JP3593207B2 - Fixing device - Google Patents
Fixing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3593207B2 JP3593207B2 JP09068896A JP9068896A JP3593207B2 JP 3593207 B2 JP3593207 B2 JP 3593207B2 JP 09068896 A JP09068896 A JP 09068896A JP 9068896 A JP9068896 A JP 9068896A JP 3593207 B2 JP3593207 B2 JP 3593207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- fixing
- fixing belt
- toner
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
- G03G2215/2025—Heating belt the fixing nip having a rotating belt support member opposing a pressure member
- G03G2215/2032—Heating belt the fixing nip having a rotating belt support member opposing a pressure member the belt further entrained around additional rotating belt support members
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、画像形成装置における定着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の定着装置として、1対の加熱ローラと加圧ローラとを有し、これらのニップ部において、トナー画像が転写された用紙にトナー画像を定着させるものは周知である。しかしながらこのようなものは、定着のためのニップ時間が短いので、トナーを十分に溶解して用紙に定着させるために必要な熱量(Q)に対して、設定した定着温度でトナーを溶解すると、トナーが急激に昇温して、カラートナーのような低融点のトナーは粘度が大きく低下して、加熱ローラ/トナーの界面においては接着力が凝集力を上回って、ニップ部の出口において、ホットオフセット現象を発生し易いという問題がある。
【0003】
そこでこのような問題を解消しようということで、一例として特開平6−318001号公報に開示されたようなものが提案され、これはこの出願の発明の実施態様と共通するところがあるので、これを参照して説明することとする。それは加熱ローラ1と従動ローラ2との間に張架された無端状の定着ベルト3と、従動ローラ2に対向して設けられた加圧ローラ4とを具えたものである。
【0003】
このような定着装置は、加熱ローラ1によって加熱された定着ベルト3を介して、トナーと用紙とを予熱してトナーを予め昇温させて、定着温度を低く設定させることができるとともに、ニップ部の出口で定着ベルト3と分離する用紙上のトナーの温度を抑制することによって、オイルレス又は微量オイル塗布とすることができて、ホットオフセット現象の発生を防止することができるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような定着装置においては、トナーと用紙とを予熱する予熱工程において、定着ベルト3の輻射熱によって予熱することとなるため、定着ベルト3と未定着トナー画像とを十分に接近させる必要があって、用紙の撓み等によって定着ベルト3に未定着トナー画像が接触して、画像乱れが発生し、また予熱効果をだすために予熱工程における用紙搬送経路の長さを長くする必要があって、装置全体が大型になるというような問題がある。
【0005】
そこでこの発明の目的は、前記のような従来の定着装置のもつ問題を解消し、ホットオフセット現象が発生することがなく、そのためにトナーと用紙とを予熱する予熱工程において、定着ベルトと未定着トナー画像とを十分に接近させる必要がなくて、用紙の撓み等によって定着ベルトに未定着トナー画像が接触して画像乱れが発生するようなことがなく、また予熱工程における用紙搬送経路の長さを長くする必要がなくて、装置全体が大型になるというようなことのない定着装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明は、前記のような目的を達成するために、加熱ローラと従動ローラとの間に張架された無端状の定着ベルトと、従動ローラに対向して設けられた加圧ローラとを具えた定着装置において、前記定着ベルトに圧接する補助ローラを定着ニップ部の入口の上流側であって、加熱ローラと従動ローラとの間に設けるとともに、加熱ローラと加圧ローラに、加熱源を設けたことを特徴とするものである。
【0007】
請求項2に記載の発明は、定着ベルトに接離可能な補助ローラを、定着ニップ部の入口側に設けるとともに、光沢画像モードを選択した際は、該補助ローラを定着ベルトに当接し、非光沢画像モードを選択した際は、該補助ローラを定着ベルトから離間することを特徴とするものである。
【0008】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の定着装置において、補助ローラが、定着ニップ部の入口の近傍に設けられていることを特徴とするものである。
【0009】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の何れか1項に記載の定着装置において、加熱ローラの温度を検知する検知手段を、定着ベルト内側において加熱ローラの表面に接触する位置に設けたことを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
この発明の実施の形態を図面を参照して説明する。各実施形態において、前記従来のものと同様の部分は同一の符号を付して説明を省略し、主として異なる部分について説明する。
【0011】
図1に示す第1実施形態は、定着ベルト3に圧接する補助ローラ5を定着ニップ部の入口の上流側に設けるとともに、加熱ローラ1と加圧ローラ4とにそれぞれ加熱源6,7を設けたものであり、8は入口ガイド板、9は搬送ガイド板を示す。
【0012】
この第1実施形態において、定着作業を行うに際しては、各ローラ1,2,4,5を回動して定着ベルト3を矢印方向に移動するとともに、加熱源6,7をオンする。このような状態の第1実施形態に、図示しない転写装置において帯電、露光、現像、転写工程を経て、未定着トナー画像が転写されたが右方から入口ガイド板8に案内されて、補助ローラ5によって定着ベルト3に当接させられ、搬送ガイド板9に沿って従動ローラ2と加圧ローラ4の間において、定着ベルト3の定着入口と定着出口との間に形成される定着ニップ部において加熱加圧されて、トナー画像が用紙に定着される。
【0013】
前記の際定着ベルト3は、加熱ローラ1によって加熱されていて、トナーを予熱して昇温させるので、前記定着ニップ部において未定着トナーを十分に溶融して用紙に定着するのに必要な熱量(Q)に対して、定着温度を低く設定することができる。そのため定着ベルト3の定着出口において、定着ベルト/トナーの界面温度が十分に低くなっている。また定着時にトナー画像を定着ベルト3と加圧ローラ4とでその表裏両面から加熱するので、トナーの厚さ方向の温度差をなくして、トナーの過剰溶融の発生を防止する。さらに定着面側に位置する従動ローラ2の内部に加熱源が設けられていないので、定着ニップ部における定着ベルト3の自己冷却作用によって、定着ベルト/トナーの界面温度が低減される。これらのことによってホットオフセットの発生が防止される。
【0014】
図2に示す第2実施形態は、補助ローラ5を定着ベルト3に接離可能に設け、この補助ローラ5を上動して図面に示す定着ベルト3に当接する位置と、下動して離間する位置との間を移動させる移動手段10を設けた点で、第1実施形態と相違し他は同様となっている。
【0015】
このような第2実施形態は、第1実施形態と同様にして定着作動をするものであるが、光沢画像モードを選択した際は、移動手段10をオフとしてばね11で補助ローラ5を押し上げて定着ベルト3に当接させ、非光沢画像モードを選択した際は、移動手段10をオフとして該補助ローラ5を定着ベルトから離間する点で相違する。
【0016】
前記のようにして、光沢画像モードを選択して補助ローラ5を定着ベルト3に当接させると、凹凸の表面を有する未定着トナーは、充分の熱を受けて溶融定着され、トナーの表面は定着ニップ部内で定着ベルト3の表面精度によって充分な平滑度を形成して、画像の光沢度が高くなってつやのある光沢画像がえられる。つぎに非光沢画像モードを選択して、補助ローラ5を定着ベルト3から離間させると、凹凸の表面を有する未定着トナーは、光沢画像モード時に比べて少ない熱を受けて、トナーの表面が定着ニップ部内で充分に溶融することなく、用紙に定着されて定着ベルト3から剥離されるので、充分な平滑度を形成することができず、画像の光沢度が低くおさえられてつやのない非光沢画像がえられる。
【0017】
図3,4に示す第3,4実施形態は、補助ローラ5が、定着ニップ部の入口の近傍に設けられている点で、第1,2実施形態と相違し他は同様となっている。
【0018】
このような第3,4実施形態は、第1,2実施形態と同様にして定着作動をするものであるが、補助ローラ5が、定着ニップ部の入口の近傍に設けられているので、用紙が補助ローラ5を通過した後その剛性によって、定着ベルト3に密着して定着ニップ部の入口に挿入されるので、画像の光沢むらが発生することがない。
【0019】
図5に示す第5実施形態は、前記の各実施形態において、加熱ローラ1の温度を検出する例えばサーミスタからなる検出手段12を、定着ベルト内側において、加熱ローラ1の表面に接触する位置に設けた点で、各実施形態と相違し他は同様となっている。
【0020】
このような第5実施形態は、従来のものにおけると同様に加熱ローラ1の温度を検知し、その温度が設定値を超えると加熱ローラ1の温度を調節して、定着ベルト3を適温に保つこととなる。この際定着ベルト3は検出手段12に接触することがないので、この接触によって摩耗することがない。
【0021】
【発明の効果】
この発明は上記のようであって、請求項1に記載の発明は、加熱ローラと従動ローラとの間に張架された無端状の定着ベルトと、従動ローラに対向して設けられた加圧ローラとを具えた定着装置において、前記定着ベルトに圧接する補助ローラを定着ニップ部の入口の上流側であって、加熱ローラと従動ローラとの間に設けるとともに、加熱ローラと加圧ローラとに、加熱源を設けたので、ホットオフセット現象が発生することがなく、そのためにトナーと用紙とを予熱する予熱工程において、定着ベルトと未定着トナー画像とを十分に接近させる必要がなくて、用紙の撓み等によって定着ベルトに未定着トナー画像が接触して画像乱れが発生するようなことがなく、また予熱工程における用紙搬送経路の長さを長くする必要がなくて、装置全体が大型になるというようなことがないという効果がある。
【0022】
また請求項2に記載の発明は、定着ベルトに接離可能な補助ローラを、定着ニップ部の入口側に設けるとともに、光沢画像モードを選択した際は、該補助ローラを定着ベルトに当接し、非光沢画像モードを選択した際は、該補助ローラを定着ベルトから離間するので、補助ローラを定着ベルトに当接させると、未定着トナーが充分の熱を受けて溶融定着され、トナーの表面は定着ニップ部内で定着ベルトの表面精度によって充分な平滑度を形成して、画像の光沢度が高くなってつやのある光沢画像がえられ、補助ローラを定着ベルトから離間させると、未定着トナーは光沢画像モード時に比べて少ない熱を受けて、トナーの表面が定着ニップ部内で充分に溶融することなく、用紙に定着されて定着ベルトから剥離されるので、充分な平滑度を形成することができず、画像の光沢度が低くおさえられてつやのない非光沢画像がえられるという効果がある。
【0023】
請求項3に記載の発明は、補助ローラが、定着ニップ部の入口の近傍に設けられていて、用紙が補助ローラを通過した後その剛性によって、定着ベルトに密着して定着ニップ部の入口に挿入されるので、画像の光沢むらが発生することがないという効果がある。
【0024】
請求項4に記載の発明は、加熱ローラの温度を検出する検出手段を、定着ベルト内側において、加熱ローラの表面に接触する位置に設けたので、加熱ローラの温度を検知し、その温度が設定値を超えると加熱ローラの温度を調節して、定着ベルトを適温に保つこととなるが、この際定着ベルトは検出手段に接触することがないので摩耗することがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態の概略正面図である。
【図2】この発明の第2実施形態の概略正面図である。
【図3】この発明の第3実施形態の概略正面図である。
【図4】この発明の第4実施形態の概略正面図である。
【図5】この発明の第5実施形態の要部の概略正面図である。
【符号の説明】
1 加熱ローラ 2 従動ローラ
3 定着ベルト 4 加圧ローラ
5 補助ローラ 6 加熱源
7 加熱源 8 入口ガイド板
9 搬送ガイド板 10 移動手段
11 ばね 12 検出手段[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a fixing device in an image forming apparatus.
[0002]
[Prior art]
As a conventional fixing device, a fixing device having a pair of a heating roller and a pressure roller and fixing a toner image on a sheet onto which a toner image has been transferred at a nip portion thereof is well known. However, such a fixing device has a short nip time for fixing. Therefore, when the toner is melted at a set fixing temperature with respect to a heat amount (Q) necessary for sufficiently dissolving the toner and fixing it on paper, As the temperature of the toner rises rapidly, the viscosity of a low melting point toner such as a color toner greatly decreases, and the adhesive force exceeds the cohesive force at the heating roller / toner interface. There is a problem that the offset phenomenon easily occurs.
[0003]
Therefore, in order to solve such a problem, an example disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-318001 has been proposed as an example. This is common to the embodiment of the invention of this application. It will be described with reference to FIG. It comprises an
[0003]
Such a fixing device can preheat the toner and the paper via the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a fixing device, in the preheating step of preheating the toner and the paper, the
[0005]
Accordingly, an object of the present invention is to solve the problems of the conventional fixing device as described above, and to prevent the hot offset phenomenon from occurring. Therefore, in the preheating step of preheating the toner and the paper, the fixing belt and the unfixed belt are unfixed. It is not necessary to bring the toner image sufficiently close to the fixing belt, so that the unfixed toner image does not come into contact with the fixing belt due to the bending of the paper and the like, and the image is not disturbed. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a fixing device that does not need to be lengthened and does not increase the size of the entire apparatus.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention comprises an endless fixing belt stretched between a heating roller and a driven roller, and a pressure roller provided opposite to the driven roller. in the fixing device, a upstream side of the inlet of the fixing nip portion an auxiliary roller which presses the fixing belt, is provided between the heating roller and the driven roller, a heating roller and a pressure low la, a heat source It is characterized by having been provided.
[0007]
According to a second aspect of the present invention, an auxiliary roller capable of coming into contact with and separating from the fixing belt is provided at the entrance side of the fixing nip portion, and when the glossy image mode is selected, the auxiliary roller is brought into contact with the fixing belt, and When the glossy image mode is selected, the auxiliary roller is separated from the fixing belt.
[0008]
According to a third aspect of the present invention, in the fixing device according to the first or second aspect, the auxiliary roller is provided near an entrance of the fixing nip portion.
[0009]
According to a fourth aspect of the invention, in the fixing device according to any one of claims 1 to 3, a detecting means for detecting the temperature of the heating roller, at a position in contact with the surface of the heat roller in the fixing belt inner It is characterized by having been provided.
[0010]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In each of the embodiments, the same parts as those of the related art are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
[0011]
In the first embodiment shown in FIG. 1, an
[0012]
In the first embodiment, when performing the fixing operation, the
[0013]
At this time, the
[0014]
In the second embodiment shown in FIG. 2, the
[0015]
In the second embodiment, the fixing operation is performed in the same manner as in the first embodiment. However, when the glossy image mode is selected, the moving
[0016]
When the glossy image mode is selected and the
[0017]
The third and fourth embodiments shown in FIGS. 3 and 4 are different from the first and second embodiments in that the
[0018]
In the third and fourth embodiments, the fixing operation is performed in the same manner as in the first and second embodiments. However, since the
[0019]
In the fifth embodiment shown in FIG. 5, in each of the above embodiments, a detecting
[0020]
In the fifth embodiment, the temperature of the heating roller 1 is detected in the same manner as in the related art, and when the temperature exceeds a set value, the temperature of the heating roller 1 is adjusted to keep the fixing
[0021]
【The invention's effect】
The invention has been described above, the invention described in 請 Motomeko 1, and endless fixing belt that is stretched between the heating roller and the driven roller, pressure provided opposite the driven roller in the fixing device with a pressure roller, a upstream side of the inlet of the fixing nip portion an auxiliary roller which presses the fixing belt, it is provided between the heating roller and the driven roller, the heating roller and the pressure low La Since the heating source is provided, the hot offset phenomenon does not occur. Therefore, in the preheating step of preheating the toner and the paper, it is not necessary to bring the fixing belt and the unfixed toner image sufficiently close to each other. There is no need for an unfixed toner image to come into contact with the fixing belt due to paper deflection or the like, causing image disturbance, and it is not necessary to increase the length of the paper transport path in the preheating step. Body there is an effect that there is no such thing as that becomes large.
[0022]
According to the invention described in
[0023]
According to a third aspect of the present invention, the auxiliary roller is provided in the vicinity of the entrance of the fixing nip, and the rigidity of the sheet after passing through the auxiliary roller causes the paper to come into close contact with the fixing belt and to enter the entrance of the fixing nip. Since the image is inserted, there is an effect that uneven gloss of an image does not occur.
[0024]
According to the fourth aspect of the present invention, since the detecting means for detecting the temperature of the heating roller is provided at a position in contact with the surface of the heating roller inside the fixing belt, the temperature of the heating roller is detected and the temperature is set. If it exceeds the value, the temperature of the heating roller is adjusted to keep the fixing belt at an appropriate temperature. At this time, however, the fixing belt does not come into contact with the detecting means, so that there is an effect that the fixing belt does not wear.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic front view of a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic front view of a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic front view of a third embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a schematic front view of a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a schematic front view of a main part according to a fifth embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
REFERENCE SIGNS LIST 1
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09068896A JP3593207B2 (en) | 1996-04-12 | 1996-04-12 | Fixing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09068896A JP3593207B2 (en) | 1996-04-12 | 1996-04-12 | Fixing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09281822A JPH09281822A (en) | 1997-10-31 |
JP3593207B2 true JP3593207B2 (en) | 2004-11-24 |
Family
ID=14005482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09068896A Expired - Fee Related JP3593207B2 (en) | 1996-04-12 | 1996-04-12 | Fixing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3593207B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3795770B2 (en) | 2000-06-30 | 2006-07-12 | 株式会社リコー | Fixing apparatus and image forming apparatus |
-
1996
- 1996-04-12 JP JP09068896A patent/JP3593207B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09281822A (en) | 1997-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10307496A (en) | Belt fixing device | |
JPH06318001A (en) | Fixing device for electrophotographic device | |
JPH0444081A (en) | Heating device | |
JPH0444077A (en) | Heating device | |
JPH0444076A (en) | Heating device | |
WO2009031702A1 (en) | Image heating device | |
JP3938706B2 (en) | Heat fixing device and image forming apparatus | |
JP4869191B2 (en) | Fixing device | |
WO1999000713A1 (en) | Fixing apparatus | |
JP3593207B2 (en) | Fixing device | |
US5623331A (en) | High-speed electrophotographic fixing unit | |
JPH05165357A (en) | Fixing device and image forming device | |
JP3023979B2 (en) | Fixing device | |
JPH08292669A (en) | Fixing device | |
JP2005010671A (en) | Fixing device | |
JP2592937B2 (en) | Fixing device | |
JPH08314317A (en) | Image forming device | |
JP4839640B2 (en) | Fixing device for image forming apparatus | |
JPH02157883A (en) | Image heat fixing device | |
JPH03181980A (en) | Fixing device | |
JPH05217660A (en) | Heating device | |
JPH04199170A (en) | Fixing device | |
JPH10333459A (en) | Fixing device and image forming device | |
JPH06314037A (en) | Heating device | |
JPH09311571A (en) | Fixing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040311 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |