JP3596868B2 - 末端標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法 - Google Patents
末端標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3596868B2 JP3596868B2 JP2000357446A JP2000357446A JP3596868B2 JP 3596868 B2 JP3596868 B2 JP 3596868B2 JP 2000357446 A JP2000357446 A JP 2000357446A JP 2000357446 A JP2000357446 A JP 2000357446A JP 3596868 B2 JP3596868 B2 JP 3596868B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- amount
- evaluating
- labeled
- matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 239000013076 target substance Substances 0.000 title claims description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 50
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 41
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 33
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 26
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 26
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 9
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 claims description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 6
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 claims description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 5
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 claims description 4
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 claims description 4
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 4
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 4
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 4
- 150000008300 phosphoramidites Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 2
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 23
- 239000003298 DNA probe Substances 0.000 description 22
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 21
- 108020003215 DNA Probes Proteins 0.000 description 18
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 13
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine chloride Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O WGTODYJZXSJIAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- VLARLSIGSPVYHX-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 6-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)hexanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCCCCN1C(=O)C=CC1=O VLARLSIGSPVYHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTSGKJQDMSTCGS-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(4-chlorophenyl)-2-(4-methylphenyl)sulfonylbutane-1,4-dione Chemical group C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)C(C(=O)C=1C=CC(Cl)=CC=1)CC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 HTSGKJQDMSTCGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001007348 Arachis hypogaea Galactose-binding lectin Proteins 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- KXLUWEYBZBGJRZ-POEOZHCLSA-N Canin Chemical compound O([C@H]12)[C@]1([C@](CC[C@H]1C(=C)C(=O)O[C@@H]11)(C)O)[C@@H]1[C@@]1(C)[C@@H]2O1 KXLUWEYBZBGJRZ-POEOZHCLSA-N 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- GPFVKTQSZOQXLY-UHFFFAOYSA-N Chrysartemin A Natural products CC1(O)C2OC2C34OC3(C)CC5C(CC14)OC(=O)C5=C GPFVKTQSZOQXLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUQUNBOKLNVMMK-UHFFFAOYSA-N [5-[6-[2-cyanoethoxy-[di(propan-2-yl)amino]phosphanyl]oxyhexylcarbamoyl]-6'-(2,2-dimethylpropanoyloxy)-3-oxospiro[2-benzofuran-1,9'-xanthene]-3'-yl] 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound C12=CC=C(OC(=O)C(C)(C)C)C=C2OC2=CC(OC(=O)C(C)(C)C)=CC=C2C21OC(=O)C1=CC(C(=O)NCCCCCCOP(N(C(C)C)C(C)C)OCCC#N)=CC=C21 XUQUNBOKLNVMMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N ethynol Chemical compound OC#C QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical group O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N hexaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCO IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N n'-(3-trimethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical group [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006389 thiodiglycol Drugs 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/0046—Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00351—Means for dispensing and evacuation of reagents
- B01J2219/00378—Piezoelectric or ink jet dispensers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00351—Means for dispensing and evacuation of reagents
- B01J2219/00427—Means for dispensing and evacuation of reagents using masks
- B01J2219/00432—Photolithographic masks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00497—Features relating to the solid phase supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00497—Features relating to the solid phase supports
- B01J2219/00527—Sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/0054—Means for coding or tagging the apparatus or the reagents
- B01J2219/00572—Chemical means
- B01J2219/00576—Chemical means fluorophore
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00585—Parallel processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00596—Solid-phase processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
- B01J2219/00612—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports the surface being inorganic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
- B01J2219/00623—Immobilisation or binding
- B01J2219/00626—Covalent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
- B01J2219/00632—Introduction of reactive groups to the surface
- B01J2219/00637—Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00659—Two-dimensional arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00675—In-situ synthesis on the substrate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
- B01J2219/00722—Nucleotides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
- B01J2219/00725—Peptides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
- B01J2219/00729—Peptide nucleic acids [PNA]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、複数のプローブを基板方面にアレイ状に配置した、いわゆるプローブアレイを用いて標的物質を精密に評価する方法が精力的に検討されている。その代表的な例としてDNAプローブアレイをあげることができる。DNAプローブアレイを用いることにより、例えば、複数の標的遺伝子の存在を塩基配列レベルで、また、塩基配列そのものとして解析することが可能となる。
【0003】
プローブアレイの作製方法は大きくわけると二つの方法がある。
【0004】
第一の方法は、プローブがDNA、オリゴヌクレオチド、ペプチド核酸(PNA)、蛋白質、オリゴペプチドのように、ヌクレチオドやアミノ酸の配列が重要な意味を持ち、かつ、化学的に伸長合成が可能な物質である場合、これらを固相アレイ基板上に逐次的に合成していく方法である。
【0005】
このような方法の一例として米国特許公報5,445,966には、光分解性の保護基とフォトリソグラフィー法を用いた基板上でのDNAプローブアレイの合成方法が示されている。また、他の例として米国特許公報5,474,796にはヌクレオチドモノマーをインクジェット法により供給する方法も示されている。
【0006】
第二の方法は上述の物質の他に、化学的に合成できない物質にも適用できるもので、予め合成、または、調製された物質をプローブアレイ基板の各マトリクス部位に、マイクロディスペンサー法、ピントランスファー法、インクジェット法等により供給する方法である。
【0007】
第二の方法によれば予め精製し、量的にコントロール可能なプローブを用いるので、プローブの純度は十分確保でき、また、基板表面と反応させる濃度も自由に決めることができる。結果として基板表面に存在することになる各プローブ量をある程度正確に見積もることができ、プローブアレイを用いる標的物質の検出の信頼性が向上する。一方で第二の方法によればプローブアレイに必要な種類のプローブを全て、予め合成する必要と、それをプローブアレイ基板へ供給、反応させる必要がある。プローブアレイに必要なプローブの種類は、場合により数十万種になることもあり、これらを全て、予め合成し、基板へ供給、反応させるにはかなりの困難をともなう。
【0008】
他方、第一の方法によれば、必要な種類のプローブを基板上で合成し、それを標的物質との反応に用いることができ、予め合成または調製したプローブを基板上に固定する操作を省略できる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上述した第一の方法における検出感度や信頼性を更に向上させようとするには、以下のような問題がある。
【0010】
(1)逐次合成の各段階での合成収率は 100%ではないので、最終的な合成収率は場合によっては5%程度になる場合がある。これは標的物質を検出する際の感度の低下に直結する。
【0011】
(2)同様の理由で、プローブアレイの各マトリクスには最終的に望まれる長さのプローブの他に、短い長さの物質が含まれることになり、これは、標的物質の検出時の信頼性の低下の原因となる。
【0012】
(3)基板上で合成した結果、各マトリクスのプローブの量を測定することができない。これも標的物質の検出時の信頼性の低下の原因となる。
【0013】
(4)上述のように、逐次合成の各段階での合成収率は 100%ではなく、また、各段階で、また、各マトリクス部位でばらつくので、最終的に得られる各プローブの量は広い範囲でばらつくことになる。これも標的物質の検出時の信頼性の低下の原因となる。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記従来技術の課題を解決するためになされたものである。
【0015】
すなわち、プローブアレイ基板表面の複数のマトリクス部位に、標的物質を捕捉するためのプローブをその一部を固定して、該プローブを構成するためのユニットを逐次的に結合していく、逐次合成の際に、該逐次合成の最終段階において、それまでの各段階の合成によって所望の鎖長まで伸長されたプローブの末端に標識化合物を結合する末端標識プローブアレイの製造と;該プローブアレイの、それぞれのマトリクスの標識物質量を測定する、最終段階まで逐次合成された各マトリクスのプローブの量の評価方法に関する。
【0016】
また、前記記載のプローブの量の評価方法によって量的に評価されたプローブの量と、該プローブに捕捉された標的物質の標識物質の量を比較する標的化合物の量の評価方法に関する。
【0017】
さらに、プローブアレイ基板表面の複数のマトリクス部位に、標的物質を捕捉するためのプローブをその一部を固定して、該プローブを構成するためのユニットを逐次的に結合していく、逐次合成の際に、該逐次合成の最終段階において、それまでの各段階の合成によって所望の鎖長まで伸長されたプローブの末端に標識化合物を結合する末端標識プローブアレイの所定の部位のマトリクスのプローブに捕捉された標識標的化合物の標識化合物の量と、最終段階において結合された標識物質の量と、逐次合成の第一段階において基板表面に結合された標識物質の量とを比較する標的化合物の量の評価方法に関し、
好ましくは前記末端標識プローブアレイが、前記記載のプローブの量の評価方法により評価されたものである前記記載の標的化合物の量の評価方法に関する。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明では逐次合成の最終工程において、量的に測定可能な標識物質を導入することを特徴とする。
【0019】
本発明の逐次合成方法とは、数個から百個程度のユニット(例えばDNAであればヌクレオチド、タンパク質であればアミノ酸残基)からなる鎖状のオリゴマーを、所望のユニットを逐次的に結合合成していく方法であって、オリゴヌクレオチド、オリゴペプチド、PNAそれぞれに関してすでに一般的に用いられている手法をそのまま用いることができる。例えばDNA(オリゴヌクレオチド)の合成を例に挙げると、現在自動合成機で最も一般的に用いられている方法はフォスフォロアミダイト法であり、以下の合成ステップよりなる。
(1)固相担体(ガラス基板等)表面にリンカーを介して結合されている水酸基の保護基を除去する工程。
(2)所望の塩基を有する第一番目のヌクレオチドを形成すべきアミダイトモノマーの3’側で(1)の水酸基と結合する工程。
(3)(1)の水酸基のうち(2)の工程で未反応なものをキャッピングする工程。
(4)(2)で結合したアミダイトをフォスファイトからフォスフェイトへ酸化する工程。
(5)(2)で結合したアミダイトの5’側に結合した水酸基の保護基を除去する工程。
(6)(2)から(4)の工程を所望の塩基長、塩基配列に対して3’→5’方向へ繰り返す工程。
(7)核酸塩基の保護基を除去する工程。
【0020】
プローブに関しては特に限定されることはないが、核酸、DNA、オリゴヌクレオチド、ペプチド核酸(PNA)、蛋白質、オリゴペプチドなどを例にあげることができる。
【0021】
また、プローブアレイを用いる標的物質の検出においては、標的物質を蛍光色素で標識するのが一般的な手段として用いられているので、そのような場合にはプローブの標識物質にも蛍光色素を用いれば、同じ測定器を用いて検出することができ都合がよい。
【0022】
その他の標識物質も用いることができるが、標的物質の検出の際の妨げにならないようにその種類を適宜選択する必要があり、そういう意味からも標的物質に結合させた標識物質とプローブに結合させた標識物質は異なるものであることが望ましい。
【0023】
標識物質が共に蛍光色素である場合には、それぞれの励起波長と、蛍光波長が異なることが望ましく、例えば、片方がFITCで他方がローダミン、片方がCY3(アマシャムファルマシアバイオテク(株))で他方がCY5(アマシャムファルマシアバイオテク(株))などの例をあげることができる。
【0024】
プローブの固相での逐次合成の際には、一段伸長反応を行った後に、伸長せずに未反応のまま残った反応サイト(官能基)を反応性のないものに替える処理(キャッピング)をする。例えばDNAの固相合成では反応サイトの水酸基がアセチル化されることにより反応性を失う。
【0025】
従って本発明において標識物質が導入されるのは最終段階(所望の鎖長)まで伸長されたプローブのみということになり、結果として、それぞれのマトリクスのプローブの標識物質の量を測定することにより、各マトリクスのプローブの量を評価することが可能となる。
【0026】
この量的に評価されたプローブの量と、これらプローブに捕捉された標的物質の標識物質の量を比較することにより標的物質の量の測定における各プローブ間の相対的補正を行うことができる。
【0027】
また、絶対的な標的物質の量の評価方法として、本発明では、逐次合成の第一段階において基板表面の所定の位置に結合され、その後の伸長反応を行わないマトリクス部位の標識物質の量と、伸長反応を行なう各マトリクス部位での最終段階において伸長合成されたプローブに結合された標識物質の量を比較し、第一段階の反応前に形成した基板表面の官能基の量に対する各マトリクスのプローブ量を評価し、この量的に評価されたプローブ量と、これらプローブに捕捉された標的物質の標識物質の量を比較することにより標的物質の量の測定における絶対量の把握と、各プローブ間の相対的補正を同時に行うことができる。
【0028】
本発明における末端標識プローブアレイを作製する際の各操作には前記の米国特許公報のいずれに記載の方法でもよく、他にも従来の技術を用いることが可能である。
【0029】
【実施例】
以下に実施例をあげて本発明を具体的に説明する。
【0030】
(実施例1) 末端標識DNAプローブアレイの作製
(1)合成石英基板(25.4mm×25.5mm 厚さ0.5mm)を、超音波洗浄専用洗剤GP−II(ブランソン社製)の10%水溶液で20分間超音波洗浄した。超純水で適宜洗浄した後、1N水酸化ナトリウム水溶液(80℃)に浸漬し、同様に超純水で洗浄、乾燥し、ついで、UVオゾン処理を行い、表面を清浄化した。
【0031】
(2)次に、カーボンブラックを含有したDEEP−UVレジスト(新日鉄化学株式会社 ブラックマトリクス用ネガ型レジスト BK−739P)を、スピンコーターで膜厚5μmになるように塗布した。この基板をホットプレートで80℃で5分間加熱し硬化させた。このレジスト膜にDEEP−UV露光装置を使用し、1cm×1cmの領域に、100μm間隔で、100μm×100μmの正方形のマトリクス部位が図1のように等間隔で配置されるパターンに対応する所定のパターンマスクを用いてプロキシミティー露光し、ついで、無機アルカリ水溶液の現像液で、スピン現像機を用いて現像し、さらに、超純水でリンス処理し、現像液を完全に除去し、その後、スピン乾燥機を用いて簡単に乾燥した後、クリーンオープン中で、180℃、30分加熱し、レジストを本硬化させ、所定のレジスト膜で囲まれた基板表面からなるマトリクス部位を 2500 個形成した。なお、本実施例で形成した各マトリクス部位の容積は50pLと計算される。
【0032】
(3)エポキシ基を有するシランカップリング剤(KBM403:γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、信越化学工業株式会社)
の1%水溶液を予め室温で1時間攪拌し加水分解した。この溶液に前記マトリクス部位を形成した基板を1時間浸漬し、ついで、超純水で適宜洗浄後、120℃で1時間加熱した。この処理により前記マトリクス部位にエポキシ基が結合した。この基板をさらにヘキサエチレングリコールで処理することにより、前記マトリクス部位にオリゴヌクレオチドを結合するための水酸基を導入した基板を得た。
【0033】
(4)基板上でのオリゴヌクレオチドの合成は通常のフォスフォロアミダイト法によって行った。上記基板を収納可能なポリプロピレン製のチャンバーを製作し、DNA合成機(ABI社製 381A)のカラム部分に装着した。アミダイトモノマーとアクティベーター以外の供給と、その後の洗浄、乾燥以外の合成工程は、この自動合成機によって行った。アミダイトモノマーとアクティベーターの供給にはインクジェットに用いられるピエゾ素子を改造して用いた。インクの替わりにアミダイトモノマー4種とアクティベーターのアセトニトリル溶液を用いて、装置をドライボックス(アルゴン)中で操作して各溶液を上記基板のマトリクス部位に位置を制御して供給した。なお、ピエゾ素子から一度に供給される液の量は平均的に24pLである。
【0034】
(5)基本的には 2500 すべてのマトリクス部位に異なる配列オリゴヌクレオチドを合成することが可能であるが、本実施例では発癌関連遺伝子p53の二つのアミノ酸残基のうちの計3個所の塩基の全ての組み合わせを含む以下の64種のオリゴヌクレオチド、すなわちDNAプローブ合成した。得られたDNAプローブアレイ基板を30%アンモニア水に室温で12時間浸漬し、核酸塩基の脱保護を行った。
合成したDNAプローブ(No.1〜No.64)の塩基配列
合成したDNAプローブ(No.1〜No.64)の塩基配列
No.1. 5’−GATGGGACTCAAGTTCAT−3’
No.2. 5’−GATGGGACTCAGGTTCAT−3’
No.3. 5’−GATGGGACTCACGTTCAT−3’
No.4. 5’−GATGGGACTCATGTTCAT−3’
No.5. 5’−GATGGGACTCGAGTTCAT−3’
No.6. 5’−GATGGGACTCGGGTTCAT−3’
No.7. 5’−GATGGGACTCGCGTTCAT−3’
No.8. 5’−GATGGGACTCGTGTTCAT−3’
No.9. 5’−GATGGGACTCCAGTTCAT−3’
No.10.5’−GATGGGACTCCGGTTCAT−3’
No.11.5’−GATGGGACTCCCGTTCAT−3’
No.12.5’−GATGGGACTCCTGTTCAT−3’
No.13.5’−GATGGGACTCTAGTTCAT−3’
No.14.5’−GATGGGACTCTGGTTCAT−3’
No.15.5’−GATGGGACTCTCGTTCAT−3’
No.16.5’−GATGGGACTCTTGTTCAT−3’
No.17.5’−GATGGGGCTCAAGTTCAT−3’
No.18.5’−GATGGGGCTCAGGTTCAT−3’
No.19.5’−GATGGGGCTCACGTTCAT−3’
No.20.5’−GATGGGGCTCATGTTCAT−3’
No.21.5’−GATGGGGCTCGAGTTCAT−3’
No.22.5’−GATGGGGCTCGGGTTCAT−3’
No.23.5’−GATGGGGCTCGCGTTCAT−3’
No.24.5’−GATGGGGCTCGTGTTCAT−3’
No.25.5’−GATGGGGCTCCAGTTCAT−3’
No.26.5’−GATGGGGCTCCGGTTCAT−3’
No.27.5’−GATGGGGCTCCCGTTCAT−3’
No.28.5’−GATGGGGCTCCTGTTCAT−3’
No.29.5’−GATGGGGCTCTAGTTCAT−3’
No.30.5’−GATGGGGCTCTGGTTCAT−3’
No.31.5’−GATGGGGCTCTCGTTCAT−3’
No.32.5’−GATGGGGCTCTTGTTCAT−3’
No.33.5’−GATGGGCCTCAAGTTCAT−3’
No.34.5’−GATGGGCCTCAGGTTCAT−3’
No.35.5’−GATGGGCCTCACGTTCAT−3’
No.36.5’−GATGGGCCTCATGTTCAT−3’
No.37.5’−GATGGGCCTCGAGTTCAT−3’
No.38.5’−GATGGGCCTCGGGTTCAT−3’
No.39.5’−GATGGGCCTCGCGTTCAT−3’
No.40.5’−GATGGGCCTCGTGTTCAT−3’
No.41.5’−GATGGGCCTCCAGTTCAT−3’
No.42.5’−GATGGGCCTCCGGTTCAT−3’
No.43.5’−GATGGGCCTCCCGTTCAT−3’
No.44.5’−GATGGGCCTCCTGTTCAT−3’
No.45.5’−GATGGGCCTCTAGTTCAT−3’
No.46.5’−GATGGGCCTCTGGTTCAT−3’
No.47.5’−GATGGGCCTCTCGTTCAT−3’
No.48.5’−GATGGGCCTCTTGTTCAT−3’
No.49.5’−GATGGGTCTCAAGTTCAT−3’
No.50.5’−GATGGGTCTCAGGTTCAT−3’
No.51.5’−GATGGGTCTCACGTTCAT−3’
No.52.5’−GATGGGTCTCATGTTCAT−3’
No.53.5’−GATGGGTCTCGAGTTCAT−3’
No.54.5’−GATGGGTCTCGGGTTCAT−3’
No.55.5’−GATGGGTCTCGCGTTCAT−3’
No.56.5’−GATGGGTCTCGTGTTCAT−3’
No.57.5’−GATGGGTCTCCAGTTCAT−3’
No.58.5’−GATGGGTCTCCGGTTCAT−3’
No.59.5’−GATGGGTCTCCCGTTCAT−3’
No.60.5’−GATGGGTCTCCTGTTCAT−3’
No.61.5’−GATGGGTCTCTAGTTCAT−3’
No.62.5’−GATGGGTCTCTGGTTCAT−3’
No.63.5’−GATGGGTCTCTCGTTCAT−3’
No.64.5’−GATGGGTCTCTTGTTCAT−3’
図1は作製したDNAアレイ基板上のDNAプローブの塩基配列とその配置、および、後にハイブリダイゼーションに用いるテトラメチルローダミン標識モデル標的DNAの塩基配列を示したものである。配列No.65は標的DNAの塩基配列、他の配列は配列No.65に対して相補的であるが、下線部の3塩基については、AGCTすべての組み合わせをもったもの、すなわち、43=64とおりの配列である。なお、上記プローブの3塩基は、配列No.65の下線部に対応している。また、各配列のNの部分はそれぞれ四角で形どられた部分の上部に書かれた塩基に対応している。結果として、基板上の各DNAプローブは図1に示したように、標的DNA配列に対して、完全に相補的(No.42)、あるいは、1塩基ミスマッチ、2塩基ミスマッチ、3塩基ミスマッチを有するものとなる。
【0035】
(6)合成した全てのDNAプローブの5’末端にはフルオロセインフォスフォロアミダイト(グレンリサーチ社)をもちいて蛍光色素であるフルオロセインを結合した。また、他の1個所のマトリクス部位には直接、上記アミダイトを用いてフルオロセインを結合した。すなわち第一段階の所望の塩基を有するアミダイトの代わりにフルオロセインフォスフォロアミダイトを用いてフルオロセインを結合した。なお、このものには原理的に次段階以降の伸長反応は進行しない。
【0036】
(実施例2) 実施例1で合成したDNAプローブアレイの蛍光定量。
【0037】
各マトリクス部位からのフルオロセイン由来の蛍光は蛍光顕微鏡ECLIPSE800(株式会社ニコン、対物レンズ CFIPlanApo 20×)とイメージインテンシファイヤー付きCCDカメラC2400−87(浜松ホトニクス株式会社)で取り込み、画像処理装置 Argu50(浜松ホトニクス株式会社)を用いて定量した。なお、イメージインテンシファイヤーの増幅度はHV=2.0とし、積算回数は64回、蛍光顕微鏡のフィルターブロックはフルオロセイン測定用のB−2E/Cを使用した。また、蛍光の測定は基板をスライドガラス上に置き、50mmol/L リン酸緩衝撃(pH=7.0、100mmol/L NaClを含む)を適宜滴下した後、カバーガラスで覆った状態で行った。
【0038】
図2に蛍光の測定値を示した。図2の四角形の外部の蛍光値(11330)はフルオロセインを直接結合したマトリクス部位からのものである。図2から最終的に結合されたオリゴヌクレオチドからの蛍光値は 2940 から 10350 の範囲に渡ることがわかる。これは各オリゴヌクレオチドプローブの量の指標に用いることができ、ハイブリダイゼーションの結果をこれらの蛍光値で補正すれば良いことになる。また、複数のDNAアレイを用いる場合には、各アレイの直接結合されフルオロセインからの蛍光値によりマトリクス部位間の補正を行うことが可能である。
【0039】
(実施例3) 実施例1で合成したDNAプローブアレイによる標的DNAの定量。
【0040】
図3にハイブリダイゼーションに用いたテトラメチルローダミン標識モデル標的DNAの構造を示す。前述のようにこの標的DNAの塩基配列は配列No.65である。
【0041】
上記基板をBSA(牛血清アルブミン、シグマアルドリッチジャパン)を2%の濃度で含む 50mmol/Lリン酸緩衝液(pH=7.0、100mmol/L NaClを含む)に1時間浸漬した後、上記緩衝液で適宜洗浄した後のハイブリダイゼーションに用いた。
【0042】
ハイブリダイゼーションは上記の標的DNAを 50nmol/Lの濃度で含む 100mmol/L NaCl、50mmol/Lリン酸緩衝液(pH=7.0)2mLとDNAプローブアレイ基板をハイブリダイゼーション用の樹脂パックに封じ、70℃に加熱した後、20℃まで冷却し、その後その状態で24時間放置することによりおこなった。
【0043】
次に基板を上記緩衝液中で20分間洗浄した後に標的DNAのテトラメチルローダミンからの蛍光を実施例2と同様の方法で定量した。なお、蛍光フィルターブロックにはY−2E/Cを使用した。また、イメージインテンシファイヤーの増幅度は 4.0 である。
【0044】
結果を図4に示す。また、図4の定量値に補正値(伸長反応を行なわないマトリクス部位に直接結合したフルオロセインからの蛍光値:11330/伸長反応を行なった各マトリクス部位のフルオロセインからの蛍光値)を掛け合わせた値を図5に示した。これらの値を比較例の値と比較する(後記)。
【0045】
(比較例1) インクジェット法による既合成DNAプローブの基板への供給と結合、及び、ハイブリダイゼーション
実施例1と同様にガラス基板を洗浄した後、減圧蒸留して精製したアミノシランカップリング剤(KBM−603 信越化学工業株式会社)を1%の濃度で含む水溶液を室温下、1時間攪拌し、メトキシ基部分を加水分解させた。次に上記基板を洗浄後速やかに上記シランカップリング剤水溶液に室温下、1時間浸漬し、流水(超純水)洗浄後、窒素ガスを吹きつけて乾燥させ、次いで、120℃のオーブン中で1時間加熱定着させた。
【0046】
冷却後、N−(6−マレイミドカプロキシ)スクシイミド(EMCS,化合物I,同仁化学研究所)
【0047】
【化1】
【0048】
の 0.3%溶液(エタノール;ジメチルスルホキシド=1:1)に基板を室温下、2時間浸漬し、反応させたのち、エタノール:ジメチルスルホキシド=1:1で1回、エタノールで3回洗浄し、窒素ガスを吹きつけて乾燥させた。この処理によりガラス基板上のシランカップリング剤のアミノ基とEMCSのスクシイミド基が結合し、表面にマレイミド基が生成したことになる。このマレイミド基とDNAプローブのチオール基が結合する(後記)。
【0049】
実施例3と全く同様の塩基配列を有する64種のDNAプローブをベックス株式会社より購入した。これらのDNAには基板に結合するために5’末端にチオールリンカーを担持させてある。チオールリンカーを有するDNAの例を化合物II
【0050】
【化2】
【0051】
としてあげた。ちなみに化合物IIはモデル標的DNAに対して完全に相補的な塩基配列(No.42)を有するものである。
【0052】
これらのDNAをサーマルジェットプリンターで吐出するための溶媒、すなわち、グリセリン 7.5wt%、尿素 7.5wt%、チオジグリコール 7.5wt%、一般式III
【0053】
【化3】
【0054】
で示されるアセチレンアルコール(例えば、商品名:アセチレノールEH 川研ファインケミカル株式会社)1wt%を含む水溶液に、吸光度が 1.0 になるように溶解させ、0.4mLをサーマルジェットプリンター(キヤノン株式会社製のインクジェット用ヘッドを2個搭載可能)のインク供給部を改良して充填し、上記の基板上に吐出した。吐出のパターンは実施例1から3と同様である(形状は異なる)。装置の仕様上からは、吐出される液滴1滴の量は24pLで、この条件では液滴1滴のしめるドットの直径は 70〜100μmである。吐出密度は 120dpi(ドット/インチ)である。この基板を、湿度 100%の保湿チャンバー内に室温下で1時間反応させた後、流水(超純水)中で約 30秒洗浄した。
【0055】
BSAによる処理、ハイブリダイゼーションの条件、及び、蛍光定量の条件は実施例3と同様である。イメージインテンシファイヤーの増幅度は 2.0 である。蛍光定量の結果を図6に示した。
【0056】
図7には図6の結果と図5の結果の比較を示した。図5の各マトリクスの値をAn、図6の各マトリクスの値をBn(n=1〜64)とすると、図7の各マトリクスの値Cnは以下の(1)式で示される。
(1) Cn=Bn×(ΣAn/ΣBn)/An
(ΣAnはAnの総和、ΣBnはBnの総和を示す。)
図7の結果は本発明による逐次合成のDNAプローブアレイによるハイブリダイゼーションの結果をプローブの末端標識に用いた蛍光色素の蛍光値と、伸長反応を行なわないマトリクス部位の蛍光値とで補正した値と、予め合成、精製したDNAプローブを結合したDNAプローブアレイを用いたハイブリダイゼーションの結果を比較したものである。図7の数値は±約 20%、標準偏差は約9%の範囲であり、本発明の補正方法が有効であることを示している。また、DNAプローブアレイ基板相互の補正も伸長反応を行なわないマトリクス部位において、直接基板に結合した蛍光色素(フルオロセイン)の値により可能である。
【0057】
【発明の効果】
本発明の逐次合成におけるプローブアレイの合成において、末端に標識を施すことにより、各マトリクス間のプローブ量を把握することが可能となり、また、各プローブ量を補正して標的物質を検出、定量することが可能となった。また、各プローブ基板に直接標識物質を結合することにより、各プローブアレイ間の補正も可能となった。
【0058】
【配列表】
【図面の簡単な説明】
【図1】標的DNA塩基配列とプローブ塩基配列およびアレイ基板上での配置
【図2】実施例2のDNAプローブアレイのフルオロセイン由来の蛍光測定値
【図3】標的DNAの構造
【図4】実施例3のハイブリダイゼーションの結果
【図5】実施例3のハイブリダイゼーションの結果の補正値
【図6】比較例のハイブリダイゼーションの結果
【図7】実施例3の補正値と比較例の結果の比較
Claims (13)
- プローブアレイ基板表面の複数のマトリクス部位に、標的物質を捕捉するためのプローブをその一部を固定して、該プローブを構成するためのユニットを逐次的に結合していく、逐次合成の際に、該逐次合成の最終段階において、それまでの各段階の合成によって所望の鎖長まで伸長されたプローブの末端に標識化合物を結合する末端標識プローブアレイの、それぞれのマトリクスの標識物質量を測定する、最終段階まで逐次合成された各マトリクスのプローブの量の評価方法。
- 前記プローブが核酸である請求項1に記載のプローブの量の評価方法。
- 前記核酸がDNA、オリゴヌクレオチド、ペプチド核酸である請求項2に記載のプローブの量の評価方法。
- 前記核酸がDNAであり、前記逐次合成が下記の合成ステップよりなるフォスフォロアミダイト法である請求項3に記載のプローブの量の評価方法。
(1)固相担体表面にリンカーを介して結合されている水酸基の保護基を除去する工程。
(2)所望の塩基を有する第一番目のヌクレオチドを形成すべきアミダイトモノマーの3'側で(1)の水酸基と結合する工程。
(3)(1)の水酸基のうち(2)の工程で未反応なものをキャッピングする工程。
(4)(2)で結合したアミダイトをフォスファイトからフォスフェイトへ酸化する工程。
(5)(2)で結合したアミダイトの5'側に結合した水酸基の保護基を除去する工程。
(6)(2)から(4)の工程を所望の塩基長、塩基配列に対して3'→5'方向へ繰り返す工程。 - 前記プローブが蛋白質である請求項1に記載のプローブの量の評価方法。
- 前記プローブがオリゴペプチドである請求項1に記載のプローブの量の評価方法。
- 前記プローブの末端に結合した標識物質が蛍光物質である請求項1から6のいずれかに記載のプローブの量の評価方法。
- 前記プローブの末端に結合した標識物質が蛍光色素である請求項7に記載のプローブの量の評価方法。
- 前記プローブの末端に結合した標識物質が、標的物質に対する標識物質と異なる請求項1から8のいずれかに記載のプローブの量の評価方法。
- 請求項1〜9のいずれかに記載のプローブの量の評価方法によって量的に評価されたプローブの量と、該プローブに捕捉された標的物質の標識物質の量を比較する標的化合物の量の評価方法。
- 逐次合成の第一段階において基板表面の所定のマトリクスに結合され、その後の伸長反応を行わない標識物質の量と、最終段階において結合された標識物質の量を比較する請求項1〜9のいずれかに記載のプローブの量の評価方法。
- プローブアレイ基板表面の複数のマトリクス部位に、標的物質を捕捉するためのプローブをその一部を固定して、該プローブを構成するためのユニットを逐次的に結合していく、逐次合成の際に、該逐次合成の最終段階において、それまでの各段階の合成によって所望の鎖長まで伸長されたプローブの末端に標識化合物を結合する末端標識プローブアレイの所定の部位のマトリクスのプローブに捕捉された標識標的化合物の標識化合物の量と、最終段階において結合された標識物質の量と、逐次合成の第一段階において基板表面に結合された標識物質の量とを比較する標的化合物の量の評価方法。
- 前記末端標識プローブアレイが、請求項1〜9のいずれかに記載のプローブの量の評価方法により評価されたものである請求項 12 に記載の標的化合物の量の評価方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000357446A JP3596868B2 (ja) | 2000-11-24 | 2000-11-24 | 末端標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法 |
US09/988,873 US20030027160A1 (en) | 2000-11-24 | 2001-11-21 | Terminal labeled probe array and method of making it |
EP01309879A EP1213361B1 (en) | 2000-11-24 | 2001-11-23 | Terminal labeled probe array and method of making it |
US10/634,510 US7402384B2 (en) | 2000-11-24 | 2003-08-04 | Methods for evaluating probe arrays |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000357446A JP3596868B2 (ja) | 2000-11-24 | 2000-11-24 | 末端標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002153284A JP2002153284A (ja) | 2002-05-28 |
JP3596868B2 true JP3596868B2 (ja) | 2004-12-02 |
Family
ID=18829509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000357446A Expired - Fee Related JP3596868B2 (ja) | 2000-11-24 | 2000-11-24 | 末端標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20030027160A1 (ja) |
EP (1) | EP1213361B1 (ja) |
JP (1) | JP3596868B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004097048A1 (en) * | 2003-04-28 | 2004-11-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Process for assay of nucleic acid by competitive hybridization using a dna microarray |
JP4458327B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2010-04-28 | キヤノン株式会社 | 標的物質の定量方法および該方法に用いるプローブ担体 |
JP4508632B2 (ja) | 2003-12-25 | 2010-07-21 | キヤノン株式会社 | 核酸検出方法及び液組成物 |
JP4541731B2 (ja) * | 2004-03-12 | 2010-09-08 | キヤノン株式会社 | 核酸検出方法 |
JP2006094760A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Canon Inc | 細胞のスクリーニング方法および口腔癌細胞検出方法 |
US8535914B2 (en) * | 2005-01-21 | 2013-09-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Probe, probe set and information acquisition method using the same |
JP2006322741A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Canon Inc | プローブアレイを用いたハイブリダイゼーションデータ処理方法 |
JP2007010413A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Canon Inc | 核酸ハイブリッドの融点測定方法及びそのための装置 |
US7642086B2 (en) * | 2005-08-09 | 2010-01-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Labeled probe bound object, method for producing the same and method for using the same |
US20090011413A1 (en) * | 2005-12-14 | 2009-01-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Method for screening colon cancer cells and gene set used for examination of colon cancer |
US20090035767A1 (en) * | 2006-11-28 | 2009-02-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Primer for bacterium genome amplification reaction |
JP5729904B2 (ja) | 2009-06-02 | 2015-06-03 | キヤノン株式会社 | 細胞から蛋白質、dna、rnaを調製する方法 |
WO2024080776A1 (ko) * | 2022-10-14 | 2024-04-18 | 고려대학교 산학협력단 | 비색 검출을 위한 황 함유 프로브 및 핵산 내 황 도입을 통한 효소 활성 가속화 방법 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5474796A (en) * | 1991-09-04 | 1995-12-12 | Protogene Laboratories, Inc. | Method and apparatus for conducting an array of chemical reactions on a support surface |
US5445966A (en) | 1993-04-20 | 1995-08-29 | Northeastern University | Extractive hydrogenation for chemical analyses |
US5670315A (en) | 1993-09-13 | 1997-09-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Nucleic acid determination employing pyryilium dye |
US5556752A (en) | 1994-10-24 | 1996-09-17 | Affymetrix, Inc. | Surface-bound, unimolecular, double-stranded DNA |
US5843655A (en) * | 1995-09-18 | 1998-12-01 | Affymetrix, Inc. | Methods for testing oligonucleotide arrays |
US7014992B1 (en) * | 1996-11-05 | 2006-03-21 | Clinical Micro Sensors, Inc. | Conductive oligomers attached to electrodes and nucleoside analogs |
US6083763A (en) * | 1996-12-31 | 2000-07-04 | Genometrix Inc. | Multiplexed molecular analysis apparatus and method |
US6013789A (en) * | 1998-02-20 | 2000-01-11 | Beckman Coulter, Inc. | Covalent attachment of biomolecules to derivatized polypropylene supports |
US6251583B1 (en) | 1998-04-27 | 2001-06-26 | Schering Corporation | Peptide substrates for HCV NS3 protease assays |
US6245518B1 (en) * | 1998-12-11 | 2001-06-12 | Hyseq, Inc. | Polynucleotide arrays and methods of making and using the same |
AU2965500A (en) * | 1999-01-15 | 2000-08-01 | Gene Logic, Inc. | Immobilized nucleic acid hybridization reagent and method |
GB9902970D0 (en) * | 1999-02-11 | 1999-03-31 | Zeneca Ltd | Novel matrix |
US6284465B1 (en) * | 1999-04-15 | 2001-09-04 | Agilent Technologies, Inc. | Apparatus, systems and method for locating nucleic acids bound to surfaces |
JP3469504B2 (ja) * | 1999-06-01 | 2003-11-25 | 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 | マイクロアレイチップ及びそのインデックス方法 |
DE60026321D1 (de) | 1999-08-13 | 2006-04-27 | Univ Yale New Haven | Binär kodierte sequenzmarker |
US6297016B1 (en) | 1999-10-08 | 2001-10-02 | Applera Corporation | Template-dependent ligation with PNA-DNA chimeric probes |
US6471916B1 (en) * | 1999-11-09 | 2002-10-29 | Packard Instrument Company | Apparatus and method for calibration of a microarray scanning system |
-
2000
- 2000-11-24 JP JP2000357446A patent/JP3596868B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-11-21 US US09/988,873 patent/US20030027160A1/en not_active Abandoned
- 2001-11-23 EP EP01309879A patent/EP1213361B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-08-04 US US10/634,510 patent/US7402384B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7402384B2 (en) | 2008-07-22 |
EP1213361A3 (en) | 2004-02-11 |
EP1213361A2 (en) | 2002-06-12 |
US20040018552A1 (en) | 2004-01-29 |
US20030027160A1 (en) | 2003-02-06 |
EP1213361B1 (en) | 2012-02-29 |
JP2002153284A (ja) | 2002-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4261661B2 (ja) | プローブ結合基板、プローブ結合基板の製造方法、プローブアレイ、標的物質の検出方法、サンプル中の一本鎖核酸の塩基配列を特定する方法、及びサンプル中の標的物質の定量方法 | |
JP4313861B2 (ja) | プローブアレイの製造方法 | |
JP3596868B2 (ja) | 末端標識プローブアレイのプローブの量の評価方法、及び、該標識プローブアレイを用いた標的物質量の評価方法 | |
US20230294064A1 (en) | Substrates, systems, and methods for nucleic acid array synthesis | |
RU2582250C2 (ru) | Способ тестирования и контроль качества нуклеиновых кислот на подложке | |
JP4274561B2 (ja) | プローブアレイとその製造方法 | |
JP4208392B2 (ja) | プローブをインクジェット法で吐出させるための液体組成物 | |
KR100700462B1 (ko) | 프로브 매체 | |
JP4789518B2 (ja) | 製造条件付きプローブ固定担体を用いた標的物質の検出方法ならびにそのための装置、キット及びシステム | |
WO2003018844A1 (en) | Method and apparatus for three label microarrays | |
JP2004016132A (ja) | 核酸の測定方法、及びその方法によって得られるデータ解析法 | |
JP2005164546A (ja) | アドレスマーカーが付加されたマイクロアレイ | |
KR100348868B1 (ko) | 고분자 광산발생제를 이용한 고체기질 위에서의 염기함유 올리고머 합성방법 | |
JP4410991B2 (ja) | プローブ媒体および基材上へのプローブ固定方法 | |
KR20090116475A (ko) | 마이크로어레이에 고정되어 있는 프로브 핵산 서열의정확도를 분석하는 방법 | |
JP2002107364A (ja) | ノンラベル検出用生物試薬アレイ及びその作製方法 | |
KR100681943B1 (ko) | 브루스터 앵글 현미경을 이용한 혼성화된 핵산의 검출방법 | |
AU2002356188A1 (en) | Method and apparatus for three label microarrays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |