JP3555578B2 - Driving method of liquid crystal display device - Google Patents
Driving method of liquid crystal display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3555578B2 JP3555578B2 JP2000402459A JP2000402459A JP3555578B2 JP 3555578 B2 JP3555578 B2 JP 3555578B2 JP 2000402459 A JP2000402459 A JP 2000402459A JP 2000402459 A JP2000402459 A JP 2000402459A JP 3555578 B2 JP3555578 B2 JP 3555578B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- selection
- potential
- liquid crystal
- voltage
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、2つの準安定状態を持つカイラルネマチック液晶を用いた液晶表示装置の駆動方法に関する。更に詳しくは、その書き込みスピードを改善する駆動方法に関する。また、本発明は、液晶パネル固有の液晶の閾値のばらつきに起因した駆動電圧を補償し、あるいは駆動電圧を温度補償することができる駆動方法に関する。さらに本発明は、2種の駆動波形間の電圧のアンバランスを改善して、駆動回路のIC化が可能な駆動方法に関する。
【0002】
【背景技術および発明が解決しようとする課題】
カイラルネマチック液晶を用いた双安定性を有する液晶の駆動が、特公平1−51818に既に開示されており、初期配向条件、2つの準安定状態、また、その2つの準安定状態間の切り換えの方法等が記述されている。
【0003】
しかし、上記特公平1−51818に述べられている駆動方法は、実用的とは言えず問題が多い。例えば、2つの準安定状態間の切り換えに関して、上記公報には、下記の2通りの方法が開示されている。
【0004】
その一つは、次の駆動方法により2つの準安定状態を得るものである。すなわち、トグルスイッチを用いて60Hz、ピーク・ツウ・ピーク15Vの液晶への印加電圧を急激にターンオフする事によって、360゜ツイスト配向状態を得ている。また、液晶に印加される電圧を、可変電圧器を用いて約1秒間にわたって緩慢に電圧降下する事によって、0゜ユニフォーム配向状態を得ている。
【0005】
また、他の駆動方法は下記の通りである。低周波電界がターンオフされた後に、1500KHzの高周波が直ちに液晶に印加されると、360゜ツイスト配向状態が実現される。同じ低周波電界のターンオフに続いて約1/4秒遅延後に、1500KHzの高周波電界を印加すれば、0゜のユニフォーム配向状態になるとしている。
【0006】
しかし、前者の方法は全く実用的ではなく、単なる実験室での現象確認の方法に過ぎない。また、後者の方法を我々が実験したところ、低周波電界のターンオフに続いて約1/4秒後に高周波電界を与えれば、これも360゜ツイスト配向状態となり、2つの準安定状態に切り換えるこができなかった。
【0007】
更に云うならば、特公平1−51818には現在最も表示として実用性が高く、表示能力が高いマトリクス表示について何等記述が無く、その駆動方法についても何等開示されていない。
【0008】
そこで、我々は先に出願した特願平4−217932にて、液晶セル内で発生するバックフローをコントロールし、上記欠点を改良する方法を提案した。しかし、この提案は、マトリクス表示の1ライン当たりの書込時間を短縮することはその目的でなかった。したがって、上記提案の実施例では、マトリクス表示の1ライン当たりの書き込み時間が400μsとされており、400ライン以上の書き込みには計160ms(6.25Hz)以上の時間が必要となる。これは、表示のフリッカーを伴うため実用的ではない。
【0009】
また、一般的に液晶表示体の製造工程で発生する駆動特性のばらつきには、1表示体内での場所による駆動特性の違いと、製造ロットの違いによる各表示体間での駆動特性の違いがある。従って、常に表示品質が最高の状態で全液晶表示画面を使うためには、各パネルの状況に合わせた微妙な駆動電圧コントロールが必要である。また、何らかの手段によって最適調整がなされた後でも、駆動条件は周囲の温度変化にともなって新たな変動を発生する為、温度変化に合わせた調整も更に必須である。
【0010】
図49は、ある1パネル内の駆動電圧の閾値の違いを図示したものである。この様にわずかの配向状態の違い、あるいは、セルギャップの変化に対して駆動電圧が変化するので、各パネルでワースト箇所に合わせた駆動電圧の最適調整が必要である。また、図18はマトリクス駆動を想定した際の温度変化に対する駆動電圧の変化を表したものである。温度に対する勾配は0.02v/℃で小さいが、25℃の駆動電圧を標準とした時の電圧変動率は0.56%/℃で、実用温度範囲5〜40℃では19.6%とかなり大きい変動幅となる。実際の使用に際してはこれを補償し最適表示とする事が望ましい。
【0011】
また、メモリ性を有する液晶を駆動するに当たり、その液晶分子にフレデリクス転移を起こすために、比較的絶対値の大きいリセットパルスを液晶に印加する必要がある。この場合、マトリクス駆動時の走査信号とデータ信号との間で、電圧の比が大きくアンバランスとなる。このため、具体的な駆動回路を構成する上で、また、この回路をIC化する上で、このアンバランスは大きな障害となる可能性を持っている。
【0012】
そこで、本発明の目的とするところは、フレデリクス転移を生じさせる比較的絶対値の大きいリセット電圧を液晶に印加しながら液晶を駆動できる液晶駆動方法を提供することにある。
【0013】
本発明のさらに他の目的は、大きなリセット電圧を液晶に印加しながらも、走査信号、データ信号間の電圧のアンバランスを低減し、駆動回路の構成を容易化して、IC化にも対応できる液晶駆動方法を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明では、リセット期間T1に比較的絶対値の大きなリセット電圧を液晶に印加する必要上、下記の7レベル駆動法を用いることができる。
【0015】
この7レベル駆動方法として、例えば図8(A)〜図8(D)に示すように、前記列電極信号Ynの前記データ電位として、前記液晶にON選択電圧またはOFF選択電圧を印加するための2種の電位(例えば±Vb)が設定され、
前記行電極信号Xmの前記データ電位として、前記リセット期間T1には前記液晶にそれぞれ正または負の前記リセット電圧を印加するための2種の電位(例えば±Vr)が設定され、前記選択電位として、前記選択期間T3に前記液晶にそれぞれ正及び負の前記選択電圧を印加するための2種の電位(例えば±2Vb)が設定され、前記非選択電位として、前記遅延期間及び前記非選択期間には2種の前記選択電位間の中間の電位(例えば0V)が設定され、
計7レベルの電位を用いて前記液晶を駆動できる。
【0016】
本発明は、さらに好ましくは、少なくとも下記の8レベルを含む駆動法を採用すると良い。すなわち、
前記列電極信号の前記データ電位として、前記液晶にそれぞれ正及び負のON選択電圧と正及び負のOFF選択電圧とを印加するための4種の電位が設定され、
前記行電極信号の前記リセット電位として、前記リセット期間には前記液晶にそれぞれ正及び負の前記リセット電圧を印加するための2種の電位が設定され、前記選択電位として、前記選択期間には前記液晶にそれぞれ正及び負の前記選択電圧を印加するための2種の電位が設定され、前記非選択電位として、前記遅延期間及び前記非選択期間には4種の前記データ電位にバイアス電位を付与するための2種の電位が設定され、
少なくとも8レベルの電位を用いて前記液晶を駆動する方法である。
【0017】
この8レベルの電位を、低電圧側の第1群の4レベル(V1、V2、V3、V4:V1<V2<V3<V4)と、高電圧側の第2群の4レベル(V5、V6、V7、V8:V4<V5<V6<V7<V8)との2つに分け、
前記列電極信号の前記データ電位が第1群にある時は、前記リセット電位を第2群の中から選択し、前記列電極信号のデータ電位が第2群にある時は、前記リセット電位を第1群の中から選択し、
前記リセット期間以外の前記各期間では、前記列電極信号の前記データ電位が前記第1群の中にあるときは、同じ第1群の中から各々1つの電位を選択し、前記列電極信号の前記データ電位が前記第2群の中にあるときは、同じ第2群の中から各々1つの電位を選択するとよい。
【0018】
こうすると、行電極信号の電圧と、列電極信号の電圧との間に大きな電圧差を生ずること無く、20Vを越える比較的絶対値の大きなリセット電圧と、1V近辺の非選択電圧とを液晶に印加することができる。このことは、駆動回路を構成する上で、特にIC化を行う上で好ましい。
【0019】
ここで、前記第1群の電位V4と前記第2群の電位V5との間の電位差を大きくすれば、前記リセット期間に前記液晶に印加される前記リセット電圧の絶対値を大きく設定できる。
【0020】
図32に示すように、第k番目のフレーム(kは整数)では、前記列電極信号XmのON選択電位を前記第2群のV5に、OFF選択電位をV7にそれぞれ設定し、前記行電極信号Ynの前記リセット電位をV1に、前記選択電位をV8に、前記非選択電位をV6にそれぞれ設定し、
これに続く第(k+1)番目のフレームでは、前記列電極信号XmのON選択電位を第1群のV4に、OFF選択電位をV2にそれぞれ設定し、前記行電極信号Ynの前記リセット電位をV8に、前記選択電位をV1に、前記非選択電位をV3にそれぞれ設定して、フレームごとの極性反転により前記液晶を交流駆動することができる。
【0021】
図33に示すように、第k番目のフレーム(kは整数)では、前記列電極信号XmのON選択電位を前記第2群のV8に、OFF選択電位をV6にそれぞれ設定し、前記行電極信号Ynの前記リセット電位をV1に、前記選択電位をV5に、前記非選択電位をV7にそれぞれ設定し、
これに続く第(k+1)番目のフレームでは、前記列電極信号XmのON選択電位を第1群のV1に、OFF選択電位をV3にそれぞれ設定し、前記行電極信号Ynの前記リセット電位をV8に、前記選択電位をV4に、前記非選択電位をV2にそれぞれ設定して、フレームごとの極性反転により前記液晶を交流駆動することができる。
【0022】
図34に示すように、1フレーム期間T内における前記列電極信号XmのON選択電位をV4とV5との交流パルスで設定し、前記列電極信号XmのOFF選択電位をV2とV7との交流パルスで設定し、これに対応した順番で、前記行電極信号Ynの前記リセット電位をV8とV1との交流パルスで設定し、前記選択電位をV1とV8との交流パルスで設定し、前記非選択電位をV3とV6との交流パルスで設定し、
前記液晶に印加される電圧をパルスごとに極性反転して、前記液晶を交流駆動することができる。
【0023】
図35に示すように、1フレーム期間T内における列電極信号XmのON選択電位をV1とV8との交流パルスで設定し、前記列電極信号XmのOFF選択電位をV3とV6との交流パルスで設定し、これに対応した順番で前記行電極信号Ynの前記リセット電位をV8とV1との交流パルスで設定し、前記選択電位をV4とV5との交流パルスで設定し、前記非選択電位をV2とV7との交流パルスで設定して、液晶に印加される電圧をパルスごとに極性反転して前記液晶を交流駆動することができる。
【0024】
図32及び図34の駆動法の場合、V4−V3=V3−V2=V7−V6=V6−V5の関係に設定すると、非選択期間T4にてほぼ等しい非選択電圧を設定できる。
【0025】
図33及び図35の駆動法の場合、V3−V2=V2−V1=V8−V7=V7−V6の関係に設定すると、非選択期間T4にてほぼ等しい非選択電圧を液晶に印加することができる。
【0026】
また、図34及び図35の駆動法の場合、前記選択期間T3に相当する単位時間を1Hとしたとき、前記行電極信号及び列電極信号を交流化させる信号FRのパルス幅を1Hとし、かつ、前記信号FRの位相が前記行電極信号Ynの選択期間に対して(1H/2)ずらして設定することができる。図34の駆動法にこれを適用したのが図36の駆動法である。この場合、行、列電極信号の駆動電位の反転回数は図34と比較して半減するが、液晶にかかる電圧波形の反転回数はそれより多く確保できる。
【0027】
さらに、図34及び図35の駆動法の場合、前記選択期間T3に相当する単位時間(1H)ごとに液晶に印加する電圧の極性を反転し、かつ、第kフレーム(kは整数)の始まりの前記極性が正の時は第(k+1)フレームの始まりの前記極性は負とし、前記第kフレームの始まりの前記極性が負の時は前記第(k+1)フレームの始まりの前記極性は正として、1Hごとの極性反転とフレームごとの極性反転とを組み合わせて、前記液晶を交流駆動することもできる。図34の駆動法にこれを適用したのが図37の駆動法である。
【0028】
なお、図32〜図37のいずれの駆動法を採用する場合にも、前記第1群の各電圧と第2群の各電圧を、グランドレベルを中心として正、負で対称に設定すると、回路設計上好適となる。
【0029】
また、上述の7レベル駆動法及び8レベル駆動法は、必ずしも1フレーム期間T内に遅延期間T2を指定した駆動波形に適用するものに限らず、図3に示す駆動波形、すなわち遅延期間T2の指定の無い駆動波形等にも有効である。
【0030】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
【0031】
〔液晶セルの構造〕
後述する各実施例に用いた液晶材料は、ネマチック液晶(例えば、E.Merck社製ZLI−3329)に光学活性剤(例えば、E.Merck社製S−811)を添加することにより、液晶のヘリカルピッチを3〜4μmに調整したものである。図1に示すように、上下のガラス基板5,5上にITOからなる透明電極4のパターンを形成し、その上に各々ポリイミド配向膜(例えば、東レ社製SP−740)2を塗布した。そして、各ポリイミド配向膜2対して、相互に所定角度φ(実施例ではφ=180°)異なる方向にラビング処理を施して、セルを構成した。上下のガラス基板5,5の間にはスペーサを挿入して基板間隔を均一化し、例えば基板間隔(セル間隔)を2μm以下とした。したがって、液晶層厚/ねじれピッチの比は0.5±0.2となる。
【0032】
このセルに液晶を注入すると、液晶分子1のプレチルト角θ1,θ2は数度となり、初期配向が180°のツイスト状態となる。この液晶セルを、図1に示す偏光方向の異なる2枚の偏光板7,7で挟み込み、表示体を形成した。なお、3は絶縁層、6は平坦化層、8は画素間の遮光層、9は液晶分子1のダイレクターベクトルである。
【0033】
(第1実施例)
図2(A)および図2(B)は、それぞれ図1に示す表示体を駆動するための第1実施例に係る2種の駆動波形を示している。各図に示す駆動波形には、1フレーム期間T内にリセット期間T1,遅延期間T2,選択期間T3および非選択期間T4が含まれている。図2(A)は、フレーム期間Tごとに、液晶セルに充電される電圧の極性を反転させて交流化する駆動波形を示している。図2(B)は、パルス幅が(T3)/2の1パルスごとに、液晶に充電される電圧の極性を反転させて交流化する駆動波形を示している。各図において、リセット期間T1には、ネマチック液晶にフレデリクス転移を生じさせるための閾値以上のリセット電圧(リセットパルス)30が印加される。このリセット電圧30は、本実施例ではそのピーク値が±30Vに設定されている。リセット期間T2は、リセット電圧30を液晶セルに印加した後、選択期間T3にて液晶セルに選択電圧(選択パルス)32が印加されるタイミングを遅延させるために設けられている。本実施例では、この遅延期間T2にて液晶セルに、遅延電圧31として例えば0Vの電圧が印加される。選択期間T3に液晶セルに印加される選択電圧32は、ネマチック液晶の2つの準安定状態、例えば360°ツイスト配向状態と0°ユニフォーム配向状態のいずれかを生ずる臨界値を基準として選択される電圧である。この選択電圧32として、第1実施例に用いたカイラルネマチック液晶の場合、選択電圧32のピーク値が0〜±1Vであると、360°ツイスト配向状態が得られる。一方、選択電圧32として2V以上の電圧を液晶セルに印加すると、0°ユニフォーム配向状態が得られた。また、非選択期間T4には、液晶セルに選択電圧32よりも絶対値の小さな非選択電圧33が印加され、選択期間T3にて選択された液晶の状態が維持されるようになっている。
【0034】
図3は、比較例としての駆動波形を示している。この図3に示す駆動波形は、本出願人の先の出願(米国特許出願No.08−059226及びNo.08−093290)に開示された駆動波形である。図3の駆動方法では、1フレーム期間T内にリセット期間T1,選択期間T3および非選択期間T4が設けられている点で図2(A)および図2(B)と同様であるが、遅延期間T2が設けられていない点が異なっている。換言すれば、図2(A)および図2(B)に示す第1実施例の駆動方法は、図3の駆動方法と比較して液晶セルにリセット電圧30を印加後、遅延期間T2経過後に選択電圧32を印加している点が、図3の駆動方法と大きく相違している。
【0035】
表2は、図2(A)または図2(B)の駆動方法に基づく実験結果をまとめたものである。また、表1は比較のための図3の駆動方法による結果である。なお、表示はバックライト付きの透過型とし、on状態は光の透過状態で0゜ユニフォーム配向状態に対応し、off状態は光の遮断状態で360゜ツイスト配向状態に対応している。
【0036】
ここで、表1、表2において、デューティ比は(選択期間T3)/(フレーム期間T)を示し、パルス幅は選択パルスのパルス幅を示し、遅延時間は遅延期間T2の長さをそれぞれ示している。なお、図2(A)の駆動法の場合、パルス幅=T3であるのに対し、図2(B)及び図3の駆動法の場合には、パルス幅=(T3)/2となる。図2(A)、図2(B)及び図3のいずれの場合も、1ライン当たりの書込時間は選択期間T3に一致する。また、各表において、on電圧は、液晶セルを0°ユニフォーム配向状態とするために、液晶セルに印加される選択電圧32の値を示している。また、off電圧は、360°ツイスト配向状態を得るために、液晶セルに印加される選択電圧32の値を示している。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
表1、表2の比較から明らかなように、リセット電圧30の印加後にある遅延時間を挿入して選択電圧32を液晶セルに印加すると、図3の駆動法では表示の切り換えが不可能であったパルス幅の選択電圧32を液晶に印加した場合でも、液晶のon/offの切り換えが可能となる。例えば、表1のデューティ比=1/240、パルス幅=50μs、on/off電圧=3V/0V、遅延時間=0の条件では、表示のon/off切り換えは不可能である。しかし、表2に示すように、50μs以上の遅延時間を入れて同じ選択電圧32を液晶セルに印加すると、on/off切り換えが可能となる。つまり、これはマトリクス型の表示で1ライン当たりの書き込み時間を、従来法の200μsから半分の100μsに改良できたことになる。また、さらに遅延時間50μs以上でon電圧を3Vから5Vに上げると、パルス幅=25μsのパルスにも応答し、1ライン当たりの書き込みを50μsに短縮出来ることも確認した。
【0040】
図4は、本発明で用いる双安定液晶の挙動を示した動的シミュレーションの結果と、遅延期間T2および選択期間T3との関係を示している。横軸は時間、縦軸は液晶セル中央の分子のティルトを表しており、スタート時点はリセットパルスの切れた時である。この図に従えば、液晶分子は垂直に立った状態(ホメオロトロピックの配向状態)の後、後ろ側に少し倒れ(バックフロー)、再び戻って来てティルトが0゜に向かって進むものと、更に180゜の方向に動くものに分かれる。前者は0゜ユニフォーム配向状態への遷移であり、後者はこのティルトの変化の他にツイストも加わるので360゜ツイスト配向状態への遷移に相当する。ところで、この図で明らかなように0゜ユニフォーム配向状態への遷移にしても、360゜ツイスト配向状態への遷移にしても、リセットパルス30の切れた直後は、液晶のバックフローという同一の過程を経ている点では全く挙動が同じである。すなわち、液晶の配向状態が0゜になるか360゜になるかは、このバックフロー後のトリガー(図4中の矢印)の与え方次第で決まる。
【0041】
前述した2つの先の米国特許出願に開示された図3に示す駆動波形では、図4に示すように、リセット期間T1の経過直後に選択期間T3を設定した。そして、図3に示す駆動法の場合には、この選択期間T3が液晶のバックフロー後のトリガーを付与すべきタイミングまで延長される限り、液晶のon/offの切り換えを行うことができた。事実、表1に従えば、選択期間T3の長さを200μsまたは100μsと長くすれば、液晶のon/offの切り換えが可能であるが、この選択期間T3の長さを50μsと設定すると、液晶のon/offの切り換えが不可能である。
【0042】
これに対して、第1実施例の駆動方法に係る図2(A)および図2(B)の駆動方法によれば、リセット期間T1と選択期間T3との間に遅延期間T2を挿入し、この遅延期間T2の時間長さを調整することで、選択期間T3の長短にかかわらず、液晶がバックフローを起こした後のトリガーを付与すべきタイミングにて、この液晶に選択電圧32を印加することが可能となる。それゆえ、表2に示すように選択期間T3の時間長さを25μsと大幅に短縮しても、液晶のon/offの切り換えが可能である。
【0043】
(第2実施例)
図1に示す液晶セルを用いて、図5に示す単純マトリクス型液晶表示体を構成した。この液晶表示体は、液晶セル11の背面にバックライト12を配置した透過型である。液晶セル11の走査電極(行電極)には走査駆動回路13が接続され、この走査駆動回路13は走査制御回路15により制御される。一方、液晶セル11の信号電極(列電極)には信号駆動回路14が接続され、この信号駆動回路14は信号制御回路16により制御される。走査駆動回路13と信号駆動回路14には、電位設定回路17から所定の印加電圧が供給される。また、走査制御回路15と信号制御回路16には、線順次走査回路18から基準クロック信号と所定のタイミング信号が供給される。なお、図5中の温度センサ21,温度補償回路22については後述する。
【0044】
図6は、図5に示す単純マトリクス型液晶表示体の駆動に用いられる駆動波形を示した図である。図2(B)との違いは、リセット電圧30の後の遅延期間T2中に、非選択電圧33と同じようなバイアス電圧34がかかっていることで、これは他の行の画素選択の際にどうしても入り込んでしまう電圧である。図6に示す駆動波形において、選択期間T3の長さは一水平走査期間(1H)と一致する。また、遅延期間T2長さは、1H/2のパルス幅のパルス毎に交流駆動することを考慮して、T2=(1H/2)×n(nは整数)に設定される。
【0045】
図7は、図6の駆動波形を用いて0゜ユニフォーム配向状態と360゜ツイスト配向状態とを実現できる選択電圧範囲を求めたグラフである。横軸は遅延時間、縦軸は液晶への印加パルス電圧である。リセット電圧は30Vで持続時間1ms、バイアス電圧は1.3V、選択パルスのパルス幅=50μs、すなわち1ライン当たりの書き込み時間は50×2=100μsである。液晶セルは第1実施例と同様の構成で、セルギャップd/ピッチp=0.6のものを用いた。この図より360゜ツイスト配向状態(表示のoff)は選択電圧のピーク電圧=1.8Vまで耐えられ、また、0゜ユニフォーム配向状態(表示のon)は遅延時間200μsの時を最小に3.6V以上で切り換えられることが得られた。この結果、リセット後の駆動波形を1/3バイアス法にしたがって構成し、バイアス電圧および選択時のoff電圧をそれぞれVb=1.3Vとし、選択時のon電圧を3Vb=3.9Vとすると、書き込みスピード100μs/lineで200〜240行の単純マトリクス駆動表示が得られる。また、1/3バイアス法にしたがって駆動波形を構成する場合には、図7中の実線で示すon電圧が、図7中の破線で示すon選択電圧3Vbを下回る範囲(図7中の斜線の範囲)にて、遅延時間を選べばよい。
【0046】
図8(A)〜8(D)は、1/3バイアス法に従ってマトリクスの各行、各列および各画素の駆動波形を示したものである。同図において、Yn、Yn+1はそれぞれ、n行目、n+1行目の各行電極を駆動するための走査信号(行電極信号)を示している。この走査信号Yn、Yn+1は、リセット期間T1では波高値±Vrのリセット電位に設定され、遅延期間T2では0Vに設定され、選択期間T3では波高値±2Vbの選択電位に設定され、非選択期間T4では0Vの非選択電位にそれぞれ設定されている。Xmは、m列目の列電極に供給されるデータ信号の波形を示している。このデータ信号の波高値は±Vbであり、上述の走査信号の選択期間T3の期間内の波形と逆相である場合には液晶セルをon駆動し、同相である場合には液晶セルをoff駆動する。差信号Yn−Xmは、n行目の行電極とm列目の列電極との交点における画素の液晶に印加される駆動波形を示している。この差信号Yn−Xmは、リセット期間T1ではその最大波高値が±(Vr+Vb)のリセット電圧30とされ、遅延期間T2では波高値が±Vbのバイアス電圧34とされる。また、図8に示す選択期間T3ではその波高値が±3Vbのon駆動のための選択電圧32とされ、非選択期間T4ではその波高値が±Vbの非選択電圧33に設定される。
【0047】
この第2実施例の駆動波形に、分割マトリクス、または、多重マトリクス(液晶デバイスハンドブック−日刊工業、p406)の手法を組み合わせることで、640×480のVGA対応ディスプレイを実現できた。
【0048】
以上述べたように、第1実施例及び第2実施例では、リセットパルス後に遅延パルスを印加することによって、従来の数倍の50μs/lineもの高速書き込みが可能になった。その結果、640×400、640×480などのニーズの高いマトリクス表示にも、能動素子の助けを借りずに対応できる。また、本発明が対象とする液晶表示装置は、基本特性として数秒のメモリ性を有すること、コントラスト比が100を越えること、視角が上60゜、下80゜、左右各80゜の広視野角であること、光学応答が8ms以下と高速であることなど、STNを上回る特性を有している。このため、先の単純マトリクス駆動が可能であることと合わせ、低価格・高品質の表示装置の実現に多大な貢献が出来る。また、上述の説明では透過型として説明を一貫したが、コントラスト比100以上の特性を活かせば反射型表示としても有望である。さらには、光学応答が1msを切れば、フリッカーの問題が回避できるので、液晶のメモリ性を活かして、1000ライン以上で、かつ、書き込み時間0.1s以下の高精細表示も実現可能となる。
【0049】
(第3実施例)
図9(A)および図9(B)は、図1に示す液晶表示体の駆動に用いられる第3実施例に係る2種の駆動波形を示している。図9(A)、図9(B)はそれぞれ、上述した図2(A)、図2(B)と同様に、1フレームごとまたは1ラインごとに液晶セルに充電される電圧の極性反転を行う交流化駆動方法を示している。図9(A)または図9(B)に示す駆動波形が、図2(A)または図2(B)の第1実施例に係る駆動波形と相違する点は、遅延期間T2に続く期間T3を第1選択期間としたとき、この第1選択期間T3と非選択期間T4との間に、インターバル期間T5と第2選択期間T6とを設けた点である。なお、このインターバル期間T5と第2選択期間T6とを一対の期間としたとき、図9(A)、図9(B)の駆動波形では、この一対の期間が1回設けられているが、これに限らず一対の期間を複数回繰り返し設けることもできる。
【0050】
図9(A)または図9(B)において、第1,第2選択期間T3、T6はそれぞれ同一長さの期間に設定され、いずれの期間T3およびT6においても液晶セルに選択電圧32が印加される。また、インターバル期間T5では、マトリックス駆動を考慮して、遅延期間T2と同様のバイアス電圧34が液晶セルに印加されている。
【0051】
さて、図9(A)または図9(B)の波形を印加した結果は次の通りである。共通の条件として、リセット電圧=±25V、リセット時間=1ms、遅延時間=200μs、バイアス電圧=±1.2Vとした。この時、on選択電圧=±2.4Vでは各パルス幅が150μsの2パルス、または各パルス幅が100μsの3パルスを印加した場合に、0゜ユニフォーム配向状態が得られた。これはon選択電圧=±2.4Vで、パルス幅=300μsの1パルス印加(図2(A)または図2(B)の駆動方法)の結果と全く同じであった。また、2つのパルス間の間隔(インターバル期間T5)は最大450μsまで広げられた。次に、on選択電圧=±3.6Vに変えた場合、各パルス幅が50μsの2パルスで0゜ユニフォーム配向状態が得られた。これも、on選択電圧=±3.6Vでパルス幅が100μsの1パルス印加(図2(A)または図2(B)の駆動方法)と同等の結果である。なお、この場合の2パルス間の間隔は最大250μsまで広げられた。
【0052】
以上から、本液晶表示には非常に短期間の累積パルス応答効果があり、リセットパルスoff後の1msないし2msの期間内に、短パルス幅の複数の選択パルスに分割して液晶に印加すればよい。このことを図4を用いて説明すれば、1フレーム期間T内の最後の選択期間T5が、図4に示す液晶のバックフロー後のトリガータイミングに設定されるように、第1,第2選択期間T3、T6の長さ、遅延期間T2の長さおよびインターバル期間T5の長さを調整すればよい。そして、このリセットパルスoff後の1ms〜2msの期間内であれば、パルス幅の合計が変わらない限り何パルスにでも分割できることが分かる。また、累積パルス応答効果の生ずる期間内に液晶に印加される選択パルスのピーク電圧を、2.4Vと3.6Vとに設定した各場合について、リセットパルス以降の実効電圧を比較すると、前者は1.67V、後者は1.88Vとなる。このため、選択パルスのパルス数とそのパルス電圧の波高値とを変えた場合には、実効電圧をほぼ一定にできることが分かる。
【0053】
このことを、図10(A)〜図10(E)を参照して説明する。図10(A)〜図10(E)のいずれの場合も、選択パルスの(パルス幅×ピーク電圧)により計算される面積(選択パルスが複数の場合はその総和面積)が同一となっている。したがって、上述した累積パルス応答効果が生ずる限り、図10(A)〜図10(E)のいずれの駆動の場合でも、液晶に印加される実効電圧が一定になることが分かる。なお、図10(A)〜図10(E)の各駆動波形を書き込みスピードの点で比較すると、図10(A),図10(D)および図10(E)の場合は同一速度となるが、図10(B)および図10(C)はそれらよりも2倍の書き込みスピードを達成でき、ハイデューティ化が可能となる。
【0054】
(第4実施例)
図11(A)〜図11(E)は、第3実施例の駆動法を、図4に示すマトリクス表示のパルス反転型の交流駆動に適用した第4実施例の駆動波形を示したものである。Yn,Yn+1、Yn+2はそれぞれn番目、(n+1)番目、(n+2)番目の行電極に供給される走査信号を示している。各走査信号には、リセット期間T1、遅延期間T2、第1選択期間T3,インターバル期間T5、第2選択期間T6および非選択期間T4が1フレーム期間T内に設けられている。第1,第2選択期間T3、T6の長さは同一であり、共に1水平走査期間(1H)となっている。また、インターバル期間T5の長さは、1H×m(mは整数)に設定され、図11の場合2Hに設定されている。
【0055】
この場合の駆動を図12のマトリクスの表示でみると、行C1、C2、C3、C1、C2、C3、C4、C5、C6、C4、C5、C6のようなジグザグの順序で行の選択が進んで行く形になる。列側のデータ信号(Xm)は1ライン当たり2回のタイミングでデータを転送し、行側、列側の各信号の差信号Yn−Xmの電圧が液晶に加わる。
【0056】
我々はこの方法を用いて、走査信号のリセット電圧=±25V、リセット期間=1ms、遅延期間=200±100μs、選択電圧=±2.4V、選択期間=50μsの2回の条件とし、データ信号のデータ電圧=±1.2Vの条件で、デューティ比1/240の単純マトリクス駆動表示を実現した。この場合、フレーム周波数は42Hzであり、フリッカーは生じなかった。また、上記駆動法を、分割マトリクス、または、多重マトリクス駆動(液晶デバイスハンドブック−日刊工業、p406)と組み合わせることによって、640×480のVGA対応ディスプレイとすることができる。
【0057】
以上述べたように、第3,第4実施例によれば、リセットパルス後の選択パルスを2回以上液晶に印加することによって、単純マトリクス駆動の書き込み時間を短縮することが可能であることに加え、フリッカーレスのハイデューティ単純マトリクス駆動が実現されている。また、同時に駆動電圧の低電圧化も図ったので低消費電力化にもつながった。
【0058】
なお、選択パルスを複数回液晶に印加した場合の累積パルス応答効果は、必ずしも上述の第3,第4実施例のようにリセット期間T1の後に遅延期間T2を設定するものに限らない。図13に示すように、リセット期間T1経過直後に第1選択期間T3を設定し、この第1選択期間T3と非選択期間T4との間に、インターバル期間T5及び第2選択期間T6から成る一対の期間を、1回または複数回繰り返しを設けることもできる。この場合、1フレーム期間T内の最後の選択期間T5が、図4に示す液晶のバックフロー後のトリガータイミングに設定されるように、第1,第2選択期間T3、T6の長さおよびインターバル期間T5の長さを調整すればよい。
【0059】
(第5実施例)
図14(A)および図14(B)は、図1に示す表示体を駆動するための第5実施例にかかわる2種の駆動波形を示している。図14(A)は液晶に印加される電圧を1フレームごとに極性反転を行う駆動波形であり、図14(B)は液晶に印加される電圧の極性を1パルスごとに反転させる駆動波形を示している。各図の駆動波形はともに、1フレームT内に、リセット期間T1、遅延期間T2、選択期間T3および非選択期間T4を含んでいることで第1実施例と同様であるが、選択期間T3に対するonの選択電圧またはoff選択電圧の印加期間t(図14(B)の場合はt=2×t/2)のデューティが100%未満に設定されている点で異なっている。
【0060】
さて、図14(A)または図14(B)の波形を印加した結果を図15に示す。なお、駆動条件はリセット電圧=20V、リセット時間=1ms、遅延時間=150〜200μsとした。図において横軸は選択期間T3に対する印加パルス幅tのデューティである。その縦軸は、この印加パルスのon(0゜ユニフォーム配向状態)またはoff(360゜ツイスト配向状態)の時のピーク電圧である。印加電圧のパルスデューティを50%、33%、25%と減らして行くにつれ、そのピーク電圧はルート2倍、ルート3倍、2倍と上昇している。従って、選択期間T3内で計算される実効値は皆等しくなっているのが特徴である。また、on電圧とoff電圧の比は、デューティを変えても変わらないのも他の特徴の一つである。図15の測定に用いた液晶では、この比がおよそ5となっている。
【0061】
以上から、本液晶表示装置の駆動においては、選択期間T3に対する選択パルスの総パルス幅tのデューティを変えても、選択期間T3内の実効電圧さえ変わらなければ、同等の表示効果が得られることが分かる。これより、デューティを減らすことによって選択パルスのピーク電圧値を上げ、回路の駆動電圧精度を出し易くする目的に使えることが分かる。また、駆動電圧を一定としてパルスのデューティを変化させれば、実効値が変わり得られる表示効果が変化することが分かる。即ち、デューテイを変えることで、図49に示すように表示パネル内の液晶の閾値のばらつきに起因した微妙な駆動電圧の違いを補償できる。また、液晶の閾値は温度によっても変動するので、デューティを変更することで、温度補償を行うことができる。
【0062】
(第6実施例)
図16(A)〜図16(E)は、図14(B)に示す駆動波形を、マトリックス表示の交流駆動に適用した第6実施例に係る駆動波形を示している。図16において、Yn、Yn+1、Yn+2はそれぞれn番目、(n+1)番目、(n+2)番目の行電極に供給される走査信号を示している。各走査信号の選択期間T3に対する、on選択電圧またはoff選択電圧の総印加期間t(=2×t/2)のデューティが100%未満に設定されている。Xmは、m番目の列電極に供給されるデータ信号を示している。このデータ信号Xmの選択期間T3に対するデータ電位のトータル期間tのデューティも、走査信号と同様に100%未満に設定されている。これら走査信号およびデータ信号の差信号Yn−Xmが液晶に印加されることになる。この差信号Yn−Xmにおいても、選択期間T3に対するon選択電圧またはoff選択電圧の印加期間tのデューティが、100%未満に設定されることになる。したがって、液晶には選択電圧およびバイアス電圧ともに、デューティ100%未満の間欠パルスとして電圧が印加されることになる。
【0063】
我々はこの方法を用いて、リセット電圧=±25V、リセット期間=1ms、遅延期間=200μs、選択期間=100μs、パルス選択時間=25μs×2(デューティ50%)、選択電圧=±4V、データ電圧=±1Vの条件で、デューティ比1/240の1/5バイアス法による単純マトリクス駆動表示を実現した。この場合、フレーム周波数は42Hzであり、フリッカーは生じなかった。また、上記駆動法を、分割マトリクス、または、多重マトリクス駆動(液晶デバイスハンドブック−日刊工業、p406)と組み合わせることによって、640×480のVGA対応ディスプレイとすることができる。
【0064】
(第7実施例)
図17(A)〜図17(E)は、本発明のマトリクス表示への他の応用例である。図17において、走査信号Yn、Yn+1、Yn+2はそれぞれ図16の対応する波形と同一波形となっている。一方、図17に示すデータ信号Xmは図16の対応する波形とは異なり、選択期間T3に対するデータ電位のパルス幅のデューティが100%に設定されている。液晶には、差信号Yn−Xmの電圧が印加されることになるが、この差信号Yn−Xmは選択期間T3に対するon選択電圧またはoff選択電圧の印加期間tのデューティが100%未満に設定されることになる。ただし、この第7実施例の場合には、液晶にはバイアス電圧が間断無く加わり、その中に選択電圧がパルスデューティ100%未満で加わる形になる。
【0065】
我々はこの方法を用い環境温度40℃において、リセット電圧=±25V、リセット期間=1ms、遅延期間=200μs、選択期間=100μs、パルス選択時間=50μs×2(デューティ100%)、選択電圧=±4V、データ電圧=±1Vの条件で、デューティ比1/240の1/5バイアス法による単純マトリクス駆動表示を実現した。この場合もフレーム周波数は42Hzであり、フリッカーは生じなかった。次に、選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティを100%から約74%まで変化させると、実効電圧は5Vから4.3Vまで変化し、図18の40〜5℃までの温度補償が可能となった。
【0066】
(第8実施例)
図19(A)〜図19(E)は、本発明のマトリクス表示へのさらに他の応用例である。図19に示す走査信号Yn、Yn+1、Yn+2は、それぞれ選択期間T3に対するon選択電位またはoff選択電位のパルス幅のデューティが100%になっている。これに対し、データ信号Xmでは選択期間T3に対するデータ電位のパルス幅tのデューティが100%未満に設定されている。これらの差信号Yn−Xmが液晶に印加されることになるが、この差信号Yn−Xmにおいても、選択期間T3に対するon選択電圧またはoff選択電圧の印加期間tのデューティが100%未満に設定される。本方式は液晶にかかるon/off電圧比が小さいので効果が大きいとは云い難いが、1/2バイアス法を使う場合にはon波形、off波形が第3実施例と同じになり、かつ、バイアス電圧が間欠にかかる形となるので有効である。
【0067】
(第9実施例)
図20〜図22を参照して、選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティを可変する回路およびその動作について説明する。図20は、クロック信号CLK、リセット信号RE及び選択信号Sに基づいて、図22に示す各種電位を持つ走査信号Ynを出力する回路を示している。図22に示すように、走査信号Ynは、リセット期間T1では±V2の電位を有し、選択期間T3の選択パルスとして±V1の電位を有し、その他の期間では電位0Vとなっている。このため、図20に示す走査信号の駆動回路は、走査信号Ynとして、−V1の電位に切り換える第1のアナログスイッチ70と、+V1の電位に切り換える第2のアナログスイッチ71と、+V2の電位に切り換える第3のアナログスイッチ72と、−V2の電位に切り換える第4のアナログスイッチ73と、0Vの電位に切り換える第5のアナログスイッチ74とを有する。この各アナログスイッチ70〜74を切り換え駆動するために、モノステーブル回路40、1/2デバイダ46および各種論理ゲート50〜55、60〜64が設けられている。
【0068】
モノステーブル回路40は、基準クロックCLKを入力し、その回路のもつ時定数CRに比例した時間だけhighとなる信号bを生成するものである。このモノステーブル回路40は、図21に示すように、第1のノア回路41、コンデンサ42、可変抵抗器43、抵抗器44および第2のノア回路45を有する。このモノステーブル回路40の時定数は、コンデンサ42の容量値Cと、可変抵抗器43の抵抗値Rとで定まり、可変抵抗器43の抵抗値Rを可変することで、後述するように走査信号Ynの選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティが可変となっている。
【0069】
1/2デバイダ46は、基準クロックCLKを入力し、この基準クロックCLKの1/2の周波数をもつ信号a、換言すれば2倍の周期を有する信号aを生成するものである。
【0070】
第1のアンド回路52は、上記信号a,bを第1,第2のインバータ50,51にて反転した信号を入力し、図22に示す信号dを生成する。さらに、第3のアンド回路54は、信号dと選択信号Sとを入力し、第1のアナログスイッチ70を切り換えるための信号eを生成する。この信号eは、図22に示す走査信号Ynの選択期間T3内において、負極性の選択パルスのパルス幅と対応する期間にわたってhighとなる。
【0071】
第2のアンド回路53は、信号aと信号bを第2のインバータ51にて反転した信号を入力し、図22に示す信号cを生成する。さらに、第4のアンド回路55は、信号cと選択信号Sとを入力し、第2のアナログスイッチ71を切り換え駆動するための信号fを生成する。この信号fは、図22に示す走査信号Ynの選択期間T3内において、正極性の選択パルスのパルス幅に対応する期間だけhighとなっている。
【0072】
この第1,第2のアナログスイッチ70,71を駆動するための信号e,fは、走査信号Ynの選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティを決定している。さらに、この各信号e,fは、モノステーブル回路40からの信号bに基づいてそのパルス幅が決定されており、モノステーブル回路40の時定数CRを変化させることで、結果として走査信号Ynの選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティを可変できることが分かる。
【0073】
なお、走査信号Ynの選択パルス以外の電位を切り換える第3〜第5のアナログスイッチ72〜74を駆動するための信号g〜iについて簡単に説明する。第3のアナログスイッチ72を切り換え駆動するための信号gは、信号aとリセット信号REを入力する第5のアンド回路60によって生成される。この信号gは、図22に示す走査信号Ynのリセット期間T1における正極性のリセット電位=+V2の期間と対応する期間にわたってhighとなっている。
【0074】
第4のアナログスイッチ74を駆動するための信号hは、信号aを第1のインバータ50にて反転した信号とリセット信号REを入力する第6のアンド回路61によって生成されている。この信号hは、図22に示す走査信号Ynのリセット期間T1において、負極性のリセット電位−V2と対応する期間にわたってhighとなっている。第5のアナログスイッチ74を駆動するための信号iは、信号b、リセット信号REおよび選択信号Sに基づいて、第6のアンド回路61、第7のアンド回路62、第3のノア回路63およびオア回路64にて生成される。信号iは、図22に示す走査信号Ynの遅延期間T2、非選択期間T4、および選択期間T3内において選択パルスが出力されない期間にわたってhighとなっている。
【0075】
(第10実施例)
この第10実施例は、デューティの変更をデジタル的に行うもので、抵抗値Rを変化させることでデューティを連続的に変更した第9実施例と異なっている。図23は、走査信号Ynにおける選択期間T3内の正負の選択パルスのパルス幅を決定するための信号t1,t2を出力するための回路図である。図24はそのタイミングチャートである。
【0076】
図23において、上記信号t1,t2を生成する回路として、デップスイッチ80、第1,第2のマグニチュード・コンパレータ81A,81Bおよび第1,第2のカウンタ82A,82Bが設けられている。信号t1,t2がhighとなるパルス幅は、例えば二進のデップスイッチ80によって設定される。このデップスイッチ80は、例えば4ビットの第1,第2のマグニチュード・コンパレータ81A,81Bに接続されている。この第1,第2のマグニチュード・コンパレータ81A,81Bは、デップスイッチ80にて設定された設定値Aと、第1,第2のカウンタ82A,82Bでのカウント数Bとが一致した場合に、A=B端子の状態がhighに変わる。第1,第2のカウンタ82A,82Bは、図24に示す基準クロックCLKをカウントするものである。第1,第2ののカウンタ82A,82Bのクリア端子CLには、図24に示す信号CL1、CL2が入力される。信号CL1は、図24に示す選択信号Sと信号aとを入力するアンド回路83の出力である。一方、信号CVL2は、図24に示す選択信号Sと、信号aをインバータ83にて反転した信号とを入力するアンド回路84の出力である。したがって、この第1,第2のカウンタ82A,82Bは、信号CL1,CL2がhighとなる立上りにてクリアされることになる。
【0077】
コンパレータ81A,81BのA=B端子より出力される信号t1,t2は、図24に示す走査信号Ynの選択期間T3において、選択パルスのパルス幅と対応する期間にわたってhighとなる。したがって、この信号t1,t2がhighとなる期間をデップスイッチ80にて変更することで、走査信号Ynの選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティを、選択期間T3内に入る基準クロックCLKにて、段階的に変更することが可能である。なお、図24に示す実施例においては、デップスイッチ80での設定値A=2であり、選択期間の半分の期間(T3/2)は基準クロックCLKの数で8となっている。したがって、図24に示す実施例においては、選択期間T3に対する選択パルスのパルス幅のデューティは、100×(8−2)/8=75%となっている。このように第10実施例では、デップスイッチ80の設定値を大きくするほどデューティは小さくなり、逆に設定値を小さくするほどデューティは大きくなる。
【0078】
(第11実施例)
この第11実施例は、データ信号Xmの選択期間T3に対するon電位またはoff電位の期間のデューティを変更するものである。図25は、m列目の列電極に供給するデータ信号Xmを出力するためのデータ信号駆動回路90を示しており、図26はそのタイミングチャートを示している。このデータ信号駆動回路90は、データ信号Xmとして、電位−V3を出力するための第6のアナログスイッチ94と、電位V3を出力するための第7のアナログスイッチ95と、電位0を出力するための第8のアナログスイッチ96とを有する。
【0079】
さらに、この各アナログスイッチ94〜96を切り換え駆動するための論理ゲート91〜93が設けられている。第7のアナログスイッチ95を切り換え駆動するための第8のアンド回路91が設けられている。この第8のアンド回路91は、m列目のデータDmと、図20に示したモノステーブル回路40からの信号bを第2のインバータ51にて反転した信号とを入力する。図26に示すように、第8のアンド回路91の出力信号jは、データ信号Xmの一水平走査期間と対応する選択期間T3において、電位+V3を有するパルス幅と対応する期間にわたってhighとなっている。また、第1のアナログスイッチ94を切り換え駆動するための第9のアンド回路93が設けられている。この第9のアンド回路93は、データDmを第3のインバータ92にて反転した信号と、第2のインバータ51の出力である信号bの反転信号とを入力し、信号kを生成する。この信号kは、図26に示すデータ信号Xmの選択期間内において、電位−V3を有するパルス幅と対応する期間にわたってhighとなっている。また、第8のアナログスイッチ96は、図20に示したモノステーブル回路40からの信号bによって切り換え駆動される。このように、データ信号Xmの選択期間に対するデータ電位のデューティは、図20に示したモノステーブル回路40の時定数CRに基づいて変更することができる。なお、このデータ信号Xmの選択期間に対するデータ電位の期間のデューティを変更する手段としては、第10実施例と同様にデジタル的に行うことも可能である。
【0080】
(第12実施例)
図27は選択期間T3に対する選択パルス幅のデューティを変更できるマトリクス液晶表示装置のブロック図である。表示に必要な表示データはいったんメモリ100に蓄積され、ディスプレイ・コントローラ101を介してXドライバ102およびYドライバ103に転送される。コントローラ101の中には温度センサー104、または、マニュアルスイッチ106からの信号に従って、Xドライバ102、または、Yドライバ103のパルス幅デューティを変化させるデューティ・コントローラ107があり、ここからの設定値に従ってXドライバまたはYドライバのパルスのデューティが自動または手動で決定される。設定値は第9,11実施例のように連続的な変化であっても、第10実施例のようにステップ状の変化であってもよい。この結果、液晶パネル108に印加されるパルス列は、環境温度に対応し、かつ、見やすさが最適化された波形となっている。
【0081】
このように本実施例ではディスプレイ・コントローラ101にデューティ・コントローラ107を付加すれば、選択期間T3内で液晶に印加するパルスデューティを連続、または、ステップ状に変えることができ、液晶に加わる実効パルス電圧を変化させることが可能となる。その結果、個々の液晶パネルによる駆動電圧のばらつきを吸収することはもちろん、環境温度変化による駆動電圧の変動を電源電圧を変えずに調整することもできるようになった。また、液晶表示体の使用者が外部操作スイッチによって直接調整も行えるようにすれば、表示を自分にとって最適状態に調整することも可能である。さらには、回路を具体化する上でリセット電圧とデータ電圧の差が大きく、電源電圧精度が出しにくい場合には、パルスデューティを下げて波高値を上げることで解決することもできる。また、さらにはカラー表示の場合、RGBでフィルター厚の違いからセルギャップが異なり閾値の違いが出ても、RGB各々の駆動電圧に合わせてパルスデューティを調整すればよい。
【0082】
ここで、複数の行電極にそれぞれ供給される走査信号(行電極信号)の少なくとも1つを、選択期間に対する選択電位の期間のデューティが他の行電極信号と異なる値に設定することができる。例えば、液晶パネルの上側の行電極と下側の行電極とで上記のデューティを変更することで、液晶パネルの上側および下側にて異なる閾値のばらつきを補償することができる。また、複数の列電極にそれぞれ供給されるデータ信号(列電極信号)の少なくとも1つを、その選択期間に対するデータ電位の期間のデューティが、他の列電極信号と異なる値に設定することもできる。例えば、液晶画面の左列と右列とで上記のデューティを変更することで、液晶パネルの左側および右側にて異なる閾値のばらつきを補償することができる。あるいは、一列の列電極に供給される列電極信号について着目した場合、その列電極信号が供給される列電極上の1の画素に対応する選択期間と他の画素に対応する選択期間とで、各選択期間に対するデータ電位の期間のデューティを異なる値に設定することもできる。こうすると、液晶画面の一列上の画素ごとに、その上側および下側にて異なる閾値のばらつきを補償することが可能となる。
【0083】
なお、上記のデューティを変更する駆動法は、遅延期間を設けない図3または図13の駆動法にも同様に適用可能である。
【0084】
〔液晶の閾値の変化に対応して変更される他のパラメータに関して〕
第9〜12実施例は、液晶パネルを構成する液晶自体の閾値のばらつき、あるいは環境温度に起因した液晶の閾値のばらつきを、選択期間に対する選択パルスの期間のデューティを変更することで補償したが、液晶の閾値の変化に対しては下記のパラメータの変更によっても対応することができる。まず、液晶の閾値に応じて、選択パルスのパルス高を変更することができる。さらに、この液晶の閾値を変更するパラメータとして、選択パルスのパルス幅、選択パルスを印加するタイミングを設定するための遅延期間T2の時間長さを挙げることができる。
【0085】
例えば選択パルスのパルス幅、遅延時間及び温度を一定にした場合、臨界値は選択パルスのパルス高として図28に示すVth1,Vth2のようになる。図28に示すリセットパルスの電圧値Veの絶対値(縦軸)と選択パルスの電圧値Vs(横軸)との直交平面において、a1,a2は準安定状態の一方(例えばねじれ角0度の状態)が出現する領域(|Ve|>V0 かつ |Vth1|<|Vs|<|Vth2|)を示している。また、b1,b2,b3は準安定状態の他方(例えばねじれ角360度の状態)が出現する領域(|Ve|>V0 かつ |Vs|<|Vth1| 又は、|Ve|>V0 かつ |Vs|>|Vth2|)を示す。ここでVth1とVth2は選択パルスの電圧値に対する閾値であり、この閾値は実際には3つ以上存在する可能性がある。本実施例では上記Vth1を閾値として液晶駆動を行う。
【0086】
臨界値が上記3つのパラメータの組により与えられることは、図29に示す閾値Vth,Vsatと温度Tとの負の相関、図30に示す閾値Vth,Vsatとパルス幅Pwとの負の相関、及び、図31に示す閾値Vth,Vsatと遅延時間τとの相関により示されている。以下の各実施例において目指す液晶のオン・オフ駆動の条件は、Von=Vw+Vd≧Vsat、かつ、Voff=Vw−Vd≦Vthである。 下記の第13〜15実施例は、上記のいずれかのパラメータを変更して温度補償を行うものであり、図5中の温度センサ21、温度補償回路22を用いて温度補償を行っている。
【0087】
温度センサ21は液晶セル11の環境温度を測定して、温度補償回路22に測定信号を送出する。温度補償回路22は、後述する複数の温度補償方法に応じて電位設定回路17又は線順次走査回路18に補償制御信号x又はyを出力し、電位設定回路17の出力電位を修正させ、又は線順次走査回路の制御周波数若しくは制御パターンを変更させるようになっている。なお、常用温度域を複数の温度範囲に分割し、各温度範囲毎に前記パラメータの異なる設定値を予め定めておき、環境温度が属する前記温度範囲について定められた前記パラメータの設定値を選択して、温度補償を行うこともできる。
【0088】
また、図5に示す単純マトリクス型液晶表示体を駆動する駆動波形としては、図2(A)または図2(B)のいずれかの波形を用いることができる。また、パラメータとして遅延時間を変更しないものについては、リセット期間T1経過後に直ちに選択パルスを印加する図3に示す駆動波形を用いることもできる。
【0089】
(第13実施例)
この第13実施例は、選択パルスのパルス高を変更することで、液晶の閾値に対応して適正な液晶駆動を行うものである。この第13実施例では、1フレーム期間Tに対する選択期間T3のデューティー比を1/240とし、パルス幅(選択期間T2の長さ)=40μs、遅延期間T2=200μs、信号電位Vd=±1.2vに設定した。オン状態(ねじれ角0度のユニフォーム配向状態に対応する。)とオフ状態(ねじれ角360度ツイスト配向状態に対応する。)とを得る場合の閾値Vth,Vsatの温度に対する変化を、常温域の0℃から50℃の範囲内で調べると、閾値の変化は表3および図29に示した通りになる。そして、上記の液晶のオン・オフ駆動の条件を満たすように、選択期間における走査電位Vwの変調状態を表3および図29に示すようにすると、上記常温域において安定した駆動が可能となる。
【0090】
【表3】
【0091】
ここで走査電位Vwの変調は、温度補償回路22の出力信号により電位設定回路17の設定電位、すなわち駆動電圧を変調した。表3及び図29から明らかなように、液晶の閾値が高い場合には、選択電圧の絶対値を大きく設定し、液晶の閾値が低い場合には、選択電圧の絶対値を小さく設定すれば良い。
【0092】
(第14実施例)
第14実施例では、温度補償回路22の出力信号により線順次走査回路18の制御周波数、即ち液晶表示体の駆動周波数を段階的に変調させて温度補償を行った。ここで、1フレーム期間Tに対する選択期間T3のデューティー比は1/240、信号電位Vd=±1.2v、選択期間における走査信号の電位Vw=±4.2vに設定している。変調方法は、図30に示すパルス幅Pwと閾値Vth,Vsatとの負の相関を考慮し、温度領域15〜35℃におけるパルス幅をPw=40μs、遅延時間をτ=200μsとした。これに対して低温域0〜15℃では周波数を1/2としてパルス幅Pw=80μs、高温域35〜50℃では周波数を2倍にしてパルス幅Pw=20μsとした。このとき、閾値Vth,Vsatの温度に対する変化は表4のようになり、全温度領域において駆動条件を充足した。この場合、周波数の変調により遅延時間も50〜400μsの範囲で変化するが、パルス幅のみの変調によっても駆動条件を充足させることは可能である。
【0093】
【表4】
【0094】
この表4及び図30から明らかなように、液晶の閾値が高い場合には、駆動周波数を低くして選択期間T3を長くし、液晶の閾値が低い場合には、駆動周波数を低くして選択期間T3を短く設定すれば良い。
【0095】
(第15実施例)
第15実施例では、温度補償回路22の出力信号により線順次走査回路18の制御パターンを段階的に変更し、遅延期間T2の長さを変調させて温度補償を行った。ここで、1フレーム期間Tに対する選択期間T3のデューティー比は1/240、信号電位Vd=±1.2v、選択期間T3における走査信号の電位Vw=±4.2v、選択パルスのパルス幅Pw=40μsに設定している。変調方法は、図31に示す遅延時間τと閾値Vth,Vsatとの相関において、遅延時間τの短い負の相関部分を使用することとし、温度領域15〜35℃における遅延時間をτ=40μs×5=200μsとした。これに対して低温域0〜15℃では遅延周期を2倍にして遅延時間τ=40μs×10=400μs、高温域35〜50℃では遅延周期を2/5にして遅延時間τ=40μs×2=80μsとした。このとき、閾値Vth,Vsatの温度に対する変化は表5のようになり、全温度領域において駆動条件を充足した。
【0096】
【表5】
【0097】
表5及び図31から明らかなように、液晶の閾値が高い場合には、遅延期間T2を長く設定し、液晶の閾値が低い場合には、遅延期間T2を短く設定すれば良い。
【0098】
なお、上記実施例と同様の液晶表示体を用いて、デューティー比、パルス幅及び遅延時間を変更して駆動した場合のオン・オフ駆動の可否について実験を行った。その結果を以下の表6に示す。書き込み時間を短縮するためにパルス幅を短くすると閾値が上昇してオンオフ駆動が不可能になるが、遅延時間を導入することにより短いパルス幅でもオンオフ駆動が可能になることがわかる。
【0099】
【表6】
【0100】
上記表6において、TPは駆動波形のタイプを示し、タイプ1は図3に示す駆動波形、タイプ2とタイプ4は図2(A)に示す駆動波形、タイプ3とタイプ5は図2(B)に示す駆動波形によりそれぞれ駆動した。
【0101】
遅延期間T2に対応する遅延時間τの変調は、オン電圧の上昇を抑制しながらパルス幅Pwを短くすることを可能とし、書き込み時間を短縮できるので、走査ラインの数を多くすることができる。このことは、準安定状態のメモリ性(1秒前後)、高コントラスト比(100以上)、広視野角(60〜80度)、高速応答(8ms以下)という、STN液晶を上回る特性をもつカイラルネマティック液晶を、ニーズの高い画素数640×400、640×480等のマトリクス表示体にも能動素子の助けを借りずに対応させることができるという点で、きわめて有効である。
【0102】
上記表6のデータは、オン・オフの2状態の臨界値に関して、選択パルスのパルス幅と遅延時間とが強い相関を有していることを直接示している。また、選択パルスのパルス幅のみを変化させてもオン・オフの閾値が変動することが理解される。
【0103】
第13〜15実施例では、2つの準安定状態の選択に際して基準となる臨界値を、選択パルスの付与状態を示す電圧値、パルス幅及び遅延時間の3つのパラメータにより把握し、これらを温度変化に伴う臨界値の変動を補償するように変調させることにより安定した液晶の表示を実現することができた。特に、上記3つのパラメータのうち、任意の一つのみの制御により常用温度域における温度補償ができることが明らかになったため、駆動条件の大幅な自由度が確保された点においての意義は大きい。
【0104】
実際の温度補償においては、駆動電圧又は駆動周波数を変調することにより簡易な回路構成で安定した表示体の駆動を行うことができる。特に、温度センサーを回路内に設けて自動的に温度補償する場合、温度センサの検出信号に応じてアナログ的に電圧や周波数を変調することも可能であるが、回路構成が複雑になる場合がある。このため、選択回路により駆動電圧をディジタル的に選択して切り換え、又はスイッチング回路で駆動クロックをディジタル的に切り換えるようにすることにより容易に温度補償を行うことができる。
【0105】
なお、この種の温度補償は必ずしも温度センサの出力に基づき自動的に行うものに限らず、マニュアルスイッチによって手動で行ってもよい。また、上記パラメータの変化により温度補償を行うものに限らず、図49に示すような液晶パネル内の液晶の閾値のばらつきを補償してもよい。
【0106】
〔走査信号およびデータ信号の電圧レベルに関して〕
図8には、走査信号およびデータ信号の電圧レベルとして7レベルを用いる駆動波形を示した。すなわち、データ信号Xmとしては、±Vbの2種の電圧レベルであり、走査信号Ynとしては±Vr、±2Vbおよび0レベルの計5レベルである。ここで、走査信号Ynにおけるリセット期間T1の電圧レベルVrは20Vを超える電圧レベルが必要となる。一方、データ信号Ynの電圧レベルVbとしては1V近辺で充分である。したがって、図8に示す駆動波形の場合には、走査信号Ynとデータ信号Xmとの間に大きな電位差が生じている。さらに、走査信号Ynの同一波形中でも、電圧Vrと電圧2Vbとの間には20V近い電圧差が生じている。
【0107】
このように、2つの準安定状態をもつ液晶を用いた表示駆動法ではマトリクス駆動時の走査信号の電圧とデータ信号の電圧との比が大きくアンバランスとなるため、具体的な駆動回路を構成する上で大きな障害となる。特に、この駆動回路をIC化する上で、上記のアンバランスが大きな問題となっている。
【0108】
ところで、従来のマトリスク型液晶表示装置の電圧平均化駆動法において、6レベル駆動法が提案されている(液晶デバイスハンドブック/日刊工業社発行・p401参照)。この6レベル駆動法は、走査信号の波形とデータ信号の波形の駆動電圧をバンランスさせ、かつ、on電圧とバイアス電圧の比を大きくとるうえでは有効である。しかしながら、本発明が対象とする液晶を駆動するためには比較的大電圧であるリセット電圧を必要とするため、この6レベル駆動法では上述の問題を解決できなかった。ここで、以下の各種実施例においては、少なくとも8レベル以上の駆動レベルにより液晶を駆動する方法について説明する。なお、下記の実施例では、いずれも走査信号のリセット期間T1と選択期間T3との間に遅延期間T2を設けた例について説明しているが、この遅延期間T2を設けない駆動方法、すなわち図3または図13に示す駆動方法にも8レベル駆動法を適用できる。
【0109】
(第16実施例)
図32は、第16実施例による駆動波形を示している。走査信号Yn、Yn+1は、それぞれn行目、n+1行目の行電極に供給される走査信号を示している。この走査信号およびデータ信号に設定される8レベルの電位として低電圧側の第1群の4レベル(V1,V2,V3,V4、ただしV1<V2<V3<V4)と、高電圧側の第2群の4レベル(V5,V6,V7,V8、ただしV4<V5<V6<V7<V8)とが設けられる。図32においては、第kフレーム(kは整数)のデータ信号Ynは、リセット期間T1では電圧V1であり、遅延期間T2では電圧V6であり、選択期間T3では電圧V8であり、非選択期間T4では電圧V6にそれぞれ設定されている。これに続く第(k+1)フレームでは、V4,V5の中間電圧を境として第kフレームと対称となっている。すなわち、第(k+1)フレームの走査信号Ynは、リセット期間T1では電圧V8であり、遅延期間T2では電圧V3であり、選択期間T3では電圧V1であり、非選択期間T4ではV3にそれぞれ設定されている。さらに、図示してはいないが、これに続く第(k+2)フレームは第kフレームと同じ波形であり、以下この関係で波形が繰り返される。
【0110】
走査信号Yn+1は次の行の走査信号の波形であり、走査信号Ynとの違いは、リセット期間T1、遅延期間T2および選択期間T3のそれぞれが1ライン分の時間(1H)だけずれている点である。また、第1フレームの始まりと終わりは走査信号Ynと同じであり、以下、これと同様にして前後に対する走査信号の波形は1Hずつずれている。
【0111】
データ信号Xmにおいては、表示上のon電圧はV4、またはV5に設定され、表示上のoff電圧はV2、またはV7に設定される。第kフレームでは、高電位側のV5でonとし、V7でoffとし、リセット電圧V1と最も電位差がつくようになっている。すなわち、走査信号とデータ信号の波形は位相で180°ずれた関係にある。第(k+1)フレームでは、液晶に印加される電圧の極性を反転させるために、低電位側のV4でonとし、V2でoffとし、このときのリセット電圧V8と最大電位差が生ずるようにしている。
【0112】
この走査信号YnとデータXmとの差信号Yn−Xmにより駆動される画素PXL(m.n)には、大きなリセット電圧(V1−V7)あるいは(V8−V2)が印加されるとともに、図8に示す電圧平均化法と同じon電圧、off電圧、バイアス電圧が得られている。すなわち、V4−V3=V3−V2=V7−V6=V6−V5とすれば、非選択期間T4のバイアス電圧が等しくかかるように設定できる。ここで、on電圧を大きくしたいときには、V1,V2間とV7,V8間の電圧差を大きくすればよい。
【0113】
また、リセット電圧を大きくしたい時にはV4、V5間の電位差をさらに広げれば良い。さらには、これにリセット電圧印加後の遅延時間の長短をつけるには、選択期間のタイミングを1H単位でシフトさせればよい。
【0114】
ちなみに、第1例として、V1=0V、V2=1V、V3=2V、V4=3Vの第1群と、V5=23V、V6=24V、V7=25V、V8=26Vの第2群に各々の電圧を設定した。第2例として、V1=−13V、V2=−12V、V3=−11V、V4=−10Vのマイナス電圧の第1群と、V5=10V、V6=11V、V7=12V、V8=13Vのプラス電圧の第2群に各々の電圧を設定した。第1,第2例共に、リセット電圧=±25V、on電圧=±3V、off電圧=±1V、バイアス電圧=±1Vが得られる。特に、第2例の電圧設定は、0電位を対称軸にして電圧値が接近していながら、20Vを越える大電圧と1V近辺の小さなバイアス電圧を同時に実現できるので、駆動回路をIC化する上で好適となる。即ち、電源を考える上では±10、±11、±12、±13Vの対称性を考慮した回路設計ができる。さらには、本実施例のリセット電圧をさらに大きく取りたい場合には、第1群の電圧V4と第2群の電圧V5間の電位差をさらに広げるように、プラス・マイナス方向にそれぞれ大きく設定すれば、30V、40Vのリセット電圧と1Vのバイアス電圧ということも実現できる。
【0115】
(第17実施例)
図33は、第16実施例と同様に、画素に印加される電圧の極性をフレームごとに反転する駆動波形を示している。図33に示す電圧V1〜V8の関係は第16実施例と同一の関係となっている。図33において、走査信号Ynは、リセット期間T1では電圧V1(フレームk)、または電圧V8(フレームk+1)であり、遅延期間T2では電圧V7(フレームk)、または電圧V2(フレームk+1)であり、選択期間T3では電圧V5(フレームk)、または電圧V4(フレームk+1)であり、非選択期間T4ではV7(フレームk)、または電圧V2(フレームk+1)となっている。この走査信号Ynは、電圧V4および電圧V5の中間点を対称軸に、フレームごとに反転を繰り返す。データ信号Xmは、フレームkではon電圧がV8、off電圧がV6であり、フレームk+1ではon電圧がV1であり、off電圧V3である。この各電圧V1〜V8を、第16実施例の前述した第1例または第2例と同じに設定した場合、リセット電圧が±26Vとなり、第16実施例よりも電圧振幅を±1Vだけ広くできるという効果がある。なお、on電圧、off電圧およびバイアス電圧については第16実施例と同一であり変動はない。また、図8に示す電圧平均化法と両立させるためには、V2−V1=V3−V2=V7−V6=V8−V7に設定すればよい。
【0116】
(第18実施例)
図34は、液晶に印加される電圧の極性を1パルスごとに反転する駆動波形を示している。図34において、走査信号Ynは、リセット期間T1にて、電圧V1,V8の2種の電位を、1H/2(1Hは選択期間T3の長さ)ごとに交互に繰り返し設定される。また、この走査信号Ynは、遅延期間T2においては、電圧V3,V6の2種の電位を、1H/2ごとに交互に繰り返し設定される。ただし、遅延期間T2以降は、パルスの位相をリセットパルスと比較して180°変化させている。走査信号Ynは、選択期間T3では、V1,V8の2種の電位を、1H/2ごとに交互に繰り返し設定される。また、非選択期間T4では、電圧V3,V6の2種の電位を、1H/2ごとに交互に繰り返し設定される。一方、データ信号Xmは、on電圧としてV4,V5の2種の電位を1H/2ごとに交互に繰り返し設定され、off電圧としてV2,V7の2種の電位の1H/2ごとに交互に繰り返し設定される。
【0117】
走査信号Ynとデータ信号Xmの差信号であるYn−Xmは、図34に示すように、そのリセット電圧、選択電圧および非選択電圧の極性が、1H/2ごとに反転していることになる。この結果、液晶に印加される電圧の極性を1ラインごとに反転させることができる。この第18実施例においても、図8に示す電圧平均化法と同じon電圧、off電圧、バイアス電圧が得られている。すなわち、V4−V3=V3−V2=V7−V6=V6−V5とすれば、非選択期間T4のバイアス電圧が等しくかかるように設定できる。
【0118】
(第19実施例)
図35に示す第19実施例の駆動波形は第18実施例と同様に、液晶に印加される電圧の極性を1パルスごとに反転させるものである。図35に示す走査信号Ynが、図34に示す走査信号Ynと相違する点は、遅延期間T2、選択期間T3および非選択期間T4の設定電位である。図35に示す走査信号Ynでは、遅延期間T2および非選択期間T4において、電圧V2,V7の2種の電位を、1H/2ごとに交互に繰り返し設定されている。また、この走査信号Ynは、選択期間T3において、電圧V4,V5の2種の電位を1H/2ごとに交互に繰り返し設定している。
【0119】
一方、データ信号Xmは第18実施例とは全く異なり、そのon電圧としてV1,V8の2種の電位をもち、off電圧としてV3,V6の2種の電位をもっている。この走査信号Ynとデータ信号Xmとの差信号Yn−Xmは、遅延期間T2、選択期間T3および非選択期間T4では、第18実施例に示す差信号と同じ絶対値の電圧が液晶に印加されることになる。一方、本第19実施例の差信号Yn−Xmのリセット期間T1では、その最大振幅がV1−V8またはV8−V1となり、第17実施例と同様に、リセット電圧の振幅を第18実施例よりも大きくとることができ、この点で第18実施例の駆動法よりも優れている。なお、図8に示す電圧平均化法と両立させるためには、V2−V1=V3−V2=V7−V6=V8−V7に設定すればよい。
【0120】
(第20実施例)
この第20実施例は、第18実施例と比較して、1フレーム内の反転回数を約半分に減らし、パルスの駆動周波数を抑える方法である。図36に示すように、走査信号およびデータ信号のパルス反転のタイミングを決定する信号FRは、1Hごとにon,offを繰り返す信号であり、このFR信号は、選択期間T3の立ち上がりから1H/2だけ位相がずらしてある。このようにすると、走査信号Ynおよびデータ信号Xmの各波形は信号FRと同期してパルス反転が繰り返されるため、1フレーム内のパルスの反転回数が、図34の波形と比較して半減している。しかしながら、これらの差信号Yn−Xmの波形は、1H/2ごとにパルスが反転しており、第18実施例と同様に液晶の寿命を長く確保することができる。この第20実施例によれば、走査信号およびデータ信号のための各ドライバの駆動周波数が半減するので、波形の成形が容易となり、消費電力が低減される。さらには、交流化のために電源電圧そのものをプラス側、マイナス側にスイングさせる回路の場合に特に有利となる。なお、この第20実施例においては、走査信号およびデータ信号の各期間T1〜T4における電圧設定を第18実施例と同様にしたが、第19実施例と同様にしてもよい。
【0121】
(第21実施例)
図37は、1Hごとにパルス反転を行う駆動方法を示している。同図に示すように、信号FRは1Hごとにon,offを繰り返す点で図36に示す第20実施例と同様であるが、この信号FRは選択期間T2と同期している点で第20実施例と異なっている。図37に示す走査信号Ynは、選択期間T3においては、フレームkでは電圧V1に設定され、フレーム(k+1)では電圧V8に設定され、フレームごとにV1,V8と変化する。また、データ信号Xmの波形は、走査信号Ynの選択期間T3の電圧がV1のときは、電圧V4がon電圧とされ、V2がoff電圧とされる。また、データ信号Xmは、走査信号Ynの選択期間T3の電圧がV8のときは、電圧V5がon電圧とされ、電圧V7がoff電圧とされる。この走査信号およびデータ信号の差信号Yn−Xmは、フレームk内について着目すると、液晶に負極性の電圧が印加される回数が多く、この1フレーム内では画素に印加される電圧の極性のバランスがとれない。しかしながら、次の(k+1)フレームでは、逆に液晶に正極性の電圧が印加される回数が増え、この連続する2フレームにて、液晶に印加される電圧の極性のバランスをとることができる。この意味で、この第21実施例は、第16,17実施例に示すフレーム反転と、第18,19実施例に示すパルス反転とを組み合わせたものといえる。
【0122】
この第21実施例の利点としては、ハイデューティー化の場合にも選択期間T3(1H)の期間を長くとれることと、フレーム反転のみの場合と比較して、液晶への直流分の電圧の印加時間を短く設定できることになる。なお、この第21実施例の走査信号およびデータ信号の各期間T1〜T4の電圧を、第17実施例の場合と同一に設定したが、これに代えて第18実施例の場合と同一に設定することもできる。
【0123】
(第22実施例)
図38は、第16〜21実施例の駆動方法を実施するための差信号電極(行電極)の駆動回路を示すブロック図である。なお、以下の説明では、第21実施例の駆動波形を生成する回路として説明する。図38において、ロジック回路110は、遅延期間T2の情報に基づき、リセット期間T1を指定したリセット信号REと、このリセット期間T1よりも遅延期間T2を経過した後の選択期間T3を指定する選択信号Sとを生成する。信号REおよび信号Sは、それぞれシフトレジスタ111,112に入力される。各レジスタ111,112は、信号RE,SをシフトクロックSCKに従って送り、このときのレジスタ内の状態が160チャンネル同時にパラレルアウトされる。2to4デコーダ113は、信号RE,Sのレジスタ出力状態によって、3つの状態(RE,S)=(1,0)または(0,1)または(0,0)を区別し、レベルシフタ114を介してYドライバ115に出力する。Yドライバ115には、電源回路116および位相反転回路117から、3つの電圧が入力されている。なお、電源回路116の電源電圧自体は交流化信号FRによって、それぞれ±Va,±Vbにスイングされている。ここで、RE,Sが(1,0)のときは電圧±Va、(0,1)のときは位相反転回路117を経由した±Vaの反転電圧、,(0,0)のときは±Vbを選択するようになっている。例えば、Va=V8,−Va=V1,Vb=V6,−Vb=V3に設定しておけば、第21実施例の駆動波形である図37の走査信号Ynの波形を得ることができる。
【0124】
図39は、データ信号電極(列電極)の駆動回路のブロック図である。図39において、8ビットの画像データD0〜D7は、マルチプレクサ120を介してデータラッチ回路121に入力され、このデータラッチ回路121にて、160チャンネルのパラレルデータに変換される。データラッチ回路121のラッチタイミングは、クロックSCKを入力するコントロール回路122より出力されるラッチパルスによって決定される。160チャンネルの画像データは、データラッチ回路121よりレベルシフタ123に送られ、このとき同時に交流化信号FRに基づく論理回路125からの信号により反転操作が加えられる。したがって、データ信号はonまたはoffの2通りの状態に、交流化のためのプラスまたはマイナスの2通りの状態が重ねられるので、計4通りの状態として発生する。各チャンネルごとにこの4通りの状態を入力するXドライバ124は、各チャンネルの状態に従って電源電圧VL1〜VL4の中の1つのレベルを、各チャンネルごとに選択して出力することになる。ここで、VL1=V7,VL2=V2,VL3=V5,LV4=V4に設定すれば、第21実施例の駆動波形を示す図37のデータ信号Xmと同一の波形を生成することが可能となる。
【0125】
なお、図38および図39に示す各駆動回路で生成される走査信号波形およびデータ信号波形として、上記説明では第21実施例中に示す走査信号Yn、データ信号Xmを生成することについて説明したが、FR信号の周期および±Va,±Vb,VL1〜VL4に対応する設定電圧を変更することで、第16〜20実施例のいずれの駆動波形をも生成することが可能である。
【0126】
(第23実施例)
次に、図40〜図45を参照して、走査信号の各期間T1〜T4内の電圧の切り換えおよびデータ信号の選択期間ごとの電圧の切り換えを、ロジック的に行う駆動回路について説明する。
【0127】
図40は、液晶パネルおよびその駆動回路を含む全体構成を示すブロック図である。液晶パネル130は、320×320画素を有し、この液晶パネル130を駆動するために、第1,第2のYドライバ回路131A,131Bおよび第1,第2のXドライバ132A,132Bが設けられている。第1,第2のYドライバ回路131A,131Bはそれぞれ同一構成を有し、その詳細が図41に示されている。また、Xドライバ回路132A,132Bも同一構成を有し、その詳細が図42に示されている。
【0128】
まず、Yドライバ回路131Aについて、図41を参照して説明する。このYドライバ回路131Aは、セレクト用シフトレジスタ140Aおよびリセット用シフトレジスタ140Bからなるシフトレジスタ140を有する。セレクト用シフトレジスタ140Aは、各レジスタSR1〜SR160を有し、リセット用シフトレジスタ140Bは、各レジスタRR1〜RR160を有する。セレクト用シフトレジスタ140Aには、選択期間T3を指定した選択信号Sが入力され、シフトクロックYSCLにより次段のレジスタに逐次シフトされる。なお、レジスタSR160の内容はセレクトアウト端子を介し出力され、第2のYドライバ回路131Bとのカスケード接続を可能としている。リセット用シフトレジスタ140Bには、リセット期間T1を指定したリセット信号REが入力され、シフトクロックYSCLにより次段のシフトレジスタに逐次シフトされる。なお、レジスタRR160の内容はリセットアウト端子を介して出力され、第2のYドライバ回路131Bとのカスケード接続を可能としている。
【0129】
各シフトレジスタ140A,140Bの各レジスト内の内容が160チャンネル全て出力コントロール回路141に入力される。この出力コントロール回路141は、リセット信号RE、セレクト信号Sおよび交流化信号FRの入力状態によって6つの状態、すなわちRE,S,FR=(0,0,0)または(0,0,1)または(0,1,0)または(0,1,1)または(1,0,0)または(1,0,1)を区別した信号を出力し、この信号がレベルシフタ142を介してYドライバ143に入力される。このYドライバ143には4種類の駆動電圧V1Y,V2Y,V3Y,V4Yが入力されており、出力コントロール回路141から区別して出力された6つの状態に基づき、表7に示す真理値表に従っていずれか1の駆動電圧を各チャンネルごとに出力する。
【0130】
【表7】
【0131】
上記の構成を有する第1,第2のYドライバ回路131A,131Bの各構成部への入力信号および出力信号の状態が、図43のタイミングチャートに示されている。図43に示すタイミングチャートの場合、選択期間T3の長さを1Hとしたとき、信号YFRは1Hごとにon/offを繰り返す信号となっており、液晶に印加される電圧の極性反転を1Hごとに行っている。また、1行に320画素を有するためデューティは1/320であり、リセット期間T1を5Hとし、遅延期間T2を2Hと設定している。この駆動回路の動作に従って出力されるn行目の走査信号Ynの信号波形が、図45に示されている。
【0132】
次に、第1のXドライバ回路132Aの詳細について、図42を参照して説明する。この第1のXドライバ回路132Aは、160個のレジスタを有するシフトレジスタ150を有し、入力信号EIをシフトクロックXSCLに従って次段のレジスタに逐次シフトしていくものである。160番目のレジスタの内容は、EO端子を介して外部に出力され,第2のXドライバ回路132Bとのカスケード接続を可能としている。
【0133】
シフトレジスタ150に入力される信号EIは、図44に示すように一水平走査期間(1H)に1回論理の1となる信号である。したがって、シフトレジスタ150の各レジスタより論理の1が逐次出力されることで、第1のラッチ回路151は、その各レジスタと対応するアドレスに画像データをラッチすることになる。この第1のラッチ回路151の160チャンネルのデータは、ラッチパルスLPが入力するタイミングにて第2のラッチ回路152にラッチされる。交流化信号YFRおよび第2のラッチ回路152からのデータを入力する出力コントロール回路153は、データDと交流化信号YFRの入力状態によって4つの状態(D,YFR)=(0,0)または(0,1)または(1,0)または(1,1)を区別した信号を、レベルシフタ154を介して各チャンネルごとにXドライバ155に入力させる。Xドライバ155は、4種類の駆動電圧V1X,V2X,V3XおよびV4Xを入力し、出力コントロール回路153からの情報に基づき、表8に示す真理値表に従って、4種の駆動電圧のいずれか1を各チャンネルごとに出力する。
【0134】
【表8】
【0135】
このXドライバ155より出力される各チャンネルごとのデータ信号の内、m列目のデータ信号Xmを図45に示した。さらに、図45には、走査信号Ynとデータ信号Xmとの差信号Yn−Xmが示されている。この差信号は、第21実施例の駆動波形である図37の差信号と同様に、液晶に印加される電圧が1Hごとに反転している。また、液晶にかかる電圧は1フレーム内ではプラス、マイナスのバランスがとれていないので、連続する第kフレーム、第k+1フレームによって、液晶にかかる電圧のプラス、マイナスのバランスをとるようにしている。この意味で、図45に示す差信号は、第21実施例と同様に1Hごとの極性反転と1フレームごとの極性反転とを組み合わせたものといえる。
【0136】
このように第23実施例によれば、走査信号およびデータ信号の各電圧の切り換えをロジック的に行うことが、回路を構成する上で第22実施例のものと比較して有利となる。
【0137】
(第24実施例)
次に、第23実施例に示す駆動回路を用いて、信号中の遅延期間T2を変更できる駆動方法について、図46および図47を参照して説明する。この遅延期間T2を変更する手法として、1フレームT内の選択期間T3の指定位置は変更せず、遅延期間T2を変更するとともに、この遅延期間T2の前のリセット期間T1をも変更する必要がある。そこで、図46に示すように、リセット期間T1が5H,遅延期間T2が2Hとした場合、選択期間T3の前に、リセット期間T1+遅延期間T2=7H分のパルス幅を有するリセット+遅延信号を生成するようにしている。Yドライバ回路131A,131Bのリセット用シフトレジスタ140Bに入力されるリセット信号は、このリセット+遅延信号と遅延期間T2を指定した遅延信号との排他的論理和で生成することができる。
【0138】
ここで、液晶パネルを構成する各画素の液晶の閾値のばらつき、あるいは環境温度に起因した液晶の閾値の変動を補償するために遅延期間T2を変更する必要が生じた場合には、下記の手法により遅延期間T2およびその前のリセット期間T1の指定の変更を行う。すなわち、図46に示す遅延期間T2の長さである2Hを図47に示すように3Hに変更したい場合には、遅延期間T2の変更と同時に、リセット+遅延信号のパルス幅を、5H+3H=8Hに変更すればよい。変更された遅延信号と、リセット+遅延信号の排他的論理和をとることで、図46の場合と同じ5Hのリセット期間T1を有するリセット信号を生成することができる。また、遅延期間T2を3Hに、リセット期間T1を7Hにそれぞれ変更したい場合には、図48に示すように、リセット+遅延信号を、7H+3H=10Hのパルス幅を有する信号に変更すればよい。
【0139】
【発明の効果】
本発明方法によれば、メモリ性を有するカイラルネマチック液晶を駆動するに際して、リセット期間と選択期間との間に遅延期間を設けることで、選択期間、すなわち書き込み時間を短縮することができ、しかも表示のフリッカを防止して実用性の高い液晶駆動を行うことができる
また、本発明方法によれば1ラインあたりの書き込み時間を短縮することができるので、大画面の液晶パネルに対応できるハイデューティーの液晶駆動を行うことができる。
【0140】
さらに加えて、本発明方法によれば、選択パルスの付与状態に関するパラメータを変更することで、製造などに起因した液晶パネル内の液晶の閾値のばらつき、あるいは温度に起因した駆動電圧の変動を補償することができる。
【0141】
さらに加えて、本発明方法によれば、フレデリクス転移を生じさせる比較的絶対値の大きいリセット電位を液晶に印加しながらも、7レベルあるいは8レベル駆動法を採用することで、走査信号,データ信号間の電圧のアンバランスを低減し、駆動回路の構成を容易化して、IC化にも対応できる液晶駆動方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る液晶表示装置の実施例における液晶セルの構造を示す概略断面図である。
【図2】(A)、(B)は、それぞれ本発明の実験に用いた第1実施例の駆動波形図である。
【図3】遅延期間を有しない駆動波形図である。
【図4】本発明で用いる双安定液晶の液晶分子の挙動を説明する説明図である。
【図5】液晶の駆動回路の全体構成を示す概略ブロック図である。
【図6】本発明を適用した第2実施例に係るマトリクス駆動波形図である。
【図7】図6に示すマトリクス駆動波形のパルス電圧特性図である。
【図8】(A)〜(D)は、それぞれ本発明の第2実施例に用いた駆動波形を示し、行、列電極信号及びその差信号を示すマトリクス駆動波形図である。
【図9】(A),(B)は、それぞれ本発明の第3実施例に用いた駆動波形図である。
【図10】(A)〜(E)は、それぞれリセットパルスoff後の実効値が同一となる駆動波形図である。。
【図11】(A)〜(E)は、それぞれ本発明を適用した第4実施例に係るマトリクス駆動波形図である。
【図12】図11の駆動波形を用いた場合の行電極の走査順序を示す説明図である。
【図13】図3の駆動波形に第4実施例を適用した場合のマトリクス駆動波形図である。
【図14】(A),(B)は、それぞれ本発明の第5実施例に用いた駆動波形図である。
【図15】図14(A)または図14(B)の波形を液晶に印加した場合の駆動電圧特性図である。
【図16】(A)〜(E)は、それぞれ本発明を適用した第6実施例に係るマトリクス駆動波形図である。
【図17】(A)〜(E)は、それぞれ本発明を適用した第7実施例に係るマトリクス駆動波形図である。
【図18】図17の駆動波形を用いた場合の駆動電圧の温度変化特性図である。
【図19】(A)〜(E)は、それぞれ本発明を適用した第8実施例に係るマトリクス駆動波形図である。
【図20】選択期間に対する選択パルス幅のデューティを変更できる本発明の第9実施例に係る駆動回路のブロック図である。
【図21】図20に示すモノステーブル回路の詳細図である。
【図22】図20の駆動回路のタイミングチャートである。
【図23】選択期間に対する選択パルス幅のデューティをディジタル的に変更する本発明の第10実施例に係る駆動回路のブロック図である。
【図24】図23に示す駆動回路のタイミングチャートである。
【図25】選択期間に対するデータ電位期間のデューティを変更する本発明の第11実施例に係る駆動回路のブロック図である。
【図26】図25に示す駆動回路のタイミングチャートである。
【図27】駆動電圧の温度補償を自動または手動にて行う本発明の第12実施例に係るマトリクス駆動回路のブロック図である。
【図28】2つの準安定状態をもつ液晶において、選択パルスの電圧値に関する閾値を示す特性図である。
【図29】本発明の第13実施例の駆動原理を示し、選択パルスの電圧値に関する閾値の温度変化との相関を示す特性図ある。
【図30】本発明の第14実施例の駆動原理を示し、選択パルスの電圧値に関する閾値と選択パルスのパルス幅との相関を示す特性図である。
【図31】本発明の第15実施例の駆動原理を示し、選択パルスの電圧値に関する閾値と選択パルスの遅延時間との相関を示す特性図である。
【図32】(A)〜(D)は、本発明の第16実施例に係る8レベル駆動法にしたがった駆動波形図である。
【図33】(A)〜(D)は、本発明の第17実施例に係る8レベル駆動法にしたがった駆動波形図である。
【図34】(A)〜(D)は、本発明の第18実施例に係る8レベル駆動法にしたがった駆動波形図である。
【図35】(A)〜(D)は、本発明の第19実施例に係る8レベル駆動法にしたがった駆動波形図である。
【図36】(A)〜(D)は、本発明の第20実施例に係る8レベル駆動法にしたがった駆動波形図である。
【図37】(A)〜(D)は、本発明の第21実施例に係る8レベル駆動法にしたがった駆動波形図である。
【図38】第16〜21実施例に示す走査信号波形を生成するための本発明の第22実施例に係るYドライバ回路のブロック図である。
【図39】第16〜21実施例に示すデータ信号波形を生成するための本発明の第22実施例に係るXドライバ回路のブロック図である。
【図40】本発明の第23実施例に係るマトリクス液晶駆動回路の全体構成を示すブロック図である。
【図41】図40に示すYドライバ回路のブロック図である。
【図42】図40に示すXドライバ回路のブロック図である。
【図43】図41に示すYドライバ回路各部の動作を説明するためのタイミングチャートである。
【図44】図42に示すXドライバ回路でのデータラッチ動作を説明するためのタイミングチャートである。
【図45】図40に示す駆動回路にて生ずる駆動波形図である。
【図46】本発明の第24実施例を示し、遅延期間の長さを変更するための各信号波形を示す波形図である。
【図47】図46の遅延期間を2Hから3Hに変更する場合の各信号波形を示す波形図である。
【図48】図46の遅延期間を2Hから3Hに変更し、かつ、リセット期間を5Hから7Hに変更する場合の各信号波形を示す波形図である。
【図49】液晶パネル内の液晶の閾値分布図である。
【符号の説明】
T1 リセット期間
T2 遅延期間
T3 選択期間(第1の選択期間)
T4 非選択期間
T5 インターバル期間
T6 第2の選択期間
1 液晶分子
2 ポリイミド配向膜
5 ガラス基板
7 偏光板
11 液晶セル
12 バックライト
13 走査駆動回路
14 信号駆動回路
15 走査制御回路
16 信号制御回路
17 電位設定回路
18 線順次走査回路
21 温度センサ
22 温度補償回路
30 リセット電圧(リセットパルス)
31 遅延電圧
32 選択電圧(選択パルス)
33 非選択電圧
40 モノステーブル回路
43 可変抵抗器
70〜74 アナログスイッチ
80 ディップスイッチ
81A,81B カウンタ
82A,82B マグニチュード・コンパレータ
90 データ信号駆動回路
94〜96 アナログスイッチ
100 メモリ
101 ディスプレイコントローラ
102,103 ドライバー
104 温度センサ
106 マニュアルスイッチ
108 液晶表示パネル
110 ロジック回路
111,112,140,150 シフトレジスタ
114,123,142,154 レベルシフタ
115 Yドライバー
116 電源回路
117 位相反転回路
120 マルチプレクサ
121 データラッチ回路
122 コントロール回路
124 エックスドライバ
141 出力コントロール回路
143 Yドライバ
151,152 ラッチ回路
153 出力コントロール回路
155 Xドライバー[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for driving a liquid crystal display device using a chiral nematic liquid crystal having two metastable states. More specifically, the present invention relates to a driving method for improving the writing speed. Further, the present invention relates to a driving method capable of compensating for a driving voltage caused by variation in a threshold value of a liquid crystal unique to a liquid crystal panel, or compensating for a temperature of the driving voltage. Further, the present invention relates to a driving method capable of improving a voltage imbalance between two types of driving waveforms and forming an IC of a driving circuit.
[0002]
BACKGROUND ART AND PROBLEMS TO BE SOLVED BY THE INVENTION
Driving a liquid crystal having bistability using a chiral nematic liquid crystal has already been disclosed in Japanese Patent Publication No. 1-51818, in which the initial alignment condition, two metastable states, and switching between the two metastable states are described. The method is described.
[0003]
However, the driving method described in Japanese Patent Publication No. 1-51818 is not practical and has many problems. For example, regarding the switching between two metastable states, the above publication discloses the following two methods.
[0004]
One is to obtain two metastable states by the following driving method. That is, a 360 ° twist alignment state is obtained by rapidly turning off the voltage applied to the liquid crystal at 60 Hz and peak-to-peak 15 V using a toggle switch. Further, the voltage applied to the liquid crystal is slowly decreased over a period of about one second using a variable voltage device, thereby obtaining a 0 ° uniform alignment state.
[0005]
Another driving method is as follows. If a high frequency of 1500 KHz is immediately applied to the liquid crystal after the low frequency electric field is turned off, a 360 ° twist alignment state is realized. When a high-frequency electric field of 1500 KHz is applied after a delay of about 1/4 second following the turn-off of the same low-frequency electric field, a uniform orientation state of 0 ° is obtained.
[0006]
However, the former method is not practical at all and is merely a method for confirming a phenomenon in a laboratory. When we experimented with the latter method, we found that if a high-frequency electric field was applied about 1/4 second following the turn-off of the low-frequency electric field, this would also result in a 360 ° twisted state and switch to two metastable states. could not.
[0007]
In other words, Japanese Patent Publication No. 1-51818 has no description about a matrix display having the highest practicality and the highest display capability at present, and does not disclose any driving method.
[0008]
Therefore, in Japanese Patent Application No. 4-217932 filed earlier, we have proposed a method for controlling the back flow generated in the liquid crystal cell and improving the above-mentioned disadvantage. However, this proposal did not aim at shortening the writing time per line of the matrix display. Therefore, in the embodiment of the above-mentioned proposal, the writing time per one line of the matrix display is set to 400 μs, and the writing of 400 lines or more requires a total of 160 ms (6.25 Hz) or more. This is not practical because it involves display flicker.
[0009]
In general, variations in drive characteristics that occur in a manufacturing process of a liquid crystal display include a difference in drive characteristics depending on a location in one display and a difference in drive characteristics between each display due to a difference in a manufacturing lot. is there. Therefore, in order to always use the entire liquid crystal display screen with the highest display quality, delicate drive voltage control according to the situation of each panel is required. In addition, even after the optimum adjustment is performed by some means, the driving condition causes a new fluctuation due to a change in the ambient temperature, so that the adjustment according to the temperature change is further essential.
[0010]
FIG. 49 illustrates the difference in the threshold value of the drive voltage within a certain panel. As described above, since the driving voltage changes with a slight difference in the alignment state or a change in the cell gap, it is necessary to optimally adjust the driving voltage in each panel according to the worst point. FIG. 18 shows a change in drive voltage with respect to a change in temperature when matrix driving is assumed. Although the gradient with respect to the temperature is small at 0.02 v / ° C., the voltage fluctuation rate when the driving voltage of 25 ° C. is standard is 0.56% / ° C., and considerably 19.6% in the practical temperature range of 5 to 40 ° C. The fluctuation width becomes large. In actual use, it is desirable to compensate for this and obtain an optimal display.
[0011]
Further, in driving a liquid crystal having a memory property, it is necessary to apply a reset pulse having a relatively large absolute value to the liquid crystal in order to cause Freedericksz transition in the liquid crystal molecules. In this case, the voltage ratio between the scanning signal and the data signal during matrix driving is largely unbalanced. For this reason, this imbalance has the potential to become a major obstacle in configuring a specific drive circuit and in making this circuit an IC.
[0012]
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a liquid crystal driving method capable of driving a liquid crystal while applying a reset voltage having a relatively large absolute value to cause a Freedericksz transition to the liquid crystal.
[0013]
Still another object of the present invention is to apply a large reset voltage to the liquid crystal, reduce the imbalance of the voltage between the scanning signal and the data signal, simplify the configuration of the driving circuit, and cope with the IC. An object of the present invention is to provide a liquid crystal driving method.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, since a reset voltage having a relatively large absolute value needs to be applied to the liquid crystal during the reset period T1, the following seven-level driving method can be used.
[0015]
As the seven-level driving method, for example, as shown in FIGS. 8A to 8D, a method for applying an ON selection voltage or an OFF selection voltage to the liquid crystal as the data potential of the column electrode signal Yn. Two types of potentials (for example, ± Vb) are set,
As the data potential of the row electrode signal Xm, two kinds of potentials (for example, ± Vr) for applying the positive or negative reset voltage to the liquid crystal are set in the reset period T1. In the selection period T3, two types of potentials (for example, ± 2 Vb) for applying the positive and negative selection voltages to the liquid crystal are set, and the non-selection potential is set in the delay period and the non-selection period. Is set to an intermediate potential (for example, 0 V) between the two types of selection potentials.
The liquid crystal can be driven using a total of seven levels of potential.
[0016]
The present invention more preferably employs a driving method including at least the following eight levels. That is,
As the data potential of the column electrode signal, four types of potentials for applying a positive and negative ON selection voltage and a positive and negative OFF selection voltage to the liquid crystal are set,
As the reset potential of the row electrode signal, two types of potentials for applying the positive and negative reset voltages to the liquid crystal during the reset period are set, and the selection potential is set as the reset potential during the selection period. Two types of potentials for applying the positive and negative selection voltages to the liquid crystal are set, and a bias potential is applied to the four types of data potentials during the delay period and the non-selection period as the non-selection potential. Two potentials are set for
In this method, the liquid crystal is driven using at least eight levels of potential.
[0017]
The eight levels of potentials are divided into four levels (V1, V2, V3, V4: V1 <V2 <V3 <V4) of the first group on the low voltage side and four levels (V5, V6) of the second group on the high voltage side. , V7, V8: V4 <V5 <V6 <V7 <V8).
When the data potential of the column electrode signal is in the first group, the reset potential is selected from the second group. When the data potential of the column electrode signal is in the second group, the reset potential is selected. Select from the first group,
In each of the periods other than the reset period, when the data potential of the column electrode signal is in the first group, one potential is selected from each of the same first group, and the potential of the column electrode signal is selected. When the data potential is in the second group, one potential may be selected from the same second group.
[0018]
Thus, a reset voltage having a relatively large absolute value exceeding 20 V and a non-selection voltage near 1 V are applied to the liquid crystal without causing a large voltage difference between the voltage of the row electrode signal and the voltage of the column electrode signal. Can be applied. This is preferable in forming a drive circuit, particularly in implementing an IC.
[0019]
Here, if the potential difference between the first group potential V4 and the second group potential V5 is increased, the absolute value of the reset voltage applied to the liquid crystal during the reset period can be set large.
[0020]
As shown in FIG. 32, in the k-th frame (k is an integer), the ON selection potential of the column electrode signal Xm is set to V5 of the second group, and the OFF selection potential is set to V7 of the second group. Setting the reset potential of the signal Yn to V1, the selection potential to V8, and the non-selection potential to V6;
In the (k + 1) -th frame following this, the ON selection potential of the column electrode signal Xm is set to V4 of the first group, the OFF selection potential is set to V2, and the reset potential of the row electrode signal Yn is set to V8. In addition, the selection potential is set to V1 and the non-selection potential is set to V3, and the liquid crystal can be AC-driven by polarity reversal for each frame.
[0021]
As shown in FIG. 33, in the k-th frame (k is an integer), the ON selection potential of the column electrode signal Xm is set to V8 of the second group, the OFF selection potential is set to V6, and the row electrode signal is set to V6. Setting the reset potential of the signal Yn to V1, the selection potential to V5, and the non-selection potential to V7;
In the subsequent (k + 1) -th frame, the ON selection potential of the column electrode signal Xm is set to V1 of the first group, the OFF selection potential is set to V3, and the reset potential of the row electrode signal Yn is set to V8. In addition, the selection potential is set to V4 and the non-selection potential is set to V2, and the liquid crystal can be AC-driven by inverting the polarity of each frame.
[0022]
As shown in FIG. 34, the ON selection potential of the column electrode signal Xm within one frame period T is set by an AC pulse of V4 and V5, and the OFF selection potential of the column electrode signal Xm is set to the alternating current of V2 and V7. The reset potential of the row electrode signal Yn is set by an AC pulse of V8 and V1, and the selection potential is set by an AC pulse of V1 and V8 in a corresponding order. The selection potential is set by an AC pulse of V3 and V6,
The polarity of the voltage applied to the liquid crystal may be inverted for each pulse, and the liquid crystal may be AC driven.
[0023]
As shown in FIG. 35, the ON selection potential of the column electrode signal Xm in one frame period T is set by an AC pulse of V1 and V8, and the OFF selection potential of the column electrode signal Xm is set by an AC pulse of V3 and V6. The reset potential of the row electrode signal Yn is set by an AC pulse of V8 and V1 in an order corresponding to this, the selection potential is set by an AC pulse of V4 and V5, and the non-selection potential is set. Is set by an AC pulse of V2 and V7, and the liquid crystal can be AC-driven by inverting the polarity of the voltage applied to the liquid crystal for each pulse.
[0024]
In the case of the driving methods shown in FIGS. 32 and 34, if the relationship of V4-V3 = V3-V2 = V7-V6 = V6-V5 is set, a substantially equal non-selection voltage can be set in the non-selection period T4.
[0025]
In the case of the driving methods shown in FIGS. 33 and 35, when the relationship of V3-V2 = V2-V1 = V8-V7 = V7-V6 is set, it is possible to apply a substantially equal non-selection voltage to the liquid crystal in the non-selection period T4. it can.
[0026]
34 and 35, when the unit time corresponding to the selection period T3 is 1H, the pulse width of the signal FR for alternating the row electrode signal and the column electrode signal is 1H, and , The phase of the signal FR can be set to be shifted by (1H / 2) with respect to the selection period of the row electrode signal Yn. The driving method of FIG. 36 is applied to the driving method of FIG. 34. In this case, the number of inversions of the drive potentials of the row and column electrode signals is halved as compared with FIG. 34, but the number of inversions of the voltage waveform applied to the liquid crystal can be secured more.
[0027]
34 and 35, the polarity of the voltage applied to the liquid crystal is inverted every unit time (1H) corresponding to the selection period T3, and the start of the k-th frame (k is an integer) is started. Is positive, the polarity at the beginning of the (k + 1) th frame is negative, and when the polarity at the beginning of the kth frame is negative, the polarity at the beginning of the (k + 1) th frame is positive. The liquid crystal can be AC-driven by combining the polarity inversion every 1H and the polarity inversion every frame. The driving method shown in FIG. 37 is applied to the driving method shown in FIG.
[0028]
In any of the driving methods shown in FIGS. 32 to 37, if each voltage of the first group and each voltage of the second group are set to be positive and negative symmetrically with respect to the ground level, the circuit This is suitable for design.
[0029]
Further, the above-described seven-level driving method and eight-level driving method are not necessarily applied to the driving waveform in which the delay period T2 is designated within one frame period T, and the driving waveform shown in FIG. It is also effective for drive waveforms and the like that are not specified.
[0030]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0031]
[Structure of liquid crystal cell]
The liquid crystal material used in each of the examples described below was prepared by adding an optical activator (eg, S-811 manufactured by E. Merck) to a nematic liquid crystal (eg, ZLI-3329 manufactured by E. Merck). The helical pitch was adjusted to 3 to 4 μm. As shown in FIG. 1, a pattern of a
[0032]
When liquid crystal is injected into this cell, the pretilt angles θ1 and θ2 of the
[0033]
(First embodiment)
FIGS. 2A and 2B show two types of driving waveforms according to the first embodiment for driving the display shown in FIG. 1, respectively. The drive waveform shown in each figure includes a reset period T1, a delay period T2, a selection period T3, and a non-selection period T4 within one frame period T. FIG. 2A shows a drive waveform in which the polarity of the voltage charged in the liquid crystal cell is inverted for each frame period T to make an alternating current. FIG. 2B shows a drive waveform in which the polarity of the voltage charged in the liquid crystal is inverted for each pulse having a pulse width of (T3) / 2 to be converted into an alternating current. In each of the drawings, a reset voltage (reset pulse) 30 equal to or higher than a threshold value for causing a Freematic transition in a nematic liquid crystal is applied during a reset period T1. In this embodiment, the
[0034]
FIG. 3 shows a drive waveform as a comparative example. The drive waveform shown in FIG. 3 is the drive waveform disclosed in the earlier application of the present applicant (U.S. Patent Application Nos. 08-059226 and 08-093290). The driving method of FIG. 3 is similar to FIGS. 2A and 2B in that a reset period T1, a selection period T3, and a non-selection period T4 are provided within one frame period T. The difference is that the period T2 is not provided. In other words, the driving method of the first embodiment shown in FIGS. 2A and 2B is different from the driving method of FIG. 3 in that the
[0035]
Table 2 summarizes the experimental results based on the driving method in FIG. 2A or 2B. Table 1 shows the results obtained by the driving method shown in FIG. 3 for comparison. The display is of a transmissive type with a backlight. The on state corresponds to a 0 ° uniform alignment state in a light transmitting state, and the off state corresponds to a 360 ° twist alignment state in a light blocking state.
[0036]
Here, in Tables 1 and 2, the duty ratio indicates (selection period T3) / (frame period T), the pulse width indicates the pulse width of the selection pulse, and the delay time indicates the length of delay period T2. ing. In the driving method of FIG. 2A, the pulse width is T3, whereas in the driving methods of FIGS. 2B and 3, the pulse width is (T3) / 2. In each of FIGS. 2A, 2B and 3, the writing time per line coincides with the selection period T3. In each table, the on voltage indicates the value of the
[0037]
[Table 1]
[0038]
[Table 2]
[0039]
As is clear from the comparison of Tables 1 and 2, when the
[0040]
FIG. 4 shows the relationship between the result of the dynamic simulation showing the behavior of the bistable liquid crystal used in the present invention and the delay period T2 and the selection period T3. The horizontal axis represents time, the vertical axis represents the tilt of the molecule in the center of the liquid crystal cell, and the starting point is when the reset pulse has expired. According to this figure, after the liquid crystal molecules stand vertically (homeotropic alignment state), they slightly fall back (backflow), come back again, and the tilt advances toward 0 °. , And those that move in the 180 ° direction. The former is a transition to a 0 ° uniform orientation state, and the latter is equivalent to a transition to a 360 ° twist orientation state because a twist is added in addition to the change in tilt. By the way, as is clear from this figure, the same process as the back flow of the liquid crystal occurs immediately after the
[0041]
In the driving waveforms shown in FIG. 3 disclosed in the above-mentioned two earlier U.S. patent applications, as shown in FIG. 4, the selection period T3 is set immediately after the reset period T1 has elapsed. Then, in the case of the driving method shown in FIG. 3, as long as the selection period T3 is extended to the timing at which the trigger after the back flow of the liquid crystal should be applied, the liquid crystal can be switched on / off. In fact, according to Table 1, if the length of the selection period T3 is increased to 200 μs or 100 μs, the on / off of the liquid crystal can be switched. However, if the length of the selection period T3 is set to 50 μs, Cannot be switched on / off.
[0042]
On the other hand, according to the driving method of FIGS. 2A and 2B according to the driving method of the first embodiment, the delay period T2 is inserted between the reset period T1 and the selection period T3, By adjusting the time length of the delay period T2, regardless of the length of the selection period T3, the
[0043]
(Second embodiment)
Using the liquid crystal cell shown in FIG. 1, a simple matrix type liquid crystal display shown in FIG. 5 was constructed. This liquid crystal display is of a transmission type in which a
[0044]
FIG. 6 is a diagram showing driving waveforms used for driving the simple matrix type liquid crystal display shown in FIG. The difference from FIG. 2B is that the
[0045]
FIG. 7 is a graph showing a selection voltage range in which a 0 ° uniform orientation state and a 360 ° twist orientation state can be realized using the driving waveform of FIG. The horizontal axis represents the delay time, and the vertical axis represents the pulse voltage applied to the liquid crystal. The reset voltage is 30 V, the duration is 1 ms, the bias voltage is 1.3 V, the pulse width of the selection pulse = 50 μs, that is, the writing time per line is 50 × 2 = 100 μs. The liquid crystal cell has the same configuration as that of the first embodiment, and has a cell gap d / pitch = 0.6. From this figure, the 360 ° twist alignment state (off in the display) can withstand the peak voltage of the selection voltage = 1.8 V, and the 0 ° uniform alignment state (on in the display) minimizes the delay time of 200 μs when it is 3. It was found that switching was possible at 6V or more. As a result, if the drive waveform after reset is configured according to the 1/3 bias method, the bias voltage and the off voltage at the time of selection are set to Vb = 1.3 V, and the on voltage at the time of selection is set to 3 Vb = 3.9 V, A simple matrix drive display of 200 to 240 rows can be obtained at a writing speed of 100 μs / line. When the driving waveform is configured according to the 1/3 bias method, the on-voltage indicated by the solid line in FIG. 7 is lower than the on-selection voltage 3Vb indicated by the broken line in FIG. 7 (the hatched line in FIG. 7). Range), the delay time may be selected.
[0046]
FIGS. 8A to 8D show the driving waveforms of each row, each column, and each pixel of the matrix according to the 1/3 bias method. In the figure, Yn and Yn + 1 indicate scanning signals (row electrode signals) for driving the respective row electrodes of the n-th row and the (n + 1) -th row. The scanning signals Yn and Yn + 1 are set to the reset potential of the peak value ± Vr in the reset period T1, set to 0 V in the delay period T2, set to the selection potential of the peak value ± 2Vb in the selection period T3, and set to the non-selection period. At T4, the non-selection potential is set to 0V. Xm indicates the waveform of the data signal supplied to the m-th column electrode. The peak value of this data signal is ± Vb, and the liquid crystal cell is turned on when the phase is opposite to the waveform of the above-described scanning signal in the selection period T3, and when the phase is the same, the liquid crystal cell is turned off. Drive. The difference signal Yn-Xm indicates a drive waveform applied to the liquid crystal of the pixel at the intersection of the n-th row electrode and the m-th column electrode. The difference signal Yn-Xm has a maximum peak value of ± (Vr + Vb) as the
[0047]
By combining the driving waveform of the second embodiment with the method of the division matrix or the multi-matrix (Liquid Crystal Device Handbook-Nikkan Kogyo, p406), a 640 × 480 VGA display was realized.
[0048]
As described above, in the first and second embodiments, by applying the delay pulse after the reset pulse, high-speed writing of 50 μs / line, which is several times as large as that of the related art, can be performed. As a result, matrix displays such as 640 × 400 and 640 × 480, which are highly required, can be handled without the aid of active elements. The liquid crystal display device to which the present invention is applied has a memory characteristic of several seconds as a basic characteristic, a contrast ratio of more than 100, a wide viewing angle of 60 ° above, 80 ° below, and 80 ° each on the right and left sides. , And the optical response is as fast as 8 ms or less. For this reason, in addition to the fact that simple matrix driving is possible, a great contribution can be made to the realization of a low-cost and high-quality display device. In the above description, the transmission type is consistently described. However, if a characteristic having a contrast ratio of 100 or more is utilized, a reflection type display is also promising. Furthermore, if the optical response is less than 1 ms, the problem of flicker can be avoided, and a high-definition display with 1000 lines or more and a writing time of 0.1 s or less can be realized by utilizing the memory properties of the liquid crystal.
[0049]
(Third embodiment)
FIGS. 9A and 9B show two types of driving waveforms according to the third embodiment used for driving the liquid crystal display shown in FIG. FIGS. 9A and 9B respectively show the polarity inversion of the voltage charged in the liquid crystal cell for each frame or line as in FIGS. 2A and 2B described above. 4 shows an alternating drive method to be performed. The driving waveform shown in FIG. 9A or FIG. 9B is different from the driving waveform according to the first embodiment of FIG. 2A or FIG. 2B in the period T3 following the delay period T2. Is the first selection period, an interval period T5 and a second selection period T6 are provided between the first selection period T3 and the non-selection period T4. When the interval period T5 and the second selection period T6 are a pair of periods, in the driving waveforms of FIGS. 9A and 9B, the pair of periods is provided once. The present invention is not limited to this, and a pair of periods can be provided a plurality of times.
[0050]
In FIG. 9A or 9B, the first and second selection periods T3 and T6 are each set to the same length, and the
[0051]
Now, the result of applying the waveform of FIG. 9A or 9B is as follows. As common conditions, reset voltage = ± 25 V, reset time = 1 ms, delay time = 200 μs, and bias voltage = ± 1.2 V. At this time, when the on-selection voltage was ± 2.4 V, a 0 ° uniform orientation state was obtained when two pulses each having a pulse width of 150 μs or three pulses each having a pulse width of 100 μs were applied. This was exactly the same as the result of applying one pulse with an on selection voltage of ± 2.4 V and a pulse width of 300 μs (the driving method in FIG. 2A or FIG. 2B). Further, the interval between the two pulses (interval period T5) was extended up to 450 μs. Next, when the on selection voltage was changed to ± 3.6 V, a 0 ° uniform orientation state was obtained with two pulses each having a pulse width of 50 μs. This is the same result as the one-pulse application with the ON selection voltage = ± 3.6 V and the pulse width of 100 μs (the driving method in FIG. 2A or FIG. 2B). In this case, the interval between the two pulses was extended to a maximum of 250 μs.
[0052]
From the above, the present liquid crystal display has a very short cumulative pulse response effect, and if it is divided into a plurality of short-pulse selection pulses and applied to the liquid crystal within a period of 1 ms to 2 ms after the reset pulse off, Good. This will be described with reference to FIG. 4. The first and second selections are performed such that the last selection period T5 in one frame period T is set to the trigger timing after the backflow of the liquid crystal shown in FIG. The lengths of the periods T3 and T6, the length of the delay period T2, and the length of the interval period T5 may be adjusted. Then, it can be seen that, within the period of 1 ms to 2 ms after the reset pulse off, the pulse can be divided into any number of pulses as long as the total pulse width does not change. Further, when the effective voltage after the reset pulse is compared in each case where the peak voltage of the selection pulse applied to the liquid crystal is set to 2.4 V and 3.6 V during the period in which the cumulative pulse response effect occurs, the former shows that 1.67V, and the latter is 1.88V. Therefore, it can be seen that the effective voltage can be made substantially constant when the number of selection pulses and the peak value of the pulse voltage are changed.
[0053]
This will be described with reference to FIGS. In each of FIGS. 10A to 10E, the area calculated by (pulse width × peak voltage) of the selection pulse (the total area when there are a plurality of selection pulses) is the same. . Therefore, as long as the above-described cumulative pulse response effect occurs, it can be seen that the effective voltage applied to the liquid crystal is constant in any of the driving modes shown in FIGS. When the driving waveforms of FIGS. 10A to 10E are compared in terms of writing speed, the driving speeds in FIGS. 10A, 10D, and 10E are the same. However, FIGS. 10B and 10C can achieve a writing speed twice as high as those, and high duty can be achieved.
[0054]
(Fourth embodiment)
FIGS. 11A to 11E show drive waveforms of the fourth embodiment in which the drive method of the third embodiment is applied to the pulse-reversal type AC drive of the matrix display shown in FIG. is there. Yn, Yn + 1, and Yn + 2 indicate scanning signals supplied to the n-th, (n + 1) -th, and (n + 2) -th row electrodes, respectively. Each scanning signal includes a reset period T1, a delay period T2, a first selection period T3, an interval period T5, a second selection period T6, and a non-selection period T4 within one frame period T. The lengths of the first and second selection periods T3 and T6 are the same, and each is one horizontal scanning period (1H). The length of the interval period T5 is set to 1H × m (m is an integer), and is set to 2H in FIG.
[0055]
Looking at the driving in this case in the matrix display of FIG. 12, the rows are selected in a zigzag order such as rows C1, C2, C3, C1, C2, C3, C4, C5, C6, C4, C5, C6. It is a form that goes forward. The data signal (Xm) on the column side transfers data at two timings per line, and the voltage of the difference signal Yn-Xm of each signal on the row side and column side is applied to the liquid crystal.
[0056]
We use this method to set the scan signal reset voltage = ± 25 V, reset period = 1 ms, delay period = 200 ± 100 μs, selection voltage = ± 2.4 V, selection period = 50 μs, and the data signal Under the condition that the data voltage is ± 1.2 V, a simple matrix drive display with a duty ratio of 1/240 was realized. In this case, the frame frequency was 42 Hz, and no flicker occurred. In addition, by combining the above driving method with a divided matrix or multi-matrix driving (Liquid Crystal Device Handbook-Nikkan Kogyo, p406), a 640 × 480 VGA-compatible display can be obtained.
[0057]
As described above, according to the third and fourth embodiments, it is possible to shorten the writing time of the simple matrix drive by applying the selection pulse after the reset pulse to the liquid crystal twice or more. In addition, flickerless high-duty simple matrix driving is realized. At the same time, the drive voltage has been reduced, leading to lower power consumption.
[0058]
Note that the cumulative pulse response effect when the selection pulse is applied to the liquid crystal a plurality of times is not necessarily limited to setting the delay period T2 after the reset period T1 as in the third and fourth embodiments. As shown in FIG. 13, a first selection period T3 is set immediately after the reset period T1 has elapsed, and a pair of an interval period T5 and a second selection period T6 is provided between the first selection period T3 and the non-selection period T4. May be repeated one or more times. In this case, the length and interval of the first and second selection periods T3 and T6 are set so that the last selection period T5 in one frame period T is set to the trigger timing after the backflow of the liquid crystal shown in FIG. What is necessary is just to adjust the length of the period T5.
[0059]
(Fifth embodiment)
FIGS. 14A and 14B show two types of drive waveforms according to the fifth embodiment for driving the display shown in FIG. FIG. 14A shows a driving waveform for inverting the polarity of the voltage applied to the liquid crystal every frame, and FIG. 14B shows a driving waveform for inverting the polarity of the voltage applied to the liquid crystal every pulse. Is shown. The drive waveforms in each figure are the same as in the first embodiment in that one frame T includes a reset period T1, a delay period T2, a selection period T3, and a non-selection period T4. The difference is that the duty of the on selection voltage or the off selection voltage application period t (t = 2 × t / 2 in FIG. 14B) is set to less than 100%.
[0060]
FIG. 15 shows the result of applying the waveform of FIG. 14A or FIG. 14B. The driving conditions were as follows: reset voltage = 20 V, reset time = 1 ms, delay time = 150 to 200 μs. In the drawing, the horizontal axis represents the duty of the applied pulse width t with respect to the selection period T3. The vertical axis indicates the peak voltage when the applied pulse is on (0 ° uniform orientation state) or off (360 ° twist orientation state). As the pulse duty of the applied voltage is reduced to 50%, 33%, and 25%, the peak voltage increases to twice the route, triple the route, and double the route. Therefore, the feature is that the effective values calculated within the selection period T3 are all equal. Another feature is that the ratio between the on voltage and the off voltage does not change even when the duty is changed. In the liquid crystal used for the measurement in FIG. 15, this ratio is about 5.
[0061]
As described above, in driving the present liquid crystal display device, even if the duty of the total pulse width t of the selection pulse for the selection period T3 is changed, the same display effect can be obtained as long as the effective voltage within the selection period T3 does not change. I understand. From this, it can be seen that the peak voltage value of the selection pulse can be increased by reducing the duty, and the circuit can be used for the purpose of facilitating the accuracy of the drive voltage of the circuit. It can also be seen that if the duty of the pulse is changed while the drive voltage is kept constant, the display effect that can change the effective value changes. That is, by changing the duty, it is possible to compensate for a slight difference in drive voltage due to a variation in the threshold value of the liquid crystal in the display panel as shown in FIG. In addition, since the threshold value of the liquid crystal varies depending on the temperature, the temperature can be compensated by changing the duty.
[0062]
(Sixth embodiment)
FIGS. 16A to 16E show drive waveforms according to the sixth embodiment in which the drive waveform shown in FIG. 14B is applied to AC drive for matrix display. In FIG. 16, Yn, Yn + 1, and Yn + 2 represent scanning signals supplied to the nth, (n + 1) th, and (n + 2) th row electrodes, respectively. The duty in the total application period t (= 2 × t / 2) of the on selection voltage or the off selection voltage with respect to the selection period T3 of each scanning signal is set to less than 100%. Xm indicates a data signal supplied to the m-th column electrode. The duty of the total period t of the data potential with respect to the selection period T3 of the data signal Xm is set to less than 100% similarly to the scanning signal. The difference signal Yn-Xm between the scanning signal and the data signal is applied to the liquid crystal. Also in the difference signal Yn-Xm, the duty of the application period t of the on selection voltage or the off selection voltage with respect to the selection period T3 is set to less than 100%. Therefore, both the selection voltage and the bias voltage are applied to the liquid crystal as intermittent pulses with a duty less than 100%.
[0063]
We use this method to reset voltage = ± 25 V, reset period = 1 ms, delay period = 200 μs, selection period = 100 μs, pulse selection time = 25 μs x 2 (
[0064]
(Seventh embodiment)
FIGS. 17A to 17E show another application example of the present invention to a matrix display. 17, the scanning signals Yn, Yn + 1, and Yn + 2 have the same waveforms as the corresponding waveforms in FIG. On the other hand, the data signal Xm shown in FIG. 17 differs from the corresponding waveform in FIG. 16 in that the duty of the pulse width of the data potential for the selection period T3 is set to 100%. The voltage of the difference signal Yn-Xm is applied to the liquid crystal. The duty of the difference signal Yn-Xm in the on-selection voltage or the off-selection voltage application period t for the selection period T3 is set to less than 100%. Will be done. However, in the case of the seventh embodiment, a bias voltage is applied to the liquid crystal without interruption, and a selection voltage is applied thereto with a pulse duty of less than 100%.
[0065]
We use this method at an ambient temperature of 40 ° C., reset voltage = ± 25 V, reset period = 1 ms, delay period = 200 μs, selection period = 100 μs, pulse selection time = 50 μs × 2 (
[0066]
(Eighth embodiment)
FIGS. 19A to 19E show still another application example of the present invention to a matrix display. In the scanning signals Yn, Yn + 1, and Yn + 2 shown in FIG. 19, the duty of the pulse width of the on-selection potential or the off-selection potential for the selection period T3 is 100%. On the other hand, in the data signal Xm, the duty of the pulse width t of the data potential for the selection period T3 is set to less than 100%. These difference signals Yn-Xm are applied to the liquid crystal. Also in this difference signal Yn-Xm, the duty of the on-selection voltage or the off-selection voltage application period t with respect to the selection period T3 is set to less than 100%. Is done. In this method, the on / off voltage ratio applied to the liquid crystal is small, so it is difficult to say that the effect is great. However, when the 1/2 bias method is used, the on waveform and the off waveform are the same as those in the third embodiment, and This is effective because the bias voltage is intermittent.
[0067]
(Ninth embodiment)
A circuit for varying the duty of the pulse width of the selection pulse for the selection period T3 and its operation will be described with reference to FIGS. FIG. 20 shows a circuit that outputs a scanning signal Yn having various potentials shown in FIG. 22 based on a clock signal CLK, a reset signal RE, and a selection signal S. As shown in FIG. 22, the scanning signal Yn has a potential of ± V2 in the reset period T1, has a potential of ± V1 as a selection pulse in the selection period T3, and has a potential of 0V in other periods. For this reason, the scanning signal driving circuit shown in FIG. 20 uses the
[0068]
The
[0069]
The デ
[0070]
The first AND
[0071]
The second AND
[0072]
The signals e and f for driving the first and second analog switches 70 and 71 determine the duty of the pulse width of the selection pulse for the selection period T3 of the scanning signal Yn. Further, the pulse width of each of the signals e and f is determined based on the signal b from the
[0073]
The signals g to i for driving the third to fifth analog switches 72 to 74 for switching the potential other than the selection pulse of the scanning signal Yn will be briefly described. The signal g for switching and driving the
[0074]
A signal h for driving the
[0075]
(Tenth embodiment)
The tenth embodiment changes the duty digitally, and is different from the ninth embodiment in which the duty is continuously changed by changing the resistance value R. FIG. 23 is a circuit diagram for outputting signals t1 and t2 for determining the pulse widths of the positive and negative selection pulses in the selection period T3 in the scanning signal Yn. FIG. 24 is a timing chart thereof.
[0076]
In FIG. 23, a
[0077]
The signals t1 and t2 output from the A = B terminals of the comparators 81A and 81B are high during the period corresponding to the pulse width of the selection pulse in the selection period T3 of the scanning signal Yn shown in FIG. Therefore, by changing the period during which the signals t1 and t2 are high by the
[0078]
(Eleventh embodiment)
In the eleventh embodiment, the duty in the period of the ON potential or the OFF potential with respect to the selection period T3 of the data signal Xm is changed. FIG. 25 shows a data
[0079]
Further, logic gates 91 to 93 for switching and driving the analog switches 94 to 96 are provided. An eighth AND circuit 91 for switching and driving the
[0080]
(Twelfth embodiment)
FIG. 27 is a block diagram of a matrix liquid crystal display device capable of changing the duty of the selection pulse width for the selection period T3. The display data required for display is once stored in the
[0081]
As described above, in this embodiment, if the duty controller 107 is added to the display controller 101, the pulse duty applied to the liquid crystal can be changed continuously or stepwise within the selection period T3, and the effective pulse applied to the liquid crystal can be changed. The voltage can be changed. As a result, it has become possible not only to absorb the variation in the driving voltage due to the individual liquid crystal panels, but also to adjust the variation in the driving voltage due to the environmental temperature change without changing the power supply voltage. In addition, if the user of the liquid crystal display body can also make an adjustment directly by using an external operation switch, the display can be adjusted to an optimum state for the user. Further, when the difference between the reset voltage and the data voltage is large in realizing a circuit and it is difficult to obtain the power supply voltage accuracy, the problem can be solved by reducing the pulse duty and increasing the peak value. Further, in the case of color display, even if the cell gap is different due to the difference in the filter thickness in RGB and the threshold value is different, the pulse duty may be adjusted in accordance with the driving voltage of each of RGB.
[0082]
Here, at least one of the scanning signals (row electrode signals) supplied to each of the plurality of row electrodes can be set to a value in which the duty of the selection potential period with respect to the selection period is different from that of the other row electrode signals. For example, by changing the above-mentioned duty between the upper row electrode and the lower row electrode of the liquid crystal panel, it is possible to compensate for variations in threshold values different between the upper and lower sides of the liquid crystal panel. Further, at least one of the data signals (column electrode signals) respectively supplied to the plurality of column electrodes can be set such that the duty of the data potential period with respect to the selected period is different from the other column electrode signals. . For example, by changing the duty in the left column and the right column of the liquid crystal screen, it is possible to compensate for variations in threshold values that differ between the left and right sides of the liquid crystal panel. Alternatively, when attention is paid to a column electrode signal supplied to one column electrode, a selection period corresponding to one pixel on the column electrode to which the column electrode signal is supplied and a selection period corresponding to another pixel are: The duty of the data potential period for each selection period can be set to a different value. In this way, it is possible to compensate for variations in threshold values that differ between the upper side and the lower side of each pixel on one line of the liquid crystal screen.
[0083]
Note that the above-described driving method for changing the duty is similarly applicable to the driving method of FIG. 3 or FIG. 13 in which a delay period is not provided.
[0084]
[Regarding Other Parameters Changed in Response to Changes in Liquid Crystal Threshold]
In the ninth to twelfth embodiments, the variation in the threshold value of the liquid crystal itself constituting the liquid crystal panel or the variation in the threshold value of the liquid crystal caused by the environmental temperature was compensated by changing the duty of the selection pulse period with respect to the selection period. The change in the threshold value of the liquid crystal can be dealt with by changing the following parameters. First, the pulse height of the selection pulse can be changed according to the threshold value of the liquid crystal. Further, as parameters for changing the threshold value of the liquid crystal, the pulse width of the selection pulse and the time length of the delay period T2 for setting the timing of applying the selection pulse can be cited.
[0085]
For example, when the pulse width, delay time, and temperature of the selection pulse are constant, the critical values are Vth1 and Vth2 shown in FIG. 28 as the pulse height of the selection pulse. In the plane orthogonal to the absolute value (vertical axis) of the voltage value Ve of the reset pulse and the voltage value Vs (horizontal axis) of the selection pulse shown in FIG. 28, a1 and a2 are one of the metastable states (for example, when the twist angle is 0 degree). The state (| Ve |> V0 and | Vth1 | <| Vs | <| Vth2 |) where the state appears. Further, b1, b2, and b3 are regions (| Ve |> V0 and | Vs | <| Vth1 | or | Ve |> V0 and | Vs where the other of the metastable states (for example, a state with a twist angle of 360 degrees) appears. |> | Vth2 |). Here, Vth1 and Vth2 are threshold values for the voltage value of the selection pulse, and there may be actually three or more threshold values. In the present embodiment, liquid crystal driving is performed using Vth1 as a threshold.
[0086]
The critical value is given by the set of the above three parameters because a negative correlation between thresholds Vth, Vsat and temperature T shown in FIG. 29, a negative correlation between thresholds Vth, Vsat and pulse width Pw shown in FIG. 31 and the correlation between the threshold values Vth and Vsat and the delay time τ. The on / off driving condition of the liquid crystal aimed at in each of the following embodiments is Von = Vw + Vd ≧ Vsat and Voff = Vw−Vd ≦ Vth. In the following thirteenth to fifteenth embodiments, temperature compensation is performed by changing any of the above parameters, and temperature compensation is performed using the
[0087]
The
[0088]
2A or 2B can be used as a driving waveform for driving the simple matrix liquid crystal display shown in FIG. In addition, when the delay time is not changed as a parameter, a drive waveform shown in FIG. 3 in which a selection pulse is applied immediately after the reset period T1 has elapsed can be used.
[0089]
(Thirteenth embodiment)
In the thirteenth embodiment, by changing the pulse height of the selection pulse, appropriate liquid crystal driving is performed in accordance with the threshold value of the liquid crystal. In the thirteenth embodiment, the duty ratio of the selection period T3 to one frame period T is 1/240, the pulse width (the length of the selection period T2) = 40 μs, the delay period T2 = 200 μs, and the signal potential Vd = ± 1. Set to 2v. Changes in thresholds Vth and Vsat with respect to temperature when obtaining an on state (corresponding to a uniform orientation state with a twist angle of 0 °) and an off state (corresponding to a twist orientation state with a twist angle of 360 °) are described as follows. When the inspection is performed within the range of 0 ° C. to 50 ° C., the change of the threshold value is as shown in Table 3 and FIG. If the modulation state of the scanning potential Vw in the selection period is set as shown in Table 3 and FIG. 29 so as to satisfy the above-described liquid crystal on / off driving conditions, stable driving can be performed in the normal temperature range.
[0090]
[Table 3]
[0091]
Here, the modulation of the scanning potential Vw modulates the set potential of the
[0092]
(14th embodiment)
In the fourteenth embodiment, the control frequency of the line-
[0093]
[Table 4]
[0094]
As is clear from Table 4 and FIG. 30, when the threshold value of the liquid crystal is high, the drive frequency is lowered to lengthen the selection period T3, and when the threshold value of the liquid crystal is low, the drive frequency is lowered to select. The period T3 may be set short.
[0095]
(15th embodiment)
In the fifteenth embodiment, the control pattern of the line-
[0096]
[Table 5]
[0097]
As is clear from Table 5 and FIG. 31, when the threshold value of the liquid crystal is high, the delay period T2 may be set long, and when the threshold value of the liquid crystal is low, the delay period T2 may be set short.
[0098]
An experiment was conducted as to whether or not on / off driving was possible when driving was performed by changing the duty ratio, pulse width, and delay time using the same liquid crystal display as in the above-described embodiment. The results are shown in Table 6 below. When the pulse width is shortened to shorten the writing time, the threshold value rises and on / off driving becomes impossible. However, it can be understood that on / off driving becomes possible even with a short pulse width by introducing a delay time.
[0099]
[Table 6]
[0100]
In Table 6 above, TP indicates the type of drive waveform,
[0101]
The modulation of the delay time τ corresponding to the delay period T2 makes it possible to shorten the pulse width Pw while suppressing an increase in the on-voltage, and to shorten the writing time, so that the number of scanning lines can be increased. This means that chiral, which has characteristics superior to STN liquid crystal, such as memory properties in a metastable state (around 1 second), high contrast ratio (100 or more), wide viewing angle (60 to 80 degrees), and high-speed response (8 ms or less). The nematic liquid crystal is extremely effective in that it can be used for a matrix display having a large number of pixels, such as 640 × 400 or 640 × 480, without the need of an active element.
[0102]
The data in Table 6 directly shows that the pulse width of the selection pulse and the delay time have a strong correlation with respect to the critical values of the two states of ON and OFF. It is also understood that the on / off threshold value fluctuates even when only the pulse width of the selection pulse is changed.
[0103]
In the thirteenth to fifteenth embodiments, a critical value serving as a reference when selecting two metastable states is grasped by three parameters of a voltage value indicating a state of application of a selection pulse, a pulse width, and a delay time, and these are determined by temperature change. By performing modulation so as to compensate for the fluctuation of the critical value due to the above, a stable liquid crystal display could be realized. In particular, it has been clarified that the temperature compensation in the normal temperature range can be performed by controlling only one of the above three parameters, which is significant in that a large degree of freedom in driving conditions is secured.
[0104]
In actual temperature compensation, stable driving of the display body can be performed with a simple circuit configuration by modulating the driving voltage or the driving frequency. In particular, when a temperature sensor is provided in a circuit to automatically compensate for temperature, it is possible to modulate the voltage and frequency in an analog manner according to the detection signal of the temperature sensor, but the circuit configuration may be complicated. is there. Therefore, the temperature can be easily compensated by digitally selecting and switching the drive voltage by the selection circuit, or by digitally switching the drive clock by the switching circuit.
[0105]
Note that this type of temperature compensation is not necessarily automatically performed based on the output of the temperature sensor, and may be manually performed using a manual switch. Further, the present invention is not limited to the one in which temperature compensation is performed by changing the above parameters, but may compensate for the variation in the threshold value of the liquid crystal in the liquid crystal panel as shown in FIG.
[0106]
[Regarding voltage levels of scanning signal and data signal]
FIG. 8 shows a driving waveform using seven levels as the voltage levels of the scanning signal and the data signal. That is, the data signal Xm has two voltage levels of ± Vb, and the scanning signal Yn has a total of five levels of ± Vr, ± 2Vb and 0 level. Here, the voltage level Vr of the scanning signal Yn during the reset period T1 needs to be higher than 20V. On the other hand, as the voltage level Vb of the data signal Yn, around 1 V is sufficient. Therefore, in the case of the driving waveform shown in FIG. 8, a large potential difference occurs between the scanning signal Yn and the data signal Xm. Further, even in the same waveform of the scanning signal Yn, a voltage difference of about 20 V occurs between the voltage Vr and the voltage 2Vb.
[0107]
As described above, in the display driving method using the liquid crystal having two metastable states, the ratio between the voltage of the scanning signal and the voltage of the data signal at the time of matrix driving is largely unbalanced. This is a major obstacle to doing so. In particular, the above-mentioned imbalance has become a serious problem in implementing this drive circuit as an IC.
[0108]
By the way, as a voltage averaging driving method of a conventional matrix-type liquid crystal display device, a six-level driving method has been proposed (see Liquid Crystal Device Handbook / Nikkan Kogyo Co., p. 401). The six-level driving method is effective in balancing the driving voltages of the scanning signal waveform and the data signal waveform, and increasing the ratio between the ON voltage and the bias voltage. However, since a relatively large reset voltage is required to drive the liquid crystal targeted by the present invention, this problem cannot be solved by the six-level driving method. Here, in the following various embodiments, a method of driving the liquid crystal at a drive level of at least 8 levels will be described. In each of the following embodiments, an example is described in which a delay period T2 is provided between a reset period T1 and a selection period T3 of a scanning signal. The 8-level driving method can be applied to the driving method shown in FIG. 13 or FIG.
[0109]
(Sixteenth embodiment)
FIG. 32 shows a drive waveform according to the sixteenth embodiment. The scanning signals Yn and Yn + 1 indicate the scanning signals supplied to the n-th row and the (n + 1) -th row electrodes, respectively. As the eight levels of potentials set in the scanning signal and the data signal, four levels of the first group on the low voltage side (V1, V2, V3, V4, where V1 <V2 <V3 <V4) and the second level on the high voltage side Two groups of four levels (V5, V6, V7, V8, where V4 <V5 <V6 <V7 <V8) are provided. In FIG. 32, the data signal Yn of the k-th frame (k is an integer) is the voltage V1 during the reset period T1, the voltage V6 during the delay period T2, the voltage V8 during the selection period T3, and the non-selection period T4. Are set to the voltage V6. The subsequent (k + 1) th frame is symmetrical to the kth frame with respect to the intermediate voltage between V4 and V5. That is, the scanning signal Yn of the (k + 1) th frame is set to the voltage V8 in the reset period T1, the voltage V3 in the delay period T2, the voltage V1 in the selection period T3, and V3 in the non-selection period T4. ing. Further, although not shown, the following (k + 2) th frame has the same waveform as the kth frame, and the waveform is repeated in this relationship.
[0110]
The scanning signal Yn + 1 is the waveform of the scanning signal of the next row, and is different from the scanning signal Yn in that the reset period T1, the delay period T2, and the selection period T3 are each shifted by one line time (1H). It is. The beginning and end of the first frame are the same as the scanning signal Yn, and thereafter, similarly, the waveforms of the scanning signals before and after are shifted by 1H.
[0111]
In the data signal Xm, the on voltage on the display is set to V4 or V5, and the off voltage on the display is set to V2 or V7. In the k-th frame, the potential is turned on at V5 on the high potential side, turned off at V7, and has the largest potential difference from the reset voltage V1. That is, the waveforms of the scanning signal and the data signal are 180 ° out of phase with each other. In the (k + 1) th frame, in order to invert the polarity of the voltage applied to the liquid crystal, V4 on the lower potential side is turned on, V2 is turned off, and a maximum potential difference from the reset voltage V8 at this time is generated. .
[0112]
A large reset voltage (V1-V7) or (V8-V2) is applied to the pixel PXL (mn) driven by the difference signal Yn-Xm between the scanning signal Yn and the data Xm. The same on voltage, off voltage, and bias voltage as in the voltage averaging method shown in FIG. That is, if V4−V3 = V3−V2 = V7−V6 = V6−V5, it is possible to set so that the bias voltages in the non-selection period T4 are equally applied. Here, when it is desired to increase the on-voltage, the voltage difference between V1 and V2 and between V7 and V8 may be increased.
[0113]
When it is desired to increase the reset voltage, the potential difference between V4 and V5 may be further increased. Furthermore, in order to add the length of the delay time after the application of the reset voltage to this, the timing of the selection period may be shifted by 1H.
[0114]
Incidentally, as a first example, a first group of V1 = 0V, V2 = 1V, V3 = 2V, and V4 = 3V, and a second group of V5 = 23V, V6 = 24V, V7 = 25V, and V8 = 26V, respectively. The voltage was set. As a second example, a first group of negative voltages of V1 = −13V, V2 = −12V, V3 = −11V, and V4 = −10V, and a positive group of V5 = 10V, V6 = 11V, V7 = 12V, and V8 = 13V Each voltage was set to a second group of voltages. In both the first and second examples, a reset voltage = ± 25 V, an on voltage = ± 3 V, an off voltage = ± 1 V, and a bias voltage = ± 1 V are obtained. In particular, in the voltage setting of the second example, a large voltage exceeding 20 V and a small bias voltage near 1 V can be simultaneously realized while the voltage values are close to each other with the zero potential as the axis of symmetry. Is suitable. That is, when considering the power supply, it is possible to design a circuit in consideration of symmetry of ± 10, ± 11, ± 12, ± 13V. Further, when it is desired to increase the reset voltage of the present embodiment, it is necessary to increase the reset voltage in the plus and minus directions so as to further increase the potential difference between the first group voltage V4 and the second group voltage V5. , 30V, 40V reset voltage and 1V bias voltage.
[0115]
(Seventeenth embodiment)
FIG. 33 shows a drive waveform in which the polarity of the voltage applied to the pixel is inverted for each frame, as in the sixteenth embodiment. The relationship between the voltages V1 to V8 shown in FIG. 33 is the same as that in the sixteenth embodiment. In FIG. 33, the scanning signal Yn is the voltage V1 (frame k) or the voltage V8 (frame k + 1) in the reset period T1, and is the voltage V7 (frame k) or the voltage V2 (frame k + 1) in the delay period T2. The voltage is V5 (frame k) or V4 (frame k + 1) in the selection period T3, and is V7 (frame k) or V2 (frame k + 1) in the non-selection period T4. The scanning signal Yn repeats inversion for each frame with the midpoint between the voltages V4 and V5 as the axis of symmetry. The data signal Xm has an on voltage of V8 and an off voltage of V6 in the frame k, and has an on voltage of V1 and an off voltage of V3 in the frame k + 1. When the voltages V1 to V8 are set to be the same as those in the first or second example of the sixteenth embodiment, the reset voltage becomes ± 26 V, and the voltage amplitude can be made wider by ± 1 V than in the sixteenth embodiment. This has the effect. Note that the on voltage, the off voltage, and the bias voltage are the same as in the sixteenth embodiment and do not change. In order to achieve compatibility with the voltage averaging method shown in FIG. 8, V2-V1 = V3-V2 = V7-V6 = V8-V7.
[0116]
(Eighteenth embodiment)
FIG. 34 shows a drive waveform in which the polarity of the voltage applied to the liquid crystal is inverted for each pulse. In FIG. 34, in the scanning signal Yn, two kinds of potentials of the voltages V1 and V8 are alternately set every 1H / 2 (1H is the length of the selection period T3) in the reset period T1. Further, in the scanning signal Yn, in the delay period T2, two kinds of potentials of the voltages V3 and V6 are alternately set every 1H / 2. However, after the delay period T2, the phase of the pulse is changed by 180 ° as compared with the reset pulse. In the scanning signal Yn, in the selection period T3, two kinds of potentials V1 and V8 are alternately set every 1H / 2. Further, in the non-selection period T4, two kinds of potentials of the voltages V3 and V6 are alternately set every 1H / 2. On the other hand, in the data signal Xm, two kinds of potentials of V4 and V5 are alternately and repeatedly set every 1H / 2 as an on voltage, and an off voltage is alternately repeated every 1H / 2 of two kinds of potentials of V2 and V7. Is set.
[0117]
As shown in FIG. 34, the polarity of the reset voltage, the selection voltage, and the non-selection voltage of the difference signal Yn-Xm between the scanning signal Yn and the data signal Xm is inverted every 1H / 2. . As a result, the polarity of the voltage applied to the liquid crystal can be inverted for each line. Also in the eighteenth embodiment, the same on voltage, off voltage, and bias voltage as in the voltage averaging method shown in FIG. 8 are obtained. That is, if V4−V3 = V3−V2 = V7−V6 = V6−V5, it is possible to set so that the bias voltages in the non-selection period T4 are equally applied.
[0118]
(19th embodiment)
The drive waveform of the nineteenth embodiment shown in FIG. 35 is such that the polarity of the voltage applied to the liquid crystal is inverted for each pulse similarly to the eighteenth embodiment. The scanning signal Yn shown in FIG. 35 differs from the scanning signal Yn shown in FIG. 34 in the set potentials of the delay period T2, the selection period T3, and the non-selection period T4. In the scanning signal Yn shown in FIG. 35, in the delay period T2 and the non-selection period T4, two kinds of potentials of the voltages V2 and V7 are alternately set every 1H / 2. In the scanning signal Yn, two potentials of the voltages V4 and V5 are alternately set every 1H / 2 in the selection period T3.
[0119]
On the other hand, the data signal Xm is completely different from the eighteenth embodiment, and has two kinds of potentials V1 and V8 as its on-voltage and two kinds of potentials V3 and V6 as its off-voltage. In the difference signal Yn-Xm between the scanning signal Yn and the data signal Xm, a voltage having the same absolute value as that of the difference signal shown in the eighteenth embodiment is applied to the liquid crystal in the delay period T2, the selection period T3, and the non-selection period T4. Will be. On the other hand, in the reset period T1 of the difference signal Yn-Xm of the nineteenth embodiment, the maximum amplitude is V1-V8 or V8-V1, and the amplitude of the reset voltage is set to be smaller than that of the eighteenth embodiment. The driving method of the eighteenth embodiment is superior in this respect. In order to be compatible with the voltage averaging method shown in FIG. 8, V2-V1 = V3-V2 = V7-V6 = V8-V7.
[0120]
(20th embodiment)
The twentieth embodiment is a method in which the number of inversions in one frame is reduced to about half as compared with the eighteenth embodiment, and the pulse driving frequency is suppressed. As shown in FIG. 36, the signal FR that determines the timing of pulse inversion of the scanning signal and the data signal is a signal that repeats on and off every 1H, and this FR signal is 1H / 2 from the rising of the selection period T3. Only the phase is shifted. With this arrangement, the waveforms of the scanning signal Yn and the data signal Xm repeat pulse inversion in synchronization with the signal FR. Therefore, the number of pulse inversions in one frame is reduced by half as compared with the waveform of FIG. I have. However, in the waveforms of these difference signals Yn-Xm, the pulses are inverted every 1H / 2, so that a long liquid crystal life can be ensured as in the eighteenth embodiment. According to the twentieth embodiment, the driving frequency of each driver for the scanning signal and the data signal is halved, so that the waveform can be easily formed and the power consumption is reduced. Furthermore, it is particularly advantageous in the case of a circuit in which the power supply voltage itself swings to the plus side and the minus side for AC conversion. In the twentieth embodiment, the voltage setting in each of the periods T1 to T4 of the scanning signal and the data signal is the same as in the eighteenth embodiment, but may be the same as in the nineteenth embodiment.
[0121]
(Twenty-first embodiment)
FIG. 37 shows a driving method for performing pulse inversion every 1H. As shown in the figure, the signal FR is similar to the twentieth embodiment shown in FIG. 36 in that the signal FR repeats on and off every 1H, but the signal FR is synchronized with the selection period T2. This is different from the embodiment. The scanning signal Yn shown in FIG. 37 is set to the voltage V1 in the frame k in the selection period T3, is set to the voltage V8 in the frame (k + 1), and changes to V1 and V8 for each frame. In the waveform of the data signal Xm, when the voltage of the scanning signal Yn during the selection period T3 is V1, the voltage V4 is turned on and the voltage V2 is turned off. When the voltage of the data signal Xm during the selection period T3 of the scanning signal Yn is V8, the voltage V5 is turned on and the voltage V7 is turned off. Focusing on the frame k, the difference signal Yn-Xm between the scanning signal and the data signal has a large number of times that a negative voltage is applied to the liquid crystal, and within one frame, the balance of the polarity of the voltage applied to the pixel. I can't take it. However, in the next (k + 1) frame, the number of times that the positive voltage is applied to the liquid crystal is increased, and the polarity of the voltage applied to the liquid crystal can be balanced in these two consecutive frames. In this sense, the twenty-first embodiment can be said to be a combination of the frame inversion shown in the sixteenth and seventeenth embodiments and the pulse inversion shown in the eighteenth and nineteenth embodiments.
[0122]
The advantages of the twenty-first embodiment are that the selection period T3 (1H) can be lengthened even in the case of high-duty operation, and that a DC voltage is applied to the liquid crystal as compared with the case of only frame inversion. The time can be set shorter. The voltages in the respective periods T1 to T4 of the scanning signal and the data signal of the twenty-first embodiment were set to be the same as those of the seventeenth embodiment, but instead were set to be the same as those of the eighteenth embodiment. You can also.
[0123]
(Twenty-second embodiment)
FIG. 38 is a block diagram showing a driving circuit of a difference signal electrode (row electrode) for implementing the driving methods of the sixteenth to twenty-first embodiments. In the following description, a circuit for generating a drive waveform according to the twenty-first embodiment will be described. In FIG. 38, a
[0124]
FIG. 39 is a block diagram of a drive circuit for a data signal electrode (column electrode). In FIG. 39, 8-bit image data D0 to D7 are input to a
[0125]
In the above description, the generation of the scanning signal Yn and the data signal Xm shown in the twenty-first embodiment has been described as the scanning signal waveform and the data signal waveform generated by each drive circuit shown in FIGS. 38 and 39. , FR, and the set voltage corresponding to ± Va, ± Vb, and VL1 to VL4, it is possible to generate any of the drive waveforms of the 16th to 20th embodiments.
[0126]
(23rd embodiment)
Next, with reference to FIGS. 40 to 45, a description will be given of a drive circuit that logically performs switching of the voltage in each of the periods T1 to T4 of the scanning signal and switching of the voltage for each selection period of the data signal.
[0127]
FIG. 40 is a block diagram showing an overall configuration including a liquid crystal panel and its driving circuit. The
[0128]
First, the
[0129]
The contents in each resist of each
[0130]
[Table 7]
[0131]
The state of the input signal and the output signal to each component of the first and second
[0132]
Next, details of the first
[0133]
The signal EI input to the
[0134]
[Table 8]
[0135]
FIG. 45 shows the data signal Xm in the m-th column among the data signals for each channel output from the
[0136]
As described above, according to the twenty-third embodiment, it is advantageous to switch the voltages of the scanning signal and the data signal in a logical manner, as compared with the twenty-second embodiment in configuring a circuit.
[0137]
(24th embodiment)
Next, a driving method capable of changing the delay period T2 in a signal using the driving circuit described in the twenty-third embodiment will be described with reference to FIGS. As a method for changing the delay period T2, it is necessary to change the delay period T2 without changing the designated position of the selection period T3 in one frame T, and also to change the reset period T1 before the delay period T2. is there. Therefore, as shown in FIG. 46, when the reset period T1 is 5H and the delay period T2 is 2H, a reset + delay signal having a pulse width of reset period T1 + delay period T2 = 7H is provided before the selection period T3. It is generated. The reset signal input to the reset shift register 140B of each of the
[0138]
Here, in the case where it is necessary to change the delay period T2 in order to compensate for the variation in the threshold value of the liquid crystal of each pixel constituting the liquid crystal panel or the variation in the threshold value of the liquid crystal due to the environmental temperature, the following method is used. Thus, the designation of the delay period T2 and the preceding reset period T1 is changed. That is, when it is desired to change the
[0139]
【The invention's effect】
According to the method of the present invention, when driving a chiral nematic liquid crystal having a memory property, a selection period, that is, a writing time can be reduced by providing a delay period between a reset period and a selection period. Liquid crystal drive with high practicality by preventing flicker
Further, according to the method of the present invention, the writing time per line can be reduced, so that a high-duty liquid crystal drive that can support a large-screen liquid crystal panel can be performed.
[0140]
In addition, according to the method of the present invention, variation in the threshold of the liquid crystal in the liquid crystal panel due to manufacturing or variation in the driving voltage due to temperature is compensated by changing the parameter related to the application state of the selection pulse. can do.
[0141]
In addition, according to the method of the present invention, while applying a reset potential having a relatively large absolute value to cause the Freedericksz transition to the liquid crystal, the scanning signal and the data signal can be obtained by employing the 7-level or 8-level driving method. It is possible to provide a liquid crystal driving method capable of reducing the imbalance of the voltage between them, facilitating the configuration of the driving circuit, and adapting to an IC.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic sectional view showing a structure of a liquid crystal cell in an embodiment of a liquid crystal display device according to the present invention.
FIGS. 2A and 2B are driving waveform diagrams of a first embodiment used in an experiment of the present invention, respectively.
FIG. 3 is a driving waveform diagram having no delay period.
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating the behavior of liquid crystal molecules of a bistable liquid crystal used in the present invention.
FIG. 5 is a schematic block diagram illustrating an overall configuration of a liquid crystal drive circuit.
FIG. 6 is a matrix drive waveform diagram according to a second embodiment to which the present invention is applied.
7 is a pulse voltage characteristic diagram of the matrix drive waveform shown in FIG.
FIGS. 8A to 8D are matrix drive waveform diagrams each showing a drive waveform used in the second embodiment of the present invention, showing row and column electrode signals and their difference signals.
FIGS. 9A and 9B are driving waveform diagrams used in a third embodiment of the present invention, respectively.
FIGS. 10A to 10E are driving waveform diagrams in which the effective values after the reset pulse off are the same. .
FIGS. 11A to 11E are matrix drive waveform diagrams according to a fourth embodiment to which the present invention is applied.
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a scanning order of row electrodes when the driving waveform of FIG. 11 is used.
FIG. 13 is a matrix drive waveform diagram when the fourth embodiment is applied to the drive waveform of FIG. 3;
FIGS. 14A and 14B are driving waveform diagrams used in a fifth embodiment of the present invention, respectively.
FIG. 15 is a driving voltage characteristic diagram when the waveform of FIG. 14A or 14B is applied to liquid crystal.
FIGS. 16A to 16E are matrix drive waveform diagrams according to a sixth embodiment to which the present invention is applied.
17A to 17E are matrix drive waveform diagrams according to a seventh embodiment to which the present invention is applied.
18 is a diagram showing a temperature change characteristic of a driving voltage when the driving waveform of FIG. 17 is used.
FIGS. 19A to 19E are matrix drive waveform diagrams according to an eighth embodiment to which the present invention is applied.
FIG. 20 is a block diagram of a drive circuit according to a ninth embodiment of the present invention that can change the duty of the selection pulse width with respect to the selection period.
FIG. 21 is a detailed diagram of the monostable circuit shown in FIG. 20;
FIG. 22 is a timing chart of the drive circuit of FIG.
FIG. 23 is a block diagram of a drive circuit according to a tenth embodiment of the present invention for digitally changing a duty of a selection pulse width with respect to a selection period.
24 is a timing chart of the drive circuit shown in FIG.
FIG. 25 is a block diagram of a drive circuit according to an eleventh embodiment of the present invention for changing the duty of a data potential period with respect to a selection period.
26 is a timing chart of the drive circuit shown in FIG.
FIG. 27 is a block diagram of a matrix drive circuit according to a twelfth embodiment of the present invention for automatically or manually compensating the temperature of a drive voltage.
FIG. 28 is a characteristic diagram showing a threshold value regarding a voltage value of a selection pulse in a liquid crystal having two metastable states.
FIG. 29 is a characteristic diagram showing a driving principle of a thirteenth embodiment of the present invention and showing a correlation between a voltage value of a selection pulse and a temperature change of a threshold.
FIG. 30 is a characteristic diagram showing a driving principle of a fourteenth embodiment of the present invention and showing a correlation between a threshold value regarding a voltage value of a selection pulse and a pulse width of the selection pulse.
FIG. 31 is a characteristic diagram illustrating a driving principle of a fifteenth embodiment of the present invention and illustrating a correlation between a threshold value regarding a voltage value of a selection pulse and a delay time of the selection pulse.
FIGS. 32A to 32D are driving waveform diagrams according to an eight-level driving method according to a sixteenth embodiment of the present invention.
FIGS. 33A to 33D are drive waveform diagrams according to an eight-level drive method according to a seventeenth embodiment of the present invention.
FIGS. 34A to 34D are driving waveform diagrams according to an eight-level driving method according to an eighteenth embodiment of the present invention.
FIGS. 35A to 35D are driving waveform diagrams according to an eight-level driving method according to a nineteenth embodiment of the present invention.
FIGS. 36A to 36D are drive waveform diagrams according to an eight-level drive method according to a twentieth embodiment of the present invention.
FIGS. 37A to 37D are drive waveform diagrams according to an eight-level drive method according to a twenty-first embodiment of the present invention.
FIG. 38 is a block diagram of a Y driver circuit according to a twenty-second embodiment of the present invention for generating the scanning signal waveforms shown in the sixteenth to twenty-first embodiments.
FIG. 39 is a block diagram of an X driver circuit according to a twenty-second embodiment of the present invention for generating the data signal waveforms shown in the sixteenth to twenty-first embodiments.
FIG. 40 is a block diagram showing an overall configuration of a matrix liquid crystal drive circuit according to a twenty-third embodiment of the present invention.
FIG. 41 is a block diagram of a Y driver circuit shown in FIG. 40;
FIG. 42 is a block diagram of the X driver circuit shown in FIG. 40;
FIG. 43 is a timing chart for explaining the operation of each section of the Y driver circuit shown in FIG. 41;
FIG. 44 is a timing chart illustrating a data latch operation in the X driver circuit shown in FIG. 42;
FIG. 45 is a drive waveform diagram generated by the drive circuit shown in FIG. 40.
FIG. 46 is a waveform diagram showing signal waveforms for changing the length of the delay period according to the twenty-fourth embodiment of the present invention.
FIG. 47 is a waveform chart showing signal waveforms when the delay period of FIG. 46 is changed from 2H to 3H.
FIG. 48 is a waveform chart showing signal waveforms when the delay period in FIG. 46 is changed from 2H to 3H and the reset period is changed from 5H to 7H.
FIG. 49 is a threshold distribution diagram of the liquid crystal in the liquid crystal panel.
[Explanation of symbols]
T1 reset period
T2 delay period
T3 selection period (first selection period)
T4 non-selection period
T5 interval period
T6 Second selection period
1 Liquid crystal molecules
2 Polyimide alignment film
5 Glass substrate
7 Polarizing plate
11 Liquid crystal cell
12 Backlight
13 Scan drive circuit
14. Signal drive circuit
15 Scanning control circuit
16 Signal control circuit
17 Potential setting circuit
18 line sequential scanning circuit
21 Temperature sensor
22 Temperature compensation circuit
30 Reset voltage (reset pulse)
31 Delay voltage
32 Selection voltage (selection pulse)
33 Non-selection voltage
40 monostable circuit
43 Variable resistor
70-74 Analog switch
80 dip switch
81A, 81B counter
82A, 82B magnitude comparator
90 Data signal drive circuit
94-96 analog switch
100 memory
101 Display controller
102,103 driver
104 temperature sensor
106 Manual switch
108 LCD panel
110 Logic circuit
111, 112, 140, 150 shift register
114, 123, 142, 154 Level shifter
115 Y Driver
116 Power supply circuit
117 Phase inversion circuit
120 multiplexer
121 Data Latch Circuit
122 control circuit
124 X Driver
141 output control circuit
143 Y driver
151, 152 Latch circuit
153 Output control circuit
155 X driver
Claims (11)
一方の前記基板に形成され、それぞれ行電極信号が供給される複数の行電極と、
他方の前記基板に形成され、それぞれ列電極信号が供給される複数の列電極と、を有する液晶表示装置を、前記行電極と前記列電極の交点を画素とし、この画素の前記液晶に、前記行電極信号、列電極信号間の差信号の電圧を印加して駆動する駆動方法において、
8レベルの電位を用いて前記液晶を駆動し、
前記8レベルの電位を、低電圧側の第1群の4レベル(V 1 、V 2 、V 3 、V 4 :V 1 <V 2 <V 3 <V 4 )と、高電圧側の第2群の4レベル(V 5 、V 6 、V 7 、V 8 :V 4 <V 5 <V 6 <V 7 <V 8 )との2つに分け、
(a)前記差信号は、各行電極毎にずらして設定される選択期間と、それに続く非選択期間と、前記選択期間の前に設定されるリセット期間と、を1フレーム期間内に含み、
(b)前記列電極信号は、同一の列電極上の前記各画素に対応する前記選択期間毎にON電位またはOFF電位のいずれかの電位を含むデータ電位に設定され、前記列電極信号の前記データ電位として、前記液晶にそれぞれV4とV5の中間電圧を基準として正のON選択電圧及び負のON選択電圧と正のOFF選択電圧及び負のOFF選択電圧とを印加するための4種の電位が設定され、(c)前記行電極信号は、前記リセット期間にはリセット電位に設定され、前記選択期間には選択電位に設定され、前記非選択期間には非選択電位に設定され、前記リセット電位として、前記リセット期間にて前記液晶にそれぞれV4とV5の中間電圧を基準として正のリセット電圧及び負のリセット電圧を印加するための2種の電位が設定され、前記選択電位として、前記選択期間にて前記液晶にそれぞれV4とV5の中間電圧を基準として正の前記選択電圧及び負の前記選択電圧を印加するための2種の電位が設定され、前記非選択電位として、前記選択期間にて4種の前記データ電位にバイアス電位を付与するための2種の電位が設定され、計10種の電位の一部を兼用して前記8レベルの電位を用いて前記液晶を駆動し、
前記列電極信号の前記データ電位が第1群にある時は、前記リセット電位を第2群の中から選択し、前記列電極信号の前記データ電位が第2群にある時は、前記リセット電位を第1群の中から選択し、
前記リセット期間以外の前記各期間では、前記列電極信号の前記データ電位が前記第1群の中にあるときは、同じ第1群の中から各々1つの電位を選択し、前記列電極信号の前記データ電位が前記第2群の中にあるときは、同じ第2群の中から各々1つの電位を選択することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。The liquid crystal molecules enclosed between the substrates have a predetermined twist angle in the initial state, and two metastable states different from the initial state as a relaxation state after applying a voltage that causes a Freedericksz transition in the initial state. With liquid crystal
A plurality of row electrodes formed on one of the substrates and each supplied with a row electrode signal;
A liquid crystal display device having a plurality of column electrodes formed on the other substrate and supplied with column electrode signals, respectively, wherein an intersection of the row electrode and the column electrode is a pixel, and the liquid crystal of this pixel is In a driving method of driving by applying a voltage of a difference signal between a row electrode signal and a column electrode signal,
Driving the liquid crystal using an eight-level potential;
The eight levels of potentials are divided into four levels (V 1 , V 2 , V 3 , V 4 : V 1 <V 2 <V 3 <V 4 ) of the first group on the low voltage side and the second level on the high voltage side. The group is divided into four levels (V 5 , V 6 , V 7 , V 8 : V 4 <V 5 <V 6 <V 7 <V 8 ).
(A) the difference signal includes, within one frame period, a selection period set to be shifted for each row electrode, a subsequent non-selection period, and a reset period set before the selection period;
(B) the column electrode signal is set to a data potential including an ON potential or an OFF potential for each of the selection periods corresponding to the pixels on the same column electrode; Four kinds of potentials for applying a positive ON selection voltage and a negative ON selection voltage and a positive OFF selection voltage and a negative OFF selection voltage to the liquid crystal with reference to an intermediate voltage between V4 and V5 , respectively, as data potentials. (C) the row electrode signal is set to a reset potential during the reset period, is set to a selection potential during the selection period, is set to a non-selection potential during the non-selection period, as potential, two potential for applying a positive reset voltage and a negative reset voltage based on the intermediate voltage of the liquid crystal to V4 respectively V5 at the reset period is set, the As択電position, two potential for applying a positive of the selection voltage and a negative of the selected voltage as the reference intermediate voltage of the respective liquid crystal V4 and V5 at the selection period is set, the non-selection potential In the selection period, two kinds of potentials for applying a bias potential to the four kinds of data potentials are set, and a part of a total of ten kinds of potentials is also used, and the eight levels of potentials are used. Drive the LCD,
When the data potential of the column electrode signal is in a first group, the reset potential is selected from a second group. When the data potential of the column electrode signal is in a second group, the reset potential is selected. From the first group,
In each of the periods other than the reset period, when the data potential of the column electrode signal is in the first group, one potential is selected from each of the same first group, and the potential of the column electrode signal is selected. When the data potential is in the second group, one potential is selected from each of the same second group .
前記第1群の電位V4と前記第2群の電位V5との間の電位差を大きくして、前記リセット期間に前記液晶に印加される前記リセット電圧の絶対値を大きく設定したことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 1 ,
The potential difference between the potential V4 of the first group and the potential V5 of the second group is increased, and the absolute value of the reset voltage applied to the liquid crystal during the reset period is set large. A method for driving a liquid crystal display device.
第k番目のフレーム(kは整数)では、前記列電極信号のON選択電位を前記第2群のV5に、OFF選択電位をV7にそれぞれ設定し、前記行電極信号の前記リセット電位をV1に、前記選択電位をV8に、前記非選択電位をV6にそれぞれ設定し、
これに続く第(k+1)番目のフレームでは、前記列電極信号のON選択電位を第1群のV4に、OFF選択電位をV2にそれぞれ設定し、前記行電極信号の前記リセット電位をV8に、前記選択電位をV1に、前記非選択電位をV3にそれぞれ設定して、液晶に印加される電圧をフレームごとに極性反転して前記液晶を交流駆動することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 1 or 2 ,
In the k-th frame (k is an integer), the ON selection potential of the column electrode signal is set to V5 and the OFF selection potential of the second group is set to V7, and the reset potential of the row electrode signal is set to V1. Setting the selection potential to V8 and setting the non-selection potential to V6,
In the (k + 1) -th frame following this, the ON selection potential of the column electrode signal is set to V4 of the first group, the OFF selection potential is set to V2, and the reset potential of the row electrode signal is set to V8. A driving method of the liquid crystal display device, wherein the selection potential is set to V1 and the non-selection potential is set to V3, and the polarity of the voltage applied to the liquid crystal is inverted for each frame to drive the liquid crystal by AC. .
第k番目のフレーム(kは整数)では、前記列電極信号のON選択電位を前記第2群のV8に、OFF選択電位をV6にそれぞれ設定し、前記行電極信号の前記リセット電位をV1に、前記選択電位をV5に、前記非選択電位をV7にそれぞれ設定し、
これに続く第(k+1)番目のフレームでは、前記列電極信号のON選択電位を第1群のV1に、OFF選択電位をV3にそれぞれ設定し、前記行電極信号の前記リセット電位をV8に、前記選択電位をV4に、前記非選択電位をV2にそれぞれ設定して、前記液晶に印加される電圧をフレームごとに極性反転して前記液晶を交流駆動することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 1 or 2 ,
In the k-th frame (k is an integer), the ON selection potential of the column electrode signal is set to V8 of the second group, the OFF selection potential is set to V6, and the reset potential of the row electrode signal is set to V1. Setting the selection potential to V5 and setting the non-selection potential to V7,
In the (k + 1) -th frame following this, the ON selection potential of the column electrode signal is set to V1 of the first group, the OFF selection potential is set to V3, and the reset potential of the row electrode signal is set to V8. Driving the liquid crystal display by alternating current driving the liquid crystal by setting the selection potential to V4 and the non-selection potential to V2, and inverting the polarity of the voltage applied to the liquid crystal for each frame. Method.
1フレーム期間内における前記列電極信号のON選択電位をV4とV5との交流パルスで設定し、前記列電極信号のOFF選択電位をV2とV7との交流パルスで設定し、これに対応した順番で、前記行電極信号の前記リセット電位をV8とV1との交流パルスで設定し、前記選択電位をV1とV8との交流パルスで設定し、前記非選択電位をV3とV6との交流パルスで設定し、
前記液晶に印加される電圧をパルスごとに極性反転して、前記液晶を交流駆動することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 1 or 2 ,
The ON selection potential of the column electrode signal within one frame period is set by an AC pulse of V4 and V5, and the OFF selection potential of the column electrode signal is set by an AC pulse of V2 and V7. Then, the reset potential of the row electrode signal is set by an AC pulse of V8 and V1, the selection potential is set by an AC pulse of V1 and V8, and the non-selection potential is an AC pulse of V3 and V6. Set,
A method for driving a liquid crystal display device, wherein the polarity of a voltage applied to the liquid crystal is inverted for each pulse, and the liquid crystal is AC-driven.
V4−V3=V3−V2=V7−V6=V6−V5の関係に設定したことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 3 or 5 ,
A method for driving a liquid crystal display device, wherein the relationship V4-V3 = V3-V2 = V7-V6 = V6-V5 is set.
1フレーム期間内における列電極信号のON選択電位をV1とV8との交流パルスで設定し、前記列電極信号のOFF選択電位をV3とV6との交流パルスで設定し、これに対応した順番で前記行電極信号の前記リセット電位をV8とV1との交流パルスで設定し、前記選択電位をV4とV5との交流パルスで設定し、前記非選択電位をV2とV7との交流パルスで設定して、前記液晶に印加される電圧をパルスごとに極性反転して前記液晶を交流駆動することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 1 or 2 ,
The ON selection potential of the column electrode signal within one frame period is set by an AC pulse of V1 and V8, and the OFF selection potential of the column electrode signal is set by an AC pulse of V3 and V6. The reset potential of the row electrode signal is set by an AC pulse of V8 and V1, the selection potential is set by an AC pulse of V4 and V5, and the non-selection potential is set by an AC pulse of V2 and V7. And driving the liquid crystal by alternating current by inverting the polarity of the voltage applied to the liquid crystal for each pulse.
V3−V2=V2−V1=V8−V7=V7−V6の関係に設定したことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 4 or 7 ,
A method for driving a liquid crystal display device, wherein the relationship is set as V3-V2 = V2-V1 = V8-V7 = V7-V6.
前記選択期間に相当する単位時間を1Hとしたとき、前記行電極信号及び列電極信号を交流化させる信号FRのパルス幅を1Hとし、かつ、前記信号FRの位相が前記行電極信号Ynの選択期間に対して(1H/2)ずらして設定されていることを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 5 or 7 ,
When the unit time corresponding to the selection period is 1H, the pulse width of the signal FR for converting the row electrode signal and the column electrode signal into AC is 1H, and the phase of the signal FR is the selection of the row electrode signal Yn. A method for driving a liquid crystal display device, wherein the period is set to be shifted by (1H / 2) with respect to a period.
前記選択期間に相当する単位時間(1H)ごとに前記液晶に印加する電圧の極性を反転し、かつ、第kフレーム(kは整数)の始まりの前記極性が正の時は第(k+1)フレームの始まりの前記極性は負とし、前記第kフレームの始まりの前記極性が負の時は前記第(k+1)フレームの始まりの前記極性は正とし、1Hごとの極性反転とフレームごとの極性反転との組み合わせにより、前記液晶を交流駆動することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In claim 5 or 7 ,
The polarity of the voltage applied to the liquid crystal is inverted every unit time (1H) corresponding to the selection period, and when the polarity at the beginning of the k-th frame (k is an integer) is positive, the (k + 1) -th frame Is negative, and when the polarity at the beginning of the k-th frame is negative, the polarity at the beginning of the (k + 1) th frame is positive and the polarity inversion every 1H and the polarity inversion every frame A method for driving a liquid crystal display device, wherein the liquid crystal is AC-driven by a combination of:
前記第1群の各電圧と第2群の各電圧を、グランドレベルを中心として正、負で対称に設定したことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。In any one of claims 1 to 10 ,
A method of driving a liquid crystal display device, wherein each voltage of the first group and each voltage of the second group are set symmetrically in positive and negative directions around a ground level.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000402459A JP3555578B2 (en) | 1993-02-25 | 2000-12-28 | Driving method of liquid crystal display device |
Applications Claiming Priority (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3705793 | 1993-02-25 | ||
JP5-37057 | 1993-02-25 | ||
JP12170693 | 1993-05-24 | ||
JP5-121706 | 1993-05-24 | ||
JP5-198604 | 1993-08-10 | ||
JP19860493 | 1993-08-10 | ||
JP5-263898 | 1993-10-21 | ||
JP26389893 | 1993-10-21 | ||
JP27573693 | 1993-11-04 | ||
JP5-275736 | 1993-11-04 | ||
JP2000402459A JP3555578B2 (en) | 1993-02-25 | 2000-12-28 | Driving method of liquid crystal display device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35249393A Division JP3489169B2 (en) | 1993-02-25 | 1993-12-29 | Driving method of liquid crystal display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001235726A JP2001235726A (en) | 2001-08-31 |
JP3555578B2 true JP3555578B2 (en) | 2004-08-18 |
Family
ID=27549844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000402459A Expired - Fee Related JP3555578B2 (en) | 1993-02-25 | 2000-12-28 | Driving method of liquid crystal display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3555578B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2835644B1 (en) * | 2002-02-06 | 2005-04-29 | Nemoptic | METHOD AND DEVICE FOR ADDRESSING A BISTABLE LIQUID CRYSTAL SCREEN |
KR100864497B1 (en) | 2002-07-26 | 2008-10-20 | 삼성전자주식회사 | A liquid crystal display apparatus |
JP5437737B2 (en) * | 2009-08-19 | 2014-03-12 | セイコーインスツル株式会社 | Bistable liquid crystal display panel and driving method thereof |
-
2000
- 2000-12-28 JP JP2000402459A patent/JP3555578B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001235726A (en) | 2001-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3489169B2 (en) | Driving method of liquid crystal display device | |
TWI288262B (en) | Method for displaying gray shade images in a liquid crystal display and apparatus for displaying gray shade images | |
KR100254647B1 (en) | Liquid crystal display device and its drive method and the drive circuit and power supply circuit used therein | |
JP3891018B2 (en) | Method for driving liquid crystal display element, driving device and liquid crystal display device | |
WO1996035976A1 (en) | Method of driving antiferroelectric liquid crystal display and apparatus therefor | |
JP3555578B2 (en) | Driving method of liquid crystal display device | |
JP3525895B2 (en) | Driving method of liquid crystal display device | |
JP2001228462A (en) | Driving method for liquid crystal display device | |
US6307533B1 (en) | Liquid crystal display device with matrix electrode structure | |
JP2637517B2 (en) | Liquid crystal device | |
JPH02116823A (en) | Liquid crystal device | |
JPH07248485A (en) | Liquid crystal display device and method of driving it | |
JP5421658B2 (en) | Driving method and driving device for bistable nematic dot matrix liquid crystal display panel | |
JPH10115822A (en) | Drive method for liquid crystal display body | |
JP2004361689A (en) | Driving method of antiferroelectric liquid crystal panel | |
JPH07128641A (en) | Liquid crystal display device | |
JPH1124043A (en) | Liquid crystal display device and its driving method | |
JPH08248374A (en) | Waveform display device | |
JPH08313878A (en) | Driving method for liquid crystal display device and liquid crystal display device | |
JPH02113219A (en) | Liquid crystal device | |
JPH1138383A (en) | Matrix type liquid crystal display device | |
JPS63249130A (en) | Liquid crystal device | |
JPH09189895A (en) | Driving method for liquid crystal display device | |
JPH01288830A (en) | Method of driving matrix type ferroelectric liquid crystal panel | |
JPH02116822A (en) | Liquid crystal device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |