JP3644009B2 - マルチキャストセッション管理装置 - Google Patents
マルチキャストセッション管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3644009B2 JP3644009B2 JP4178699A JP4178699A JP3644009B2 JP 3644009 B2 JP3644009 B2 JP 3644009B2 JP 4178699 A JP4178699 A JP 4178699A JP 4178699 A JP4178699 A JP 4178699A JP 3644009 B2 JP3644009 B2 JP 3644009B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- multicast
- address
- session management
- server
- multicast session
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/60—Types of network addresses
- H04L2101/604—Address structures or formats
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、マルチメディアデータ等のデータフローを送信するサーバと、マルチキャストデータフローを受信可能なクライアントと、マルチキャスト対応のネットワーク中継器(ルータ等)とを含むネットワークに用いられ、マルチキャストアドレスの割当て管理等を行うマルチキャストセッション管理装置に関する。
【0002】
近年は、パーソナルコンピュータの急速な普及とともに、企業内情報システム網(イントラネット)等も一層拡充され、また、コンピュータとそれを繋ぐネットワーク自体の高機能化、高性能化も進んでいる。
【0003】
そして、WWW(World Wide Web)システムによる動画や音声等のマルチメディアデータ通信の普及とともに、大量のデータを効率よく伝送する技術が必要とされ、その技術として、マルチキャストによる一斉同報通信の効率的な使用が有望視されている。
【0004】
本発明は、主に、マルチキャスト対応ネットワーク機器が導入され、マルチキャスト通信を利用し得るイントラネット等のネットワークに適用され、マルチキャスト通信を効率良く行うためのマルチキャストセッション管理装置に関する。
【0005】
【従来の技術】
マルチキャストは、LAN(Local Area Network)やインターネット、イントラネット等のネットワークに接続されている全ての通信装置のうち、一部の通信装置のグループに、データを一斉送信する技術であり、全通信装置に一斉送信するブロードキャストとは異なり、特定の通信装置のグループにしかデータは送信されない。
【0006】
以下、インターネットプロトコルによるIPマルチキャストを使用し、伝送物理媒体がイーサネットの場合のマルチキャストについて説明する。IPマルチキャストは、IPアドレスにおいて、クラスDと呼ばれるアドレス体系として規定されるIPマルチキャストアドレスを用い、該IPマルチキャストアドレスを送信データに付加して送信することにより一斉同報を行う。
【0007】
図7はマルチキャストアドレスの説明図である。図の(A)はクラスDのIPアドレス体系を示し、図の(B)はIPマルチキャストアドレスの割り当てを示し、図の(C)はイーサネットの場合のマルチキャスト物理アドレスを示す。
【0008】
図の(A)に示すように、クラスDのIPアドレスは、上位4ビットが“1110”となるIPアドレスで、該上位4ビットにより、IPマルチキャストアドレスとして識別される。IPマルチキャストアドレスの残りのビットは、マルチキャストグループの指定に使用される。
【0009】
クラスDのIPアドレスは、10進表記で表すと、224.0.0.0から239.255.255.255までのIPアドレス範囲である。このうち、いくつかのIPマルチキャストアドレスは特定用途のために予約されている。
【0010】
即ち、図7の(B)に示すように、224.0.0.0のIPアドレスは、使用が留保され使用不可、224.0.0.1〜224.0.0.255のIPアドレスは、ルーティングプロトコル用等に割り当てられ、224.0.1.0〜238.255.255.255のIPアドレスは、公共的使用に割り当てられている。
【0011】
そのため、239.0.0.0から239.255.255.255までのIPアドレスが、ローカルサイト用に割り当てられ、企業網(イントラネット)等で使用することができるIPマルチキャストアドレスである。
【0012】
IPマルチキャストアドレスからマルチキャスト物理アドレスへの変換は、IETF(Internet Engineering Task Force :インターネットの標準化組織)より発行されているインターネット標準を決める文書群RFC(Request For Comments)1700に規定されている。
【0013】
この規定によると、「クラスDのIPアドレスから物理アドレスへの変換は、クラスDのIPアドレスの下位23ビットを、マルチキャスト物理アドレス“01.00.5E.00.00.00(16)”の下位23ビットに入れる」とされている。
【0014】
例えば、“239.133.130.34”のIPマルチキャストアドレスは、“01:00:5E:05:82:22(16)”のマルチキャスト物理アドレスとなる。
【0015】
マルチキャストを利用してマルチメディアデータ等を送信する場合、マルチキャスト送信するサーバは、複数のIPマルチキャストアドレスの中から、使用可能なIPマルチキャストアドレスを選択し、そのIPマルチキャストアドレスをデータフローに付して送信すればよいが、従来、使用するIPマルチキャストアドレスの選択について、決まった手順や方法はなかった。
【0016】
つまり、使用するIPマルチキャストアドレスは、各サーバで任意に選択するか、又は、サーバ管理者が、IPマルチキャストアドレスを管理するネットワーク管理者等に、使用可能なIPマルチキャストアドレスを問い合わせる等して、使用するIPマルチキャストアドレスを決定していた。
【0017】
また、マルチキャストによるマルチメディアデータを受信するクライアントとしても、マルチキャストによるマルチメディアデータを配信してもらうための登録を、マルチキャスト対応のネットワーク中継器(ルータ等)に対して行わなければならないが、そのためには、予め何らかの方法で、受信を希望するマルチメディアデータのIPマルチキャストアドレスが通知されなければならない。
【0018】
すなわち、クライアントは、受信を希望するマルチメディアデータのIPマルチキャストアドレスを登録し、そのIPマルチキャストグループに参加していなければならない。そして、どの様なマルチメディアデータが、どのIPマルチキャストアドレスにより配信されるかは、サーバからクライアントに、電子メールにより通知したり、電子掲示板に掲示(表示)して周知する等、サーバの管理者等が手動操作により知らせていた。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
このように、従来は、マルチキャスト送信するデータフローに、使用可能なマルチキャストアドレスを重複なく自動的に割り当てる手段が講じられていないため、使用可能なマルチキャストアドレスの選定が煩わしく、また、マルチキャストアドレスが重複して使用されたりしていた。
【0020】
また、複数のサーバが接続されたネットワークにおいて、サーバ間でのマルチキャストアドレスの重複使用を避けるためには、或るサーバが使用したマルチキャストアドレスを、マルチキャスト送信する可能性のある他の全てのサーバに通知しなければならず、そのような処理は、サーバの処理負担及びネットワークのトラフィック負荷の増大化を招くという問題があった。
【0021】
更に、マルチキャスト送信されるマルチメディアデータの内容の案内や紹介等の通知情報を、電子メールや電子掲示板等によりサーバの管理者等が手動操作により行っていたため、操作に手間が掛かり、マルチキャストを利用したマルチメディアデータ通信の扱いが煩雑であった。
【0022】
このように、マルチキャストアドレスの割り当て等を初めとするマルチキャストセッションの管理や運用の不便さが、動画等の情報量の大きいマルチメディアデータを多数のクライアントに送信するのに有効であるマルチキャスト通信の汎用的普及を妨げる一因となっていた。
【0023】
本発明は、マルチキャスト通信を行うに際して、重複のない使用可能なマルチキャストアドレスを選択し、マルチキャストセッションの管理、運用を容易にし、また、動画や音声等のマルチメディアデータの内容の紹介等の案内情報をクライアントに送信し、マルチキャスト通信を簡便に利用することができるマルチキャストセッション管理装置を提供することを目的とする。
【0024】
【課題を解決するための手段】
本発明のマルチキャストセッション管理装置は、(1)マルチキャストにより配信されるデータフローを送信するサーバと、マルチキャストデータを受信するクライアントと、マルチキャストアドレスに従ってマルチキャストデータをクライアントに配信する中継器とを、通信ノードとして含むネットワーク内に設けられるマルチキャストセッション管理装置であって、前記マルチキャストセッション管理装置は、使用可能なマルチキャストアドレスを登録しておくマルチキャストアドレス登録部と、サーバから送信されてきたデータフローの宛先アドレスを、マルチキャストアドレスに変換する宛先アドレス変換部とを備え、前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送信されてきたデータフローに対して、前記マルチキャストアドレス登録部に登録されたマルチキャストアドレスの中からマルチキャストアドレスを選択し、前記宛先アドレス変換部により、前記データフローの宛先アドレスを、該選択したマルチキャストアドレスに置き換え、前記サーバから送信されてきたデータフローを、前記ネットワーク上にマルチキャスト送信する構成を有するものである。
【0025】
また、(2)前記マルチキャストセッション管理装置は、使用中マルチキャストアドレス登録部を備え、マルチキャスト送信に使用中のマルチキャストアドレスを、該使用中マルチキャストアドレス登録部へ登録し、その使用終了後に該使用中マルチキャストアドレス登録部から削除する構成を有するものである。
【0026】
また、(3)前記マルチキャストセッション管理装置は、マルチキャスト送信に使用中のマルチキャストアドレスを、前記マルチキャストアドレス登録部から削除し、その使用終了後に該マルチキャストアドレス登録部に再び登録する構成を有するものである。
【0027】
また、(4)前記マルチキャストセッション管理装置は、前記マルチキャストアドレス登録部から選択した使用中のマルチキャストアドレスに関する情報を格納するマルチキャストセッション情報登録部を備え、該使用中のマルチキャストアドレスを含むマルチキャストセッション情報を、クライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いて送信する構成を有するものである。
【0028】
また、(5)前記マルチキャストセッション情報登録部は、マルチキャストセッション毎に、使用中のマルチキャストアドレスと送信元サーバアドレスとデータフローの送信レートとを含むマルチキャストセッション情報を登録し、該マルチキャストセッション情報を、クライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いて送信する構成を有するものである。
【0029】
また、(6)前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送信されてくるデータフローを、低伝送レートのデータストリームに変換するコード変換部を備え、サーバから送信されてくるデータフローを、マルチキャストアドレスに置き換えてマルチキャスト送信するとともに、前記コード変換部により変換した低伝送レートのデータストリームを、クライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いてマルチキャスト送信する構成を有するものである。
【0030】
また、(7)前記宛先アドレス変換部は、前記サーバから送信されてくるデータフローの各パケットの宛先アドレスを、該データフローの各パケットが到着すると直ちにリアルタイム処理によりマルチキャストアドレスに置き換え、マルチキャスト送信する構成を有するものである。
【0031】
また、(8)前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送信されてくるデータフローを、一旦蓄積するデータ蓄積部を備え、該データ蓄積部に蓄積したデータフローの宛先アドレスをマルチキャストアドレスに置き換え、マルチキャスト送信する構成を有するものである。
【0032】
また、(9)前記マルチキャストセッション管理装置はタイマを備え、該タイマに設定された所定時間後又は所定時刻に、前記データ蓄積部に蓄積したデータフローをマルチキャスト送信する構成を有するものである。
【0033】
また、(10)前記マルチキャストセッション管理装置は、データフローの送信元のサーバアドレスを検出するサーバアドレス検査部と、サーバ毎のマルチキャスト送信動作を登録したマルチキャスト送信動作登録部とを備え、該サーバアドレス検査部により検出したサーバアドレスを基に、マルチキャスト送信動作登録部を参照し、マルチキャスト送信の送信タイミング制御を含むマルチキャスト送信動作を、データフロー送信元のサーバのアドレスによって使い分ける構成を有するものである。
【0034】
また、(11)前記マルチキャストセッション管理装置は、データフローの送信元のサーバアドレスを検出するサーバアドレス検査部と、特定のサーバ毎に専用の固定マルチキャストアドレスを登録したマルチキャスト送信動作登録部とを備え、該サーバアドレス検査部により検出したサーバアドレスを基に、マルチキャスト送信動作登録部を参照し、特定サーバからのデータフローに対して、該マルチキャスト送信動作登録部に登録された固定マルチキャストアドレスを割り当てる構成を有するものである。
【0035】
また、(12)前記ネットワーク内に所定の規模以下のネットワーク範囲毎に設置されるマルチキャストセッション管理装置であって、該マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送られてくるデータフローのマルチキャスト送信に使用するマルチキャストアドレスを、他のマルチキャストセッション管理装置が割り当てた使用中のマルチキャストアドレスと重複しないように選択する構成を備えたものである。
【0036】
また、(13)前記マルチキャストセッション管理装置は、使用するマルチキャストアドレス情報又はその使用終了情報を含む管理データを、他のマルチキャストセッション管理装置へを通知する手段を備え、かつ、他のマルチキャストセッション管理装置から通知された管理データを基に、使用中のマルチキャストアドレスを避けて、サーバから送られてくるデータフローにマルチキャストアドレスを割り当てる手段を備えたものである。
【0037】
また、(14)前記管理データを通知する手段は、前記ネットワーク内の全てのマルチキャストセッション管理装置宛のマルチキャストアドレスによりマルチキャスト送信する構成を有するものである。
【0038】
また、(15)前記マルチキャストセッション管理装置は、他のマルチキャストセッション管理装置から通知された管理データを基に、他のマルチキャストセッション管理装置で使用中のマルチキャストアドレスを、マルチキャストアドレス登録部から削除して使用中マルチキャストアドレス登録部に登録し、かつ、他のマルチキャストセッション管理装置で使用終了したマルチキャストアドレスを、前記使用中マルチキャストアドレス登録部から削除してマルチキャストアドレス登録部に登録する構成を有するものである。
【0039】
また、(16)前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバからのデータフローを受信するためのアドレスが割り当てられたインターフェースと、他のマルチキャストセッション管理装置からの管理データを受信するためのアドレスが割り当てられたインターフェースとを備えたものである。
【0040】
また、(17)前記マルチキャストセッション管理装置は、受信したデータの送信元アドレスを検査するアドレス検査部を備え、受信したデータの送信元アドレスの検査結果を基に、受信データがサーバから送信されたデータフローであるか、他のマルチキャストセッション管理装置から送信された管理データであるかを判別する構成を有するものである。
【0041】
また、(18)前記それぞれのマルチキャストセッション管理装置は、互いに異なる範囲のマルチキャストアドレスを登録したマルチキャストアドレス登録部を備えたものである。
【0042】
更に、上記の(1)から(18)に記載した構成を、必要に応じて適宜組み合わせたマルチキャストセッション管理装置を構成することができる。
【0043】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のマルチキャストセッション管理装置の基本構成の説明図である。同図において、101はマルチキャストセッション管理装置、102は宛先アドレス変換部、103はマルチキャストアドレス登録部、104は送受信インターフェース、105は使用中マルチキャストアドレス登録部である。
【0044】
マルチキャストセッション管理装置101の送受信インターフェース104には、マルチキャストにより送信しようとするデータフローが、サーバからユニキャストデータフローとして入力され、マルチキャストセッション管理装置101は、このデータフローに対して、宛先アドレス変換部102により、宛先アドレスをマルチキャストアドレスに付け替え、送受信インターフェース104からマルチキャストデータとして送信する。
【0045】
マルチキャストセッション管理装置101は、本来、サーバがマルチキャスト送信するデータフローを、代理してマルチキャスト送信し、その際、マルチキャストアドレス登録部103に登録されている使用可能なマルチキャストアドレスのうち、使用中マルチキャストアドレス登録部105に登録されたマルチキャストアドレス以外のマルチキャストアドレスを選択し、そして、その選択したマルチキャストアドレスを、使用中マルチキャストアドレス登録部105に登録し、マルチキャストアドレスが、異なるデータフローに対して、重複して使用されないように管理するものである。
【0046】
図2は本発明のマルチキャストセッション管理装置を適用したネットワークの説明図である。同図において、201はマルチキャストセッション管理装置、202はマルチキャスト送信用のデータフローを送信するサーバ、203はマルチキャストデータフローを受信するクライアント、204はマルチキャスト対応ルータである。
【0047】
図2において、矢印付細実線205で示すように、サーバ202がマルチキャストセッション管理装置201宛てに、マルチキャスト送信用のデータフローをユニキャストデータとして送信し、マルチキャストセッション管理装置201は、該ユニキャストデータの宛先アドレスをマルチキャストアドレスに付け替えて、矢印付太点線206で示すように、マルチキャストデータフローを代理マルチキャスト送信する。
【0048】
マルチキャストセッション管理装置201から送信されたマルチキャストデータフローは、マルチキャスト対応ルータ204により、該マルチキャストグループに参加しているクライアント203に配信される。
【0049】
なお、マルチキャストセッション管理装置201は、図に示すように独立した装置として構成しても良いし、また、ワークステーションやパーソナルコンピュータ又はルータ等のネットワーク上の通信機器内に上記の機能を備えるように構成しても良い。
【0050】
図3は、本発明のマルチキャストセッション管理装置の内部機能ブロックの説明図である。同図において、301はマルチキャストセッション管理装置、302は宛先アドレス変換部、303は送信元アドレス検査部、304は送信レート測定部、305はマルチキャスト送信動作登録部、306はマルチキャストアドレス登録部、307は使用中マルチキャストアドレス登録部、308はマルチキャストセッション情報登録部、309はマルチキャストデータ生成部、310はマルチキャストセッション管理装置アドレスリスト、311は管理データ送受信専用インターフェース、312はタイマ、313はデータ蓄積部、314はコード変換部、315はデータ送受信インターフェースである。
【0051】
マルチキャストデータを送信しようとするサーバは、マルチキャストセッション管理装置301宛てに、ユニキャストにより、マルチキャスト送信しようとするデータフローを送信する。
【0052】
マルチキャストセッション管理装置301は、サーバからのデータフローを、データ送受信インターフェース315の受信ポートから受信し、事前にマルチキャストアドレス登録部306に登録された使用可能なマルチキャストアドレスの中から、現在使用中のマルチキャストアドレスと重複しないマルチキャストアドレスを選択し、宛先アドレス変換部302により、受信したデータフローの各パケットの宛先アドレスを、選択したマルチキャストアドレスで置き換え、データ送受信インターフェース315の送信ポートからマルチキャストデータとして送信する。
【0053】
このように、使用可能なマルチキャストアドレスを、複数のサーバに共通のマルチキャストセッション管理装置で一括管理することにより、それぞれのサーバから使用可能なマルチキャストアドレスを問い合わせて設定する処理をなくし、サーバは、マルチキャストにより配信しようとするデータフローを、マルチキャストセッション管理装置宛に、ユニキャストにより送信するだけでよく、マルチキャスを利用してデータ通信を行う際、サーバにおけるデータフローの送信処理が簡素化され、マルチキャス通信自体が利用し易くなる。
【0054】
マルチキャストアドレス登録部306に登録されたマルチキャストアドレスの中から、使用可能なマルチキャストアドレスを選択する際、マルチキャストアドレスの重複割り当てを避けるため、マルチキャストアドレス登録部306から選択し、使用中となったマルチキャストアドレスを、マルチキャストアドレス登録部306から削除し、該使用中のマルチキャストアドレスを、別に設けた使用中マルチキャストアドレス登録部307に登録しておく。
【0055】
そして、マルチキャストセッション管理装置301によるサーバデータのマルチキャスト送信が終了した時点で、該マルチキャスト送信に使用したマルチキャストアドレスを、使用中マルチキャストアドレス登録部307から削除するとともに、再びマルチキャストアドレス登録部306に登録し、該マルチキャストアドレスを使用可能にする。
【0056】
マルチキャストアドレス登録部306に登録されたマルチキャストアドレスの中から、使用可能なマルチキャストアドレスを重複することなく選択するために、使用中のマルチキャストアドレスを、マルチキャストアドレス登録部306から削除する構成のほかに、マルチキャストアドレス登録部306に、使用中のマルチキャストアドレスに対して、使用中を示すフラグ等の識別情報を設定する構成とすることもできる。
【0057】
マルチキャストセッション管理装置301は、使用中マルチキャストアドレス登録部307に登録されたマルチキャストアドレス情報を、マルチキャストセッション情報登録部308に登録し、そのマルチキャストセッション情報を、マルチキャストデータ生成部309に設定された案内用の特定のマルチキャストアドレスを用いてマルチキャスト送信する。
【0058】
この構成により、クライアントは案内用の特定のマルチキャストアドレスを知っていれば、該案内用マルチキャストアドレスによりマルチキャスト送信される現在使用中のマルチキャストアドレス情報を含むマルチキャストセッション情報を受信し、現在送信中のマルチキャストアドレスを含むセッション情報を知ることができる。
【0059】
そして、その中に受信を希望するマルチキャストセッション情報があれば、そのマルチキャストグループへの参加登録を申し出ることにより、随時、入手を希望するマルチキャストデータを直ちに受信することができる。
【0060】
前述のマルチキャストセッション情報登録部308には、マルチキャストアドレス登録部306から選択して使用中となったマルチキャストアドレスのほかに、該マルチキャストアドレスを使用するデータフローの送信元サーバアドレス、及びそのデータフローの送信レート等が、各マルチキャストセッション毎に登録される。図5にマルチキャストセッション情報のデータベースの一例を示している。
【0061】
マルチキャストセッション情報登録部308に登録される送信元サーバアドレスは、データフローにマルチキャストアドレスを割り当てる際に、送信元アドレス検査部303により検出され、また、該データフローの送信レートは送信レート測定部304により測定され、割り当られたマルチキャストアドレスとともに、マルチキャストセッション情報登録部308へ登録される。
【0062】
クライアントは、特定の案内用マルチキャストアドレスにより送信されたサーバアドレス、送信データレート及びマルチキャストアドレスを含むマルチキャストセッション情報を受信し、例えば、サーバアドレスからマルチキャストデータフローの内容等を推測するなどしてそのマルチキャストセッションを受信するか否かを判断したり、送信データレートの大きいマルチキャストセッションは受信しない等の判断を行ったりすることができ、そして、マルチキャストアドレスも通知されているので、受信を希望する場合にはそのマルチキャストグループに直ちに参加登録する手続を行なうことができる。
【0063】
さらに、マルチキャストセッション管理装置301からマルチキャストデータフローを送信しているときに、該データフローをコード変換部314により、低伝送レートのデータストリームに変換し、マルチキャストデータ生成部309に設定されているクライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いて該低伝送レートのデータストリームを送信する。
【0064】
クライアントは、案内用のマルチキャストアドレスにより送信される現在送信中のデータフローの低伝送レートのデータストリームを受信し、例えば、現在送信中のデータフローが動画の場合、その低伝送レートのデータストリームによるコマ落ち画像を見る等してその内容を把握し、現在送信中のマルチキャストセッションを受信するかどうかを判断することができる。
【0065】
なお、案内用のマルチキャストアドレスにより送信されるマルチキャストデータには、現在使用中のマルチキャストアドレスを含むマルチキャストセッション情報も同時に送信することにより、クライアントは案内用のマルチキャストアドレスを知ってさえいれば、実際のマルチキャストセッションの送信内容の一部を確認した後に、そのマルチキャストグループへ参加するかどうかを決定することができる。
【0066】
マルチキャストセッション管理装置301は、宛先アドレス変換部302により、データフローの各パケットの宛先アドレスを変換してマルチキャスト送信する際、データフローの各パケットが到着すると、直ちにリアルタイム処理によりマルチキャストアドレスに変換を行い、マルチキャスト送信処理を行う構成とすることにより、マルチキャストセッション自体を、サーバ自身がマルチキャスト送信している場合と殆ど時間差なく実現することができる。
【0067】
サーバから送信されてくるデータフロー自体のデータ量が少なく、データをすべて受信するのに時間が掛からない場合、又は、マルチキャスト送信に遅延時間が生じても問題がない場合、又は、マルチキャストセッション管理装置自体の性能として即時送信が要求されていない場合等には、サーバから送信されてくるデータフローを、一旦、データ蓄積部313に蓄積し、所定の時間経過後にマルチキャストアドレスに変換し、マルチキャスト送信を行う構成とし、ネットワークの回線負荷やマルチキャストセッション管理装置の性能に柔軟に対応したマルチキャスト通信を行うようにすることができる。
【0068】
この場合、データ蓄積部313により全てのデータフローを蓄積した後、マルチキャストアドレスに変換してマルチキャスト送信する構成とすることも、また、データ蓄積部313にデータフローを蓄積しながら、蓄積済みのデータフローに対してマルチキャストアドレス変換及びマルチキャスト送信を行う構成とすることもできる。
【0069】
また、マルチキャストセッション管理装置301は、タイマ312を備え、このタイマ312を使用し、任意に設定した所定時間後又は所定時刻にマルチキャスト送信する構成とすることができる。
【0070】
例えば、毎日、或る決まった時間帯にマルチメディアデータを放送(マルチキャスティング)する等の場合に、該マルチメディアデータのデータフローをデータ蓄積部313に全て蓄積しておき、タイマ312に設定した所定時の起動によって、毎日、或る決まった時問帯等にマルチメディアデータをマルチキャスト送信することができる。
【0071】
更に、マルチキャストセッション管理装置301は、送信元アドレス検査部303とマルチキャスト送信動作登録部305とを備え、送信元アドレス検査部303により、データフローの送信元のサーバアドレスを検査し、マルチキャスト送信動作登録部305に登録されたサーバ毎のマルチキャスト送信動作を参照し、サーバ毎に異なるマルチキャスト送信動作を行わせることができる。
【0072】
マルチキャスト送信動作としては、データフローをリアルタイム処理によりマルチキャスト送信するか、一旦データ蓄積した後にマルチキャスト送信するか、又は所定時間後若しくは所定時刻にマルチキャスト送信するか等の送信タイミング制御に関する動作と、任意のマルチキャストアドレスを選択するか、固定的な専用マルチキャストアドレスを選択するか等、マルチキャストアドレスの選択制御に関する動作と、それらを組み合わせたものとを設定することができる。
【0073】
そして、マルチキャスト送信動作登録部305には、サーバ毎にそれぞれ任意に上記のようなマルチキャスト送信動作を登録しておき、マルチキャストセッション管理装置301は、サーバアドレスを基に、各サーバ毎に登録されたマルチキャスト送信動作に従ってたマルチキャスト送信を行うように構成する。
【0074】
図6はマルチキャスト送信動作登録部に登録されるサーバ対応のデータベースの例を示す図である。同図に示すように、マルチキャスト送信動作登録部は、各サーバ1〜5毎に、サーバアドレスと送信タイミングとマルチキャストの選択指示とを格納するフィールドを備えている。
【0075】
例えば、図6に示すサーバ2及びサーバ5のように、定期的に放送(マルチキャスティング)するサーバのデータフロー(マルチキャストセッション)があり、常に、特定のサーバがその送信元になっている場合は、マルチキャスト送信動作登録部305によって、その特定のサーバ専用の固定マルチキャストアドレスを登録しておく。
【0076】
マルチキャストセッション管理装置301は、サーバからのデータフロー受信時に送信元アドレス検査部303により送信元のサーバアドレスを検査し、マルチキャスト送信動作登録部305を参照し、該マルチキャスト送信動作登録部305に、そのサーバ専用の固定マルチキャストアドレスが格納されている場合、該サーバ専用の固定マルチキャストアドレス宛てにマルチキャスト送信する。
【0077】
このような構成により、定期的に放送されるマルチメディアデータフローは、常に同じマルチキャストアドレスで放送されることになり、マルチキャスセッションの管理やクライアントでのマルチキャストデータの受信を容易なものとすることができる。
【0078】
図4は本発明のマルチキャストセッション管理装置を複数台用いた形態の説明図である。401は第1のマルチキャストセッション管理装置、402は第2のマルチキャストセッション管理装置、403はマルチキャスト用データフローの送信サーバ、404はマルチキャストルータ、405はマルチキャストデータを受信するクライアントである。マルチキャストセッション管理装置401,402は、適宜、所定の規模以下のネットワーク範囲毎に設置する。
【0079】
ネットワークに1台のマルチキャストセッション管理装置しか設置されていない場合、1台のマルチキャストセッション管理装置に、全てのマルチキャストデータが各サーバから送信され、該1台のマルチキャストセッション管理装置付近のネットワークでラフイックが輻輳し、また、該マルチキャストセッション管理装置自体の処理負担が増大し、十分機能しなくなることは容易に予想される。
【0080】
そこで、部門毎や事務所毎等の適当な規模以下のネットワーク範囲毎に、マルチキャストセッション管理装置を配置し、それぞれのマルチキャストセッション管理装置は、そのネットワーク範囲内のマルチキャストセッションを管理し、かつ、各マルチキャストセッション装置相互間で、マルチキャストアドレスを重複して使用することがないように連携して管理するよう構成する。
【0081】
図4に示す例において、サーバ403から第1のマルチキャストセッション管理装置401へ、マルチキャスト用のデータフローをユニキャストにより送信し(矢印付実線406)、第1のマルチキャストセッション管理装置401は、前述したような動作により、受信したデータフローを代理マルチキャスト送信する(矢印付太点線407)。
【0082】
そのとき、第1のマルチキャストセッション管理装置401は、他の第2のマルチキャストセッション管理装置402へ、使用したマルチキャストアドレス情報及びその使用終了等の管理データを通知する(矢印付太実線408)。
【0083】
管理データを受信した他の第2のマルチキャストセッション管理装置402は、第1のマルチキャストセッション管理装置401で割り当てたマルチキャストアドレスを使用しないようにマルチキャストアドレスを管理する。
【0084】
上記の動作を図3を参照して説明すると、マルチキャストセッション管理装置301において、サーバから送信された或るデータフローにマルチキャストアドレスを割り当てた場合には、そのマルチキャストアドレスをマルチキャストアドレス登録部306から削除し、使用中マルチキャストアドレス登録部307に登録するとともに、該使用中のマルチキャストアドレス情報を、マルチキャストセッション管理装置アドレスリスト310に登録されているマルチキャストセッション管理装置のアドレス先へ通知する。
【0085】
そして、他のマルチキャストセッション管理装置から使用中のマルチキャストアドレス情報を通知されたマルチキャストセッション管理装置301は、そのマルチキャストアドレスをマルチキャストアドレス登録部306から削除し、使用中マルチキャストアドレス登録部307へ格納することにより、他のマルチキャストセッションに対するマルチキャストアドレスの重複使用を避けてマルチキャストを割り当てる。
【0086】
また、ネットワーク内にマルチキャストセッション管理装置が多数設置されている場合、送信元のマルチキャストセッション管理装置は、その設置数だけ同じデータを送信しなければならず、リアルタイムに各マルチキャストセッション管理装置に使用中のマルチキャストアドレスを反映させることができなくなり、重複マルチキャストアドレスの使用が発生することがある。
【0087】
このような事態を避けるため、事前に全てのマルチキャストセッション管理装置を、特定のマルチキャストグループに所属させ、該グループのマルチキャストアドレスを用いて管理データをマルチキャスト送信することにより、全てのマルチキャストセッション管理装置は、ほぼ同時に使用中マルチキャストアドレス情報等の管理データを受信し、使用中マルチキャストアドレスを一斉に更新することが可能になる。
【0088】
また、あるマルチキャストセッション管理装置301で送信していたマルチキャストセッションが終了し、そのマルチキャストセッションに使用していたマルチキャストアドレスの使用が完了し、該マルチキャストアドレスが再び使用可能になった際は、他のマルチキャストセッション管理装置に使用終了したマルチキャストアドレス情報を通知する。
【0089】
そして、使用終了のマルチキャストアドレス情報を受信したマルチキャストセッション管理装置301は、そのマルチキャストアドレスを使用中マルチキャストアドレス登録部307から削除し、再びマルチキャストアドレス登録部306へ格納し、そのマルチキャストアドレスを使用可能な状態にする。
【0090】
また、使用終了のマルチキャストアドレス情報を通知する際、使用中のマルチキャストアドレス情報を通知した場合と同様に、マルチキャストアドレスを用いて他の全てのマルチキャストセッション管理装置へ通知することにより、他の全てのマルチキャストセッション管理装置、ほぼ同時に使用終了のマルチキャストアドレスを使用可能状態に更新することができる。
【0091】
以上述べた、使用中のマルチキャストアドレス情報及び使用終了のマルチキャストアドレス情報を含む管理データを相互に通知する構成において、マルチキャストセッション管理装置301は、ネットワークから受信するデータが、サーバから送信されたマルチメディアデータフローであるのか、他のマルチキャストセッション管理装置から送信された管理データであるのかを判別できなければならない。
【0092】
このために、各マルチキャストセッション管理装置301は、送受信インターフェースを二つを持つ構成とし、それぞれに異なるMAC(Media Access Control)アドレスとIP(Internet Protocol )アドレスとを割り当て、片方を管理データ送受信専用インターフェース311とし、もう一方をサーバ又はクライアントとのデータ送受信インターフェース317とする。
【0093】
各マルチキャストセッション管理装置301は、他のマルチキャストセッション管理装置の管理データ送受信専用インターフェース311のアドレスを、マルチキャストセッション管理装置アドレスリスト310に登録し、使用中のマルチキャストアドレス情報等の管理データを通知する必要がある場合は、このマルチキャストセッション管理装置アドレスリスト310に登録された管理データ送受信専用インターフェース311のアドレス宛に送信することにより、サーバの送信するマルチメディアデータと区別して送信することができる。
【0094】
なお、各サーバは、それぞれ、マルチキャスト送信に使用するマルチキャストセッション管理装置301のデータ送受信専用インターフェース317のアドレスを保持し、マルチキャスト送信しようとするデータフローを該アドレス宛てに送信する。
【0095】
また、ネットワークから受信する前述の管理データを、サーバから送信されたデータフローと区別するために、インターフェースを二つ備える構成のほかに、インターフェースは一つとし、送信元アドレス検査部303において受信データの送信元アドレスを検査し、送信元アドレスがマルチキャストセッション管理装置アドレスリスト310に登録されているものであれば、マルチキャストセッション管理装置301からの管理データであると判別することにより、サーバからのデータフローと区別する構成とすることができる。
【0096】
以上述べたように、複数のマルチキャストセッション管理装置を設置した場合に、マルチキャストセッション管理装置間で、使用中のマルチキャストアドレス情報及び使用終了のマルチキャストアドレス情報を相互に通知することにより、重複したマルチキャストアドレスの使用を防ぐことができるが、このような構成のほかに、予め、各マルチキャストセッション管理装置は、それぞれ互いに異なる範囲のマルチキャストアドレスを登録したマルチキャストアドレス登録部306を備えたものとし、他のマルチキャストセッション管理装置が割り当てた使用中のマルチキャストアドレスと重複しないマルチキャストアドレスを選択する構成とすることができる。
【0097】
このような構成によれば、各マルチキャストセッション管理装置は、他のマルチキャストセッション管理装置が使用しないマルチキャストアドレスを使用してマルチキャスト送信を行うため、マルチキャストセッション管理装置間で、使用中マルチキャストアドレス情報及び使用完了マルチキャストアドレス情報等の管理データを相互に通知する手順は不要となる。
【0098】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、幾つかのサーバに共通にマルチキャストセッション管理装置を設置し、該マルチキャストセッション管理装置において使用可能なマルチキャストアドレスを一元管理することにより、サーバにおけるマルチキャスト送信のための処理が簡素化され、また、マルチキャストアドレス、マルチキャストセッションの管理が容易となる。
【0099】
そのため、マルチキャストアドレスを重複使用を防ぐことができるとともに、クライアントにマルチキャストセッションの案内情報をまとめて送信することができ、クライアントに対するマルチキャスト通信の受信利用の利便性向上を図ることができる。
【0100】
また、ネットワークに複数のマルチキャストセッション管理装置を設置し、それらのマルチキャストセッション管理装置相互間で、使用可能なマルチキャストアドレス情報に関する管理データを通知して連携動作を行うように構成することにより、マルチキャストセッション管理処理の負荷分散と、また、該マルチキャストセッション管理装置を配備したネットワークの規模拡張の容易化及びトラフィックの分散化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマルチキャストセッション管理装置の基本構成の説明図である。
【図2】本発明のマルチキャストセッション管理装置を適用したネットワークの説明図である。
【図3】本発明のマルチキャストセッション管理装置の内部機能ブロックの説明図である。
【図4】本発明のマルチキャストセッション管理装置を複数台用いた形態の説明図である。
【図5】マルチキャストセッション情報のデータベースの例を示す図である。
【図6】マルチキャスト送信動作登録部に登録されるサーバ対応のデータベースの例を示す図である。
【図7】マルチキャストアドレスの説明図である。
【符号の説明】
101 マルチキャストセッション管理装置
102 宛先アドレス変換部
103 マルチキャストアドレス登録部
104 送受信インターフェース
105 使用中マルチキャストアドレス登録部
201,301, マルチキャストセッション管理装置
202,403 マルチキャスト送信用のデータフローを送信するサーバ
203,405 マルチキャストデータフローを受信するクライアント
204,404 マルチキャスト対応ルータ
301 マルチキャストセッション管理装置
302 宛先アドレス変換部
303 送信元アドレス検査部
304 送信レート測定部
305 マルチキャスト送信動作登録部
306 マルチキャストアドレス登録部
307 使用中マルチキャストアドレス登録部
308 マルチキャストセッション情報登録部
309 マルチキャストデータ生成部
310 マルチキャストセッション管理装置アドレスリスト
311 管理データ送受信専用インターフェース
312 タイマ
313 データ蓄積部
314 コード変換部
315 データ送受信インターフェース
401 第1のマルチキャストセッション管理装置
402 第2のマルチキャストセッション管理装置
Claims (18)
- マルチキャストにより配信されるデータフローを送信するサーバと、マルチキャストデータを受信するクライアントと、マルチキャストアドレスに従ってマルチキャストデータをクライアントに配信する中継器とを、通信ノードとして含むネットワーク内に設けられるマルチキャストセッション管理装置であって、
前記マルチキャストセッション管理装置は、使用可能なマルチキャストアドレスを登録しておくマルチキャストアドレス登録部と、サーバから送信されてきたデータフローの宛先アドレスを、マルチキャストアドレスに変換する宛先アドレス変換部とを備え、
前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送信されてきたデータフローに対して、前記マルチキャストアドレス登録部に登録されたマルチキャストアドレスの中からマルチキャストアドレスを選択し、前記宛先アドレス変換部により、前記データフローの宛先アドレスを、該選択したマルチキャストアドレスに置き換え、前記サーバから送信されてきたデータフローを、前記ネットワーク上にマルチキャスト送信する構成を有することを特徴とするマルチキャストセッション管理装置。 - 前記マルチキャストセッション管理装置は、使用中マルチキャストアドレス登録部を備え、マルチキャスト送信に使用中のマルチキャストアドレスを、該使用中マルチキャストアドレス登録部へ登録し、その使用終了後に該使用中マルチキャストアドレス登録部から削除する構成を有することを特徴とする請求項1記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、マルチキャスト送信に使用中のマルチキャストアドレスを、前記マルチキャストアドレス登録部から削除し、その使用終了後に該マルチキャストアドレス登録部に再び登録する構成を有することを特徴とする請求項2記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、前記マルチキャストアドレス登録部から選択した使用中のマルチキャストアドレスに関する情報を格納するマルチキャストセッション情報登録部を備え、該使用中のマルチキャストアドレスを含むマルチキャストセッション情報を、クライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いて送信する構成を有することを特徴とする請求項1記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション情報登録部は、マルチキャストセッション毎に、使用中のマルチキャストアドレスと送信元サーバアドレスとデータフローの送信レートとを含むマルチキャストセッション情報を登録し、該マルチキャストセッション情報を、クライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いて送信する構成を有することを特徴とする請求項4記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送信されてくるデータフローを、低伝送レートのデータストリームに変換するコード変換部を備え、サーバから送信されてくるデータフローを、マルチキャストアドレスに置き換えてマルチキャスト送信するとともに、前記コード変換部により変換した低伝送レートのデータストリームを、クライアントに対する案内用のマルチキャストアドレスを用いてマルチキャスト送信する構成を有することを特徴とする請求項4記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記宛先アドレス変換部は、前記サーバから送信されてくるデータフローの各パケットの宛先アドレスを、該データフローの各パケットが到着すると直ちにリアルタイム処理によりマルチキャストアドレスに置き換え、マルチキャスト送信する構成を有することを特徴とする請求項1記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送信されてくるデータフローを、一旦蓄積するデータ蓄積部を備え、該データ蓄積部に蓄積したデータフローの宛先アドレスをマルチキャストアドレスに置き換え、マルチキャスト送信する構成を有することを特徴とする請求項1記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置はタイマを備え、該タイマに設定された所定時間後又は所定時刻に、前記データ蓄積部に蓄積したデータフローをマルチキャスト送信する構成を有することを特徴とする請求項8記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、データフローの送信元のサーバアドレスを検出するサーバアドレス検査部と、サーバ毎のマルチキャスト送信動作を登録したマルチキャスト送信動作登録部とを備え、該サーバアドレス検査部により検出したサーバアドレスを基に、マルチキャスト送信動作登録部を参照し、マルチキャスト送信の送信タイミング制御を含むマルチキャスト送信動作を、データフロー送信元のサーバのアドレスによって使い分ける構成を有することを特徴とする請求項1記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、データフローの送信元のサーバアドレスを検出するサーバアドレス検査部と、特定のサーバ毎に専用の固定マルチキャストアドレスを登録したマルチキャスト送信動作登録部とを備え、該サーバアドレス検査部により検出したサーバアドレスを基に、マルチキャスト送信動作登録部を参照し、特定サーバからのデータフローに対して、該マルチキャスト送信動作登録部に登録された固定マルチキャストアドレスを割り当てる構成を有することを特徴とする請求項1記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記ネットワーク内に所定の規模以下のネットワーク範囲毎に設置されるマルチキャストセッション管理装置であって、該マルチキャストセッション管理装置は、サーバから送られてくるデータフローのマルチキャスト送信に使用するマルチキャストアドレスを、他のマルチキャストセッション管理装置が割り当てた使用中のマルチキャストアドレスと重複しないように選択する構成を備えたことを特徴とする請求項1に記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、使用するマルチキャストアドレス情報又はその使用終了情報を含む管理データを、他のマルチキャストセッション管理装置へ通知する手段を備え、かつ、他のマルチキャストセッション管理装置から通知された管理データを基に、使用中のマルチキャストアドレスを避けて、サーバから送られてくるデータフローにマルチキャストアドレスを割り当てる手段を備えたことを特徴とする請求項12記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記管理データを通知する手段は、前記ネットワーク内の全てのマルチキャストセッション管理装置宛のマルチキャストアドレスによりマルチキャスト送信する構成を有することを特徴とする請求項13記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、他のマルチキャストセッション管理装置から通知された管理データを基に、他のマルチキャストセッション管理装置で使用中のマルチキャストアドレスを、マルチキャストアドレス登録部から削除して使用中マルチキャストアドレス登録部に登録し、かつ、他のマルチキャストセッション管理装置で使用終了したマルチキャストアドレスを、前記使用中マルチキャストアドレス登録部から削除してマルチキャストアドレス登録部に登録する構成を有することを特徴とする請求項13記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、サーバからのデータフローを受信するためのアドレスが割り当てられたインターフェースと、他のマルチキャストセッション管理装置からの管理データを受信するためのアドレスが割り当てられたインターフェースとを備えたことを特徴とする請求項12記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記マルチキャストセッション管理装置は、受信したデータの送信元アドレスを検査するアドレス検査部を備え、受信したデータの送信元アドレスの検査結果を基に、受信データがサーバから送信されたデータフローであるか、他のマルチキャストセッション管理装置から送信された管理データであるかを判別する構成を有することを特徴とする請求項12記載のマルチキャストセッション管理装置。
- 前記それぞれのマルチキャストセッション管理装置は、互いに異なる範囲のマルチキャストアドレスを登録したマルチキャストアドレス登録部を備えたことを特徴とする請求項12記載のマルチキャストセッション管理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4178699A JP3644009B2 (ja) | 1999-02-19 | 1999-02-19 | マルチキャストセッション管理装置 |
US09/362,798 US6567851B1 (en) | 1999-02-19 | 1999-07-28 | Multicast-session-management device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4178699A JP3644009B2 (ja) | 1999-02-19 | 1999-02-19 | マルチキャストセッション管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000244488A JP2000244488A (ja) | 2000-09-08 |
JP3644009B2 true JP3644009B2 (ja) | 2005-04-27 |
Family
ID=12618045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4178699A Expired - Fee Related JP3644009B2 (ja) | 1999-02-19 | 1999-02-19 | マルチキャストセッション管理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6567851B1 (ja) |
JP (1) | JP3644009B2 (ja) |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8145776B1 (en) * | 1999-10-15 | 2012-03-27 | Sony Corporation | Service providing apparatus and method, and information processing apparatus and method as well as program storage medium |
US6748420B1 (en) * | 1999-11-23 | 2004-06-08 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatus for providing shared access to an application |
US7069432B1 (en) * | 2000-01-04 | 2006-06-27 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing security in a telecommunication network |
US6804254B1 (en) | 2000-01-04 | 2004-10-12 | Cisco Technology, Inc. | System and method for maintaining a communication link |
US7079495B1 (en) * | 2000-01-04 | 2006-07-18 | Cisco Technology, Inc. | System and method for enabling multicast telecommunications |
US7006494B1 (en) | 2000-01-04 | 2006-02-28 | Cisco Technology, Inc. | System and method for a virtual telephony intermediary |
US7225243B1 (en) * | 2000-03-14 | 2007-05-29 | Adaptec, Inc. | Device discovery methods and systems implementing the same |
CA2353278A1 (en) * | 2000-07-20 | 2002-01-20 | Radvision Ltd. | A system and method for directing a media stream |
US7072955B1 (en) * | 2000-08-31 | 2006-07-04 | Intel Corporation | Controlling remote storage devices |
EP1202520A1 (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-02 | THOMSON multimedia | Method and device for data transmission in a television system |
SE520129C2 (sv) * | 2000-10-27 | 2003-05-27 | Terraplay Systems Ab | Kommunikationsinfrastrukturanordning i och en datorläsbar programprodukt för ett databearbetningssystem för fleranvändarapplikationer |
US7039316B2 (en) * | 2001-01-30 | 2006-05-02 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a multiple sub-carrier header and a multicast switch with active header insertion via reflective single sideband optical processing |
US6766114B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-07-20 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a single sub-carrier header and a multicast switch with active header insertion via single sideband optical processing |
US6757497B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-06-29 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a single sub-carrier header and a multicast switch with active header insertion via reflective single sideband optical processing |
US6757496B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-06-29 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a single sub-carrier header and an optical multicasting switch |
US6873797B2 (en) * | 2001-01-30 | 2005-03-29 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting |
US6754449B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-06-22 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting switch |
US6760549B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-07-06 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a multiple sub-carrier header and multicasting switch |
US6934472B2 (en) * | 2001-01-30 | 2005-08-23 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a single sub-carrier header and a multicast switch with active header insertion |
US6768871B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-07-27 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a multicast switch to effect survivability and security |
US6757495B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-06-29 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a multiple sub-carrier header and a multicast switch with active header insertion via single sideband optical processing |
US6754450B2 (en) * | 2001-01-30 | 2004-06-22 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a single sub-carrier header with active header detection, deletion, and new header insertion via opto-electrical processing |
US6850707B1 (en) * | 2001-01-30 | 2005-02-01 | The Regents Of The University Of California | Secure optical layer multicasting to effect survivability |
JP2002290458A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Fujitsu Ltd | マルチキャストシステム |
JP4617474B2 (ja) * | 2001-04-06 | 2011-01-26 | 株式会社メガチップス | データ中継装置およびデータ中継システム |
US20020198972A1 (en) * | 2001-06-26 | 2002-12-26 | International Business Machines Corporation | Pre-boot multicast address management protocol for a computer network |
US7009971B2 (en) * | 2001-07-16 | 2006-03-07 | International Business Machines Corporation | Methods and arrangements for multicasting a data stream at different data rates to groups of subscribers |
US7809806B1 (en) | 2001-08-02 | 2010-10-05 | Cisco Technology, Inc. | Neighbor discovery using address registration protocol over ELMI |
DE60109177T2 (de) * | 2001-10-30 | 2005-07-28 | Alcatel | Weiterleitung von IP Paketen für Leitweglenkung-Protokolen |
WO2003047149A2 (en) * | 2001-11-26 | 2003-06-05 | Nokia Corporation | Multicast location management in a universal terrestrial radio access network |
KR100964983B1 (ko) * | 2001-12-15 | 2010-06-21 | 톰슨 라이센싱 | 네트워크에 걸쳐서 화상회의 세션을 자동으로 개시하는 방법 및 시스템, 네트워크에 걸쳐서 화상회의 세션에 참가하기 위한 방법 및 네트워크에 걸쳐서 멀티캐스트 세션에 참가하기 위한 방법 |
JP3998983B2 (ja) * | 2002-01-17 | 2007-10-31 | 松下電器産業株式会社 | ユニキャスト−マルチキャスト変換装置および映像監視システム |
WO2003062955A2 (en) * | 2002-01-22 | 2003-07-31 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Systems and methods for acknowledgement of multi-cast traffic |
US20030195964A1 (en) * | 2002-04-10 | 2003-10-16 | Mane Pravin D. | Managing multicast sessions |
AU2003234354A1 (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-12 | Samsung Electronics Co., Ltd | Apparatus and method for broadcasting data within wireless communication service area |
US7013157B1 (en) * | 2002-06-03 | 2006-03-14 | Cisco Technology, Inc. | Method for multicast delivery with designated acknowledgment |
US8060598B1 (en) * | 2002-07-01 | 2011-11-15 | Sprint Communications Company L.P. | Computer network multicasting traffic monitoring and compensation |
JP2004179877A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US7366780B2 (en) * | 2002-12-31 | 2008-04-29 | Motorola, Inc. | System and method for controlling and managing sessions between endpoints in a communications system |
US7023813B2 (en) * | 2002-12-31 | 2006-04-04 | Motorola, Inc. | Methods for managing a pool of multicast addresses and allocating addresses in a communications system |
US7477617B2 (en) * | 2003-05-23 | 2009-01-13 | Panasonic Corporation | Multicast session management system |
US6950432B2 (en) * | 2003-05-23 | 2005-09-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Architecture for dense multicast networks with provisioned routes |
JP4105722B2 (ja) * | 2003-05-27 | 2008-06-25 | 富士通株式会社 | 通信装置 |
JP3984929B2 (ja) * | 2003-06-11 | 2007-10-03 | Necインフロンティア株式会社 | VoIPシステム、VoIPサーバ、及びマルチキャストパケット通信方法 |
US7626985B2 (en) * | 2003-06-27 | 2009-12-01 | Broadcom Corporation | Datagram replication in internet protocol multicast switching in a network device |
KR100580173B1 (ko) * | 2003-07-15 | 2006-05-15 | 삼성전자주식회사 | 네트워크 스캐닝 방법 및 장치와 이를 위한 패킷 포맷 |
CN1272943C (zh) * | 2004-03-24 | 2006-08-30 | 华为技术有限公司 | 一种组播业务的实现方法 |
US20050278739A1 (en) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Microsoft Corporation | Video insertion when content is not available |
EP1635504A1 (en) | 2004-09-10 | 2006-03-15 | Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO | Method and device for inverse multiplexing of multicast transmission |
US20070206595A1 (en) | 2004-11-04 | 2007-09-06 | Christian Herrero-Veron | NSAPI allocation for MBMS |
JP4504167B2 (ja) * | 2004-11-24 | 2010-07-14 | 株式会社日立製作所 | マルチキャスト課金制御システム及びブロードバンドアクセスサーバ |
JP4514648B2 (ja) * | 2005-05-18 | 2010-07-28 | 富士通株式会社 | 管理サーバによる情報処理方法及びルータ |
US8588210B2 (en) * | 2005-07-22 | 2013-11-19 | Motorola Solutions, Inc. | Method and apparatus for floor control in a communication system |
US7830845B2 (en) * | 2006-03-22 | 2010-11-09 | Broadcom Corporation | Adaptive communication management to accommodate hidden terminal conditions |
JP4984917B2 (ja) | 2007-01-26 | 2012-07-25 | 日本電気株式会社 | マルチキャスト通信システムおよび方法 |
JP4888243B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2012-02-29 | 株式会社ナカヨ通信機 | 無線アクセスポイントおよび無線中継方法 |
JP5040573B2 (ja) * | 2007-10-09 | 2012-10-03 | 株式会社ナカヨ通信機 | 無線アクセスポイントおよび無線中継方法 |
US8559323B2 (en) | 2010-03-10 | 2013-10-15 | Cisco Technology, Inc. | Downlink OFDMA for service sets with mixed client types |
US9792649B1 (en) | 2010-11-24 | 2017-10-17 | Nyse Arca Llc | Methods and apparatus for performing risk checking |
US9197428B1 (en) | 2010-11-24 | 2015-11-24 | Nyse Arca Llc | Methods and apparatus for requesting message gap fill requests and responding to message gap fill requests |
JP5224418B2 (ja) * | 2011-01-11 | 2013-07-03 | 古河電気工業株式会社 | データ中継方法、その装置およびその装置を用いたデータ中継システム |
US10759442B2 (en) * | 2014-05-30 | 2020-09-01 | Here Global B.V. | Dangerous driving event reporting |
EP3244651B1 (en) * | 2015-01-09 | 2019-06-19 | Sony Corporation | Wireless communication device, wireless communication method, and program |
JP2017139594A (ja) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 株式会社日立製作所 | データ配信システム |
US9992162B2 (en) * | 2016-03-04 | 2018-06-05 | Imagine Communications Corp. | Device, system and method for network-based address translation for multiple recipients |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3483900B2 (ja) * | 1992-07-08 | 2004-01-06 | 株式会社日立製作所 | 同報通信方法 |
US6018771A (en) * | 1992-11-25 | 2000-01-25 | Digital Equipment Corporation | Dynamic assignment of multicast network addresses |
US5786771A (en) * | 1993-02-12 | 1998-07-28 | International Business Machines Corporation | Selectable checking of message destinations in a switched parallel network |
US6041166A (en) * | 1995-07-14 | 2000-03-21 | 3Com Corp. | Virtual network architecture for connectionless LAN backbone |
JPH0964900A (ja) | 1995-08-25 | 1997-03-07 | Hitachi Cable Ltd | Arp代理応答機能付きスイッチングハブ |
US5818838A (en) * | 1995-10-12 | 1998-10-06 | 3Com Corporation | Method and apparatus for transparent intermediate system based filtering on a LAN of multicast packets |
JP3250780B2 (ja) | 1995-10-23 | 2002-01-28 | 日本電信電話株式会社 | マルチキャスト通信装置 |
US6223286B1 (en) * | 1996-03-18 | 2001-04-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Multicast message transmission device and message receiving protocol device for realizing fair message delivery time for multicast message |
JPH10290226A (ja) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Fujitsu Ltd | マルチキャストコネクション管理方式 |
US6138144A (en) * | 1997-06-24 | 2000-10-24 | At&T Corp. | Method for managing multicast addresses for transmitting and receiving multimedia conferencing information on an internet protocol (IP) network implemented over an ATM network |
US6259701B1 (en) * | 1997-09-11 | 2001-07-10 | At&T Corp. | Method and system for a unicast endpoint client to access a multicast internet protocol (IP) session |
US6181697B1 (en) * | 1998-03-31 | 2001-01-30 | At&T Corp. | Method for a unicast endpoint client to access a multicast internet protocol (IP) session and to serve as a redistributor of such session |
-
1999
- 1999-02-19 JP JP4178699A patent/JP3644009B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-07-28 US US09/362,798 patent/US6567851B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000244488A (ja) | 2000-09-08 |
US6567851B1 (en) | 2003-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3644009B2 (ja) | マルチキャストセッション管理装置 | |
JP4077330B2 (ja) | データ生成装置 | |
JP4297875B2 (ja) | ネットワーク中継方法及び装置 | |
US7080157B2 (en) | Performing multicast communication in computer networks by using overlay routing | |
Braudes et al. | Requirements for multicast protocols | |
KR100782945B1 (ko) | 네트워크에서 데이터 스트림 전송을 관리하는 방법 | |
WO2012065531A1 (zh) | 实现中继选择的方法及装置、系统 | |
EP1134932B1 (en) | System for receiving multicast data | |
CN101313515B (zh) | 媒体流控制方法、媒体流转换设备及组播系统 | |
EP2166762A1 (en) | Methods and devices for receiving multimedia service and assistant receiving multimedia service | |
JPH10336176A (ja) | グループ通信方法及びシステム及びグループ通信プログラムを格納した記憶媒体 | |
JP7473025B2 (ja) | コンテンツ配信システム、ユニキャストマルチキャスト変換装置、コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信プログラム | |
JP3962343B2 (ja) | マルチキャストデータ通信システム及びその方法 | |
JP4775716B2 (ja) | 中継装置、中継方法および中継プログラム | |
JP2017152991A (ja) | 情報配信装置、情報配信プログラム、通信端末、通信処理プログラム及び情報配信システム | |
JP3759527B2 (ja) | マルチキャストデータ通信システム及び方法、クライアント側ゲートウェイ、サーバ側ゲートウェイ、コンピュータプログラム、ならびに、コンピュータプログラムを記録した記録媒体 | |
JP6690291B2 (ja) | 情報配信システム、情報配信装置、情報配信プログラム、及び情報配信方法 | |
CN101296175B (zh) | 组播广播业务中实现承载关联的方法及装置 | |
Mohamed | Multicast services for multimedia collaborative applications | |
JP4355004B2 (ja) | マルチキャストデータ通信システム及びその方法 | |
Hanna et al. | The Java Reliable Multicast Service™: A Reliable Multicast Library | |
Braudes et al. | RFC1458: Requirements for Multicast Protocols | |
JP2004297180A (ja) | マルチキャスト配送システム及び方法 | |
JP2005130368A (ja) | 通信ネットワークシステム | |
WO2006085377A1 (ja) | データ配信方法及び端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |