sが正規の状態より広くなった場合でも、上記した両者の係合は不可能となる。
【0086】
これにより、自動車用計器における不完全の組み付け状態が、上記ロック爪113とロック孔111aとの係合の有無で検知でき、不完全な組み付け状態での製品出荷が回避される。
【0087】
【発明の効果】
以上説明してきたように、請求項1の発明によれば、相手側コネクタを、配線基板に取り付けた基板用コネクタに嵌合する際には、その嵌合方向の基板用コネクタに付与される荷重が、基板用コネクタにおけるハウジングの嵌合力受部を介して配線基板に作用するので、基板用コネクタにおける端子の配線基板側の導電部に対する接続部へ掛かる負担を回避でき、導通接続部の信頼性が向上する。また、基板用コネクタを配線基板のハウジング収容部に収容すると、端子先端の屈曲形成された部位が、配線基板上の導電部に接触するので、端子と導電部の接触代が広くなり、電気的接続信頼性が向上する。さらに、基板用コネクタを配線基板のハウジング収容部にスライド挿入する作業は、端子が先端側の端部の屈曲形成により配線基板に引っ掛かることなくスムーズに行うことができる。
【0088】
請求項2の発明によれば、相手側コネクタの嵌合時に基板用コネクタに付与される荷重は嵌合力受部を介して配線基板に作用するので、基板用コネクタの配線基板に対する半田付け部への負担が回避され、半田の亀裂を回避できて、基板用コネクタの配線基板からの脱落という最悪の事態を防止できる。
【0089】
請求項3の発明によれば、基板用コネクタのハウジングを配線基板の切欠凹部に収容した状態では、配線基板に対し、嵌合力受部が相手側コネクタの嵌合する側に位置する一方、ガイド部がこれと反対側に位置するので、相手側コネクタを基板用コネクタから引き抜く際においても、この引き抜き方向の荷重がガイド部を介して配線基板に作用し、基板用コネクタの端子の配線基板側の導電部に対する接続部へ掛かる負担を回避できる。また、基板用コネクタは、嵌合力受部とガイド部とによって配線基板を挟持するようにして配線基板に保持されるので、ねじなどの固定具が不要となり、組み付け作業性の向上およびコスト低下が達成できる。
【0090】
請求項4の発明によれば、嵌合力受部およびガイド部は、ハウジングを切欠凹部にスライド挿入する際の挿入方向前端部に、配線基板を嵌合力受部とガイド部との間に案内可能なテーパ面を備えているので、ハウジングを切欠凹部にスライド挿入する作業が極めて容易なものとなる。
【0091】
請求項5の発明によれば、端子の引出端部は、ハウジングの側方に位置する一方、ハウジング収容部内の配線基板には、引出端部が入り込む端子収容切欠部が、端子に導通する導電部を備えた形態で形成されているので、基板用コネクタを配線基板のハウジング収容部に収容すると、端子は、引出端部が配線基板の端子収容切欠部に入り込んで導電部に導通可能となり、導電部への導通接続作業が容易となる。
【0094】
請求項6の発明によれば、基板用コネクタを配線基板の正規の位置にセットした場合には、機器ケースの位置決め凹部に、基板用コネクタのハウジングの位置決め凸部が入り込み、配線基板の機器ケースへの組み込みが可能となる一方、基板用コネクタが配線基板の正規の位置にセットされていない状態で、配線基板を機器ケースに装着しようとすると、位置決め凹部に位置決め凸部が入り込まず、上記装着作業ができなくなり、基板用コネクタの不完全取付状態での配線基板の機器ケースへの組み込みを未然に防止できる。
【0095】
請求項7の発明によれば、位置決め凸部と配線基板との間には、ハウジングと配線基板との位置決めを行う位置決め部が設けられているので、基板用コネクタを配線基板に取り付ける際には、位置決め部によってこれら両者相互の位置関係を正規なものとすることができる。
【0096】
請求項8の発明によれば、位置決め部は、位置決め凸部に設けた突起と、この突起が入り込む、配線基板に設けた凹部とで構成されているので、基板用コネクタを配線基板に取り付ける際に、基板用コネクタ側の突起が配線基板の凹部に入り込むことで、両者相互を正規の位置関係とすることができる。
【0097】
請求項9の発明によれば、配線基板が装着される機器ケース側に、配線基板に取り付けられた基板用コネクタのハウジング内部に突出するロック掛かり部を設け、相手側コネクタには、基板用コネクタに嵌合された状態でロック掛かり部にロック係合するロック部を設けたため、相手側コネクタを基板用コネクタから引き抜く際の荷重は、ロック掛かり部に係合しているロック部が受け、基板用コネクタにおける端子の配線基板側の導電部に対する接続部へ掛かる負担を回避できる。また、相手側コネクタを基板用コネクタに嵌合すると、相手側コネクタは、鍔部が機器ケースの表面を押さえる一方、ロック部が固定プレート側のロック掛かり部に係合するので、相手側コネクタを基板用コネクタに嵌合することによって、計器ケースと固定プレートとの間の結合を強固なものとすることができる。
【0098】
請求項10の発明によれば、固定プレートは、相手側コネクタが基板用コネクタに嵌合する際の嵌合方向の荷重を受ける嵌合力受面を備えているので、相手側コネクタの嵌合時に基板用コネクタに付与される荷重は嵌合力受面が受け、基板用コネクタの端子の配線基板側の導電部に対する接続部へ掛かる負担を回避できる。
【0099】
請求項11の発明によれば、相手側コネクタの嵌合時に基板用コネクタに付与される荷重は嵌合力受部を介して配線基板に作用するので、基板用コネクタの配線基板に対する半田付け部への負担が回避され、半田の亀裂を回避できて、基板用コネクタの配線基板からの脱落という最悪の事態を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態を示す基板用コネクタの取付構造の分解斜視図である。
【図2】図1における基板用コネクタが切欠凹部に取り付けられた状態の正面断面図である。
【図3】図1における基板用コネクタが切欠凹部に取り付けられた状態の側面断面図である。
【図4】この発明の第2の実施の形態を示す基板用コネクタの取付構造の分解斜視図である。
【図5】図4の基板用コネクタの取付構造にて自動車用計器の計器ケースをも加えた分解側面である。
【図6】図4の基板用コネクタの取付構造において、基板用コネクタが配線基板の正規の位置に取り付けられた状態を示す動作説明図である。
【図7】図4の基板用コネクタの取付構造において、基板用コネクタが配線基板の正規の位置に取り付けられていない状態を示す動作説明図である。
【図8】この発明の第3の実施の形態を示す基板用コネクタの取付構造の分解斜視図である。
【図9】この発明の第4の実施の形態を示す基板用コネクタの取付構造の分解斜視図である。
【図10】図9の基板用コネクタの取付構造を備えた自動車用計器の断面図である。
【図11】図9の基板用コネクタの取付構造において正規に組み付けられた状態を示す側面図である。
【図12】図9の基板用コネクタの取付構造において正規に組み付けられていない状態を示す側面図である。
【図13】従来の基板用コネクタの取付構造に使用される基板用コネクタの斜視図である。
【図14】従来の基板用コネクタの取付構造を示す断面図である。
【図15】図14の基板用コネクタの取付構造が適用された自動車用計器の断面図である。
【符号の説明】
15,45,93 基板用コネクタ
17,51,95 ハウジング
19,69,97 相手側コネクタ
21,53,99 雄端子(端子)
21a,53a,99a 引出端部
23,47,73 配線基板
25,59 切欠凹部(ハウジング収容部)
27 基板ガイド(嵌合力受部)
27a,29a テーパ面
29 基板ガイド(ガイド部)
37,47b,101a 端子収容切欠部
41,63,107 導電部
43,67,109 半田
47c 位置決め孔(凹部、位置決め部)
49,71 計器ケース(機器ケース)
55a 規制部(嵌合力受部)
55 位置決め凸部
55b,57a テーパ面
55c 突起(位置決め部)
65b 位置決め凹部
71a コネクタ挿入孔
75 固定プレート
75a コネクタ突当部(嵌合力受面)
101 貫通孔(ハウジング収容部)
103 フランジ(嵌合力受部)
111 ロック掛かり部
113 ロック爪(ロック部)
117 鍔部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
According to the present invention, a terminal provided in a housing of a board connector is drawn out of the housing, and its drawn-out end protrudes toward the side on which the mating connector is fitted to be conductively connected to the conductive part of the wiring board. The present invention relates to a connector mounting structure.
[0002]
[Prior art]
FIG. 13 is a perspective view showing the
[0003]
As shown in FIG. 14, the
[0004]
The
[0005]
A
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a conventional board connector mounting structure, since the
[0007]
Therefore, an object of the present invention is to increase the holding force of the board connector with respect to the wiring board when the mating connector is fitted to the board connector attached to the wiring board.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a terminal provided in the housing of the board connector is drawn out of the housing, and its lead-out end protrudes toward the side where the mating connector is fitted. In the mounting structure of the board connector that is conductively connected to the conductive portion of the wiring board, a housing housing portion that houses the housing is formed on the wiring substrate, and the housing is housed in the housing housing portion, A fitting force receiving portion is provided on the wiring board on the side where the mating connector is fitted, and applies a load in the fitting direction by the mating connector to the wiring board.The lead-out end portion of the terminal is located on the side of the housing, and the tip end side thereof is bent in a direction away from the housing and parallel to the wiring board, and the bent tip end is on the conductive portion of the wiring board. The end of the terminal on the tip side where the terminal is bent is bent in a direction away from the conductive portion.As a configuration.
[0009]
According to the board connector mounting structure having such a configuration, the load applied to the board connector when the mating connector is fitted to the board connector attached to the wiring board is determined by the fitting force receiving portion of the housing. Acting on the wiring board, and a burden on the connection portion of the terminal of the board connector to the conductive portion on the wiring board side is avoided.When the board connector is housed in the housing housing portion of the wiring board, the bent portion of the terminal tip comes into contact with the conductive portion on the wiring board. Further, the operation of slidingly inserting the board connector into the housing housing portion of the wiring board is smoothly performed without the terminal being caught by the wiring board due to the bending of the end portion on the tip end side of the terminal.
[0010]
According to a second aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect of the invention, in the board connector, the built-in terminal is connected and fixed to the conductive portion by soldering.
[0011]
According to the above configuration, since the load applied to the board connector when the mating connector is fitted acts on the wiring board via the fitting force receiving part, the terminal of the board connector to the soldered part with respect to the wiring board The burden is avoided.
[0012]
According to a third aspect of the present invention, in the configuration of the first or second aspect of the invention, the housing accommodating portion is formed by a notch recess formed in an outer peripheral edge portion of the wiring board, and the housing is inserted by sliding from the side of the notch recess. The guide part located on a wiring board on the opposite side to a fitting force receiving part in the state accommodated in the notch recessed part is provided so that it is possible.
[0013]
According to the above configuration, when the housing of the board connector is accommodated in the notch recess of the wiring board, the fitting force receiving portion is located on the side where the mating connector is fitted with respect to the wiring board, while the guide portion is The housing is slid in a direction parallel to the surface of the wiring board while being positioned on the opposite side.
[0014]
According to a fourth aspect of the present invention, in the configuration of the third aspect of the present invention, the fitting force receiving portion and the guide portion are arranged at the front end portion in the insertion direction when the housing is slid into the notch recess, and the wiring board is connected to the fitting force receiving portion. A tapered surface capable of being guided is provided between the guide portion.
[0015]
According to the above configuration, when the housing of the board connector is slid into the notch recess of the wiring board, the wiring board is guided to the tapered surface provided in the fitting force receiving portion and the guide portion.
[0016]
According to a fifth aspect of the present invention, in the configuration of any one of the first to fourth aspects, the lead-out end portion of the terminal is located on a side of the housing, while the wiring board in the housing accommodating portion has the lead-out end portion. The terminal accommodation notch part into which the metal enters is formed in a form provided with a conductive part conducting to the terminal.
[0017]
According to the above configuration, when the board connector is housed in the housing housing portion of the wiring board, the lead-out end portion of the terminal enters the terminal housing notch portion of the wiring board and can be conducted to the conductive portion.
[0022]
Claim
[0023]
According to the above configuration, the housing of the board connector is housed in the housing housing portion of the wiring board such that the positioning convex portion is on the surface of the wiring board on the mating side of the mating connector. When the connector is attached to the equipment case, if the board connector is attached to the correct position on the wiring board, the positioning protrusion on the housing enters the positioning recess on the equipment case, allowing the wiring board to be installed in the equipment case. It becomes. On the other hand, if the circuit board connector is not attached to the proper position of the circuit board and the circuit board is to be installed in the equipment case, the positioning convex part will not enter the positioning recess, making the above installation operation impossible. Incorporation of the wiring board into the equipment case when the connector is incompletely attached is prevented.
[0024]
Claim 7The invention ofClaim 6In the configuration of the invention, the positioning convex part and the wiring board are provided with a positioning part for positioning between the housing and the wiring board.
[0025]
According to the above configuration, when the board connector is attached to the wiring board, the positional relationship between the two becomes normal by the positioning portion.
[0026]
Claim 8The invention ofClaim 7In the configuration of the invention, the positioning portion is constituted by a projection provided on the positioning projection and a recess provided on the wiring board into which the projection enters.
[0027]
According to the above configuration, when the board connector is attached to the wiring board, the projection of the board connector enters the recess of the wiring board, so that the two are in a normal positional relationship.
[0028]
Claim 9The invention ofMounting of a connector for a board in which a terminal provided in the housing of the board connector is drawn out of the housing, and its lead-out end protrudes toward the mating connector fitting side and is electrically connected to the conductive part of the wiring board In the structure, a housing accommodating portion for accommodating the housing is formed on the wiring substrate, and the housing is positioned on the wiring substrate on the side on which the mating connector is fitted in the state accommodated in the housing accommodating portion. A mating force receiving portion that applies a load in the mating direction to the wiring board by the mating connector, and is attached to the wiring board on the side of the equipment case opposite to the bottom of the equipment case in which the wiring board is accommodated. A lock hooking portion protruding inside the housing of the board connector is provided, and is inserted into an insertion hole provided at the bottom of the device case to fit into the board connector. The mating connector is provided with a lock portion that locks and engages with the lock hook portion in a state of being fitted to the board connector, and the lock hook portion includes a wiring board accommodated in the device case at the bottom portion of the device case. The mating connector is provided with a flange portion located on the device case at the periphery of the insertion hole in a state of being fitted to the board connector through the insertion hole of the device case. .
[0029]
According to the above configuration, when the mating connector is fitted to the board connector, the lock portion of the mating connector engages with the lock hook portion on the device case side.In addition, when the mating connector is fitted to the board connector, the locking part engages with the fixing plate while the hook part presses the surface of the device case, so that the mating connector fixes the instrument case to the instrument case. The bond with the plate becomes strong.
[0030]
Claim 10The invention ofClaim 9In the configuration of the invention ofThe fixing plate includes a fitting force receiving surface that receives a load in a fitting direction when the mating connector is fitted to the board connector.
[0031]
According to the above configuration,The load applied to the board connector at the time of mating with the mating connector also acts on the mating force receiving surface, thereby further avoiding the burden on the connection portion of the terminal on the wiring board side of the board connector. .
[0032]
Claim 11The invention ofClaim 9 or 10In the configuration of the invention ofIn the board connector, a built-in terminal is connected and fixed to the conductive portion by soldering.
[0033]
According to the above configuration, the load applied to the board connector when the mating connector is fitted isSince it acts on the wiring board via the fitting force receiving part, the burden on the soldering part of the terminal of the board connector to the wiring board is avoided.
[0034]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0035]
FIG. 1 is an exploded perspective view of a board connector mounting structure showing a first embodiment of the present invention. A
[0036]
In the
[0037]
The
[0038]
The
[0039]
The board guides 27 and 29 are respectively provided with tapered
[0040]
A
[0041]
In a state where the
[0042]
Next, the operation will be described. When attaching the
[0043]
The
[0044]
The lead-out
[0045]
2 and 3 with the
[0046]
Conversely, when pulling out the
[0047]
As described above, since cracking of the
[0048]
FIG. 4 is an exploded perspective view of a
[0049]
As shown in FIG. 4, the
[0050]
A
[0051]
On the
[0052]
[0053]
A
[0054]
The outer
[0055]
A
[0056]
In addition, the
[0057]
As shown in FIG. 5, a fixing
[0058]
Next, the operation will be described. First, the
[0059]
At the time of the insertion operation, the
[0060]
Then, by fixing the vicinity of the
[0061]
Since the leading end side of the
[0062]
When the
[0063]
When the
[0064]
Further, when external force is applied in the left-right direction in FIG. 6 or thermal contraction or thermal expansion occurs between the
[0065]
On the other hand, FIG. 7 shows that the amount of pushing the
[0066]
If the
[0067]
FIG. 8 shows a third embodiment of the present invention. In this embodiment, the
[0068]
If the terminal
[0069]
FIG. 9 is an exploded perspective view of a board connector mounting structure showing a fourth embodiment of the present invention, and FIG. 10 is a cross-sectional view of an automotive instrument equipped with this mounting structure. In FIG. 10, an
[0070]
A
[0071]
A
[0072]
Further, a
[0073]
On the other hand, a through
[0074]
At one side edge of the through
[0075]
Locking
[0076]
On the other hand, lock
[0077]
When the
[0078]
A
[0079]
Next, the operation will be described. FIG. 10 shows that the
[0080]
The load applied to the
[0081]
Further, at the time of the fitting operation, the
[0082]
Conversely, when the
[0083]
As shown in FIG. 11, in a state where the
[0084]
In contrast to the regular assembled state shown in FIG. 11, FIG. 12 shows a state where the interval T between the
[0085]
In FIG. 12, the distance T between the
[0086]
Thereby, the incomplete assembly state in the vehicle meter can be detected by the presence or absence of the engagement between the
[0087]
【The invention's effect】
As described above, according to the invention of
[0088]
According to the invention of claim 2, since the load applied to the board connector when the mating connector is fitted acts on the wiring board via the fitting force receiving portion, the board connector is soldered to the wiring board. Thus, the crack of the solder can be avoided and the worst situation of the board connector falling off from the wiring board can be prevented.
[0089]
According to the invention of
[0090]
According to the invention of claim 4, the fitting force receiving portion and the guide portion can guide the wiring board between the fitting force receiving portion and the guide portion at the front end portion in the insertion direction when the housing is slid into the notch recess. Since the taper surface is provided, the operation of sliding the housing into the notch recess is extremely easy.
[0091]
According to the invention of
[0094]
Claim 6According to the invention, when the board connector is set at a proper position on the wiring board, the positioning convex part of the housing of the board connector enters the positioning concave part of the equipment case, and the wiring board is incorporated into the equipment case. On the other hand, if you try to mount the wiring board in the equipment case when the board connector is not set at the correct position on the wiring board, the positioning protrusion will not enter the positioning recess, and the above mounting work can be done. As a result, it is possible to prevent the wiring board from being incorporated into the equipment case when the board connector is not completely installed.
[0095]
Claim 7According to the invention, since the positioning part for positioning the housing and the wiring board is provided between the positioning convex part and the wiring board, the positioning part is used when attaching the board connector to the wiring board. Thus, the positional relationship between the two can be made normal.
[0096]
Claim 8According to the invention, since the positioning portion is composed of the protrusion provided on the positioning convex portion and the concave portion provided in the wiring board into which the protrusion enters, when the board connector is attached to the wiring board, Since the protrusion on the connector side enters the recess of the wiring board, the two can be in a normal positional relationship.
[0097]
Claim 9According to the invention, the lock case that protrudes into the housing of the board connector attached to the wiring board is provided on the device case side to which the wiring board is mounted, and the mating connector is fitted to the board connector. In this state, a lock portion that locks and engages the lock hook portion is provided, so that the load when the mating connector is pulled out from the board connector is received by the lock portion engaged with the lock hook portion. It is possible to avoid a burden on the connection portion of the terminal with respect to the conductive portion on the wiring board side.Also, when the mating connector is fitted to the board connector, the mating connector holds the mating connector because the hook part presses against the surface of the device case, while the lock part engages with the locking hook on the fixed plate side. By fitting to the board connector, the connection between the instrument case and the fixed plate can be strengthened.
[0098]
Claim 10According to the invention ofSince the fixing plate has a fitting force receiving surface that receives the load in the fitting direction when the mating connector is mated with the board connector, the load applied to the board connector during mating with the mating connector is It is possible to avoid a load applied to the connecting portion with respect to the conductive portion on the wiring board side of the terminal of the board connector received by the fitting force receiving surface.
[0099]
Claim 11According to the invention ofThe load applied to the board connector during mating with the mating connector acts on the wiring board via the fitting force receiving part, so that the burden on the soldering part of the board connector with respect to the wiring board is avoided and the solder cracks. Can be avoided, and the worst situation of the board connector falling off from the wiring board can be prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of a board connector mounting structure showing a first embodiment of the present invention;
2 is a front cross-sectional view of a state in which the board connector in FIG. 1 is attached to a notch recess. FIG.
3 is a side cross-sectional view of a state in which the board connector in FIG. 1 is attached to a notch recess. FIG.
FIG. 4 is an exploded perspective view of a board connector mounting structure showing a second embodiment of the present invention;
5 is an exploded side view in which an instrument case of an automobile instrument is also added in the board connector mounting structure of FIG. 4; FIG.
6 is an operation explanatory view showing a state in which the board connector is attached to a normal position of the wiring board in the board connector mounting structure of FIG. 4;
7 is an operation explanatory view showing a state in which the board connector is not attached to a normal position of the wiring board in the board connector mounting structure of FIG. 4;
FIG. 8 is an exploded perspective view of a board connector mounting structure according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 9 is an exploded perspective view of a board connector mounting structure according to a fourth embodiment of the present invention.
10 is a cross-sectional view of an automotive instrument equipped with the board connector mounting structure of FIG. 9;
11 is a side view showing a state in which the board connector mounting structure of FIG. 9 is properly assembled. FIG.
12 is a side view showing a state in which the board connector mounting structure of FIG. 9 is not properly assembled. FIG.
FIG. 13 is a perspective view of a board connector used in a conventional board connector mounting structure.
FIG. 14 is a cross-sectional view showing a conventional board connector mounting structure.
15 is a cross-sectional view of an automotive instrument to which the board connector mounting structure of FIG. 14 is applied.
[Explanation of symbols]
15, 45, 93 Board connector
17, 51, 95 Housing
19, 69, 97 Mating connector
21, 53, 99 Male terminal (terminal)
21a, 53a, 99a drawer end
23, 47, 73 Wiring board
25, 59 Notch recess (housing housing)
27 Board guide (Fitting force receiving part)
27a, 29a Tapered surface
29 Substrate guide (guide section)
37, 47b, 101a Terminal accommodating notch
41, 63, 107 Conductive part
43, 67, 109 Solder
47c Positioning hole (recess, positioning part)
49, 71 Instrument case (equipment case)
55a Restriction part (fitting force receiving part)
55 Positioning convex part
55b, 57a Tapered surface
55c Protrusion (positioning part)
65b Positioning recess
71a Connector insertion hole
75 fixed plate
75a Connector abutment (fitting force receiving surface)
101 Through-hole (housing housing part)
103 Flange (Fitting force receiving part)
111 Locking section
113 Lock claw (lock part)
117 buttock
Claims (11)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15830499A JP3798183B2 (en) | 1999-06-04 | 1999-06-04 | Board connector mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15830499A JP3798183B2 (en) | 1999-06-04 | 1999-06-04 | Board connector mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000348799A JP2000348799A (en) | 2000-12-15 |
JP3798183B2 true JP3798183B2 (en) | 2006-07-19 |
Family
ID=15668708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15830499A Expired - Fee Related JP3798183B2 (en) | 1999-06-04 | 1999-06-04 | Board connector mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3798183B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5431625B2 (en) * | 2001-08-01 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | Battery pack and assembly method thereof |
JP2013182660A (en) * | 2013-03-07 | 2013-09-12 | I-O Data Device Inc | Connector conversion adapter, and storage apparatus or storage apparatus unit using the same |
JP2022040584A (en) * | 2020-08-31 | 2022-03-11 | 住友電装株式会社 | connector |
-
1999
- 1999-06-04 JP JP15830499A patent/JP3798183B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000348799A (en) | 2000-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3753363B2 (en) | connector | |
KR100383374B1 (en) | Coaxial connector with switch and method for manufacturing the same | |
JP3985570B2 (en) | Electrical junction box | |
JPH05205819A (en) | Shielded electric connector | |
JPH0584074U (en) | PCB connector | |
US10886669B2 (en) | Electrical connector mounted on a substrate with shield structures around the terminals and an insulative housing | |
US6302744B1 (en) | Connector system with polarizing key mechanism | |
JPH118025A (en) | Circuit device | |
JPH11312556A (en) | Electrical connector | |
US5820390A (en) | Substrate mounted connector assembly for interconnecting external circuits and the substrate | |
CN114389108A (en) | Electrical connector with flat conductors | |
JP3751769B2 (en) | Board connector connection structure | |
JP3798183B2 (en) | Board connector mounting structure | |
JP7438076B2 (en) | Mating electrical connector and electrical connector assembly | |
JP2000012165A (en) | Shield connector | |
JP2008123966A (en) | Substrate connector | |
CN114389107A (en) | Electric connector with flat conductor and electric connector assembly | |
JPH0436556Y2 (en) | ||
JP2001286030A (en) | Electric connection box | |
JP2001085106A (en) | Electric connector | |
JP3715426B2 (en) | Board movable connector | |
KR100406243B1 (en) | Card with incorporated ic device | |
JP3069627B2 (en) | FPC connector | |
JPH099456A (en) | Electric junction box | |
US20220302618A1 (en) | Branch connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |