JP3753154B2 - 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム - Google Patents
測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3753154B2 JP3753154B2 JP2005299791A JP2005299791A JP3753154B2 JP 3753154 B2 JP3753154 B2 JP 3753154B2 JP 2005299791 A JP2005299791 A JP 2005299791A JP 2005299791 A JP2005299791 A JP 2005299791A JP 3753154 B2 JP3753154 B2 JP 3753154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning
- terminal
- request
- location information
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
上記の課題に鑑みて行われた本発明は、測位コストを低くすることができる測位ゲートウェイ装置を提供することを目的としている。
第1の観点に基づく第1の測位ゲートウェイ装置にあっては、複数の利用者端末からほぼ同時または相前後して同じ端末の端末位置情報要求が出された場合、要求処理部は最初の端末位置情報要求を受信したときに測位装置に測位要求を出し、残りの端末位置情報要求を受信したときには当該端末に対する測位要求中であれば測位要求を出さない。そして、前記測位要求に対して測位応答が測位装置から返ってくると、応答処理部は、この測位応答から生成した端末位置情報応答を、同じ端末の端末位置情報を要求していた全ての利用者端末に対して送信する。これにより測位コストが小さくなる。
本実施の形態は、測位ゲートウェイ装置において要求中の測位要求を他の同じ端末についての後続の端末位置情報要求の測位要求として活用することにより、無駄な測位要求を減らして測位コストの低減を図るものである。以下、本実施の形態の実施例について説明する。
図1を参照すると、本実施例は、測位ゲートウェイ装置1が測位装置4および利用者端末6、7にネットワークaを通じて接続されている。端末5は測位対象となる端末であり、例えば個人が所持する携帯電話などである。図1では、1台の測位装置4および端末5と2台の利用者端末6、7が示されているが、測位対象となる端末および利用者端末は任意の数で良く、また測位装置も任意の数で良い。ネットワークaは、光通信、赤外線通信、電話交換網、インターネットなど、情報交換ができるものならなんでもよい。
上記の実施例では、測位装置4で得られる端末5の測位応答および測位ゲートウェイ装置1から利用者端末6、7に通知される端末位置情報応答は、端末5の位置情報と測位時刻とを含んでいたが、測位時刻は含まれていなくても良い。
本実施の形態は、過去に得られた測位応答を測位ゲートウェイ装置で保存しておき、他の同じ端末についての後続の端末位置情報要求に対する応答の生成に利用することにより、無駄な測位要求を減らして測位コストの低減を図るものである。以下、本実施の形態の実施例について説明する。
図9を参照すると、本実施例は、測位ゲートウェイ装置10がネットワークaを通じて測位装置4および利用者端末14、15に接続されている。端末5は測位対象となる端末である。図9では、1台の測位装置4および端末5と2台の利用者端末14、15が示されているが、測位対象となる端末および利用者端末は任意の数で良く、また測位装置も任意の数で良い。測位装置4、端末5およびネットワークaは、第1の実施の形態のおけるものと同じである。
ここでは、本実施例の別の動作の例として、端末位置情報要求に端末位置の許容誤差に関する条件が指定されている場合について説明する。
前述した第1の実施例では、端末位置情報要求に条件が付加されていない場合は、その端末位置情報要求に指定された端末に対する測位要求を行っていた(図10のステップS12でNO、ステップS15)。これに対して、本実施例では、測位ゲートウェイ装置に既定の条件を記憶する既定条件記憶部を設け、端末位置情報要求に条件が付加されていない場合には、その規定の条件を付加して、もともと条件が付加されていた端末位置情報要求と同様に扱う。
本実施例は利用者による条件の指定を無くし、端末位置情報要求に一律に規定の条件を付加して処理する。
本実施例では、条件の付与を一切無くし、同じ端末についての端末位置情報が保存されていれば無条件で利用する。
本実施の形態は、同じ端末について複数の端末位置情報要求が出されるのを待って1つの測位要求で処理することにより、無駄な測位要求を減らして測位コストの低減を図るものである。以下、本実施の形態の実施例について説明する。
図23を参照すると、本実施例は、測位ゲートウェイ装置21がネットワークaを通じて測位装置4および利用者端末26、27に接続されている。端末5は測位対象となる端末である。図23では、1台の測位装置4および端末5と2台の利用者端末26、27が示されているが、測位対象となる端末および利用者端末は任意の数で良く、また測位装置も任意の数で良い。測位装置4、端末5およびネットワークaは、第1の実施の形態のおけるものと同じである。
本実施例は、第1の実施例における測位ゲートウェイ装置21と比べて、要求処理部221における測位要求発信時の処理が図29のステップS34Aのように異なり、その他は第1の実施例と同じである。
前述した第1の実施例では、端末位置情報要求に条件が付加されていない場合は、その端末位置情報要求に指定された端末に対して直ちに測位要求を行っていた(図24のステップS32でNO、ステップS34)。これに対して、本実施例では、測位ゲートウェイ装置に既定の条件を記憶する既定条件記憶部を設け、端末位置情報要求に条件が付加されていない場合には、その規定の条件を付加して、もともと条件が付加されていた端末位置情報要求と同様に扱う。
本実施例は利用者による条件の指定を無くし、端末位置情報要求に一律に規定の条件を付加して処理する。
本実施例は、第1の実施例における測位ゲートウェイ装置21と比べて、要求処理部221における測位要求発信時の処理が図34のステップS36Aのように異なり、その他は第1の実施例と同じである。
本実施例では、条件の付与を一切無くし、同じ端末について複数の端末位置情報が溜まった時点で測位要求を1回発行することで、測位コストを低下させる。
2…処理手段
3…管理テーブル
4…測位装置
5…端末
6…利用者端末
7…利用者端末
8…要求処理部
9…応答処理部
10…測位ゲートウェイ装置
11…処理手段
12…管理テーブル
13…保存テーブル
14…利用者端末
15…利用者端末
16…既定条件記憶テーブル
17…削除手段
21…測位ゲートウェイ装置
22…処理手段
23…管理テーブル
24…既定条件記憶テーブル
26…利用者端末
27…利用者端末
61…要求発信手段
62…応答受信手段
71…要求発信手段
72…応答受信手段
101…測位ゲートウェイ装置
102…処理手段
103…管理テーブル
106…利用者端末
107…利用者端末
111…要求処理部
111A…要求処理部
111B…要求処理部
111C…要求処理部
112…応答処理部
141…要求発信手段
141B…要求発信手段
141C…要求発信手段
142…応答受信手段
151…要求発信手段
151B…要求発信手段
151C…要求発信手段
152…応答受信手段
221…要求処理部
221A…要求処理部
221B…要求処理部
221C…要求処理部
222…応答処理部
222A…応答処理部
223…測位要求決定部
223A…測位要求決定部
261…要求発信手段
261A…要求発信手段
262…応答受信手段
271…要求発信手段
271A…要求発信手段
272…応答受信手段
1061…要求発信手段
1062…応答受信手段
1071…要求発信手段
1072…応答受信手段
a…ネットワーク
Claims (16)
- 測位装置に対して端末を指定した測位要求を行い該測位要求の応答として前記測位装置から返される測位応答に基づき、利用者端末から受信した端末位置情報要求で指定された端末の位置情報を端末位置情報応答として要求元の利用者端末に送信する測位ゲートウェイ装置であって、同じ端末について複数の端末位置情報要求が出されるのを待って1つの測位要求で処理する処理手段を備えた測位ゲートウェイ装置。
- 端末位置情報要求を出した利用者端末、端末位置情報要求で指定された端末および端末位置情報要求が測位要求待ちか測位要求済みかを管理するための管理テーブルを有し、且つ、前記処理手段は、受信した端末位置情報要求を測位要求待ちとする要求処理部と、前記管理テーブルを定期的に参照し、同じ端末について複数の端末位置情報要求が測位要求待ちとなっていることを検出したときにこれら複数の端末位置情報要求について1つの測位要求を行い、これら複数の端末位置情報要求を測位要求済みとする測位要求決定部と、前記測位装置から或る端末にかかる測位応答が返されたときにその端末の端末位置情報を要求していた利用者端末を前記管理テーブルを参照して判定し、該判定した利用者端末に対して前記測位応答から生成した端末位置情報応答を送信する応答処理部とを有する請求項1記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記測位要求決定部は、測位要求待ちとなっている時間が予め定められた時間を超える端末位置情報要求を検出し、該検出した端末位置情報要求に対応する測位応答を行い、該端末位置情報要求を測位要求済みとするものである請求項2記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記応答処理部は、前記測位装置から或る端末にかかる測位応答が返されたときにその端末の端末位置情報を要求していた利用者端末であって測位要求済みの全ての利用者端末を前記管理テーブルを参照して判定するものである請求項2または3記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記応答処理部は、前記測位装置から或る端末にかかる測位応答が返されたときにその端末の端末位置情報を要求していた測位要求済みおよび測位要求待ちの全ての利用者端末を前記管理テーブルを参照して判定するものである請求項2または3記載の測位ゲートウェイ装置。
- 端末位置情報要求を出した利用者端末、端末位置情報要求で指定された端末および端末位置情報要求が測位要求待ちか測位要求済みかを管理するための管理テーブルを有し、且つ、前記処理手段は、受信した端末位置情報要求を、それに条件が指定されている場合にはその条件を付与して測位要求待ちとし、条件が指定されていない場合には測位要求を行って測位要求済みとする要求処理部と、前記管理テーブルを定期的に参照し、同じ端末についての複数の端末位置情報要求が条件を満たし且つ測位要求待ちとなっていることを検出したときにこれら複数の端末位置情報要求について1つの測位要求を行い、これら複数の端末位置情報要求を測位要求済みとする測位要求決定部と、前記測位装置から或る端末にかかる測位応答が返されたときにその端末の端末位置情報を要求していた測位要求済みの利用者端末を前記管理テーブルを参照して判定し、該判定した利用者端末に対して前記測位応答から生成した端末位置情報応答を送信する応答処理部とを有する請求項1記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記要求処理部は、条件が指定されていない端末位置情報要求について測位要求を行ったとき、前記管理テーブルを参照し、前記測位要求を行った端末と同じ端末について条件を満たし且つ測位要求待ちとなっている他の端末位置情報要求も測位要求済みとするものである請求項6記載の測位ゲートウェイ装置。
- 端末位置情報要求を出した利用者端末、端末位置情報要求で指定された端末および端末位置情報要求が測位要求待ちか測位要求済みかを管理するための管理テーブルを有し、且つ、前記処理手段は、受信した端末位置情報要求に既定の条件を付与して測位要求待ちとする要求処理部と、前記管理テーブルを定期的に参照し、同じ端末についての複数の端末位置情報要求が条件を満たし且つ測位要求待ちとなっていることを検出したときにこれら複数の端末位置情報要求について1つの測位要求を行い、これら複数の端末位置情報要求を測位要求済みとする測位要求決定部と、前記測位装置から或る端末にかかる測位応答が返されたときにその端末の端末位置情報を要求していた測位要求済みの利用者端末を前記管理テーブルを参照して判定し、該判定した利用者端末に対して前記測位応答から生成した端末位置情報応答を送信する応答処理部とを有する請求項1記載の測位ゲートウェイ装置。
- 端末位置情報要求を出した利用者端末、端末位置情報要求で指定された端末および端末位置情報要求が測位要求待ちか測位要求済みかを管理するための管理テーブルを有し、且つ、前記処理手段は、受信した端末位置情報要求を、それに条件が指定されている場合にはその条件を付与して測位要求待ちとし、条件が指定されていない場合には既定の条件を付与して測位要求待ちとする要求処理部と、前記管理テーブルを定期的に参照し、同じ端末についての複数の端末位置情報要求が条件を満たし且つ測位要求待ちとなっていることを検出したときにこれら複数の端末位置情報要求について1つの測位要求を行い、これら複数の端末位置情報要求を測位要求済みとする測位要求決定部と、前記測位装置から或る端末にかかる測位応答が返されたときにその端末の端末位置情報を要求していた測位要求済みの利用者端末を前記管理テーブルを参照して判定し、該判定した利用者端末に対して前記測位応答から生成した端末位置情報応答を送信する応答処理部とを有する請求項1記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記応答処理部は、前記測位応答で示される端末と同じ端末についての測位要求待ちの端末位置情報要求であって且つ前記測位応答で示される端末位置情報が条件を満たす端末位置情報要求を前記管理テーブルから検索し、該検索した端末位置情報要求に対しても前記測位応答から生成した端末位置情報応答を送信するものである請求項6乃至9の何れか1項に記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記既定の条件は全利用者端末に共通に設定されるものである請求項9または10記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記既定の条件は利用者端末毎、利用者端末のグループ毎または利用者毎に設定されるものである請求項9または10記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記測位要求決定部は、現在は条件を満たしているが次の参照タイミングでは条件を満たさなくなる端末位置情報要求を検出し、該検出した端末位置情報要求に対応する測位応答を行い、該端末位置情報要求を測位要求済みとするものである請求項5乃至12の何れか1項に記載の測位ゲートウェイ装置。
- 前記条件は測位時刻の許容誤差を含む請求項6乃至13の何れか1項に記載の測位ゲートウェイ装置。
- 測位装置に対して端末を指定した測位要求を行い該測位要求の応答として前記測位装置から返される測位応答に基づき、利用者端末から受信した端末位置情報要求で指定された端末の位置情報を端末位置情報応答として要求元の利用者端末に送信する測位ゲートウェイ装置における端末位置情報要求処理方法であって、同じ端末について複数の端末位置情報要求が出されるのを待って1つの測位要求で処理することを特徴とする端末位置情報要求処理方法。
- 測位装置に対して端末を指定した測位要求を行い該測位要求の応答として前記測位装置から返される測位応答に基づき、利用者端末から受信した端末位置情報要求で指定された端末の位置情報を端末位置情報応答として要求元の利用者端末に送信する測位ゲートウェイ装置を構成するコンピュータに、同じ端末について複数の端末位置情報要求が出されるのを待って1つの測位要求で処理するステップを実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005299791A JP3753154B2 (ja) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005299791A JP3753154B2 (ja) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005142598A Division JP3753152B2 (ja) | 2005-05-16 | 2005-05-16 | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006054922A JP2006054922A (ja) | 2006-02-23 |
JP3753154B2 true JP3753154B2 (ja) | 2006-03-08 |
Family
ID=36032018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005299791A Expired - Lifetime JP3753154B2 (ja) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3753154B2 (ja) |
-
2005
- 2005-10-14 JP JP2005299791A patent/JP3753154B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006054922A (ja) | 2006-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4199475B2 (ja) | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム | |
US7231441B2 (en) | Virtual beacon system | |
RU2432710C2 (ru) | Устройство инициирования события, побуждаемого по местоположению | |
US9618358B2 (en) | Identifying a result responsive to a current location of a client device | |
JP4787305B2 (ja) | 位置情報通知方法及び移動通信端末 | |
US20080052276A1 (en) | System and method for location-based searches and advertising | |
TW200535400A (en) | Method for inputting destination data through a mobile terminal | |
JP2003153320A (ja) | 位置情報通知システムおよび位置情報通知方法 | |
JP2012120058A (ja) | 携帯端末 | |
JP2001337879A (ja) | 移動通信端末への動的生成された地図情報提供無線ネットワーク装置及びその方法 | |
US9245040B2 (en) | System and method for automatic searches and advertising | |
US20080059424A1 (en) | System and method for locating-based searches and advertising | |
US20040030756A1 (en) | Server apparatus for processing information according to information about position of terminal | |
JP4130600B2 (ja) | 地物属性情報配信システムおよび地物属性情報配信方法 | |
JP3753154B2 (ja) | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム | |
JP2005269679A (ja) | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム | |
JP6005474B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理端末、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2012118411A (ja) | 携帯端末 | |
JP4472735B2 (ja) | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム | |
JP4472681B2 (ja) | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム | |
KR20100137359A (ko) | Lbs를 이용한 대리 서비스 제공 시스템 및 방법 | |
JP4363338B2 (ja) | 位置情報検索システム,位置情報検索サーバおよび位置情報検索方法 | |
JP2006030216A (ja) | 測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム | |
JP5546396B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索システム、及び情報検索プログラム | |
JP4286814B2 (ja) | 位置情報通知方法及び移動通信端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3753154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |