JP3668380B2 - 自動車塗膜保護用シート - Google Patents
自動車塗膜保護用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP3668380B2 JP3668380B2 JP27652698A JP27652698A JP3668380B2 JP 3668380 B2 JP3668380 B2 JP 3668380B2 JP 27652698 A JP27652698 A JP 27652698A JP 27652698 A JP27652698 A JP 27652698A JP 3668380 B2 JP3668380 B2 JP 3668380B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- sheet
- nonwoven fabric
- polymer
- coating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J11/00—Removable external protective coverings specially adapted for vehicles or parts of vehicles, e.g. parking covers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/21—Paper; Textile fabrics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/29—Laminated material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2203/00—Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
- C09J2203/306—Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for protecting painted surfaces, e.g. of cars
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/10—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
- C09J2301/12—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
- C09J2301/122—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/302—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2400/00—Presence of inorganic and organic materials
- C09J2400/20—Presence of organic materials
- C09J2400/26—Presence of textile or fabric
- C09J2400/263—Presence of textile or fabric in the substrate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
- Y10T428/24967—Absolute thicknesses specified
- Y10T428/24975—No layer or component greater than 5 mils thick
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/266—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension of base or substrate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/27—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2848—Three or more layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2852—Adhesive compositions
- Y10T428/2861—Adhesive compositions having readily strippable combined with readily readhearable properties [e.g., stick-ons, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/674—Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/674—Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
- Y10T442/675—Ester condensation polymer sheet or film [e.g., polyethylene terephthalate, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/674—Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
- Y10T442/676—Vinyl polymer or copolymer sheet or film [e.g., polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の技術分野】
本発明は、自動車塗膜を変質、変色させにくくて、自動車のボディや部品等の表面保護に好適な自動車塗膜保護用シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、塗装を終えた自動車ないしその部品等をトラックや船に荷積して海外等の遠隔地に移送する際などにおける塵や埃、雨等の種々の浮遊物ないし衝突物による塗膜の損傷や艶ボケないし変色等を予防する手段として、ワックスを主成分とする塗膜材料を5〜40μm厚で塗布したものが知られていた。しかしながら、ワックス塗膜を均一厚に形成することが困難で一様な保護が得られないこと、汚れやすいこと、酸性雨に弱いこと、塗装塗膜にワックス等が浸透して変色等の原因になること、ワックス塗膜の付与とその除去に多大な労力を要し、溶剤の使用や廃液の処理など環境問題を誘発しやすいことなどの問題点があった。
【0003】
一方、支持基材上に粘着層を設けてなる種々の表面保護用シートが知られており、塗膜を有する被着体用のものとしては、フィルム等にガラス転移点を低くした放射線硬化粘着剤層やポリイソブチレン等のゴム系粘着剤層を設けたものが提案されている(特開平2−199184号公報、特開平6−73352号公報)。かかるシート方式によれば前記した問題点は克服しうる。
【0004】
しかしながら、従来の保護用シートにあっては、それを塗膜より剥離した際に自動車塗膜の変色や変質などの容易に除去できない汚損が発生する問題点があった。かかる汚損は、自動車の曲面部にて特に顕著に発生しやすい。
【0005】
【発明の技術的課題】
本発明者らは、前記問題点を克服するために鋭意研究を重ねる中で、当該汚損問題は、保護用シートを被着体に接着する際に発生した皺部より雨水やウィンドウォッシャー等による洗浄液が浸入し、それが接着カバー内に混入した気泡部に滞留して水分が蒸発し、その濃縮液が自動車塗膜の変色や変質等の汚損を生じさせることを究明した。従って皺が発生しやすい曲面部にて汚損が顕著なことも理解できる。そのため本発明者らは、皺が発生しない接着カバー方法を検討したが、従来の保護用シートでは皺が不可避的に発生し、その回避は困難であった。
【0006】
前記に鑑みて本発明は、保護用シート本来の浮遊物ないし衝突物等からの塗膜保護機能や保護目的達成後の容易な除去性を満足させつつ、曲面部に対しても皺の発生なく高い信頼性にて接着カバーでき、従って雨水や洗浄液等の浸入を防止できて塗膜の変質や変色等の汚損を回避できる自動車塗膜保護用シートの開発を課題とする。
【0007】
【課題の解決手段】
本発明は、不織布の片面又は両面にポリマーフィルムをラミネートしてなる基材の片面に、かつ前記のポリマーフィルム面上に粘着層を有することを特徴とする自動車塗膜保護用シートを提供するものである。
【0008】
【発明の効果】
本発明によれば、不織布による柔軟性ないし適度な伸縮許容性による接着面への良好な追従性に基づいて、曲面部に対しても保護用シートを高い信頼性にて皺付きなく接着して容易にカバーでき、雨水等の浸入を防止して塗膜の変質等の容易に除去できない汚損の発生を回避することができる。
【0009】
またフィルム層が不織布透過性の雨水等の浸入を防止すると共に、不織布とフィルムをラミネートしたことで、前記の曲面追従性を堅持しつつ必要な耐久性をもたせることができ、衝突物等からの塗膜保護機能及び保護目的達成後の容易な剥離除去性も具備する。前記において、不織布のみの基材では雨水等の浸入防止機能を達成できず、フィルムのみの基材では皺付きなく接着カバーできる厚さとした場合に衝突物等からの塗膜保護機能を満足させることができないし、その塗膜保護機能を満足させると皺付き防止を達成することができない。
【0010】
【発明の実施形態】
本発明の自動車塗膜保護用シートは、不織布の片面又は両面にポリマーフィルムをラミネートしてなる基材の片面に、かつ前記のポリマーフィルム面上に粘着層を有するものである。その例を図1、図2に示した。1が基材で、11がその不織布、12,13がポリマーフィルム、2が粘着層である。
【0011】
不織布としては、適宜なものを用いうるが、衝突物等からの塗膜保護機能や保護目的達成後の剥離容易性、強度や曲面への良好な追従性による皺付きのない接着性などの点より目付量が5〜100g/m2、就中10〜80g/m2、特に20〜60g/m2のものが好ましく用いうる。
【0012】
不織布を形成する繊維は、適宜なものであってよく、耐水性等に優れるものが好ましい。ちなみにその繊維の例としては、ポリエチレンやポリプロピレンの如きポリオレフィンの単独物又は混合物、ポリエステルやポリアミド等の熱可塑性ポリマーからなる繊維、レーヨンや銅安人絹や酢酸セルロースの如きセルロース系の再生又は半合成の繊維、木綿や絹や羊毛の如き天然繊維、前記繊維の混合物(混紡物)などがあげられる。就中、熱可塑性ポリマー繊維からなる不織布が曲面追従性や耐久性などの点より好ましく用いうる。
【0013】
なお不織布は、紫外線遮断性を示すものであってもよい。かかる不織布は、基材や粘着層の劣化防止による破断や糊残りのない容易な剥離性の長期持続性などの点より好ましく、就中、波長190〜370nmの紫外線透過率が10%以下のものが好ましい。
【0014】
紫外線遮断性の不織布は、紫外線遮断粒子を不織布に分散含有させる方式などの適宜な方式にて得ることができる。ちなみにその例としては、紫外線遮断粒子含有のコーティング液を不織布を形成する繊維の表面に付着させてコーティング膜を形成する方式、不織布形成前の繊維表面に当該コーティング膜を形成してその繊維により不織布を形成する方式、紫外線遮断粒子を混入したポリマーを繊維化してその繊維により不織布を形成する方式、前記の方式を併用する方式などがあげられる。
【0015】
なお前記したコーティング液は、例えばアクリル系やウレタン系やポリエステル系等の適宜な樹脂などからなるバインダ成分と、紫外線遮断粒子をトルエン等の適宜な有機溶剤や水等からなる媒体を介して混合した分散液などとして得ることができる。ちなみにかかるコーティング液には、例えばZE−123やZR−100(いずれも商品名、住友大阪セメント社製)などの市販物もある。
【0016】
コーティング液の施与は、その液中への浸漬方式や液の噴霧方式、グラビアコータやリバースコータ等による液の塗布方式などの適宜な方式で行うことができる。コーティング膜の厚さは、適宜に決定してよいが一般には処理効率や薄膜化などの点より40μm以下、就中20μm以下、特に0.5〜10μmの厚さが好ましい。
【0017】
一方、内部に紫外線遮断粒子を分散保持する不織布の形成は、例えば紫外線遮断粒子と熱可塑性ポリマーを混合し、メルトブロー法やスパンボンド法等の適宜な不織布形成法を適用して前記混合物を繊維化して堆積させる方式などにより得ることができる。
【0018】
なお上記において、紫外線遮断粒子としては、例えばチタン白やベンガラ、亜鉛華やアルミナ、酸化スズやカーボンブラックなどの如く紫外線を反射又は吸収する適宜な粒子を用いうる。就中、紫外線遮断効果などの点よりチタン白や亜鉛華等が好ましい。紫外線遮断粒子の粒径は、適宜に決定してよいが一般には分散含有状態の安定性ないし長期持続性などの点より平均粒径に基づいて0.005〜5μm、0.01〜1μm、0.02〜0.5μmが好ましい。
【0019】
不織布の片面又は両面にラミネートするフィルムは、適宜なポリマーにて形成しうる。柔軟性等による皺付きのない接着の容易性などの点よりは、例えばポリエチレンやポリプロピレンの如きポリオレフィンの単独物や混合物、ポリアミドやポリエステルなどの熱可塑性ポリマーからなるフィルムが好ましい。剥離後の焼却処理性などの点よりはポリオレフィン系フィルムが特に好ましい。
【0020】
ポリマーフィルムの厚さは、衝突物等からの塗膜保護機能や保護目的達成後の剥離容易性、強度や曲面への良好な追従性による皺付きのない接着性などの点より、5〜40μm、就中7〜35μm、特に10〜30μmが好ましい。
【0021】
なおポリマーフィルムも上記の不織布に準じて紫外線遮断処理が施されていてもよい。また上記した不織布やそれを形成する繊維、コーティング膜やポリマーフィルムなどには劣化防止等を目的に必要に応じて酸化防止剤や紫外線吸収剤などの添加剤を配合することもできる。
【0022】
不織布とポリマーフィルムのラミネートは、例えばそれらを熱ラミネートする方式や接着剤等を介して接着する方式、不織布上にポリマーフィルムを押出し成形しつつラミネートする方式などの適宜な方式にて行うことができる。
【0023】
図例の如く不織布11とポリマーフィルム12,13のラミネート体からなる基材1には、その片面に粘着層が設けられるが、そのポリマーフィルムが図1に例示の如く不織布の片面にのみ存在する場合には、平滑な粘着層面の形成などを目的にそのポリマーフィルム面12の上に粘着層が設けられる。不織布面への付設では、粘着層面が荒れやすく雨水等の浸入防止性に乏しくなる。
【0024】
粘着層は、例えばゴム系やアクリル系などの適宜な粘着剤にて形成でき、特に限定はない。ゴム系粘着剤の場合には、性能の長期安定性などの点より脂肪族系の不飽和結合を有しないか、その含有量の少ないゴム系ポリマーを用いたものが好ましい。そのゴム系ポリマーの例としては、ポリイソブチレンやブチルゴム、あるいはスチレン−エチレン・ブチレン共重合体−スチレン(SEBS)やスチレン−エチレン・プロピレン共重合体−スチレン(SEPS)、スチレン−ブタジエン−スチレン(SBS)やスチレン−イソプレン−スチレン(SIS)の如きA−B−A型ブロックポリマーやその水添処理物、エチレン・酢酸ビニル共重合体などがあげられる。
【0025】
粘着剤の調製には、1種又は2種以上のベースポリマーを用いることができ、特に分子量分布が相違する2種以上のベースポリマーを用いたものが好ましい。なおA−B−A型ブロックポリマーの場合には、分子量分布が相違するものの併用のほか、スチレン含量が相違するものの併用、あるいはスチレン−エチレン・ブチレン共重合体(SEB)やスチレン−エチレン・プロピレン共重合体(SEP)、スチレン−ブタジエン(SB)やスチレン−イソプレン(SI)の如きA−B型ジブロックポリマーの併用なども好ましい。
【0026】
また粘着剤の調製に際しては、粘着特性の制御等を目的に必要に応じて例えばα−ピネンやβ−ピネン重合体、ジテルペン重合体やα−ピネン・フェノール共重合体等のテルペン系樹脂、脂肪族系や芳香族系、脂肪族・芳香族共重合体系等の炭化水素系樹脂、その他、ロジン系樹脂やクマロンインデン系樹脂、(アルキル)フェノール系樹脂やキシレン系樹脂などの適宜な粘着付与剤を配合することができる。
【0027】
さらに例えば、ポリイソブチレンに対する低分子量のポリイソブチレン、ポリブテンや、A−B−A型ブロックポリマーに対するパラフィン系オイルなどの如く、ベースポリマーに応じた適宜な軟化剤も必要に応じ配合して粘着特性等を制御することができる。加えて例えば充填剤や顔料、老化防止剤や安定剤などの適宜な添加剤も必要に応じて配合することができる。
【0028】
自動車塗膜保護用シートの形成は例えば、粘着剤の溶剤による溶液や粘着剤の熱溶融液を基材の所定面に塗布する方法、セパレータ上に形成した粘着層を基材の所定面に移着する方法などの公知の接着シートの形成方法に準じて行うことができる。形成する粘着層の厚さは適宜に決定してよく、一般には3〜100μm、就中70μm以下、特に5〜50μmとされる。粘着層は必要に応じて、実用に供するまでの間、セパレータなどを仮着して保護することもできる。
【0029】
本発明の自動車塗膜保護用シートは、例えばポリエステル・メラミン系やアルキッド・メラミン系、アクリル・メラミン系やアクリル・ウレタン系、アクリル・多酸硬化剤系などの塗膜で塗装処理された自動車のボディやバンパー等の部品などの表面保護に好ましく用いられる。
【0030】
【実施例】
実施例1
目付量40g/m2のポリプロピレン製不織布の片面に押出しラミネートした厚さ20μmのポリプロピレンフィルム上に、粘度平均分子量が100万のポリイソブチレン80部(重量部、以下同じ)と8万のポリイソブチレン20部からなるゴム系粘着剤のトルエン溶液を塗布し、70℃で3分間乾燥処理して厚さ15μmの粘着層を有する自動車塗膜保護用シートを得た。
【0031】
実施例2
目付量が60g/m2のポリプロピレン製不織布を用いたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0032】
実施例3
目付量が20g/m2のポリプロピレン製不織布を用いたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0033】
実施例4
ポリプロピレンフィルムの厚さを30μmとしたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0034】
実施例5
ポリプロピレンフィルムの厚さを10μmとしたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0035】
実施例6
目付量40g/m2のポリプロピレン製不織布の片面に厚さ20μmのポリプロピレンフィルムを、他面に厚さ20μmのポリエチレンフィルムを押出しラミネートしてなる基材を用いて、そのポリプロピレンフィルム面に粘着層を設けたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0036】
比較例1
不織布・ポリプロピレンフィルムラミネート基材に代えて、厚さ10μmのポリプロピレンフィルムを基材に用いたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0037】
比較例2
不織布・ポリプロピレンフィルムラミネート基材に代えて、厚さ50μmのポリプロピレンフィルムを基材に用いたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0038】
比較例3
ポリプロピレンフィルムの厚さを50μmとしたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0039】
比較例4
粘着層を不織布面に設けたほかは実施例1に準じて自動車塗膜保護用シートを得た。
【0040】
評価試験
実施例、比較例で得た自動車塗膜保護用シートについて下記の試験を行った。曲面追従性(皺付き):曲面に追従しにくいものを接着した場合、皺が発生しやすいことより、半径200mmのアクリル樹脂ボールの外曲面に対して150mm角とした保護用シートを接着し、10分経過後に剥離による浮きの有無を調べて、曲面への追従性を評価した。
【0041】
浸水の有無:前記の曲面追従性を評価した後、アクリル樹脂ボールをそれに接着した保護用シートのシート端が上になるように静置して着色水を10分間スプレーして保護用シートを剥離除去し、浸水の有無を調べた。
【0042】
保護特性(耐チッピング性):鉄板上に設けたアクリル・メラミン系塗膜(関西ペイント社製、マジクロン)の上に保護用シートを接着し、その保護用シートに対し6号珪砂(粒径150〜300μm)100gを4.0kg/cm2の空気圧で重力方向に吹き付けた後、保護用シートを剥離除去して塗膜における珪砂の痕跡の有無を調べた。
【0043】
剥離特性:鉄板上に設けたアクリル・メラミン系塗膜の上に保護用シートを23℃で2kgのゴムロールを一往復させる方式で接着して23℃で48時間放置したのち剥離し、その際の剥離性と接着力(180度ピール、剥離速度30m/分)を調べた。
【0044】
前記の結果を表1、表2に示した。
【表1】
【0045】
【表2】
【0046】
表1より、本発明による自動車塗膜保護用シートは、曲面への追従性に優れて皺が発生しにくく、雨水等の浸入を阻止して塗膜の変色等を防止し、衝突物等よりも自動車塗膜を安定に保護して、保護目的達成後に容易に剥離除去できるものであることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の断面図
【図2】他の実施例の断面図
【符号の説明】
1:基材
11:不織布
12,13:ポリマーフィルム
2:粘着層
Claims (4)
- 不織布の片面又は両面にポリマーフィルムをラミネートしてなる基材の片面に、かつ前記のポリマーフィルム面上に粘着層を有することを特徴とする自動車塗膜保護用シート。
- 請求項1において、不織布が目付量5〜100g/m2のものである自動車塗膜保護用シート。
- 請求項1又は2において、ポリマーフィルムが厚さ5〜40μmのものである自動車塗膜保護用シート。
- 請求項1〜3において、ポリマーフィルムが熱可塑性ポリマーからなる自動車塗膜保護用シート。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27652698A JP3668380B2 (ja) | 1998-05-19 | 1998-09-10 | 自動車塗膜保護用シート |
US09/311,753 US6844112B2 (en) | 1998-05-19 | 1999-05-14 | Sheet for protecting paint films of automobiles |
KR1019990017537A KR100348341B1 (ko) | 1998-05-19 | 1999-05-17 | 자동차 도막 보호용 시트 |
CA 2272144 CA2272144C (en) | 1998-05-19 | 1999-05-17 | Sheet for protecting paint films of automobiles |
DE69910659T DE69910659T2 (de) | 1998-05-19 | 1999-05-18 | Schutzfolie für Kraftfahrzeuganstrichfilme |
EP19990109765 EP0959119B1 (en) | 1998-05-19 | 1999-05-18 | Sheet for protecting paint film of automobiles |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15521698 | 1998-05-19 | ||
JP10-155216 | 1998-05-19 | ||
JP27652698A JP3668380B2 (ja) | 1998-05-19 | 1998-09-10 | 自動車塗膜保護用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000038558A JP2000038558A (ja) | 2000-02-08 |
JP3668380B2 true JP3668380B2 (ja) | 2005-07-06 |
Family
ID=26483275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27652698A Expired - Fee Related JP3668380B2 (ja) | 1998-05-19 | 1998-09-10 | 自動車塗膜保護用シート |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6844112B2 (ja) |
EP (1) | EP0959119B1 (ja) |
JP (1) | JP3668380B2 (ja) |
KR (1) | KR100348341B1 (ja) |
CA (1) | CA2272144C (ja) |
DE (1) | DE69910659T2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU3792101A (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-14 | Milliken & Company | Extrusion coated duct tape material |
JP2001172588A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-26 | Nitto Denko Corp | 塗膜保護用シート及びその製造方法 |
DE10127325A1 (de) * | 2001-06-06 | 2003-02-06 | Tesa Ag | Selbstklebender Schutzartikel für mechanisch stark beanspruchte lackierte Autobilteile |
DE10252516A1 (de) * | 2002-11-08 | 2004-05-27 | Tesa Ag | Selbstklebender Schutzartikel für mechanisch stark beanspruchte lackierte Automobilteile |
JP4569837B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2010-10-27 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 地物情報収集装置及び地物情報収集方法 |
WO2008142881A1 (ja) * | 2007-05-24 | 2008-11-27 | Nagoya Oilchemical Co., Ltd. | 作業用保護カバーの製造方法およびそれによって得られた作業用保護カバー並びにそれを使用した製品の組み立て作業方法 |
JP4865639B2 (ja) * | 2007-05-24 | 2012-02-01 | 名古屋油化株式会社 | 作業用保護カバー、その製造方法および製品の組み立て作業方法 |
US8637139B2 (en) | 2008-08-18 | 2014-01-28 | Transhield Technology As | Water vapor permeable shrinkable-fabric |
JP2012506482A (ja) * | 2008-10-21 | 2012-03-15 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 塗装表面を保護するためのカバー |
JP5626949B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2014-11-19 | 日東電工株式会社 | 塗膜保護シート |
JP5388557B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2014-01-15 | 日東電工株式会社 | 塗膜保護シートおよびその製造方法 |
DE102009022980A1 (de) * | 2009-05-28 | 2010-12-02 | Tesa Se | Schutzfolie für Oberflächen |
DE202009017084U1 (de) * | 2009-12-19 | 2010-03-04 | Kirchner Gmbh | Vlies mit einer flüssigkeitsundurchlässigen Folie aus Kunststoff |
KR101949754B1 (ko) * | 2010-10-05 | 2019-02-19 | 제이엔씨 주식회사 | 적층 부직포와 그 제품 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2352463A (en) * | 1940-06-15 | 1944-06-27 | Johnson & Johnson | Adhesive coated fabric and barrier coating composition therefor |
US4248918A (en) | 1978-06-07 | 1981-02-03 | Stauffer Chemical Company | Pressure sensitive products and adhesive formulations |
KR820000388B1 (ko) | 1978-08-07 | 1982-03-26 | 로이드 엘 · 마혼 | 압감 적층물(壓感積層物) |
US4308313A (en) * | 1979-10-23 | 1981-12-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Electrical-insulating pressure-sensitive adhesive tape having a backing comprising a resin bonded, as opposed to a fiber bonded, web |
US5227225A (en) * | 1988-04-08 | 1993-07-13 | The Kendall Company | Masking tape |
US5246773A (en) * | 1989-03-20 | 1993-09-21 | The Kendall Company | Industrial tapes |
CA2019985A1 (en) | 1989-07-26 | 1991-01-26 | Abboud L. Mamish | Masking tape |
JP2832565B2 (ja) * | 1991-06-19 | 1998-12-09 | 関西ペイント株式会社 | 自動車塗膜保護用シート |
JP2886446B2 (ja) | 1994-03-03 | 1999-04-26 | 関西ペイント株式会社 | 塗膜保護用シート |
JP3261866B2 (ja) * | 1994-06-10 | 2002-03-04 | 日産自動車株式会社 | 車体上塗り塗膜の保護方法 |
JP3510332B2 (ja) * | 1994-07-07 | 2004-03-29 | 古河電気工業株式会社 | 腐食部補修用粘着テープ |
ATE200510T1 (de) | 1994-10-11 | 2001-04-15 | Nitto Denko Corp | Schutzfolie für anstrichfilm |
US5810960A (en) | 1995-03-08 | 1998-09-22 | Nitto Denko Corporation | Paint film-protective sheet |
US5662978A (en) * | 1995-09-01 | 1997-09-02 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Protective cover fabric including nonwovens |
EP1057588A3 (en) | 1995-09-18 | 2004-01-28 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Lens blank blocking adhesive film |
JP2701020B2 (ja) * | 1995-10-11 | 1998-01-21 | 関西ペイント株式会社 | 自動車塗膜保護用シート |
US5795834A (en) * | 1995-12-22 | 1998-08-18 | Minnesota Mining & Manufacturing Company | Adhesive tape and method of making |
JPH10176152A (ja) * | 1996-10-14 | 1998-06-30 | Nitto Denko Corp | 塗膜保護用シート |
JPH10237396A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-08 | Nitto Denko Corp | 粘着テープ |
JP3671386B2 (ja) * | 1997-05-29 | 2005-07-13 | 日東電工株式会社 | 塗膜保護用シート |
DE19730193A1 (de) * | 1997-07-15 | 1999-01-21 | Beiersdorf Ag | Selbstklebende Schutzfolie |
US6129964A (en) * | 1997-11-06 | 2000-10-10 | 3M Innovative Properties Company | Nonwoven pressure sensitive adhesive tape |
-
1998
- 1998-09-10 JP JP27652698A patent/JP3668380B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-05-14 US US09/311,753 patent/US6844112B2/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-05-17 CA CA 2272144 patent/CA2272144C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-05-17 KR KR1019990017537A patent/KR100348341B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-05-18 EP EP19990109765 patent/EP0959119B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-05-18 DE DE69910659T patent/DE69910659T2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2272144C (en) | 2004-09-07 |
KR100348341B1 (ko) | 2002-08-09 |
DE69910659D1 (de) | 2003-10-02 |
DE69910659T2 (de) | 2004-06-17 |
US20030190463A1 (en) | 2003-10-09 |
EP0959119A2 (en) | 1999-11-24 |
JP2000038558A (ja) | 2000-02-08 |
CA2272144A1 (en) | 1999-11-19 |
EP0959119A3 (en) | 2000-02-23 |
KR19990088326A (ko) | 1999-12-27 |
EP0959119B1 (en) | 2003-08-27 |
US6844112B2 (en) | 2005-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3668380B2 (ja) | 自動車塗膜保護用シート | |
JP3961697B2 (ja) | 自動車塗膜保護用シート | |
JP3622931B2 (ja) | 塗装マスキングテープ用基材及び塗装マスキングテープ | |
JP3926915B2 (ja) | 塗膜保護用シート | |
KR100558586B1 (ko) | 도막보호용쉬트 | |
JP2001240820A (ja) | 塗膜保護シート、その製造方法及び施工方法 | |
JP3668322B2 (ja) | 塗膜保護用シート | |
JP4666541B2 (ja) | カバーシート | |
JP2000351952A (ja) | 塗膜保護用シート | |
JPH07241960A (ja) | 表面保護フィルム | |
KR100636440B1 (ko) | 도막 보호용 시이트 | |
JP2001207136A (ja) | 塗膜保護用シート | |
JPH09291261A (ja) | 塗膜保護層の製造方法 | |
JPH1112547A (ja) | 塗膜保護用シート | |
JP2001172588A (ja) | 塗膜保護用シート及びその製造方法 | |
JP2003206456A (ja) | 自動車塗膜保護用シート | |
JPH1112548A (ja) | 塗膜保護用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |