Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3485066B2 - Traffic generator equipment - Google Patents

Traffic generator equipment

Info

Publication number
JP3485066B2
JP3485066B2 JP2000127066A JP2000127066A JP3485066B2 JP 3485066 B2 JP3485066 B2 JP 3485066B2 JP 2000127066 A JP2000127066 A JP 2000127066A JP 2000127066 A JP2000127066 A JP 2000127066A JP 3485066 B2 JP3485066 B2 JP 3485066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
port
packet
data transmission
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000127066A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001308924A (en
Inventor
真司 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000127066A priority Critical patent/JP3485066B2/en
Publication of JP2001308924A publication Critical patent/JP2001308924A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3485066B2 publication Critical patent/JP3485066B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はトラフィックジェネ
レータ装置に係り、特に端末動作をシミュレートするた
めに、仮想クライアント、仮想サーバとなるトラフィック
ジェネレータ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a traffic generator device, and more particularly to a traffic generator device serving as a virtual client and a virtual server for simulating a terminal operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】限られたネットワーク帯域を有効に使用
するQoS(Quality of Service)の提供として、よりア
プリケーションレベルに近いTCP/IP(Transmissio
n Control Protocol/Internet Protocol)プロトコルの
TCP又はUDP(User Datagram Protocol)のポート番
号による制御装置(レイヤ4スイッチ等)の導入が現在
進んでいる。このような制御装置の評価を行う場合、実
際に使用される環境を考慮すると、端末が複数台必要と
なり、操作するのも困難である。そのため、端末動作を
シミュレートする装置として、仮想サーバ、仮想クライア
ントとなるトラフィックジェネレータ装置を用いて、制
御装置の評価を行う。
2. Description of the Related Art In order to provide QoS (Quality of Service) that effectively uses a limited network band, TCP / IP (Transmissio) closer to the application level is provided.
n Control Protocol / Internet Protocol (TCP) or UDP (User Datagram Protocol) port number control devices (layer 4 switches, etc.) are currently being introduced. When evaluating such a control device, considering the environment in which it is actually used, a plurality of terminals are required and it is difficult to operate. Therefore, the control device is evaluated by using a traffic generator device that serves as a virtual server and a virtual client as a device that simulates a terminal operation.

【0003】図16は従来のトラフィックジェネレータ
装置による評価方法の一例のシーケンス図を示す。同図
において、仮想クライアントが仮想サーバへ回線のキャ
ラクタ同期を確立するためにSYNパケットを送信する
(ステップS1)。仮想サーバがSYNパケットを受信
すると、(SYN+ACK)パケットを仮想クライアン
トへ送信し(ステップS2)、これに応答して仮想クラ
イアントがACKパケットを仮想サーバへ送信する(ス
テップS3)。これにより、接続処理が完了する。
FIG. 16 shows a sequence diagram of an example of an evaluation method by a conventional traffic generator device. In the figure, the virtual client sends a SYN packet to the virtual server to establish line character synchronization (step S1). When the virtual server receives the SYN packet, the (SYN + ACK) packet is transmitted to the virtual client (step S2), and in response thereto, the virtual client transmits the ACK packet to the virtual server (step S3). This completes the connection process.

【0004】続いて、仮想サーバが仮想クライアントへ
FINパケットを送信する(ステップS4)。仮想クラ
イアントは、FINパケットを受信すると、仮想サーバ
へ(FIN+ACK)パケットを返送する(ステップS
5)。仮想サーバが上記の(FIN+ACK)パケット
を受信すると、仮想クライアントへACKパケットを送
信する(ステップS6)。これにより、切断処理が終了す
る。以上のコネクションの接続と切断のみ繰り返すシー
ケンスにより、従来のトラフィックジェネレータ装置に
より、仮想サーバと仮想クライアントの動作をシミュレ
ートする。
Then, the virtual server sends a FIN packet to the virtual client (step S4). Upon receiving the FIN packet, the virtual client returns the (FIN + ACK) packet to the virtual server (step S
5). When the virtual server receives the above (FIN + ACK) packet, it transmits an ACK packet to the virtual client (step S6). This ends the disconnection process. By the above sequence of repeating only connection and disconnection of the connection, the operation of the virtual server and the virtual client is simulated by the conventional traffic generator device.

【0005】また、従来のトラフィックジェネレータ装
置の他の例として、図17のシーケンス図に示すように、
コネクションを形成せず、仮想クライアントから仮想サ
ーバへ一方的にデータを流すだけの装置も知られてい
る。
As another example of the conventional traffic generator device, as shown in the sequence diagram of FIG.
There is also known a device that does not form a connection and simply flows data unilaterally from a virtual client to a virtual server.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、実際は、接
続処理、データ送信と応答、切断処理の一連の流れがあ
り、その中でコネクション毎のデータ量による影響や、コ
ネクション毎の受信端末のバッファ状態によるデータ転
送量の乱れによる影響、また処理待ちによるデータ、A
CK送信の遅延も考慮しなければならない。
By the way, in reality, there is a series of flows of connection processing, data transmission and response, and disconnection processing, in which the influence of the amount of data for each connection and the buffer status of the receiving terminal for each connection. The influence of the data transfer amount disturbance due to
The delay of CK transmission must also be considered.

【0007】しかるに、上記のコネクションの接続と切
断のみ繰り返す従来のトラフィックジェネレータ装置
や、一方的にデータを流すだけの従来のトラフィックジ
ェネレータ装置では、上記のコネクション毎のデータ量
による影響や、コネクション毎の受信端末のバッファ状
態によるデータ転送量の乱れによる影響、また処理待ち
によるデータ、ACK送信の遅延の考慮ができず、実際
の環境に近い評価を行うことができないという問題があ
る。
However, in the conventional traffic generator device that repeats only connection and disconnection of the above connection and the conventional traffic generator device that only unidirectionally flows data, the influence of the data amount of each connection and the connection There is a problem in that it is not possible to make an evaluation close to the actual environment because it is not possible to consider the influence of the data transfer amount disorder due to the buffer state of the receiving terminal, the data waiting due to the processing, and the delay of ACK transmission.

【0008】本発明は以上の点に鑑みなされたもので、
コネクションとそのコネクション毎のデータ量の両方を
同時にシミュレートすることにより、より実際の環境に
近い評価を行い得るトラフィックジェネレータ装置を提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points,
An object of the present invention is to provide a traffic generator device capable of performing an evaluation closer to the actual environment by simultaneously simulating both the connection and the data amount of each connection.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、評価対象装置及びシステムに接続される
仮想クライアントポートと、評価対象装置及びシステム
に接続される仮想サーバポートと、仮想クライアントポ
ートから送信されるデータ及びアドレスに関する第1の
パラメータと、仮想サーバポートから送信されるデータ
及びアドレスに関する第2のパラメータとがそれぞれ設
定されて保存する保存手段と、保存手段に保存された第
1及び第2のパラメータに基づいて、仮想クライアント
ポートと仮想サーバポートの間で評価対象装置及びシス
テムを介して所定パケットの送信と応答を行う接続処理
と、仮想クライアントポート及び仮想サーバポートの一
方から他方へデータパケットを送信するデータ送信処理
と、切断用パケットの送信と応答を行う切断処理とを順
次に行うトラフィック手段とを有する構成としたもので
ある。この発明では、コネクションとそのコネクション
毎のデータ量を同時にシミュレートする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a virtual client port connected to an evaluation target device and system, a virtual server port connected to the evaluation target device and system, and a virtual server port. A first parameter related to the data and the address transmitted from the client port and a second parameter related to the data and the address transmitted from the virtual server port are respectively set and saved, and a first parameter stored in the saving unit. From one of the virtual client port and the virtual server port, a connection process that transmits and responds to a predetermined packet between the virtual client port and the virtual server port based on the first and second parameters via the evaluation target device and system. Data transmission processing that transmits data packets to the other It is obtained by sending and the cutting process of a response and traffic means sequentially performs configured to have. In the present invention, the connection and the data amount for each connection are simultaneously simulated.

【0010】ここで、上記のトラフィック手段は、デー
タ送信処理時において、仮想クライアントポート及び仮
想サーバポートのうちデータ送信側ポートからのデータ
パケット送信後、所定の再送タイマ時間経過してもデー
タ受信側ポートから送信された応答パケットがデータ送
信側ポートで受信されないときには、再度該当するデー
タパケットをデータ送信側ポートから送信する再送手段
を含んでいてもよい。
Here, the above-mentioned traffic means is configured such that, during the data transmission process, even if a predetermined retransmission timer time elapses after the data packet is transmitted from the data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port, the data reception side. When the response packet transmitted from the port is not received by the data transmitting side port, a retransmitting unit may be included to retransmit the corresponding data packet from the data transmitting side port.

【0011】また、上記のトラフィック手段は、データ
送信処理時において、仮想クライアントポート及び仮想
サーバポートのうちデータ送信側ポートからのデータパ
ケット送信開始後、保存手段に保存されている所定のデ
ータ送信遅延間隔のデータ量送信してからデータ受信側
ポートからの応答パケットをデータ送信側ポートで受信
したときには、保存手段が保存しているデータ送信遅延
時間経過してから応答パケットが要求するデータパケッ
トの送信を開始するデータ送信遅延発生手段を含んでい
てもよい。
In the data transmission process, the traffic means delays a predetermined data transmission stored in the storage means after starting the data packet transmission from the data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port. When the response packet from the data receiving side port is received at the data transmitting side port after transmitting the amount of data of the interval, the data packet requested by the response packet is transmitted after the data transmission delay time saved by the saving means has elapsed. Data transmission delay generating means for starting the above may be included.

【0012】また、上記のトラフィック手段は、データ
送信処理時において、仮想クライアントポート及び仮想
サーバポートのうちデータ送信側ポートから送信されて
評価対象装置及びシステムを通してデータ受信側ポート
で受信されるデータパケットが、保存手段に保存されて
いる応答遅延間隔のデータ量受信される毎に、保存手段
に保存されている応答遅延時間経過した時点で応答パケ
ットをデータ受信側ポートから送信する応答送信遅延発
生手段を含んでいてもよい。
Further, the above-mentioned traffic means is a data packet transmitted from the data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port during the data transmission process and received by the data reception side port through the device and system to be evaluated. , A response transmission delay generation means for transmitting a response packet from the data receiving side port at the time when the response delay time stored in the storage means elapses every time the data amount of the response delay interval stored in the storage means is received. May be included.

【0013】また、上記のトラフィック手段は、データ
送信処理時において、仮想クライアントポート及び仮想
サーバポートのうちデータ送信側ポートから送信されて
評価対象装置及びシステムを通してデータ受信側ポート
で受信されるデータパケットが、保存手段に保存されて
いるウィンドウ値サイズ変化間隔のデータ量受信される
毎に、データ受信側ポートが送信する応答パケットのウ
ィンドウサイズを保存手段に保存されているウィンドウ
変化サイズに変化させるウィンドウサイズ変化手段を含
んでいてもよい。
In the data transmission process, the traffic means is a data packet transmitted from the data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port and received by the data reception side port through the evaluation target device and system. , The window for changing the window size of the response packet transmitted by the data receiving port to the window change size stored in the storing means each time the amount of data in the window value size change interval stored in the storing means is received. Size changing means may be included.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て、図面と共に説明する。図1は本発明になるトラフィ
ックジェネレータ装置の一実施の形態のブロック図を示
す。同図中、トラフィックジェネレータ装置の一実施の
形態であるTCPトラフィックジェネレータ装置10
は、仮想クライアントポート11が送受信バッファ12
を介してフレーム生成、解析部13に接続されている。ま
た、フレーム生成、解析部13はフレーム送出タイミン
グ制御部14を介して、状態保存部15、タイマ16及び
設定保存部17に接続されている。更に、フレーム生成、
解析部13は送受信バッファ18を介して仮想サーバポ
ート19に接続されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a block diagram of an embodiment of a traffic generator device according to the present invention. In the figure, a TCP traffic generator device 10, which is an embodiment of a traffic generator device, is shown.
Indicates that the virtual client port 11 has a send / receive buffer 12
It is connected to the frame generation / analysis unit 13 via. Further, the frame generation / analysis unit 13 is connected to the state storage unit 15, the timer 16 and the setting storage unit 17 via the frame transmission timing control unit 14. In addition, frame generation,
The analysis unit 13 is connected to the virtual server port 19 via the transmission / reception buffer 18.

【0015】仮想クライアントポート11及び仮想サー
バポート19は、それぞれ仮想サークライアント用、仮
想サーバ用の外部ポートである。送受信バッファ12及
び18は、それぞれ処理待ちフレームを一時保存する保
存部である。フレーム生成、解析部13は、送信フレー
ムの組み立てと受信フレームの解析を行う。フレーム送
出タイミング制御部14は、状態保存部15とタイマ1
6と設定保存部17の各出力からフレーム送出タイミン
グを計算する。
The virtual client port 11 and the virtual server port 19 are external ports for a virtual server client and a virtual server, respectively. The transmission / reception buffers 12 and 18 are storage units that temporarily store the processing-waiting frames. The frame generation / analysis unit 13 assembles a transmission frame and analyzes a reception frame. The frame transmission timing control unit 14 includes a state storage unit 15 and a timer 1.
The frame transmission timing is calculated from 6 and each output of the setting storage unit 17.

【0016】状態保存部15は、入力パラメータ以外の
各種パラメータ、送信パケット数、再送タイマの初期値
等の計算値の記憶部である。タイマ16は、送出タイミ
ングをフレーム送出タイミング制御部14で計算させる
ために設けられている。設定保存部17は、入力パラメ
ータ(例えば、後述する送信先MACアドレス(M1
(x))、送信先IPアドレス(I1(x))等)を記
憶する記憶部である。
The state storage unit 15 is a storage unit for storing various parameters other than input parameters, the number of transmitted packets, and calculated values such as the initial value of the retransmission timer. The timer 16 is provided for the frame transmission timing control unit 14 to calculate the transmission timing. The setting storage unit 17 receives input parameters (for example, a destination MAC address (M1
(X)), a destination IP address (I1 (x), etc.).

【0017】このTCPトラフィックジェネレータ装置
10は、図2に示すように、仮想クライアントポート1
1と仮想サーバポート19が評価対象装置及びシステム
20に接続され、評価対象装置及びシステム20に対し
て、TCPコネクション(接続、切断応答確認)と、そ
のTCPコネクション毎のデータ転送量(ウィンドウ
(Window)、送信遅延)の両方を同時にシミュレートす
る。
As shown in FIG. 2, this TCP traffic generator device 10 has a virtual client port 1
1 and the virtual server port 19 are connected to the evaluation target device and the system 20, and the TCP connection (connection and disconnection response confirmation) and the data transfer amount for each TCP connection (window (Window (Window ), Transmission delay) are both simulated at the same time.

【0018】上記の評価対象装置及びシステム20の一
例として、図2では、仮想クライアントポート11に集
線装置であるハブ(HUB)21が接続され、仮想サー
バポート19に集線装置であるハブ26が接続され、更
にハブ21から帯域制御装置22、ルータ(Route
r)23、専用回線24及びルータ25を介してハブ2
6に接続されたシステムを示している。ルータ23及び
25は、IPアドレスを見てデータ(パケット)のルー
ティングを行う。
As an example of the above evaluation target device and system 20, in FIG. 2, a hub (HUB) 21 which is a concentrator is connected to the virtual client port 11, and a hub 26 which is a concentrator is connected to the virtual server port 19. Further, from the hub 21, the bandwidth control device 22 and the router (Route)
r) 23, the leased line 24 and the router 25 through the hub 2
6 shows the system connected to 6. The routers 23 and 25 perform data (packet) routing by looking at the IP address.

【0019】次に、この実施の形態の動作について説明
する。仮想クライアントポート11のポート番号をxと
すると、ポート番号xの各パラメータは以下のものがあ
る。基本パラメータは、送信先MACアドレスM1
(x)、送信元MACアドレスM2(x)、送信先IP
アドレスI1(x)、送信元IPアドレスI2(x)、
送信先TCPポート番号T1(x)、送信元TCPポー
ト番号T2(x)、WindowサイズWS(x)、最大セグ
メントサイズMS(x)がある。
Next, the operation of this embodiment will be described. When the port number of the virtual client port 11 is x, the parameters of the port number x are as follows. The basic parameter is the destination MAC address M1
(X), source MAC address M2 (x), destination IP
Address I1 (x), source IP address I2 (x),
There is a destination TCP port number T1 (x), a source TCP port number T2 (x), a window size WS (x), and a maximum segment size MS (x).

【0020】また、データ送信パラメータとして、総バ
イト数D(x)、データ送信遅延間隔DDI(x)、デー
タ送信遅延時間DDT(x)があり、データ受信パラメ
ータとして、Ack遅延間隔ADI(x)、Ack遅延
時間ADT(x)、ウィンドウ値サイズ変化間隔WCI
(x)、ウィンドウ変化サイズWCP(x)がある。
Further, there are a total number of bytes D (x), a data transmission delay interval DDI (x) and a data transmission delay time DDT (x) as data transmission parameters, and an Ack delay interval ADI (x) as a data reception parameter. , Ack delay time ADT (x), window value size change interval WCI
(X) and the window change size WCP (x).

【0021】一方、仮想サーバポート19のポート番号
をyとすると、ポート番号yの各パラメータには以下の
ものがある。基本パラメータは、送信先MACアドレス
M1(y)、送信元MACアドレスM2(y)、送信元
IPアドレスI2(y)、送信元TCPポート番号T2
(y)、WindowサイズWS(y)、最大セグメントサイ
ズMS(y)がある。
On the other hand, assuming that the port number of the virtual server port 19 is y, there are the following parameters for the port number y. The basic parameters are the destination MAC address M1 (y), the source MAC address M2 (y), the source IP address I2 (y), and the source TCP port number T2.
(Y), the window size WS (y), and the maximum segment size MS (y).

【0022】また、データ送信パラメータとして、総バ
イト数D(y)、データ送信遅延間隔DDI(y)、デー
タ送信遅延時間DDT(y)があり、データ受信パラメ
ータとして、Ack遅延間隔ADI(y)、Ack遅延
時間ADT(y)、ウィンドウ値サイズ変化間隔WCI
(y)、ウィンドウ変化サイズWCP(y)がある。
The data transmission parameters include the total number of bytes D (y), the data transmission delay interval DDI (y), and the data transmission delay time DDT (y), and the data reception parameter is the Ack delay interval ADI (y). , Ack delay time ADT (y), window value size change interval WCI
(Y) and the window change size WCP (y).

【0023】本実施の形態では、これらのパラメータを
設定保存部17に設定することにより、フレーム送出タ
イミング制御部14の制御の下に、以下説明する接続処
理→データ送信処理→切断処理の順で動作して、TCP
コネクション(接続、切断、応答確認)と、そのTCP
コネクション毎のデータ転送量(ウィンドウ、送信遅
延)の両方を同時にシミュレートする。
In this embodiment, by setting these parameters in the setting storage unit 17, under the control of the frame transmission timing control unit 14, the connection process, the data transmission process, and the disconnection process will be described in this order. Running, TCP
Connection (connection, disconnection, response confirmation) and its TCP
Simulate both data transfer amount (window, transmission delay) for each connection at the same time.

【0024】[接続処理]まず、接続処理について図3
の接続処理のシーケンス図と共に説明する。図3中、図2
と同一構成部分には同一符号を付してある。TCPトラ
フィックジェネレータ装置10はポート番号xの仮想ク
ライアントポート11(以下、クライアントポートxと
いう)から評価対象装置及びシステム20へSYNパケ
ットを送信する(ステップ101)。評価対象装置及び
システム20は入力されたSYNパケットを、そのまま
TCPトラフィックジェネレータ装置10のポート番号
yの仮想サーバポート12(以下、サーバポートyとい
う)へ転送する(ステップ102)。
[Connecting Process] First, regarding the connecting process, FIG.
The connection process will be described together with the sequence diagram. 2 in FIG.
The same reference numerals are given to the same components as. The TCP traffic generator device 10 transmits a SYN packet from the virtual client port 11 having the port number x (hereinafter referred to as client port x) to the device to be evaluated and the system 20 (step 101). The evaluation target device and the system 20 transfer the input SYN packet as it is to the virtual server port 12 (hereinafter referred to as the server port y) of the port number y of the TCP traffic generator device 10 (step 102).

【0025】TCPトラフィックジェネレータ装置10
は、サーバポートyへのSYNパケットを受信すると、
サーバポートyから(SYN+Ack)パケットを評価
対象装置及びシステム20へ送信する(ステップ10
3)。評価対象装置及びシステム20は入力された(S
YN+Ack)パケットを、そのままTCPトラフィッ
クジェネレータ装置10のクライアントポートxへ転送
する(ステップ104)。
TCP traffic generator device 10
Receives a SYN packet to server port y,
A (SYN + Ack) packet is transmitted from the server port y to the evaluation target device and the system 20 (step 10).
3). The evaluation target device and system 20 are input (S
The YN + Ack) packet is directly transferred to the client port x of the TCP traffic generator device 10 (step 104).

【0026】TCPトラフィックジェネレータ装置10
は、クライアントポートxへの(SYN+Ack)パケ
ットを受信すると、そのクライアントポートxから評価
対象装置及びシステム20へAckパケットを送信する
(ステップ105)。評価対象装置及びシステム20は
入力されたAckパケットを、そのままTCPトラフィ
ックジェネレータ装置10のサーバポートyへ転送する
(ステップ106)。これにより、接続処理がなされ
る。
TCP traffic generator device 10
When receiving the (SYN + Ack) packet to the client port x, the Ack packet is transmitted from the client port x to the device to be evaluated and the system 20 (step 105). The evaluation target device and the system 20 directly transfer the input Ack packet to the server port y of the TCP traffic generator device 10 (step 106). As a result, connection processing is performed.

【0027】[クライアント側からサーバ側へのデータ
送信]次に、仮想クライアントから仮想サーバへのデー
タ送信での、クライアント側の動作について、図4及び
図5のシーケンス図と共に説明する。TCPトラフィッ
クジェネレータ装置10は、そのクライアントポートx
から評価対象装置及びシステム20を通してD(x)バ
イトをMS(y)バイト毎に分割したうちの最初の(W
S(y)/MS(y))パケット目までのデータを連続
に送信する(ステップ111〜114)。ここでは、一例
として、WS(y)/MS(y)=4として、最初の4
パケット目D1〜D4までのパケットデータを連続に送
信する。送信時に、それぞれのパケットの再送タイマをス
タートさせる。
[Data Transmission from Client Side to Server Side] Next, the operation on the client side in data transmission from the virtual client to the virtual server will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 4 and 5. The TCP traffic generator device 10 has a client port x
From the device to be evaluated and the system 20, the first (W) of the D (x) bytes divided into MS (y) bytes
The data up to the S (y) / MS (y)) th packet is continuously transmitted (steps 111 to 114). Here, as an example, if WS (y) / MS (y) = 4, the first 4
The packet data of packet eyes D1 to D4 are continuously transmitted. At the time of transmission, a retransmission timer for each packet is started.

【0028】続いて、サーバポートyからのAckパケ
ット(D5要求)を待ち、再送タイマ以内にクライアン
トポートxがサーバポートyからのAckパケットを受
信すると(図4のステップ115)、Ackパケットの
ウィンドウサイズをWSとし、Ackパケットによって
要求されたパケットD5から(WS(y)/MS
(Y))=4パケット目までのパケットデータD5〜D
8を連続に送信する(ステップ116〜119)。な
お、既に送信してあるパケットは送信しない。
Subsequently, when an Ack packet (D5 request) from the server port y is waited for and the client port x receives the Ack packet from the server port y within the retransmission timer (step 115 in FIG. 4), the window of the Ack packet is displayed. Let the size be WS, from packet D5 requested by the Ack packet to (WS (y) / MS
(Y)) = Packet data D5 to D up to the fourth packet
8 are continuously transmitted (steps 116 to 119). Note that packets that have already been transmitted are not transmitted.

【0029】続いて、サーバポートyからのAckパケ
ット(D9要求)を待ち、再送タイマ以内にクライアン
トポートxがサーバポートyからのAckパケットを受
信すると(ステップ120)、最後の送信パケットD9
にプッシュ(Push)フラグを付けて評価対象装置及
びシステム20を通してサーバポートyへ送信する(ス
テップ121)。このPushフラグは、「1」がフラ
グ有り、「0」がフラグ無しを示す。その後、サーバポ
ートyから次のパケットD10を要求するAckパケッ
トから送信され、これを評価対象装置及びシステム20
を通してクライアントポートxを受信した時点でデータ
送信終了となる(ステップ122)。
Next, when an Ack packet (D9 request) from the server port y is waited for, and the client port x receives the Ack packet from the server port y within the retransmission timer (step 120), the final transmission packet D9.
To the server port y through the device to be evaluated and the system 20 with a push flag attached (step 121). In this Push flag, "1" indicates that there is a flag and "0" indicates that there is no flag. After that, it is transmitted from the Ack packet requesting the next packet D10 from the server port y, and this is transmitted to the evaluation target device and system 20.
The data transmission ends when the client port x is received through (step 122).

【0030】ここで、例えば、評価対象装置及びシステ
ム20からサーバポートyまでのパケットデータD4が
消失し、再送タイマ以内にクライアントポートxがサー
バポートyからのAckパケットを受信できないと(図
5のステップ124、125)、TCPトラフィックジ
ェネレータ装置10はそのクライアントポートxから送
信できなかったパケットデータD4を再送する(図5の
ステップ126)。
Here, for example, if the packet data D4 from the device to be evaluated and the system 20 to the server port y is lost, and the client port x cannot receive the Ack packet from the server port y within the retransmission timer (see FIG. 5). In steps 124 and 125), the TCP traffic generator device 10 retransmits the packet data D4 that could not be transmitted from the client port x (step 126 in FIG. 5).

【0031】パケットデータD4がサーバポートyで受
信されると、サーバポートyからAckパケット(D5
要求)が送信され、クライアントポートxがサーバポー
トyからのAckパケットを受信すると(図5のステッ
プ127)、AckパケットのウィンドウサイズをWS
とし、Ackパケットによって要求されたパケットD5
から(WS(y)/MS(Y))=4パケット目までの
パケットデータD5〜D8を連続に送信する(図5のス
テップ128〜131)。以下、図4と同様の動作が行
われる。
When the packet data D4 is received at the server port y, the Ack packet (D5
Request) and the client port x receives the Ack packet from the server port y (step 127 in FIG. 5), the window size of the Ack packet is set to WS.
And packet D5 requested by the Ack packet
To (WS (y) / MS (Y)) = the fourth packet data D5 to D8 are continuously transmitted (steps 128 to 131 in FIG. 5). Hereinafter, the same operation as in FIG. 4 is performed.

【0032】次に、仮想クライアントから仮想サーバへ
のデータ送信時のサーバ側の動作について、図6〜図8
と共に説明する。図6〜図8中、図4及び図5と同じス
テップには同じ符号を付し、その説明を省略する。
Next, the operation on the server side when transmitting data from the virtual client to the virtual server will be described with reference to FIGS.
Will be explained together. 6 to 8, the same steps as those in FIGS. 4 and 5 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0033】この仮想クライアントから仮想サーバへの
データ送信時は、サーバ側は、クライアントポートxか
らのデータを待ち、(WS(y)/MS(y))パケッ
トの連続するデータを受信したならば、次のパケットを
要求するAckパケットを送信する。もしも、連続しな
いで未到着のパケットを検出した場合は、未到着のパケ
ットを要求するAckパケットを送信する。また、Pu
shフラグのついたデータを受信した場合は、直ぐに次
のパケットを要求するAckパケットを送信する。以
下、上記の動作を繰り返す。
When transmitting data from the virtual client to the virtual server, the server side waits for data from the client port x, and if continuous data of (WS (y) / MS (y)) packets is received. , Sends an Ack packet requesting the next packet. If non-arrival packets are detected without being consecutive, an Ack packet requesting non-arrival packets is transmitted. Also, Pu
When the data with the sh flag is received, the Ack packet requesting the next packet is immediately transmitted. Hereinafter, the above operation is repeated.

【0034】ここで、図6のシーケンス図に示すよう
に、クライアントポートxがDDI(x)バイト送信後
に(ステップ135)、Ackパケットを受信したとき
は(ステップ120)、データ送信遅延時間DDT
(x)待ってから(ステップ136)、該当データを送
信する(ステップ137〜140)。その後、DDI
(x)バイト送信毎にデータ遅延を発生させる。これは
クライアント側の処理待ちによる遅延をシミュレートす
るためである。
Here, as shown in the sequence diagram of FIG. 6, when the client port x receives an Ack packet after transmitting DDI (x) bytes (step 135) (step 120), the data transmission delay time DDT.
(X) After waiting (step 136), the corresponding data is transmitted (steps 137 to 140). Then DDI
(X) A data delay is generated for each byte transmission. This is to simulate a delay due to waiting for processing on the client side.

【0035】また、サーバポートyが図7のシーケンス
図に示すように、最初のデータ受信後、Ackパケット
を送信してから次のデータを受信するまでのADI
(y)バイト受信後、Ack遅延時間ADT(y)待っ
てから(ステップ143)、次のデータの要求をするA
ckパケットを送信する(ステップ144)。その後、
ADI(y)バイト送信毎にAck送信遅延を発生させ
る。これはサーバ側の処理待ちによる遅延をシミュレー
トするためである。
Further, as shown in the sequence diagram of FIG. 7, the server port y receives the ADI from the time when the first data is received to the time when the next data is received.
After receiving (y) bytes, wait for the Ack delay time ADT (y) (step 143), and then request the next data A
The ck packet is transmitted (step 144). afterwards,
An Ack transmission delay is generated every ADI (y) byte transmission. This is to simulate the delay due to the processing waiting on the server side.

【0036】また、サーバポートyは図8のシーケンス
図に示すように、ウィンドウサイズ変化間隔WCI
(y)バイト受信後(ステップ151)、次のデータを
要求するAckパケット送信時に、Ackパケットのウ
ィンドウサイズをWCP(y)に変更して送信する(ス
テップ152)。その後、サーバポートyは、WCI
(y)バイト毎に、Ackパケットのウィンドウサイズ
をWCP(y)に変化させてクライアント側へ送信す
る。
Further, as shown in the sequence diagram of FIG. 8, the server port y has the window size change interval WCI.
After receiving (y) bytes (step 151), when transmitting an Ack packet requesting the next data, the window size of the Ack packet is changed to WCP (y) and transmitted (step 152). Then the server port y is WCI
(Y) The window size of the Ack packet is changed to WCP (y) for each byte and transmitted to the client side.

【0037】図8ではWS(y)/MS(y)=4、W
CI(y)/MS(y)=3の例であり、パケットD9
を要求するAckパケット送信後(ステップ152)、
クライアントポートxからはD9〜D11の3パケット
が連続してサーバポートyへ送信される(ステップ15
3〜155)。
In FIG. 8, WS (y) / MS (y) = 4, W
This is an example of CI (y) / MS (y) = 3, and packet D9
After sending an Ack packet requesting the request (step 152),
Three packets D9 to D11 are continuously transmitted from the client port x to the server port y (step 15).
3-155).

【0038】[サーバ側からクライアント側へのデータ
送信]次に、仮想サーバから仮想クライアントへのデー
タ送信について、サーバ側とクライアント側の動作につ
いて説明する。まず、サーバ側の動作について図9及び図
10のシーケンス図と共に説明する。TCPトラフィッ
クジェネレータ装置10は、そのサーバポートyから評
価対象装置及びシステム20を通してD(y)バイトを
MS(x)バイト毎に分割したうちの最初の(WS
(x)/MS(x))パケット目までのデータを連続に
送信する(図9のステップ161〜164)。ここでは、
一例としてWS(x)/MS(x)=4として、最初の
4パケット目D1〜D4までのパケットデータを連続に
送信する。送信時に、それぞれのパケットの再送タイマを
スタートさせる。
[Data Transmission from Server Side to Client Side] Next, regarding the data transmission from the virtual server to the virtual client, the operation on the server side and the client side will be described. First, the operation on the server side will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 9 and 10. The TCP traffic generator device 10 divides the D (y) bytes from the server port y through the device to be evaluated and the system 20 into MS (x) bytes, which is the first (WS).
The data up to the (x) / MS (x)) packet is continuously transmitted (steps 161 to 164 in FIG. 9). here,
As an example, WS (x) / MS (x) = 4 is set, and the packet data of the first fourth packet D1 to D4 is continuously transmitted. At the time of transmission, a retransmission timer for each packet is started.

【0039】続いて、サーバポートyはクライアントポ
ートxからのAckパケットの入力を待つ。図9のシー
ケンス図に示すように、再送タイマが切れる前に、サー
バポートyがクライアントポートxからのAckパケッ
トを受信したときは(ステップ165)、Ackパケッ
トのウィンドウサイズをWSとし、Ackパケットによ
って要求されたパケットD5から(WS(x)/MS
(x))パケット目までのデータパケットD8を連続し
て送信する(ステップ166〜169)。なお、既に送
信してあるパケットは送信しない。
Subsequently, the server port y waits for an Ack packet input from the client port x. As shown in the sequence diagram of FIG. 9, when the server port y receives the Ack packet from the client port x before the retransmission timer expires (step 165), the window size of the Ack packet is set to WS and the Ack packet is used. From the requested packet D5 (WS (x) / MS
(X)) Data packets D8 up to the packet th are continuously transmitted (steps 166 to 169). Note that packets that have already been transmitted are not transmitted.

【0040】そして、TCPトラフィックジェネレータ
装置10は、サーバポートyからD(y)バイト送信す
るまで、上記の動作を繰り返し、D(y)バイト送信し
た後、最後のパケットを要求するAckパケットを受信
すると(ステップ170)、最後のパケットD9にPu
shフラグを付けてクライアントポートxへ送信する
(ステップ171)。クライアントポートxから次のパ
ケットD10を要求するAckパケットが送信され、サ
ーバポートyがこれを受信した時点でデータ送信終了と
なる(ステップ172)。
Then, the TCP traffic generator device 10 repeats the above operation until it transmits D (y) bytes from the server port y, and after transmitting D (y) bytes, receives the Ack packet requesting the last packet. Then (Step 170), Pu is added to the last packet D9.
It is sent to the client port x with the sh flag (step 171). An Ack packet requesting the next packet D10 is transmitted from the client port x, and the data transmission ends when the server port y receives this (step 172).

【0041】一方、サーバポートyはクライアントポー
トxからのAckパケットの入力を待っている状態にお
いて、図10のシーケンス図に示すように、パケットD
4がクライアントポートxで受信されず(ステップ17
5)、よってサーバポートyがクライアントポートxか
ら次のパケットを要求するAckパケットを、再送タイ
マ時間内で受信できないときは(ステップ176)、再
送タイマ時間切れの時点で該当するパケットD4を再送
する(ステップ177)。以後、図9と共に説明したス
テップ165以降の動作が行われる。
On the other hand, while the server port y is waiting for the input of the Ack packet from the client port x, as shown in the sequence diagram of FIG.
4 is not received at client port x (step 17
5) Therefore, when the server port y cannot receive the Ack packet requesting the next packet from the client port x within the retransmission timer time (step 176), the corresponding packet D4 is retransmitted when the retransmission timer expires. (Step 177). After that, the operations after step 165 described with reference to FIG. 9 are performed.

【0042】次に、仮想サーバから仮想クライアントへ
のデータ送信時のクライアント側の動作について図11
〜図13と共に説明する。図11〜図13中、図9及び
図10と同一ステップには同一符号を付し、その説明を
省略する。仮想サーバから仮想クライアントへのデータ
送信時は、クライアントポートxは、サーバポートyか
らのデータを待ち、(WS(x)/MS(x))パケッ
トの連続するデータを受信したならば、次のパケットを
要求するAckパケットを送信する。もしも、連続しな
いで未到着のパケットを検出した場合は、未到着のパケ
ットを要求するAckパケットを送信する。また、Pu
shフラグのついたデータを受信した場合は、直ぐに次
のパケットを要求するAckパケットを送信する。以
下、上記の動作を繰り返す。
Next, the operation on the client side when transmitting data from the virtual server to the virtual client will be described with reference to FIG.
~ It demonstrates with FIG. 11 to 13, the same steps as those in FIGS. 9 and 10 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. When transmitting data from the virtual server to the virtual client, the client port x waits for data from the server port y, and if continuous data of (WS (x) / MS (x)) packets is received, the next Send an Ack packet requesting a packet. If non-arrival packets are detected without being consecutive, an Ack packet requesting non-arrival packets is transmitted. Also, Pu
When the data with the sh flag is received, the Ack packet requesting the next packet is immediately transmitted. Hereinafter, the above operation is repeated.

【0043】ここで、図11のシーケンス図に示すよう
に、サーバポートyがDDI(y)バイト送信後に(ス
テップ181)、Ackパケットを受信したときは(ス
テップ170)、データ送信遅延時間DDT(y)待っ
てから(ステップ182)、該当データを送信する(ス
テップ183〜186)。その後、DDI(y)バイト
送信毎にデータ遅延を発生させる。これはサーバ側の処
理待ちによる遅延をシミュレートするためである。
Here, as shown in the sequence diagram of FIG. 11, when the server port y receives an Ack packet after transmitting DDI (y) bytes (step 181) (step 170), the data transmission delay time DDT ( y) After waiting (step 182), the corresponding data is transmitted (steps 183-186). After that, a data delay is generated each time DDI (y) bytes are transmitted. This is to simulate the delay due to the processing waiting on the server side.

【0044】また、クライアントポートxが図12のシ
ーケンス図に示すように、最初のデータ受信後、Ack
パケットを送信してから次のデータを受信するまでのA
DI(x)バイト受信後(ステップ191)、Ack遅
延時間ADT(x)待ってから(ステップ192)、次
のデータの要求をするAckパケットを送信する(ステ
ップ170)。その後、ADI(x)バイト送信毎にA
ck送信遅延を発生させる。これはクライアント側の処
理待ちによる遅延をシミュレートするためである。
As shown in the sequence diagram of FIG. 12, the client port x receives Ack after the first data reception.
A from sending a packet to receiving the next data
After receiving DI (x) bytes (step 191), after waiting for the Ack delay time ADT (x) (step 192), an Ack packet requesting the next data is transmitted (step 170). After that, A is sent for each ADI (x) byte transmission.
A ck transmission delay occurs. This is to simulate a delay due to waiting for processing on the client side.

【0045】また、クライアントポートxが図13のシ
ーケンス図に示すように、ウィンドウサイズ変化間隔W
CI(x)バイト受信後(ステップ195)、次のデー
タを要求するAckパケット送信時にAckパケットの
ウィンドウサイズをWCP(x)に変更して送信する
(ステップ196)。その後、WCI(x)バイト毎
に、AckパケットのウィンドウサイズをWCP(x)
に変化させて送信する。
Further, as shown in the sequence diagram of FIG. 13, the client port x has a window size change interval W.
After receiving the CI (x) bytes (step 195), when transmitting the Ack packet requesting the next data, the window size of the Ack packet is changed to WCP (x) and transmitted (step 196). After that, the window size of the Ack packet is set to WCP (x) for each WCI (x) byte.
Change to and send.

【0046】図13ではWS(y)/MS(y)=4、
WCI(y)/MS(y)=3の例であり、パケットD
9を要求するAckパケット送信後(ステップ19
6)、サーバポートyからはD9〜D11の3パケット
が連続してクライアントポートxへ送信される(ステッ
プ197〜199)。
In FIG. 13, WS (y) / MS (y) = 4,
An example of WCI (y) / MS (y) = 3, packet D
After sending an Ack packet requesting 9 (step 19
6), three packets D9 to D11 are continuously transmitted from the server port y to the client port x (steps 197 to 199).

【0047】[切断処理]次に、本実施の形態の切断処
理について説明する。まず、データ送信側がクライアン
トの場合の切断処理について、図14のシーケンス図と
共に説明する。クライアントポートxから評価対象装置
及びシステム20を通してサーバポートyへパケットD
1送信後(ステップ201)、最終パケットD2にPu
shフラグを付加して送信すると(ステップ202)、
サーバポートyは受信したパケットD2の次のパケット
D3を要求するAckパケットをクライアントポートx
へ送信する(ステップ203)。
[Disconnection Processing] Next, the disconnection processing of the present embodiment will be described. First, the disconnection process when the data transmission side is the client will be described with reference to the sequence diagram of FIG. A packet D from the client port x to the server port y through the evaluation target device and the system 20.
After 1 transmission (step 201), Pu is added to the final packet D2.
When the sh flag is added and transmitted (step 202),
The server port y sends an Ack packet requesting the packet D3 next to the received packet D2 to the client port x.
(Step 203).

【0048】TCPトラフィックジェネレータ装置10
は、クライアントポートxが、このAckパケットを受
信した時点でデータ送信を終了し、切断開始のFINパ
ケットを評価対象装置及びシステム20を通してサーバ
ポートyへ送信する(ステップ204)。TCPトラフ
ィックジェネレータ装置10は、サーバポートyがクラ
イアントポートxからのFINパケットを受信すると、
(FIN+Ack)パケットを評価対象装置及びシステ
ム20を通してクライアントポートxへ送信する(ステ
ップ205)。
TCP traffic generator device 10
Ends the data transmission when the client port x receives this Ack packet, and transmits a FIN packet for starting disconnection to the server port y through the evaluation target device and the system 20 (step 204). When the TCP traffic generator device 10 receives the FIN packet from the client port x at the server port y,
The (FIN + Ack) packet is transmitted to the client port x through the device to be evaluated and the system 20 (step 205).

【0049】クライアントポートxが上記の(FIN+
Ack)パケットを受信すると、評価対象装置及びシス
テム20を通してサーバポートyへAckパケットを送
信する(ステップ206)。サーバポートyがこのAc
kパケットを受信することにより切断処理が完了する。
The client port x is (FIN +
When the Ack packet is received, the Ack packet is transmitted to the server port y through the device to be evaluated and the system 20 (step 206). Server port y is this Ac
The disconnection process is completed by receiving k packets.

【0050】次に、データ送信側がサーバの場合の切断
処理について、図15のシーケンス図と共に説明する。
サーバポートyから評価対象装置及びシステム20を通
してクライアントポートxへパケットD1送信後(ステ
ップ211)、最終パケットD2にPushフラグを付
加して送信すると(ステップ212)、クライアントポ
ートxは受信したパケットD2の次のパケットD3を要
求するAckパケットをサーバポートyへ送信する(ス
テップ213)。
Next, the disconnection process when the data transmission side is the server will be described with reference to the sequence diagram of FIG.
After transmitting the packet D1 from the server port y to the client port x through the device to be evaluated and the system 20 (step 211), the Push flag is added to the final packet D2 and transmitted (step 212). An Ack packet requesting the next packet D3 is transmitted to the server port y (step 213).

【0051】TCPトラフィックジェネレータ装置10
は、サーバポートyが、このAckパケットを受信した
時点でデータ送信を終了し、切断開始のFINパケット
を評価対象装置及びシステム20を通してクライアント
ポートxへ送信する(ステップ214)。TCPトラフ
ィックジェネレータ装置10は、クライアントポートx
がサーバポートyからのFINパケットを受信すると、
(FIN+Ack)パケットを評価対象装置及びシステ
ム20を通してサーバポートyへ送信する(ステップ2
15)。
TCP traffic generator device 10
Ends the data transmission when the server port y receives this Ack packet, and transmits a FIN packet for starting disconnection to the client port x through the device to be evaluated and the system 20 (step 214). The TCP traffic generator device 10 has a client port x
Receives a FIN packet from server port y,
The (FIN + Ack) packet is transmitted to the server port y through the evaluation target device and the system 20 (step 2).
15).

【0052】サーバポートyが上記の(FIN+Ac
k)パケットを受信すると、評価対象装置及びシステム
20を通してクライアントポートxへAckパケットを
送信する(ステップ216)。クライアントポートxが
このAckパケットを受信することにより切断処理が完
了する。
The server port y is the above (FIN + Ac
k) When the packet is received, the Ack packet is transmitted to the client port x through the device to be evaluated and the system 20 (step 216). The disconnection process is completed when the client port x receives this Ack packet.

【0053】このように、この実施の形態によれば、接
続処理、データ送信処理及び切断処理という一連の実際
のTCPコネクションの流れに沿ったシミュレートを行
うことができる。また、コネクション毎のデータ転送量
(ウィンドウ、送信遅延)のシミュレートもできる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to perform a simulation in accordance with a series of actual TCP connection flows of connection processing, data transmission processing, and disconnection processing. Also, the data transfer amount (window, transmission delay) for each connection can be simulated.

【0054】なお、TCPトラフィックジェネレータ装
置10は、TCPトラフィックを発生する装置であり、
評価対象装置及びシステム20の評価自体は、評価者が
基準を決めて判断する。従って、例えば、あるTCPト
ラフィックを流さないような装置を評価対象装置として
接続した場合は、TCPトラフィックジェネレータ装置
10によって、該当するトラフィックを流したとして
も、当然処理が完了しないことが評価結果OKとなる。
The TCP traffic generator device 10 is a device for generating TCP traffic.
The evaluation itself of the evaluation target device and the system 20 is determined by the evaluator by setting a standard. Therefore, for example, when a device that does not pass a certain TCP traffic is connected as the evaluation target device, even if the corresponding traffic is passed by the TCP traffic generator device 10, the processing is naturally not completed and the evaluation result is OK. Become.

【0055】なお、本発明は上記の実施の形態に限定さ
れるものではなく、TCPトラフィックを送信すると同
時に、各ポート毎のトラフィックの状態を保持し、統計
値(総コネクション数、送信バイト(パケット)数、受
信バイト(パケット)数、再送パケット数、エラーパケ
ット数、平均応答時間など)として表示することもでき
る。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, but at the same time as transmitting TCP traffic, the state of traffic for each port is held, and the statistical value (total number of connections, transmission byte (packet) ) Number, received bytes (packets), retransmitted packets, error packets, average response time, etc.).

【0056】[0056]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コネクションとそのコネクション毎のデータ量を同時に
シミュレートするようにしたため、コネクションの流れ
(接続→データ送信→切断)に沿ったシミュレートと、
データ送信量の乱れのシミュレートをそれぞれ行うこと
ができ、一連のコネクションの流れの中で、コネクショ
ン毎のデータ量による影響や、コネクション毎の受信端
末のバッファ状態によるデータ転送量の乱れによる影響
や、処理待ちによるデータ、応答パケット送信の遅延な
どを考慮に入れたより実際の環境に近いシミュレートが
でき、シミュレートの信頼性を向上できる。
As described above, according to the present invention,
Since the connection and the data amount for each connection are simulated at the same time, the simulation according to the flow of the connection (connection → data transmission → disconnection),
It is possible to simulate the disturbance of the data transmission amount, and in the flow of a series of connections, the influence of the data amount of each connection and the influence of the disturbance of the data transfer amount due to the buffer state of the receiving terminal of each connection. It is possible to perform a simulation closer to the actual environment, taking into account data due to processing, delay in response packet transmission, etc., and the reliability of the simulation can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明装置と評価対象装置及びシステムとの接
続例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a connection example of the device of the present invention with a device to be evaluated and a system.

【図3】本発明による接続処理の一例のシーケンス図で
ある。
FIG. 3 is a sequence diagram of an example of connection processing according to the present invention.

【図4】本発明による仮想クライアントから仮想サーバ
へのデータ送信での、クライアント側の動作説明用シー
ケンス図である。
FIG. 4 is a sequence diagram for explaining operation on the client side in data transmission from the virtual client to the virtual server according to the present invention.

【図5】本発明による仮想クライアントから仮想サーバ
へのデータ送信での、クライアント側の動作説明用シー
ケンス図である。
FIG. 5 is a sequence diagram for explaining the operation on the client side in the data transmission from the virtual client to the virtual server according to the present invention.

【図6】本発明による仮想クライアントから仮想サーバ
へのデータ送信での、サーバ側の動作説明用シーケンス
図である。
FIG. 6 is a sequence diagram for explaining operation on the server side in data transmission from the virtual client to the virtual server according to the present invention.

【図7】本発明による仮想クライアントから仮想サーバ
へのデータ送信での、サーバ側の動作説明用シーケンス
図である。
FIG. 7 is a sequence diagram for explaining operation on the server side in data transmission from the virtual client to the virtual server according to the present invention.

【図8】本発明による仮想クライアントから仮想サーバ
へのデータ送信での、サーバ側の動作説明用シーケンス
図である。
FIG. 8 is a sequence diagram for explaining operation on the server side in data transmission from the virtual client to the virtual server according to the present invention.

【図9】本発明による仮想サーバから仮想クライアント
へのデータ送信での、サーバ側の動作説明用シーケンス
図である。
FIG. 9 is a sequence diagram for explaining operation on the server side in data transmission from the virtual server to the virtual client according to the present invention.

【図10】本発明による仮想サーバから仮想クライアン
トへのデータ送信での、サーバ側の動作説明用シーケン
ス図である。
FIG. 10 is a sequence diagram for explaining operation on the server side in data transmission from the virtual server to the virtual client according to the present invention.

【図11】本発明による仮想サーバから仮想クライアン
トへのデータ送信での、クライアント側の動作説明用シ
ーケンス図である。
FIG. 11 is a sequence diagram for explaining the operation on the client side in the data transmission from the virtual server to the virtual client according to the present invention.

【図12】本発明による仮想サーバから仮想クライアン
トへのデータ送信での、クライアント側の動作説明用シ
ーケンス図である。
FIG. 12 is a sequence diagram for explaining operation on the client side in data transmission from the virtual server to the virtual client according to the present invention.

【図13】本発明による仮想サーバから仮想クライアン
トへのデータ送信での、クライアント側の動作説明用シ
ーケンス図である。
FIG. 13 is a sequence diagram for explaining the operation on the client side in the data transmission from the virtual server to the virtual client according to the present invention.

【図14】本発明によるデータ送信側がクライアントの
場合の切断処理説明用シーケンス図である。
FIG. 14 is a sequence diagram for explaining disconnection processing when the data transmitting side is a client according to the present invention.

【図15】本発明によるデータ送信側がサーバの場合の
切断処理説明用シーケンス図である。
FIG. 15 is a sequence diagram for explaining disconnection processing when the data transmission side is a server according to the present invention.

【図16】従来のトラフィックジェネレータ装置による
評価方法の一例のシーケンス図である。
FIG. 16 is a sequence diagram of an example of an evaluation method by a conventional traffic generator device.

【図17】従来のトラフィックジェネレータ装置の他の
例の動作シーケンス図である。
FIG. 17 is an operation sequence diagram of another example of the conventional traffic generator device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 TCPトラフィックジェネレータ装置 11 仮想クライアントポート 12、18 送受信バッファ 13 フレーム生成、解析部 14 フレーム送出タイミング制御部 15 状態保存部 16 タイマ 17 設定保存部 19 仮想サーバポート 20 評価対象装置及びシステム 10 TCP traffic generator device 11 Virtual client port 12, 18 Send / receive buffer 13 Frame generation and analysis unit 14 Frame transmission timing control unit 15 State storage 16 timers 17 Settings Storage 19 Virtual server port 20 Target devices and systems

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−30147(JP,A) 特開 昭63−290432(JP,A) 特開 昭59−43654(JP,A) 特開 平9−200209(JP,A) 特開 平10−93695(JP,A) 特開 昭63−63242(JP,A) 特開 平11−163916(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/56 400 H04L 29/14 G06F 13/00 351 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP-A-61-30147 (JP, A) JP-A-63-290432 (JP, A) JP-A-59-43654 (JP, A) JP-A-9- 200209 (JP, A) JP 10-93695 (JP, A) JP 63-63242 (JP, A) JP 11-163916 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04L 12/56 400 H04L 29/14 G06F 13/00 351

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 評価対象装置及びシステムに接続される
仮想クライアントポートと、 前記評価対象装置及びシステムに接続される仮想サーバ
ポートと、 前記仮想クライアントポートから送信されるデータ及び
アドレスに関する第1のパラメータと、前記仮想サーバ
ポートから送信されるデータ及びアドレスに関する第2
のパラメータとがそれぞれ設定されて保存する保存手段
と、 前記保存手段に保存された第1及び第2のパラメータに
基づいて、前記仮想クライアントポートと前記仮想サー
バポートの間で前記評価対象装置及びシステムを介して
所定パケットの送信と応答を行う接続処理と、前記仮想
クライアントポート及び前記仮想サーバポートの一方か
ら他方へデータパケットを送信するデータ送信処理と、
切断用パケットの送信と応答を行う切断処理とを順次に
行うトラフィック手段とを有し、コネクションとそのコ
ネクション毎のデータ量を同時にシミュレートすること
を特徴とするトラフィックジェネレータ装置。
1. A virtual client port connected to an evaluation target device and system, a virtual server port connected to the evaluation target device and system, and a first parameter relating to data and an address transmitted from the virtual client port. And a second regarding data and address transmitted from the virtual server port.
And a storage unit configured to store the parameters of the storage device and the evaluation target device and system between the virtual client port and the virtual server port based on the first and second parameters stored in the storage unit. A connection process for transmitting and responding to a predetermined packet via a data transmission process for transmitting a data packet from one of the virtual client port and the virtual server port to the other;
A traffic generator device comprising: traffic means for sequentially performing a disconnection packet transmission and a disconnection process for responding, and simultaneously simulating a connection and a data amount for each connection.
【請求項2】 前記トラフィック手段は、前記データ送
信処理時において、前記仮想クライアントポート及び前
記仮想サーバポートのうちデータ送信側ポートからのデ
ータパケット送信後、所定の再送タイマ時間経過しても
データ受信側ポートから送信された応答パケットが前記
データ送信側ポートで受信されないときには、再度該当
するデータパケットを前記データ送信側ポートから送信
する再送手段を含むことを特徴とする請求項1記載のト
ラフィックジェネレータ装置。
2. The traffic means receives data even after a predetermined retransmission timer time has elapsed, after transmitting a data packet from a data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port during the data transmission process. 2. The traffic generator device according to claim 1, further comprising a resending unit that resends the corresponding data packet from the data transmission side port when a response packet transmitted from the side port is not received by the data transmission side port. .
【請求項3】 前記トラフィック手段は、前記データ送
信処理時において、前記仮想クライアントポート及び前
記仮想サーバポートのうちデータ送信側ポートからのデ
ータパケット送信開始後、前記保存手段に保存されてい
る所定のデータ送信遅延間隔のデータ量送信してからデ
ータ受信側ポートからの応答パケットを前記データ送信
側ポートで受信したときには、前記保存手段が保存して
いるデータ送信遅延時間経過してから前記応答パケット
が要求するデータパケットの送信を開始するデータ送信
遅延発生手段を含むことを特徴とする請求項1記載のト
ラフィックジェネレータ装置。
3. The traffic means, during the data transmission process, starts a data packet transmission from a data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port, and then stores a predetermined data in the storage means. When the response packet from the data receiving side port is received at the data transmitting side port after transmitting the data amount of the data transmission delay interval, the response packet is returned after the data transmission delay time stored by the storing means has elapsed. 2. The traffic generator device according to claim 1, further comprising a data transmission delay generating means for starting transmission of a requested data packet.
【請求項4】 前記トラフィック手段は、前記データ送
信処理時において、前記仮想クライアントポート及び前
記仮想サーバポートのうちデータ送信側ポートから送信
されて前記評価対象装置及びシステムを通してデータ受
信側ポートで受信されるデータパケットが、前記保存手
段に保存されている応答遅延間隔のデータ量受信される
毎に、前記保存手段に保存されている応答遅延時間経過
した時点で応答パケットを前記データ受信側ポートから
送信する応答送信遅延発生手段を含むことを特徴とする
請求項1記載のトラフィックジェネレータ装置。
4. The traffic means, during the data transmission process, transmitted from a data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port and received by a data reception side port through the evaluation target device and system. Each time a data packet is received in the response delay interval stored in the storage means, a response packet is transmitted from the data receiving side port when the response delay time stored in the storage means has elapsed. 2. The traffic generator device according to claim 1, further comprising a response transmission delay generating means for performing the response transmission delay.
【請求項5】 前記トラフィック手段は、前記データ送
信処理時において、前記仮想クライアントポート及び前
記仮想サーバポートのうちデータ送信側ポートから送信
されて前記評価対象装置及びシステムを通してデータ受
信側ポートで受信されるデータパケットが、前記保存手
段に保存されているウィンドウ値サイズ変化間隔のデー
タ量受信される毎に、該データ受信側ポートが送信する
応答パケットのウィンドウサイズを前記保存手段に保存
されているウィンドウ変化サイズに変化させるウィンド
ウサイズ変化手段を含むことを特徴とする請求項1記載
のトラフィックジェネレータ装置。
5. The traffic means, during the data transmission process, transmitted from a data transmission side port of the virtual client port and the virtual server port and received by a data reception side port through the evaluation target device and system. Each time a data packet is received, the window size of the response packet transmitted by the data receiving port is stored in the storage unit every time the data amount of the window value size change interval stored in the storage unit is received. The traffic generator device according to claim 1, further comprising window size changing means for changing the size to a changing size.
【請求項6】 前記コネクションは、TCPコネクショ
ンであることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれ
か一項記載のトラフィックジェネレータ装置。
6. The traffic generator device according to claim 1, wherein the connection is a TCP connection.
JP2000127066A 2000-04-27 2000-04-27 Traffic generator equipment Expired - Fee Related JP3485066B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000127066A JP3485066B2 (en) 2000-04-27 2000-04-27 Traffic generator equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000127066A JP3485066B2 (en) 2000-04-27 2000-04-27 Traffic generator equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001308924A JP2001308924A (en) 2001-11-02
JP3485066B2 true JP3485066B2 (en) 2004-01-13

Family

ID=18636732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000127066A Expired - Fee Related JP3485066B2 (en) 2000-04-27 2000-04-27 Traffic generator equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3485066B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7627669B2 (en) * 2003-05-21 2009-12-01 Ixia Automated capturing and characterization of network traffic using feedback
JP4531486B2 (en) * 2003-08-29 2010-08-25 イクシア Automatic characterization of network traffic
CN100438490C (en) * 2004-08-27 2008-11-26 华为技术有限公司 Average data issuing time regulating method based on statistic
JP5067362B2 (en) * 2008-12-26 2012-11-07 富士通株式会社 Communication terminal, network interface card and method thereof
US11483227B2 (en) 2020-10-13 2022-10-25 Keysight Technologies, Inc. Methods, systems and computer readable media for active queue management

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001308924A (en) 2001-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10237153B2 (en) Packet retransmission method and apparatus
US6115357A (en) Method for pacing data flow in a packet-based network
US7742454B2 (en) Network performance by dynamically setting a reassembly timer based on network interface
US7564843B2 (en) Method, system and article for improved network performance by avoiding IP-ID wrap-arounds causing data corruption on fast networks
EP2086187B1 (en) Method for transmitting a data stream with anticipation of acknowledgements, corresponding input device, computer program product and storage means
JP4017652B2 (en) Data transmission method and data transmission apparatus
US20070223529A1 (en) Methods and apparatus for estimating bandwidth of a data network
WO2014037760A1 (en) Method and system for increasing data flow transmission
US20110141904A1 (en) Method and apparatus for transmitting packets of a two-way passenger data stream
CN106302213A (en) A kind of method and device of data transmission
JP3485066B2 (en) Traffic generator equipment
CN107852372A (en) Data packet network
US7085273B1 (en) Sender-initiated recovery algorithm (SIRA) for the layer 2 tunneling protocol (L2TP)
Psaras et al. The TCP minimum RTO revisited
Venkataram et al. Communication protocol Engineering
JP2007006068A (en) Method, system, device, and program for synchronous transmission/reception of packet in high speed network
Rajhi et al. Comparison between automatic repeat request (ARQ) protocols and solving the buffer problem
Kato et al. Intelligent protocol analyzer with TCP behavior emulation for interoperability testing of TCP/IP protocols
Idserda et al. TCP/IP modelling in OMNeT++
JP2008199431A (en) Communication device
Ye et al. Combining Petri nets and ns-2: A hybrid method for analysis and simulation
TWI846381B (en) Computer devcie and transmission control protocol packet processing method
Nguyen ResTP: A Configurable and Adaptable Multipath Transport Protocol for Future Internet Resilience
JP2003283594A (en) Testing device for communication protocol
Wang et al. A comparative investigation of acknowledgment mechanisms for data transport in space internet

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees