Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3601525B2 - 零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品 - Google Patents

零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品 Download PDF

Info

Publication number
JP3601525B2
JP3601525B2 JP2002150338A JP2002150338A JP3601525B2 JP 3601525 B2 JP3601525 B2 JP 3601525B2 JP 2002150338 A JP2002150338 A JP 2002150338A JP 2002150338 A JP2002150338 A JP 2002150338A JP 3601525 B2 JP3601525 B2 JP 3601525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal expansion
expansion material
zero
represented
metal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002150338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003089572A (ja
JP2003089572A5 (ja
Inventor
友子 鈴木
篤志 表
純 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002150338A priority Critical patent/JP3601525B2/ja
Priority to US10/189,773 priority patent/US6812178B2/en
Priority to EP02015224A priority patent/EP1277712B1/en
Priority to DE60220973T priority patent/DE60220973T2/de
Publication of JP2003089572A publication Critical patent/JP2003089572A/ja
Priority to US10/837,718 priority patent/US6844283B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3601525B2 publication Critical patent/JP3601525B2/ja
Publication of JP2003089572A5 publication Critical patent/JP2003089572A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/04Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on magnesium oxide
    • C04B35/053Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G39/00Compounds of molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G39/00Compounds of molybdenum
    • C01G39/006Compounds containing, besides molybdenum, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G41/00Compounds of tungsten
    • C01G41/006Compounds containing, besides tungsten, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/10Solid density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高周波応用製品などの電子材料、精密機械部品、構造材料等に用いられる、零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、電子材料や構造材料は、酸化物や樹脂、あるいは、ガラスや金属を用いて作製されてきた。たとえば高周波回路用基板は、誘電体あるいは樹脂を板化したものを用いていた。このような従来の電子材料や構造材料では、通常、正の熱膨張係数を有している。このためこれらの材料は、周囲温度の上昇や下降に対応して、膨張や収縮を生じるという特性を有している。
【0003】
一方で、近年、いくつかの結晶系において熱膨張係数が負である材料が報告されている。例えば、K.Korthuis等のChemi.Mater.7(1995)412では、ZrVが報告されている。また、J.S.O.Evans等のChemi.Mater.8(1996)2809では、ZrWおよびHfWが報告されている。同じくJ.S.O.Evans等のPhysica B 241−243(1998)311−316では、A(MOの一般形を持つ物質(AはAl,Y,あるいはランタン系の元素)でAがScである物質が報告されている。また、D.A.Woodcock等のJournal of Solid State Chemistry 149(2000)92−98では、A(MOの一般形を持つ物質(AはAl,Y,あるいはランタン系の元素)でAがYまたはAlである物質が報告されている。
【0004】
このうちEvans等は、負の熱膨張係数をもつ物質では、M−O−M(Mは金属元素)結合において、温度上昇とともに回転運動が大きくなることにより、全体の結合距離が収縮するという、負の熱膨張理論を主張している。
【0005】
これらの報告がなされるとともに、正の熱膨張係数の材料と上記のような負の熱膨張係数の材料との混合物により、熱膨張係数の絶対値の低い材料(低熱膨張材料)を実現させることも検討されてきた。例えば、Sleight等のUSP5322559、USP5433778には、上記負の熱膨張材料とエポキシ樹脂との複合材料による低熱膨張材料が示されている。
【0006】
しかしながら、このような材料作製方法を、例えば高周波部品等によく用いられるセラミック材料に適用し、負の熱膨張材料とセラミック材料とを同時焼成することで新たな低熱膨張材料を作製するという報告はなされていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
このように、従来の電子材料・部品や構造材料では、熱膨張係数が正であることにより、周囲の温度の変化に応じて膨張、収縮が生じてしまい、近年の高周波部品等に用いる電子材料や精密機械部品等においては、わずかな寸法の誤差でも大きな性能低下を生じてしまうため、このような材料では、高い加工精度が得られないだけでなく、電気電子特性の劣化も生じやすいという課題があった。
【0008】
すなわち、このような電子材料・部品や精密機械部品、構造材料においては、より高い加工精度が要求されるだけでなく、作製段階において、使用環境に応じた熱膨張係数の制御を行う必要がある。
【0009】
また、高温状態において膨張、収縮の無い材料が要求されている場合、Sleightらによる、エポキシ樹脂と負の熱膨張材料との複合材料では、実質的にこのような材料を実現することができないという課題があった。
【0010】
すなわち、ミクロン単位等の加工精度を要求される精密機械分野においては、高温状態での使用に対して上記の複合材料では対応できないため、広い温度範囲においても膨張、収縮がほとんど無い材料を用いた構造材料や精密機械部品が要求されている。
【0011】
本発明は、広い温度範囲においても熱膨張係数がほとんど零である材料(零熱膨張材料)を提供するとともに、この材料を用いた特性の良い各種材料及び部品を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
発明は、結晶構造が、化学式(RM)(QO4)3(ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、MはMg,Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはW ら選択される6価の金属元素、で定義される物質)で示される複合酸化物を含むことを特徴とする零熱膨張材料である。
このような零熱膨張材料は、化学式RQ 2 8 (ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素)で示される化合物を含む複合酸化物である負の熱膨張材料と、化学式MQX 4 が(ただし、MはMg,Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素、XはOから選択される元素)である正の熱膨張材料とを混合した後に焼成することにより得られる。
【0014】
これら本発明により、熱膨張係数がほぼ零に近い零熱膨張材料を作製することが可能となり、セラミック材料を正の熱膨張材料として用いたことで1000℃以上の高温まで熱膨張係数がほとんど変化せず、これにより加工精度も高い耐熱材料である零熱膨張材料を供給することが可能となる。
【0015】
また、本発明は、これらのいずれかの零熱膨張材料を用いたことを特徴とする応用部品、すなわち高周波回路基板や高周波回路部品、精密機械部品、構造材料等である。
【0016】
これにより、例えば部品の長さが波長程度であるミリ波領域の高周波用途等においては、高い加工精度で且つ熱膨張係数がほとんど零である電子材料や、温度による特性変動の少ない高性能な電子部品を現実に供給することが可能となり、また、ミクロン単位等の加工精度を要求される精密機械分野においても、広い温度範囲で熱膨張・収縮がほとんど無い優れた構造材料や精密機械部品を供給することが可能となる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図1から図3を用いて説明する。
【0025】
(実施の形態1)
本発明の実施の形態において、結晶構造が化学式(RM)(QO(ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、MはMg,Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素、で定義される物質)である複合酸化物を含む材料を用いて零熱膨張材料を作製する場合を示す。用いる材料は、材料Α(AはRQの結晶系をもつ材料で熱膨張係数が負(熱膨張係数−α(α>0)、密度a))と、材料Β(ΒはMQOの結晶系をもつ材料で熱膨張係数が正(熱膨張係数β、密度b))であり、主な材料の熱膨張係数を次の(表1)に示す。
【0026】
【表1】
Figure 0003601525
【0027】
材料Αと材料Βを、体積比A:Bがβ:αになるように混合焼成すれば、結晶構造が(RM)(QOである複合酸化物を含む材料を作製することができ、熱膨張係数がほぼ零となる。
【0028】
材料の熱膨張係数と密度が明らかな場合は、材料Αと材料Βの重量x、yを重量比率でx:y=aβ:bα(式1)となるように秤量して混合焼成すれば、結晶構造が(RM)(QOである複合酸化物を含む材料が生成され、熱膨張係数がほぼ零になる。
【0029】
ここで、本発明の結晶構造(R2+4+)(QOの複合酸化物は、Evansの報告にあるA3+ (QOの負の熱膨張材料と同様の構造をもち、X線回折の測定から(A3+ )のサイトを(R2+4+)で置換した結晶構造をもつ複合酸化物と考えられる。すなわち、(A3+ )を(R2+4+)で置換されていることが、低い熱膨張材料の実現に欠かせないと考えられる。なお、これらの材料は、(RO)(MO)(QOと表示される場合もある。
【0030】
なお、混合比は、正の材料と負の材料の特性値(熱膨張係数、密度など)が原料の混合粉砕などの前処理、あるいは仮焼温度、本焼成温度、圧力、雰囲気などの燒結条件により変動することもあるので、混合させる直前の材料の特性値を用いておこなう配慮が必要である。
【0031】
次に、具体的な例として、複合酸化物(RM)(QOの一つである(HfMg)(WOを含む零熱膨張材料について、詳しく説明する。この零熱膨張材料は、材料A及び材料Bとして、それぞれHfWとMgWOとを用いて作製することができる。
【0032】
HfWは、出発原料として、HfO(関東科学、純度99.5%)とWO(高純度化学、純度4N)を使用し、HfOとWOをモル比1:2になるように、秤量、ボールミルによる混合粉砕を行った。こうして得られた原料紛を1150℃で仮焼し、HfWを作製した。
【0033】
同様にMgWOについても、MgOとWOを1:1で秤量し、ボールミルによる混合粉砕を行い、この後、原料紛を1000℃で仮焼し、MgWOを作製した。
【0034】
それぞれの仮焼成粉は、X線回折測定により、十分に反応が進んでいることを確認した。
【0035】
次に、HfWの熱膨張係数は−8ppm/℃、理論密度は5.884g/cm、MgWOの熱膨張係数は+8ppm/℃、理論密度は5.77g/cmであり、熱膨張係数の大きさ、密度はほぼ等しいので、HfWとMgWOの仮焼成粉を重量比が1:1になるように秤量し、ボールミルで十分に混合粉砕した後、ペレット状に成形した。この混合粉を1150℃で本焼成し、得られた成型体の熱膨張係数を測定した。その結果を図1に示す。図1に示すように、熱膨張係数は、室温から1000℃までのどの温度領域でも±1×10−6/℃以下の零熱膨張材料を得ることができた。
【0036】
また、HfWとMgWOを3:1で混合すると熱膨張係数−4ppm/℃の材料が合成され、また、HfWとMgWOを1:3で混合すると熱膨張係数+4ppm/℃の材料を合成できた。この結果も、図1に示す。
【0037】
図1に示した低熱膨張係数を示す材料のX線回折パターンの測定結果を、図2及び図3に示す。
【0038】
図2は、HfWとMgWO、及びこれらを1:1で混合した材料の3つのX線回折パターンを示し、1:1で混合した材料は、HfWとMgWO以外に(HfMg)(WOが合成できていることがわかる。
【0039】
図3は、HfWとMgWOを1:1で混合した材料、1:3で混合した材料、及び3:1で混合した材料の3つのX線回折パターンを示し、1:1で混合した材料と同様に、1:3、3:1でそれぞれ混合した材料にも(HfMg)(WOが合成されていることがわかる。
【0040】
したがって、図2及び図3から、(HfMg)(WOのような結晶構造を持つ材料、すなわち(RM)(QOで示される複合酸化物を含むことが、零熱膨張材料の合成および熱膨張係数の制御に欠かせないことは明らかである。
【0041】
異なる例として、ZrWまたは、HfWとZrWとの混合物を用い、これにMgWOを用いて零熱膨張材料を作製した場合にも、同様に室温から1000℃まで温度領域で±2×10−6/℃以下の零熱膨張材料を得ることが可能であった。
【0042】
この場合の材料においては、(ZrMg)(WOまたは(ZrHf1−xMg)(WOの材料の合成が確認できており、(RM)(QOで示される複合酸化物を含むことが本発明の低熱膨張材料に欠かせないことが、この例においても明らかである。
【0043】
(実施の形態2)
図4は、本実施の形態による、零熱膨張材料を用いたバンドパスフィルターの一例を示す斜視図である。
【0044】
まず始めに、(実施の形態1)で使用したHfWとMgWOの重量比1:1の仮焼成粉を用いて、バインダー樹脂とともにボールミルにより混合し、ドクターブレード法によりグリーンシートを作製した。そして、得られたグリーンシートを所望の大きさにカットし、焼成後の板厚が1mmになるよう20枚重ねた上で加圧成型し、これを1150℃で焼成して、高周波回路基板用の焼成体を得た。この板の熱膨張係数を測定したところ、+0.8ppm/℃であった。また、このとき作製した板に(HfMg)(WOの材料が含まれることはいうまでもない。
【0045】
次に、図4に示すように、この焼成体を高周波回路基板の誘電体基板1とし、その上に金属導体2を用いてストリップ線路を形成することにより、60GHzのバンドパスフィルターを作製した。
【0046】
室温から100℃までのフィルター特性を測定したところ、基板の熱膨張係数が小さいため、周波数特性の安定したフィルターを得ることできた。
【0047】
以上のように、熱膨張係数が小さい零熱膨張材料を用いた高周波回路用基板、あるいは高周波回路用部品を作製することで、良好な特性の基板や部品を得ることができる。
【0048】
なお、このようにHfWとMgWOを用いた場合には、これらの重量比を変えて(HfMg)(WOの含有量を制御することで、室温から1000℃までの広い温度領域で、−8ppm/℃から+8ppm/℃の間で任意に熱膨張係数を制御することも容易であり、また、異なる材料を用いれば、熱膨張係数の制御範囲を所望の範囲に変えることが可能である。
【0049】
このため、精密機械部品や、構造材料のように、周辺の部材との関係でミクロン単位の精度を要求される場合には、熱膨張係数が零の場合はもちろん、熱膨張係数を制御したい場合にも、本発明は有効である。
【0050】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、熱膨張係数がほぼ零に近い優れた零熱膨張材料を提供でき、更に、この材料を用いることで、高精度、高性能な高周波回路基板や高周波回路部品、精密機械部品、構造材料等の応用部品を提供することができるという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による、各材料の熱膨張係数を示す特性図
【図2】本発明の一実施の形態による、各材料のX線回折パターンを示す特性図
【図3】本発明の一実施の形態による、各材料のX線回折パターンを示す特性図
【図4】本発明の一実施の形態によるバンドパスフィルターを示す斜視図
【符号の説明】
1 誘電体基板
2 金属導体

Claims (11)

  1. 結晶構造が、化学式(RM)(QO43(ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、MはMg,Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素、で定義される物質)で示される複合酸化物を含むことを特徴とする零熱膨張材料。
  2. RはZr,Hfまたはこれらを含む4価の金属元素、MはMgから選択される6価の金属元素、であることを特徴とする請求項1記載の零熱膨張材料。
  3. RはHf、MはMg、QはW、であることを特徴とする請求項1記載の零熱膨張材料。
  4. 請求項1から3のいずれか記載の零熱膨張材料を用いたことを特徴とする高周波回路基板。
  5. 請求項1から3のいずれか記載の零熱膨張材料を用いたことを特徴とする高周波回路部品。
  6. 請求項1から3のいずれか記載の零熱膨張材料を用いたことを特徴とする精密機械部品。
  7. 請求項1から3のいずれか記載の零熱膨張材料を用いたことを特徴とする構造材料。
  8. 負の熱膨張材料と正の熱膨張材料とを混合した後に焼成してなり、結晶構造が化学式(RM)(QO 4 3 (ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、MはMg,Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素、で定義される物質)で示される複合酸化物を含む零熱膨張材料の製造方法であって、
    前記負の熱膨張材料は、化学式RQ28(ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素)で示される化合物を含む複合酸化物であり、
    前記正の熱膨張材料は、化学式MQX4(ただし、MはMg,Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはWから選択される6価の金属元素、XはOから選択される元素)である、
    零熱膨張材料の製造方法。
  9. RはZr,Hfまたはこれらを含む4価の金属元素、MはMgから選択される6価の金属元素、であることを特徴とする請求項8記載の零熱膨張材料の製造方法。
  10. RはHf、MはMg、QはW、であることを特徴とする請求項8記載の零熱膨張材料の製造方法。
  11. 前記負の熱膨張材料と前記正の熱膨張材料との混合比が約1:1である、請求項8記載の零熱膨張材料の製造方法。
JP2002150338A 2001-07-12 2002-05-24 零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品 Expired - Fee Related JP3601525B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002150338A JP3601525B2 (ja) 2001-07-12 2002-05-24 零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品
US10/189,773 US6812178B2 (en) 2001-07-12 2002-07-08 Zero thermal expansion material
EP02015224A EP1277712B1 (en) 2001-07-12 2002-07-09 Zero thermal expansion material and practical component parts making use of the same
DE60220973T DE60220973T2 (de) 2001-07-12 2002-07-09 Material mit keiner Wärmeausdehnung und praktische Bauteile, die dieses Material verwenden
US10/837,718 US6844283B2 (en) 2001-07-12 2004-05-04 Zero thermal expansion material and practical component parts making use of the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001211826 2001-07-12
JP2001-211826 2001-07-12
JP2002150338A JP3601525B2 (ja) 2001-07-12 2002-05-24 零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003089572A JP2003089572A (ja) 2003-03-28
JP3601525B2 true JP3601525B2 (ja) 2004-12-15
JP2003089572A5 JP2003089572A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=26618587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002150338A Expired - Fee Related JP3601525B2 (ja) 2001-07-12 2002-05-24 零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6812178B2 (ja)
EP (1) EP1277712B1 (ja)
JP (1) JP3601525B2 (ja)
DE (1) DE60220973T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4430619B2 (ja) * 2003-01-14 2010-03-10 パナソニック株式会社 低熱膨張材料
WO2005047206A1 (ja) * 2003-11-14 2005-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 負又は低い熱膨張係数を示す材料及びその製造方法
US20060073390A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid electrolyte
DE102005025896B4 (de) * 2005-05-25 2010-11-25 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Kochfeldplatte mit optischer Temperaturanzeige und mit Vorrichtung zur optischen Temperaturerfassung sowie entsprechendes Kochfeld
DE102005025206A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Kochfeldplatte und Kochfeld
JP4997433B2 (ja) * 2006-03-13 2012-08-08 学校法人東京理科大学 タングステン酸ジルコニウム−タングステン酸マグネシウム複合体の製造方法
CN100349823C (zh) * 2006-06-09 2007-11-21 北京师范大学 双取代立方相钨酸锆固溶体温敏色散补偿陶瓷体及其制备方法
US7692898B2 (en) * 2006-12-27 2010-04-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head that includes negative expansion material
KR100799759B1 (ko) * 2007-02-16 2008-02-01 김충식 자수기용 구슬 공급장치
JP4999091B2 (ja) * 2007-09-11 2012-08-15 学校法人東京理科大学 タングステン酸ジルコニウム−酸化ケイ素複合焼結体の製造方法
US8142874B1 (en) 2009-02-26 2012-03-27 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Bi-material composite structure with reduced thermal expansion
CN109190265B (zh) * 2018-09-10 2022-03-01 北京航空航天大学 一种多相复合零热膨胀材料设计方法
CN114892037B (zh) * 2022-05-18 2023-03-24 重庆大学 一种在20~150℃范围内热膨胀系数近零的镁基复合材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5432135A (en) * 1992-12-17 1995-07-11 Kyocera Corporation Dielectric ceramic composition for high frequency
TW270211B (ja) * 1993-03-17 1996-02-11 Tdk Electronics Co Ltd
US5322559A (en) 1993-05-11 1994-06-21 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Negative thermal expansion material
US5433778A (en) 1993-05-11 1995-07-18 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Negative thermal expansion material
US5514360A (en) * 1995-03-01 1996-05-07 The State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of Oregon State University Negative thermal expansion materials
US5694503A (en) * 1996-09-09 1997-12-02 Lucent Technologies Inc. Article comprising a temperature compensated optical fiber refractive index grating
US6183716B1 (en) * 1997-07-30 2001-02-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education Of Behalf Of Oregon State University Solution method for making molybdate and tungstate negative thermal expansion materials and compounds made by the method
WO1999064898A2 (en) * 1998-05-19 1999-12-16 Corning Incorporated Negative thermal expansion materials including method of preparation and uses therefor
US6258743B1 (en) * 1998-09-03 2001-07-10 Agere Systems Guardian Corp. Isotropic negative thermal expansion cermics and process for making

Also Published As

Publication number Publication date
EP1277712A2 (en) 2003-01-22
JP2003089572A (ja) 2003-03-28
US6844283B2 (en) 2005-01-18
US20030027703A1 (en) 2003-02-06
DE60220973T2 (de) 2008-03-13
US20040204307A1 (en) 2004-10-14
EP1277712A3 (en) 2003-11-05
DE60220973D1 (de) 2007-08-16
EP1277712B1 (en) 2007-07-04
US6812178B2 (en) 2004-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3601525B2 (ja) 零熱膨張材料及びそれを用いた応用部品
JP5582406B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物及びその製造方法、高周波用誘電体磁器並びにその製造方法およびそれを用いた高周波回路素子
KR101050990B1 (ko) 유전체 세라믹 조성물, 유전체 세라믹 및 이를 사용한 적층세라믹 부품
JP2008069056A (ja) 誘電体磁器組成物
EP2007697A1 (en) High-frequency dielectric material
JP2007197277A (ja) 誘電体磁器組成物および誘電体磁器、ならびにemiフィルタ
KR20230095706A (ko) 고주파 소자용 유전체 세라믹스 조성물 및 이의 제조방법
EP0540029B1 (en) Sintered ceramic Ba-Mg-W perowskite used as high-frequency resonator and dielectric substrate
JP3027031B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物およびその製造方法
GB2184432A (en) Dielectric ceramic
JP2011079719A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2992197B2 (ja) 誘電体磁器材料およびその製造方法
JP2835253B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物および誘電体材料
Li et al. Effect of Sn4+ substitution on the dielectric properties of Bi2O3–ZnO–Nb2O5 pyrochlores
JP3411170B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH04114919A (ja) 複合ペロブスカイト型誘電体磁器粉末の製造方法
JPH0971464A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3340008B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2004221850A (ja) 低熱膨張材料を用いた非放射性誘電体線路および応用素子
JPS62176004A (ja) 誘電体磁器
JPH09221362A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2013035700A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物およびそれを用いた高周波用電子部品
JP2002185147A (ja) 複合積層セラミック電子部品及びその製造方法
JPH10212163A (ja) 高周波用磁器組成物および高周波用磁器の製造方法
JPH0850812A (ja) 誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040521

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040521

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040913

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3601525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees