Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3552538B2 - Data retrieval device - Google Patents

Data retrieval device Download PDF

Info

Publication number
JP3552538B2
JP3552538B2 JP17075898A JP17075898A JP3552538B2 JP 3552538 B2 JP3552538 B2 JP 3552538B2 JP 17075898 A JP17075898 A JP 17075898A JP 17075898 A JP17075898 A JP 17075898A JP 3552538 B2 JP3552538 B2 JP 3552538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
stream
jump
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17075898A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000010984A (en
Inventor
淳 峰村
賢治 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP17075898A priority Critical patent/JP3552538B2/en
Publication of JP2000010984A publication Critical patent/JP2000010984A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3552538B2 publication Critical patent/JP3552538B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マルチメディアデータを多重化してストリームのデータとし、このデータを用いてマルチメディアタイトルの再生を行うマルチメディアタイトル再生方式において、順方向のジャンプ、逆方向のジャンプを実現するデータ管理、およびデータ検索方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
マルチメディアのタイトルを再生するためのデータ形式としては、タイトルに必要なデータをすべて多重化し1本のストリームデータに格納する方法がある。このストリームデータをサーバからクライアントへ伝送し、クライアントでこのストリームの多重分離を行いタイトルの再生を行う。この多重化の方法としては、TV会議システム等に使用されるH.223や、LAN系統等で使用されるRTPなどが知られている。
【0003】
マルチメディアタイトルとは、動画、音声、静止画、テキスト(文字)などをタイトルの再生経過時間に応じてあらかじめ決められた時刻に表示したり、表示を消したりするものである。よって、マルチメディアタイトルを再生するには、それぞれのデータを表示する時刻までに、各データのすべてがタイトル再生端末(クライアント端末)に揃っていなくてはならない。つまり、あらかじめそれぞれのデータの表示時刻までに各データのすべてがストリームデータの伝送を通じて、サーバからタイトル再生端末であるクライアントに伝送されていなくてはならない。そのために、各データを多重化してストリームデータを生成するときに、各データのデータ伝送帯域とデータ容量を考慮して伝送スケジュールを立て、これにしたがって各データの多重化を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
通常、動画の再生では、順方向や逆方向のジャンプ(先送り,巻き戻し)は困難でない。再生位置をシークして変更すればよいだけである。しかし、前述のストリームデータを用いてマルチメディアのタイトルを再生するとき、順方向や逆方向のジャンプは困難となる。それはシークする対象であるストリームデータはあらかじめ各データの表示時刻にあわせて伝送スケジュールを立て、それにしたがって多重化してあるからである。図12にこれを図示した。
ここでは1つの動画と2つの静止画と1つのテキストが時間にあわせて表示されるタイトルを例に挙げている。時間軸に沿って、動画が表示しているところへ静止画1が表示され、後に静止画2、最後にテキストが表示される。各素材データは、各データ容量と伝送する帯域により各素材データ毎にデータの伝送所要時間がわかる。そこで各素材データの表示時刻からこのデータ伝送所要時間を引いた時刻をデータ伝送開始時刻とスケジュールする。さらに、このスケジュールにあわせて、各素材データを多重化する。
【0005】
このタイトルの再生において、順方向や逆方向のジャンプを行うと、シークによってサーバからクライアントへストリームデータを通じて伝送されるはずだったデータが伝送されないことになる。図13にこれを図示した。
ストリームデータを読む、あるいは取得することでタイトルの再生を行い、ジャンプにより、この取得するストリームデータの位置を変えると、ジャンプによって読まない、または取得しないデータが発生する。そこで、そのまま再生を続けると表示時刻になっても表示に必要なデータが不足し、表示できないことになる。
【0006】
一方、ストリームに多重化される動画や音声などの等時的なデータについては、静止画やテキストなど(以降,非動画データと呼ぶ)と(の比較で見た場合、非動画データと)違い、表示時刻に関係なくシークによる移動先以降にストリームに多重化されたデータだけが必要となる。シークによってクライアントに伝送されなくなったデータは不要である。なお、MPEG等のフレーム間相関の動画等については、指定されたジャンプ位置がPフレーム等(差分データ)だった場合、その時間位置に近いIフレーム(基本データ)へジャンプする等のミクロな調整が行われているものとする。
【0007】
このように、順方向、逆方向のジャンプを実現するには、ジャンプによって伝送されないことになる静止画やテキストのデータをクライアントに伝送し,ジャンプによって生じたスケジュールの不整合を修正しなければならない.しかし,ジャンプによって伝送されないことになる未伝送データには,タイトル再生位置の移動先でのタイトルの表示状態によっては,クライアント側で不必要となるデータも存在する.これは具体的には、ジャンプ先ではすでにその素材データの表示が終了している場合である。ジャンプ先以降の再生でその素材データは、それ以降も表示されないのでデータが十分そろっていないまま放置してもなんら問題は起きない。不必要なデータも含めてクライアントにデータを送り、ジャンプ後の再生のためにデータを補完すると,無駄なデータ転送所要時間が必要となりこのラグタイムでレスポンスが悪くなる。
【0008】
順方向ジャンプで、スケジュールの不整合を修正するための補完データを図14に示した。ここでは時刻t1からt2へジャンプする例をあげている。時刻t2以降では、静止画1は表示を終了している。よって、静止画1の伝送時間のうち、灰色で示した部分のデータは、ジャンプにより伝送されないデータとなるがジャンプ先の時刻t2以降では不要となる。一方、静止画2は、表示終了時刻がt2以降なので、ジャンプにより伝送されなかった黒の部分は補完する必要がある。
【0009】
逆方向ジャンプの例を図15に示した。ここでは、クライアントでは一度取得したデータは破棄せず、保持するとしている。(もちろんデータを破棄し、保持しない場合もあるがここでは省略する。)このとき、一度再生した部分を逆方向ジャンプで再生し直しても問題は発生しない。クライアントはその部分のデータを保持しており、補完すべきデータが発生しないからである。しかし、順方向ジャンプをしてある区間のストリームを読み飛ばし、その後その部分に逆方向ジャンプで戻った場合に問題が発生する。
【0010】
図15では、まず時刻b1からb2へ順方向ジャンプを行う。静止画1は時刻b1までのデータは伝送される。順方向ジャンプで、静止画データ2のデータのうち黒い部分は補完データとして補完する必要がある。このジャンプの後、少し再生を行い、さらに時刻b4にb3まで逆方向ジャンプを行う。この逆方向ジャンプの後は、b3から通常の再生を開始するが、表示終了時刻はb3以降なのでデータの補完が必要となる。しかし、灰色の部分は過去に伝送されたデータなのでクライアントで保持しており、補完する必要はない。しかし、黒い部分は補完する必要がある。これを区別するには過去に伝送したデータの履歴を管理しなくてはならない。
【0011】
このように,必要なデータをサーバからクライアントへ伝送してデータの補完を行った後、ジャンプ先位置以降のストリームを用いて再生を継続するというジャンプの動作においては,ジャンプによって未伝送となるデータの内,タイトルの再生において不必要となるデータと必要となるデータの識別と,補完すべきデータの抽出とをしなければいけないという課題が生じる。
【0012】
そこで本発明では、
マルチメディアデータを多重化したストリームを用いたマルチメディアタイトル再生方式において,順方向,逆方向のジャンプ再生を実現するためのデータの管理,検索方式を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するもので、本発明は第一に、
主に順方向のジャンプを実現するために,マルチメディアデータを多重化したストリームデータを作成するときに,多重化した静止画,テキストなどの非動画データの格納位置の情報からなるストリーム生成情報と,非動画データの表示する時刻,表示を消し非表示とする時刻の情報からなるシナリオ情報とを用いて,クライアントからの現在再生位置,ジャンプ先再生位置の情報から,補完すべきデータを検索するとしたものである.
これにより,マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の順方向ジャンプが実現できるという効果が得られる。
【0014】
本発明は第二に、
クライアント端末では,サーバから送られたデータは,表示が終了すると破棄し(保持しない)とした場合において,逆方向のジャンプを実現するために,補完すべきデータの検索範囲を変更する(;当該逆方向ジャンプを、データの先頭位置からそのジャンプ位置への順方向のジャンプとして扱う)検索範囲変更手段を備えたものである.
これにより,クライアント端末では,サーバから送られたデータは,表示が終了すると破棄し保持しないとし,マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の逆方向ジャンプが実現できる
という効果が得られる。
【0015】
本発明は第三に、
クライアント端末では,一度サーバから送られたデータは破棄せず(タイトル再生が終了するまで常に保持する)とした場合において,逆方向のジャンプを実現するために,データ伝送終了テーブル作成手段と、前回再生を開始した位置を管理する元位置情報管理手段と,伝送履歴管理テーブル管理手段とを備えたものである.
これにより,クライアント端末では,一度サーバから送られたデータは破棄せずタイトル再生が終了するまで常に保持するとし,マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の逆方向ジャンプが実現できるという効果が得られる。
【0016】
つまり本発明では、上記のような仕組みにより、
マルチメディアデータを多重化したストリームを用いたマルチメディアタイトル再生方式において,クライアント端末はサーバから伝送されたデータをタイトル再生終了まで保持するしないにかかわらず、タイトル再生中の順方向,逆方向のジャンプ時にサーバからクライアント端末へ補完すべきデータを検索することができる、という効果が得られる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態について、図1から図11を用いて説明する。なお、本発明はこれら実施の形態に何等限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得る。
【0018】
(実施の形態1)
図1は本発明の構成を示した構成図である.
図1において、11はストリームデータのストリーム生成情報を管理するストリーム生成情報管理手段、12はストリーム生成情報管理手段11で管理するストリーム生成情報の内、再生中の当該ストリームのストリーム生成情報からストリーム生成情報テーブルを作成するストリーム生成情報テーブル作成手段、13は再生中の当該ストリームのストリーム生成情報からデータ伝送開始テーブルを生成するデータ伝送開始テーブル作成手段、14は各素材データの表示時刻、表示取り消し時刻の情報からなるシナリオ情報を管理するシナリオ情報管理手段、15はシナリオ情報管理手段14から再生中のタイトルのシナリオ情報からシナリオ情報テーブルを作成するシナリオ情報テーブル作成手段、16はこれら前記のテーブルと入力されるジャンプ先位置情報と現再生位置情報から補完すべきデータを検索する補完データ検索手段である。
【0019】
図2は、ストリーム生成情報テーブル作成手段12が作成するストリーム生成情報テーブルの一例である。このテーブルはストリームデータに多重化した素材データの素材IDまたは素材識別子と、各素材データを格納したストリームデータ上の位置を表すブロック番号で構成する。図2の例では素材IDが1の素材データは、その素材データがストリームデータ上のブロック番号3,6,9,12,15,18の6つのブロックに格納してあり、素材ID1の素材データはこの6つのブロックから構成していることを示す。ここに書かれていないブロック番号、たとえばブロック番号1,2,4,5のブロックには動画や音声など、非動画データ以外のデータが格納されていることを表す。
【0020】
図3は、データ伝送開始テーブル作成手段13が作成するデータ伝送開始テーブルの一例である。このテーブルはストリームデータに多重化した素材データの素材IDまたは素材識別子と、各素材データの伝送を開始するブロック番号で構成する。
【0021】
図4は、シナリオ情報テーブル作成手段15が作成するシナリオ情報テーブルの一例である。このテーブルはストリームデータに多重化した素材データの素材IDまたは素材識別子と、各素材データの表示終了時刻から構成する。ただし、ここで表示終了時刻はストリームデータ上のブロック番号に変換してある。
【0022】
タイトル再生中に順方向のジャンプが発生すると、まずサーバ、クライアント端末間でストリームデータの伝送を止める。次に、ジャンプ先位置情報と現再生位置情報から補完データの検索を行い、補完すべきデータをサーバからクライアントへ伝送する。そして、再生位置を変更するため、サーバはジャンプ先位置のストリームデータから再び伝送を開始する。
【0023】
図5は、ジャンプ先位置情報と現再生位置情報から、補完データ検索手段が行う補完データを検索する処理の流れを示したフロチャートである。図1,2,3,4とあわせて、以下その動作を説明する。
【0024】
図5において、まずストリーム生成テーブルを作成する(ステップ501)。ストリーム生成テーブル例は図2に示し、前述した。次にデータ伝送開始テーブルを作成する(ステップ502)。ここで作成するデータ伝送開始テーブル例は図3に示し、前述した。このテーブルは伝送開始ブロック番号の若い順にソートする。さらにシナリオ情報テーブルを作成する(ステップ503)。シナリオ情報テーブル例は図4に示し、前述したシナリオ情報を元に作成する。
ここでシナリオ情報とは少なくとも、各素材データ毎の表示開始時刻と終了時刻の情報からなるものである。このシナリオ(情報)からシナリオ情報テーブルを作成するとき、各時刻はストリーム上のブロック番号に変換する。各ブロックが固定長であれば、表示時刻をT、タイトル再生時にサーバからクライアントへ単位時刻あたりに伝送するストリームデータに格納してあるブロック数Nから、ストリーム上のブロック番号kは、k=TxNによって求められる。各ブロックが可変長であれば、各ブロック番号と時刻の対応テーブルをストリーム作成時に作成し、これを元に表示時刻とブロック番号の変換を行えばよい。このテーブルは、表示終了ブロック番号についてソートしておく。ここまでのステップ501から503は処理順序を問わない。
【0025】
次に、ジャンプが発生するとジャンプ先位置情報と現再生位置情報を補完データ検索手段に入力する(ステップ504)。この2つの情報の位置もブロック番号とする。時刻とブロック番号の変換は前述した。ここでは例として、現再生位置はブロック番号16、ジャンプ先位置はブロック番号64、とする。
【0026】
情報補完データ検索手段は、
(1)データ伝送開始テーブルから伝送開始ブロック番号がジャンプ先位置より前の素材データを検索する(ステップ505)。図3のデータ伝送開始テーブル例から、伝送開始ブロック番号がジャンプ先位置ブロック番号64より前の素材データは、素材ID1,2,3,4の4つの素材データであることがわかる。さらに、
(2)シナリオ情報テーブルから表示終了ブロック番号がジャンプ先位置より後の素材データを検索する(ステップ506)。図4のシナリオ情報テーブル例から、表示終了ブロック番号がジャンプ先位置ブロック番号64より後の素材データは、素材ID4、5の2つの素材データであることがわかる.
これら2つの検索で重複した素材IDを抽出(ステップ506)すると、素材ID4の素材データだけが当てはまることがわかる。
【0027】
そこで、抽出した素材データに関してのみストリーム生成情報テーブルから各素材データ毎にジャンプ先位置と現再生位置の間にあるブロック番号を検索(ステップ508)する。つまり、ストリーム生成情報テーブル図2から、ブロック番号16から64の間にある素材ID4のブロックは、45,50,55,60の4つのブロックであることがわかる。この結果から補完すべき素材データとそのデータ部分を算出する(ステップ509)と、素材ID4該当の素材ファイルの内、先頭から4ブロック分のデータを補完データとしてサーバからクライアントへ補完すればよいことがわかる。ここで先頭から4ブロック分のデータのデータ量はブロック長が固定であれば容易にわかる。ブロック長が可変であってもストリーム生成時に各ブロック番号とブロック長の対応テーブルを作成しておけば求めることができる。
【0028】
なお、図5においてAの部分、つまりステップ501から503は、ステップ504と505の間のBにおいて処理を行ってもよい。また、Aの部分の処理は2回目以降の検索では行う必要がない。
【0029】
以上のように本実施の形態では、
ストリームデータに多重化した素材データの情報と素材データ格納位置情報からなるストリーム生成情報を管理するストリーム生成情報管理手段と、前記ストリーム生成情報からデータ伝送開始テーブルを作成するデータ伝送開始テーブル作成手段と、各素材データの表示時刻、表示取り消し時刻の情報からなるシナリオ情報を管理するシナリオ情報管理手段と、前記シナリオ情報からシナリオ情報テーブルを作成するシナリオ情報テーブル作成手段と、ジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報を入力として補完すべきデータを検索する補完データ検索手段(;検索方法としては上記(1)(2)等を参照.)とを備えることにより、
マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の順方向ジャンプのための補完データの検索が実現できるという効果が得られ、その実用的効果は大きい。
【0030】
(実施の形態2図6は、本実施の形態におけるデータ検索装置の機能ブロック図であり、符号61〜66のものに関しては、実施の形態1で説明の図1中の11〜16とそれぞれ同様である。異なるのはジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報が補完データ検索手段66に入力されたときに、現在の再生位置をストリームデータの先頭とし、補完データの検索範囲を変更する補完データ検索範囲変更手段67を備えたことである。
【0031】
図7は、ジャンプ先位置情報と現再生位置情報から、補完データ検索手段が行う補完データを検索する処理の流れを示したフロチャートである。前記した図2,3,4とあわせて説明する。
【0032】
図7は、実施の形態1で説明の図5とほぼ同様であるが、異なるのは検索範囲変更手段が現再生位置をタイトルの先頭、つまりブロック番号0に変更するステップ(ステップ705)と、シナリオ情報テーブルから、表示終了ブロックより、ステップ704で補完データ検索手段に入力された現再生位置ブロックの方が前の素材データを検索、ステップ708で抽出した素材ID群からこの素材IDを削除する(ステップ709)を設けたことである。
【0033】
以降、ブロック番号57を現再生位置とし、ブロック番号42をジャンプ先位置として逆方向のジャンプをするときを例に補完データ検索処理を説明する.
なお、ステップ701、702,703,704は、実施の形態1の図5におけるステップ501,502,503,504と同じこと、またステップ701,702,703の順番は問わないこと、この3ステップがステップ704と705のBの部分であってもよいことは実施の形態1と同様である。また、Aの部分の処理は2回目以降の検索では行う必要がない。なお、本実施の形態では、一度サーバからクライアントへ伝送したデータの内、表示が終了したものはクライアントで保持しない(;破棄する)ことを、主に前提としているが、保持していても(;破棄しないでいても)一向に構わない。
【0034】
ステップ705では、補完データ検索手段に入力された現再生位置をタイトルの先頭、すなわち0に変更する。つまり入力された現再生位置ブロック番号57を0に変更し、以降処理を続ける。
【0035】
まず、ステップ706より伝送開始ブロック番号がジャンプ先位置ブロック番号42より前の素材データを検索すると素材IDが1,2,3の素材データが該当することがわかる。次に、ステップ707より表示終了ブロック番号がジャンプ先位置ブロック番号42より後の素材データを検索すると、素材IDが、2,3,4,5の素材データが該当することがわかる。さらにステップ708よりこれら2つの検索で重複した素材IDを抽出すると素材ID2,3が該当することがわかる。
【0036】
ステップ709では、前ステップ708で抽出した素材データ群の中から、シナリオ情報テーブルから表示終了ブロック番号より、ステップ704で入力された現再生位置ブロック、すなわち57が前(;57より後)の素材データを削除する。図4から素材ID2の素材データは表示終了ブロック番号が60なので、素材ID2を前記素材データ群から削除し、残りは素材ID3だけとなる。これは表示が終了した素材データのデータは破棄されており、この素材データのデータは補完する必要があり、また表示が終了していない素材データのデータはまだ破棄しておらず、このデータは補完する必要がないからである。
【0037】
ステップ711では補完すべき素材データのIDが3で、補完すべき部分はストリーム生成テーブルの図2から素材ID3のデータのすべてであることがわかる。なお、順方向のジャンプであるか逆方向のジャンプであるかは、ジャンプ先位置ブロック番号と現再生位置ブロック番号を比較すれば判別することができる。
【0038】
以上のように、本実施の形態では、
クライアント端末が,サーバから送られたデータは,表示が終了すると破棄してしまい(;保持しないとし),マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式の場合において,
実施の形態1のデータ検索装置に、補完データ検索手段に入力されたジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報から検索する範囲を変更する検索範囲変更手段を備えるたものである。
【0039】
これにより、送信される多重化マルチメディアデータは、表示が終了すると破棄してしまうのに着目して、タイトル再生中の逆方向ジャンプ(;あたかも先頭からそのジャンプ位置への順方向のジャンプとみなして処理する)が実現できるという効果が得られ、その実用的効果は大きい。
【0040】
(実施の形態3)
図8は実施の形態3の構成図でり、符合801〜807に関しては、実施の形態2で説明の図6中の601〜607とそれぞれ同じである。異なるのは、素材IDと各素材データのデータを伝送する最後のブロック番号のテーブルをストリーム生成情報から生成するデータ伝送終了テーブル作成手段808と、ジャンプ再生したときにその再生開始位置を格納しておく再生開始位置情報管理手段88と、すでに伝送済みのデータを素材データ毎に管理する伝送履歴管理テーブル管理手段89を備えたことである。
【0041】
図9は、データ伝送終了テーブル作成手段808が作成するデータ伝送終了テーブルの一例である。このテーブルは、素材IDと、その素材データを格納しているブロック番号の内で、もっとも大きいブロック番号を格納する。
【0042】
図10は、伝送履歴管理テーブル管理手段810で管理する伝送履歴管理テーブルの例である。このテーブルは、素材IDと、その素材データを構成するブロック番号の内で、すでに伝送済みでもっとも大きいブロック番号を格納する。このテーブルは動的に変更し、以降の説明で(a)、(b)、(c)、(d)と順を追って変わっていく。
【0043】
図11は、ジャンプ先位置情報と現再生位置情報から、補完データ検索手段が行う補完データを検索する処理の流れを示したフロチャートである。前記した図2,3,4、9、10とあわせて説明する。
【0044】
本実施の形態では、一度サーバからクライアントへ伝送したデータはクライアントで保持する(;破棄しない)ことを前提としている。そのため、一度伝送したデータは伝送済みとして伝送履歴を管理する必要がある。これは逆方向のジャンプが発生したときだけでなく、順方向ジャンプ発生時や通常再生した区間に関しても伝送したデータの履歴を管理する必要があることを示している。そこで、ジャンプの指示があったときに、ジャンプ指示時に発生する現再生位置情報と再生開始位置情報から、それまで通常再生した区間を判定し、この区間のデータは伝送済みであるとして伝送履歴管理テーブルで管理する。
【0045】
本実施の形態では、タイトルの再生を開始してから伝送ブロック番号26のところから61まで順方向にジャンプ、その後70まで通常再生した後、今度は、ブロック番号70から32まで逆方向にジャンプする場面を具体例として、以下説明をする。
【0046】
ステップ1101から1103までは、実施の形態2の図7で説明のステップ701から703と同じである。これら3ステップの後、データ伝送終了テーブル作成手段808がデータ伝送終了テーブルを作成する(ステップ1104)。さらに再生開始位置情報管理手段で管理の再生位置を初期値0とする(ステップ1105)。これはブロック番号でタイトルの先頭を示す。再生開始位置情報管理手段はこの値だけを管理する。ここまでが準備段階で、ステップ1101から1105までの順番は問わない。
【0047】
順方向または逆方向のジャンプが発生すると、ジャンプ先位置情報と現再生位置情報を補完データ検索手段に入力する(ステップ1106)。
【0048】
次に、再生開始位置情報と現再生位置情報から通常再生区間を算出する(ステップ1108)。再生開始位置情報は初期値の0が入っているので、現再生位置つまり、ブロック番号26までは通常に再生したことがわかる。そこで、データ伝送開始テーブルとデータ伝送終了テーブルとシナリオ情報テーブルから通常再生区間の送信済みブロックを検索する(ステップ1108)。つまり、通常再生したブロック番号0から26までの間のデータとそのブロック番号を各素材データ毎に検索する。
【0049】
まず、図3データ伝送開始テーブルから伝送開始ブロック番号が26より前の素材データを検索する。素材ID1,2が該当する素材データであることがわかる。次に、図9データ伝送終了テーブルから伝送終了ブロック番号が0より後の素材データを検索する。素材ID1,2,3,4,5が該当する素材データであることがわかる。これら2つの検索から重複しているのは素材ID1,2であり、通常再生区間0から26の間では、この2つの素材データのデータ伝送を行ったことがわかる。
【0050】
さらにこの2つの素材データについて、ストリーム生成情報テーブルを検索し、ブロック番号0から26の間の各素材データのブロックを検索すると、素材ID1の素材データは、ブロック番号3,6,9,12,15,18の6つのブロックを伝送したことがわかる。一方素材ID2の素材データは、ブロック番号21,23,25の3つのブロックを伝送したことがわかる。そこで、これらを伝送済みブロックとして伝送履歴管理テーブルに記録する(ステップ1109)。
【0051】
ここでは各素材データ毎に、伝送済みのブロック番号の内一番番号の大きいブロックの番号だけを記録する。つまり素材ID1の素材データは18、素材ID2の素材データは25をテーブルに記録する。この例が図10(a)である。図10において0はまだなにも伝送されていないことを示す。ここまでは、通常再生区間の算出と、その区間に伝送したデータの伝送履歴管理作業である。
【0052】
次に、ジャンプ先位置情報と現再生位置情報から順方向ジャンプか否かを判定する(ステップ1110)。ジャンプ先位置情報と現再生位置情報を比べ、ジャンプ先位置ブロック番号が現再生位置ブロックより大きければ順方向のジャンプである。
【0053】
順方向ジャンプであった場合、実施の形態1、図5、ステップ505から508で説明した手順で以降補完すべき素材データの検索を行う(ステップ1111)。この結果から補完すべき素材データとそのデータ部分を算出する(ステップ1115)。このステップは、図5、509と同様である。ここから素材ID4のブロック番号45,50,55、60に該当のデータが補完しなければいけないデータであることがわかる。
【0054】
さらに、これら補完データも伝送済みとして伝送履歴管理テーブルで管理しなければならない。つまり、素材ID4はブロック番号60まで伝送済みであるとして、伝送済みブロックの内もっとも大きい番号60を伝送履歴管理テーブルに記録する(ステップ1116)。図10(b)にこの伝送履歴管理テーブルを示す。さらに、つぎのジャンプ指示のために、ステップ1106で入力されたジャンプ先位置つまり、ブロック番号61を、再生開始位置として格納しておく。データ補完が終わるとこのジャンプ先位置のブロック番号から通常の再生を開始するからである。
【0055】
なお、ステップ1116,1117は補完データの検索後、補完データをサーバからクライアントへ伝送した後に行ってもよい。この後ブロック番号70まで通常再生した後、今度は、ブロック番号70から32まで逆方向にジャンプする。ステップ1101から1105までは一度行えばよい作業であり、2回目以降は必要ない。
【0056】
ジャンプ先位置情報をブロック番号32,現再生位置情報をブロック番号70として補完データ検索手段に入力される(ステップ1106)。ステップ1107で、再生開始位置ブロック番号61、現再生位置ブロック番号70から、ブロック番号61から70までの区間は通常再生したことがわかる。この区間で伝送されたブロックを検索(ステップ1108)すると、素材ID4のブロック番号65,70が伝送されたことがわかり、このブロックを伝送済みブロックとして伝送履歴管理テーブルに記録する(ステップ1109)。このときの伝送履歴管理テーブルを図10(c)に示す。
【0057】
ジャンプ先位置ブロック番号と現再生位置ブロック番号から逆方向のジャンプであることがわかる(ステップ1110)。すると、実施の形態2、図7、ステップ705から708で説明した手順で以降補完すべき素材データの検索を行う(ステップ1111)。この検索から素材ID1,2が補完すべき素材データであることがわかる。さらにこの素材データに関してのみ、ストリーム生成情報テーブルから、各素材データ毎にジャンプ先位置と現再生位置の間にあるブロック番号を検索する(ステップ1113)。
【0058】
この結果、素材ID1は、ブロック番号3,6,9,12,15,18が、素材ID2は、ブロック番号21,23,25,27,29,31がこの補完すべきブロックであることがわかる。このブロックは、すでに伝送済みのブロックを含んでいる。そこで、これらのブロック番号と伝送履歴管理テーブルを比較し、未伝送ブロックを抽出する(ステップ1114)。伝送履歴間テーブルは、図10(c)から、素材ID1はブロック番号18まで伝送済みで、素材ID2はブロック番号25まで伝送済みであることがわかる。よって、未伝送で補完すべきデータは、素材ID2のブロック27,29,31であることがわかる。
【0059】
この結果から補完すべき素材データは、素材ID2の素材データで、当該素材データのデータの内、先頭から4ブロック目に相当するオフセット位置から3ブロック分のデータ長のデータを補完データとする(ステップ1115)。そして、補完対象となったブロックつまり、素材ID2のブロック27,29,31の内一番数の大きいブロック番号31を伝送履歴管理テーブルに記録する(ステップ1116)。この時の伝送履歴管理テーブルを図10(d)に示す。最後に、ジャンプ先位置、ブロック番号32を再生開始位置情報として格納する(ステップ1117)。
実施の形態2の補完データ検索装置に、素材IDと各素材データのデータを伝送する最後のブロック番号のテーブルを作成するデータ伝送終了テーブル作成手段と、前回再生を開始した位置を管理する元位置情報管理手段と,伝送履歴管理テーブル管理手段とを備えたものである。
【0060】
このように、ストリーム生成テーブル、データ伝送開始テーブル、シナリオ情報手テーブル、データ伝送終了テーブルの静的な4つのテーブルと、伝送履歴管理テーブルの動的な1つのテーブルから補完データを検索する。
【0061】
以上のように、本実施の形態では、
クライアント端末が,一度サーバから送られたデータは破棄せずタイトル再生が終了するまで常に保持するとし,マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,
実施の形態2の補完データ検索装置に、素材IDと各素材のデータを伝送する最後のブロック番号のテーブルを作成するデータ伝送終了テーブル作成手段と、前回再生を開始した位置を管理する元位置情報管理手段と,伝送履歴管理テーブル管理手段とを備えたものである。
【0062】
これにより、サーバ側で行う伝送済みのデータ管理をうまく利用することで、伝送済みデータを再送させることなく、タイトル再生中の逆方向ジャンプが実現できるという効果が得られ、その実用的効果は大きい。
【0063】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、
第一に、ストリームデータに多重化した素材データの情報と素材データ格納位置情報からなるストリーム生成情報を管理するストリーム生成情報管理手段と、前記ストリーム生成情報からデータ伝送開始テーブルを作成するデータ伝送開始テーブル作成手段と、各素材データの表示時刻、表示取り消し時刻の情報からなるシナリオ情報を管理するシナリオ情報管理手段と、前記シナリオ情報からシナリオ情報テーブルを作成するシナリオ情報テーブル作成手段と、ジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報を入力として補完すべきデータを検索する補完データ検索手段とを備えることにより、
マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の順方向ジャンプのための補完データの検索が実現できるという効果が得られる。
【0064】
第二に、第一の発明のデータ検索装置に、補完データ検索手段に入力されたジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報から検索する範囲を変更する検索範囲変更手段を備えることにより、
クライアント端末では,サーバから送られたデータは,表示が終了すると破棄し保持しないとし,マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の逆方向ジャンプが実現できるという効果が得らる。
【0065】
第三に、第二の発明のデータ検索装置に、素材IDと各素材データのデータを伝送する最後のブロック番号のテーブルを作成するデータ伝送終了テーブル作成手段と、前回再生を開始した位置を管理する元位置情報管理手段と,伝送履歴管理テーブル管理手段とを備えることにより、
クライアント端末では,一度サーバから送られたデータは破棄せずタイトル再生が終了するまで常に保持するとし,マルチメディアデータを多重化したストリームを用いるマルチメディアタイトル再生方式において,タイトル再生中の逆方向ジャンプが実現できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1の構成図
【図2】実施の形態1のストリーム生成テーブル例図
【図3】実施の形態1のデータ伝送開始テーブル例図
【図4】実施の形態1のシナリオ情報テーブル例図
【図5】実施の形態1の検索フロチャート
【図6】実施の形態2の構成図
【図7】実施の形態2のの検索フロチャート
【図8】実施の形態3の構成図
【図9】実施の形態3のデータ伝送終了テーブル例図
【図10】実施の形態3の伝送履歴管理テーブル例図
【図11】実施の形態3の検索フロチャート
【図12】伝送スケジュールとデータ多重化の例図
【図13】ストリームデータのジャンプの例図
【図14】順方向ジャンプでの補完データの例図
【図15】逆方向ジャンプでの補完データの例図
【符号の説明】
11、61、801:ストリーム生成情報管理手段
12、62、802:ストリーム生成情報作成手段
13、63,803:データ伝送開始テーブル作成手段
14、64,804:シナリオ情報管理手段
15、65、805:シナリオ情報テーブル作成手段
16、66,806:補完データ検索手段
67,807:検索範囲変更手段
808:データ伝送終了テーブル作成手段
809:再生開始位置情報管理手段
810:伝送履歴管理テーブル管理手段
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention provides a multimedia title playback system that multiplexes multimedia data into stream data, and plays back a multimedia title using the data. In a multimedia title playback method, data management that implements a forward jump and a backward jump is provided. And a data search method.
[0002]
[Prior art]
As a data format for reproducing a multimedia title, there is a method of multiplexing all data necessary for a title and storing the multiplexed data in one stream data. The stream data is transmitted from the server to the client, and the client demultiplexes the stream and reproduces the title. As a multiplexing method, H.264 used in a TV conference system or the like is used. H.223 and RTP used in LAN systems and the like are known.
[0003]
The multimedia title is for displaying a moving image, a sound, a still image, a text (character), or the like at a predetermined time according to the elapsed playback time of the title, or turning off the display. Therefore, in order to reproduce a multimedia title, all of the data must be present at the title reproduction terminal (client terminal) by the time at which the respective data is displayed. That is, all of the data must be transmitted from the server to the client, which is the title playback terminal, through the transmission of the stream data before the display time of each data. Therefore, when multiplexing each data to generate stream data, a transmission schedule is set in consideration of a data transmission band and a data capacity of each data, and each data is multiplexed accordingly.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Usually, in the reproduction of a moving image, it is not difficult to perform a forward or backward jump (forward or backward). It is only necessary to seek and change the playback position. However, when a multimedia title is reproduced using the above-mentioned stream data, it is difficult to jump in the forward direction or the backward direction. This is because the stream data to be sought is set in advance with a transmission schedule in accordance with the display time of each data and multiplexed accordingly. This is illustrated in FIG.
Here, a title in which one moving image, two still images, and one text are displayed in time is taken as an example. Along with the time axis, a still image 1 is displayed where a moving image is displayed, a still image 2 is displayed later, and finally a text is displayed. each Material data Depends on each data capacity and transmission band. Material data The time required for data transmission is known for each case. So each Material data A time obtained by subtracting the required data transmission time from the displayed time is scheduled as the data transmission start time. Furthermore, according to this schedule, Material Multiplex the data.
[0005]
In the reproduction of this title, if a forward or backward jump is performed, data that would have been transmitted through stream data from the server to the client due to seek will not be transmitted. This is illustrated in FIG.
If the title is reproduced by reading or acquiring the stream data, and the position of the acquired stream data is changed by a jump, data that is not read or acquired by the jump occurs. Therefore, if the reproduction is continued as it is, the data necessary for display is insufficient even at the display time, and the display cannot be performed.
[0006]
On the other hand, isochronous data such as video and audio multiplexed in a stream differs from still images and texts (hereinafter referred to as non-video data) when compared to non-video data. Only the data multiplexed in the stream after the destination by the seek is required regardless of the display time. Data that is no longer transmitted to the client due to the seek is unnecessary. In the case of a moving image or the like of inter-frame correlation such as MPEG, when the specified jump position is a P frame or the like (difference data), micro adjustment such as jumping to an I frame (basic data) near the time position is performed. Is performed.
[0007]
As described above, in order to realize the forward and backward jumps, it is necessary to transmit still image and text data which are not transmitted by the jump to the client and correct the schedule inconsistency caused by the jump. . However, some untransmitted data that will not be transmitted due to a jump may be unnecessary on the client side depending on the title display status at the destination of the title playback position. This means that the jump destination already Material data Is completed. In the playback after the jump destination, Material data Will not be displayed after that, so there is no problem if you leave it without enough data. If data including unnecessary data is sent to the client and the data is complemented for reproduction after jumping, unnecessary data transfer time is required, and the response is deteriorated by this lag time.
[0008]
FIG. 14 shows supplementary data for correcting a schedule mismatch in a forward jump. Here, an example of jumping from time t1 to t2 is described. After the time t2, the display of the still image 1 is finished. Therefore, in the transmission time of the still image 1, the data in the gray portion is data that is not transmitted due to the jump, but becomes unnecessary after the time t2 at the jump destination. On the other hand, since the display end time of the still image 2 is after the time t2, it is necessary to complement a black portion not transmitted by the jump.
[0009]
An example of a backward jump is shown in FIG. Here, it is assumed that the client does not discard once acquired data but retains it. (Of course, there is a case where the data is discarded and not retained, but this is omitted here.) At this time, no problem occurs even if the reproduced portion is reproduced again by the backward jump. This is because the client holds that part of the data and no data to supplement is generated. However, a problem arises when a stream in a certain section is skipped by performing a forward jump, and then the section is returned to the corresponding section by a backward jump.
[0010]
In FIG. 15, first, a forward jump is performed from time b1 to b2. In the still image 1, data until time b1 is transmitted. In the forward jump, the black portion of the data of the still image data 2 needs to be complemented as supplementary data. After this jump, playback is performed a little, and at time b4, a backward jump is performed to b3. After this backward jump, normal reproduction is started from b3, but since the display end time is after b3, data complementation is required. However, since the gray part is the data transmitted in the past, it is held by the client and does not need to be supplemented. However, the black areas need to be complemented. In order to distinguish between them, the history of data transmitted in the past must be managed.
[0011]
As described above, in the jump operation in which necessary data is transmitted from the server to the client to complement the data, and then the reproduction is continued using the stream after the jump destination position, the data which is not transmitted due to the jump Among them, there arises a problem that it is necessary to identify unnecessary data and necessary data in reproducing the title and to extract data to be supplemented.
[0012]
Therefore, in the present invention,
An object of the present invention is to provide a data management and retrieval method for realizing forward and backward jump reproduction in a multimedia title reproduction method using a stream in which multimedia data is multiplexed.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The present invention solves the above problems, the present invention first,
When creating stream data in which multimedia data is multiplexed mainly in order to realize a forward jump, stream generation information including information on storage positions of non-moving image data such as multiplexed still images and texts, Searching for data to be complemented from information on the current playback position and jump destination playback position from the client using scenario information consisting of information on the time at which non-video data is displayed and the time at which the display is turned off and not displayed It was done.
As a result, in the multimedia title playback method using a stream in which multimedia data is multiplexed, an effect is obtained that a forward jump during title playback can be realized.
[0014]
The present invention secondly
In the client terminal, if the data sent from the server is discarded (not retained) when the display is completed, the search range of data to be complemented is changed in order to realize a jump in the reverse direction (; (The backward jump is treated as a forward jump from the head position of the data to the jump position).
As a result, the client terminal discards the data sent from the server after the display is completed and does not hold the data. In a multimedia title playback method using a stream in which multimedia data is multiplexed, a backward jump during title playback is prevented. realizable
The effect is obtained.
[0015]
Third, the present invention
In the client terminal, if data once sent from the server is not discarded (it is always held until title playback is completed), a data transmission end table creating means and a previous It has original position information management means for managing the position at which playback has started, and transmission history management table management means.
As a result, the client terminal always retains the data sent from the server without discarding it until the title reproduction is completed. In the multimedia title reproduction method using a stream in which multimedia data is multiplexed, the title being reproduced during the title reproduction is used. An effect that a backward jump can be realized is obtained.
[0016]
In other words, in the present invention, by the above-described mechanism,
In a multimedia title playback method using a stream in which multimedia data is multiplexed, the client terminal does not hold the data transmitted from the server until the end of the title playback. There is an effect that data to be complemented can sometimes be searched from the server to the client terminal.
[0017]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. The present invention is not limited to these embodiments at all, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof.
[0018]
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a configuration diagram showing the configuration of the present invention.
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes stream data. stream The stream generation information management means 12 for managing the generation information includes the stream generation information managed by the stream generation information management means 11 for the stream being reproduced. stream A stream generation information table generating means for generating a stream generation information table from the generation information; stream A data transmission start table generating means for generating a data transmission start table from the generated information; data Information management means for managing scenario information including information on the display time and the display cancellation time of the title. Reference numeral 15 denotes a scenario of the title being reproduced from the scenario information management means. information A scenario information table creating means 16 for creating a scenario information table from the data is a supplementary data search means for searching for data to be complemented from the table, the input jump destination position information and the current reproduction position information.
[0019]
FIG. 2 is an example of a stream generation information table created by the stream generation information table creation means 12. This table is multiplexed with stream data Material data And a block number indicating a position on the stream data where each piece of material data is stored. In the example of FIG. Material data Is that Material data Are stored in six blocks of block numbers 3, 6, 9, 12, 15, and 18 on the stream data. Material data Indicates that it is composed of these six blocks. Block numbers not described here, for example, blocks of block numbers 1, 2, 4, and 5 indicate that data other than non-moving image data, such as moving images and audio, is stored.
[0020]
FIG. 3 is an example of a data transmission start table created by the data transmission start table creating means 13. This table is multiplexed with stream data Material data And a block number for starting transmission of each piece of material data.
[0021]
FIG. 4 is an example of a scenario information table created by the scenario information table creating means 15. This table is multiplexed with stream data Material data Material ID or material identifier and Material data It consists of the display end time of. Here, the display end time is converted into a block number on the stream data.
[0022]
When a forward jump occurs during title playback, transmission of stream data between the server and the client terminal is stopped first. Next, complementary data is searched from the jump destination position information and the current reproduction position information, and data to be complemented is transmitted from the server to the client. Then, in order to change the reproduction position, the server starts transmission again from the stream data at the jump destination position.
[0023]
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of a process of searching for complementary data performed by the complementary data searching means from the jump destination position information and the current reproduction position information. The operation will be described below with reference to FIGS.
[0024]
In FIG. 5, first, a stream generation table is created (step 501). An example of the stream generation table is shown in FIG. 2 and described above. Next, a data transmission start table is created (step 502). An example of the data transmission start table created here is shown in FIG. 3 and described above. This table is sorted in ascending order of transmission start block number. Further, a scenario information table is created (step 503). An example of the scenario information table is shown in FIG. Tashi Create based on nario information.
Here, the scenario information is at least Material data It consists of information of display start time and end time for each. When creating a scenario information table from this scenario (information), each time is converted to a block number on the stream. If each block has a fixed length, the display time is T, and the block number k on the stream is k = TxN from the number N of blocks stored in the stream data transmitted per unit time from the server to the client during title playback. Required by If each block has a variable length, a correspondence table of each block number and time is created when the stream is created, and based on this, the display time and block number may be converted. This table is sorted by the display end block number. The processing order of steps 501 to 503 up to this point does not matter.
[0025]
Next, when a jump occurs, the jump destination position information and the current reproduction position information are input to the complementary data search means (step 504). The positions of these two pieces of information are also assumed to be block numbers. The conversion between the time and the block number has been described above. Here, as an example, the current playback position is block number 16 and the jump destination position is block number 64.
[0026]
Information supplementary data search means,
(1) The transmission start block number from the data transmission start table is before the jump destination position Material data (Step 505). From the data transmission start table example of FIG. 3, the transmission start block number is earlier than the jump destination position block number 64. Material data Are the four material IDs 1, 2, 3, and 4. Material data It can be seen that it is. further,
(2) If the display end block number from the scenario information table is Material data (Step 506). From the example of the scenario information table of FIG. 4, the display end block number is after the jump destination position block number 64. Material data Are two of material ID4 and 5. Material data It can be seen that it is.
When a duplicate material ID is extracted by these two searches (step 506), the material ID 4 Material data It turns out that only applies.
[0027]
So I extracted Material data Only from the stream generation information table Material data Each time, a block number between the jump destination position and the current reproduction position is searched (step 508). In other words, it can be seen from FIG. 2 of the stream generation information table that the blocks of the material ID 4 between the block numbers 16 and 64 are four blocks of 45, 50, 55, and 60. Should be supplemented from this result Material data Then, the data portion is calculated (step 509), and it can be understood that the data from the top four blocks in the material file corresponding to the material ID 4 should be complemented from the server to the client as supplementary data. Here, the data amount of the data for the four blocks from the beginning can be easily understood if the block length is fixed. Even if the block length is variable, it can be obtained by creating a correspondence table between each block number and the block length when the stream is generated.
[0028]
Note that, in FIG. 5, the part A, that is, steps 501 to 503 may be processed in step B between steps 504 and 505. Further, the processing of the part A does not need to be performed in the second and subsequent searches.
[0029]
As described above, in the present embodiment,
Stream generation information management means for managing stream generation information comprising information of material data multiplexed with stream data and material data storage position information, and data transmission start table creation means for creating a data transmission start table from the stream generation information ,each Material data Scenario information management means for managing scenario information consisting of information on display time and display cancellation time, scenario information table creation means for creating a scenario information table from the scenario information, jump position information and current playback position information Complementary data search means to search for data to be complemented with information as input (; (1) (2) See etc. )
In a multimedia title playback system using a stream in which multimedia data is multiplexed, an effect that a search for complementary data for a forward jump during title playback can be realized is obtained, and the practical effect is great.
[0030]
(Embodiment 2) ) FIG. 6 is a functional block diagram of the data search device according to the present embodiment. The components denoted by reference numerals 61 to 66 are the same as the components 11 to 16 in FIG. 1 described in the first embodiment. The difference is that when the position information of the jump destination and the information of the current playback position are input to the complementary data search means 66, the current playback position is set as the head of the stream data, and the complementary data search for changing the search range of the complementary data is performed. That is, a range changing means 67 is provided.
[0031]
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing for searching for complementary data performed by the complementary data search means from the jump destination position information and the current reproduction position information. This will be described in conjunction with FIGS.
[0032]
FIG. 7 is substantially the same as FIG. 5 described in the first embodiment, except that the search range changing means changes the current playback position to the beginning of the title, that is, block number 0 (step 705). From the scenario information table, the current playback position block input to the complementary data search means in step 704 is earlier than the display end block. Material data , And delete this material ID from the material ID group extracted in step 708 (step 709). Set That's it.
[0033]
Hereinafter, the complementary data search processing will be described by taking an example of performing a jump in the reverse direction with the block number 57 as the current playback position and the block number 42 as the jump destination position.
Steps 701, 702, 703, and 704 are the same as steps 501, 502, 503, and 504 in FIG. 5 of the first embodiment, and the order of steps 701, 702, and 703 does not matter. It is the same as in the first embodiment that the part B in steps 704 and 705 may be used. Further, the processing of the part A does not need to be performed in the second and subsequent searches. In the present embodiment, it is mainly assumed that, of the data once transmitted from the server to the client, the data whose display has been completed is not retained (; discarded) by the client. It does not matter if it is not destroyed).
[0034]
In step 705, the current playback position input to the supplementary data search means is changed to the beginning of the title, that is, 0. That is, the input current playback position block number 57 is changed to 0, and the processing is continued thereafter.
[0035]
First, in step 706, the transmission start block number is earlier than the jump destination position block number 42. Material data Search for material IDs of 1, 2, 3 Material data It can be seen that this applies. Next, from step 707, the display end block number after the jump destination position block number 42 Material data Is searched, the material ID is 2,3,4,5 Material data It can be seen that this applies. Further, from step 708, if duplicate material IDs are extracted in these two searches, it can be understood that material IDs 2 and 3 correspond.
[0036]
In step 709, the data extracted in the previous step 708 Material data From the group, the current playback position block input in step 704, that is, 57 is the previous (after; 57) from the display end block number in the scenario information table. Material data Remove. From FIG. 4, the material ID 2 Material data Indicates that the display end block number is 60, Material data It is deleted from the group, and the rest is only the material ID3. This is the end of the display Material data Data has been discarded and this Material data Data needs to be completed, and the display is not finished Material data Is not yet destroyed, and there is no need to supplement this data.
[0037]
Step 711 should supplement Material data It is understood from FIG. 2 of the stream generation table that the data to be complemented is all data of the material ID 3. Whether the jump is a forward jump or a backward jump can be determined by comparing the jump destination position block number with the current reproduction position block number.
[0038]
As described above, in the present embodiment,
The client terminal discards the data sent from the server when the display is completed (; it is assumed that the data is not retained). In the case of the multimedia title playback method using a stream in which the multimedia data is multiplexed,
The data search device according to the first embodiment includes a search range changing unit that changes a search range from the position information of the jump destination input to the complementary data search unit and the information on the current playback position.
[0039]
By paying attention to the fact that the multiplexed multimedia data to be transmitted is discarded when the display is completed, a backward jump during title playback (; it is regarded as a forward jump from the beginning to the jump position). ) Can be realized, and the practical effect is large.
[0040]
(Embodiment 3)
FIG. 8 is a configuration diagram of the third embodiment. Ah Reference numerals 801 to 807 are the same as reference numerals 601 to 607 in FIG. 6 described in the second embodiment. The difference is the material ID and each Material data A data transmission end table generating means 808 for generating a table of the last block number for transmitting the data from the stream generation information, a reproduction start position information managing means 88 for storing a reproduction start position when jump reproduction is performed, Data already transmitted Material data That is, a transmission history management table management means 89 for managing each transmission history management table is provided.
[0041]
FIG. 9 is an example of a data transmission end table created by the data transmission end table creating means 808. This table contains the material ID and its Material data The largest block number is stored among the block numbers in which is stored.
[0042]
FIG. 10 is an example of a transmission history management table managed by the transmission history management table management unit 810. This table contains the material ID and its Material data The largest block number that has already been transmitted among the block numbers that make up is stored. This table is dynamically changed, and changes in the following description in the order of (a), (b), (c), and (d).
[0043]
FIG. 11 is a flowchart showing a flow of a process of searching for complementary data performed by the complementary data search means from the jump destination position information and the current reproduction position information. This will be described in conjunction with FIGS.
[0044]
In the present embodiment, it is assumed that data once transmitted from the server to the client is retained (; not discarded) by the client. For this reason, it is necessary to manage the transmission history assuming that data once transmitted has been transmitted. This indicates that it is necessary to manage the history of transmitted data not only when a backward jump occurs, but also when a forward jump occurs or in a normally reproduced section. Therefore, when a jump is instructed, the section that has been normally reproduced up to that point is determined based on the current reproduction position information and the reproduction start position information generated at the time of the jump instruction. Manage in a table.
[0045]
In this embodiment, after the reproduction of the title is started, a forward jump is performed from the transmission block number 26 to 61, and then the normal reproduction is performed to 70, and then, a reverse jump is performed from the block numbers 70 to 32. This will be described below by taking a scene as a specific example.
[0046]
Steps 1101 to 1103 are the same as steps 701 to 703 described in FIG. 7 of the second embodiment. After these three steps, the data transmission end table creating means 808 creates a data transmission end table (step 1104). Further, the reproduction start position managed by the reproduction start position information management means is set to an initial value 0 (step 1105). This indicates the head of the title by the block number. The reproduction start position information management means manages only this value. This is the preparation stage, and the order of steps 1101 to 1105 does not matter.
[0047]
When a forward or backward jump occurs, the jump destination position information and the current reproduction position information are input to the complementary data search means (step 1106).
[0048]
Next, a normal reproduction section is calculated from the reproduction start position information and the current reproduction position information (step 1108). Since the reproduction start position information contains an initial value of 0, it can be understood that normal reproduction has been performed up to the current reproduction position, that is, the block number 26. Therefore, the transmitted block of the normal reproduction section is searched from the data transmission start table, the data transmission end table, and the scenario information table (step 1108). That is, the data between the normally reproduced block numbers 0 to 26 and the block numbers Material data Search every time.
[0049]
First, in FIG. 3, the data transmission start table indicates that the transmission start block number is less than 26. Material data Search for. Material IDs 1 and 2 apply Material data It can be seen that it is. Next, in FIG. 9, the transmission end block number is Material data Search for. Material IDs 1, 2, 3, 4, and 5 correspond Material data It can be seen that it is. Overlapping from these two searches are material IDs 1 and 2, and between the normal playback sections 0 to 26, these two Material data It can be seen that the data transmission was performed.
[0050]
In addition, these two Material data , The stream generation information table is searched, and each of the block numbers 0 to 26 is searched. Material data Search for the block of material ID1 Material data Transmitted six blocks of block numbers 3, 6, 9, 12, 15, and 18. On the other hand, Material data Transmitted three blocks of block numbers 21, 23, and 25. Therefore, these are recorded in the transmission history management table as transmitted blocks (step 1109).
[0051]
Here each Material data Each time, only the number of the block with the largest number among the transmitted block numbers is recorded. In other words, the material ID 1 Material data Is 18, material ID2 Material data Records 25 in the table. This example is shown in FIG. In FIG. 10, 0 indicates that nothing has been transmitted yet. Up to this point, the calculation of the normal reproduction section and the transmission history management work of the data transmitted in the section have been described.
[0052]
Next, it is determined from the jump destination position information and the current reproduction position information whether or not a forward jump is performed (step 1110). The jump destination position information is compared with the current reproduction position information. If the jump destination position block number is larger than the current reproduction position block, the jump is in the forward direction.
[0053]
If it is a forward jump, the procedure should be complemented by the procedure described in the first embodiment, FIG. 5, and steps 505 to 508. Material data (Step 1111). Should be supplemented from this result Material data And its data portion are calculated (step 1115). This step is the same as in FIGS. From this, it can be seen that the data corresponding to the block numbers 45, 50, 55, and 60 of the material ID 4 is data that must be complemented.
[0054]
Furthermore, these supplementary data must also be managed in the transmission history management table as transmitted. That is, assuming that the material ID 4 has been transmitted to the block number 60, the largest number 60 of the transmitted blocks is recorded in the transmission history management table (step 1116). FIG. 10B shows this transmission history management table. Further, for the next jump instruction, the jump destination position input in step 1106, that is, the block number 61 is stored as the reproduction start position. This is because, after completion of data complement, normal reproduction is started from the block number at the jump destination position.
[0055]
Steps 1116 and 1117 may be performed after the search for the complementary data and after transmitting the complementary data from the server to the client. Then, after normal reproduction to the block number 70, the program jumps in the reverse direction from the block numbers 70 to 32. Steps 1101 to 1105 need only be performed once, and are not necessary for the second and subsequent times.
[0056]
The jump destination position information is input to the complementary data search means as the block number 32 and the current reproduction position information as the block number 70 (step 1106). In step 1107, it is understood that the section from the reproduction start position block number 61 and the current reproduction position block number 70 has been normally reproduced from the block numbers 61 to 70. When the block transmitted in this section is searched (step 1108), it is found that the block numbers 65 and 70 of the material ID 4 have been transmitted, and this block is recorded as a transmitted block in the transmission history management table (step 1109). The transmission history management table at this time is shown in FIG.
[0057]
It can be seen from the jump destination position block number and the current reproduction position block number that the jump is in the reverse direction (step 1110). Then, the procedure described in the second embodiment, FIG. 7, and steps 705 to 708 should be complemented thereafter. Material data (Step 1111). Material IDs 1 and 2 should be complemented from this search Material data It can be seen that it is. Furthermore this Material data Only from the stream generation information table, Material data Each time, a block number between the jump destination position and the current reproduction position is searched (step 1113).
[0058]
As a result, it is understood that the material ID 1 is the block number 3, 6, 9, 12, 15, 18 and the material ID 2 is the block number 21, 23, 25, 27, 29, 31 to be complemented. . This block includes a block that has already been transmitted. Therefore, these block numbers are compared with the transmission history management table, and untransmitted blocks are extracted (step 1114). From the transmission history table, it can be seen from FIG. 10C that the material ID 1 has been transmitted to the block number 18 and the material ID 2 has been transmitted to the block number 25. Therefore, it can be understood that the data to be complemented without being transmitted are the blocks 27, 29, and 31 of the material ID2.
[0059]
Should be supplemented from this result Material data Is the material ID2 Material data And the Material data Of the data, the data having a data length of three blocks from the offset position corresponding to the fourth block from the head is set as complementary data (step 1115). Then, the block to be complemented, that is, the largest block number 31 among the blocks 27, 29, and 31 of the material ID 2 is recorded in the transmission history management table (step 1116). FIG. 10D shows the transmission history management table at this time. Finally, the jump destination position and the block number 32 are stored as reproduction start position information (step 1117).
In the supplementary data search device of the second embodiment, the material ID and each Material data Data transmission end table creating means for creating a table of the last block number for transmitting the data, original position information managing means for managing the position at which reproduction was started last time, and transmission history management table managing means. is there.
[0060]
As described above, the complementary data is searched from the four static tables of the stream generation table, the data transmission start table, the scenario information table, and the data transmission end table, and one dynamic table of the transmission history management table.
[0061]
As described above, in the present embodiment,
Assume that the client terminal does not discard the data once sent from the server but always retains it until the title reproduction is completed. In a multimedia title reproduction method using a stream in which multimedia data is multiplexed,
Data transmission end table creating means for creating a table of material ID and last block number for transmitting data of each material in the supplementary data search device of the second embodiment, and original position information for managing the position at which the reproduction was started last time It is provided with management means and transmission history management table management means.
[0062]
Thus, by utilizing the transmitted data management performed on the server side, it is possible to obtain an effect that a backward jump during title playback can be realized without retransmitting the transmitted data, and the practical effect is great. .
[0063]
【The invention's effect】
According to the present invention as described above,
First, stream generation information management means for managing stream generation information including information of material data multiplexed with stream data and material data storage position information, and data transmission start for creating a data transmission start table from the stream generation information Table creation means and each Material data Scenario information management means for managing scenario information consisting of display time and display cancellation time information, scenario information table creation means for creating a scenario information table from the scenario information, jump position information and current playback position By providing complementary data search means for searching for data to be complemented with information as input,
In a multimedia title playback method using a stream in which multimedia data is multiplexed, it is possible to obtain an effect that a search for complementary data for a forward jump during title playback can be realized.
[0064]
Secondly, by providing the data search device of the first invention with a search range changing unit that changes a search range from the position information of the jump destination input to the complementary data search unit and the information of the current playback position,
At the client terminal, the data sent from the server is discarded and not retained when the display is completed, and a reverse jump during title playback can be realized in a multimedia title playback method using a stream multiplexed with multimedia data. Effective Re You.
[0065]
Third, the data retrieval device of the second invention stores the material ID and Material data Data transmission end table creating means for creating a table of the last block number for transmitting the data, original position information managing means for managing the position at which reproduction was started last time, and transmission history management table managing means.
In the client terminal, the data once sent from the server is not discarded and is always retained until the title reproduction is completed. In the multimedia title reproduction method using a stream in which multimedia data is multiplexed, a backward jump during title reproduction is performed. Is obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a stream generation table according to the first embodiment;
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data transmission start table according to the first embodiment;
FIG. 4 is an example diagram of a scenario information table according to the first embodiment;
FIG. 5 is a search flowchart according to the first embodiment;
FIG. 6 is a configuration diagram of a second embodiment.
FIG. 7 is a search flowchart according to the second embodiment.
FIG. 8 is a configuration diagram of a third embodiment.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a data transmission end table according to the third embodiment;
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a transmission history management table according to the third embodiment;
FIG. 11 is a search flowchart according to the third embodiment.
FIG. 12 shows an example of transmission schedule and data multiplexing.
FIG. 13 is an example diagram of a jump of stream data.
FIG. 14 is an example diagram of complementary data in a forward jump
FIG. 15 shows an example of complementary data in a backward jump.
[Explanation of symbols]
11, 61, 801: Stream generation information management means
12, 62, 802: means for creating stream generation information
13, 63, 803: data transmission start table creation means
14, 64, 804: scenario information management means
15, 65, 805: means for creating scenario information table
16, 66, 806: complementary data search means
67, 807: search range changing means
808: Data transmission end table creation means
809: playback start position information management means
810: Transmission history management table management means

Claims (3)

マルチメディアデータである素材データを多重化して生成されたストリームデータの前記素材データが格納されているブロックデータの格納位置情報と前記素材データとからなるストリーム生成情報を管理するストリーム生成情報管理手段と、再生されている前記ストリームデータの前記ストリーム生成情報から、前記素材データと前記格納位置情報を含むストリーム生成情報テーブルを作成するストリーム生成情報テーブル作成手段と、前記ストリーム生成情報から、当該素材データの伝送を開始するブロックデータと前記素材データとからなるデータ伝送開始テーブルを作成するデータ伝送開始テーブル作成手段と、前記素材データの表示時刻、表示取り消し時刻の情報からなるシナリオ情報を管理するシナリオ情報管理手段と、前記シナリオ情報から、前記素材データの表示終了時刻に対応するブロックデータと素材データとからなるシナリオ情報テーブルを作成するシナリオ情報テーブル作成手段と、ジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報を入力として、前記データ伝送開始テーブル及び前記シナリオ情報テーブルから、ジャンプ先より前に伝送が開始され、更に、表示終了していない素材データを補完すべき素材データである補完データとし、前記ストリーム生成情報テーブルから前記補完データを検索する補完データ検索手段とを備えたデータ検索装置。Stream generation information management means for managing stream generation information comprising storage position information of the block data in which the material data of the stream data generated by multiplexing the material data being multimedia data and the material data is stored ; , from the stream generation information of the stream data being played, and the stream generation information table creation means for creating a stream generation information table including the storage location information and the material data, from said stream generation information, of the material data a data transmission start table creating means for creating a data transmission start table of the block data and the material data starts transmitting, the material display time data, the scenario information management for managing a scenario information composed of information of the display cancellation time Means and said system Rio information, and scenario information table creation means for creating a scenario information table of the block data and the material data corresponding to the display end time of the material data, as input position information of a jump destination information of the current playback position From the data transmission start table and the scenario information table, transmission is started before the jump destination, and further, material data that has not been displayed is set as complementary data as material data to be complemented, and the stream generation information table data retrieval apparatus and a complementary data retrieval means for retrieving the supplemental data. 補完データ検索手段に入力されたジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報から、前記ジャンプ先が逆方向である場合は、前記現在の再生位置をストリームデータの先頭に変更する検索範囲変更手段を、更に、備えた請求項1記載のデータ検索装置。Search range changing means for changing the current playback position to the beginning of stream data when the jump destination is in the reverse direction based on the jump destination position information and the current playback position information input to the complementary data search means. the further data retrieval apparatus Motomeko 1, further comprising. 前回再生を開始した位置の情報である前回再生開始位置情報を管理する再生位置情報管理手段と、前記前回再生開始位置情報と現在の再生位置情報との間にある素材データが格納されているブロックデータから最大となるブロックデータを素材データの伝送履歴として管理する伝送履歴管理テーブル管理手段と、前記ストリーム生成情報から、当該素材データの伝送を終了するブロックデータと前記素材データとからなるデータ伝送終了テーブルを作成するデータ伝送終了テーブル作成手段と、を更に備え、補完データ検索手段は、ジャンプ先の位置情報と現在の再生位置の情報を入力として、ストリーム生成テーブル、データ伝送開始テーブル、シナリオ情報テーブル前記データ伝送終了テーブル及び前記伝送履歴管理テーブルを用いて、前記ジャンプ先が逆方向である場合は、前記ジャンプ先の位置情報と前記現在の再生位置の情報とから前記素材データが格納されているブロックデータから未伝送のブロックデータを補完データとし、前記ストリーム生成
情報テーブルから前記補完データを検索する請求項2記載のデータ検索装置。
Playback position information management means for managing previous playback start position information, which is information on the position at which the previous playback was started , and blocks storing material data between the previous playback start position information and the current playback position information A transmission history management table managing means for managing the largest block data from the data as a transmission history of the material data, and a data transmission end including the block data for ending the transmission of the material data and the material data from the stream generation information. further comprising a data transmission end table creation means for creating a table, a supplemental data retrieval means, as input position information and information of the current reproduction position of the jump destination, the stream generation table, the data transmission start table, the scenario information table Using the data transmission end table and the transmission history management table, If the jump destination is in the reverse direction, the untransmitted block data from the block data in which the material data is stored is used as supplementary data based on the position information of the jump destination and the information on the current playback position, and the stream Generate
Data retrieval apparatus according to claim 2, wherein retrieving said complementary data from the information table.
JP17075898A 1998-06-18 1998-06-18 Data retrieval device Expired - Fee Related JP3552538B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17075898A JP3552538B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Data retrieval device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17075898A JP3552538B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Data retrieval device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000010984A JP2000010984A (en) 2000-01-14
JP3552538B2 true JP3552538B2 (en) 2004-08-11

Family

ID=15910846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17075898A Expired - Fee Related JP3552538B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Data retrieval device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3552538B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4541610B2 (en) * 2001-09-17 2010-09-08 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
GB2381605A (en) 2001-10-31 2003-05-07 Hewlett Packard Co Internet browsing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000010984A (en) 2000-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8521009B2 (en) Systems and methods to modify playout or playback
US6819394B1 (en) Time-varying image editing method and time-varying image editing device
US8615602B2 (en) Method and device for recording or playing back a data stream
JP2004193871A (en) Media data viewing apparatus and metadata sharing system
KR100657237B1 (en) Additional information generation method to ensure continuous playback between data streams
JP2002531911A (en) Apparatus and method for recording digital information together with trick-play information on an inclined track of a record carrier
US20070136438A1 (en) Method for editing media contents in a network environment, and device for cache storage of media data
US9438945B1 (en) Method for continuously playing video clips without regeneration
JP3552538B2 (en) Data retrieval device
KR101731829B1 (en) Device and method for processing digital contents in digital video receiver
JP2005025894A (en) Av data reproducing method, av data recording method, and av data recording medium
KR100826683B1 (en) How to provide chapter information for on-demand video systems
US20030091331A1 (en) Method for implementing low-speed playback of a digital broadcast program
JP2000244863A (en) Recording device and playback device
JP2003009085A (en) Device and method for recording digital signal and device and method for reproducing digital signal
JP3287476B2 (en) Multimedia information synchronization method
JP4038872B2 (en) Video signal encoding system
JP2001016546A (en) Moving image recording and reproducing device
KR100677110B1 (en) Device for recording and / or editing data to ensure continuous reproduction between data streams
JP2004040182A (en) Moving picture storage method and moving picture storage apparatus
JPH0435285A (en) Video editing method
KR100657262B1 (en) Recording medium storing additional information for ensuring continuous reproduction between data streams
JP2002077825A (en) Method for transmitting data and data transmitter and method for recording data and method for reproducing data and data recorder/reproducer
KR100532113B1 (en) Appratus for recording and/or playback of data ensuring seamless playback between data stream
JP2001285800A (en) Data signal recording and reproducing device and data signal recording and reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees