JP3788359B2 - Lighting device - Google Patents
Lighting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3788359B2 JP3788359B2 JP2002024200A JP2002024200A JP3788359B2 JP 3788359 B2 JP3788359 B2 JP 3788359B2 JP 2002024200 A JP2002024200 A JP 2002024200A JP 2002024200 A JP2002024200 A JP 2002024200A JP 3788359 B2 JP3788359 B2 JP 3788359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- pointer
- cap
- color
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Measuring Devices (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば自動車等の車両用メータに搭載される指針と表示板を照明する照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の照明装置にあっては、例えば特開2000−221060号公報に開示されているものが知られている。この照明装置は指針と、指針の背後に配置される表示板と、指針を照明する光源とを備えている。
【0003】
指針は回転中心領域に位置する基部とこの基部から駆動装置の回転軸と直交する方向に線状に延びる指示部とを有する指示部材と、指示部材の基部を覆うキャップとを有している。この場合、指示部とキャップは基部に供給される光源の光を受けて所定色で発光する光透過性に形成されている。
【0004】
表示板は指示部の指示対象となる目盛、数字からなる表示部と、指針の背景となる背景部とを有し、背景部の中央部には回転軸が貫通する貫通孔が形成されている。
【0005】
そして、貫通孔から露出した回転軸が基部の背後に延びるボス部に連結されることによりキャップが貫通孔を取り巻くように表示板上に配置され、このように指針のキャップは表示板の貫通孔を塞ぐために採用されているものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の照明装置の場合、光源の点灯時には表示板の背景部は発光しないが指針のキャップは光源からの光で着色発光される構成であるため、キャップは背景部と異なる色により視認されることになる。これにより、本来、指針の指示機能にとって重要性の低いキャップが視認され、しかもそれが背景部とは異なる色を帯びることからキャップの存在が目立ち、指針の見栄えに雑多な印象を与えてしまうという問題を有していた。
【0007】
本発明は、この点に鑑みてなされたもので、その主な目的は、キャップを目立ちにくくすることが可能な照明装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するため、指針と、この指針の背後に配置される表示板と、前記指針と前記表示板を照明する光源とを備え、前記指針は線状に延びる透光性樹脂材料からなる指示部と、この指示部の回転中心領域を覆うキャップとを有し、前記表示板は前記指針の指示対象となる表示部と、前記指針の背景となる背景部とを有し、前記キャップはその内壁面に光透過性の着色部の形成された金属調の透光性樹脂材料からなり、前記背景部は前記着色部と同色の光透過性の着色層と前記着色層の前面に重ねて形成された光透過性の金属調の地色層とを有する透光部を前記キャップの外周を取り巻く領域に備え、前記光源の消灯時には前記指針の前方側からの外光によって前記キャップが前記指示部の色とは異なり、前記透光部の色と同色の金属調の色を有するように視認され、前記光源の点灯時には前記キャップの発光色を前記指示部の発光色と異なる色であって、前記透光部の発光色と同色の前記着色部の色に設定したことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1から図5は本発明の第1実施形態を示すもので、以下、これらに基づいて本発明の実施形態を例えば自動車に搭載されるメータに適用した場合について説明する。なお、図1は本発明の第1実施形態による照明装置の正面図、図2は図1のA−A断面図、図3は図2の領域Bを拡大して示す指針の要部断面図、図4は図1の領域Cを拡大して示す表示板の要部断面図、図5は同実施形態による光源点灯時の照明装置の正面図である。
【0011】
図1,図2において、本実施形態による照明装置は、回路基板1と、この回路基板1に導通装着され回転軸2が前方に延びる駆動装置3と、回転軸2にて回転駆動される指針4と、この指針4の背後に位置して回路基板1上に配置される表示板5と、回路基板1の前方に配置され指針4と表示板5を照明する光源6と、回路基板1と表示板5との間に配置されるケース部材7とから構成される。
【0012】
回路基板1は、例えばガラスエポキシ系基材に配線パターン(図示せず)を施した硬質回路基板からなり、光源6と、例えば駆動装置3の駆動・制御を行う駆動手段(図示せず)や例えば抵抗、コンデンサ等の各種回路部品(図示せず)が前記配線パターンに導通接続されている。
【0013】
駆動装置3は、可動磁石式計器またはステッピングモータからなり、回転軸2が回路基板1を貫通するように、その主要部が回路基板1の背後に装着され、且つ半田付け等の適宜導通手段により前記配線パターン(前記駆動手段)に電気接続される。
【0014】
指針4は、表示板5の後述する表示部51を指示する指示部材41と、指示部材41の背後に配置される台座部材42と、台座部材42と指示部材41の所要部周囲を覆うキャップ43とを有している。
【0015】
指示部材41は透光性合成樹脂からなり、図3に示すように回転中心領域Rに位置する基部44と、この基部44の前方側から回転軸2の軸線Dと略直交する方向に延びる指示部45とを備えている。
【0016】
基部44にはその中央部に逆台形形状からなる空間部46が形成されている。空間部46は図3中、回転軸2の軸線Dを挟んで左側に位置する第1の反射部47と、右側に位置する第2の反射部48とを有し、これら第1,第2の反射部47,48は空間部46の台形形状の斜辺に相当している。
【0017】
第1,第2の反射部47,48に対応する基部44の背面箇所には台座部材42の後述する貫通孔405に嵌装される一対の突出部49が形成されており、光源6の後述する第1の光源61が発光すると、この光は突出部49に入光するが、これら突出部49のうち第1の反射部47に対応する突出部49箇所に入光した光は第1の反射部47にて指示部45の先端側に反射し、指示部45が線状に光輝するようになっている。また、第2の反射部48に対応する突出部49箇所に入光した光は第2の反射部48にて指示部45の後端側に反射される。
【0018】
なお、401は指示部45の前面に形成される赤色の透光性ホットスタンプ層であり、402は指示部45の背面に形成される白色の遮光性ホットスタンプ層である。この場合、遮光性ホットスタンプ層402は空間部46の先端側に設けられている。
【0019】
台座部材42は透光性合成樹脂からなり、断面「T」字状に形成され、基部44を保持する保持部材であり、キャップ43の内径に対応した外形を有する円板部403と、この円板部403の略中央部から背後に突出して延び回転軸2に挿入固定されるボス部404とを備えている。また、円板部403には突出部49が貫通する貫通孔405が形成されている。
【0020】
キャップ43は金属調の表面色を有する透光性樹脂材料からなり、基部44の前面側からその周囲にわたって覆うもので、台座部材42側が開口する中空カップ状に形成されている。そして基部44上に延長する指示部45箇所を露出させるスリット状の露出部406と、指示部材41の基部44の周囲を覆う周壁部407とを備えている。
【0021】
周壁部407の内壁には青色の透光性インクからなる着色部408が形成されており、着色部408に第1の光源61からの光が供給されると、この光は着色部408を通過して青色に着色され、さらにこの青色光が周壁部407を透過することによりキャップ403が青色に発光する。また、この青色光が必要以上に明るいときは例えば着色部408の内壁面に周壁部407を透過する光の強さや色みを調整するための調光部409を設けてもよい。
【0022】
これに対し、前記第1の光源61が発光しないとき、キャップ43は指針4の前方側からの外光等の反射光により周壁部407自体の色調である金属調により視認される。
【0023】
表示板5は、指針4の回転軌道に沿った円弧状の配列形状を有し指針4の指示部45の指示対象となる目盛51a,数字51bからなる表示部51と、この表示部51や指針4の背景を形成する背景部52とを有し、本実施形態の場合、背景部52の中央部にはキャップ43の外周を取り巻く透光部53が形成されている。
【0024】
次に、図4に基づいてこれら目盛51a,数字51b,背景部52,透光部53を形成するための表示板5の印刷工程について説明する。まず、母材となる透光性の基板54の前面に白色の透光性インクからなる表示色層55と青色の透光性インクからなる着色層56を印刷形成する。この際、背景部52に対応する箇所は表示色層55と着色層56とを形成しない抜き部57として形成され、この抜き部57に背景部52を印刷形成する。
【0025】
この背景部52は黒色系の遮光性インクにより抜き部57と表示色層55、抜き部57と着色層56の境界箇所を含むように形成されている。これにより背景部52を形成しない領域によって表示色層55、着色層56が部分的に露出し、表示色層55の露出部によって目盛51a,数字51bが形成される。
【0026】
次に、着色層56の露出部前面に金属調の透光性インクからなる地色層58を印刷形成し、最後に透光性の艶消しインクからなるオーバーコート層59を表示色層55,背景部52,地色層58上に重ね印刷する。この際、地色層58は着色層56と背景部52との境界箇所を含むように抜き部57に対応する着色層56の前面箇所に形成され、これにより地色層58と着色層56とが重ねて印刷された透光部53が形成される。
【0027】
この場合、光源6の後述する第2の光源62から光が供給されないときは透光部53は基板54の前方側からの外光等の反射光により地色層58自体の色調である金属調により視認される。また、前記第2の光源62が発光すると、この光が着色層56を通過すると青色に着色され、さらにこの青色光が地色層58を透過することにより透光部53が青色に発光する。
【0028】
なお表示色層55、着色層56、地色層58、オーバーコート層59の各印刷層はスクリーン印刷等の手段を用いて印刷形成されている。
【0029】
光源6は、例えば白色を発するチップ型発光ダイオードからなり、回路基板1の前方側に複数個配置され、回転軸2に隣接して配置され指針4を照明する第1の光源61と、この第1の光源61の周囲に配置され表示板5を照明する第2の光源62とを備えている。
【0030】
ケース部材7は、例えば白色系の合成樹脂からなり、表示板5を保持する保持部材としての機能、光源6を収納するハウジングとしての機能、光源6の光を前方側に反射する反射部材としての機能を有している。
【0031】
このような構成において、光源6が発光しないときは、指示部45は指針4の前方側からの外光等の反射光が透光性ホットスタンプ層401の前面を反射することにより赤色に視認される。また、キャップ43は前記反射光が周壁部407の前面を反射することにより金属調により視認される。
【0032】
さらに、表示板5では前記反射光がオーバーコート層59を透過して背景部52、表示色層55、地色層58の前面を反射することにより表示部51は表示色層55の色調である白色により視認され,背景部52は黒色により視認され,透光部53は地色層58の色調である金属調により視認される。従って、キャップ43と透光部53とが金属調(例えばガンメタリック)に視認され、これに対し指示部45が赤色に視認されることから図5に示すようにキャップ43自体が目立ちにくくなり、指針4の指示機能にとって役割の大きい指示部45がスッキリと視認される。
【0033】
また、光源6が発光すると、この光源6から発せられた光のうち、第1の光源61から発せられた光は突出部49を通じて第1,第2の反射部47,48に到達する光と、突出部49以外の台座部材42箇所から回転中心領域Rに導入される光とに大別される。各反射部47,48に到達した光は指示部材41の先端側及び後端側に反射され、透光性ホットスタンプ層401によって着色されることにより、指示部45が赤色に発光する。
【0034】
また、突出部49以外の台座部材42箇所から回転中心領域Rに導入される光は露出部406の周囲に位置する周壁部407背面箇所に到達し調光部409に導入される。そして、この調光部409にて光の強さや色みが調整された後、着色部408によって青色に着色され、この青色光が周壁部407透過してキャップ43が青色に発光する。なお、この場合、キャップ43は台座部材42から導入される光の他に突出部49に入光し、この突出部49の入光した光が透光性ホットスタンプ層401を通らずに指示部材41の側面から抜ける光により青色に発光している。
【0035】
また調光部409を周壁部407に設けることにより、周壁部407を透過する光を調光部409によって調整することができ、キャップ43とは別部材の専用の光調整部材が不要となり、構造をシンプルにすることができる。
【0036】
また、第2の光源62から発せられた光は、ケース部材7を通じて表示板5側に反射され表示板5の背面に到達する。表示板5の背面に到達した光は基板54を透過して、この透過光により表示部51,透光部53を所定色に発光させる。
【0037】
この際、表示部51は基板54を透過する透過光が表示色層55、オーバーコート層59を透過することにより白色に発光し、透光部53は前記透過光が着色層56、地色層58、オーバーコート層59を透過することにより前述のごとき青色に発光する。なお、遮光性を有する背景部52では前記透過光が吸収されるため背景部52が黒色により視認される。従って、キャップ43と透光部53とが青色に発光し、これに対し指示部45が赤色に発光することから図5に示すようにキャップ43自体が目立ちにくくなり、指針4の指示機能にとって重要である指示部45がスッキリと視認される。
【0038】
なお、透光部53を透過照明する透過光は指示部材41の背面を照らすが、指示部材41の背面には遮光性ホットスタンプ層402が形成されているため、この透過光は遮光性ホットスタンプ層402によって吸収され、これにより指示部45の発光色は透光部53の透過光とは異なるようになっている。
【0039】
以上のように本実施形態では、指針4と、この指針4の背後に配置される表示板5と、指針4と表示板5を照明する光源6とを備え、指針4は線状に延びる指示部45と、この指示部45の回転中心領域を覆うキャップ43とを有し、表示板5は指針4の指示対象となる表示部51と、指針4の背景となる背景部52とを有し、指示部45とキャップ43が光源6の光供給を受けて所定色で発光する光透過性に形成され、背景部52が光源6の光供給を受けて発光する透光部53に形成され、キャップ43の発光色を指示部45の発光色と異なる色であって、透光部53の発光色と同色に設定したことにより、指針4の指示機能にとって重要である指示部45がスッキリと視認される。
【0040】
また本実施形態では、透光部53がキャップ43の外周を取り巻く領域に形成されることにより、キャップ43自体が目立ちにくくなり指示部45がスッキリと視認される。
【0041】
また本実施形態では、調光部409をキャップ43の周壁部407の内壁面に設けたが、調光部409の形成方法は任意であり、例えば台座部材42に形成してもよい。
【0042】
図6は本発明の第2実施形態を示しており、本実施形態では発光ダイオードからなる単一の光源6と導光部材8とからなる照明手段9により指針4と表示板5を照明する構成である。
【0043】
導光部材8は透光性のアクリル樹脂によって断面略「L」字状に形成され、表示板5の背面に沿って形成される板状の平板部81と、この平板部81と直交する方向に延び光源6からの光を受光する入光部82とを有している。平板部81には入光部82から取り入れた光を回転軸2側に反射する反射面83と、指針4の突出部49に対向配置され反射面83からの光を突出部49に反射する反射壁84とが形成されている。
【0044】
また、表示板5と平板部81との間には表示板5の背面に光拡散層10が印刷形成されており、この光拡散層10は平板部81からの光を効率よく表示板5内に導入するために設けられている。
【0045】
そして、光源6が発光すると、この光源6から発せられた光は、入光部82に入光し、
入光部82に入光した光は反射面83によって反射壁84側に導かれる。この際、反射面83から反射壁84に至る光は平板部81内で内面反射を繰り返し、平板部81の前方から出光する光が光拡散層10を介して表示板5を透過照明している。これにより、表示板5の透光部53が前記第1実施形態と同様に青色に発光する。
【0046】
一方、反射壁84にて指針4側に反射された光は突出部49に入光し前記第1実施形態と同様に指示部45が赤色に発光し、キャップ43が青色に発光する。また、光源6が発光しないときはキャップ43と透光部53とが金属調により視認され、すなわち、かかる実施形態においてもキャップ43を目立ちにくくすることができ、前記第1実施形態と同様の作用効果を期待できる。
【0047】
図7は本発明の第3実施形態を示しており、本実施形態では透光部53がキャップ43の外周を取り巻くように同心円状に形成された複数のリング状透光部531により形成された構成を示しており、この場合、リング状発光部531はキャップ43側に位置する第1のリング状発光部532と、表示部51側に位置する第2のリング状発光部533とを有し、キャップ43と第1のリング状透光部532、第1のリング状透光部532と第2のリング状透光部533との間には背景部52が形成されている。かかる実施形態においても、キャップ43が指針4の一部としてよりも、むしろリング状透光部531の一部(表示板5のデザインの一部)として視認されるため、キャップ43を目立たなくすることができ、前記各実施形態と同様の作用効果を期待できる。
【0048】
なお前記各実施形態では、背景部52の一部に透光部53を設けた構成を採用したが、これに限定されることはなく、例えば背景部52全体を透光部53とする構成を採用してもよく、透光部53は少なくともキャップ43の外周を取り巻くように形成されていればよい。
【0049】
【発明の効果】
以上、本発明によれば、初期の目的を達成することができ、キャップを目立ちにくくすることが可能な照明装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態による照明装置の正面図。
【図2】図1のA−A断面図。
【図3】図2の領域Bを拡大して示す指針の要部断面図。
【図4】図1の領域Cを拡大して示す表示板の要部断面図。
【図5】同実施形態による光源点灯時の照明装置の正面図。
【図6】本発明の第2実施形態による照明装置の断面図。
【図7】本発明の第3実施形態による照明装置の正面図。
【符号の説明】
1 回路基板
2 回転軸
3 駆動装置
4 指針
5 表示板
6 光源
7 ケース体
8 導光部材
9 照明手段
10 光拡散層
41 指示部材
42 台座部材
43 キャップ
44 基部
45 指示部
51 表示部
52 背景部
53 透光部
54 基板
56 着色層
58 地色層
81 平板部
82 入光部
83 反射面
84 反射壁
407 周壁部
408 着色部
409 調光部
D 軸線
G 重り
R 回転中心領域[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a lighting device that illuminates a pointer and a display board mounted on a vehicle meter such as an automobile.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as this kind of lighting device, for example, one disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-22210 has been known. The illumination device includes a pointer, a display plate disposed behind the pointer, and a light source that illuminates the pointer.
[0003]
The pointer has an indicator member having a base portion located in the rotation center region, an indicator portion extending linearly from the base portion in a direction orthogonal to the rotation axis of the drive device, and a cap covering the base portion of the indicator member. In this case, the indicator and the cap are formed so as to transmit light of a predetermined color upon receiving light from a light source supplied to the base.
[0004]
The display board has a scale that is an indication target of the indication part, a display part that consists of numbers, and a background part that is the background of the pointer, and a through-hole through which the rotation shaft passes is formed in the center part of the background part. .
[0005]
The rotating shaft exposed from the through hole is connected to the boss extending behind the base, so that the cap is disposed on the display plate so as to surround the through hole. Thus, the cap of the pointer is the through hole of the display plate. It has been adopted to block.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of a conventional lighting device, the background portion of the display board does not emit light when the light source is turned on, but the cap of the pointer is colored and emitted by light from the light source, so the cap is visually recognized by a color different from that of the background portion. Will be. As a result, a cap that is inherently insignificant to the pointing function of the pointer is visually recognized, and since it has a different color from the background, the presence of the cap stands out, giving a miscellaneous impression on the appearance of the pointer. Had a problem.
[0007]
This invention is made | formed in view of this point, The main objective is to provide the illuminating device which can make a cap inconspicuous.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
Since the present invention is to achieve the above object, guidelines and a display panel disposed behind the guide, and a light source for illuminating the display plate and the pointer, the pointer is translucent resin extending linear An indicator made of a material, and a cap that covers the rotation center region of the indicator, and the display board includes a display unit that is an indication target of the pointer, and a background part that is a background of the pointer, The cap is made of a metallic translucent resin material having a light-transmitting colored portion formed on the inner wall surface thereof, the background portion is a light-transmitting colored layer having the same color as the colored portion, and the front surface of the colored layer A transparent portion having a light-transmitting metallic ground color layer formed on the outer periphery of the cap, and a region surrounding the outer periphery of the cap, and when the light source is turned off, the cap is caused by external light from the front side of the pointer. Is different from the color of the indicating portion, and is the same as the color of the translucent portion. Of a visually recognized as having a color of metallic tone, at the time of lighting of the light source a color different from the luminescent color of the indicator portion emission color of the cap, the emission color and the same color of the colored portion of the translucent portion It is characterized by being set to color .
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIGS. 1 to 5 show a first embodiment of the present invention. Hereinafter, a case where the embodiment of the present invention is applied to, for example, a meter mounted on an automobile will be described. 1 is a front view of the lighting device according to the first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1, and FIG. 3 is a cross-sectional view of the main part of the pointer showing the region B in FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of the main part of the display board showing the region C of FIG. 1 in an enlarged manner, and FIG. 5 is a front view of the illumination device when the light source is turned on according to the embodiment.
[0011]
1 and 2, the illumination device according to the present embodiment includes a
[0012]
The
[0013]
The
[0014]
The
[0015]
The
[0016]
A
[0017]
A pair of projecting
[0018]
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
A
[0022]
On the other hand, when the
[0023]
The
[0024]
Next, based on FIG. 4, the printing process of the
[0025]
The
[0026]
Next, a
[0027]
In this case, when light is not supplied from a second light source 62 (to be described later) of the
[0028]
The print layers of the
[0029]
The
[0030]
The case member 7 is made of, for example, white synthetic resin, and functions as a holding member that holds the
[0031]
In such a configuration, when the
[0032]
Further, on the
[0033]
When the
[0034]
Further, the light introduced into the rotation center region R from the 42 pedestal members other than the projecting
[0035]
Further, by providing the
[0036]
Further, the light emitted from the second
[0037]
At this time, the
[0038]
The transmitted light that illuminates and transmits the
[0039]
As described above, in the present embodiment, the
[0040]
Further, in the present embodiment, the
[0041]
Further, in the present embodiment, the
[0042]
FIG. 6 shows a second embodiment of the present invention. In this embodiment, the
[0043]
The
[0044]
Further, a
[0045]
When the
The light incident on the
[0046]
On the other hand, the light reflected to the
[0047]
FIG. 7 shows a third embodiment of the present invention. In this embodiment, the
[0048]
In each of the above embodiments, the configuration in which the
[0049]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to provide an illuminating device that can achieve the initial purpose and make the cap inconspicuous.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view of a lighting device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
3 is an enlarged cross-sectional view of a main part of a pointer showing a region B in FIG. 2 in an enlarged manner.
4 is an enlarged cross-sectional view of a main part of the display panel showing a region C in FIG.
FIG. 5 is a front view of the illumination device when the light source is turned on according to the embodiment.
FIG. 6 is a cross-sectional view of a lighting device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a front view of a lighting device according to a third embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002024200A JP3788359B2 (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Lighting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002024200A JP3788359B2 (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Lighting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003222540A JP2003222540A (en) | 2003-08-08 |
JP3788359B2 true JP3788359B2 (en) | 2006-06-21 |
Family
ID=27746708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002024200A Expired - Lifetime JP3788359B2 (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Lighting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3788359B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4904007B2 (en) * | 2005-03-07 | 2012-03-28 | 矢崎総業株式会社 | Pointer cap |
JP4577192B2 (en) * | 2005-11-17 | 2010-11-10 | パナソニック電工株式会社 | Electric tool |
-
2002
- 2002-01-31 JP JP2002024200A patent/JP3788359B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003222540A (en) | 2003-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1258712B1 (en) | Meter for vehicle | |
KR100623329B1 (en) | Instrument | |
JP3526036B2 (en) | Instrument equipment | |
EP0498451B1 (en) | Illuminating device for instrument of vehicle | |
JP2004325299A (en) | Instrument device | |
JP4287627B2 (en) | Pointer-type instrument | |
JP3714498B2 (en) | Vehicle display device | |
JP3788359B2 (en) | Lighting device | |
JP2002357460A (en) | Measuring instrument | |
JP2003254794A (en) | Lighting apparatus | |
JP3928841B2 (en) | Instrument device | |
JP4218643B2 (en) | Pointer instrument | |
JP3888231B2 (en) | Meter device | |
JP3812540B2 (en) | Vehicle instrument | |
JP2002071394A (en) | Measuring meter for vehicle | |
JP4812500B2 (en) | Instrument device | |
JP2002228493A (en) | Meter instrument | |
JP3627236B2 (en) | Lighting device | |
JP3747452B2 (en) | Meter device | |
JP2004257881A (en) | Lighting system | |
JP2008064636A (en) | Instrument device | |
JP2002098555A (en) | Instrument for vehicles | |
JPH0557622U (en) | Pointer lighting device | |
JP2009047560A (en) | Measuring instrument device | |
JP2002357461A (en) | Measuring instrument |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3788359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150407 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |