JP3614346B2 - In-vehicle navigation device and display device - Google Patents
In-vehicle navigation device and display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3614346B2 JP3614346B2 JP2000122335A JP2000122335A JP3614346B2 JP 3614346 B2 JP3614346 B2 JP 3614346B2 JP 2000122335 A JP2000122335 A JP 2000122335A JP 2000122335 A JP2000122335 A JP 2000122335A JP 3614346 B2 JP3614346 B2 JP 3614346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- line
- sight
- display
- notification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ドライバが運転中に長時間ナビゲーションモニタ画面を見続けることのない、車載用ナビゲーション装置に関する。
また、この発明は、ユーザが長時間画面を見続けることのない、表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、交通の円滑化そして移動の効率化のため、車内に取り付けられたモニタに車両の現在位置や進行方向等を表示する車載用ナビゲーション装置が種々開発されている。例えば、特開平10−038596号公報には、目的地までの最適な経路の誘導を行う車載用ナビゲーション装置が開示されている。
【0003】
ナビゲーション装置からの情報はモニタを通じた画面表示か、スピーカを通じた音声によりドライバに提供される。経路誘導などの情報は音声でも提供されるが、地図情報等の主な情報はモニタに表示され、ガソリンスタンド、駐車場等を探す場合にはモニタ画面から目で探さなければならない。さらに、都心などのランドマークが多い場所では、画面から必要な情報を得るのに時間がかかることもある。
【0004】
一方、目的地等の入力操作においても、音声入力が可能であるが、基本的にはタッチパネル、リモートコントローラ(リモコン)等を使った画面を見ての入力であり、画面に表示された膨大な地名の中から目的地を選択するのに時間がかかることもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従って、ナビゲーション装置を使用する際には、モニタ画面を見ることが多くなり、かつその時間は長くなる。しかし、ドライバが運転中にナビゲーション画面を見入ってしまったりすると、運転に対する集中力、注意力が落ちるといったことが起こりうる。
【0006】
そこで、本発明の目的は、ユーザがモニタ画面を長時間見続けることのない、車載用ナビゲーション装置および表示装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、ドライバの運転に対する集中力や注意力を阻害することのない車載用ナビゲーション装置および表示装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る車載用ナビゲーション装置は、
画面を備え、該画面にナビゲーション情報を表示する表示手段と、
ドライバの視線を監視し、ドライバの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出する視線監視手段と、
自車の走行距離を検出する走行距離検出手段と、
ドライバに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、
前記視線監視手段がドライバの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出している間に前記走行距離検出手段が自車の走行距離が所定距離を越えたことを検出すると、前記報知手段が前記報知を行うように構成されることを特徴とする。
【0008】
上記車載用ナビゲーション装置により、モニタ画面を見続けているドライバに画面を見すぎであると注意を促すことができ、運転に対する集中力や注意力の低下を予防できる。
【0009】
前記報知手段による報知の後も、ドライバの視線が画面内に継続して向けられている場合に、前記所定距離を一定距離越えた距離を走行すると、前記画面をドライバが見ないように、前記表示手段の画面表示を制御してもよい。この場合、注意にも関わらずドライバが画面を見続けている場合、ドライバが画面を見えないようにすることができる。これにより、ドライバが運転中にナビゲーション画面を見入ってしまい、運転に対する集中力、注意力が落ちるといったことを防ぐことができる。
【0010】
上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る車載用ナビゲーション装置は、
画面を備え、該画面にナビゲーション情報を表示する表示手段と、
ドライバの視線を監視し、ドライバの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、
ドライバに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、
前記画面に表示しないように前記表示手段をオフする表示制御手段と、を備え、
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、
前記報知手段が報知を行った後に、前記視線監視手段がドライバの視線が継続して前記画面に向けられていることを検出すると、前記表示制御手段が前記表示手段をオフすることを特徴としている。
【0011】
上記車載用ナビゲーション装置により、モニタ画面を見続けているドライバに画面を見すぎであると注意を促すことができ、運転に対する集中力や注意力の低下を予防できる。前記報知手段による報知の後も、ドライバの視線が画面内に継続して向けられている時間を検出し、継続時間が基準時間を超えた場合に、前記画面をドライバが見ないように、前記表示手段の画面表示を制御する。この場合、注意にも関わらずドライバが画面を見続けている場合、ドライバが画面を見えないようにする。これにより、ドライバが運転中にナビゲーション画面を見入ってしまい、運転に対する集中力、注意力が落ちるといったことを防ぐことができる。
【0012】
上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係る車載用ナビゲーション装置は、
画面を備え、該画面にナビゲーション情報を表示する表示手段と、
ドライバの視線を監視し、ドライバの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、
ドライバに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、
前記所定時間は、自車の走行する道路種別により切り換え可能とされていることを特徴としている。
上記車載用ナビゲーション装置により、モニタ画面を見続けているドライバに画面を見すぎであると注意を促すことができ、運転に対する集中力や注意力の低下を予防できる。
【0013】
上記目的を達成するため、本発明の第4の観点に係る表示装置は、
画面を備え、該画面に情報を表示する表示手段と、
ユーザの視線を監視し、ユーザの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出する視線監視手段と、
自車の走行距離を検出する走行距離検出手段と、
ユーザに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、
前記視線監視手段がユーザの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出している間に前記走行距離検出手段が自車の走行距離が所定距離を越えたことを検出すると、前記報知手段が前記報知を行うように構成されている。
上記表示装置により、画面を見続けているユーザに画面を見すぎであると注意を促すことができる。
【0014】
前記報知手段による報知の後も、ユーザの視線が画面内に継続して向けられている場合に、前記所定距離を一定距離越えた距離を走行すると、前記画面をユーザが見ないように、前記表示手段の画面表示を制御してもよい。この場合、注意にも関わらずユーザが画面を見続けている場合、ユーザが画面を見えないようにすることができる。これにより、ユーザが画面を長時間見続けることがなく、目の使いすぎ等を防ぐことができる。
【0015】
上記目的を達成するため、本発明の第5の観点に係る表示装置は、
画面を備え、該画面に情報を表示する表示手段と、
ユーザの視線を監視し、ユーザの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、
ユーザに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、
前記画面に表示しないように前記表示手段をオフする表示制御手段と、を備え、
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、
前記報知手段が報知を行った後に、前記視線監視手段がユーザの視線が前記画面に継続して向けられることにより継続時間の検出を行うと、前記表示制御手段が前記表示手段をオフすることを特徴としている。
上記表示装置により、画面を見続けているユーザに画面を見すぎであると注意を促すことができる。前記報知手段による報知の後も、ユーザの視線が画面内に継続して向けられている時間を検出し、継続時間が基準時間を超えた場合に、前記画面をユーザが見ないように、前記表示手段の画面表示を制御する。この場合、注意にも関わらずユーザが画面を見続けている場合、ユーザが画面を見えないようにする。これにより、ユーザが画面を長時間見続けることがなく、目の使いすぎ等を防ぐことができる。
【0016】
上記目的を達成するため、本発明の第6の観点に係る表示装置は、
画面を備え、該画面に情報を表示する表示手段と、
ユーザの視線を監視し、ユーザの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、
ユーザに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、
前記所定時間は、自車の走行する道路種別により切り換え可能とされていることを特徴としている。
上記表示装置により、画面を見続けているユーザに画面を見すぎであると注意を促すことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態に係るナビゲーションシステムについて、以下図面を参照して説明する。
【0019】
図1は、車載用ナビゲーションシステムの構成を示す。
図示するように、この車載用ナビゲーションシステムは、ナビゲーション装置1と、該ナビゲーション装置1に接続されたGPS受信機10と、方位センサ11と、車速センサ12と、視線監視装置13と、外部メモリ14と、入力装置15と、モニタ16と、スピーカ17とを備える。
【0020】
ナビゲーション装置1は、マイクロコンピュータ2と、インタフェース3と、カレンダ機能付き時計4と、位置検出部5と、視線監視部6と、外部メモリ制御部7と、入力制御部8と、出力制御部9とから構成される。
【0021】
マイクロコンピュータ2は、このナビゲーション装置1の制御中枢として機能するもので、マイクロコンピュータ2に接続したインタフェース3を介してナビゲーション装置1全体を制御する。
インタフェース3は、マイクロコンピュータ2と他の回路との間での情報の伝達を仲介する。
カレンダ機能付き時計4は、現在日時を計時する。
【0022】
位置検出部5には、GPS受信機10、方位センサ11および車速センサ12が接続されている。
GPS受信機10はGPS用アンテナを備え、GPS(グローバルポジショニングシステム)衛星からの電波を受信し、受信データを位置検出部5に与える。位置検出部5は、GPS受信機10からのデータに基づいて自車の現在位置を検出する。
方位センサ11は車両の進行方向の方位を検出するものであり、地磁気センサ、あるいは振動ジャイロ、ガスレートジャイロなどのジャイロ等から構成される。
車速センサ12は車両の移動速度を検出するものであり、車輪速センサなどから構成される。
【0023】
位置検出部5は、方位センサ11と車速センサ12の出力に基づいて、車両の現在位置を検出する。具体的には、所定のサンプリング周期ΔT(例えば、ΔT=1.2秒)にわたって上記各センサ11、12の出力を積算して車両の移動距離、方位変化を予め設定された正確な初期位置に累積して車両の現在位置を算出する。
【0024】
このようにして、位置検出部5は、GPSによる現在位置と、方位センサ11と車速センサ12の出力から得られた現在位置とを統合して、正確な現在位置を決定する。
なお、このように算出した車両の現在位置にいわゆるマップマッチング処理を施してもよい。マップマッチング処理とは、車両の過去の走行パターンに基づいて求められる相関係数が最も高い道路を選出し、この選出された道路上に車両の現在位置を補正する技術である。
また、位置検出部5は、マイクロコンピュータ2に、車速センサ12からの車速パルスの出力を自車が走行中であることを示す信号として送出する。
【0025】
外部メモリ制御部7は、マイクロコンピュータ2からの要求に従って、道路地図情報のデータベースである外部メモリ14から地図情報を読み出し、インタフェース3を介してマイクロコンピュータ2に供給する。外部メモリ14は、例えば、CD−ROM、DVD−ROM、ICカード等の情報記憶媒体から構成される。外部メモリ14は道路地図情報データ、及び、道路地図を表示させる際に必要な付属データ(道路名、地名のデータなど)等を記憶している。
【0026】
入力制御部8は、入力装置15に接続され、ユーザの入力した目的地データ等の入力データを処理する。入力装置15は、タッチパネル式モニタ等の画面入力装置等から構成され、リモートコントローラで操作されてもよい。
【0027】
また、入力装置15は、音声認識装置を備えた音声入力装置を含んでもよい。さらに、入力装置15は、ICカード等に記録されたデータを読み取るための記録カード読み取り装置を備えてもよい。また、ナビゲーションに必要なデータを蓄積し、運転者の要求により通信回線を介して提供される情報センターや、予め地図データや目的地データなどの運転者固有のデータが記憶されている電子手帳などの情報源との間でデータを送受信するためのデータ通信装置を備えていてもよい。
【0028】
出力制御部9は、LCD(液晶表示器)、PDP(プラズマ表示器)、CRT(陰極線管)等からなるモニタ16に接続されている。モニタ16は、ナビゲーション装置1と一体構成でもよく、或いは、別体で構成されることも可能である。
モニタ16は前述の入力装置15を構成するタッチパネルを備えるタッチパネル式モニタであってもよい。
さらに、出力制御部9には、スピーカ17が接続され、目的地への走行の誘導や各種操作手順の指示、そしてモニタ16の見過ぎに対する注意などを音声で出力する。
【0029】
視線監視部6は、ドライバの目の画像を取り込む視線監視装置13に接続され、視線監視装置13から供給されたデータを処理し、ドライバの視線がモニタ16の画面上にあるか否か判別し、判別結果をマイクロコンピュータ2に提供する。
視線監視装置13は、例えば、近赤外線LED等の赤外光を操作者の眼球に照射し、CCDカメラ等を含む撮像光学系を用いて眼球画像を取り込んで、視線監視部6に供給する。
【0030】
視線監視部6が、ドライバの視線の位置を解析する代表的な解析手法としては、角膜反射法、強膜反射法、瞳孔検出法が挙げられる。
【0031】
角膜反射法は、角膜表面の反射光によりできる虚像が眼球の回転により移動することを利用して、角膜反射像と瞳孔中心の位置との関係から眼球運動を計測する手法である。強膜反射法は、黒目と白目の境界部分に光を当て、反射光の強度変化を利用して眼球運動を計測する手法である。瞳孔検出法は、瞳孔の中心位置から単純に眼球運動を計測する手法である。
【0032】
いずれの解析手法においても、あらかじめ画面上の既知の位置に指標を表示し、その指標を注視した際の眼球画像上での瞳孔中心位置を検出し、実際の視線方向と取り込んだ眼球画像上での瞳孔中心位置との相関を求めておき、その相関係数を用いて校正することにより、注視方向を検出するものである。
【0033】
図1に示す構成を有するナビゲーションシステムの動作を、図2及び図3のフローチャートを参照して説明する。
最初に、通常のナビゲーション動作について説明する。
開始画面からドライバは目的地を入力制御部8に接続された入力装置15から入力する。入力制御部8は、入力された目的地を、インタフェース3を介してマイクロコンピュータ2に供給する。
【0034】
マイクロコンピュータ2は地図描画処理を開始し(ステップS201)、目的地を読み込む(ステップS202)。目的地を読み込んだ後、マイクロコンピュータ2は、位置検出部5から自車の現在位置および進行方向データを読み込み、自車の現在位置を検出する(ステップS203)。次にマイクロコンピュータ2は、外部メモリ制御部7を介して外部メモリ14の道路地図データを参照し、現在地から目的地までの最適経路を演算する(ステップS204)。なお、最適経路は例えば周知のダイクストラ法により演算する。
【0035】
さらに、車両の現在地と進行方位、最適経路、指定縮尺などに基づいて、モニタ16に表示する道路地図の表示領域を演算する(ステップS205)。続いて、上記外部メモリ制御部7を制御し、上記自車の現在位置周辺の道路地図情報データを外部メモリ14から読み出す(ステップS206)。その後、この読み出された地図情報データを出力制御部9に与え、この出力制御部9に接続されたモニタ16に道路地図を描画する(ステップS207)。描画した道路地図上に、検出した自車の現在地に現在地マークを描画し、上記演算した目的地までの最適経路を描画する(ステップS208)。
【0036】
そして、位置検出部5で車両の移動または回転が検出されなければ(ステップS209)、現在の地図情報、自車位置、最適経路等を表示し(ステップS208)、検出されれば、再び自車の現在位置周辺の道路地図情報データを外部メモリ制御部7を介して外部メモリ14から読み出し(ステップS206)、モニタ16に表示する地図情報を更新する。
【0037】
上記ナビゲーション動作の間、このナビゲーション装置1は、ドライバがモニタ16を長時間見続けることが無いよう、視線監視装置13によりドライバの視線を監視する。ナビゲーション装置1は視線監視装置13に接続された視線監視部6からの情報をもとに図3に示すようにモニタ16の制御を行う。
【0038】
ドライバは、予め、モニタ16の画面に視線を落とし、入力装置15から所定の指示を入力することにより、マイクロコンピュータ2に、実際の視線方向と取り込んだ眼球画像上での瞳孔中心位置との相関を求めることを指示する。マイクロコンピュータ2は、この指示に応答し、視線監視装置13を制御して、視線監視装置13が取り込んだ眼球画像上での瞳孔中心位置との相関を求めておく。
【0039】
次に、この実施の形態に特有の動作である、ドライバが、モニタ16の画面を見続けたときにドライバに警報を発する動作について説明する。
ナビゲーション装置1の作動中、タイマ割り込み視線監視部6は常にドライバの視線を監視している(図3、ステップS301)。マイクロコンピュータ2は、図3に示す処理を繰り返して実行し、まず、視線監視部6の出力から、ドライバがモニタ16を注視しているか否か、すなわち、ドライバの視線がモニタ16の画面上にあるか否かを判別する(ステップS302)。視線がモニタ16上に無いと判別されると、ドライバに警告をする必要がないので、フローはステップS301にリターンする。
一方、ステップS302で、視線がモニタ16上に存在すると判別すると、マイクロコンピュータ2は、カレンダ機能付き時計4から現在の時間を読み込み、マイクロコンピュータ2内のメモリに記憶する(ステップS303)。
【0040】
次に、自車が動いているか否かを、位置検出部5から供給される信号に基づいて判別する(ステップS304)。なお、前述のように、位置検出部5は、車速センサ12から車速パルスが出力されている場合には、マイクロコンピュータ2に自車が走行中であることを示す信号をに送信する。
判別結果がNO、即ち、自車が走行中では無い場合、ドライバがモニタ16を長時間注視しても、警告する必要がないので、フローはステップS301にリターンする。
【0041】
一方、ステップS304で、自車が走行中であると判別されると、フローがステップS305に進み、マイクロコンピュータ2はカレンダ機能付き時計4から現在時間を読み込み(ステップS305)、読み込んだ時間とマイクロコンピュータ2にステップS303で記憶した時間とを比較し、その差分をとる(ステップS306)。差分が2秒未満のとき(ステップS307)、視線がモニタ16上にあるか否かを再度判別し(ステップS308)、視線がモニタ16上にあれば、ステップS304にリターンして、再び自車が走行中であるか否か判別する。
一方、ステップS308で、視線がモニタ16上に存在しないと判別された場合には、視線を監視している状態に戻る(ステップS301)。
【0042】
ステップS307で、差分が2秒以上であると判別された場合、即ち、ドライバがモニタ16を2秒以上注視し続けた場合には、スピーカ17からの音声またはモニタ16への画像の表示、あるいはその両方により、ドライバに視線をモニタ16から離して、前方を注視するように一定の間(例えば2秒)注意を促す(ステップS309)。それでも依然としてドライバの視線がモニタ16上にある場合(ステップS310)、ドライバの視線を強制的にモニタ16から離すため、モニタ16の画面をオフにする(ステップS311)。ここで、画面をオフにするとは、画面上に有効な情報を表示しないこと、例えば、画面をモノトーンとするような表示を意味する。
【0043】
続いて、視線がモニタ16から離れたか否かを判別し(ステップS312)、視線がモニタ16上に継続的に存在する限り、表示をオフの状態とする。
視線が一旦モニタ16上から離れると、画面をオンし(ステップS313)、フローはステップS301にリターンし、前述の動作を繰り返す。
【0044】
以上説明したように、この実施の形態における車載用ナビゲーションシステムによれば、ドライバが2秒以上継続してナビゲーションシステムの画面を見続けた場合には、ステップS309で警告が発せられる。従って、ドライバの前方への注視が維持される。
警告が発せられたにも拘わらず、ドライバが画面を見続ける場合には、ステップS311で強制的に画面がオフされるので、ドライバの前方への注視が確実に維持される。
さらに、運転中(走行中)にのみ警告を発するので、無用な警告を発することがない。
【0045】
視線監視部6がドライバの視線を解析する手法としては、上述の3つの手法以外の手法も可能である。
【0046】
上記実施の形態では、ドライバがモニタ16を2秒以上継続して注視した場合に、ドライバに警告を与えるが、この継続時間は2秒に限らずに任意に設定可能である。例えば、車速に応じて継続時間を調整してもよい。例えば、時速20kmで走行中には2秒間、100kmで走行中には1秒間、継続してモニタ16を注視した場合に、警告を発するようにしてもよい。また、例えば、高速道路を走行中には2秒、一般道を走行中には1.5秒というように継続時間を切換可能としてもよい。
また、ドライバに警告する段階を省き、2秒経った時点で画面をオフとしてもよい。
【0047】
上記実施の形態では、モニタを注視している継続時間を判別するために、カレンダ機能付き時計4を使用しているが、継続時間を判別する手法は任意である。例えば、カレンダ機能付き時計4に代えて、ハードウエアタイマやソフトウエアタイマを用いて継続時間を測定することも可能である。この場合には、例えば、ステップS303でタイマを起動し、ステップS307で、タイマのカウント値が所定時間以上であるか否かを判別する。
【0048】
上記実施の形態では、ドライバが連続してモニタを注視した時間により、警告するか否かを判別したが、ドライバが連続してモニタを見ている間に自車が走行した距離により警告の必要の有無を判別してもよい。例えば、実際の時間に拘わらず、モニタを継続して注視している間に、自車が25m以上走行したときに、警告を発し、さらに、注視状態で10m以上走行したときに、画面をオフするように制御することも可能である。この場合には、例えば、マイクロコンピュータ2は、図3のステップS303でその時点での現在位置を内部メモリに記憶し、自車の位置を読み込み(ステップS305)、メモリに記憶された位置と比較して、差分を求め(ステップS306)、差分(移動距離)が基準値よりも大きい(即ち、モニタを注視した状態での走行距離が基準値よりも大きい)場合に、警告を発する(ステップS309)。
【0049】
また、上記実施の形態においては、ドライバが警告を受けたにも拘わらずモニタ16を注視し続けた場合、モニタ画面をオフするが、他に、ドライバが画面を見続けることが無いよう、モニタの電源を切る、画面に特定の画像を表示する等してもよい。
【0050】
また、本発明の表示システムは、車載用ナビゲーション装置に限らず適用することができる。例えば、小児がTVやコンピュータの画面を見続けている時間を計測し、一定時間以上見続けている場合に、警告を発することにより、目の使いすぎなどを防ぐことができる。
【0051】
【発明の効果】
本発明により、ユーザが画面を長時間見続けることのない車載用ナビゲーション装置及び表示装置が提供される。また、運転に対する集中力や注意力の低下を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係る車載用ナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1のナビゲーションシステムの動作を示すフローチャートである。
【図3】図1のナビゲーションシステムの視線監視処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ナビゲーション装置
2 マイクロコンピュータ
3 インタフェース
4 カレンダ機能付き時計
5 位置検出部
6 視線監視部
7 外部メモリ制御部
8 入力制御部
9 出力制御部
10 GPS受信機
11 方位センサ
12 車速センサ
13 視線監視装置
14 外部メモリ
15 入力装置
16 モニタ
17 スピーカ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an in-vehicle navigation device in which a driver does not continue to watch a navigation monitor screen for a long time during driving.
The present invention also relates to a display device in which a user does not continue to watch the screen for a long time.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, various in-vehicle navigation devices that display the current position and traveling direction of a vehicle on a monitor mounted in the vehicle have been developed for smooth traffic and efficient movement. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-038596 discloses an in-vehicle navigation device that guides an optimum route to a destination.
[0003]
Information from the navigation device is provided to the driver by screen display through a monitor or by sound through a speaker. Information such as route guidance is also provided by voice, but main information such as map information is displayed on the monitor, and when searching for a gas station, a parking lot, etc., it is necessary to look for it from the monitor screen. Furthermore, in places where there are many landmarks such as the city center, it may take time to obtain necessary information from the screen.
[0004]
On the other hand, voice input is also possible in the input operation of the destination, etc., but basically the input is made by looking at the screen using a touch panel, a remote controller (remote controller), etc., and the enormous amount displayed on the screen It may take time to select a destination from the place names.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, when using the navigation device, the monitor screen is often viewed and the time is increased. However, if the driver looks at the navigation screen while driving, the driver may lose concentration and attention.
[0006]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an in-vehicle navigation device and a display device in which a user does not keep watching a monitor screen for a long time.
Another object of the present invention is to provide an in-vehicle navigation device and a display device that do not hinder the driver's concentration and attention to driving.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an in-vehicle navigation device according to the first aspect of the present invention includes:
A display means comprising a screen and displaying navigation information on the screen;
Gaze monitoring means for monitoring the gaze of the driver and detecting that the gaze of the driver is continuously directed to the screen;
Mileage detection means for detecting the mileage of the vehicle;
Notification means for instructing the driver not to see the screen of the display means,
When the travel distance detection means detects that the travel distance of the host vehicle exceeds a predetermined distance while the visual line monitoring means detects that the driver's line of sight is continuously directed to the screen, The notification means is configured to perform the notification.It is characterized by that.
[0008]
With the vehicle-mounted navigation device, it is possible to alert the driver who continues to watch the monitor screen that he / she is looking at the screen too much, and it is possible to prevent a decrease in concentration and attention to driving.
[0009]
After the notification by the notification means, the driver's line of sight is continuously directed in the screen.In this case, the screen display of the display means may be controlled so that the driver does not see the screen when traveling a distance exceeding the predetermined distance. In this case, if the driver continues to watch the screen despite attention, the driver can be prevented from seeing the screen. As a result, it is possible to prevent the driver from seeing the navigation screen during driving and reducing the concentration and attention to driving.
[0010]
In order to achieve the above object, an in-vehicle navigation device according to the second aspect of the present invention provides:
A display means comprising a screen and displaying navigation information on the screen;
Line-of-sight monitoring means for monitoring the line of sight of the driver and detecting the duration for which the line of sight of the driver is continuously directed to the screen;
Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
An informing means for informing the driver not to see the screen of the display means;
Display control means for turning off the display means so as not to display on the screen,
When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
After the notification means, the display control means turns off the display means when the line-of-sight monitoring means detects that the driver's line of sight is continuously directed to the screen. .
[0011]
With the vehicle-mounted navigation device, it is possible to alert the driver who continues to watch the monitor screen that he / she is looking at the screen too much, and it is possible to prevent a decrease in concentration and attention to driving. After the notification by the notification means, the time when the driver's line of sight is continuously directed in the screen is detected, and when the duration exceeds the reference time, the driver does not see the screen. Controls the screen display of the display means. In this case, if the driver keeps watching the screen despite attention, the driver prevents the driver from seeing the screen. As a result, it is possible to prevent the driver from seeing the navigation screen during driving and reducing the concentration and attention to driving.
[0012]
In order to achieve the above object, an in-vehicle navigation device according to the third aspect of the present invention provides:
A display means comprising a screen and displaying navigation information on the screen;
Line-of-sight monitoring means for monitoring the line of sight of the driver and detecting the duration for which the line of sight of the driver is continuously directed to the screen;
Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
Notification means for instructing the driver not to view the screen of the display means,
When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
The predetermined time can be switched depending on the type of road on which the vehicle travels.
With the vehicle-mounted navigation device, it is possible to alert the driver who continues to watch the monitor screen that he / she is looking at the screen too much, and it is possible to prevent a decrease in concentration and attention to driving.
[0013]
In order to achieve the above object, a display device according to the fourth aspect of the present invention provides:
A display means comprising a screen and displaying information on the screen;
The user's line of sight is monitored and the user's line of sight is continuously directed to the screen.Gaze monitoring means for detecting this,
Mileage detection means for detecting the mileage of the vehicle;
Notification means for prompting the user not to look at the screen of the display means,
When the travel distance detecting means detects that the travel distance of the own vehicle exceeds a predetermined distance while the visual line monitoring means detects that the user's visual line is continuously directed to the screen, The notification means is configured to perform the notification.
With the display device, a user who continues to watch the screen can be alerted that he / she looks at the screen too much.
[0014]
After the notification by the notification means, when the user's line of sight is continuously directed in the screen, and when traveling a distance exceeding the predetermined distance, the user does not see the screen. The screen display of the display means may be controlled. In this case, when the user continues to look at the screen despite attention, the user can be prevented from seeing the screen. Thereby, the user does not keep watching the screen for a long time, and it is possible to prevent excessive use of eyes.
[0015]
In order to achieve the above object, a display device according to the fifth aspect of the present invention provides:
A display means comprising a screen and displaying information on the screen;
Line-of-sight monitoring means for monitoring a user's line of sight and detecting a duration during which the user's line of sight is continuously directed to the screen;
Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
An informing means for informing a user not to look at the screen of the display means;
Display control means for turning off the display means so as not to display on the screen,
When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
After the notification means notifies, the display control means turns off the display means when the line-of-sight monitoring means detects the duration by continuously directing the user's line of sight to the screen. It is a feature.
With the display device, a user who continues to watch the screen can be alerted that he / she looks at the screen too much.After the notification by the notification means, the time when the user's line of sight is continuously directed in the screen is detected, and when the duration exceeds the reference time, the user does not see the screen. Controls the screen display of the display means. In this case, if the user continues to watch the screen despite attention, the user is prevented from seeing the screen. Thereby, the user does not keep watching the screen for a long time, and it is possible to prevent excessive use of eyes.
[0016]
In order to achieve the above object, a display device according to the sixth aspect of the present invention provides:
A display means comprising a screen and displaying information on the screen;
Line-of-sight monitoring means for monitoring a user's line of sight and detecting a duration for which the user's line of sight is continuously directed to the screen;
Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
Notification means for prompting the user not to look at the screen of the display means,
When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
The predetermined time can be switched depending on the type of road on which the vehicle travels.
With the display device, a user who continues to watch the screen can be alerted that he / she looks at the screen too much.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A navigation system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0019]
FIG. 1 shows the configuration of an in-vehicle navigation system.
As shown in the figure, this in-vehicle navigation system includes a navigation device 1, a GPS receiver 10 connected to the navigation device 1, a direction sensor 11, a vehicle speed sensor 12, a line-of-
[0020]
The navigation device 1 includes a microcomputer 2, an interface 3, a calendar function watch 4, a
[0021]
The microcomputer 2 functions as a control center of the navigation device 1 and controls the entire navigation device 1 via an interface 3 connected to the microcomputer 2.
The interface 3 mediates transmission of information between the microcomputer 2 and other circuits.
The calendar function clock 4 measures the current date and time.
[0022]
A GPS receiver 10, an orientation sensor 11, and a vehicle speed sensor 12 are connected to the
The GPS receiver 10 includes a GPS antenna, receives radio waves from a GPS (Global Positioning System) satellite, and gives received data to the
The azimuth sensor 11 detects the azimuth in the traveling direction of the vehicle, and includes a geomagnetic sensor or a gyro such as a vibration gyro and a gas rate gyro.
The vehicle speed sensor 12 detects the moving speed of the vehicle, and includes a wheel speed sensor and the like.
[0023]
The
[0024]
In this manner, the
In addition, you may perform what is called a map matching process to the present position of the vehicle calculated in this way. The map matching process is a technique for selecting a road having the highest correlation coefficient obtained based on a past travel pattern of the vehicle and correcting the current position of the vehicle on the selected road.
Further, the
[0025]
The external
[0026]
The input control unit 8 is connected to the input device 15 and processes input data such as destination data input by the user. The input device 15 includes a screen input device such as a touch panel monitor, and may be operated by a remote controller.
[0027]
The input device 15 may include a voice input device including a voice recognition device. Further, the input device 15 may include a recording card reading device for reading data recorded on an IC card or the like. In addition, an information center that accumulates data necessary for navigation and is provided via a communication line at the request of the driver, an electronic notebook that stores driver-specific data such as map data and destination data in advance, etc. A data communication device for transmitting and receiving data to and from the information source may be provided.
[0028]
The
The
Further, a
[0029]
The line-of-sight monitoring unit 6 is connected to the line-of-
For example, the line-of-
[0030]
Typical analysis methods in which the line-of-sight monitoring unit 6 analyzes the position of the driver's line of sight include a corneal reflection method, a scleral reflection method, and a pupil detection method.
[0031]
The corneal reflection method is a method of measuring eye movement from the relationship between the corneal reflection image and the position of the center of the pupil, utilizing the fact that a virtual image formed by the reflected light on the corneal surface moves due to the rotation of the eyeball. The scleral reflection method is a method in which light is applied to the boundary between the black eye and the white eye, and eye movement is measured using the intensity change of the reflected light. The pupil detection method is a method of simply measuring eye movement from the center position of the pupil.
[0032]
In either analysis method, an index is displayed in advance at a known position on the screen, the pupil center position on the eyeball image when the index is watched is detected, and the actual eye direction and the captured eyeball image are displayed. The gaze direction is detected by obtaining the correlation with the pupil center position and calibrating using the correlation coefficient.
[0033]
The operation of the navigation system having the configuration shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
First, a normal navigation operation will be described.
From the start screen, the driver inputs the destination from the input device 15 connected to the input control unit 8. The input control unit 8 supplies the input destination to the microcomputer 2 via the interface 3.
[0034]
The microcomputer 2 starts the map drawing process (step S201) and reads the destination (step S202). After reading the destination, the microcomputer 2 reads the current position and traveling direction data of the own vehicle from the
[0035]
Furthermore, the display area of the road map displayed on the
[0036]
If the
[0037]
During the navigation operation, the navigation device 1 monitors the driver's line of sight with the line-of-
[0038]
The driver drops the line of sight on the screen of the
[0039]
Next, an operation unique to this embodiment, that is, an operation for issuing an alarm to the driver when the driver continues to look at the screen of the
During the operation of the navigation device 1, the timer interrupt line-of-sight monitoring unit 6 always monitors the driver's line of sight (FIG. 3, step S301). The microcomputer 2 repeatedly executes the process shown in FIG. 3. First, from the output of the line-of-sight monitoring unit 6, whether or not the driver is gazing at the
On the other hand, if it is determined in step S302 that the line of sight exists on the
[0040]
Next, it is determined whether or not the host vehicle is moving based on a signal supplied from the position detector 5 (step S304). As described above, when the vehicle speed pulse is output from the vehicle speed sensor 12, the
If the determination result is NO, that is, the vehicle is not running, the flow returns to step S301 because there is no need to warn the driver even if the driver watches the
[0041]
On the other hand, if it is determined in step S304 that the host vehicle is traveling, the flow proceeds to step S305, and the microcomputer 2 reads the current time from the calendar function watch 4 (step S305). The computer 2 compares the time stored in step S303 and calculates the difference (step S306). When the difference is less than 2 seconds (step S307), it is determined again whether or not the line of sight is on the monitor 16 (step S308). If the line of sight is on the
On the other hand, if it is determined in step S308 that the line of sight does not exist on the
[0042]
If it is determined in step S307 that the difference is 2 seconds or more, that is, if the driver keeps gazing at the
[0043]
Subsequently, it is determined whether or not the line of sight has left the monitor 16 (step S312), and the display is turned off as long as the line of sight is continuously present on the
Once the line of sight leaves the
[0044]
As described above, according to the vehicle-mounted navigation system in this embodiment, when the driver continues to look at the navigation system screen for 2 seconds or longer, a warning is issued in step S309. Therefore, the driver's forward gaze is maintained.
If the driver continues to watch the screen despite the warning, the screen is forcibly turned off in step S311, so that the driver's forward gaze is reliably maintained.
Furthermore, since a warning is issued only during driving (running), an unnecessary warning is not issued.
[0045]
As a method for the line-of-sight monitoring unit 6 to analyze the line of sight of the driver, methods other than the above-described three methods are possible.
[0046]
In the above embodiment, when the driver continuously watches the
Further, the step of warning the driver may be omitted, and the screen may be turned off after 2 seconds.
[0047]
In the above embodiment, the timepiece 4 with a calendar function is used to determine the duration of time when the monitor is gazing. However, the method for determining the duration is arbitrary. For example, it is possible to measure the duration using a hardware timer or software timer instead of the calendar function-equipped watch 4. In this case, for example, a timer is started in step S303, and in step S307, it is determined whether or not the count value of the timer is equal to or longer than a predetermined time.
[0048]
In the above embodiment, whether or not to warn is determined based on the time that the driver has continuously watched the monitor. The presence or absence of may be determined. For example, a warning is issued when the vehicle has traveled more than 25m while gazing at the monitor regardless of the actual time, and the screen is turned off when the vehicle has traveled more than 10m in the gaze state. It is also possible to perform control. In this case, for example, the microcomputer 2 stores the current position at that time in the internal memory in step S303 in FIG. 3, reads the position of the host vehicle (step S305), and compares it with the position stored in the memory. Then, the difference is obtained (step S306), and a warning is issued when the difference (movement distance) is larger than the reference value (that is, the travel distance when the monitor is watched is larger than the reference value) (step S309). ).
[0049]
In the above embodiment, the monitor screen is turned off when the driver continues to watch the
[0050]
Further, the display system of the present invention can be applied not only to the vehicle-mounted navigation device. For example, it is possible to prevent overuse of eyes by measuring the time that a child continues to watch a TV or computer screen and issuing a warning when the child continues to watch for a certain period of time.
[0051]
【The invention's effect】
According to the present invention, a vehicle-mounted navigation device and a display device that do not allow a user to continue to watch a screen for a long time are provided. In addition, it is possible to prevent a decrease in concentration and attention to driving.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle navigation system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the navigation system of FIG.
FIG. 3 is a flowchart showing a line-of-sight monitoring process of the navigation system of FIG. 1;
[Explanation of symbols]
1 Navigation device
2 Microcomputer
3 Interface
4 Clock with calendar function
5 Position detector
6 Gaze monitoring unit
7 External memory controller
8 Input control unit
9 Output controller
10 GPS receiver
11 Direction sensor
12 Vehicle speed sensor
13 Gaze monitoring device
14 External memory
15 Input device
16 Monitor
17 Speaker
Claims (8)
ドライバの視線を監視し、ドライバの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出する視線監視手段と、
自車の走行距離を検出する走行距離検出手段と、
ドライバに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、
前記視線監視手段がドライバの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出している間に前記走行距離検出手段が自車の走行距離が所定距離を越えたことを検出すると、前記報知手段が前記報知を行うように構成された、ことを特徴とする車載用ナビゲーション装置。A display means comprising a screen and displaying navigation information on the screen;
Line-of-sight monitoring means for monitoring the line of sight of the driver and detecting that the line of sight of the driver is continuously directed to the screen;
Mileage detection means for detecting the mileage of the vehicle ;
And a notification means for performing notification for prompting to not look at the screen of the display unit to the driver,
When the travel distance detection means detects that the travel distance of the host vehicle exceeds a predetermined distance while the visual line monitoring means detects that the driver's line of sight is continuously directed to the screen, A vehicle-mounted navigation device, wherein the notification means is configured to perform the notification .
前記報知手段が前記報知を行った後に、前記視線監視手段がドライバの視線が前記画面に継続して向けられていることをさらに検出している間に、前記走行距離検出手段が前記所定距離を一定距離越えた距離である他の所定距離を検出すると、前記表示制御手段が前記表示手段をオフするように構成された、ことを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。 Further comprising display control means for turning off the display means so as not to display on the screen,
After the notification means performs the notification, the travel distance detection means detects the predetermined distance while the line-of-sight monitoring means further detects that the driver's line of sight is continuously directed to the screen. The in-vehicle navigation device according to claim 1 , wherein the display control unit is configured to turn off the display unit when another predetermined distance that is a distance exceeding a certain distance is detected .
ドライバの視線を監視し、ドライバの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、 Line-of-sight monitoring means for monitoring the line of sight of the driver and detecting the duration for which the line of sight of the driver is continuously directed to the screen;
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、 Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
ドライバに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、 An informing means for informing the driver not to see the screen of the display means;
前記画面に表示しないように前記表示手段をオフする表示制御手段と、を備え、 Display control means for turning off the display means so as not to display on the screen,
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、 When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
前記報知手段が報知を行った後に、前記視線監視手段がドライバの視線が継続して前記画面に向けられていることを検出すると、前記表示制御手段が前記表示手段をオフすることを特徴とする車載用ナビゲーション装置。 The display control unit turns off the display unit when the gaze monitoring unit detects that the driver's gaze is continuously directed to the screen after the notification unit performs the notification. Car navigation system.
ドライバの視線を監視し、ドライバの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、 Line-of-sight monitoring means for monitoring the line of sight of the driver and detecting the duration for which the line of sight of the driver is continuously directed to the screen;
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、 Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
ドライバに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、 Notification means for instructing the driver not to view the screen of the display means,
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、 When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
前記所定時間は、自車の走行する道路種別により切り換え可能とされていることを特徴とする車載用ナビゲーション装置。 The on-vehicle navigation device characterized in that the predetermined time can be switched according to a road type on which the vehicle travels.
ユーザの視線を監視し、ユーザの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出する視線監視手段と、 Gaze monitoring means for monitoring the user's gaze and detecting that the user's gaze is continuously directed to the screen;
自車の走行距離を検出する走行距離検出手段と、 Mileage detection means for detecting the mileage of the vehicle;
ユーザに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、 Notification means for prompting the user not to look at the screen of the display means,
前記視線監視手段がユーザの視線が前記画面に継続して向けられていることを検出して The line-of-sight monitoring means detects that the user's line of sight is continuously directed to the screen. いる間に前記走行距離検出手段が自車の走行距離が所定距離を越えたことを検出すると、前記報知手段が前記報知を行うように構成されたことを特徴とする表示装置。When the travel distance detecting means detects that the travel distance of the own vehicle has exceeded a predetermined distance, the notification means is configured to perform the notification.
前記報知手段が前記報知を行った後に、前記視線監視手段がユーザの視線が前記画面に継続して向けられていることをさらに検出している間に、前記走行距離検出手段が前記所定距離を一定距離越えた距離である他の所定距離を検出すると、前記表示制御手段が前記表示手段をオフするように構成されたことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。 Further comprising display control means for turning off the display means so as not to display on the screen,
After the notification means performs the notification, the travel distance detection means detects the predetermined distance while the line-of-sight monitoring means further detects that the user's line of sight is continuously directed to the screen. 6. The display device according to claim 5, wherein the display control means is configured to turn off the display means when another predetermined distance which is a distance exceeding a certain distance is detected .
ユーザの視線を監視し、ユーザの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、 Line-of-sight monitoring means for monitoring a user's line of sight and detecting a duration during which the user's line of sight is continuously directed to the screen;
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、 Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
ユーザに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、 An informing means for informing the user not to see the screen of the display means;
前記画面に表示しないように前記表示手段をオフする表示制御手段と、を備え、 Display control means for turning off the display means so as not to display on the screen,
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、 When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
前記報知手段が報知を行った後に、前記視線監視手段がユーザの視線が前記画面に継続して向けられることにより継続時間の検出を行うと、前記表示制御手段が前記表示手段をオフすることを特徴とする表示装置。 After the notification means performs notification, the display control means turns off the display means when the line-of-sight monitoring means detects the duration by continuously directing the user's line of sight to the screen. Characteristic display device.
ユーザの視線を監視し、ユーザの視線が前記画面に継続して向けられている継続時間を検出する視線監視手段と、 Line-of-sight monitoring means for monitoring a user's line of sight and detecting a duration for which the user's line of sight is continuously directed to the screen;
前記視線監視手段が検出した継続時間が所定時間を越えたか否か判別する判別手段と、 Determining means for determining whether or not the duration detected by the line-of-sight monitoring means exceeds a predetermined time;
ユーザに前記表示手段の画面を見ないように促すための報知を行う報知手段と、を備え、 Notification means for prompting the user not to look at the screen of the display means,
前記判別手段が前記継続時間が所定時間を越えたことを判別すると、前記報知手段が前記報知を行うようにされており、 When the determination means determines that the duration has exceeded a predetermined time, the notification means performs the notification,
前記所定時間は、自車の走行する道路種別により切り換え可能とされていることを特徴とする表示装置。 The display device characterized in that the predetermined time can be switched according to the type of road on which the vehicle travels.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000122335A JP3614346B2 (en) | 2000-04-24 | 2000-04-24 | In-vehicle navigation device and display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000122335A JP3614346B2 (en) | 2000-04-24 | 2000-04-24 | In-vehicle navigation device and display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001307298A JP2001307298A (en) | 2001-11-02 |
JP3614346B2 true JP3614346B2 (en) | 2005-01-26 |
Family
ID=18632821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000122335A Expired - Lifetime JP3614346B2 (en) | 2000-04-24 | 2000-04-24 | In-vehicle navigation device and display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3614346B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2544072A2 (en) | 2011-07-08 | 2013-01-09 | Alpine Electronics, Inc. | In-vehicle system |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4687266B2 (en) | 2004-10-20 | 2011-05-25 | 富士ゼロックス株式会社 | Alerting device and method, and information processing system |
FR2888968B1 (en) * | 2005-07-25 | 2008-05-09 | Airbus Sas | METHOD OF PROCESSING DATA FOR DETERMINING VISUAL PATTERNS IN A VISUAL SCENE |
JP2007045169A (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Aisin Aw Co Ltd | Information processor for vehicle |
JP2007141223A (en) * | 2005-10-17 | 2007-06-07 | Omron Corp | Information processing apparatus and method, recording medium, and program |
JP2007148035A (en) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Tokai Rika Co Ltd | Image display system |
JP5057091B2 (en) * | 2008-08-29 | 2012-10-24 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Display control system, display control method, and display control program |
JP2010134784A (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Toshiba Corp | Information providing system and method |
JP5277974B2 (en) * | 2009-01-14 | 2013-08-28 | 株式会社デンソー | Driving assistance device |
TWI397865B (en) * | 2009-08-12 | 2013-06-01 | Utechzone Co Ltd | Security personnel to monitor the degree of focus monitoring system |
JP2015012496A (en) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | Kddi株式会社 | Mobile terminal, control method therefor and computer program |
JP5925163B2 (en) * | 2013-07-25 | 2016-05-25 | 三菱電機株式会社 | Driving assistance device |
JP6290606B2 (en) * | 2013-11-19 | 2018-03-07 | 日本電気通信システム株式会社 | Portable terminal, control method, and control program |
KR101632009B1 (en) * | 2014-11-26 | 2016-06-21 | 엘지전자 주식회사 | Electronic device and control method for the electronic device |
JP7181743B2 (en) * | 2018-09-28 | 2022-12-01 | 株式会社Subaru | Vehicle agent device |
FR3087406B1 (en) * | 2018-10-17 | 2020-10-16 | Psa Automobiles Sa | METHOD AND DEVICE FOR ASSISTANCE WITH DRIVING A MOTOR VEHICLE IN THE BACKUP PHASE |
JP7110966B2 (en) | 2018-12-13 | 2022-08-02 | トヨタ自動車株式会社 | Display control device and display control program |
CN111709264A (en) * | 2019-03-18 | 2020-09-25 | 北京市商汤科技开发有限公司 | Driver attention monitoring method and device and electronic equipment |
-
2000
- 2000-04-24 JP JP2000122335A patent/JP3614346B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2544072A2 (en) | 2011-07-08 | 2013-01-09 | Alpine Electronics, Inc. | In-vehicle system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001307298A (en) | 2001-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3614346B2 (en) | In-vehicle navigation device and display device | |
US7532975B2 (en) | Imaging apparatus for vehicles | |
JP4981566B2 (en) | Driving support device and driving support method | |
US20120109521A1 (en) | System and method of integrating lane position monitoring with locational information systems | |
JPH10148537A (en) | Navigation apparatus for notification of circumferential state of automobile and its control method | |
JP2007226666A (en) | Driving support method and driving support device | |
JP2010026618A (en) | On-vehicle navigation device and intersection entry guidance method | |
JP2007102691A (en) | View-field support apparatus for vehicle | |
US7440830B2 (en) | Driving support system based on driver visual acquisition capacity | |
US8200422B2 (en) | Information presentation apparatus, information presentation method, information presentation program, and computer-readable recording medium | |
KR20140003250A (en) | Apparatus for assisting change of the driving path | |
JP4797849B2 (en) | Driving support image display system and in-vehicle device | |
JP4936060B2 (en) | Vehicle travel support device | |
JP2004061259A (en) | System, method, and program for providing information | |
JP4858094B2 (en) | Display display system | |
JP2007069756A (en) | Vehicle input operation restricting device | |
JP4812750B2 (en) | Break support device, break support method, break support program, and computer-readable recording medium | |
JP2007225282A (en) | Information presentation device, information presentation program, and information presentation method or the like | |
US20180339590A1 (en) | Virtual image display device, control method, program, and recording medium | |
JP2008262095A (en) | In-vehicle map display apparatus | |
JP5108391B2 (en) | Information output control device | |
JP4412026B2 (en) | In-vehicle device and in-vehicle navigation device | |
JPH11148837A (en) | Navigation device attached to helmet | |
JP2002257561A (en) | Traffic congestion information providing device | |
JP2004064409A (en) | Information recording device, information recording method, and information recording program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3614346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 9 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |